二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743688787064.jpg-(401411 B)
401411 B25/04/03(木)22:59:47No.1298766477そうだねx1 00:35頃消えます
【雑談】
おはよう、そしてこんばんは
早速続きを立てる暁美ほむらよ
情報整理!

dice3d13=6 8 5 (19)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/03(木)23:05:05No.1298768152+
いくの!
225/04/03(木)23:12:30No.1298770503そうだねx1
まずはなのはかしらね
detonationから1年ぐらい経った時に起きた海鳴での〈ゴースト〉暴走事件を得た結果
1年程管理局から離れて生活してたものの、striderの件もあって復帰
以降は管理局の魔導師として生活しながらも学生としてミッドに留学してた感じね
325/04/03(木)23:14:41No.1298771174+
翠屋との兼ね合いでも悩んでたな
425/04/03(木)23:16:08No.1298771605そうだねx2
そしてstrikersでは大学生
ユーノと交際を続けながら海鳴での日々を送ってたけど今回の件で現地協力者という名目で六課に参加
スバル達の成長を見守りつつ、自分も練度を上げる為にアミュス達とは積極的に関わりに行ったわ
そんな中管理局の魔導師扮した人造魔導士とトランスフォーマーのハイブリットに襲われたり、アイアコンの遺産の件で若干ながら管理局に疑念を抱き
その一方でハナミのやり方にも違和感を覚えるなど、板挟みにあってしまうわ
525/04/03(木)23:17:14No.1298771911+
内容が内容だけに隠さないといけないのがまた辛い
625/04/03(木)23:21:01No.1298773082+
ダーティな動きには相応に手段を選ばないといけないからな…
725/04/03(木)23:23:33No.1298773867そうだねx2
そしてヴィヴィオとの出会い
ディズヌフの相棒であるヘルツからヴィヴィオが聖王の遺伝子を元に産み出された人造魔導士である可能性が高いと説明を受けながらも、母親を求めるヴィヴィオを受け入れて母親代わりになる事を決意
フェイトとはやて、そしてユーノも支えてくれる
そんな順風満帆な生活の裏では戦闘機人の問題が静かに蠢き…そして
825/04/03(木)23:32:27No.1298776626そうだねx2
地上本部の襲撃…よりもなのはに対する精神的ダメージの原因はヴィヴィオが誘拐された事と…あの赤い髪の男がなんか急に現れて急に煽って来た事
そしてテンション上がって隠し事とかしなくなったハナミ
ちょっと若干…いやだいぶ19歳の少女にはキツい状況になってしまったけれど…まぁギリギリアウトな所で兄妹コンビが事件に本腰を入れたお陰で立ち直れた…と思う
925/04/03(木)23:34:13No.1298777170+
娘も満足に守れねぇ奴が急に煽ってくるの酷い
1025/04/03(木)23:35:00No.1298777432そうだねx2
ただここらはまだ原作寄りといえるか
1125/04/03(木)23:40:09No.1298779079そうだねx1
そしてスカリエッティ以外にも最高評議会やユニクロナスと問題は山積み…
だけどそこはどうでも良いからヴィヴィオを助けに行け!とハナミ筆頭に背中を押され
なんかどっかの組織と手を組んでほぼ新造になったアースラ改と共にゆりかごへ突入!

…と、なのはに関してはざっくりとこんな感じね
1225/04/03(木)23:41:33No.1298779527+
とりあえず真人はそっちに集中した方が力が入りそう
1325/04/03(木)23:46:07No.1298781055+
真人もアミュスも基本手加減してる脳いいよね
1425/04/03(木)23:49:44No.1298782202+
こうして見るとなのはさん周りは基本原作通りでそこまで外れてないんだよね
1525/04/03(木)23:52:48No.1298783281そうだねx2
そしてフェイト
今まで自分はなのはに頼りっきりだったのではと〈ゴースト〉の件以降ははやて共々なのはへ休む様促し
自身は管理局の魔導師として罪滅ぼしをする日々
…だったがstriderでなのはが復帰を決めた為やむを得ず受け入れる事に
その後はプレシアやリンディの勧めもあって管理局の魔導師だけでなく学生としてもミッドで過ごし始めたわ
アルフに関しては子供モードの方が消費も少ないし良いのではと話は上がったけど
プレシアが魔力を受け持ってくれているお陰で今まで通りの姿で活動しているわ
…そのせいでエリオは目のやり場に困っているけど
1625/04/03(木)23:55:49No.1298784233+
ここは生存の影響がでかい
1725/04/03(木)23:58:55No.1298785136+
今更だけどプレシアアリシアが生存してるんだよなこのルート…
1825/04/04(金)00:00:27No.1298785687そうだねx2
因みにフェイトは早い時点でハナミのやり方に少し危機感を抱いてたり
家族の事やアリシアの事を想ってくれているのは間違いは無いけれど
〈ゴースト〉の件から明らかに変わり始めているのは無視出来なかったわ
古代ベルカの戦争跡地での真仁達のやり取りではその辺がちょっとだけ表に出てたり…した筈
まぁここはハナミがというより真仁が怪しい動きをしたって言うのもあるけど
1925/04/04(金)00:10:17No.1298788922+
正直なのはさんや他の子達も会話や勝負を倒してもっとたくさんハナミや真人達と想いをぶつけ合ったりすると思ってた
みんな優しい子だから仲間には強く当たれなかったのかな
2025/04/04(金)00:12:20No.1298789515そうだねx1
ヴィヴィオに関してはやっぱりエリオと同じ様に造られた存在というのがシンパシーを感じたでしょうね
ただエリオの場合保護したのはフェイトだけど
保護者はあくまでプレシア
自分が保護者になるというプレッシャーは重くのしかかったでしょうね…
そこを見越してプレシアはフェイトに連絡取ってるでしょうけど
2125/04/04(金)00:15:26No.1298790369+
それこそ自分で産んでもいないのに親をやるってのはまぁ大変だよね…
2225/04/04(金)00:21:28No.1298792417そうだねx2
地上本部の襲撃に関してはフェイトはそこまで関わるつもりは無さそうね
確かに大事件ではあるけど…それ以上にハナミから明かされた最高評議会の件に注力してる
スカリエッティに関してもかつての母の関係者ということもあって自分が止めようと考えていたけど…アリシアがそこまで気負う必要はないと止めさせた感じね
赤い髪の男に関してはなんか…なんか来た…というイメージ
2325/04/04(金)00:25:39No.1298793725そうだねx1
あともう1スレやって寝ようかしらね…
2425/04/04(金)00:27:45No.1298794242そうだねx1
自分とこの1番上の人らが襲撃事件の首謀者や更にヤバい組織とズブズブで倫理的にヤバい事バンバン進めてたとかそれこそ管理局を根底から崩せるくらいの事件だよね


1743688787064.jpg