二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743585808736.jpg-(247305 B)
247305 B25/04/02(水)18:23:28No.1298348646+ 20:00頃消えます
オモコロの動画見ててはじめて笑った永田お前マーベル映画見ちゃダメだめな人種だよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/02(水)18:26:28No.1298349365そうだねx100
凄い奴らいるんだからはよ解決しろとずっと内輪で喧嘩してない?はまぁまぁその通り
225/04/02(水)18:27:33No.1298349664そうだねx17
大事件起こってんのにあいつらなんで来ないの?もある
325/04/02(水)18:28:00No.1298349774+
マーベル映画(MCU)でサスペンスモノってないの?
425/04/02(水)18:28:28No.1298349906そうだねx6
ナンバリングみたいにタイトルでぱっと同じバースかどうか分かりにくいよね
525/04/02(水)18:29:01No.1298350035そうだねx4
うぜー…
625/04/02(水)18:29:12No.1298350080+
サスペンス系がお好き?
じゃあ…マダム・ウェブはいかがかる
725/04/02(水)18:30:17No.1298350347そうだねx46
マーベルに限った話じゃないが続き物にしても長すぎて制作とか役者の都合が話に反映されるのは割と嫌
825/04/02(水)18:30:20No.1298350354そうだねx13
サスペンスこそどうでもいいからさっさと解決しろよって題材じゃない?
925/04/02(水)18:30:20No.1298350361そうだねx12
やめたら?マルチバース…
1025/04/02(水)18:31:10No.1298350546そうだねx24
下から3つ目でダメだった
1125/04/02(水)18:31:39No.1298350655そうだねx32
急にマーベル市民みたいになるの笑う
1225/04/02(水)18:31:39No.1298350656+
マーベル初の!
1325/04/02(水)18:31:52No.1298350708そうだねx4
>オモコロの動画見ててはじめて笑った永田お前マーベル映画見ちゃダメだめな人種だよ
マーベル市民の才能はあると思う
1425/04/02(水)18:32:04No.1298350756そうだねx3
マルチバース設定明らかに持て余してるよなとは思う
1525/04/02(水)18:32:14No.1298350799+
サスペンスとか言いながら必殺技が轢き殺しって最低だよ
1625/04/02(水)18:32:40No.1298350905+
でもマルチバースの世界は閉じられるんでしょ?
1725/04/02(水)18:34:53No.1298351417そうだねx2
多分ガンダムも見れないだろこの人
1825/04/02(水)18:34:58No.1298351440そうだねx21
これ逆に何個か観てるだろ
1925/04/02(水)18:35:05No.1298351473そうだねx34
フィクションのそういうもんだよの部分は平気だけどシンプルに海外の人の情緒についていけないとかはちょっと分かる
2025/04/02(水)18:35:27No.1298351562+
どうせシリーズ完結作って大団円に終わってもマルチバースなんでしょ
2125/04/02(水)18:37:21No.1298352024そうだねx2
>サスペンスこそどうでもいいからさっさと解決しろよって題材じゃない?
ホラーとかミステリーとか緊迫感を持たせるジャンルは焦らすのも大事な演出だからな…
2225/04/02(水)18:37:38No.1298352099+
別にマーブルでもサスペンスでも他の何かでも趣味に合わんならムリして見る事無いと思う
2325/04/02(水)18:37:46No.1298352138そうだねx3
fu4845310.jpeg
オモコロは2024年の日本国内映画ランキング8位なので
多少なんかしら意見する権利はある
2425/04/02(水)18:39:13No.1298352496そうだねx2
こういう人種にはDC作品を勧めたい
またスーパーマンが新しくやるし
2525/04/02(水)18:39:15No.1298352505+
ヒーローってすごい外敵から守ってくれるっていうのが見たいのにお前らが争ってる時点で公害
2625/04/02(水)18:39:27No.1298352560+
ウィッシュでも12位なのか…
2725/04/02(水)18:39:59No.1298352702+
・ケツアゴのおじさんばかりたくさん見ても目の保養度がなさすぎる
2825/04/02(水)18:40:34No.1298352833そうだねx4
オモコロの映画がmarvelの映画より売れた以上
耳を傾ける価値はあるな
2925/04/02(水)18:40:38No.1298352853+
オモチャンメンバーの中で断トツでオタクではなさを感じる人
3025/04/02(水)18:41:21No.1298353034+
マーベルって攻撃的な能力者って全然いなくない?
3125/04/02(水)18:41:26No.1298353061+
マーベル世界が無残に滅ぶ映画を作るか
3225/04/02(水)18:41:28No.1298353066+
>オモチャンメンバーの中で断トツでオタクではなさを感じる人
そうか?
3325/04/02(水)18:42:07No.1298353231そうだねx4
>これ逆に何個か観てるだろ
見た上で嫌いって言ってるんだろ
3425/04/02(水)18:42:13No.1298353262そうだねx4
その女装はなんなんだよ
3525/04/02(水)18:42:58No.1298353443そうだねx22
これを言われた結論が永田にマーベルはオススメしない。なのはかなり真摯だと思う
3625/04/02(水)18:44:10No.1298353745そうだねx19
マーベルの前知識の必要さ見ると
コナンがくどいくらい一々高校生探偵が薬で子供化した経緯をやってるのは大事って話を聞いてなるほどとなった
3725/04/02(水)18:44:38No.1298353872そうだねx5
MCUやり出す前のアメコミみたいな評価に戻ってきたような気がする
3825/04/02(水)18:45:34No.1298354155+
誰一人はい、楽しめますよ(ニコニコ)してなくてダメだった
3925/04/02(水)18:45:38No.1298354171そうだねx4
>サスペンスこそどうでもいいからさっさと解決しろよって題材じゃない?
主要人物にスーパーパワーあるかどうかはまぁまぁその感覚に関わってくると思う
4025/04/02(水)18:45:39No.1298354179そうだねx1
キャプテンマーベルがサボらずにサノス探してさっさと倒せば良かったよね
4125/04/02(水)18:46:21No.1298354383+
今のラスボスの俳優逮捕されたの?
4225/04/02(水)18:46:42No.1298354496そうだねx9
>マーベルの前知識の必要さ見ると
>コナンがくどいくらい一々高校生探偵が薬で子供化した経緯をやってるのは大事って話を聞いてなるほどとなった
コナンファンには常識中の常識でもパパママおじいちゃんおばあちゃんにはそうとは限らないからな…
4325/04/02(水)18:46:44No.1298354509+
…デッドプールに変な家やらせたらウルヴァリンとコンビ組むより売れる?
4425/04/02(水)18:47:15No.1298354658そうだねx18
みんなやたらと口が悪いし
そういうカジュアルなコミュニケーションなのかと思ったら普通にみんな機嫌悪くなる
4525/04/02(水)18:47:54No.1298354827+
>マーベル映画(MCU)でサスペンスモノってないの?
ドラマのジェシカジョーンズくらいしか
4625/04/02(水)18:48:04No.1298354865+
最近のMCUで面白い作品教えて
4725/04/02(水)18:48:15No.1298354920そうだねx1
そもそもデッドプールのノリが好きじゃない
4825/04/02(水)18:48:45No.1298355064+
>最近のMCUで面白い作品教えて
スパイダーバース
4925/04/02(水)18:48:56No.1298355119+
>最近のMCUで面白い作品教えて
アクロスザスパイダーバース
5025/04/02(水)18:48:59No.1298355134+
ドラマのロキおもろい言われてたけど実際どう?
5125/04/02(水)18:49:12No.1298355189+
内輪で喧嘩と情緒についてけないはマーベルに限らず洋画見れないだろ
5225/04/02(水)18:49:38No.1298355340+
初見でわかるのは大事
5325/04/02(水)18:50:00No.1298355436+
内輪で喧嘩すんなはアベンジャーズ1作目かな…
種があるとはいえやたらギスギスする
5425/04/02(水)18:50:12No.1298355493そうだねx5
クレイヴンとか日本じゃアメコミファンが知ってるかどうかのキャラ主役の映画を日本でやってヒットしませんでした…って言われてもそりゃそうだろうとしか
5525/04/02(水)18:50:52No.1298355704+
アクロスザスパイダーバース面白いけどびっくりするほど途中でなげっぱで終わるからなあ
5625/04/02(水)18:50:53No.1298355710+
>クレイヴンとか日本じゃアメコミファンが知ってるかどうかのキャラ主役の映画を日本でやってヒットしませんでした…って言われてもそりゃそうだろうとしか
スパイディのゲームで大暴れしててなんで…?ってなるなった
5725/04/02(水)18:51:28No.1298355868+
この娘かわいいね
5825/04/02(水)18:51:31No.1298355878+
この人ヴィランなの?
