二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743688784039.jpg-(924893 B)
924893 B25/04/03(木)22:59:44No.1298766465そうだねx2 00:35頃消えます
あなたは型月世界の魔術師です
万能すぎて逆に迷走しているハイパーエリートメイガスです
結局あなたはどんな魔術を修めるのやら…
1-9.私は疲れたから「」に投げる…
10.頑張って考えればいいんだろ!わかったよ!
dice1d10=7 (7)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/03(木)23:01:11No.1298766938+
私は疲れました
あなたの修める魔術の主題をゾロ目で募集します
・このレスから約5分間、先着4枠から決戦ダイスにより最終決定します
・4枠に満たなかった場合はこちらでピックアップしたものにより埋めることになります
・固有の商標や地名、宗教的固有名詞は弾かせていただく場合があります
・また過去に採用されたものと同一あるいは有意差を見出だせないものも弾かせていただく場合があります
225/04/03(木)23:01:26No.1298767012+
排泄
325/04/03(木)23:01:40No.1298767064+
忘却
425/04/03(木)23:01:48No.1298767101+
思い出す
525/04/03(木)23:01:59No.1298767162+
紛失
625/04/03(木)23:01:59No.1298767164+
飛ぶ
725/04/03(木)23:02:09No.1298767215+
関節
825/04/03(木)23:02:18No.1298767264+
ダンス
925/04/03(木)23:02:18No.1298767266そうだねx3
螺旋
1025/04/03(木)23:02:26No.1298767311そうだねx3
1125/04/03(木)23:02:26No.1298767312+
棄却
1225/04/03(木)23:02:31No.1298767341+
観測
1325/04/03(木)23:02:31No.1298767344そうだねx3
掘る
1425/04/03(木)23:02:36No.1298767378+
沈没
1525/04/03(木)23:02:43No.1298767411そうだねx4
与える
1625/04/03(木)23:02:43No.1298767414+
回転
1725/04/03(木)23:02:50No.1298767444そうだねx1
未来予測
1825/04/03(木)23:02:51No.1298767450+
飛翔
1925/04/03(木)23:03:04No.1298767520+
思ったより早かった!
2025/04/03(木)23:03:44No.1298767728そうだねx1
中々に曖昧な概念が多いですね
1.螺旋
2.数
3.掘る
4.与える
dice1d4=4 (4)
2125/04/03(木)23:04:01No.1298767806+
>掘る
掘り出し物の円盤を探すのを
digるって言ったりするよねって
2225/04/03(木)23:04:30No.1298767953+
与えるって単純に考えるとエンチャントか
2325/04/03(木)23:04:34No.1298767973+
浮遊感与えちゃったかな?
2425/04/03(木)23:04:39No.1298768004+
我が名はユーハバッハ
2525/04/03(木)23:05:07No.1298768165+
まさか持ってたもの渡してったから衰退を…?
2625/04/03(木)23:05:47No.1298768376+
施しの魔術師
2725/04/03(木)23:06:18No.1298768510+
渡すじゃなく与えるなんだな
自分から分割とかではない感じか
2825/04/03(木)23:06:55No.1298768703+
最終的に悪魔の証明めいたもの解かせる所に与えるってまた
2925/04/03(木)23:07:22No.1298768874+
あなたがこれから修めていく魔術は「与える」概念に紐付けられたものになるようです
そうなりますと…
1-3.力を与えてそのものが持つ特質を際立たせる、つまりは強化魔術
4-6.そのものが持たざる力を与える、つまりは付与魔術
7-9.そこに在るということは周りに何かを与えること
10.与えて、奪う
dice1d10=2 (2)
3025/04/03(木)23:07:46No.1298769012+
英語的にはgiveなのかな?
そうなるなら与える, 出す, 贈る, 施す, 捧げる, 上げるあたりが意味に当たるが
3125/04/03(木)23:08:40No.1298769287+
仮に魔術の才能自体を強化出来たとしたらこのハイパーメイガスっぷりも頷けるが
3225/04/03(木)23:09:01No.1298769405+
>10.与えて、奪う
開祖が菅生隆之になるところだった
3325/04/03(木)23:09:21No.1298769514+
それこそ冠位指定が始祖から"与えられた"魔術と見る向きもあるな
3425/04/03(木)23:11:48No.1298770255そうだねx3
一周回ってシンプルな強化魔術に落ち着きました
これも極まると中々に凄まじいものになるかもしれません
1-3.恵まれた魔術回路から繰り出される🦍
4-6.そこらのナイフがだいたいなんでも切れるぐらい性質が強調、いっそ誇張というべき状態に、
7-9.魔術そのものを強化する強化魔術…?
10.うん?
dice1d10=7 (7)
3525/04/03(木)23:11:55No.1298770303+
ニュアンス的に上の者が下の者にあげるもしくはそうある様にするみたいなのを感じる
3625/04/03(木)23:13:01No.1298770645+
強化魔術ってそういうもんじゃないはず…!
