コーヒー飲み過ぎると死ぬよこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/04/02(水)18:56:48No.1298357527そうだねx51飲み |
… | 225/04/02(水)18:57:28No.1298357713+逆に水は飲んでなさそう |
… | 325/04/02(水)18:57:52No.1298357835+俺6杯飲むけどインスタントだからセーフか |
… | 425/04/02(水)19:00:16No.1298358561そうだねx10好きなコーヒー飲み過ぎ事例春 |
… | 525/04/02(水)19:00:39No.1298358655+死ぬより先に離脱症状で死ぬ |
… | 625/04/02(水)19:01:47No.1298359024そうだねx15なんでも摂り過ぎはダメってことだな |
… | 725/04/02(水)19:01:54No.1298359060+俺は一日二杯までと決めてるんだ |
… | 825/04/02(水)19:02:25No.1298359223そうだねx22水でもそんなに飲めんわ |
… | 925/04/02(水)19:02:58No.1298359389そうだねx3コーヒーカップの量がわからない |
… | 1025/04/02(水)19:03:07No.1298359447そうだねx2脳より先に胃腸の方がダメになって死ぬと思う |
… | 1125/04/02(水)19:03:43No.1298359627+>なんでも摂り過ぎはダメってことだな |
… | 1225/04/02(水)19:04:00No.1298359699+>死ぬより先に離脱症状で死ぬ |
… | 1325/04/02(水)19:04:15No.1298359787+俺割と飲むわ… |
… | 1425/04/02(水)19:04:51No.1298359967そうだねx243時間で7.6リットル飲むのは最初から頭おかしいんじゃないか? |
… | 1525/04/02(水)19:05:28No.1298360154そうだねx2カルディで色々コーヒー豆買って飲み比べしてた時に |
… | 1625/04/02(水)19:06:09No.1298360360そうだねx3>3時間で7.6リットル飲むのは最初から頭おかしいんじゃないか? |
… | 1725/04/02(水)19:06:36No.1298360507そうだねx2飲むことが目的になってないか? |
… | 1825/04/02(水)19:07:19No.1298360743そうだねx2利尿がすごい |
… | 1925/04/02(水)19:07:56No.1298360927+https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2023/012724.php |
… | 2025/04/02(水)19:08:24No.1298361075+コーヒー8リットル飲むと |
… | 2125/04/02(水)19:08:31No.1298361104+だいたい1日4杯かな |
… | 2225/04/02(水)19:08:45No.1298361184+エイプリルフールにこういう発見ニュースやめた方がいいと思う… |
… | 2325/04/02(水)19:08:53No.1298361230そうだねx1>コーヒーカップの量がわからない |
… | 2425/04/02(水)19:09:24No.1298361384+一時期エナドリでも死ぬとしたり顔で主張してる人居たね何か違法成分が入ってると思ってるぽい勢いで |
… | 2525/04/02(水)19:09:35No.1298361432+一日一杯だけだわ |
… | 2625/04/02(水)19:10:03No.1298361596そうだねx1カフェイン抜きのインスタントコーヒーを飲みまぁす |
… | 2725/04/02(水)19:10:34No.1298361746+エナドリはコーヒーよりカフェイン量が多くて500mlとか一気に飲めちゃうから… |
… | 2825/04/02(水)19:10:38No.1298361764+>子非を飲むと認知症、心臓病、脳卒中のリスクが下がるぞ! |
… | 2925/04/02(水)19:10:50No.1298361829そうだねx1ミルクとハチミツ入れててもダメ? |
… | 3025/04/02(水)19:11:07No.1298361914そうだねx16>一時期エナドリでも死ぬとしたり顔で主張してる人居たね何か違法成分が入ってると思ってるぽい勢いで |
… | 3125/04/02(水)19:11:13No.1298361951+1日で1㍑くらい飲んでる |
… | 3225/04/02(水)19:11:29No.1298362041+>カップ1杯150ml |
… | 3325/04/02(水)19:11:39No.1298362091そうだねx8コーヒーガブガブ飲む人は大抵寝不足なので合わせ技一本な所はある |
… | 3425/04/02(水)19:12:10No.1298362245+胃がその前にもたなそう |
