愛されて24年 変わらない名コントローラーこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/04/03(木)12:45:42No.1298601091+削除依頼によって隔離されました |
… | 225/04/03(木)12:45:48No.1298601119そうだねx19中年のおっさんになった俺が子供の頃から現役のやつですぎた年月が怖すぎる |
… | 325/04/03(木)12:48:07No.1298601753そうだねx6十時キーもうちょい押しやすくなってくれたら愛せる |
… | 425/04/03(木)12:57:35No.1298604209そうだねx2FC SFC 64 スイッチ触ってGCWiiスキップした身としてはコレがそこまで神格化されてる理由がちょっとわからん |
… | 525/04/03(木)13:00:46No.1298604991そうだねx364からこれ来たら割と感動だったけど間も無く箱360出てくるし |
… | 625/04/03(木)13:03:13No.1298605524そうだねx4名コントローラーってのはプレステのコントローラーのことを言うんですよ |
… | 725/04/03(木)13:04:32No.1298605824+zが左手から右手に移ったのに慣れなかった |
… | 825/04/03(木)13:05:46No.1298606074+>FC SFC 64 スイッチ触ってGCWiiスキップした身としてはコレがそこまで神格化されてる理由がちょっとわからん |
… | 925/04/03(木)13:07:13No.1298606359+ニンテンドークラシック用コントローラーが増え続ける… |
… | 1025/04/03(木)13:08:50No.1298606687+当時と違うゲームの楽しみ方をし始めるようになって確実にスティックを一定の角度に倒せるようになってるのありがたいな…と思うようになった |
… | 1125/04/03(木)13:08:59No.1298606715+64コンと違ってLRの押し込みぐらいだしそこまで必要でもないかな? |
… | 1225/04/03(木)13:09:50No.1298606888+Cスィテック禁止~! |
… | 1325/04/03(木)13:10:53No.1298607094+スマブラの場合右手の親指はAがメインポジションになるからそこを中心にBorXって距離が近くて反対方向なのが良いんだと思う |
… | 1425/04/03(木)13:11:05No.1298607141そうだねx2>>FC SFC 64 スイッチ触ってGCWiiスキップした身としてはコレがそこまで神格化されてる理由がちょっとわからん |
… | 1525/04/03(木)13:13:32No.1298607667+zlzrが微妙な気がする |
… | 1625/04/03(木)13:15:53No.1298608136+こっちは何度も何度も新型作られてるのにGBプレイヤー用の奴はパチモンですら全く作られないのかなしい |
… | 1725/04/03(木)13:15:57No.1298608148+スマブラ専用コン |
… | 1825/04/03(木)13:16:00No.1298608167+wiiのクラコンのスティック穴カクカクしてて微妙に触り心地違うのもあってGCコンでいいじゃんってなるのもあった |
… | 1925/04/03(木)13:20:21No.1298609068そうだねx3ホリGCコンがPCでも使いやすくて助かる |
… | 2025/04/03(木)13:20:23No.1298609079+これでやるメタルギアソリッドは違和感ありすぎた |
… | 2125/04/03(木)13:21:24No.1298609302+安いから使ってるだけ |
… | 2225/04/03(木)13:27:34No.1298610613+サイズ感重量感がちょうどいい |
… | 2325/04/03(木)13:31:57No.1298611504+形が愛らしい |
… | 2425/04/03(木)13:34:43No.1298612012+大抵のゲームはこれでやる |
… | 2525/04/03(木)13:35:08No.1298612096+CスティックってなんでCスティックなんだろうなって今でも疑問に思ってる |
… | 2625/04/03(木)13:35:50No.1298612218+紫以外の持ってる人羨ましかったな |
… | 2725/04/03(木)13:35:54No.1298612234+こいつのグリップの浅さと十字キーの位置は正直嫌い |
… | 2825/04/03(木)13:37:19No.1298612522+64のコントローラーとwiiのクラコンに挟まれてるから超名機に見えてるだけの名機 |
… | 2925/04/03(木)13:39:34No.1298612928+64も3Dスティックにもっと耐久力あったら評価だいぶ上がるんだが… |
… | 3025/04/03(木)13:41:01No.1298613213+>CスティックってなんでCスティックなんだろうなって今でも疑問に思ってる |
… | 3125/04/03(木)13:41:53No.1298613369+>zlzrが微妙な気がする |
… | 3225/04/03(木)13:43:00No.1298613643そうだねx2ZLZRだって64のZボタンが記憶にないとなんでZなんだ?ってなるからなあいつ |
… | 3325/04/03(木)13:44:20No.1298613913そうだねx1ABCとXYZに対する執着がすごい |
… | 3425/04/03(木)13:44:33No.1298613952+cスティックの位置が絶妙に良い |