3725/04/03(木)23:13:13No.1298770723+
あのおばショタインピオ冠位と同じ事を!?
3825/04/03(木)23:13:28No.1298770809そうだねx1
今のはメラゾーマではない、メラだ…!
3925/04/03(木)23:13:42No.1298770878そうだねx1
Ⅱ世の魔術も…!?
4025/04/03(木)23:13:42No.1298770879+
ユーハバッハではくハッシュヴァルトだった?
4125/04/03(木)23:14:05No.1298770983+
>強化魔術ってそういうもんじゃないはず…!
油断したなぁ!ハイパーエリートとはそういうものだぁ!
4225/04/03(木)23:14:26No.1298771088+
今じゃ「」!パワーをメテオに!
4325/04/03(木)23:16:19No.1298771644そうだねx3
あなたのそれは魔術を強化する強化魔術という少し珍しいものです
いやそれどういうことなのよ?
1-3.本来なら成立しても微弱な効果しか示さない木っ端魔術を無理やりに実用域に
4-6.混沌魔術など、そもそも成立していないはずのそれが何故か成立するようになるとか
7-9.魔力さえ足りるなら現代の限界を越えて…
10.魔術を強化する強化魔術を強化する強化魔術を強化する…
dice1d10=9 (9)
4425/04/03(木)23:16:41No.1298771761+
オイオイオイ
4525/04/03(木)23:16:51No.1298771811+
オイオイオイ
4625/04/03(木)23:17:13No.1298771907そうだねx1
それはね
冠位案件なのよ
4725/04/03(木)23:18:07No.1298772185そうだねx1
これもう忘れてたものを思い出したことにならねえかな…
4825/04/03(木)23:18:52No.1298772403そうだねx1
現代の薄れた神秘を超越した魔術の域に至れるってことは
それは魔術の神秘を延命するに等しい行為ぞ
4925/04/03(木)23:19:05No.1298772462そうだねx1
現代の限界を超え得るってコスパ気にしても仕方ない魔術としては破格じゃねえかなそれ…
5025/04/03(木)23:20:19No.1298772875+
現代の限界を超えて私は来たんだよ?
5125/04/03(木)23:21:05No.1298773107+
大聖杯強化しようぜ
5225/04/03(木)23:21:16No.1298773170+
現代人でもやればできるんだな…
5325/04/03(木)23:21:17No.1298773178そうだねx2
現代魔術というものは世界の構造、テクスチャの現状が蓋となることで、どれだけ魔力を注ぎ込もうと成せることに限界が存在します
しかしあなたは、その制約を突き抜けることを可能としているのだとか…
1-3.あなたの魔術回路ですらその域に至るには人生を捧げないと捻出できないような桁違いの魔力が必要だけどね…
4-6.聖杯戦争並みに特級の霊地と大規模な準備が可能なら実用段階に
7-9.一般的な大魔術、儀式魔術ぐらいの労力が必要らしい
10.わあ…
dice1d10=2 (2)
5425/04/03(木)23:21:28No.1298773227+
名前を与えて…そこにある事を定義する…みたいな?
やってることトーコさんの魔術基盤・ルーンの復興みたいなもんよ?
そっくりそのまま古代の魔術使うのは現代だと色々再定義が必要で…っていう
5525/04/03(木)23:21:42No.1298773313そうだねx1
さすがにか…
5625/04/03(木)23:22:28No.1298773528そうだねx1
あくまで理論上はってレベルか
それでも出来るだけいいけど
5725/04/03(木)23:22:37No.1298773574+
いやでも出来るんかーいっていう
5825/04/03(木)23:22:58No.1298773676+
目標が出来たじゃん
5925/04/03(木)23:23:11No.1298773753+
魔術を越えた魔術、いわば魔法ってとこか…!
6025/04/03(木)23:23:38No.1298773885そうだねx3
>1-3.あなたの魔術回路ですらその域に至るには人生を捧げないと捻出できないような桁違いの魔力が必要だけどね…
この枷を異聞帯っていう特殊条件下で外したのがキリ様ってワケ
6125/04/03(木)23:24:18No.1298774089+
じゃあ聖杯を手に入れればもう…
6225/04/03(木)23:24:33No.1298774171+
神代級を目指さなくても単純に魔術に下駄履かせられるなら応用力は高いな
6325/04/03(木)23:24:34No.1298774174そうだねx7
理論上は理論値を越えられる、というものなんだとか
ちなみにその場合は何がどうなる?
1-6.神代魔術が現代に成立しうる
7-9.あるいは理想魔術にすら至りうるかもしれない
10.魔法使いに指が届く
dice1d10=8 (8)
6425/04/03(木)23:24:48No.1298774241+
よかったね二世
目標できそうじゃん
6525/04/03(木)23:24:59No.1298774303+
よーし!聖杯戦争しよっか!!
6625/04/03(木)23:25:16No.1298774401+
すげえ
6725/04/03(木)23:25:58No.1298774596+
え!!汎人類史の現代に理想魔術級を!?