… | 3525/04/02(水)19:12:33No.1298362366+牛乳でワル |
… | 3625/04/02(水)19:12:38No.1298362394+なんでも摂りすぎると死ぬよね |
… | 3725/04/02(水)19:12:55No.1298362480そうだねx5>一時期エナドリでも死ぬとしたり顔で主張してる人居たね何か違法成分が入ってると思ってるぽい勢いで |
… | 3825/04/02(水)19:13:11No.1298362569+近世に囚人の双子にコーヒーと紅茶をそれぞれ2リットル飲ませたけど特になんともならなかったとかあったような |
… | 3925/04/02(水)19:13:51No.1298362791+どんなもんでも摂り過ぎたら身体に悪いわ |
… | 4025/04/02(水)19:14:54No.1298363148+飲料1種類しか飲まないって人は少なくないだろうし |
… | 4125/04/02(水)19:15:08No.1298363215+>ミルクとハチミツ入れててもダメ? |
… | 4225/04/02(水)19:15:28No.1298363321+良いって言ったり悪いって言ったり忙しいなおい |
… | 4325/04/02(水)19:16:02No.1298363516+水でも気分悪くなるわ! |
… | 4425/04/02(水)19:16:18No.1298363596+好きに飲んだらええ! |
… | 4525/04/02(水)19:16:44No.1298363737+この時期はカフェイン取らないと眠くて仕方ないから仕方ない |
… | 4625/04/02(水)19:16:55No.1298363813そうだねx1>水でも気分悪くなるわ! |
… | 4725/04/02(水)19:17:04No.1298363854+味が好きで飲んじゃうよお |
… | 4825/04/02(水)19:17:17No.1298363913そうだねx1コーヒー豆こぼし過ぎだろ |
… | 4925/04/02(水)19:17:30No.1298363986+>良いって言ったり悪いって言ったり忙しいなおい |
… | 5025/04/02(水)19:18:23No.1298364253そうだねx3>これ主張してる人複数人居る? |
… | 5125/04/02(水)19:18:39No.1298364341+>近世に囚人の双子にコーヒーと紅茶をそれぞれ2リットル飲ませたけど特になんともならなかったとかあったような |
… | 5225/04/02(水)19:18:54No.1298364430そうだねx4>>子非を飲むと認知症、心臓病、脳卒中のリスクが下がるぞ! |
… | 5325/04/02(水)19:19:54No.1298364765+いま飲みすぎてるなって時は手が震えだす |
… | 5425/04/02(水)19:20:07No.1298364836+コーヒーだけってことは無いし絶対なにか一緒に取ってるほうが大きい |
… | 5525/04/02(水)19:20:59No.1298365116そうだねx2コーヒー怖いな! |
… | 5625/04/02(水)19:21:08No.1298365155+チーズもダイエットに使ったら体に悪いって記事あったな |
… | 5725/04/02(水)19:21:08No.1298365160+そんなこと言って白湯飲みましょうって薦める気でしょう?! |
… | 5825/04/02(水)19:21:16No.1298365206+>いま飲みすぎてるなって時は手が震えだす |
… | 5925/04/02(水)19:21:34No.1298365306そうだねx1>コーヒー怖いな! |
… | 6025/04/02(水)19:22:19No.1298365552そうだねx2>チーズもダイエットに使ったら体に悪いって記事あったな |
… | 6125/04/02(水)19:23:08No.1298365807そうだねx2どんな嗜好品でも日にキロ単位の摂取量って普通考えにくいけどアメリカ人は安易に摂取して文句言いやがる… |
… | 6225/04/02(水)19:23:28No.1298365917そうだねx2むしろカフェインで良かったね |
… | 6325/04/02(水)19:23:28No.1298365923+胃が痛え |
… | 6425/04/02(水)19:23:50No.1298366016そうだねx3こういう〇〇していた人が〇〇が多いので〇〇ってほぼエピデンスにならんよね |
… | 6525/04/02(水)19:24:08No.1298366115そうだねx1スレ画は5杯程度の話なのに引用つけずにバカ飲みの話するから話題が混沌としている… |
… | 6625/04/02(水)19:24:27No.1298366216+また水出しコーヒーの美味しくなる季節だ |
… | 6725/04/02(水)19:24:45No.1298366299そうだねx17.6リットル飲んで健康に影響ない飲み物を教えてくれ |
… | 6825/04/02(水)19:26:05No.1298366743そうだねx1>いま飲みすぎてるなって時は手が震えだす |
