二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743513023680.png-(17943 B)
17943 B25/04/01(火)22:10:23No.1298154553+ 23:54頃消えます
https://x.com/Nintendo/status/1907055440019759274
1時間もやってくれてありがたい…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/01(火)22:14:10No.1298155760+
それではこの配信が終わり次第Switch2の予約を開始します
225/04/01(火)22:14:38No.1298155876そうだねx23
>それではこの配信が終わり次第Switch2の販売を開始します
325/04/01(火)22:14:56No.1298155959そうだねx30
戦争だろうが…!
425/04/01(火)22:16:03No.1298156310+
えっ今日は全員予約していいのか!?
525/04/01(火)22:16:48No.1298156537+
ごめんねもうスレ立ってたみたい
好きな春野菜料理でも書いていって
625/04/01(火)22:17:00No.1298156604そうだねx1
そこまで長いとスペックより配信ソフト紹介も長そうだな…
725/04/01(火)22:21:23No.1298158019そうだねx7
今日だと思ってソワソワしてた
よく考えたら今日だとジョークと捉えられないしずらすわな…
825/04/01(火)22:25:42No.1298159319そうだねx1
ロンチも全部それなりに紹介しても余りそうな時間だな
925/04/01(火)22:32:38No.1298161376そうだねx2
任天堂はスペックなんて発表しないのでほぼソフトラインナップでしょ
1025/04/01(火)22:33:39No.1298161703そうだねx2
スペックはともかく新機能と互換の話があるでしょ
1125/04/01(火)22:43:10No.1298164594+
>スペックはともかく新機能と互換の話があるでしょ
スペックって仕様って意味だからSwitch2からの新機能の解説だってスペック紹介にはなるよね
1225/04/01(火)22:49:03No.1298166350+
>そこまで長いとスペックより配信ソフト紹介も長そうだな…
本体紹介で30分、ソフト紹介で30分でも1時間経っちゃうからな
取り敢えずSwitch2専用ソフトの紹介だけで通常ダイレクト並のボリュームになりそうなのは嬉しい
1325/04/01(火)22:51:13No.1298166955+
スペックなんて発表しても喜ぶのはハゲだけだからな…
ゲーム機なんて動くか動かないかそれだけだ
1425/04/01(火)22:56:37No.1298168577そうだねx9
>スペックなんて発表しても喜ぶのはハゲだけだからな…
>ゲーム機なんて動くか動かないかそれだけだ
無理して話に混ざろうとしなくていいよ
1525/04/01(火)22:57:47No.1298168934+
予約は多分NYの体験会終わった辺りから始まると思う
ただ世界一斉にじゃなくて体験会終わった国から順次って感じになりそう
1625/04/01(火)23:01:25No.1298169983+
アメリカの現地時間の3日と4日にそれぞれツリーハウスやるね
日本時間だと4日と5日
https://x.com/NintendoAmerica/status/1907056611610243535
1725/04/01(火)23:03:18No.1298170506+
俺は明日この情報の洪水に耐えられるだろうか…
1825/04/01(火)23:04:30No.1298170821+
え?60分も何話すの?
1925/04/01(火)23:04:58No.1298170957そうだねx6
まあ細々とした数字並べられてもよくわからんから
どんなゲームが出るかを見せてほしいわ
2025/04/01(火)23:05:00No.1298170962+
体験会に関する告知とかそういうのも含めて60分かな
というかそうでもないとそんなにガッツリ紹介する事あるんか?とも思う
事細かにスペック紹介してくれるイメージは無いけど待たせた分そこはみんな気にするからやるのかな
2125/04/01(火)23:05:14No.1298171037+
遂にゼノクロがニンダイデビューするんだな!
2225/04/01(火)23:05:18No.1298171068+
>え?60分も何話すの?
40分でも短いってなったからあっという間よ
2325/04/01(火)23:05:22No.1298171082+
>え?60分も何話すの?
ははんははんいえ~
2425/04/01(火)23:06:30No.1298171409そうだねx1
ツリーハウスってどんなことするんです?
2525/04/01(火)23:07:00No.1298171536+
>体験会に関する告知とかそういうのも含めて60分かな
日米欧各地版のダイレクトに合わせて現地の体験会の告知はやるだろうけどそれも3分やれば長いくらいだ
2625/04/01(火)23:07:55No.1298171802+
校長先生のお話か?
2725/04/01(火)23:08:05No.1298171846そうだねx3
>ツリーハウスってどんなことするんです?