6825/04/03(木)23:26:11No.1298774667そうだねx2
>神代級を目指さなくても単純に魔術に下駄履かせられるなら応用力は高いな
現状でも大分取り回しがいい
惜しむらくは開祖の謎かけがクソだった事だけだ
6925/04/03(木)23:27:28No.1298775052+
ぬーっぬっぬっぬ
理想魔術なんぞに頼ったって良いことないんぬ
そんなものよりバイオリンの練習するんぬ
7025/04/03(木)23:27:46No.1298775149+
ここまでやってまだ魔法使いには届かないわけでしょ
ゼルレッチとか青子とか何なん?
7125/04/03(木)23:28:29No.1298775372+
>ここまでやってまだ魔法使いには届かないわけでしょ
>ゼルレッチとか青子とか何なん?
魔法使い
7225/04/03(木)23:28:46No.1298775459+
>ゼルレッチとか青子とか何なん?
強い弱いでなく概念的な戦いになっていく感じというか
そういうのを感じる
7325/04/03(木)23:28:59No.1298775516そうだねx5
神代においてすらもはや成立しないとされる理想魔術
それを無理やりに現代へ貼り付けられる可能性を秘めているのだとか
1-3.もっと現実的なところで頑張ります
4-6.そういう盛大なのはいいから、もっと現実的に自分だけが実行できる高効率化手段として…
7-9.↑歴代当主の迷走があなたの手によって輝きを得ていく…
10.ロード・アニムスフィアから呼び出し
dice1d10=1 (1)
7425/04/03(木)23:29:48No.1298775789+
散逸した魔術も分かるなら名を与えて運用できる感じ?
7525/04/03(木)23:29:56No.1298775831そうだねx1
はい…現実的なものやります…
7625/04/03(木)23:30:03No.1298775871+
魔法使いは魔法に至ったことで世界の法則を書き換えたとも言える
7725/04/03(木)23:30:20No.1298775973+
>1-3.もっと現実的なところで頑張ります
お おう…
7825/04/03(木)23:30:46No.1298776114+
最大DPS目指すとそこっスねってだけで
目指すと禿げるよって感じか
7925/04/03(木)23:31:47No.1298776419そうだねx7
とりあえずⅡ世に詰め込めるだけ詰め込んでもらってそこから削ぎ落としていけばいい
8025/04/03(木)23:32:31No.1298776652+
諸々の問題に目を瞑れば理論上は光速まで飛ばせるエンジンみたいな
8125/04/03(木)23:32:42No.1298776718+
歴代迷走した当主が記録残してるなら頼んでⅡ世と一緒に漁ったって良い
8225/04/03(木)23:32:56No.1298776780+
下手に大仰に構えるより
機転効かせて使う方が現代魔術らしい
8325/04/03(木)23:33:13No.1298776869そうだねx1
それはそう
でも無理しないとあなたの家門の冠位指定は…いやあんなクソは無視していいや
1-3.あなたの魔術回路と合わさればキャスター相手に撃ち合いできるかもしれないから、それで満足していけ
4-6.本来なら繋がらない魔術同士の繋ぎとして用いる使い方もあるそうな
7-9.ガンドが破壊光線になり、エルメロイ教室は崩壊した(n回目)
10.わあ…
dice1d10=6 (6)
8425/04/03(木)23:34:03No.1298777122+
繋ぐ四つは姿を隠した?
8525/04/03(木)23:34:25No.1298777242そうだねx1
>4-6.本来なら繋がらない魔術同士の繋ぎとして用いる使い方もあるそうな
それこそⅡ世の本領が発揮されるルートだ
8625/04/03(木)23:34:31No.1298777281そうだねx2
メドローア!メドローアだ!!
8725/04/03(木)23:35:12No.1298777498+
ゾロ目で出た魔術を合体して新魔術作るわ
8825/04/03(木)23:35:17No.1298777531そうだねx1
>4-6.本来なら繋がらない魔術同士の繋ぎとして用いる使い方もあるそうな
(えっちなはなしかな?)
8925/04/03(木)23:35:43No.1298777649そうだねx1
>>4-6.本来なら繋がらない魔術同士の繋ぎとして用いる使い方もあるそうな
>(えっちなはなしかな?)
(男の子と男の子同士で妊娠出来るようになるはなしかな?)
9025/04/03(木)23:35:59No.1298777738+
>本来なら繋がらない魔術同士の繋ぎとして用いる使い方もあるそうな
魔術回路も繋がります?
9125/04/03(木)23:36:41No.1298777963そうだねx1
>>4-6.本来なら繋がらない魔術同士の繋ぎとして用いる使い方もあるそうな
>(えっちなはなしかな?)
(男の子は男の子と女の子は女の子と繋がるはなし?)
