二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743610403854.jpg-(43179 B)
43179 B25/04/03(木)01:13:23No.1298517777そうだねx29 08:01頃消えます
食べることしか楽しみがないのに食が細くなってきた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/03(木)01:13:58No.1298517931そうだねx67
>7777
225/04/03(木)01:14:43No.1298518150+
食って鍛えろ
太くしろ
食を
325/04/03(木)01:15:31No.1298518367そうだねx2
うんこする喜びも覚えろ
425/04/03(木)01:15:59No.1298518495+
暴食できるけど消化できなくなってきた
525/04/03(木)01:17:23No.1298518866そうだねx9
奇遇だな俺もオナニーで似た様な状況になって来た
625/04/03(木)01:17:33No.1298518915+
終わりだ
725/04/03(木)01:17:34No.1298518920そうだねx1
運動すれば食べれるようになりますよ!
825/04/03(木)01:18:08No.1298519049+
去年辺りから油ありすぎるのがきつくなった
でも焼肉のカルビはまだまだ平気
925/04/03(木)01:18:22No.1298519115そうだねx1
食ってるときは気にならないけど夜になって寝てるときに酸っぱいゲロが出たりしてしまう
1025/04/03(木)01:18:45No.1298519207+
ギリ子の画像でそんなスレ文見たくなかった
1125/04/03(木)01:19:03No.1298519278そうだねx16
30超えたら油もんがキツくなるぞって昔よく脅されてたけど全然余裕だった
1225/04/03(木)01:19:18No.1298519345そうだねx2
だったら質を上げるんだよ
1325/04/03(木)01:25:50No.1298521071そうだねx8
油物食べられてもその後100パー下痢とかまだ下の世界は色々あるぞ…
1425/04/03(木)01:25:55No.1298521094そうだねx2
30代ならまだまだいける
1525/04/03(木)01:26:46No.1298521274そうだねx3
50近いが仕事の最中に無性におにぎりと唐揚げとカップヌードル食べたくなって
10分休憩で急いで買って食堂で食った
クソ美味かったが涙が出て止まらなくなったので同僚からもう早退しろと言われた
いま家に着いたとこ
1625/04/03(木)01:27:31No.1298521415+
もう生ニンニクは辛い
食後30分で頭が重たくなる
1725/04/03(木)01:27:56No.1298521514+
二郎大好きなのに胆のうに石がいっぱいできて
医者にもげって言われてる
1825/04/03(木)01:27:59No.1298521521そうだねx19
>50近いが仕事の最中に無性におにぎりと唐揚げとカップヌードル食べたくなって
>10分休憩で急いで買って食堂で食った
>クソ美味かったが涙が出て止まらなくなったので同僚からもう早退しろと言われた
>いま家に着いたとこ
熱いシャワーだけ浴びてさっさと寝ろ
1925/04/03(木)01:28:26No.1298521626そうだねx24
>50近いが仕事の最中に無性におにぎりと唐揚げとカップヌードル食べたくなって
>10分休憩で急いで買って食堂で食った
>クソ美味かったが涙が出て止まらなくなったので同僚からもう早退しろと言われた
>いま家に着いたとこ
お大事になさってください
2025/04/03(木)01:30:22No.1298522033+
お腹空きすぎたから晩御飯買いに行く前にちょっとお菓子食べてから行こうかな…で買い物中にお腹いっぱいになってくる
2125/04/03(木)01:34:14No.1298522837+
代謝がおっつかなくなってきた
さすがにラーメンライス食ったあと運動しなけりゃ太る
2225/04/03(木)01:34:15No.1298522839+
油がキツいのは加齢だけじゃなくて逆流性食道炎かもしれんぞ
ちょっと胃カメラ入れてみ?
2325/04/03(木)01:35:06No.1298522989+
スーパーの惣菜の油がキツくなってきた
松のやとか無印とかはまだ大丈夫
2425/04/03(木)01:44:30No.1298524673そうだねx1
俺も40半ばすぎてそろそろ体に気を使わないとな…って大戸屋で鶏すき焼き重と野菜たっぷりみそ汁ときんぴらごぼうとトロロとサラダと揚げナス食べたけど
うぉっあれだけ野菜腹に詰め込んだのにまだお腹減ってる…ってなって困った
ビーフジャーキーいかくん食べてなんとかお茶を濁した
2525/04/03(木)01:45:05No.1298524762そうだねx1
大食い無料の店で普通を頼んだ時に老いを痛感した
2625/04/03(木)01:45:56No.1298524907+
大食い無料!?