5925/04/02(水)18:51:36No.1298355901そうだねx1
あのヒーローと一緒の世界で!とか
今度の◯◯はこいつ!とかじゃなくて
完全に終わらせて新しい世界で新ヒーローやったらどうだ
6025/04/02(水)18:52:01No.1298356031そうだねx1
ドラマ版の評価は基本ファンが相当良いように受け取ったうえでの評価と思ったほうが良い
なんかだらっとしてんな…ってなるし
6125/04/02(水)18:52:25No.1298356153そうだねx3
アベンジャーズって興味無いヒーローの活躍長々と見せられるの結構辛いよね
次のアベンジャーズも正直RDJのドゥーム居なかったら見る気すら出なかった
6225/04/02(水)18:52:30No.1298356180そうだねx2
滅んで当然なんて感想見てないと出てこないだろ!
6325/04/02(水)18:52:32No.1298356194そうだねx5
>内輪で喧嘩と情緒についてけないはマーベルに限らず洋画見れないだろ
実際洋画洋ドラ苦手って人はいる
6425/04/02(水)18:52:39No.1298356230そうだねx1
>アクロスザスパイダーバース面白いけどびっくりするほど途中でなげっぱで終わるからなあ
最初から2部構成とは言ってたから…
最初から言ってたせいか見送る人が出て興行的にちょっと厳しく続編が全然来ない…
6525/04/02(水)18:53:29No.1298356481そうだねx2
おそらくアベンジャーズ2作目くらいまで見てる
6625/04/02(水)18:53:48No.1298356593そうだねx4
>最初から2部構成とは言ってたから…
>最初から言ってたせいか見送る人が出て興行的にちょっと厳しく続編が全然来ない…
2部構成にするならもっと短期間で放映できる状況作ってからやらんとダメでしょうあれ…
6725/04/02(水)18:54:00No.1298356662そうだねx3
外国人の情緒についていけないはちょっとわかる
6825/04/02(水)18:54:06No.1298356686+
本気で解決に臨んだら5分くらいで終わりそう
6925/04/02(水)18:54:17No.1298356755そうだねx7
>スパイダーバース
>アクロスザスパイダーバース
私はねMCUでと言ったんだ
7025/04/02(水)18:54:43No.1298356865そうだねx1
>2部構成にするならもっと短期間で放映できる状況作ってからやらんとダメでしょうあれ…
その予定だったけど脚本ストとAIストとアニメーターストが重なって止まっただけだよ
ストの影響でハリウッド映画に影響出まくってる
7125/04/02(水)18:55:19No.1298357056+
マーベルとかに限った話じゃないんだけど情緒ってより役者都合の降板を露骨なまでに反映するのがね
7225/04/02(水)18:55:35No.1298357127そうだねx1
結果スパイダーバース新作はAI不使用を謳うようになった
7325/04/02(水)18:55:35No.1298357129+
>私はねMCUでと言ったんだ
ノーウェイホーム…
7425/04/02(水)18:55:38No.1298357142+
>クレイヴンとか日本じゃアメコミファンが知ってるかどうかのキャラ主役の映画を日本でやってヒットしませんでした…って言われてもそりゃそうだろうとしか
マダムウェブもだけど映画の出来以前にこれ見ようっていう取っ掛かりが弱いよね…
7525/04/02(水)18:55:47No.1298357183+
>コナンがくどいくらい一々高校生探偵が薬で子供化した経緯をやってるのは大事って話を聞いてなるほどとなった
ポケモン映画も最初数分くらい使って世界観説明してるよね
7625/04/02(水)18:56:10No.1298357318そうだねx9
クロスオーバーは楽しいけど許容量があるんだよね
それを超えるとしんどいだけになっていく
7725/04/02(水)18:56:16No.1298357362+
初心者
7825/04/02(水)18:56:55No.1298357545+
マーベル映画からヒーローの葛藤を失くしたら30分で終わっちまうよ
7925/04/02(水)18:58:10No.1298357926+
本場のアメコミファンはあれきちんと理解して観れてるんです…?
8025/04/02(水)18:59:13No.1298358217そうだねx1
ドラマシリーズは映画と比べて長いんだよ…
映画と比べてだぞ…
8125/04/02(水)18:59:16No.1298358235+
マルチバースってなかったことに展開を都合よくやるためのモノって認識勝手に持ってる
8225/04/02(水)18:59:20No.1298358261+
むしろキャプテンアメリカやデッドプールとかがここまでの知名度になれたことが異常な気がする
8325/04/02(水)18:59:33No.1298358331+
言葉は強いけど割とわかる理由ばかりだ
8425/04/02(水)18:59:58No.1298358471+
ガンダムもwhat if展開やる時代だ
8525/04/02(水)19:00:03No.1298358498+
スパイダーマンだけ見てろ!
8625/04/02(水)19:00:14No.1298358549+
>ドラマシリーズは映画と比べて長いんだよ…
>映画と比べてだぞ…
そりゃ単純に1シーズン分でも12時間くらいだからな
8725/04/02(水)19:00:16No.1298358560+
ヒーロー同士がなんか内輪もめしててなんなの?の極致がドクターストレンジのMoMだったと思う
8825/04/02(水)19:00:17No.1298358564そうだねx5
クロスオーバー昔は珍しい感じだったけど今は当たり前になってて
オタクでもそういうの良いから…となってる層はいると思う
8925/04/02(水)19:00:18No.1298358565そうだねx2
90分で終わるようにしろ
9025/04/02(水)19:01:23No.1298358898+
正直マルチバースの扱いは「毎年知らない防衛隊が出てくるのは毎回違う宇宙だからです!」って理由付けにしてるウルトラマンくらい割り切ってる方が好き
もちろん1つのバースを軸に長く積み重ねるのもいいんだが蓄積しすぎるのも大変だし…
9125/04/02(水)19:01:42No.1298358997そうだねx2
ドラマに言及しないだけ手心がある
9225/04/02(水)19:01:45No.1298359012+
>ガンダムもwhat if展開やる時代だ
ジークアクス世界に本編のアムロとか映画版のカミーユとかが一斉に合流するようなもんだ
9325/04/02(水)19:02:06No.1298359120+
敵出てきてもどうせこの作品じゃやられないんだろ?ってなって見る気がなくなる
カーンは別の理由でいなくなったけどさ
9425/04/02(水)19:02:37No.1298359270そうだねx8
マルチバースもやりすぎると一回の生き死に勝ち負けに重みがなくなる気がする
9525/04/02(水)19:02:50No.1298359331+
シャアがいろんなガンダム作品の主人公連れて戻ってくる
9625/04/02(水)19:04:02No.1298359711そうだねx1
これは企画だから仕方ないけど
「今んとこ全然つまんないんだけどいつから面白くなる?」みたいなこと言ってくる奴は黙ってその場を立ち去って欲しい
9725/04/02(水)19:04:11No.1298359758+
アイアンマンのウォーマシンみたいに
黒人なんて誰でも一緒だろで強引に俳優変えちゃえばいいのにな
9825/04/02(水)19:04:31No.1298359864+
オモコロってこんな女いたの?