9225/04/03(木)23:36:52No.1298778015+
どう繋げたら効果的かとか
二世打って付けの問題だな
9325/04/03(木)23:37:33No.1298778249+
五行の全属性を同時行使しちゃいけないよ
家電になっちゃうからね
9425/04/03(木)23:37:41No.1298778293そうだねx8
構文的にそれとこれは繋がらないのでは?バグるよね?
みたいなものまでなんか上手く動くようになるんだとか
1-3.なお他ならぬあなたも合成魔術(仮)の出力結果は予測がつかない
4-6.↑混沌魔術みたいなもの?ということでフラットに協力を仰いでみたけどダメでした
7-9.とりあえずレシピ化できたものは再現性あるんだけど、初回は事故る
10.うん?
dice1d10=10 (10)
9525/04/03(木)23:38:06No.1298778431そうだねx1
🐲🍿わえの見込んだ通りじゃ
9625/04/03(木)23:38:13No.1298778475+
やはり天才か…
9725/04/03(木)23:38:21No.1298778517そうだねx3
ひょっとしてぶっ千切れちゃった魔術回路とか繋ぎ直せたりします?
9825/04/03(木)23:38:22No.1298778530+
魔術ガチャかな…
9925/04/03(木)23:38:38No.1298778608+
なんでも出来るって最初に言ってたからね…
10025/04/03(木)23:38:42No.1298778632+
>五行の全属性を同時行使しちゃいけないよ
>家電になっちゃうからね
クーロンズ・ゲートが分かる「」がどれだけいると思ってんだ
10125/04/03(木)23:38:55No.1298778696+
光と闇が両方そなわり最強に見える
10225/04/03(木)23:39:37No.1298778921そうだねx3
風、炎、水、大地…四つの魔術属性が揃うとき…サイフラッシュが訪れる…
10325/04/03(木)23:40:07No.1298779070+
他人に固有結界繋げられないかな…
10425/04/03(木)23:41:02No.1298779351そうだねx6
あなたはアブノーマリティメイガスです
1-3.最小の魔力で最大の成果、これをあなたの魔術回路でやるともう手が付けられない
4-6.そうはならんやろ、という声が方々から挙がるが、実際そうなってるから仕方ない
7-9.魔法級事象って魔術的に実行可能だったんだなあ…
10.わあ…
dice1d10=5 (5)
10525/04/03(木)23:41:53No.1298779638+
>あなたはアブノーマリティメイガスです
収容しなきゃ…!
10625/04/03(木)23:42:01No.1298779675+
直感的にどうすると何なるか分かる
そんな合成魔術って感じかな?
10725/04/03(木)23:42:36No.1298779873+
>>あなたはアブノーマリティメイガスです
>収容しなきゃ…!
時計塔くんの悪いところ出てるよ
10825/04/03(木)23:43:01No.1298779994+
そーれがっちゃんこ!よし! よし! よしっ!
10925/04/03(木)23:44:03No.1298780339+
Fate/Pop Team Epic
11025/04/03(木)23:44:05No.1298780352+
>4-6.そうはならんやろ、という声が方々から挙がるが、実際そうなってるから仕方ない
あなたはそうなるってわかってるんだよね?
それともわからずガチャになってるのか?
11125/04/03(木)23:44:08No.1298780376+
攻撃同士で回復とか?
11225/04/03(木)23:44:08No.1298780378そうだねx2
結果が全て
実際そうなってるんだから仕方ないですね
1-3.転移とか出来ます
4-6.↑ロスレス置換魔術というもうそれ置換魔術ではなくね?と言いたくなるものも出来ます
7-9.↑原理不明の自然消滅しない投影魔術…は後にネタ被りすることに…
10.わあ…
dice1d10=8 (8)
11325/04/03(木)23:44:13No.1298780406+
ダイナマイトとバニースーツで映写機が出来たりカミソリと糸で革靴が出来たりする感じ?
11425/04/03(木)23:44:47No.1298780589+
こいつ無自覚な固有結界使いでは?
11525/04/03(木)23:44:57No.1298780635そうだねx3
>原理不明の自然消滅しない投影魔術…は後にネタ被りすることに…
もしもしシェロ?
11625/04/03(木)23:44:57No.1298780638+
それもう魔法級事象に指かかってない?
11725/04/03(木)23:45:20No.1298780774+
現行魔術改善版みたいなのをポンポン出しやがる
11825/04/03(木)23:45:45No.1298780921+
II世の心中凄いことになってそう
11925/04/03(木)23:46:23No.1298781147+
今エルメロイ教室は大カップリング時代
12025/04/03(木)23:46:43No.1298781254+
つまり調律師の調律術式と治癒術式組み合わせたら魔術回路の投影移植ができるんじゃないか?
12125/04/03(木)23:46:52No.1298781295+
身体の中にピトスとか埋め込まれてない?
12225/04/03(木)23:48:52No.1298781977そうだねx1
色々できます
魔術世界の常識はあなたに通用しません
しかしこれどうなってるんですかね?
