二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743467477747.png-(673955 B)
673955 B25/04/01(火)09:31:17No.1297974270そうだねx2 12:30頃消えます
圧倒的な戦力差
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/01(火)09:36:16No.1297974976そうだねx60
キラ「まじふざけんなよ…」
225/04/01(火)09:37:19No.1297975118そうだねx29
この戦力にジンとかシグーいるのに倒せなかった部隊がいるらしいな
325/04/01(火)09:38:58No.1297975358そうだねx1
>この戦力にジンとかシグーいるのに倒せなかった部隊がいるらしいな
そこまで全部揃った戦闘は一度もなかったりする
425/04/01(火)09:39:43No.1297975470+
一応左は戦艦いるし…
525/04/01(火)09:40:01No.1297975530+
>>この戦力にジンとかシグーいるのに倒せなかった部隊がいるらしいな
>そこまで全部揃った戦闘は一度もなかったりする
そこまで揃えず小出しするのはどうなんだ
625/04/01(火)09:41:06No.1297975697+
スカイグラスパーがいなければ致命傷だった…
725/04/01(火)09:41:11No.1297975710そうだねx9
>そこまで揃えず小出しするのはどうなんだ
戦争だから万全な状態にはできないんだ
825/04/01(火)09:41:41No.1297975780+
左にも棺桶みたいなMAはいたけどクソほどの役にも立たなかった
925/04/01(火)09:42:19No.1297975872+
メビウスゼロってガンダム相手だと無力じゃない?
1025/04/01(火)09:42:36No.1297975924+
キラの負担とんでもないけどムウさんの負担もとんでもない
なんならアークエンジェルはいつも満身創痍という地獄
1125/04/01(火)09:42:41No.1297975935そうだねx2
いやなんで生き延びたの…
1225/04/01(火)09:43:35No.1297976073そうだねx1
こう見るとクルーゼ隊相当情けないな
1325/04/01(火)09:43:59No.1297976128+
>メビウスゼロってガンダム相手だと無力じゃない?
引き付けて落ちないだけで仕事はまっとうしてる
1425/04/01(火)09:45:09No.1297976290+
>いやなんで生き延びたの…
ストライク落とせるチャンスはあったアスランが連れて行こうとしておじゃんになった
1525/04/01(火)09:45:43No.1297976384そうだねx19
>いやなんで生き延びたの…
アスランがやる気ない間にキラのレベ上げ完了した
序盤のイージスに捕まったシーンはかなりやばかった
1625/04/01(火)09:45:51No.1297976397そうだねx5
ガンバレルがカスみたいな威力じゃなけりゃメビウスゼロでも戦えるのに…
1725/04/01(火)09:46:36No.1297976507そうだねx12
アスランやる気がない
イザークストライク狙い
バスターメビウスゼロが抑える
ブリッツアークエンジェルに抑えられる
1825/04/01(火)09:47:35No.1297976651そうだねx7
>こう見るとクルーゼ隊相当情けないな
後の一機で戦局変えるスーパーエースが相手だから
仕方ないと後世の人たちに見られる
1925/04/01(火)09:48:26No.1297976759そうだねx6
>スカイグラスパーがいなければ致命傷だった…
スカイグラスパーが致命傷食らってる…
2025/04/01(火)09:48:36No.1297976791+
>いやなんで生き延びたの…
グゥレイト!数だけは多いぜ!と言うだけあって連合の数の力は侮れなかったのかもしれない
Gはともかくジンや艦船は油断してるとやられる可能性もあるし
2125/04/01(火)09:48:40No.1297976796+
>アスランやる気がない
>イザークストライク狙い
>バスターメビウスゼロが抑える
>ブリッツアークエンジェルに抑えられる
弱点もよくご存知だ!
2225/04/01(火)09:48:52No.1297976823+
>メビウスゼロってガンダム相手だと無力じゃない?