9925/04/02(水)19:04:39No.1298359905+
俺もどうでもいいって思っちゃうこと有るからアクション目当てに見てる
10025/04/02(水)19:05:18No.1298360100+
ガンダムはサンダーボルトとかもあるし
10125/04/02(水)19:06:05No.1298360339+
別に別ルートに分岐する系は良いんだけどMCUみたいに
マルチバース跨いで移動しまくれちゃうと何でもありになっちゃうのよね
10225/04/02(水)19:06:20No.1298360414+
なんか解決できてないのがずっと続く…
10325/04/02(水)19:06:34No.1298360486+
ビギニングものが全部同じに見える
10425/04/02(水)19:07:00No.1298360644+
エンドゲームで終わっとけば…と思ってる人は
未だ追ってる人にすら多そう
10525/04/02(水)19:07:32No.1298360803そうだねx5
>エンドゲームで終わっとけば…と思ってる人は
>未だ追ってる人にすら多そう
エンドゲーム後が会社都合と役者都合でグッダグダすぎる
10625/04/02(水)19:08:22No.1298361066そうだねx3
情緒に関してはうnってなる
10725/04/02(水)19:08:34No.1298361121そうだねx11
たくさんヒーローいる世界観ははお祭り作品ならいいけど
常にたくさんいるならどんな事態でもあのヒーローならこれ解決できるだろさっさと呼んでこいよって状態になるからな
10825/04/02(水)19:09:26No.1298361397そうだねx3
世界滅びそうになってるけど逆にどうして今日の日まで滅んでなかったのかよくわからないってなることはまあある…
10925/04/02(水)19:10:35No.1298361750+
ほんときしょい冷笑系チャンネルだな
見なくていいからチラチラすんなよ
11025/04/02(水)19:10:48No.1298361819+
後半出がらしみたいになってない?
11125/04/02(水)19:10:49No.1298361823+
ガンダムってよりスパロボ
11225/04/02(水)19:11:18No.1298361987+
まあ多分何をどうやってもエンドゲーム越えは無理だろうから
あそこまでやれただけですごかったよ程度に思ってる
11325/04/02(水)19:12:23No.1298362306+
ドゥーム社長がなんとかしてくれるはず
11425/04/02(水)19:12:41No.1298362415そうだねx1
なんもかんもディズニー+が悪い
11525/04/02(水)19:13:00No.1298362504そうだねx1
マーベル世界の危機が本当どうでもいいと思うのはマジでその通りだなと思う
マーベル大好きな人で世界の危機だ大変だなんて思って見てないだろうしな
11625/04/02(水)19:13:51No.1298362792+
世界が危ない…よりはヒーローが死ぬかも…みたいなのが見てる側の心のメインな印象
11725/04/02(水)19:14:41No.1298363078そうだねx1
あらゆる意味で引き伸ばしすぎたジャンプ漫画と似た感じ
11825/04/02(水)19:15:05No.1298363200そうだねx1
ここまで分かってるならそこそこ見てるんじゃないか?
11925/04/02(水)19:15:48No.1298363440そうだねx2
>ここまで分かってるならそこそこ見てるんじゃないか?
付き合いで見た程度とかじゃないの
12025/04/02(水)19:15:48No.1298363442+
>マーベル世界の危機が本当どうでもいいと思うのはマジでその通りだなと思う
>マーベル大好きな人で世界の危機だ大変だなんて思って見てないだろうしな
スパイダーマンとかバットマンくらいのヒーローが都市一個ダメになるかならないかぐらいの戦いやってる方がよっぽどハラハラする
12125/04/02(水)19:17:01No.1298363842そうだねx3
マーベル云々より映画見るの向いてなくない?
12225/04/02(水)19:17:22No.1298363933そうだねx11
>ID:6WGis.r6
>ほんときしょい冷笑系チャンネルだな
>見なくていいからチラチラすんなよ
世界はお前にストレスを与えない為に出来てるわけじゃねーから!!!!!
12325/04/02(水)19:17:53No.1298364091+
外人の情緒についていけないのはマーベル以外の映画でも割と感じる
12425/04/02(水)19:18:23No.1298364252+
コロナもあってしばらく空いたと思いきや今度は怒涛のドラマ攻勢が来たところで見切れなくなってしまった
12525/04/02(水)19:18:33No.1298364297+
エアプアンチよりたちが悪いぜ
12625/04/02(水)19:19:12No.1298364517そうだねx1
外人と情緒の違い感じるのってどういう部分なんだ?
12725/04/02(水)19:19:50No.1298364743+
確認してきたら永田が見たのは
スパイダーマン(ライミ版)
アイアンマン
アントマン
デッドプール
スパイダーバースだった
確かにこの辺見てムリならムリだと思う
12825/04/02(水)19:20:07No.1298364832そうだねx2
どこにかしこにもすげぇやつとかすげぇ敵とか銀河レベルの存在とかいすぎて逆にキャプテンアメリカ誕生するまでヒーロー1人もいなかった世界観でさらにアイアムアイアンマンするまでも無風状態だったのもなんかおかしいだろ
12925/04/02(水)19:20:11No.1298364862+
気持ち悪っ
13025/04/02(水)19:20:49No.1298365056+
ARuFaもこの世界の片隅にの感想が「なんか腕もげるやつ」でみんな引いてたの好き
13125/04/02(水)19:21:00No.1298365119+
まぁヒーロー一人だと苦戦に整合性はとれるけどだいぶ辛いから…
なんだよこのゴッサムシティとかいう街
この街で市長に立候補したり警察官になったり飲食店とか経営しようとする奴らも大概頭おかしい…
13225/04/02(水)19:21:05No.1298365145+
マルチバースで燃える展開ってのはある程度前提知識持ってるファンだから理解できるのが殆どで
映画単体で見て面白くできてるものって殆ど無いと思ってる
13325/04/02(水)19:21:06No.1298365150+
まず3番目で無理だろ
13425/04/02(水)19:21:30No.1298365288+
>外人と情緒の違い感じるのってどういう部分なんだ?
坊や出身地はどこだ
クイーンズ
ブルックリンだ
のあたり
13525/04/02(水)19:21:42No.1298365348+
よく輪になってセラピーしてるとことかかな…
13625/04/02(水)19:22:02No.1298365462+
サノスっていつからインフィニティストーン探してたんだろね
地球に何個かあったけど
13725/04/02(水)19:22:05No.1298365474+
世界の危機短期間で何回訪れとんねん問題はドラゴンボールとかも同じようなもんだけど
マーベルは実写だからよりご都合を感じてしまう
13825/04/02(水)19:22:08No.1298365501+
俺もライミ版メリージェーンの情緒にはついていけない
13925/04/02(水)19:22:13No.1298365521+
>ARuFaもこの世界の片隅にの感想が「なんか腕もげるやつ」でみんな引いてたの好き
それはなんか…面白いこと言おうとしてるだけだろ!
14025/04/02(水)19:22:25No.1298365595そうだねx1
MCU自体マーベルに触れる中では敷居が低いコンテンツだったはずなのにアメコミと同じミスしてんじゃねぇ!
14125/04/02(水)19:22:30No.1298365621+
>どこにかしこにもすげぇやつとかすげぇ敵とか銀河レベルの存在とかいすぎて逆にキャプテンアメリカ誕生するまでヒーロー1人もいなかった世界観でさらにアイアムアイアンマンするまでも無風状態だったのもなんかおかしいだろ
キャプテンアメリカとかアイアンマンが何かの引き金になったとか特にそういうことはなくなんかたまたまちょうど良い時間に同時多発的にヒーローが生まれまくったぜ!
14225/04/02(水)19:22:44No.1298365687そうだねx1
つーかヒーローたくさん出す必要ないだろ
1人か2人で良いわ
14325/04/02(水)19:23:10No.1298365820+
どうしたらどうでもいいと思わないのか教えてもらえないと何も勧めらんねえと思うんだよなこれ
14425/04/02(水)19:23:14No.1298365837+
一時期カメオ出演の予想の方が内容より盛り上がってたイメージあるMCUって
14525/04/02(水)19:23:17No.1298365855+
マーベル映画1作くらいしか見てない俺でも滅んで当然は酷すぎると思う
14625/04/02(水)19:23:22No.1298365881+
どんな凄いのが出てきても指パッチンの時あたふたしていたのだろうか
とかそんな事を思ってしまう
14725/04/02(水)19:23:59No.1298366069+
エターナルズって結局何だったの?