2725/04/03(木)01:46:16No.1298524951+
食ってる最中は問題ない
ただ胃が6時間くらいもたれる…
2825/04/03(木)01:46:58No.1298525059そうだねx6
>うぉっあれだけ野菜腹に詰め込んだのにまだお腹減ってる…ってなって困った
>ビーフジャーキーいかくん食べてなんとかお茶を濁した
語尾にデブをつけろ
2925/04/03(木)01:47:29No.1298525134+
もたれるからと控えめにすると衰えるのであえて脂を取り胃を鍛える
3025/04/03(木)01:48:37No.1298525278+
生クリームのケーキ大好きにゃん♪
ぬああ…クリームダメになってきた…生きがいがないいい
3125/04/03(木)01:48:55No.1298525323+
カツ丼とか天丼食べたい気持ちはあるけど追いつかないから立ち食いそばやチェーン店のハーフサイズがすごくありがたい
逆によく通ってた蕎麦屋とかはハーフがないからきつい
まだ30半ばです…
3225/04/03(木)01:49:15No.1298525366+
>生クリームのケーキ大好きにゃん♪
>ぬああ…クリームダメになってきた…生きがいがないいい
そこでこのあんこ
3325/04/03(木)01:50:09No.1298525505+
今年39でまだモリモリ食ってるけど40代になったらきついのかな…
3425/04/03(木)01:50:09No.1298525506+
>そこでこのあんこ
>ぬああ…
3525/04/03(木)01:50:32No.1298525558+
バイキングとか好きだったけど全然食べられなくなったからい…く
生野菜はフルーツ美味しい!ヨーグルトも美味しい!ハーブティーもおいしい!
揚げ物と肉ももっとうまかったのに…
3625/04/03(木)01:51:32No.1298525705そうだねx1
生クリームは子供の頃から無理だったから安心
3725/04/03(木)01:51:32No.1298525707+
食べた量じゃなくてカロリーで満腹になってくれねえかなあ
もりもり食べちゃう
3825/04/03(木)01:51:38No.1298525725+
>今年39でまだモリモリ食ってるけど40代になったらきついのかな…
人による
3925/04/03(木)01:52:01No.1298525786+
>今年39でまだモリモリ食ってるけど40代になったらきついのかな…
39より若いけど食べられなくなったから身からすると
体を労わりつつ元気に食べる幸せを噛み締めてほしい…
4025/04/03(木)01:52:18No.1298525818+
40近いけど食い放題行った時に取ってくるものも量も若い頃から何も変わらない…
全く成長していない…
4125/04/03(木)01:53:29No.1298525994+
レンジでふかしたじゃがいもにバター付けて食べたら
腹が気持ち悪くなった
これが油でキツくなるってことなのかと知った
4225/04/03(木)01:54:14No.1298526102+
ラーメンはむしろ昔より積極的にスープを飲むようになった
ただ麺少なめで味や塩気薄め対応してくれる所がメインに変わったり半チャーハンチャーハン抜きでタレの入ってない出汁スープのみとかで飲んでる
4325/04/03(木)01:54:35No.1298526163+
>レンジでふかしたじゃがいもにバター付けて食べたら
>腹が気持ち悪くなった
>これが油でキツくなるってことなのかと知った
もしかしたらバターが酸化してる可能性もある
4425/04/03(木)01:54:50No.1298526199+
いっぱい食べた日のほうがお腹減りやすいのは血糖値の乱高下のせいか食べるとお腹減る
4525/04/03(木)01:56:02No.1298526377+
>40近いけど食い放題行った時に取ってくるものも量も若い頃から何も変わらない…
>全く成長していない…
そのままの君でいて
俺は38でいきなり来た
4625/04/03(木)01:56:18No.1298526425+
油物はダメだけど辛い物が好きになった
4725/04/03(木)01:57:07No.1298526542+
50手前にしてかつやのカツ丼松じゃなくてもまあまあ満足できるな�となってきてるので加齢とともに食が細くなるのは間違いない