ムウさんの腕で無力だったらもうアークエンジェル落ちるしかないよ…
2325/04/01(火)09:49:04No.1297976842+
カスみたいなと言うけど既存兵器の実弾でもジンの装甲を抜くのが難しいぐらいにジンの時点で兵器の完成度が高すぎるのが悪い
そこからPS装甲は飛びすぎだろ
2425/04/01(火)09:49:14No.1297976873+
>アスランやる気がない
>イザークストライク狙い
>バスターメビウスゼロが抑える
>ブリッツアークエンジェルに抑えられる
まあいいか…俺が怒られるだけだし…
2525/04/01(火)09:49:20No.1297976892そうだねx1
AAが接近しにくくて硬かったのは有利ではあったかもしれない
2625/04/01(火)09:50:12No.1297977005+
>>こう見るとクルーゼ隊相当情けないな
>後の一機で戦局変えるスーパーエースが相手だから
>仕方ないと後世の人たちに見られる
ところでこの時期のストライクのパイロットって誰だったんだろうという都市伝説
2725/04/01(火)09:50:26No.1297977035+
アスランがずっとキラお前なんだろ!?こっちこいよ!ってしてるから...
2825/04/01(火)09:51:25No.1297977178+
>>>こう見るとクルーゼ隊相当情けないな
>>後の一機で戦局変えるスーパーエースが相手だから
>>仕方ないと後世の人たちに見られる
>ところでこの時期のストライクのパイロットって誰だったんだろうという都市伝説
すごいですねエンデュミオンの鷹
2925/04/01(火)09:51:26No.1297977181+
いや…双方よく頑張ってたと思いますよ
3025/04/01(火)09:52:00No.1297977266+
>カスみたいなと言うけど既存兵器の実弾でもジンの装甲を抜くのが難しいぐらいにジンの時点で兵器の完成度が高すぎるのが悪い
>そこからPS装甲は飛びすぎだろ
通電してる間はミサイルの雨の中にいても壊れないし中身も死なない超技術!
3125/04/01(火)09:53:10No.1297977446+
物語開始前の地球軍はよく優勢でいられたよな
3225/04/01(火)09:54:27No.1297977632+
>物語開始前の地球軍はよく優勢でいられたよな
そら戦争開始時の人力は地球軍が圧倒的だろうし
3325/04/01(火)09:54:52No.1297977690そうだねx1
地上に降りてからは碌に活躍しなかったな
特に重武装が足枷なデュエル
3425/04/01(火)09:55:21No.1297977756+
>物語開始前の地球軍はよく優勢でいられたよな
宇宙はともかく地上はバクゥ来る前はリニアガンダンクでザウート圧倒してたからな
3525/04/01(火)09:55:28No.1297977776+
ストライクって今でもザフトに恐れられてるの?
3625/04/01(火)09:57:01No.1297977976+
デュエルはかっこいいだけだな
3725/04/01(火)09:57:06No.1297977990+
なんだかんだでプラントの人口なんて第一世代のナチュラルの親含めて全体で6000万しかいない上に義勇軍扱いのザフト軍なんてさらに減るからな
それで戦争になってる時点でNJのヤバさがうかがい知れる
3825/04/01(火)09:57:20No.1297978031そうだねx7
>ストライクって今でもザフトに恐れられてるの?
見ろよバックパック換装できるMSばっかの今のザフト!
3925/04/01(火)09:58:13No.1297978176そうだねx1
>ストライクって今でもザフトに恐れられてるの?
都市伝説みたいになってたりシルエットとかウィザード機構で脳焼いたりしてる
4025/04/01(火)09:59:16No.1297978319+
>アスランがずっとキラお前なんだろ!?こっちこいよ!ってしてるから...
わりとアスランを気遣ってくれるクルーゼ
4125/04/01(火)09:59:25No.1297978337+
こっちは取られたガンダムの性能全部知ってるってのもある
4225/04/01(火)10:00:22No.1297978464+
見直すとこの頃のディアッカまじでクソガキ…ってなる
4325/04/01(火)10:00:45No.1297978517+
ナチュラルがMSなんて生意気なんだよと言いながらこれすげーなとか後半には愛着も湧いてるイザークとディアッカ
4425/04/01(火)10:01:03No.1297978555+
>>アスランがずっとキラお前なんだろ!?こっちこいよ!ってしてるから...
>わりとアスランを気遣ってくれるクルーゼ
え!?ストライクのパイロットは君の友達?
戦うの辛いよね,,,今回は任務から外れてもいいよ...