14825/04/02(水)19:24:10No.1298366124+
>一時期カメオ出演の予想の方が内容より盛り上がってたイメージあるMCUって
映画公開されるたびに本編の感想とかよりエンドロール後の数秒について話題沸騰してたのちょっと不健全だったと思う
14925/04/02(水)19:24:15No.1298366145+
>マーベル映画1作くらいしか見てない俺でも滅んで当然は酷すぎると思う
強い奴らが居すぎて勝手に滅ぶだろってことならわかる
15025/04/02(水)19:24:15No.1298366150そうだねx1
>つーかヒーローたくさん出す必要ないだろ
>1人か2人で良いわ
一人がメインの映画がほとんどだろ!
15125/04/02(水)19:24:29No.1298366219そうだねx1
エンドゲーム以降はゴミばっか
15225/04/02(水)19:24:30No.1298366223+
>MCU自体マーベルに触れる中では敷居が低いコンテンツだったはずなのにアメコミと同じミスしてんじゃねぇ!
どこから入ればいいか分からない…って感じが
15325/04/02(水)19:24:30No.1298366227そうだねx3
>マーベル映画1作くらいしか見てない俺でも滅んで当然は酷すぎると思う
10作くらい見ろ
滅んで当然だと思えてくるから
15425/04/02(水)19:24:39No.1298366270そうだねx2
マーベル世界はヒーローが居るからモブは問題解決に動かないみたいな話聞いて滅ぶべき世界と感じた
15525/04/02(水)19:24:42No.1298366286+
情緒不安定なおっさん達の群像劇にドン引きするスパイダーマンみたいな印象
15625/04/02(水)19:25:04No.1298366395+
>マーベル世界はヒーローが居るからモブは問題解決に動かないみたいな話聞いて滅ぶべき世界と感じた
別にそんなことないけど…
15725/04/02(水)19:25:07No.1298366413+
>それはなんか…面白いこと言おうとしてるだけだろ!
永田達とプライベートで見た後そう言えばあの映画どうだったっけて話だから多分素
15825/04/02(水)19:25:28No.1298366527そうだねx3
普通こういう企画で出てくるのはMCU見たこと無いけど敬遠してる人とかじゃん
これはある程度見た上で明確にMCU嫌ってる人じゃん
15925/04/02(水)19:25:39No.1298366586そうだねx3
日本の特撮くらい雑なクロスオーバーのほうが見やすくはある
16025/04/02(水)19:25:52No.1298366659+
カスな市民が多いし力を持ち過ぎた一個人が多すぎるしまあ滅びて当然な気がする
16125/04/02(水)19:25:54No.1298366669+
でも俺もバットマンビギンズのシリーズ見てた時こんな街早くみんな引っ越せって思ってたし…
16225/04/02(水)19:25:56No.1298366684+
別に世界滅んでもマルチバースだからセーフセーフ
16325/04/02(水)19:26:09No.1298366777そうだねx2
>日本の特撮くらい雑なクロスオーバーのほうが見やすくはある
〇〇VS〇〇(戦わない)
16425/04/02(水)19:26:13No.1298366797+
ARuFaはキモオタ向けな作品以外だと大分感性がおかしい部分透けてるんで…
16525/04/02(水)19:26:32No.1298366897そうだねx3
最近ゲームのドラマ化映画化が流行ってて嬉しいけど最後こんなんになったら嫌だなあと思ってる
16625/04/02(水)19:26:57No.1298367057+
その作品を見るためにシリーズの過去作全部見ておく必要があるのは間違いなくだるい
見なくてもわかるよと言われても過去作と繋がってるという事実だけでもうだるい
16725/04/02(水)19:27:05No.1298367097+
ストーン地球にありすぎ問題
16825/04/02(水)19:27:12No.1298367135+
映画は人並みに見てそうだからアクション系は本当に興味ないんだろうな永田
16925/04/02(水)19:27:22No.1298367182そうだねx12
>日本の特撮くらい雑なクロスオーバーのほうが見やすくはある
特オタには申し訳ないがまず1年やってる作品見ること前提な時点で見やすくもなんともない
17025/04/02(水)19:27:24No.1298367195+
>別に世界滅んでもマルチバースだからセーフセーフ
ドラゴンボールとかないんかあの世界
17125/04/02(水)19:27:36No.1298367280そうだねx1
>その作品を見るためにシリーズの過去作全部見ておく必要があるのは間違いなくだるい
>見なくてもわかるよと言われても過去作と繋がってるという事実だけでもうだるい
そこにドラマまでってなってさらにだるい
17225/04/02(水)19:27:58No.1298367421そうだねx1
ドラマ組み込んでからぐだぐだしてるから余計にな…
17325/04/02(水)19:28:12No.1298367495そうだねx1
マーベルの奴らがいる世界なんて滅んで当然でダメだった
17425/04/02(水)19:28:12No.1298367497そうだねx1
ガッツポーズしたら地球なんて消し飛ぶんだからとっとと消せよ
17525/04/02(水)19:28:25No.1298367559+
外国人の情緒わからないはもう洋画見れないだろ
17625/04/02(水)19:28:29No.1298367574そうだねx1
マーベルそんな知らんけど
原宿のディズニー+でしか見れないドラマが話の根幹に関わってきて心が折れたっての笑った
17725/04/02(水)19:28:29No.1298367580そうだねx1
ドラマが面白けりゃいいけどつまんねーし
17825/04/02(水)19:28:33No.1298367602+
アガサのドラマもやってたけど結局見てないんだよなあのキャラ原作だとめちゃくちゃ人気なんです?
17925/04/02(水)19:28:54No.1298367735そうだねx1
MCUに関して言えば話の規模が大きくなりすぎて扱え切れなくなってる感ある
18025/04/02(水)19:28:55No.1298367741そうだねx2
メディアミックスは怖いのう兄ちゃん
昔は映画6本観ればとりあえず語れたスターウォーズもハードル激上がりしてるし
18125/04/02(水)19:29:11No.1298367837そうだねx1
>外国人の情緒わからないはもう洋画見れないだろ
別に良いじゃん
18225/04/02(水)19:29:12No.1298367841+
>ドラマが面白けりゃいいけどつまんねーし
ムーンナイト面白いよって聞いてみたんだけど人格変わってる時のアクションが暗点で済まされてつまんねってなった
18325/04/02(水)19:29:13No.1298367843+
>サスペンスこそどうでもいいからさっさと解決しろよって題材じゃない?
サスペンスは超能力者いないじゃん
いやいる奴もあるけど
18425/04/02(水)19:29:40No.1298367995そうだねx2
海外の人の情緒って言えばすげー仲良しだったのにやらかし一つで人間性全否定みたいに反転することあったりしてビビる
18525/04/02(水)19:29:57No.1298368087+
逆にスレ画の人はどういう映画が好きなの
18625/04/02(水)19:30:09No.1298368161そうだねx1
トップガンマーヴェリックでチームのギスギス展開からビーチバレー始めた時は外人の情緒~って思いました
18725/04/02(水)19:30:09No.1298368162そうだねx1
映画でもかなり厳しいのにドラマも混じってしまったらそりゃ普通は追えないよ
18825/04/02(水)19:30:10No.1298368167+
新規向けのを何本か見た上でこれだから加藤も匙を投げた
18925/04/02(水)19:30:13No.1298368184そうだねx2
>マーベルそんな知らんけど
>原宿のディズニー+でしか見れないドラマが話の根幹に関わってきて心が折れたっての笑った
このパターン腐るほど見たすぎる
19025/04/02(水)19:30:18No.1298368219+
並行世界とか時間移動とか当たり前の世界観になると全部それで解決しちゃえばよくない?になっちゃうんだよな
19125/04/02(水)19:30:22No.1298368238+
>>日本の特撮くらい雑なクロスオーバーのほうが見やすくはある
>特オタには申し訳ないがまず1年やってる作品見ること前提な時点で見やすくもなんともない
一作2時間だもんな
19225/04/02(水)19:30:22No.1298368245+
ムーンナイトはあれ映画尺でやってたら面白かったと思うけど
ドラマ尺でやるほどのもんじゃなくない?って感じだったかな
カバさんはかわいかった
19325/04/02(水)19:30:30No.1298368278+
ジャスティスリーグはいきなり集合映画で知らんやつばっかりでサイボーグとか言うキャラ映画作られずに終わって???ってなった
19425/04/02(水)19:30:39No.1298368344+
紫ゴリラの強さが上下し過ぎなのとガントレットリレーやってる時に一回くらい使っても大丈夫そうなのが何人か居たんだからそいつが使えばよくない?みたいなのは引っかかったな
19525/04/02(水)19:30:40No.1298368345+
マダム・ウェブの名前出る度笑ってしまう
19625/04/02(水)19:31:01No.1298368477そうだねx2
MCUに関しては事前知識問題もそうだけど見る順番ややこしい問題もだるい
19725/04/02(水)19:31:06No.1298368507そうだねx1
ドラマが話の根幹に関わってきたのってどれのことだ?