4825/04/03(木)01:57:08No.1298526543+
>いっぱい食べた日のほうがお腹減りやすいのは血糖値の乱高下のせいか食べるとお腹減る
単純に胃袋が大きくなったからだと思ってた
4925/04/03(木)01:57:45No.1298526630+
量は入らなくなったが
脂はまだ平気
背脂好き
5025/04/03(木)01:58:06No.1298526676+
ハーゲンダッツ食べ放題目当てで入っお店で
一応食事もワンプレートくらいとるか…って食べたらその一皿でおなか一杯になってアイス食えなかった
5125/04/03(木)01:59:01No.1298526790+
寝起きでまだ胃の中に残ってる感じある…
5225/04/03(木)01:59:06No.1298526797+
30半ばだけも色々入ってる幕の内弁当とか手毬寿司とか小さい区分け弁当の需要が身に染みてわかってきた
少食だけど色々味わいたいって願いだったんだな…
5325/04/03(木)02:00:20No.1298526954+
代謝が落ちるからな
腹についてしまうから食べる量とか内容をセーブしてたらもうそれに慣れてしまった
5425/04/03(木)02:00:42No.1298527009+
食べられるけど太るんだよねあと健康診断の数値が…
5525/04/03(木)02:00:51No.1298527033+
>いっぱい食べた日のほうがお腹減りやすいのは血糖値の乱高下のせいか食べるとお腹減る
腹が膨れて痛いと泣いてるのにお腹が減ってると勘違いする
眠気で空腹感じるのと似てる
5625/04/03(木)02:01:29No.1298527123+
温野菜おいしい!スープ美味しい!
5725/04/03(木)02:02:27No.1298527238+
家系ラーメン食べると腹下すようになった
あともうライスが入らない…
5825/04/03(木)02:03:03No.1298527315+
全然余裕だけど気を使わないととにかく太る
酒はほぼ止めた
5925/04/03(木)02:05:51No.1298527668+
大盛にする必要なくなってきた
6025/04/03(木)02:06:32No.1298527746+
食べ物を美味しくないって感じたことがなかった
つらい食えない美味しくないもう口にしたくないってなったし
食べ物の匂いがきつくてデパ地下や物産展とかにもいくのがつらい
6125/04/03(木)02:07:24No.1298527840+
>代謝が落ちるからな
それ科学的に否定されたよ
落ちるのは60代からとか
6225/04/03(木)02:08:06No.1298527929+
>油物はダメだけど辛い物が好きになった
辛いものは変わらず好きなんだけどすぐにアナルがレッチリになる
つらい
6325/04/03(木)02:08:20No.1298527951+
甘いものも物によってはずっと口の中に甘味がベタつく感覚あるんで控えるようになった
6425/04/03(木)02:10:08No.1298528163+
なので依存先を複数に分散させる必要があったんですね
6525/04/03(木)02:10:46No.1298528240+
甘いものは油脂が使われているかとかカロリー0系を使ってるかとか好みでも結構わかれるからな…
6625/04/03(木)02:11:02No.1298528275+
個人的には食えなくなったってより引く事覚えた感じだ
6725/04/03(木)02:12:33No.1298528443+
腹八分目の精神をいまだに実行できた記憶がない
俺は弱い
6825/04/03(木)02:13:14No.1298528507+
40にもなってないのに奥歯抜けた
6925/04/03(木)02:13:52No.1298528572+
>40にもなってないのに奥歯抜けた
歯医者行け
7025/04/03(木)02:14:32No.1298528654そうだねx3
>30超えたら油もんがキツくなるぞって昔よく脅されてたけど全然余裕だった
60代でもそこまでジジババじゃない時代で30超えだけで油モンきついって話は
正直ちょっとその人カラダ危なくねえ…?感はある
7125/04/03(木)02:14:52No.1298528684+
食道~胃辺りがもやっとするようになって食を素直に楽しめないし
生きがいだったしこしこも最近元気無いし