4525/04/01(火)10:01:28No.1297978612+
プラントだとフリーダムのパイロットというだけでも
1人で歩くのあぶないってイザークに注意させるレベルだぜ
ストライクのパイロットってバレたら危ない
4625/04/01(火)10:01:47No.1297978646そうだねx1
>ナチュラルがMSなんて生意気なんだよと言いながらこれすげーなとか後半には愛着も湧いてるイザークとディアッカ
劇場版で脳が焼かれる🧠🔥
4725/04/01(火)10:01:47No.1297978647+
メビウスゼロは火力がマジクソだった記憶がある
当たってもノーダメでいる意味あんのって感じだった
4825/04/01(火)10:02:18No.1297978722+
>AAが接近しにくくて硬かったのは有利ではあったかもしれない
小型高性能で通常戦艦なら一撃で落とせるビームライフルでもAAのラミネート装甲の特性のおかげで同時化出来た部分はある
それの対抗馬になるバスターはおっさんが抑えなければならないのは当然のお流れ
4925/04/01(火)10:03:47No.1297978945+
それしかなかったディアッカはともかくイザークはデュエルなんであんな乗り回してんだ
最終決戦までデュエルじゃねえか
5025/04/01(火)10:03:57No.1297978968+
>>ストライクって今でもザフトに恐れられてるの?
>見ろよバックパック換装できるMSばっかの今のザフト!
言われてみれば滅茶苦茶影響受けてる…
5125/04/01(火)10:04:15No.1297979005+
実はAA落とせる武装もデュエルASのシヴァは試作型高性能レールガンなんでわりかし危なかったけどその頃にはヘイトがストライクにむかっていたのでなんとかなった節がある
5225/04/01(火)10:04:15No.1297979007+
レベリング終わったら逆に四機がかりで圧倒されるという…
5325/04/01(火)10:04:42No.1297979081+
>それしかなかったディアッカはともかくイザークはデュエルなんであんな乗り回してんだ
>最終決戦までデュエルじゃねえか
あの頃ってもっといいザフトの機体とかあったのか
5425/04/01(火)10:04:45No.1297979092+
アスランが種死でザフト内で有名なのもあのストライクを倒したからなんだぜ
5525/04/01(火)10:04:46No.1297979093+
クルーゼ的には友達が陣営別れて殺しあうってどっちに転んでもおもしれ…って状況だしな
5625/04/01(火)10:04:54No.1297979117+
自分たちで開発したアサルトシュラウドはほとんど見なくなったのに
5725/04/01(火)10:05:09No.1297979156+
>レベリング終わったら逆に四機がかりで圧倒されるという…
グゥルでの空中戦だと宇宙ほど上手く扱えなかったようだな
5825/04/01(火)10:05:36No.1297979208+
正直これで落とせないクルーゼ隊がボロクソに言われても仕方ないってくらいの差はあったし
実際何で落とせなかったんだろ…
5925/04/01(火)10:06:05No.1297979280+
>クルーゼ的には友達が陣営別れて殺しあうってどっちに転んでもおもしれ…って状況だしな
根はマトモだからアスランに掛けてた気遣いの言葉は本音じゃねぇかな…
6025/04/01(火)10:06:06No.1297979284+
アスランがやる気ないせいですかね…
6125/04/01(火)10:06:15No.1297979308+
>自分たちで開発したアサルトシュラウドはほとんど見なくなったのに
あれは基本的にエースと呼ばれる部類のやつが特注で使うもんだから一般配備されるもんじゃないはず
6225/04/01(火)10:06:25No.1297979338+
>それしかなかったディアッカはともかくイザークはデュエルなんであんな乗り回してんだ
>最終決戦までデュエルじゃねえか
外伝のイカレポンチMSを除けばザフト軍って本編だとシグーが実質トップの性能でその上に天帝とか試作機がある程度だし…
6325/04/01(火)10:06:33No.1297979353+
戦艦の性能差も馬鹿にならない
6425/04/01(火)10:06:34No.1297979358+
ザフトのストライクコンプレックスは拗らせに拗らせて完全コピー機体なんて作った上にそれに特に意味もないのに核動力載せて(愚かなナチュラルと)神(コーディネイター)との契約なんて名前付けるほどである
6525/04/01(火)10:06:37No.1297979367+
>クルーゼ的には友達が陣営別れて殺しあうってどっちに転んでもおもしれ…って状況だしな
変に真面目だから本気でかわいそ…って思ってる気がする
やっぱり世界は糞だな!って方向になってそう
6625/04/01(火)10:06:39No.1297979375+
メビウスの前のMAミストラルも艦内にあったけど流石に戦闘には参戦させなかった
あれで戦ってた初期連合悲惨すぎる
6725/04/01(火)10:07:15No.1297979472+
>アスランがやる気ないせいですかね…
ミネルバで噛みついてた頃のシンよりも味方に置いときたくない枠だよね初期アスラン
6825/04/01(火)10:07:18No.1297979483+
忘れがちだけどただでさえ出生率が落ちてるコーディネーターなのにプラント市民はそれを明かされてないみたいだしその上で子供がどんどん奪われた要因がストライクのパイロットの戦果だしな…
ニコルパパもニコルを失ってから迷走しまくった挙句に戦争を終わらせるために作ったNJCでどんどん戦火広げちゃったし
6925/04/01(火)10:07:24No.1297979497+
>それで戦争になってる時点でNJのヤバさがうかがい知れる
文字通り全世界のインフラ殺したからな
NJor核爆撃の二択が出来た時点でザフトほぼ勝ってた
7025/04/01(火)10:07:35No.1297979529+
ブリッツがマジのゴミと言うか何か知らん間に撤退してるイメージしかない
ステルス使わないんなら普通の火器持たせろよ!