19825/04/02(水)19:31:15No.1298368567そうだねx1
ドラマ関わってるなら3分で良いから大雑把にでも説明入れろやってドクターストレンジの映画で思いました
19925/04/02(水)19:31:23No.1298368619+
トランスフォーマー通してみたんだけど人類邪悪過ぎない?
こんな星守護る必要ないだろ
20025/04/02(水)19:31:26No.1298368640そうだねx4
スレ画はそもそもアクションに興味ない時点で無理だろ
20125/04/02(水)19:31:35No.1298368699+
>ドラマ関わってるなら3分で良いから大雑把にでも説明入れろやってドクターストレンジの映画で思いました
最初から説明するね!って大事だな
20225/04/02(水)19:31:57No.1298368803そうだねx2
だから
マダム・ウェブは
MCUじゃ
ねえって
20325/04/02(水)19:32:07No.1298368869+
>紫ゴリラの強さが上下し過ぎなのとガントレットリレーやってる時に一回くらい使っても大丈夫そうなのが何人か居たんだからそいつが使えばよくない?みたいなのは引っかかったな
女ゴリラなんて絶対無傷で使えるよなあいつ
ただでさえ石と適合してるんだし
20425/04/02(水)19:32:12No.1298368904+
金ローあたりでやってくれりゃいいんだけど
やらないね
20525/04/02(水)19:32:28No.1298369009+
俺はスパイダーバースくらいのやつで満足するんだけどな…
20625/04/02(水)19:33:07No.1298369213+
結局ハルクって丸くなったままで終わるの?
20725/04/02(水)19:33:09No.1298369223+
>ドラマが話の根幹に関わってきたのってどれのことだ?
少なくともワンダヴィジョン
20825/04/02(水)19:33:11No.1298369238そうだねx1
>金ローあたりでやってくれりゃいいんだけど
>やらないね
コナンの方が視聴率とれるし
20925/04/02(水)19:33:13No.1298369248+
キャプテンマーベルの存在がノイズなのはほんとその通りとしか言えない…
こいつ強すぎるし単独映画あんま面白くねえしなんなの
21025/04/02(水)19:33:31No.1298369347+
>滅んで当然
ヴィランじゃん
21125/04/02(水)19:33:39No.1298369390+
>金ローあたりでやってくれりゃいいんだけど
>やらないね
マーベル祭りやれば一年くらい持たせられるな
21225/04/02(水)19:33:48No.1298369449+
>結局ハルクって丸くなったままで終わるの?
終わってないからわからん
21325/04/02(水)19:34:02No.1298369518そうだねx1
ドラマ面白いならいいけど途中でダレてない?ってなる
21425/04/02(水)19:34:12No.1298369582そうだねx3
MCU話広げすぎ問題は確かにあるがスレ画はそれ以前の問題でまずヒーローに興味がないだろ
21525/04/02(水)19:34:25No.1298369657+
こんどのF4は期待してもいいのかな
21625/04/02(水)19:34:31No.1298369686+
結局自分で摂取したいと思ってない奴になんかオススメしても無駄!
21725/04/02(水)19:34:31No.1298369689+
マルチバースマルチバースやり過ぎで常に「映画では勝ってるけど同時に負けてる世界も存在するんだよね」って感覚がねちっこく付き纏う
21825/04/02(水)19:34:34No.1298369711そうだねx1
>>金ローあたりでやってくれりゃいいんだけど
>>やらないね
>マーベル祭りやれば一年くらい持たせられるな
いらねー
誰も見ねえよそんなの
21925/04/02(水)19:34:48No.1298369790そうだねx1
オモコロ今こんないもげの叩きスレみたいなことしてんの?
22025/04/02(水)19:34:54No.1298369828そうだねx5
ホークアイとかブラックウィドウとか途中まで主演作なんてなかったのに
出るたびあんなに訳知り顔で匂わせメイン面してたんだから
全作見ないといけないみたいなのも勝手な思い込みだよ
22125/04/02(水)19:34:58No.1298369858そうだねx1
コナン祭りやった方がいいだろそれ
22225/04/02(水)19:35:08No.1298369901+
>MCU話広げすぎ問題は確かにあるがスレ画はそれ以前の問題でまずヒーローに興味がないだろ
失礼な
アクションに興味がないぞ
22325/04/02(水)19:35:24No.1298369978+
ワンダヴィジョンはドラマが毎週公開されるたびに考察したりするのが楽しかったから全然楽しめたけど
後からまとめてみるとなるとちょっとだるいかもな
22425/04/02(水)19:35:27No.1298369999+
>ジブリ祭りやった方がいいだろそれ
22525/04/02(水)19:35:49No.1298370127そうだねx5
>オモコロ今こんないもげの叩きスレみたいなことしてんの?
MCU勧めるって回のハズレ枠でこいつには勧めないってやつの意見だけ切り抜いてるだけだよ
22625/04/02(水)19:35:51No.1298370135+
>ホークアイとかブラックウィドウとか途中まで主演作なんてなかったのに
>出るたびあんなに訳知り顔で匂わせメイン面してたんだから
>全作見ないといけないみたいなのも勝手な思い込みだよ
それはそう
(なんか有名なやつなんだな…)ってスパロボみたいに見りゃええねん
スパロボ参戦作品全作知らないとやらないなんてやついないんだから
22725/04/02(水)19:36:10No.1298370239+
面白い作品同士が繋がると相乗効果凄いけど
つまらないのが混じってくるとそれが足引っ張っちゃうからリスク高いよな
22825/04/02(水)19:36:12No.1298370246+
>オモコロ今こんないもげの叩きスレみたいなことしてんの?
むしろマーベル映画見ようよって動画で更にこれだけ見とけばいいよって映画も纏めてくれてるぞ
スレ画は面倒くさい人の意見の部分を切り取っただけだ
22925/04/02(水)19:36:18No.1298370281+
>ジブリ祭りやった方がいいだろそれ
山田くんが見れるのか!!
23025/04/02(水)19:36:24No.1298370316そうだねx1
>失礼な
>アクションに興味がないぞ
逆によく多少観たな!?
23125/04/02(水)19:36:32No.1298370382+
アクションに興味ない時点でヒーローもの全般の適性がないよ……
23225/04/02(水)19:36:33No.1298370397そうだねx2
原宿の「追ってたけどディズニー+とかのドラマまで関わってきて折れた」はちょっとわかる
ぜんぜんわからんみたいな人よりある意味辛いよな
23325/04/02(水)19:36:41No.1298370450+
スレ画の動画ちょっと見たらこっちもマダムウェブいじりになっててダメだった
23425/04/02(水)19:36:44No.1298370463+
エターナルズって続編無しになったとかどこかでみた気がするけど続編ありきな終わり方だったよね?
23525/04/02(水)19:36:46No.1298370472+
格ゲーに出たキャラまでしかわからん
23625/04/02(水)19:37:22No.1298370680+
ドラマは映画より遥かに拘束時間長いから本当にきついよね
23725/04/02(水)19:37:33No.1298370739+
そうは言うけどいきなりシビルウォー見てもわけわかんねえだろ
23825/04/02(水)19:37:33No.1298370740+
超強い女と蟻の人は見てないけど
楽しめたよ
23925/04/02(水)19:37:34No.1298370743+
集合するのは集合する映画で単品は単品にして欲しい
24025/04/02(水)19:37:40No.1298370774+
それでMCUブレイドはどうなったんです?