基本的にダイレクト放送後に開催されるリアルイベントで
デカパイのネーチャンがさっき放送してたダイレクトで紹介された未発売のゲームを先行体験する
2825/04/01(火)23:08:07No.1298171872+
すぐ手に入る気がしないしマルチタイトルの発表も色々あると助かる
2925/04/01(火)23:08:15No.1298171909+
5分くらいは各国の老若男女が遊んでる映像だろう
3025/04/01(火)23:09:19No.1298172215+
予約が先着順なんてことはないよね?
3125/04/01(火)23:09:36No.1298172280+
もう一個の方のスレ 見事にハゲ上がってるからここでいいよ
3225/04/01(火)23:09:47No.1298172332そうだねx3
>校長先生のお話か?
こんなエキサイティングな校長先生の話があるか
3325/04/01(火)23:10:10No.1298172467そうだねx2
>デカパイのネーチャンがさっき放送してたダイレクトで紹介された未発売のゲームを先行体験する
たまにダイレクトでも影も形も無かった新作がすいとお出しされてた
3425/04/01(火)23:10:16No.1298172493+
>>ツリーハウスってどんなことするんです?
>基本的にダイレクト放送後に開催されるリアルイベントで
>デカパイのネーチャンがさっき放送してたダイレクトで紹介された未発売のゲームを先行体験する
補足すると元々はE3の期間内にソフトを実体験して見せるコーナーだったんだけど
E3無くなっちゃったから今は不定期でデカいイベントの後にやる感じ
3525/04/01(火)23:11:40No.1298172907そうだねx5
>たまにダイレクトでも影も形も無かった新作がすいとお出しされてた
オレ ソウイウ サプライズ スキ
3625/04/01(火)23:11:51No.1298172951+
このダイレクト終了後からニンテンドーミュージアムにて販売を開始します
3725/04/01(火)23:14:34No.1298173704+
>>校長先生のお話か?
>こんなエキサイティングな校長先生の話があるか
みなさんが静かになってゲームが起動するまで3分かかりました
3825/04/01(火)23:15:11No.1298173878+
ツリーハウスってまだやってたんだな
元ネタはほぼ日の樹の上の秘密基地なんだっけ
3925/04/01(火)23:16:48No.1298174330+
今の中村をパイズリしたら秘密を吐くはずだ
4025/04/01(火)23:17:31No.1298174521+
体験会のこと考えるとすぐに販売は無さそうだけど予約はしたい
4125/04/01(火)23:17:40No.1298174557+
Switchの時は何分だっけと調べたら66分だった
そんな変わってなかった
4225/04/01(火)23:18:21No.1298174742+
>Switchの時は何分だっけと調べたら66分だった
>そんな変わってなかった
でもなんか外人が楽しそうにしてるPVですごい時間つかいそう
4325/04/01(火)23:18:27No.1298174767+
>19070554400197592741時間もやってくれて
マジか
4425/04/01(火)23:18:47No.1298174852+
>体験会のこと考えるとすぐに販売は無さそうだけど予約はしたい
Switch1だと1月13日発表会で3月3日発売
4525/04/01(火)23:18:54No.1298174879+
アプリ連動に時間さかれそう任天堂アプリ多いし
4625/04/01(火)23:18:57No.1298174897+
なんでか23時スタートだと思い込んでた
あぶないあぶない
4725/04/01(火)23:18:58No.1298174902+
ロンチソフト紹介で何来るだろうな
マウス機能あるしマリオペイント新作くるかな
4825/04/01(火)23:19:01No.1298174916+
>それではこの配信が終わり次第配信されるパッチでみなさんのSwitchが2へとアップデートされます
4925/04/01(火)23:19:18No.1298174992+
>でもなんか外人が楽しそうにしてるPVですごい時間つかいそう
でも代わりに今回はイカ研究員が滑るやつはなくなるぞ
5025/04/01(火)23:19:26No.1298175030+
>>体験会のこと考えるとすぐに販売は無さそうだけど予約はしたい
>Switch1だと1月13日発表会で3月3日発売
夏休み直前に出す感じかな
5125/04/01(火)23:20:58No.1298175427+
>>それではこの配信が終わり次第配信されるパッチでみなさんのSwitchが2へとアップデートされます
俺のバッテリーがパンパンになったswitchをアプデされてもちょっと困るな…
5225/04/01(火)23:21:15No.1298175499+
マリオカート8スーパーDXは確定として
5325/04/01(火)23:22:34No.1298175850+
>マリオカート8スーパーDXは確定として
そんな馬鹿みたいな名前だっけ・・・
5425/04/01(火)23:22:42No.1298175889+
>夏休み直前に出す感じかな
まぁ6月だと思う
Switchのときは体験会終了から2ヶ月で発売してる
5525/04/01(火)23:23:50No.1298176187+
>>それではこの配信が終わり次第配信されるパッチでみなさんのSwitchが2へとアップデートされます
もこもこもこもこ…
デカくなってく…本体が…!!