7125/04/01(火)10:08:01No.1297979610+
>ニコルパパもニコルを失ってから迷走しまくった挙句に戦争を終わらせるために作ったNJCでどんどん戦火広げちゃったし
高笑い
7225/04/01(火)10:08:28No.1297979673+
ブリッツはミラコロ使う戦法がバレててうまく戦えてなかった気がする
7325/04/01(火)10:08:36No.1297979694+
>ブリッツがマジのゴミと言うか何か知らん間に撤退してるイメージしかない
>ステルス使わないんなら普通の火器持たせろよ!
使い方が悪いんだよあれは
本来ならアルテミス落としたときみたいな運用を想定してるのに
7425/04/01(火)10:08:42No.1297979706+
ブリッツは冷静にかなり役立たずだけど見た目100点だから許す
7525/04/01(火)10:08:53No.1297979746+
ミラコロは最新映画でも通用するあの時代のチート武器やぞ
7625/04/01(火)10:09:05No.1297979776+
>>それで戦争になってる時点でNJのヤバさがうかがい知れる
>文字通り全世界のインフラ殺したからな
>NJor核爆撃の二択が出来た時点でザフトほぼ勝ってた
情報通信インフラも電波障害起きるから傍受覚悟のレーザー通信かケーブル敷設が必須というね
7725/04/01(火)10:09:15No.1297979805+
>ブリッツがマジのゴミと言うか何か知らん間に撤退してるイメージしかない
>ステルス使わないんなら普通の火器持たせろよ!
バンクでアークエンジェルに張り付いてチクチクビーム撃ってる!
7825/04/01(火)10:09:40No.1297979871+
>ブリッツがマジのゴミと言うか何か知らん間に撤退してるイメージしかない
ニコルも意欲的じゃなかったイメージ
エリート部隊のくせに精神面が兵士としてガキでプラントの人手不足にも繋がる
7925/04/01(火)10:10:00No.1297979897+
ディアッカが仕事できてりゃとっくにアークエンジェル落ちてるだろ
8025/04/01(火)10:10:22No.1297979951+
MS同士の戦いはデュエルバスターストライクに任せてブリッツはその間に隠れて戦艦や拠点制圧が仕事だからまずドンパチやらせるのが間違いだよ
8125/04/01(火)10:10:28No.1297979967そうだねx1
アークエンジェルに張り付いてやることがよりによってビームライフル連射なのニコルクソアホすにる
8225/04/01(火)10:10:33No.1297979987+
イザーク以外マジメにやってないじゃないですか
8325/04/01(火)10:10:38No.1297979997+
まずアークエンジェルに普通のビームが効かないのでガンダムの武器の殆どが効かないし
マリューさんがガンダムみんな知ってるので割とメタ張れるような戦法取ってた気がする
8425/04/01(火)10:10:54No.1297980037+
>>ブリッツがマジのゴミと言うか何か知らん間に撤退してるイメージしかない
>ニコルも意欲的じゃなかったイメージ
>エリート部隊のくせに精神面が兵士としてガキでプラントの人手不足にも繋がる
訓練で優秀だったからってはい最前線ねって子供を連れ出すのは正気じゃない…
8525/04/01(火)10:11:21No.1297980109+
自業自得です(笑)
8625/04/01(火)10:11:36No.1297980138そうだねx3
そもそもあのエリートって士官学校で成績良くてエリート
であって実戦で手柄を立ててたわけじゃないんでしょ
8725/04/01(火)10:11:42No.1297980162+
まぁプラントだと15歳で成人なぐらいに能力的早熟だし…
精神まではそうならないってのがコーディネーターの限界なんだけどね
8825/04/01(火)10:11:46No.1297980176+
ニコルは好きで軍人やってるわけじゃないのでモチベが低いのはマジしょうがねんだ
8925/04/01(火)10:11:48No.1297980178+
>アークエンジェルに張り付いてやることがよりによってビームライフル連射なのニコルクソアホすにる