… | 6925/04/02(水)19:26:08No.1298366760+コーヒーって普通に劇物だからな |
… | 7025/04/02(水)19:26:46No.1298366979+>7.6リットル飲んで健康に影響ない飲み物を教えてくれ |
… | 7125/04/02(水)19:26:51No.1298367009+牛乳が粘膜作って胃守ってくれそうだからコーヒー牛乳は美味しくて安全そう |
… | 7225/04/02(水)19:27:07No.1298367114そうだねx4バケツ3倍は水でも死ぬ… |
… | 7325/04/02(水)19:27:28No.1298367224そうだねx2>>7.6リットル飲んで健康に影響ない飲み物を教えてくれ |
… | 7425/04/02(水)19:27:31No.1298367241+俺くらいのコーヒー中毒者になるとコーヒーたくさん飲むと逆に眠くなってくる |
… | 7525/04/02(水)19:27:57No.1298367416+そもそも多量に飲むと吐くのだな…水でもそうだが… |
… | 7625/04/02(水)19:29:01No.1298367783+3時間2ガロンはただの水でも良くなさそう |
… | 7725/04/02(水)19:29:15No.1298367852そうだねx3飲み物でガロンって単位が出てくるのガロン塚本以来だ |
… | 7825/04/02(水)19:30:31No.1298368283+>3時間で7.6リットル飲むのは最初から頭おかしいんじゃないか? |
… | 7925/04/02(水)19:30:44No.1298368384そうだねx8>飲み物でガロンって単位が出てくるのガロン塚本以来だ |
… | 8025/04/02(水)19:32:36No.1298369050+5杯くらい普通に飲むだろふざけんな |
… | 8125/04/02(水)19:33:04No.1298369201+半数致死量 水6リットル |
… | 8225/04/02(水)19:33:51No.1298369464+>半数致死量 水6リットル |
… | 8325/04/02(水)19:34:56No.1298369843そうだねx1>また、地域ごとの分析では、コーヒーの摂取が西ヨーロッパや北アメリカは脳卒中リスクの低下と関連していたものの、南アジアではお茶の摂取が逆にリスクを高める可能性が示唆されました。このような地域差は、飲料の種類や加工方法、文化的要因などが影響していると考えられます。 |
… | 8425/04/02(水)19:35:29No.1298370008+>半分は生き残れるのか |
… | 8525/04/02(水)19:35:36No.1298370055+おぢになると年が離れた彼女相手に頑張らないといけないときカフェイン大量にとって性欲高めないと辛い |
… | 8625/04/02(水)19:36:47No.1298370475+>このような地域差は、飲料の種類や加工方法、文化的要因などが影響していると考えられます。 |
… | 8725/04/02(水)19:36:55No.1298370518+一杯飲むとおしっこがとまらん… |
… | 8825/04/02(水)19:37:12No.1298370616+>おぢになると年が離れた彼女相手に頑張らないといけないときカフェイン大量にとって性欲高めないと辛い |
… | 8925/04/02(水)19:38:10No.1298370949+BBさんは大学の試験勉強どうなったんだろうか |
… | 9025/04/02(水)19:39:06No.1298371292+>BBさんは大学の試験勉強どうなったんだろうか |
… | 9125/04/02(水)19:39:10No.1298371311+>>半分は生き残れるのか |
… | 9225/04/02(水)19:42:56No.1298372569+https://www.acpjournals.org/doi/10.7326/0003-4819-148-12-200806170-00003?articleid=668690 |
… | 9325/04/02(水)19:43:30No.1298372732+コーヒーと紅茶と緑茶にしてるから大丈夫だな |
… | 9425/04/02(水)19:44:20No.1298373022+>なんでも摂り過ぎはダメってことだな |
… | 9525/04/02(水)19:44:23No.1298373043+>一杯飲むとおしっこがとまらん… |
… | 9625/04/02(水)19:44:41No.1298373142そうだねx1>https://www.acpjournals.org/doi/10.7326/0003-4819-148-12-200806170-00003?articleid=668690 |
… | 9725/04/02(水)19:44:52No.1298373206+>これ砂糖が関係してそうな気がする |
… | 9825/04/02(水)19:44:57No.1298373246+寝起きの一杯しか飲まないな |