24125/04/02(水)19:38:03No.1298370904+
>ホークアイとかブラックウィドウとか途中まで主演作なんてなかったのに
>出るたびあんなに訳知り顔で匂わせメイン面してたんだから
>全作見ないといけないみたいなのも勝手な思い込みだよ
そもそもアベンジャーズ見る前にソーとかキャップ見たやつどんだけいるんだって話だよな
せいぜいアイアンマンぐらいだろ
24225/04/02(水)19:38:14No.1298370980+
新キャップの映画見過ごしたんだが面白かった?
24325/04/02(水)19:38:24No.1298371046+
ヴィジョンとかいう設定は大層なもん背負ってるくせにいまいち強い印象まるでないやつなんなん?
24425/04/02(水)19:38:33No.1298371111+
>集合するのは集合する映画で単品は単品にして欲しい
そこが売りだった映画でこれを言われるのは終わってんなと
24525/04/02(水)19:38:51No.1298371205+
役者とかポリコレの都合でころころ変わりすぎ
あと犯罪者使うのやめろ
24625/04/02(水)19:39:02No.1298371272+
>そうは言うけどいきなりシビルウォー見てもわけわかんねえだろ
シリーズごとの途中から見る話は誰もしてねえ
多分画像の人すらしねえ
24725/04/02(水)19:39:06No.1298371293+
>メディアミックスは怖いのう兄ちゃん
>昔は映画6本観ればとりあえず語れたスターウォーズもハードル激上がりしてるし
スターウォーズは今でも映画9本みたらある程度語れると思う
24825/04/02(水)19:39:18No.1298371360+
永田が好きな映画:若おかみは小学生
24925/04/02(水)19:39:26No.1298371401+
>新キャップの映画見過ごしたんだが面白かった?
55点くらい
25025/04/02(水)19:39:37No.1298371459+
外国人の情緒に付いて行けないはみんな感じてることなきがする
洋画離れが起きてる大きな原因の一つだと思うわ
25125/04/02(水)19:39:41No.1298371481+
>スターウォーズは今でも映画9本みたらある程度語れると思う
7~9見せるよりマンダロリアン見せてあげたい
25225/04/02(水)19:39:46No.1298371512そうだねx5
>永田が好きな映画:若おかみは小学生
まあ名作だから許すが…
25325/04/02(水)19:39:53No.1298371548+
外伝とかイフ作品なんだけど面白いしここでしか出ないけどこいつ良いキャラなんだって!
みたいなのが本編というか正式シリーズに出てきたらウワー!ってなるけど他の人はな…
如くでクロヒョウもっと拾ってくれないかなと思うけどチラっと名前出る程度でも仕方ないなと思ってる
25425/04/02(水)19:40:09No.1298371660+
>シリーズごとの途中から見る話は誰もしてねえ
>多分画像の人すらしねえ
>>全作見ないといけないみたいなのも勝手な思い込みだよ
25525/04/02(水)19:40:12No.1298371672そうだねx5
>役者とかポリコレの都合でころころ変わりすぎ
>あと犯罪者使うのやめろ
後から犯罪者になってるタイプがほとんどだろ!
25625/04/02(水)19:40:15No.1298371686+
アイアンマンとアヴェンジャーズだけ追っていたけど
流石にウルトロンは背景がさっぱりわからなかったので
キャプテンアメリカ見たな
25725/04/02(水)19:40:15No.1298371690+
世界の危機のインフレに疲れた
25825/04/02(水)19:40:31No.1298371783+
そもそもフェーズ4以降面白い映画よりつまんない映画の方が多いからな
あれで何億ドルと売れる方がすごいよ
25925/04/02(水)19:40:34No.1298371801+
外国人の情緒について行けないって事は大抵の洋画駄目なんじゃ?
26025/04/02(水)19:40:38No.1298371825+
友人に勧められたドクターストレンジ見てみたら
用語説明はろくにねえわ敵はいつかどこかで子供失ったらしい知らん女だわ別世界のヒーローや主人公が出ては死んでいくわ死霊パワー使うわで
情緒をどこに持っていけばいいかわからなかった
26125/04/02(水)19:40:41No.1298371843+
スレ画に関しては永田は何作か見た上でこの意見ならそもそもマーベル作品は合わないだろうからオススメできる作品はないって結論だったのが良かった
26225/04/02(水)19:40:56No.1298371936+
キャプテンアメリカは1作目が大事な話だけど1作目あんま面白くないんだよな
26325/04/02(水)19:41:02No.1298371967+
アヴェンジャーズに親殺されたヴィランだろこれ
26425/04/02(水)19:41:11No.1298372027そうだねx4
>友人に勧められたドクターストレンジ見てみたら
>用語説明はろくにねえわ敵はいつかどこかで子供失ったらしい知らん女だわ別世界のヒーローや主人公が出ては死んでいくわ死霊パワー使うわで
>情緒をどこに持っていけばいいかわからなかった
それドクターストレンジ2だわ…
26525/04/02(水)19:41:15No.1298372048+
こんだけ増えると他のヒーロー何やってんのってなるよね
26625/04/02(水)19:41:18No.1298372067そうだねx1
よく見てなくてもちゃんと分かるように作ってあるよ!みたいな事は言われるけど
知らないキャラが出たり活躍したりして盛り上がる所で盛り上がれない疎外感みたいなのはあるよな
26725/04/02(水)19:41:36No.1298372159+
>役者とかポリコレの都合でころころ変わりすぎ
>あと犯罪者使うのやめろ
おっ来た来た来ましたよ
26825/04/02(水)19:41:57No.1298372268+
前情報無しに何となく見たワンダーウーマンは思ったより楽しめたけどあれマーベルなのかな
26925/04/02(水)19:42:03No.1298372292+
作ってる側だけ盛り上がってる
27025/04/02(水)19:42:07No.1298372312+
>キャプテンアメリカは1作目が大事な話だけど1作目あんま面白くないんだよな
国債を買おう!
27125/04/02(水)19:42:24No.1298372401そうだねx1
>友人に勧められたドクターストレンジ見てみたら
>用語説明はろくにねえわ敵はいつかどこかで子供失ったらしい知らん女だわ別世界のヒーローや主人公が出ては死んでいくわ死霊パワー使うわで
>情緒をどこに持っていけばいいかわからなかった
厳密にはドクターストレンジじゃないし
そもそもファンからの評価も辛めのやつだし
色々大失敗すぎる
27225/04/02(水)19:42:24No.1298372404+
アクション映画がそもそもあんま好きじゃない時点で選択から外れるだろ…
27325/04/02(水)19:42:33No.1298372444+
>作ってる側だけ盛り上がってる
いや作ってる側も盛り上がってないな今は…
27425/04/02(水)19:42:33No.1298372445+
スパイダーマンだけ追いかけてる
27525/04/02(水)19:42:36No.1298372468+
>完全に終わらせて新しい世界で新ヒーローやったらどうだ
こうして新しいマルチバースが
27625/04/02(水)19:42:45No.1298372514そうだねx1
>前情報無しに何となく見たワンダーウーマンは思ったより楽しめたけどあれマーベルなのかな
DCです…
それもかなり上澄みの方の
27725/04/02(水)19:42:47No.1298372530+
もう知らないキャラ出てきたらドラマのキャラなんだなと思うようにしている
27825/04/02(水)19:42:56No.1298372570そうだねx2
>いや作ってる側も盛り上がってないな今は…
盛り上がってなかったら5時間もかけてドゥームズデイのキャスト発表しないだろう
27925/04/02(水)19:43:04No.1298372603そうだねx2
>>完全に終わらせて新しい世界で新ヒーローやったらどうだ
>こうして新しいマルチバースが
ええい合流させようとするのをやめろ!
28025/04/02(水)19:43:05No.1298372608+
結局いつものMCU粘着スレなのかよ!
28125/04/02(水)19:43:30No.1298372737+
>よく見てなくてもちゃんと分かるように作ってあるよ!みたいな事は言われるけど
>知らないキャラが出たり活躍したりして盛り上がる所で盛り上がれない疎外感みたいなのはあるよな
その作品のキャラが好きなのにぽっと出の別作品のキャラに話題持ってかれるとモヤモヤする
28225/04/02(水)19:43:35No.1298372765+
デアデビルをドラマで片付けたのマジで勿体無い
あれこそスパイダーマン並みにリブートしがいあるだろうに
28325/04/02(水)19:43:46No.1298372834+
全く知らない人ならそれこそアベンジャーズ見てスーパーマンやバットマンは出ないの?くらいの感想が出てきてもおかしくはないよな
28425/04/02(水)19:43:48No.1298372844+
同世界のキャラ数でも扱い切れてなさそうなのに別世界のキャラ出すのってノれるの?