なんか生きてる事に疲れてきちゃった
7225/04/03(木)02:16:02No.1298528788+
>それ科学的に否定されたよ
人間の食生活って普段通り食うか今日は特別だから…!で多く食うかになりがちだから
運動量一定だとじりじり太ってくんだったか
意識して運動量減らすのと食事量抑えるしかないかな
7325/04/03(木)02:16:42No.1298528859+
>意識して運動量減らすのと
減らしてどうすんだ増やせ増やせ
7425/04/03(木)02:17:16No.1298528906+
>それ科学的に否定されたよ
>落ちるのは60代からとか
ジム通い頑張るかぁ…
7525/04/03(木)02:19:39No.1298529133+
最近ストレスで顎関節症になっちゃった
こういうところから食えなくなっていくんだろうなと思いながら痛くても肉を噛む
7625/04/03(木)02:19:44No.1298529138そうだねx1
外食の揚げ油は濾過システムだけで交換せずにかなり使いこんでる店もあるので
油耐性弱くなってる人には余計ダメージあるからな…
7725/04/03(木)02:20:14No.1298529187そうだねx2
人によるとしか言いようがないのにずっと歳とったら~って言い続ける奴のウザさよ
7825/04/03(木)02:20:14No.1298529190+
カタログでデーモンコアグリグリしてる人に見えてしまった
7925/04/03(木)02:21:02No.1298529246+
歳いってても運動してたら普通食えると思うが個人差あるからなあ
8025/04/03(木)02:21:08No.1298529255+
>食道~胃辺りがもやっとするようになって食を素直に楽しめないし
>生きがいだったしこしこも最近元気無いし
>なんか生きてる事に疲れてきちゃった
正直余生だと思っていつ倒れてもいいやと思いながらいつも通りしてる
8125/04/03(木)02:21:54No.1298529318+
40超えたけど600gのトンカツと2合メシ程度なら食べられるデブ
8225/04/03(木)02:22:00No.1298529327+
>歳いってても運動してたら普通食えると思うが個人差あるからなあ
歳いってまで運動するくらいなら食えなくなっても構わん
8325/04/03(木)02:23:31No.1298529453そうだねx1
>歳いってまで運動するくらいなら食えなくなっても構わん
食以外に普段の行動にもデバフかかるから軽くでもした方がいいよ
8425/04/03(木)02:25:12No.1298529604+
ラーメンと餃子とご飯!美味しい!…はずなのに重たく感じるようになってきたかもしれない
8525/04/03(木)02:25:29No.1298529625+
歳をとってくると本当に何もできなくなる…
生きてる意味がない
8625/04/03(木)02:26:45No.1298529748+
>食以外に普段の行動にもデバフかかるから軽くでもした方がいいよ
もともと  だからこれ以上のデバフもなんも無いんだわ
あとは死ぬだけよ
8725/04/03(木)02:26:52No.1298529757+
同じ値段で量じゃなくて質を上げるとか?
8825/04/03(木)02:28:17No.1298529869+
油はまだいけるけどニンニクはちょっとでも摂取すると腹壊すようになった
8925/04/03(木)02:28:31No.1298529889+
>同じ値段で量じゃなくて質を上げるとか?
それも一つの手だけど量を少なく質を上げよう外食で狙うとお酒とかも入るようになってしまうから
チェーンの蕎麦屋でかけそばやざるそばとハーフカツ丼とかになりがち
9025/04/03(木)02:29:07No.1298529931+
外食だとそんなに食えない
自炊だとたくさん食べちゃう
9125/04/03(木)02:31:45No.1298530145+
>外食だとそんなに食えない
>自炊だとたくさん食べちゃう
外食だと野菜をよく食べるようになった
9225/04/03(木)02:32:21No.1298530176+
>40超えたけど600gのトンカツと2合メシ程度なら食べられるデブ
かつやのカツ丼
梅80gロース
竹120gロース
松80gロース×2
フードファイターかなにかやつておられる?