ブリッツのはビームライフルよりクソ雑魚なレーザーだったはず
9025/04/01(火)10:12:28No.1297980277+
>イザーク以外マジメにやってないじゃないですか
イザークもだいぶ頭温まってる気がする…
9125/04/01(火)10:12:32No.1297980284+
ニコルに
舞い降りる剣のジンさんのメンタリティがあれば
9225/04/01(火)10:12:41No.1297980307+
そうなると唯一フリーかつ本気でやってたはずのイザークが
9325/04/01(火)10:12:42No.1297980309+
>そもそもあのエリートって士官学校で成績良くてエリート
>であって実戦で手柄を立ててたわけじゃないんでしょ
遺伝子的な優秀さの証明と意欲的な奴らを讃える勲章みたいなもんよ
9425/04/01(火)10:12:46No.1297980319+
終盤に出てきたゲイツがGクラスとしても今更乗り換えるよりかはなれたデュエルの方が良かったんだろうな宇宙戦だから重さも気にならないし
9525/04/01(火)10:13:10No.1297980376+
あんまり覚えてないけどクルーゼ側もあんまり盗んだガンダム酷使してないと言うか壊れる前に撤退してた印象がある
9625/04/01(火)10:13:44No.1297980476+
実際見てると割とマジで紙一重の場面多かったのでクルーゼ隊は頑張ってたよ
9725/04/01(火)10:13:59No.1297980515+
>あんまり覚えてないけどクルーゼ側もあんまり盗んだガンダム酷使してないと言うか壊れる前に撤退してた印象がある
多少は持ってたんだろうけど予備パーツあんまり無いだろうし…
9825/04/01(火)10:14:15No.1297980566+
>終盤に出てきたゲイツがGクラスとしても今更乗り換えるよりかはなれたデュエルの方が良かったんだろうな宇宙戦だから重さも気にならないし
宇宙でも重いのはデメリットよ
まあそれでもASで推力も火力も強化されてるデュエルの方が扱いやすかったんだろうイザーク
9925/04/01(火)10:14:44No.1297980629そうだねx1
アークエンジェルと言う船がシンプルに強い
ガンダム複数でも落とせないくらい強い
10025/04/01(火)10:14:50No.1297980649+
イザークは初期は八つ当たりでも民間機撃ち落とすくらいヤバイやつだったけど
ニコルとディアッカ死んで部隊解散後は投降兵を撃たないくらいの心境の変化があったから
10125/04/01(火)10:15:18No.1297980727+
>あんまり覚えてないけどクルーゼ側もあんまり盗んだガンダム酷使してないと言うか壊れる前に撤退してた印象がある
機体のデータ自体はすぐに本国に送ったけどもう少し試験運用したいがひとつ
あとは議員様の息子死なせるとすごい厄介だからね
10225/04/01(火)10:15:57No.1297980817+
>キラ「まじふざけんなよ…」
キミは出来ることをやれよ
10325/04/01(火)10:16:19No.1297980882+
クルーゼは結構手加減してたっていうか
まあ無理すんなみたいな感じだったから
10425/04/01(火)10:17:05No.1297981011そうだねx6
>>キラ「まじふざけんなよ…」
>キミは出来ることをやれよ
自由まで続いた呪いの言葉
10525/04/01(火)10:17:31No.1297981084+
>そもそもあのエリートって士官学校で成績良くてエリート
>であって実戦で手柄を立ててたわけじゃないんでしょ
アグネスも成績は良かったからな
10625/04/01(火)10:17:34No.1297981092+
何かまかり間違ってたらミゲルが乗ってたのかねストライク
10725/04/01(火)10:17:36No.1297981097+
販促ノルマもあるけどメンテも兼ねてストライカーを交互に回してたからキラにストレス与えてそうな記憶ある
10825/04/01(火)10:17:54No.1297981148そうだねx1
>何かまかり間違ってたらミゲルが乗ってたのかねストライク
ラスティ!!