28525/04/02(水)19:43:53No.1298372868+
マーベル映画をオススメする回でオススメはありませんと切り捨てられる男
28625/04/02(水)19:44:07No.1298372944+
Xメンはとりあえずキャストごと合流するらしい
28725/04/02(水)19:44:28No.1298373068+
矛盾しないように各作品とその並行世界の年表作って管理してるって聞いてそれもう見る方も作る方も苦行だろってなった
28825/04/02(水)19:44:33No.1298373097+
>全く知らない人ならそれこそアベンジャーズ見てスーパーマンやバットマンは出ないの?くらいの感想が出てきてもおかしくはないよな
悟空やナルトは出ますか?
28925/04/02(水)19:44:43No.1298373158+
>デアデビルをドラマで片付けたのマジで勿体無い
まぁドラマシリーズだからな
それよりも元々ネトフリのドラマなのにDisney+にしたせいで爆死してんのが…
29025/04/02(水)19:44:45No.1298373171+
>同世界のキャラ数でも扱い切れてなさそうなのに別世界のキャラ出すのってノれるの?
スパイダーマンはやり方がズルくてウケたよ
29125/04/02(水)19:44:53No.1298373213+
>Xメンはとりあえずキャストごと合流するらしい
マカヴォイでよかったのに…
29225/04/02(水)19:44:58No.1298373249+
そういえば結局ドゥームはカーン役が問題起こす前から登場自体は予定されてたらしいね
カーンなんだったんだよ
29325/04/02(水)19:45:16No.1298373356+
>同世界のキャラ数でも扱い切れてなさそうなのに別世界のキャラ出すのってノれるの?
別世界でフォローするよ
29425/04/02(水)19:45:21No.1298373385そうだねx1
出た…ダークナイトのタイプだ
29525/04/02(水)19:45:24No.1298373405+
MCU一作勧めるとしたらもう最近のは絶対無理だと思う
29625/04/02(水)19:45:36No.1298373459+
ウルトラマンの方が面白い
29725/04/02(水)19:45:37No.1298373464+
てか平行世界うまく使えてるのスパイダーマンとスパイダーバースだけな気がする
29825/04/02(水)19:45:43No.1298373492+
>デアデビルをドラマで片付けたのマジで勿体無い
ちょっとでもドラマ見てたらその感想は出なくね?
29925/04/02(水)19:45:48No.1298373524+
それこそ集合作品とかの繋がりから分けて成功したデッドプールなんかもあるよね
30025/04/02(水)19:45:55No.1298373563+
永田って麻雀以外に何が好きなの?
30125/04/02(水)19:46:06No.1298373638+
>そういえば結局ドゥームはカーン役が問題起こす前から登場自体は予定されてたらしいね
>カーンなんだったんだよ
前座?
30225/04/02(水)19:46:10No.1298373662+
マーベルに限った話じゃないんだけど何作も出すのはまあいいとして違う媒体も見る事前提にするのはやめて欲しい
映画なら映画だけでドラマならドラマだけでゲームならゲームだけでストーリーわかるようにしてくれ
30325/04/02(水)19:46:12No.1298373674+
>永田って麻雀以外に何が好きなの?
ゴーストスイーパー
30425/04/02(水)19:46:26No.1298373775+
>ちょっとでもドラマ見てたらその感想は出なくね?
媒体で損してるって話
30525/04/02(水)19:46:27No.1298373784+
今のMCUはシンプルに出来が悪いからなぁ
30625/04/02(水)19:46:34No.1298373811+
>fu4845310.jpeg
>オモコロは2024年の日本国内映画ランキング8位なので
>多少なんかしら意見する権利はある
オモコロの映画
30725/04/02(水)19:46:42No.1298373847+
ドクターストレンジ好きだけどMoMはマジで許してないぞ
こんなんスカーレット・ウィッチやんけ
30825/04/02(水)19:46:55No.1298373923+
雑なレス増えてきたな
30925/04/02(水)19:46:58No.1298373940+
>永田って麻雀以外に何が好きなの?
MTGとシレン
31025/04/02(水)19:47:06No.1298373981そうだねx1
>そういえば結局ドゥームはカーン役が問題起こす前から登場自体は予定されてたらしいね
>カーンなんだったんだよ
フェーズ6以降で登場する予定だったんだろ
それこそF4出すのにドゥーム出さないとか意味わからんし
31125/04/02(水)19:47:10No.1298374002+
>永田って麻雀以外に何が好きなの?
MTG
31225/04/02(水)19:47:40No.1298374176+
カーンはなんて言うか…そもそも魅力なかったなって…コミックでは人気なのかもしれないけど
31325/04/02(水)19:47:49No.1298374229+
永田はスレスパは楽しんでたっぽいけどA20Hクリアとかはやってなさそうだったな…
31425/04/02(水)19:47:51No.1298374234+
>>>完全に終わらせて新しい世界で新ヒーローやったらどうだ
>>こうして新しいマルチバースが
>ええい合流させようとするのをやめろ!
コミックの方で何度これをやっていることか…
31525/04/02(水)19:48:06No.1298374304+
オモチャンは5人共通で好きな作品が多分ハンターハンターと刃牙くらいしかない
31625/04/02(水)19:48:24No.1298374415+
コナンの方が面白い
31725/04/02(水)19:48:31No.1298374458+
知り合いに連れて行かれたから1回観てみたけどマジで知らない人がいかにもみんな知ってるよね!的に出てきてマジでよくわからなかった
31825/04/02(水)19:48:47No.1298374539+
カーンに魅力があったらキャスト変更で対応してるだろうからな
31925/04/02(水)19:48:47No.1298374541そうだねx1
カーン出したのヤングアベンジャーズやる伏線じゃないの…?ないのか…そう…
32025/04/02(水)19:48:48No.1298374547+
マーベル観ずにマーベル市民がどうこう出てくるのは
ネットでまとめサイトとか見てそう
32125/04/02(水)19:48:50No.1298374559+
>オモチャンは5人共通で好きな作品が多分ハンターハンターと刃牙くらいしかない
ジョジョくらい全員抑えとけよ!!とおもわんでもない
32225/04/02(水)19:49:10No.1298374671+
そもそもヒーローものに興味がない
ヒーローが解決して終わりな単純な勧善懲悪のストーリーだけだと味気ないけどヒーローの苦悩やらパーソナルな部分は関心が湧かない
32325/04/02(水)19:49:46No.1298374914+
>オモチャンは5人共通で好きな作品が多分ハンターハンターと刃牙くらいしかない
サイコ抜きなら結構ありそうだけどあいつよつばとと苺ましまろの話しかしねえ
32425/04/02(水)19:49:51No.1298374947+
洋画自体もうつまんねえ
32525/04/02(水)19:50:13No.1298375083+
>オモチャンは5人共通で好きな作品が多分ハンターハンターと刃牙くらいしかない
5人全員それなりに知ってて興味が同じくらい
ハリーポッター
32625/04/02(水)19:50:15No.1298375097+
ニックヒューリー何やってんの問題は大分ある
32725/04/02(水)19:50:20No.1298375119+
>サイコ抜きなら結構ありそうだけどあいつよつばとと苺ましまろの話しかしねえ
けいおんの話もするぞ
なんだこいつ
32825/04/02(水)19:50:25No.1298375159+
>カーン出したのヤングアベンジャーズやる伏線じゃないの…?ないのか…そう…
やる予定はあっただろうけどマーベルズが大爆死しすぎた
32925/04/02(水)19:50:28No.1298375185+
>洋画自体もうつまんねえ
何見てるんだ…
33025/04/02(水)19:50:46No.1298375281そうだねx2
>>洋画自体もうつまんねえ
>何見てるんだ…
アニメでしょ
33125/04/02(水)19:50:52No.1298375315+