1-3.当たりを引けさえすれば理論上起こりうる事象はだいたい引き起こすことができる
4-6.↑当たりを引くまで凄まじい回数のガチャを回さないといけないし、いざ当たりを引くと事故って周囲が大変なことになることも
7-9.なんとなく何をどうしたら望む結果を得られるかわかるんだとか
10.やってることは任意コード実行
dice1d10=7 (7)
12325/04/03(木)23:49:16No.1298782098そうだねx1
やっぱすげえぜ…エルメロイ教室!
こいつ自身がスーパーエリートなんだけども自由さを上手いこと活用してる
12425/04/03(木)23:49:31No.1298782163+
もう半分くらい根源に足突っ込んでないか?
12525/04/03(木)23:50:08No.1298782324+
二世!回路とか直してもらうチャンスですよ!
12625/04/03(木)23:50:57No.1298782623+
クソ開祖…多分この子で根源に到達しなきゃ次ないと思いますよ…
12725/04/03(木)23:51:14No.1298782742+
……もしかしてやろうと思えば投影魔術と降霊術の組み合わせで確定鯖召喚も出来る?
星5ガチャチケット持ってる?ねえ持ってる?
12825/04/03(木)23:52:32No.1298783184そうだねx3
あなたは理解不能な理屈で理解不能な事象を引き起こします
1-9.出来ないことはなんとなく出来ないとわかる
10.実行可能なのかはともかくとして、出来ないという感覚に行きついたことがない
dice1d10=9 (9)
12925/04/03(木)23:53:04No.1298783362そうだねx1
あっぶね!!
13025/04/03(木)23:53:52No.1298783601そうだねx1
セーフ!
13125/04/03(木)23:53:55No.1298783614そうだねx1
死者蘇生の領域に足を踏み込むところだった
13225/04/03(木)23:54:31No.1298783798そうだねx1
もうこいつ魔法使いでいいんじゃないか?
13325/04/03(木)23:55:00No.1298783963+
封印指定なんじゃないか?
13425/04/03(木)23:55:12No.1298784028+
Ⅱ世の魔術的素養も強化してくれー!
13525/04/03(木)23:55:19No.1298784071+
魔術チョットデキル
13625/04/03(木)23:55:22No.1298784089+
>もうこいつ魔法使いでいいんじゃないか?
今の所魔術の範囲だから魔術ヨシ!
13725/04/03(木)23:55:24No.1298784099+
魔法級事象もやろうと思って出来そうなら出来ちゃう……ってことか……
魔法使いじゃないかなあ……
13825/04/03(木)23:55:32No.1298784144そうだねx11
なんとなくこれは出来そうにないな、という感覚がある場合は実際に出来ないようです
……参考までに死者蘇生ってどうよ?
1-9.たぶん出来ない
10.手順はわかった
dice1d10=10 (10)
13925/04/03(木)23:55:32No.1298784145+
>Ⅱ世の魔術的素養も強化してくれー!
>出来ないことはなんとなく出来ないとわかる
14025/04/03(木)23:56:01No.1298784292そうだねx1
だいたいわかった
14125/04/03(木)23:56:03No.1298784300そうだねx2
オイオイオイ
14225/04/03(木)23:56:08No.1298784326+
>10.手順はわかった
>dice1d10=10 (10)
まずはカノポスを造ります
14325/04/03(木)23:56:08No.1298784331+
やべーぞ!
14425/04/03(木)23:56:21No.1298784395+
死者蘇生チョットワカル
14525/04/03(木)23:56:39No.1298784498+
やめろそれは型月においてマジでヤバい
14625/04/03(木)23:56:42No.1298784512+
開祖起こしてぶん殴ろうぜ
14725/04/03(木)23:56:47No.1298784546+
⛈️は?
14825/04/03(木)23:56:48No.1298784549+
スレッドを立てた人によって削除されました
>オイオイオイ
うーn…
今エルメロイ教室は大カップリング時代
14925/04/03(木)23:56:51No.1298784562+
開祖しばこう
15025/04/03(木)23:57:03No.1298784624+
やりすぎやりすぎ
15125/04/03(木)23:57:15No.1298784678そうだねx2
ぬあああああああああああ
ぬあああああああああああ
主の奇跡!主の奇跡を再現するんじゃないんぬうううううううううううう!!!11!!!11
15225/04/03(木)23:57:32No.1298784756+
出来るできないは分かる
出来る範囲がデカすぎる
15325/04/03(木)23:57:33No.1298784759+
まずメデューサから採血します
15425/04/03(木)23:58:31No.1298785029そうだねx2
あなた曰く、死者蘇生は「たぶん出来る」そうです
……それダメじゃない?
1-9.あくまでどうすれば死者蘇生が成立するかの手順がわかるだけだから許して…
10.わあ…
dice1d10=5 (5)
15525/04/03(木)23:58:38No.1298785057+
お前は見込みがある
僕の弟子にならないか
死者蘇生なら僕の方が先達だ
15625/04/03(木)23:59:43No.1298785369+
……もしかして手順が分かって必要なものが揃えば
二世の我が王を人として蘇生させられる?