9325/04/03(木)02:32:21No.1298530178+
焼肉でカルビがダメになったとき
それが「男」としての終焉
9425/04/03(木)02:32:32No.1298530188+
今は野菜高いから農園系のレストランでビュッフェとかもいいよなと思う
9525/04/03(木)02:33:02No.1298530232+
>焼肉でカルビがダメになったとき
>それが「男」としての終焉
次は焼き鳥にシフトする
9625/04/03(木)02:33:35No.1298530267+
年取ると量食えなくなるから質で埋め合わせようとする
9725/04/03(木)02:34:25No.1298530334+
>次は焼き鳥にシフトする
塩な
9825/04/03(木)02:35:24No.1298530409+
おで にく あきた やさい ねっこ くう
9925/04/03(木)02:36:07No.1298530457+
かつやはダブルロースカツ定食くらいで十分デブ
10025/04/03(木)02:36:22No.1298530480+
じわじわじゃなくある時から急に油もんに弱くなるとしたら怖い…
幸いまだ自分は自覚ないからなんか信じられない
10125/04/03(木)02:36:54No.1298530521そうだねx1
>油はまだいけるけどニンニクはちょっとでも摂取すると腹壊すようになった
にんにくのその反応はまた別なのが影響してる気がする
若本とかエビオスでお腹をいたわりつつ様子見たり
アレルギー検査やってみたらどうだろう
10225/04/03(木)02:37:23No.1298530564+
カルビはダメでもホルモンの脂はいける不思議
10325/04/03(木)02:38:05No.1298530619+
>かつやはフル盛りくらいで十分デブ
10425/04/03(木)02:38:44No.1298530658+
>じわじわじゃなくある時から急に油もんに弱くなるとしたら怖い…
>幸いまだ自分は自覚ないからなんか信じられない
自分での体験でしかな話せないんだけど
ちぃっとしたことで体調を崩して食べられなくなったりすると復調しても連鎖的に食べられなくなってしまった
10525/04/03(木)02:39:11No.1298530676+
キャパオーバーすると吐きそうになって数日胃にダメージ来るから辛い…
その時は麻婆豆腐食べたのが原因だと思うけど胃の拡張って地道にやらないといけないんだろうな
10625/04/03(木)02:39:16No.1298530682+
>カルビはダメでもホルモンの脂はいける不思議
噛むのが足りてないのかもしれん
全般よく噛むんだ
10725/04/03(木)02:44:39No.1298530992+
うつで一時期歯磨きできなくなったからいまボロッボロで物理的に噛めなくなった
メンタル弱い人は少し気をつけてほしい
10825/04/03(木)02:44:41No.1298530994+
10キロくらい歩くとめっちゃ飯うまいよ
10925/04/03(木)02:46:00No.1298531067+
運動習慣身につけたらかなり食えるようになったから歳は関係ないんだと思うようになった
11025/04/03(木)02:48:10No.1298531203+
食べること以外マジで楽しみがなくてラーメン食いまくってたら血糖値の数字がやばいことになった
こわい
11125/04/03(木)02:49:27No.1298531293+
年も年齢も個人差も関係あるけどそれだけじゃなく複合要因だからな…
ただ少しでも食べたり体を動かしたりするのも大事だから一角が出来なくなるとドミノ倒し的に悪くなる
11225/04/03(木)02:50:03No.1298531328+
>うつで一時期歯磨きできなくなったからいまボロッボロで物理的に噛めなくなった
>メンタル弱い人は少し気をつけてほしい
入れ歯しないの?