10925/04/01(火)10:17:59No.1297981156そうだねx2
>イザークは初期は八つ当たりでも民間機撃ち落とすくらいヤバイやつだったけど
>ニコルとディアッカ死んで部隊解散後は投降兵を撃たないくらいの心境の変化があったから
あれは民間人だと思わず逃げたAAクルーだと思ったから撃ったはず、どちらにしてもヤバいが
11025/04/01(火)10:18:05No.1297981173+
>何かまかり間違ってたらミゲルが乗ってたのかねストライク
ラスティじゃなくて?
11125/04/01(火)10:18:21No.1297981211+
>アグネスも成績は良かったからな
実際パイロットとしては結構強いし…
11225/04/01(火)10:18:26No.1297981227+
そもそもなんなんだよこの実質専用機なのに大して強くないメビウスゼロとかいう奴…
11325/04/01(火)10:19:03No.1297981308+
連合がその後三馬鹿のガンダムとかダガーシリーズ作れたのは4機の実戦データを見れるなら手元に無くてもよかったってことなのかな?
11425/04/01(火)10:19:13No.1297981338+
>そもそもなんなんだよこの実質専用機なのに大して強くないメビウスゼロとかいう奴…
対ジンとかならマシなんだがG相手には有効打が一切ないんだ…
11525/04/01(火)10:19:23No.1297981364+
そういえば全部は無理としてもガンダム4機盗めたのになんでアークエンジェル追いかけてたんだっけ?
11625/04/01(火)10:19:35No.1297981387+
バスターをメビウスゼロやスカイグラスパーで抑え続けてたおっさんも相当な無理ゲー強いられてるんだけどな
まぁおっさんなら死なないだろう…
11725/04/01(火)10:19:41No.1297981404+
>>アグネスも成績は良かったからな
>実際パイロットとしては結構強いし…
降下して開幕のデストロイビームを避けられる時点で割とすごい
アレモブ兵士共だと普通に食らって死ぬし
11825/04/01(火)10:19:44No.1297981415+
>そもそもなんなんだよこの実質専用機なのに大して強くないメビウスゼロとかいう奴…
プロヴィデンスをがんじがらめにできるガンバレルのワイヤーがあるぞ!
11925/04/01(火)10:20:15No.1297981477+
キラを隠した場合ストライクにムウが乗ってたことにされるってのはまあわかる
メビウスゼロは誰が乗ってたことになるんだ…?
12025/04/01(火)10:20:37No.1297981526+
>メビウスゼロは誰が乗ってたことになるんだ…?
遠隔操作
12125/04/01(火)10:21:08No.1297981595そうだねx3
>ミネルバで噛みついてた頃のシンよりも味方に置いときたくない枠だよね初期アスラン
能力はめちゃくちゃ有能なのに一人だけ作戦目的とは違う目標立てて独断専行して
能力の高さからそれを半ば達成して戦場引っ掻き回した末に取り逃がすという
ザフトがガチ目な軍だったら下手すりゃ銃殺すらある奴
12225/04/01(火)10:21:41No.1297981694+
ミゲルはあくまで奪取の援護だから…
12325/04/01(火)10:21:55No.1297981731+
>そういえば全部は無理としてもガンダム4機盗めたのになんでアークエンジェル追いかけてたんだっけ?
Gが秘密裏での開発だから本部にデータ渡ってなくて渡しに行くの妨害するためなはず
12425/04/01(火)10:21:59No.1297981740+
種死と自由の頃と比べるとアスランのキャラが違いすぎて笑う
12525/04/01(火)10:22:53No.1297981891+
>>そういえば全部は無理としてもガンダム4機盗めたのになんでアークエンジェル追いかけてたんだっけ?