5625/04/01(火)23:24:27No.1298176345そうだねx2
バカな…先週ダイレクトしたはず…
5725/04/01(火)23:24:57No.1298176480+
マリオカートオープンワールド
新マリオ
カルドセプトリボルトセカンド
スプラ4
あたりは可能性が高いと思われます
5825/04/01(火)23:25:15No.1298176555+
>Switch1だと1月13日発表会で3月3日発売
確か店頭での予約が発表が1週間後でオンラインショップがさらに2日後だったか
5925/04/01(火)23:25:39No.1298176671+
ブレワイリマスター来て欲しい
6025/04/01(火)23:26:01No.1298176768そうだねx4
ダイレクトなんてなんぼやってもいいですからね
6125/04/01(火)23:26:47No.1298176962+
来るかブワイ&ディキンのセット販売
6225/04/01(火)23:26:58No.1298177013+
https://www.youtube.com/watch?v=oApNfIZHMgU
Switch1の時は録画配信じゃなかったんだね
6325/04/01(火)23:27:23No.1298177115+
翌日ツリーハウス23時~3時その次の日23時~2時が普通に辛い
6425/04/01(火)23:28:01No.1298177304+
>Switch1の時は録画配信じゃなかったんだね
そもそも体験会のイベントだからね
6525/04/01(火)23:29:48No.1298177755+
どうせちょっと延長されるから
Switchの時と同じくらいの長さになりそうだな
6625/04/01(火)23:29:57No.1298177798そうだねx1
自分は一番何が気になるかなと考えてみたけど
SDカードどうなるのかなってのとプロコン新しいのでるのかなっていう周辺機器についてだった
6725/04/01(火)23:30:02No.1298177818+
>そもそも体験会のイベントだからね
体験会はプレゼンテーションの翌日
6825/04/01(火)23:30:51No.1298178061+
>翌日ツリーハウス23時~3時その次の日23時~2時が普通に辛い
そんなに長いこと見てもおもしろいことあるのかしら
6925/04/01(火)23:31:54No.1298178340+
プロコンはネジコンみたいな分割点でコントローラーが真っ二つになってマウス機能発揮するっていう
特許が申請されてるけどかなり欲しい
7025/04/01(火)23:32:02No.1298178384+
体験会は開場前に整理券売り切れになったり大変だったね
雪降ってたし
7125/04/01(火)23:32:05No.1298178396+
microSDexpressも買う必要があるなら初期費用が更に嵩むな…
7225/04/01(火)23:32:49No.1298178581+
>そんなに長いこと見てもおもしろいことあるのかしら
ツリーハウスは毎回サプライズなのか事前に紹介してないソフトいきなり遊び始めるから
視聴し続けてないとビッグウェーブに乗り遅れちゃう
7325/04/01(火)23:32:50No.1298178586+
開封の儀とかやらねえかな
いつかやってたよね?
7425/04/01(火)23:33:20No.1298178727+
>そんなに長いこと見てもおもしろいことあるのかしら
E3があった頃は必死こいて見たもんじゃった…
複数タイトルの生放送があるようなもんだし
7525/04/01(火)23:33:31No.1298178777+
スパロボの他の参戦作品とか出るかな
7625/04/01(火)23:34:17No.1298178958+
>開封の儀とかやらねえかな
>いつかやってたよね?
https://www.youtube.com/watch?v=Az343P_y3Oo
7725/04/01(火)23:35:42No.1298179317+
>視聴し続けてないとビッグウェーブに乗り遅れちゃう
2016年E3の時は実質ブレワイのプレイ配信しかしてなかったのにみんな食い入るように見てたな
7825/04/01(火)23:35:57No.1298179387そうだねx1
>スパロボの他の参戦作品とか出るかな
2で出す意味ないじゃろ
7925/04/01(火)23:35:59No.1298179397+
>ロンチソフト紹介で何来るだろうな
>マウス機能あるしマリオペイント新作くるかな
マウス機能アピールするなら割とありそうなのよねマリオペイント
8025/04/01(火)23:37:14No.1298179734+
マウスで絵を!?