… | 3525/04/03(木)13:44:58No.1298614049+>ABCとXYZに対する執着がすごい |
… | 3625/04/03(木)13:46:52No.1298614427そうだねx4スマブラやるならコレだけどベストとは言えない立ち位置 |
… | 3725/04/03(木)13:47:41No.1298614596+Zトリガー初登場の64はXYボタン消えてるんだよね… |
… | 3825/04/03(木)13:52:02No.1298615389+LRトリガーの操作感は着地キャンセルゲーだったスマブラとは相性悪かったと思う |
… | 3925/04/03(木)13:53:26No.1298615649+GCコンの方向認識しやすいグリップ感のよいスティック…PSコンの触感機能…箱コンのトリガーとメタルパッチ十字キー…あとなんかそこら辺のサードパーティの背面ボタン… |
… | 4025/04/03(木)13:56:08No.1298616181+>LRトリガーの操作感は着地キャンセルゲーだったスマブラとは相性悪かったと思う |
… | 4125/04/03(木)14:07:55No.1298618367+いま成人の子が生まれる前からこのコントローラー握ってたんだよになるのか |
… | 4225/04/03(木)14:08:39No.1298618492+ピクミンはGCコンの機能を活かし切ったゲームだったとつくづく思う |
… | 4325/04/03(木)14:14:13No.1298619429そうだねx1安いから好き |
… | 4425/04/03(木)14:21:36No.1298620731+64の変態コントローラの純粋進化系って感じで好き |
… | 4525/04/03(木)14:22:28No.1298620874+GCコンじゃないとレバガチャ安心してできない |
… | 4625/04/03(木)14:23:46No.1298621128そうだねx2このスティックの周りの角がすごいいい味出してる |
… | 4725/04/03(木)14:28:39No.1298622045+安くて頑丈だから偉いよ |
… | 4825/04/03(木)14:29:41No.1298622239+多分普通に2でもスイッチ用のアダプタ使えるよね? |
… | 4925/04/03(木)14:30:32No.1298622415そうだねx2まず別に神格化されてないと思う |
… | 5025/04/03(木)14:32:08No.1298622736そうだねx4名コントローラーだったことはないと思う |
… | 5125/04/03(木)14:33:25No.1298622969+スマブラもまず任天堂がなんかスマブラがピンポイントでやりづらいコントローラーばっかり出すから言われてるだけな気がする |
… | 5225/04/03(木)14:35:38No.1298623384+64コンほどコードの巻き方に個性がでないのがなぁ |
… | 5325/04/03(木)14:36:01No.1298623473+ジョイコンがふにゃふにゃすぎるのが悪い |
… | 5425/04/03(木)14:36:43No.1298623608+ジョイコンもWiiUで変態化したのに比べたらかなり普通寄りだから |
… | 5525/04/03(木)14:36:52No.1298623640+トリガー押すとマニキュアが引っかかるって意見を当時見た |
… | 5625/04/03(木)14:38:38No.1298623979+GCからこれが使えない場面以外はこれ使ってる |
… | 5725/04/03(木)14:38:43No.1298623991そうだねx1この十字キーで具体的に何かしたか覚えがない |
… | 5825/04/03(木)14:39:11No.1298624082+psコンも変わっていないように見えてかなり昔と違うよね |
… | 5925/04/03(木)14:39:36No.1298624165+>この十字キーで具体的に何かしたか覚えがない |
… | 6025/04/03(木)14:40:05No.1298624246+>ジョイコンもWiiUで変態化したのに比べたらかなり普通寄りだから |
… | 6125/04/03(木)14:40:31No.1298624318+psコンの配置はいつまで有難がってんだよ感は強いけど |
… | 6225/04/03(木)14:43:56No.1298624952+重量感がちょうどいいよね |
… | 6325/04/03(木)14:45:14No.1298625208+スマブラ専用コントローラー |
… | 6425/04/03(木)14:45:18No.1298625222そうだねx1その後の標準コントローラーが変化球ばっかじゃん |
… | 6525/04/03(木)14:46:07No.1298625372+多分最高のコントローラーって言ってるやつはGC持ってないやつだよ… |
… | 6625/04/03(木)14:46:19No.1298625412そうだねx1今となっちゃ信じられないくらい安いコントローラーの一つだよね |
… | 6725/04/03(木)14:46:39No.1298625480+どうせならPSシリーズもこっちに置き換えれば良いのに |
… | 6825/04/03(木)14:46:56No.1298625546+スマブラはもうこれでないとやれない |
… | 6925/04/03(木)14:47:00No.1298625563+>今となっちゃ信じられないくらい安いコントローラーの一つだよね |
… | 7025/04/03(木)14:47:14No.1298625609そうだねx6>多分最高のコントローラーって言ってるやつはGC持ってないやつだよ… |