>Gが秘密裏での開発だから本部にデータ渡ってなくて渡しに行くの妨害するためなはず
後ストライクの動きがあまりにも良すぎてこれ一機のデータが渡るだけでもヤバイって話になったんだったか
12625/04/01(火)10:23:49No.1297982027そうだねx1
ムウさんがバスター押さえてなかったらAA落ちてると思う
12725/04/01(火)10:24:09No.1297982089+
>キラを隠した場合ストライクにムウが乗ってたことにされるってのはまあわかる
>メビウスゼロは誰が乗ってたことになるんだ…あのガンバレルはフラガ大尉にしか使えないはずなんだがねぇ...
12825/04/01(火)10:25:10No.1297982249+
いいんだよデータなら後でいくらでも改竄できるんだから…
12925/04/01(火)10:25:20No.1297982283そうだねx1
西川キャラのハイネとミゲルってハイネの方が格が高くてミゲルが憧れて自分もオレンジカラーにしてるんだっけ?
13025/04/01(火)10:26:35No.1297982471+
ザフトがストライクに脳焼かれ過ぎてインパルスにもナイフつけたからなぁ
本編での出番1回だけだしナイフ使う時なんて本来死ぬ場面しか無いのに
13125/04/01(火)10:26:45No.1297982497+
>西川キャラのハイネとミゲルってハイネの方が格が高くてミゲルが憧れて自分もオレンジカラーにしてるんだっけ?
ハイネは赤服だからね
13225/04/01(火)10:28:20No.1297982734そうだねx2
>ムウさんがバスター押さえてなかったらAA落ちてると思う
実際あの4機だと遠距離以上からAA1発で落とせるのバスターぐらいだし…
ありがとうラミネート装甲…
13325/04/01(火)10:28:51No.1297982802+
>ザフトがストライクに脳焼かれ過ぎてインパルスにもナイフつけたからなぁ
>本編での出番1回だけだしナイフ使う時なんて本来死ぬ場面しか無いのに
キラが必然と生きるか死ぬかの場面が多すぎてナイフ多用してたのが悪い
13425/04/01(火)10:31:37No.1297983217+
序盤のアスランは早々に帰国したけどぶっちゃけいない方が厄介
13525/04/01(火)10:31:42No.1297983236+
連合がその後三馬鹿のガンダムとかダガーシリーズ作れたのは4機の実戦データを見れるなら手元に無くてもよかったってことなのかな?
13625/04/01(火)10:31:51No.1297983253+
黄昏の魔弾がワナビーカバーバンドだったの残念すよ…
13725/04/01(火)10:33:08No.1297983434+
本体内蔵武器は追い詰められた時用なのでエネルギーを食っちゃまずいからしょぼくなるのは仕方ないよ
13825/04/01(火)10:34:08No.1297983580+
アスランはキラが相手にいたからって理由があるけどニコルはなんでやる気なかったの?
13925/04/01(火)10:34:40No.1297983647+
コズミックイラ世界のモビルスーツの歴史語る本とか出てたら絶対この世界の人間ストライクに脳焼かれすぎ!って書かれてると思う
14025/04/01(火)10:35:14No.1297983723+
‌で‌ク‌ソ‌ガ‌キ‌…‌っ‌て‌状‌況‌だ‌し‌な‌
‌自‌分‌た‌ち‌で‌開‌発‌し‌た‌ア‌サ‌ル‌ト‌シ‌ュ‌ラ‌ウ‌ド‌は‌ほ‌と‌ん‌ど‌見‌な‌く‌な‌っ‌た‌の‌に‌
14125/04/01(火)10:35:35No.1297983779+
>アスランはキラが相手にいたからって理由があるけどニコルはなんでやる気なかったの?
やる気あるけど他のメンバーより弱いだけでは
14225/04/01(火)10:36:35No.1297983916+
>コズミックイラ世界のモビルスーツの歴史語る本とか出てたら絶対この世界の人間ストライクに脳焼かれすぎ!って書かれてると思う
‌な‌ん‌だ‌か‌ん‌だ‌で‌プ‌ラ‌ン‌ト‌の‌人‌口‌な‌ん‌て‌第‌一‌世‌代‌の‌ナ‌チ‌ュ‌ラ‌ル‌の‌親‌含‌め‌て‌全‌体‌で‌6‌0‌0‌0‌万‌し‌か‌い‌な‌い‌上‌に‌義‌勇‌軍‌扱‌い‌の‌ザ‌フ‌ト‌軍‌な‌ん‌て‌さ‌ら‌に‌減‌る‌か‌ら‌な‌
‌そ‌れ‌で‌戦‌争‌に‌な‌っ‌て‌る‌時‌点‌で‌N‌J‌の‌ヤ‌バ‌さ‌がうかがい知れる
14325/04/01(火)10:36:59No.1297983963そうだねx1
>アスランはキラが相手にいたからって理由があるけどニコルはなんでやる気なかったの?