8125/04/01(火)23:37:41No.1298179878+
マリオペイントってインテリジェントシステムズが作ったゲームなんだよな
そして今回はマウス機能がある
シミュレーションゲームにマウス機能…これは…
8225/04/01(火)23:37:42No.1298179887+
リングフィット2
1の強度の2倍です
8325/04/01(火)23:38:28No.1298180109+
>リングフィット2
>1の強度の2倍です
殺す気か
8425/04/01(火)23:38:40No.1298180156+
マリオペイント懐かしいなぁ
あのハエ叩きでハエと戦うミニゲーム好きだった
8525/04/01(火)23:38:48No.1298180184+
>マウスで絵を!?
すげェ!!
8625/04/01(火)23:38:55No.1298180223+
マウス機能あるってことはソリティアとかマインスイーパーの操作感が上がるってことか
8725/04/01(火)23:39:05No.1298180281+
今ならネットに絵を上げる事も出来るしマリオペイントは今こそ出すべきだと思う
8825/04/01(火)23:39:11No.1298180306+
>シミュレーションゲームにマウス機能…これは…
普通に便利ですよね
8925/04/01(火)23:39:27No.1298180374+
>マリオペイントってインテリジェントシステムズが作ったゲームなんだよな
>そして今回はマウス機能がある
>シミュレーションゲームにマウス機能…これは…
スーファミ時代みてえだな
パソコンのSLGがマウスでできます!!!
9025/04/01(火)23:39:49No.1298180468+
WiiUのゲムパが最適解だったのだが…
9125/04/01(火)23:39:53No.1298180484+
>マリオペイント懐かしいなぁ
>あのハエ叩きでハエと戦うミニゲーム好きだった
当時幼児だった俺は手がアーッ!!って死んでいくだけで大爆笑でしたよ
9225/04/01(火)23:40:03No.1298180534+
Photoshop SW2
発売!!!
9325/04/01(火)23:40:07No.1298180544+
sdカードも1TBの買うか
9425/04/01(火)23:40:16No.1298180598+
ファイアーエムブレムの戦闘をマウスでやってみたいな
9525/04/01(火)23:40:30No.1298180664+
>Photoshop SW2
>発売!!!
クリスタくれ
9625/04/01(火)23:40:36No.1298180684+
マウス状態でも振動するとうれしい
9725/04/01(火)23:41:15No.1298180841+
スレッドを立てた人によって削除されました
60分やっても値段出す画像1枚で全て決まる
9825/04/01(火)23:41:32No.1298180923+
>sdカードも1TBの買うか
SDEXPRESSの1TBっていくらすんだよ…
9925/04/01(火)23:42:09No.1298181102+
テレビで遊ぶ場合はマウス機能使いにくそう
10025/04/01(火)23:42:13No.1298181119+
一時間は嬉しい誤算だわ
正直10分くらいでさっと終わるとかもあると思ってた
10125/04/01(火)23:42:21No.1298181147+
>そんな馬鹿みたいな名前だっけ・・・
Wii Uでマリオカート8
Switchでマリオカート8DXなんだから
次はスパデラやろ
10225/04/01(火)23:42:29No.1298181193そうだねx1
なにが来ても驚かない心持ちで待ってる
10325/04/01(火)23:42:45No.1298181276そうだねx1
>一時間は嬉しい誤算だわ
>正直10分くらいでさっと終わるとかもあると思ってた
俺は22分22秒かと…
10425/04/01(火)23:42:46No.1298181281+
スレッドを立てた人によって削除されました
>60分やっても値段出す画像1枚で全て決まる
3DSは過去最高に調子こいてた時の任天堂の大ボケのミスだし……
10525/04/01(火)23:43:20No.1298181434+
スプラ4はマウス持ちがデフォになんのかね
10625/04/01(火)23:43:22No.1298181442そうだねx1
>一時間は嬉しい誤算だわ
>正直10分くらいでさっと終わるとかもあると思ってた
ハードだけならそれでもいいがロンチソフトの紹介をしないといけないから
10725/04/01(火)23:43:55No.1298181582+
fu4843146.jpg
公式の画像だけどこの置き方はマウス機能確定なのかな
10825/04/01(火)23:43:56No.1298181588+
>スプラ4はマウス持ちがデフォになんのかね
プレイスタイルの一つとして提案は確実にされると思う
10925/04/01(火)23:44:00No.1298181608そうだねx2
>>そんな馬鹿みたいな名前だっけ・・・
>Wii Uでマリオカート8
>Switchでマリオカート8DXなんだから
>次はスパデラやろ
マリオカート9じゃないの?