15725/04/03(木)23:59:55No.1298785452+
出来るんだけど出来なくてぇ…
説明が難しいなあ…
15825/04/04(金)00:00:02No.1298785505+
まだセーフ…かなぁ?
15925/04/04(金)00:00:41No.1298785773そうだねx2
これで開祖を蘇生させて忘れたことについて問い詰めようぜ
16025/04/04(金)00:01:24No.1298786021そうだねx4
それがわかるだけでもダメだと思いますよ?
それでどれぐらいの難度なんですか?
死者蘇生の難度(あなたが生涯を捧げても100が限界)
dice1d1000=888 (888)
16125/04/04(金)00:01:53No.1298786189+
超高難易度だ
16225/04/04(金)00:02:15No.1298786317そうだねx8
すごいゾロ目
16325/04/04(金)00:02:45No.1298786489+
工程にどう考えても無理なものがあるってレベルならまだいいか…
それこそそれが可能なテクスチャに張り替えるとか無理だし
16425/04/04(金)00:02:51No.1298786514+
あなたより九倍すごい魔術師ならできるって事じゃないか?
16525/04/04(金)00:03:17No.1298786645+
>あなたより九倍すごい魔術師ならできるって事じゃないか?
あなたを9人に増やすか…
16625/04/04(金)00:03:27No.1298786702+
出来るけど出来ません
理論は分かるから記すね…したらやべーぜ
16725/04/04(金)00:03:48No.1298786805そうだねx1
>すごいゾロ目
何かのメッセージかもしれない…
16825/04/04(金)00:03:53No.1298786828+
不死になって常人の9倍生きればいい話じゃん簡単簡単
16925/04/04(金)00:04:27No.1298786992+
死者蘇生へのロードマップができたよ!やったね!
17025/04/04(金)00:04:45No.1298787094+
あなたを座に登録させて9体召喚するんだよ
17125/04/04(金)00:05:28No.1298787336+
なそ
17225/04/04(金)00:05:40No.1298787398+
ポケットに詰め込んで9回叩けば良いのでは?
17325/04/04(金)00:06:22No.1298787631+
>死者蘇生へのロードマップができたよ!やったね!
目標が出来たじゃん
17425/04/04(金)00:06:35No.1298787703そうだねx3
無理そうです
実際何が無理なの?
1-3.それこそ完全体大聖杯ぐらいのリソースが必要だから本末転倒
4-6.一人を蘇生するために必要な手順が長大かつ複雑すぎて正しく実行し完走するのは事実上不可能
7-9.物理的に「あなた」が複数必要という謎の手順らしい
10.あなたの倫理的な問題
dice1d10=4 (4)
17525/04/04(金)00:06:36No.1298787714+
時計塔の君主全員集めりゃ20年くらいでなんとかなりそうな…ならなそうな
17625/04/04(金)00:06:40No.1298787734そうだねx4
888の事象を成す為の方策が分かるなら
その過程だけでも分解して実用化したら大分すごい魔術になりそう
17725/04/04(金)00:07:23No.1298787935+
>>死者蘇生へのロードマップができたよ!やったね!
>目標が出来たじゃん
成仏して南無阿弥アーメン
17825/04/04(金)00:07:33No.1298787991+
手順が煩雑かつ長大なだけだから
適切にそれを行使できるムーンセルみたいなのがあれば実行出来ると…
17925/04/04(金)00:08:11No.1298788233+
>手順が煩雑かつ長大なだけだから
>適切にそれを行使できるムーンセルみたいなのがあれば実行出来ると…
それはそれで本末転倒じゃねえか!!!!
18025/04/04(金)00:08:22No.1298788300+
そういった感じならできそうにないってなることが限りなく少なそうだな…
18125/04/04(金)00:08:49No.1298788447そうだねx1
>7-9.物理的に「あなた」が複数必要という謎の手順らしい
これだったらナルト方式だったな…
18225/04/04(金)00:08:58No.1298788515+
でも方法は分かったんだろ?
取り敢えずそれを紙にでも書き出して教室で発表してみたら?
18325/04/04(金)00:09:00No.1298788530+
手順はわかる
やり方も必要なものもわかる
煩雑すぎてやるのはチョットムリ
18425/04/04(金)00:09:08No.1298788584+
演算装置があれば出来るかも?
18525/04/04(金)00:09:36No.1298788741そうだねx1
>手順が煩雑かつ長大なだけだから
>適切にそれを行使できるムーンセルみたいなのがあれば実行出来ると…
ご明察
ですので理論上は可能だが、現実的には不可能という結論です
ちなみに手順を中途で間違えたりすると…
1-9.最初ならやり直すだけでいいよ!
10.事故
dice1d10=5 (5)
18625/04/04(金)00:09:47No.1298788786+
>取り敢えずそれを紙にでも書き出して教室で発表してみたら?
