二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743605100122.webp-(55952 B)
55952 B25/04/02(水)23:45:00No.1298487601そうだねx18 01:12頃消えます
シャオに釣られて2日間でぷにもふ全機買った者ですがマオとトゥが届きました
ニッパーとデザインナイフ買って終末辺りにチャレンジします
fu4846577.jpg
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/02(水)23:53:44No.1298491411+
悪魔が
よくやった
225/04/02(水)23:55:41No.1298492296そうだねx2
武装モードの腰の猫の目のところとか塗ったほうが映えるからガンダムマーカーが代替品も用意するといいぞ
325/04/02(水)23:55:44No.1298492314そうだねx5
よかったね
悪魔が
425/04/02(水)23:58:09No.1298493350そうだねx10
終末を待ちわびるとか本当に悪魔か
525/04/02(水)23:58:12No.1298493370そうだねx1
デザインナイフで魂をいれるんだろ悪魔が
625/04/03(木)00:02:55No.1298495426+
>武装モードの腰の猫の目のところとか塗ったほうが映えるからガンダムマーカーが代替品も用意するといいぞ
なるほど…塗ろうとしてやらかす未来しか見えないけど一応買っておこうかな…
725/04/03(木)00:10:40No.1298498261そうだねx3
ネコの顔はモールドされてるからランナーについてる時に流し込みかスミ入れペンでスミ入れ
一箇所軽く当てればスッて流れ込む
他のパーツ組んでる間に乾いたら綿棒にガンダムマーカー消しペン染み込ませて軽く拭う
周囲にはみ出したり拭き取る時に付いたインクを新しい綿棒に消しペンを染み込ませて軽く拭くって感じでやればそんなに失敗はしない
画像はネコの顔以外パチ組みだけどネコの顔だけはスミ入れしたほうが見栄え良いよ
fu4846727.jpg
825/04/03(木)00:12:21No.1298498879+
ふむふむ…参考になります
また知らないツールが2つ出てきた…
925/04/03(木)00:15:26No.1298500017+
部分塗装はディスペイのペンとかもおすすめだぞ!
欠点は売ってるとこ少な過ぎってところだ
ガンダムマーカーで良いよ
1025/04/03(木)00:15:59No.1298500206+
めんどいならそこら辺にあるマジックでもいいよ
はみ出たのは1000番くらいの細かいヤスリで削ればいい
1125/04/03(木)00:16:00No.1298500211+
やっぱ胸のlooooooongで笑う
1225/04/03(木)00:16:16No.1298500291+
塗装といっても溝に塗って綿棒かティッシュでハミ出た分拭き取るだけやで
1325/04/03(木)00:17:49No.1298500828そうだねx1
今のご時世だとハウトゥ動画とかいっぱいあるから気になったら見てみるといいよ
何にせよ楽しんでくれ
1425/04/03(木)00:18:15No.1298500966+
元々すじあるところにインク塗ったら満足感上がるってだけだから全然難しくないよ!
1525/04/03(木)00:18:43No.1298501154そうだねx3
組みあがったら是非サラサラしてね
悪魔が
1625/04/03(木)00:18:54No.1298501211+
つべでプラモ作ってる人の動画とか漁ると色々情報あるから
手軽で出来そうなのから真似るといいぞ
1725/04/03(木)00:19:59No.1298501614そうだねx5
最初は普通に組めばいいよ
1825/04/03(木)00:20:50No.1298501912そうだねx4
むずかしいことかんがえずにくめ!
1925/04/03(木)00:21:27No.1298502131+
普通に組むのは案外難しいぞ
2025/04/03(木)00:22:16No.1298502408+
意外と「普通に組む」は難しい作業だったりするのだ
ちゃんと説明書見て二度切りしてデザインナイフで上手いこと上手くしよう
2125/04/03(木)00:24:44No.1298503252そうだねx1
正直組みあがったら何でもええ!
プラモ始めたてなんてバリあろうが合わせ目あろうが自分で組みあげたもん見たら満足するし
2225/04/03(木)00:25:58No.1298503673+
ぷにもふは気を使う部分があるとしたら頭に付ける星が小さくて紛失しやすいことだ
2325/04/03(木)00:27:15No.1298504071+
アドバイスありがとう!けっこうビクビクしてるし動画とかでちゃんと座学しときます!
2425/04/03(木)00:29:12No.1298504678+
個体差もあるんだろうけどブロック2用のクリアパーツの台座の軸部分が気が付いたら続けて割れてたから何かしら調整しておいたほうがいいのかもしれない
2525/04/03(木)00:29:23No.1298504750+
なるほどそういうのもあるのか
油性マジックで目と口の溝を塗りつぶして消しゴムで表面だけ消してたよ
2625/04/03(木)00:30:07No.1298504986+
俺は老眼だからかパンツの横の丸いクリアーパーツがうまくはまらんなかったぞ
2725/04/03(木)00:30:47No.1298505208+
再販マオとトゥ予約してたけど
マオだけ入荷数が減って確保できなかったってメールがきてトゥだけ届いた…
2825/04/03(木)00:30:52No.1298505237+
マオボディにシャオのデカパイくっつけるんだろ
悪魔が
2925/04/03(木)00:36:57No.1298507146そうだねx1
マオトゥって個別よりも並べると可愛さが倍増するよね
3025/04/03(木)00:38:43No.1298507728+
>マオトゥって個別よりも並べると可愛さが倍増するよね
服とか買うならランニングコストも倍増する罠
3125/04/03(木)00:40:44No.1298508341そうだねx4
服も着せてあげようぜ!
fu4846880.jpg
3225/04/03(木)00:47:31No.1298510388+
黒ラインなら黙ってスミ入れペンと消しペンが一番楽
色つきで入れたいならファレホとファレホシンナーとマジックリンと消しゴム
3325/04/03(木)01:03:45No.1298515093+
>服も着せてあげようぜ!
>fu4846880.jpg
沼底まで引きずり込む気だ!
3425/04/03(木)01:03:51No.1298515120+
ただランナーからはなした後とか然るべき塗料でやらないと割れるから気をつけてね
3525/04/03(木)01:04:25No.1298515280+
>ぷにもふは気を使う部分があるとしたら頭に付ける星が小さくて紛失しやすいことだ
腰アーマーもなんか組みにくいよ
3625/04/03(木)01:10:16No.1298516943+
極細油性ペンとはみ出たら消しゴムでもなんとかなるな


fu4846880.jpg fu4846727.jpg fu4846577.jpg 1743605100122.webp