ふと思ったけどSwitch2のアクセサリはどうなるんだろうなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
俺はホリのグリップコントローラーがあれば何も要らんけど
… | 125/04/06(日)20:45:51No.1299733190+直付けのコントローラー類は完全に互換切ってるよね? |
… | 225/04/06(日)20:52:04No.1299735949+ないボタンは操作できないというだけである程度使えるんじゃねえの |
… | 325/04/06(日)21:03:59No.1299741209+>直付けのコントローラー類は完全に互換切ってるよね? |
… | 425/04/06(日)21:04:46No.1299741597+Bluetooth通信は出来るからな |
… | 525/04/06(日)21:12:09No.1299744788+無線非対応商品はだから買わないんだ |
… | 625/04/06(日)21:13:53No.1299745539+デモエクグリコンはずっと俺のswitchに刺さりっぱなしだよ |
… | 725/04/06(日)21:14:33No.1299745781+画像のは背面ボタンが便利だったからずっと使ってたけど2はプロコンに背面ボタンあるからそっち買えばいいかなとなってる |
… | 825/04/06(日)21:15:48No.1299746320+画像のはデモンエクスマキナ出るから出るだろとたかを括ってる |
… | 925/04/06(日)21:16:50No.1299746736+任天堂製の製品以外の互換は考えられてないと思う |
… | 1025/04/06(日)21:17:45No.1299747120+任天堂公認なしで変換コネクタが出るぜー! |
… | 1125/04/06(日)21:18:22No.1299747396+>任天堂公認なしで変換コネクタが出るぜー! |
… | 1225/04/06(日)21:19:27No.1299747832+アリエクを信じろ |
… | 1325/04/06(日)21:20:19No.1299748166+>直付けで変換できるのって可能なのかな… |
… | 1425/04/06(日)21:23:07No.1299749350+カタ左手デバイス |
… | 1525/04/06(日)21:27:26No.1299751299+ホリは正規ライセンス品だし発売と同時に出してくれんかな |
… | 1625/04/06(日)21:31:34No.1299752971+その肝心のスイッチ2が大コケしそうなんですがそれは… |
… | 1725/04/06(日)21:32:47No.1299753449そうだねx6>その肝心のスイッチ2が大コケしそうなんですがそれは… |
… | 1825/04/06(日)21:40:41No.1299756508そうだねx1>その肝心のスイッチ2が大コケしそうなんですがそれは… |
… | 1925/04/06(日)21:42:29No.1299757139+握りやすそうなプロマウス欲しい |
… | 2025/04/06(日)21:43:25No.1299757494そうだねx1>その肝心のスイッチ2が大コケしそうなんですがそれは… |
… | 2125/04/06(日)21:45:56No.1299758453+>握りやすそうなプロマウス欲しい |
… | 2225/04/06(日)21:46:42No.1299758709+中国はフォロー外なんだっけか |