余白が足りない
18725/04/04(金)00:10:06No.1298788878+
>>7-9.物理的に「あなた」が複数必要という謎の手順らしい
>これだったらナルト方式だったな…
多重影分身できそうなのが…
18825/04/04(金)00:10:14No.1298788908+
私はこの魔術について真に驚くべき証明を発見したが
ここに記すには余白が狭すぎる
18925/04/04(金)00:10:28No.1298788979+
リセマラだ!
19025/04/04(金)00:10:59No.1298789130+
この子の素質が知れ渡ったらアトラス院が日蓮宗にならない?
19125/04/04(金)00:11:57No.1298789398そうだねx2
まず蘇生させたいその人の人体を構成できる素材をぴったりの数量用意してくださいって手順挟まる時点で基本的に詰むから大変だよね
19225/04/04(金)00:13:36No.1298789806+
>私はこの魔術について真に驚くべき証明を発見したが
>ここに記すには余白が狭すぎる
こんなものを後世に残そうとするな
19325/04/04(金)00:13:41No.1298789832+
こんなやつどうしたらいいんだよ…
19425/04/04(金)00:13:50No.1298789873+
>演算装置があれば出来るかも?
フォトニック結晶埋め込んだホムンクルスなら…
19525/04/04(金)00:14:39No.1298790121+
>まず蘇生させたいその人の人体を構成できる素材をぴったりの数量用意してくださいって手順挟まる時点で基本的に詰むから大変だよね
子供の小遣いで買えるってどっかの豆粒が言ってた
19625/04/04(金)00:15:16No.1298790322そうだねx3
ところでこの魔術で冠位指定は達成できないんですか?
1-3.無理そう
4-6.一応どうすればいいのかはわかったが、これまた非現実的手順
7-9.あんなものどうでもよくない?
10.解答提出
dice1d10=6 (6)
19725/04/04(金)00:15:48No.1298790516+
>>適切にそれを行使できるムーンセルみたいなのがあれば実行出来ると…
>ご明察
行くか!ムーンセル!
19825/04/04(金)00:15:57No.1298790565+
わかった!?
19925/04/04(金)00:16:24No.1298790755+
手順しか分からんのか
20025/04/04(金)00:16:40No.1298790848+
冠位のなり方チョットワカル
20125/04/04(金)00:16:50No.1298790886+
できねえ——!!
20225/04/04(金)00:17:26No.1298791131+
歴代当主がなんなんぬぅ…してたリドルの方程式まではわかった
方程式を説くのが大変
20325/04/04(金)00:17:32No.1298791159+
わかったんだ…
それ根源へのロードマップってこと?
20425/04/04(金)00:17:33No.1298791164+
>>>適切にそれを行使できるムーンセルみたいなのがあれば実行出来ると…
>>ご明察
>行くか!ムーンセル!
下手に大仰に構えるより
機転効かせて使う方が現代魔術らしい
20525/04/04(金)00:17:41No.1298791212+
>手順しか分からんのか
あんなクソみてェな謎々解くための手順が解っただけいいだろ
20625/04/04(金)00:17:59No.1298791293+
面白い現象は引き出せるけどタイム短縮には繋がらないバグ技みたいな…
20725/04/04(金)00:18:34No.1298791471+
もういいだろあんな開祖の思いつきみたいな冠位指定
20825/04/04(金)00:18:44No.1298791519+
冠位指定からしてそうなってんじゃねえかってくらいやってられない話やらせてくるな…
20925/04/04(金)00:20:04No.1298791980そうだねx3
>もういいだろあんな開祖の思いつきみたいな冠位指定
それで諦めつくなら誰も魔術師なんてやってないだろうよ
魔術師なんてやらなくていい?そうだね
21025/04/04(金)00:20:51No.1298792221+
‌あ‌な‌た‌を‌座‌に‌登‌録‌さ‌せ‌て‌9‌体‌召‌喚‌す‌る‌ん‌だ‌よ‌
21125/04/04(金)00:21:38No.1298792479そうだねx1
どうすればいいのかはわかりました
どうしようもなさそうだともわかりました
ちなみにそれを完走すると何がどうなる?
1-3.唐突に証明過程付きの解答が脳に降ってくる
4-6.何もわからないまま冠位指定が果たされた、という結果が残る
7-9.エンディングが呼び出されて根源到達して嫌でも答えがわかるように
10.やらかす前の開祖をぶん殴って修正できます
dice1d10=4 (4)
21225/04/04(金)00:22:15No.1298792672+
???
21325/04/04(金)00:22:24No.1298792710+
達成感なし!
21425/04/04(金)00:22:25No.1298792717+
無を取得した感じ?