11025/04/01(火)23:44:11No.1298181664+
>WiiUのゲムパが最適解だったのだが…
いや無理だって…
11125/04/01(火)23:44:27No.1298181744+
>fu4843146.jpg
>公式の画像だけどこの置き方はマウス機能確定なのかな
そもそもSwitch2関連の特許でマウス機能は明言されてるからね
11225/04/01(火)23:45:05No.1298181926+
いつものニンダイ名義だしサードタイトルも発表あるだろうか
11325/04/01(火)23:45:23No.1298181987+
とは言え発表するのファーストだけでしょ
周辺機器の発表とかオンライン回りの月額の新価格の発表とかあるわけだし
11425/04/01(火)23:45:51No.1298182132+
ツリーハウス合計7hやるってことは
結構ローンチ付近からソフト多いのかな
11525/04/01(火)23:45:52No.1298182143+
元々リーク時点でマウス機能言及はあったから驚きはないかな
11625/04/01(火)23:46:04No.1298182184+
>いつものニンダイ名義だしサードタイトルも発表あるだろうか
Switch1のプレゼンテーションでもサードタイトル紹介したくらいだから
ダイレクト形式の今回はもうむしろソフト紹介がメインと言ってもいいんだろう
11725/04/01(火)23:46:06No.1298182196+
妙だな…今回有名リーカーさんたちがおとなしい…
11825/04/01(火)23:46:37No.1298182338+
初代スイッチのとき任天堂のソフトは1・2switch ARMS スプラ2 マリオデ ゼノブレ2 ブレワイのPVが流れたのか…2も期待しちゃうな…
11925/04/01(火)23:47:08No.1298182477+
特許とイメージビデオでマウス的使用がほぼ確定扱いなの情報コントロールされてんなぁって
12025/04/01(火)23:47:31No.1298182579+
>そもそもSwitch2関連の特許でマウス機能は明言されてるからね
明言というが特許はあくまで特許で機能があるとは限らないよ
12125/04/01(火)23:48:35No.1298182883+
今日なんかゆっくり眠れそう…
明日は早く帰って飯作って風呂入って準備しとかいないと
12225/04/01(火)23:49:10No.1298183078+
>特許とイメージビデオでマウス的使用がほぼ確定扱いなの情報コントロールされてんなぁって
リークもあったしそこは別に
12325/04/01(火)23:49:13No.1298183090そうだねx2
>元々リーク時点でマウス機能言及はあったから驚きはないかな
リーク見てるからそりゃそうだろ
12425/04/01(火)23:49:46No.1298183239+
明後日休みだったから寝付けなくなっても安心
12525/04/01(火)23:49:48No.1298183248そうだねx3
リーク情報書き込みに来るとか引くわ
12625/04/01(火)23:49:48No.1298183250そうだねx1
逆説的にほぼ情報を守り切れる確信があったからダイレクトやったんだろうしオウンドメディアを育てた結果の実を結んでいる
12725/04/01(火)23:50:07No.1298183330+
>明後日休みだったから寝付けなくなっても安心
眠くないんぬ!
12825/04/01(火)23:50:31No.1298183442そうだねx1
前半ハード紹介で後半はいつもの中村悠一ナレーションのニンダイになるといいな
12925/04/01(火)23:50:43No.1298183491+
>逆説的にほぼ情報を守り切れる確信があったからダイレクトやったんだろうしオウンドメディアを育てた結果の実を結んでいる
ソフトはともかくハードは漏れまくってないかしら…
13025/04/01(火)23:51:13No.1298183633+
本体と周辺機器で結構時間取られるのかな
13125/04/01(火)23:51:39No.1298183768+
ローンチからソフトが揃わなかった任天堂ハードが初期から売れたケースはGBAしかない
DSだって実は普通に好調だったけど絶好調というわけではなかった
13225/04/01(火)23:51:41No.1298183773+
>本体と周辺機器で結構時間取られるのかな
あとネットワークのサービスの料金形態とかもあるだろうし


1743513023680.png fu4843146.jpg