11325/04/03(木)02:50:06No.1298531331+
折を見て言ってるけど「」は体育の経験から運動を忌避する傾向がある
でも体を動かすことは意外と楽しいと知ってほしい
11425/04/03(木)02:54:11No.1298531592+
>折を見て言ってるけど「」は体育の経験から運動を忌避する傾向がある
>でも体を動かすことは意外と楽しいと知ってほしいもともと旅や散歩とか街歩きが好きだったし食べるのも好きだった身からすると一度食えなくなると動くのがすごくしんどくなる…
今まで軽く歩けてたところすらしんどくて休みながら買い出しになるし散歩した分食えるようになる…って訳でもないからかなり個人差がある
11525/04/03(木)02:54:41No.1298531621+
引用を少し間違えてしまったすまない…
11625/04/03(木)03:02:55No.1298532129+
運動がすべてを解決する
11725/04/03(木)03:05:43No.1298532304+
>今まで軽く歩けてたところすらしんどくて休みながら買い出しになるし散歩した分食えるようになる…って訳でもないからかなり個人差がある
ガキの頃に比べると異様に運動量減って筋肉落ちてるから
運動するだけの燃焼システムすら稼働してない状態
嫌でも2週間続けてたら徐々に代謝や呼吸が変わってくるのが実感してくるぞ
11825/04/03(木)03:11:18No.1298532628+
俺は寝るために運動している
今日はしなかったからこんなことに
11925/04/03(木)03:12:36No.1298532693+
>ガキの頃に比べると異様に運動量減って筋肉落ちてるから
>運動するだけの燃焼システムすら稼働してない状態
>嫌でも2週間続けてたら徐々に代謝や呼吸が変わってくるのが実感してくるぞ
わかる…わかるよその気持ち…
俺も病を得るまでは同じことを言ってたと思う
12025/04/03(木)03:27:41No.1298533520+
運動して体力つけないと食事にしろゲームにしろ楽しめなくなる
12125/04/03(木)03:33:33No.1298533803+
蕎麦屋のカツ丼セットのカツ丼くらいがちょうどいい量になってくる
12225/04/03(木)03:48:50No.1298534476+
ジョギングとかの内臓揺らすような運動すると胃腸の動きが良くなって食べられる量が増えるよ
高校生くらいまで食が太い主な理由が体育等で走ったりしてるからだそうな
12325/04/03(木)03:57:47No.1298534830そうだねx1
>運動して体力つけないと食事にしろゲームにしろ楽しめなくなる
集中力も運動しないと落ちるのよね
12425/04/03(木)04:04:18No.1298535100+
>わかる…わかるよその気持ち…
>俺も病を得るまでは同じことを言ってたと思う
病気自慢でマウントはみっともないぞ…
12525/04/03(木)04:15:54No.1298535449+
マウントに見えるのはだいぶ心が不健康なやつだこれ
12625/04/03(木)04:23:41No.1298535689+
むしろ食欲増したわ
おかげで平均体重に乗ったが血中コレステロールの数値がよくないことに…
12725/04/03(木)04:35:21No.1298536062+
健康診断で2年ぶり飲んだバリウムが飲み切るのがキツくなって加齢を感じた
バリウム駄菓子っぽくて好きな味なのに…
12825/04/03(木)04:38:50No.1298536166+
サシ入りステーキがきつい
12925/04/03(木)04:42:11No.1298536259+
>ジョギングとかの内臓揺らすような運動すると胃腸の動きが良くなって食べられる量が増えるよ
>高校生くらいまで食が太い主な理由が体育等で走ったりしてるからだそうな
リアル球児だった頃とか米4合とか普通に寮で食ってた気がするわ
13025/04/03(木)04:43:55No.1298536301+
30歳超えて二郎と家系は余裕で食べれるけど胃もたれするようになってきた
13125/04/03(木)04:54:54No.1298536555+
居酒屋でフライドポテト頼むやつに対してこいつ正気か?って思うようになっちゃって歳を感じる
13225/04/03(木)04:59:35No.1298536664+
流石に10代の頃よりは衰えたけどバクバク食える
体調はいつも悪い
13325/04/03(木)05:01:50No.1298536726+
運動あるのみ
13425/04/03(木)05:30:33No.1298537517+
マジで最近太り始めていてやばいんだけどどうしたら食べる量減らせるの
食事の時にシコってぶっかけたら食欲減る?
コンスタントに1年で5kg太ってる
13525/04/03(木)05:43:03No.1298537857+
食えるけど食ってすぐうっかり寝ると起きたときの身体のドロつき感が非常に良くない
13625/04/03(木)05:49:03No.1298538030+
>居酒屋でフライドポテト頼むやつに対してこいつ正気か?って思うようになっちゃって歳を感じる
冷やしトマトとか梅水晶でいいよね…
13725/04/03(木)05:52:55No.1298538148そうだねx1
>クソ美味かったが涙が出て止まらなくなったので同僚からもう早退しろと言われた
やさしい職場…
13825/04/03(木)05:54:59No.1298538221+
>もたれるからと控えめにすると衰えるのであえて脂を取り胃を鍛える
体育会系の健康法……夏の運動中は水を飲むなって指導されてそう
13925/04/03(木)05:56:04No.1298538263+
>生クリームのケーキ大好きにゃん♪
>ぬああ…血液検査の中性脂肪が危険域になってきた…生きがいがないいい
なら俺
14025/04/03(木)05:57:54No.1298538325+
若いうちに大食いとかに挑戦してみれば良かった
14125/04/03(木)05:59:41No.1298538385+
>今年39でまだモリモリ食ってるけど40代になったらきついのかな…
体力とか運動能力は何かのきっかけでガタ落ちするもしくは自覚するようになる
そのきっかけはデカパイ怪我病気を患ってだから気をつけなさってください…
14225/04/03(木)06:00:48No.1298538431+
>食事の時にシコってぶっかけたら食欲減る?