21525/04/04(金)00:22:26No.1298792722そうだねx6
クソゲーのエンドロール流れ始めた感ある
21625/04/04(金)00:22:31No.1298792753+
ひっでぇ
21725/04/04(金)00:22:39No.1298792807+
>冠位指定からしてそうなってんじゃねえかってくらいやってられない話やらせてくるな…
>‌下‌手‌に‌大‌仰‌に‌構‌え‌る‌よ‌り‌
>‌機‌転‌効‌か‌せ‌て‌使‌う‌方‌が‌現‌代‌魔‌術‌ら‌し‌い‌
21825/04/04(金)00:22:42No.1298792825+
>‌あ‌な‌た‌を‌座‌に‌登‌録‌さ‌せ‌て‌9‌体‌召‌喚‌す‌る‌ん‌だ‌よ‌
わざわざそんなことせずとも自分を増やせばいい話では?
21925/04/04(金)00:22:45No.1298792844+
結果だけだこの世には結果だけが残る
22025/04/04(金)00:23:05No.1298792992+
開祖はこれで満足か?
22125/04/04(金)00:23:09No.1298793024+
IGAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!
22225/04/04(金)00:23:42No.1298793200+
エンディングだぞ、泣けよ
22325/04/04(金)00:24:16No.1298793394+
>クソゲーのエンドロール流れ始めた感ある
‌だ‌い‌た‌い‌わ‌か‌っ‌た‌
22425/04/04(金)00:24:37No.1298793474+
過程なんてどうでもいいよね
結果だけがあれば
22525/04/04(金)00:24:49No.1298793526そうだねx3
🏆️冠位指定完遂
取得条件:    
みたいなことになるんだとか
やっぱこれバグ技なんじゃない?
1-9.一向にこれが仕様ですが?
10.バグの一つや二つあるもんだ
dice1d10=2 (2)
22625/04/04(金)00:25:00No.1298793563+
>開祖はこれで満足か?
開祖曰く根源行くための問いだから根源行ってもないのに達成したことになると満足は…いや答えた段階で行ってるのか…?
22725/04/04(金)00:25:37No.1298793716+
よかった…先祖たちの3千年の積み重ねは無駄じゃなかったんだね
22825/04/04(金)00:25:51No.1298793766+
>やっぱこれバグ技なんじゃない?
>1-9.一向にこれが仕様ですが?
うーんクソゲー!
22925/04/04(金)00:25:57No.1298793787+
>過程なんてどうでもいいよね
>結果だけがあれば
然しねえ
二世がよく言うホワイダニット(なぜそうなったのか)が分からないのだから…
23025/04/04(金)00:26:01No.1298793805そうだねx1
グリッチを仕様と言い切るのは酷くない?
23125/04/04(金)00:26:18No.1298793884+
>>過程なんてどうでもいいよね
>>結果だけがあれば
>然しねえ
>二世がよく言うホワイダニット(なぜそうなったのか)が分からないのだから…
楽しかっただろ?
23225/04/04(金)00:26:37No.1298793962+
>達成感なし!
23325/04/04(金)00:27:00No.1298794061そうだねx1
>楽しかっただろ?
魂消滅させんぞクソ開祖
23425/04/04(金)00:27:09No.1298794099そうだねx6
仕様です
ほら、ちゃんと仕様書のこの頁にも書いてます
そういうわけで寝る!
23525/04/04(金)00:27:32No.1298794193+
おやすみ…
23625/04/04(金)00:27:33No.1298794194+
お疲れ様
仕様書レビューしろや!!
23725/04/04(金)00:27:39No.1298794219+
もうこれがゴールでいいだろ…
達成しても虚無しか無いんだし…
23825/04/04(金)00:27:46No.1298794245+
89ある家門の歴史の果てがこれなんて許していいのか
23925/04/04(金)00:28:09No.1298794359+
まあ…できたしいっか…ってなるのかな…
24025/04/04(金)00:28:13No.1298794380+
開祖!(バシィ
24125/04/04(金)00:28:20No.1298794407+
>89ある家門の歴史の果てがこれなんて許していいのか
‌現‌代‌人‌で‌も‌や‌れ‌ば‌で‌き‌る‌ん‌だ‌な‌…‌
24225/04/04(金)00:28:26No.1298794428+
>89ある家門の歴史の果てがこれなんて許していいのか
根源には到達できそうだしいいじゃん
24325/04/04(金)00:29:59No.1298794800+
魔術を越えた魔術、いわば魔法ってとこか…!
24425/04/04(金)00:30:18No.1298794893+
まあ根源にたどり着いてもそんなもんなのかもしれん
あなたも半ば根源接続してるようなもんだし
24525/04/04(金)00:31:46No.1298795313+
>>89ある家門の歴史の果てがこれなんて許していいのか
>根源には到達できそうだしいいじゃん
それは…そうなんですが…
24625/04/04(金)00:32:11No.1298795427+
>工程にどう考えても無理なものが揃えば
24725/04/04(金)00:33:50No.1298795882+
もう‌現‌代‌人‌で‌も‌や‌れ‌ば‌で‌き‌る‌ん‌だ‌な‌...‌


1743688784039.jpg