>サイコ抜きなら結構ありそうだけどあいつよつばとと苺ましまろの話しかしねえ
エッチなゼロ年代アニメの話もする
33225/04/02(水)19:50:58No.1298375339+
>オモチャンは5人共通で好きな作品が多分ハンターハンターと刃牙くらいしかない
男子校かよ
33325/04/02(水)19:51:04No.1298375380+
大作シリーズの過去作やシリーズのこと知ってる前提な内輪ノリやらファンサービスやらは要らないと思う
33425/04/02(水)19:51:05No.1298375388+
マーベルの奴らがいる世界なんて滅んで当然はまぁマーベル市民とかスーパーヴィランいるしうn…ってなるかもしれん…
33525/04/02(水)19:51:15No.1298375466+
>>何見てるんだ…
>アニメでしょ
それは洋アニメと比べればいいのに
33625/04/02(水)19:51:15No.1298375468+
マーベルズはCMの時点でつまんなそうでみてないや…
33725/04/02(水)19:51:28No.1298375545+
>>>洋画自体もうつまんねえ
>>何見てるんだ…
>アニメでしょ
そもそも何も見て無さそうな気がする
33825/04/02(水)19:51:31No.1298375563+
>>洋画自体もうつまんねえ
>何見てるんだ…
そりゃ邦画(アニメ含む)だよ
33925/04/02(水)19:51:42No.1298375625+
>やる予定はあっただろうけどマーベルズが大爆死しすぎた
ランナウェイズも全然話題にならなかったしな…
34025/04/02(水)19:52:13No.1298375810そうだねx1
アイアンマンの性格が悪いせいでヴィランになったやつが結構いるの多分マーベルが好きじゃないと受け入れられんだろうなって思ってる
34125/04/02(水)19:53:34No.1298376249+
>アイアンマンの性格が悪いせいでヴィランになったやつが結構いるの多分マーベルが好きじゃないと受け入れられんだろうなって思ってる
言われてみれば因果応報が悪いやつ側じゃなくてヒーロー側に返ってくる話が多い気がするアメコミ
34225/04/02(水)19:53:47No.1298376318+
ヒーロー増えすぎるとなにやってんの問題が出るけどその解決のために宇宙では常に何かしら問題が起きてたり主役以外のヒーローが出てきたりするよね
でもそうするとそんな世界滅んで当然だし他のヒーローの情報知らないとダルい問題が出てくるし詰んでるな
34325/04/02(水)19:53:58No.1298376378そうだねx1
ネットで「洋画も邦画もダメだ!アニメだけ元気!」
みたいな論調の人のツイート追うとそもそもアニメ映画すら見に行ってない…
34425/04/02(水)19:54:11No.1298376458そうだねx1
色々考えてみたけどMCU最近いまいち盛り上がらないの単純に作品の出来悪いだけなんじゃね?
34525/04/02(水)19:54:30No.1298376565+
ニューヨーク拠点にしてるヒーロー多過ぎてお前ら協力しろやって思っちゃう
34625/04/02(水)19:54:48No.1298376677+
>ネットで「洋画も邦画もダメだ!アニメだけ元気!」
>みたいな論調の人のツイート追うとそもそもアニメ映画すら見に行ってない…
興行成績見ればそれはわかるし
34725/04/02(水)19:54:50No.1298376687+
>色々考えてみたけどMCU最近いまいち盛り上がらないの単純に作品の出来悪いだけなんじゃね?
DCは今でもめっちゃ評判いいからな…
34825/04/02(水)19:55:21No.1298376845+
>色々考えてみたけどMCU最近いまいち盛り上がらないの単純に作品の出来悪いだけなんじゃね?
それはそう
34925/04/02(水)19:55:44No.1298376975+
>>色々考えてみたけどMCU最近いまいち盛り上がらないの単純に作品の出来悪いだけなんじゃね?
>DCは今でもめっちゃ評判いいからな…
クリーチャーコマンドーズもマイアドもめっちゃ良かった…
スーパーマンも神作確定してるようなもんだし
35025/04/02(水)19:56:26No.1298377210そうだねx1
>スーパーマンも神作確定してるようなもんだし
でたでたでましたよ
35125/04/02(水)19:56:26No.1298377213+
>>>色々考えてみたけどMCU最近いまいち盛り上がらないの単純に作品の出来悪いだけなんじゃね?
>>DCは今でもめっちゃ評判いいからな…
>クリーチャーコマンドーズもマイアドもめっちゃ良かった…
>スーパーマンも神作確定してるようなもんだし
一方マーベルはゴームズ人気しかないファンタスティックフォーを無理矢理持ち上げていた
35225/04/02(水)19:56:32No.1298377241+
>ニューヨーク拠点にしてるヒーロー多過ぎてお前ら協力しろやって思っちゃう
できたよ!ディフェンダーズ!
35325/04/02(水)19:56:34No.1298377259+
>神作
うーんこの
35425/04/02(水)19:56:35No.1298377263+
>・マーベルの奴らがいる世界なんて滅んで当然
個人でそんな強大な力持ってたらそりゃ滅びるだろみたいな意味合いで言ってたよこれ
35525/04/02(水)19:56:40No.1298377284+
>アイアンマンの性格が悪いせいでヴィランになったやつが結構いるの多分マーベルが好きじゃないと受け入れられんだろうなって思ってる
トムホスパイダーマン好きって基本アイアンマンも好きだろうけど
冷静に考えると相当なとばっちり食らいまくり
35625/04/02(水)19:57:13No.1298377465+
>>スーパーマンも神作確定してるようなもんだし
>でたでたでましたよ
日本のアメコミファン?
35725/04/02(水)19:57:24No.1298377528+
興行成績で言うならラストマイルやら入ってるの見えてなかったりする
ただのヘイトレスポンチバトラーに褒められてもアニメファンもやだよ!
35825/04/02(水)19:57:28No.1298377553+
>>スーパーマンも神作確定してるようなもんだし
>でたでたでましたよ
日本のアメコミファン?
35925/04/02(水)19:58:02No.1298377732+
キャプテンアメリカ4は地に足着いた感じで無難に面白かったからマルチバースだのなんだのでふわふわして連作なのに方向性わからないのがダメ
36025/04/02(水)19:58:15No.1298377809+
>キャプテンアメリカ4は地に足着いた感じで無難に面白かったからマルチバースだのなんだのでふわふわして連作なのに方向性わからないのがダメ
36125/04/02(水)19:58:20No.1298377831+
>>ニューヨーク拠点にしてるヒーロー多過ぎてお前ら協力しろやって思っちゃう
>できたよ!ディフェンダーズ!
クッソつまんねェ!
フラッシュやアロー見てた方が言い
36225/04/02(水)19:58:46No.1298378007+
>キャプテンアメリカ4は地に足着いた感じで無難に面白かったからマルチバースだのなんだのでふわふわして連作なのに方向性わからないのがダメ
褒めてるように見えてけなしてるいつものアレ
36325/04/02(水)19:58:49No.1298378025+
>>>ニューヨーク拠点にしてるヒーロー多過ぎてお前ら協力しろやって思っちゃう
>>できたよ!ディフェンダーズ!
>クッソつまんねェ!
>フラッシュやアロー見てた方が言い
アメコミドラマの最高峰と底辺を比べるのはかわいそうだろ!?
36425/04/02(水)19:58:55No.1298378059+
キャップ4は無難につまらんだろ
そもそもドラマ見てないとわからん時点で初見勢には論外なのにハルクの知識まで要求してくるし
36525/04/02(水)19:59:33No.1298378282+
バットマンとかはよ殺せよとしか思わんしな
ジョーカーを殺さずに捕まえるための追跡でショッピングモールにバットモービルで突っ込んでくのあれで周りの民間人死んだらどうするつもりなん
ヴィランさえ殺さなければ周りの人間は巻き添え死してもセーフなの?
36625/04/02(水)19:59:43No.1298378344+
>キャップ4は無難につまらんだろ
>そもそもドラマ見てないとわからん時点で初見勢には論外なのにハルクの知識まで要求してくるし
だからこうして前提知識不要のマイアドベンチャーウィズスーパーマンを見る
36725/04/02(水)19:59:46No.1298378364+
違う主人公の話を一つの世界でまとめなくていいのに…


fu4845310.jpeg 1743585808736.jpg