… | 7125/04/03(木)14:47:58No.1298625765そうだねx2>スマブラはもうこれでないとやれない |
… | 7225/04/03(木)14:48:09No.1298625808そうだねx2wiiUのパッドはあれで軽いのがビビる |
… | 7325/04/03(木)14:48:57No.1298625976そうだねx1あの押し込み感じられるバネの具合がいいんだよね |
… | 7425/04/03(木)14:48:58No.1298625979+これ言うと角立つかもだけど当時としてもDS2のが普通に使いやすかった |
… | 7525/04/03(木)14:49:19No.1298626056そうだねx3>多分最高のコントローラーって言ってるやつはGC持ってないやつだよ… |
… | 7625/04/03(木)14:49:32No.1298626101+PSでゲームキューブを破壊することは出来ないけどゲームキューブは出来る |
… | 7725/04/03(木)14:50:52No.1298626391+>これ言うと角立つかもだけど当時としてもDS2のが普通に使いやすかった |
… | 7825/04/03(木)14:52:23No.1298626723そうだねx2gcコンとds4は神 |
… | 7925/04/03(木)14:52:33No.1298626755+まぁGCのコントローラー故に一見異常なボタンのサイズ差や配置さえも納得しかなかったという感じはある |
… | 8025/04/03(木)14:53:11No.1298626885+これの6月5日発売されるやつって買った方がいい? |
… | 8125/04/03(木)14:53:45No.1298626991+マリオカートWiiは64コンが基本だった |
… | 8225/04/03(木)14:54:16No.1298627099+塊を転がす時に限ってはDS2…というかPS系のあの揃った乳首じゃないとなんか気持ち悪い |
… | 8325/04/03(木)14:54:39No.1298627180そうだねx464コンとかいうゴミの後なのがでかい |
… | 8425/04/03(木)14:54:57No.1298627241+マリオカートやスマブラやるならスレ画使いたいよ… |
… | 8525/04/03(木)14:55:21No.1298627319+>今でもサンシャインとかこのABXYのバランスと配置だから良かったんだと思うし |
… | 8625/04/03(木)14:55:27No.1298627343+ピクミンがこれじゃないとしっくりこない… |
… | 8725/04/03(木)14:56:17No.1298627523+>64コンとかいうゴミの後なのがでかい |
… | 8825/04/03(木)14:57:00No.1298627695+そういやwiiのクラコンもあんまり好きという声を見ないな |
… | 8925/04/03(木)14:57:02No.1298627704+wiiからwiiuまでの基本コントローラーがかなり攻め攻めだからな |
… | 9025/04/03(木)14:57:11No.1298627736+>塊を転がす時に限ってはDS2…というかPS系のあの揃った乳首じゃないとなんか気持ち悪い |
… | 9125/04/03(木)14:57:19No.1298627757そうだねx1ナンバーワンではなくても俺の中ではオンリーワンだよ |
… | 9225/04/03(木)14:57:59No.1298627910そうだねx1>名コントローラーってのはプレステのコントローラーのことを言うんですよ |
… | 9325/04/03(木)14:58:31No.1298628026+>デュアルショックではなくPS1純正のやつ!? |
… | 9425/04/03(木)14:58:32No.1298628028そうだねx264コンゴミ扱いはエアプすぎるだろ |
… | 9525/04/03(木)14:58:58No.1298628112+>そういやwiiのクラコンもあんまり好きという声を見ないな |
… | 9625/04/03(木)14:58:58No.1298628115そうだねx1>64コンとかいうゴミの後なのがでかい |
… | 9725/04/03(木)15:00:18No.1298628369+>64コンゴミ扱いはエアプすぎるだろ |
… | 9825/04/03(木)15:01:23No.1298628590+64コンはSFCコンからGCコンへ橋を架けたことが価値 |
… | 9925/04/03(木)15:01:26No.1298628599+とにかくAを押しとけ!って感じのデザインはわりと好き |
… | 10025/04/03(木)15:02:57No.1298628896そうだねx1wiiは慣れ親しんだGCコン挿せるしわざわざクラコン買わなくて… |
… | 10125/04/03(木)15:03:49No.1298629083+64コンはゴミというより持ち方の正解がわからねえ! |
… | 10225/04/03(木)15:04:12No.1298629162そうだねx164コンは槍でGC本体は鈍器だしWiiリモコンはビームサーベル |
… | 10325/04/03(木)15:04:21No.1298629202+>64コンとかいうゴミの後なのがでかい |
… | 10425/04/03(木)15:05:09No.1298629393そうだねx364のコントローラーって人格持ってたのか… |
… | 10525/04/03(木)15:05:17No.1298629425+>64コンはゴミというより持ち方の正解がわからねえ! |
… | 10625/04/03(木)15:06:14No.1298629655+>>64コンとかいうゴミの後なのがでかい |