… | 9925/04/02(水)19:46:00No.1298373590そうだねx1>つまりガン・心疾患・糖尿病の死亡率は下がるけど脳卒中の発症リスクは上がるってことだろ? |
… | 10025/04/02(水)19:46:28No.1298373787+2ガロン!! |
… | 10125/04/02(水)19:48:17No.1298374367+カフェインなら緑茶やら紅茶も危ないか…? |
… | 10225/04/02(水)19:49:16No.1298374710+>カフェインなら緑茶やら紅茶も危ないか…? |
… | 10325/04/02(水)19:49:54No.1298374963+カフェイン効かないって言いながら効くまでに大量にがぶ飲みしてそうだな |
… | 10425/04/02(水)19:51:44No.1298375630+>カフェイン効かない |
… | 10525/04/02(水)19:52:55No.1298376040+もう言われてるけど過剰に摂ったり偏食してる時点で既に不健康なので |
… | 10625/04/02(水)19:53:46No.1298376312そうだねx1ひょっとしてimgの過剰摂取も何らかの問題をはらんでいるのでは…? |
… | 10725/04/02(水)19:53:53No.1298376357+胃が荒れて気持ち悪くなっちゃうけど健康にいいって聞いたんで一日一杯がんばって飲んでる |
… | 10825/04/02(水)19:55:36No.1298376932+>胃が荒れて気持ち悪くなっちゃうけど健康にいいって聞いたんで |
… | 10925/04/02(水)19:55:40No.1298376953+やはりたんぽぽコーヒーに移行するべきか… |
… | 11025/04/02(水)19:56:01No.1298377076+>胃が荒れて気持ち悪くなっちゃうけど健康にいいって聞いたんで一日一杯がんばって飲んでる |
… | 11125/04/02(水)19:57:03No.1298377408+なんでこんな効果すごいわりにこんなに安全なんだカフェイン・・・ |
… | 11225/04/02(水)20:00:08No.1298378495+コーヒー3杯で厚生労働省が定める基準こえるくらいにはカフェイン多いが |
… | 11325/04/02(水)20:01:12No.1298378891+>なんでこんな効果すごいわりにこんなに安全なんだカフェイン・・・ |
… | 11425/04/02(水)20:02:00No.1298379169+コーヒー飲んでも水分摂ったことにならないのがちょっと罠 |
… | 11525/04/02(水)20:02:16No.1298379259+太平の眠りをさます上喜撰 |
… | 11625/04/02(水)20:02:30No.1298379354そうだねx3ただのカフェイン中毒をコーヒー自体に新手の健康リスクがあるかのようにミスリードするなよ... |
… | 11725/04/02(水)20:02:33No.1298379368+考えてみたらカフェインってものすごく身近なわりにあまり研究を聞かないよな |
… | 11825/04/02(水)20:03:05No.1298379558+>太平の眠りをさます上喜撰 |
… | 11925/04/02(水)20:05:22No.1298380453+>>なんでこんな効果すごいわりにこんなに安全なんだカフェイン・・・ |
… | 12025/04/02(水)20:07:20No.1298381209そうだねx2〇〇している人に〇〇が多い |
… | 12125/04/02(水)20:07:44No.1298381329そうだねx2頭悪いのに健康志向だけ先走ってるバカが集まって |
… | 12225/04/02(水)20:08:20No.1298381556+>頭悪いのに健康志向だけ先走ってるバカが集まって |
… | 12325/04/02(水)20:10:45No.1298382497+酒タバコに近い嗜好品だ |
… | 12425/04/02(水)20:11:57No.1298382957+呑まなきゃ落ち着かねんだわ |
… | 12525/04/02(水)20:14:28No.1298383898+若い時に滲出式の変なカラフェ使ってたらフィルタも何も無いんで知らん間にすごい量のカフェイン摂ってることになってたらしくて今うっかり2杯飲むともう動悸がする |
… | 12625/04/02(水)20:17:03No.1298384804+>若い時に滲出式の変なカラフェ使ってたらフィルタも何も無いんで知らん間にすごい量のカフェイン摂ってることになってたらしくて今うっかり2杯飲むともう動悸がする |
… | 12725/04/02(水)20:18:35No.1298385428+それ飲んでる間なんか自覚症状なかったの? |
… | 12825/04/02(水)20:19:09No.1298385641+3杯くらい飲んでるわ…どっちにしろカフェイン摂り過ぎだから控える |
… | 12925/04/02(水)20:20:36No.1298386204+>結局飲んだ量はなんと3時間で2ガロン(約7.6リットル)! |