ただの性癖開発では?
14325/04/03(木)06:02:48No.1298538494+
胃は無理に大きくなんか出来ないので大食いをしなかったのなら出来ないし
やっても救急車案件なだけなので本気になればワンパンでコンクリート壁も壊せたはずとか
そんな出来もしないことでイキるのは止めなさい
出来る人はやってる
14425/04/03(木)06:04:29No.1298538561+
よく眠れるとよく食えることに気づいた
14525/04/03(木)06:17:06No.1298539096+
胃は全然食えるけど体型が許してくれなくなってきた
14625/04/03(木)06:31:08No.1298539713+
甘い飲み物飲まなくなるだけでもかなり調子が違う
白湯いいよね…
14725/04/03(木)06:33:10No.1298539818+
25だけど揚げ物食べた翌朝に全身痛くて動けなくて会社に休みの電話した
これが痛風というやつか…
14825/04/03(木)06:43:54No.1298540333そうだねx2
>25だけど揚げ物食べた翌朝に全身痛くて動けなくて会社に休みの電話した
>これが痛風というやつか…
全身ってのはあんまり聞かんな
病院では?
14925/04/03(木)06:48:09No.1298540575+
痛風って末端の関節が腫れるやつじゃないの!?
15025/04/03(木)07:10:54No.1298542178+
2年ぶりぐらいにかつや行って帰りに公園で吐いちゃった…わしはもうダメじゃ
15125/04/03(木)07:12:54No.1298542347そうだねx2
>2年ぶりぐらいにかつや行って帰りに公園で吐いちゃった…わしはもうダメじゃ
胃の病気じゃねぇか流石に
15225/04/03(木)07:23:19No.1298543255+
>甘い飲み物飲まなくなるだけでもかなり調子が違う
>白湯いいよね…
そもそも甘いの飲めなくなるからな…瓶のファイブミニくらいでもう一杯
水と白湯と調子のいい時の炭酸水美味しい
15325/04/03(木)07:26:43No.1298543573+
>2年ぶりぐらいにかつや行って帰りに公園で吐いちゃった…わしはもうダメじゃ
俺も運動ついでに花見へ行って一月半ぶりくらいに固形物としてモツ煮を口にしたら半分もしないうちに気持ち悪くなって吐いてしまった
胃酸がすごく上がってる時みたいな気持ち悪さだった
15425/04/03(木)07:29:31No.1298543826+
運動しろ
15525/04/03(木)07:30:48No.1298543953+
油の回りきったドーナツ食って生まれて初めておやつでグロッキーになった
15625/04/03(木)07:33:52No.1298544275+
>油の回りきったドーナツ食って生まれて初めておやつでグロッキーになった
ドーナツとかカレーパンみたいなはその傾向が特に強いが油切りをしっかりやらないととてもつらい
15725/04/03(木)07:35:48No.1298544464+
ここは胃腸の弱いインターネットですね
15825/04/03(木)07:42:41No.1298545212+
運動は確かに大きいウェイトを占めるが運動だけじゃどうにもならん奴に勧めても残酷な行いをしてるだけなのを自覚して
15925/04/03(木)07:44:53No.1298545472+
食える食えないも生まれ持った才能みたいな所あるもんな…
16025/04/03(木)07:53:34No.1298546553+
食う能力が低い人は大変だな…
16125/04/03(木)07:54:25No.1298546649+
35だけど意識的に運動するようにしたら若い頃よりむしろ食が太くなった


1743610403854.jpg