ニコルはいい奴だったんだ...
14425/04/01(火)10:37:06No.1297983982+
ニコルにシャニやオルガの1割程度でもやる気があればな
14525/04/01(火)10:37:29No.1297984032+
連合もストライカーパック普及してエース用にストライクEも作ってるから影響デカすぎるぞストライク
14625/04/01(火)10:38:02No.1297984115+
ニコルはさ
優しいんだよね
14725/04/01(火)10:38:19No.1297984171+
キラの成長具合がヤバい
fu4840434.jpg
14825/04/01(火)10:38:23No.1297984178+
>>ストライクって今でもザフトに恐れられてるの?
>見ろよバックパック換装できるMSばっかの今のザフト!
‌言‌わ‌れ‌て‌み‌れ‌ば‌滅‌茶‌苦‌茶‌影‌響‌受‌け‌て‌る‌…‌
14925/04/01(火)10:38:25No.1297984185+
汎用性高い機体に共通規格追加オプション多数用意しとくのは便利だからな
15025/04/01(火)10:39:10No.1297984288+
バクゥまでパック対応にするのはやりすぎだって
15125/04/01(火)10:40:12No.1297984464+
>メビウスゼロってガンダム相手だと無力じゃない?
ちょっと引き付けて落ちないだけで仕事はまっとうしてる
15225/04/01(火)10:40:33No.1297984515+
まずX100系フレームが優秀過ぎるあれだけで連合MS大体の礎だもん
15325/04/01(火)10:41:08No.1297984583+
AAが硬いから実はイージスとバスターさえ抑えとけば即死はないんだよね
イージスはやる気ないし
バスターはストライクまっしぐらなイザークにつられてAAに寄ってこないしおっさんが頑張る
あとはミラージュコロイドの仕様知ってるマリューさんがブリッツどうにかすりゃなんとか
15425/04/01(火)10:41:34No.1297984676+
訓練してきたイザークと素人のキラが互角なのひでえ
15525/04/01(火)10:42:15No.1297984765+
>訓練してきたイザークと素人のキラが互角なのひでえ
逆にエリートとはいえキラと勝負になってるイザークも凄い
15625/04/01(火)10:42:53No.1297984884+
メビウスゼロは主砲をアグニにさえ変更できてれば絶対もっと戦果出せただろってランチャーグラスパー見れば思う
15725/04/01(火)10:43:27No.1297984980+
ストライクガンダムはトールが乗っていたんじゃなかったのか!?
15825/04/01(火)10:43:38No.1297985009+
>訓練してきたイザークと素人のキラが互角なのひでえ
‌い‌い‌ん‌だ‌よ‌デ‌ー‌タ‌な‌ら‌後‌で‌い‌く‌ら‌で‌も‌改‌竄‌で‌き‌る‌ん‌だ‌か‌ら‌…‌
15925/04/01(火)10:44:17No.1297985112+
新型MSを4/5取られてそれでも勝てたってすげえよな
16025/04/01(火)10:44:18No.1297985115+
>訓練してきたイザークと素人のキラが互角なのひでえ
そのイザークはアカデミーで次席だぜ
16125/04/01(火)10:44:30No.1297985153+
後のアホみたいな強さを考えるとこの時期のアスラン割と情けないな…
16225/04/01(火)10:44:47No.1297985201+
>訓練してきたイザークと素人のキラが互角なのひでえ
キラの能力値の元データはアコードのものって考えると
訓練してきたキラ程度の能力があるのが種自由のあいつらなんだよな…
16325/04/01(火)10:45:09No.1297985260+
アスランはキラに対して常に及び腰なイメージ
16425/04/01(火)10:45:16No.1297985279+
>アスランがやる気ないせいですかね…
‌ミ‌ネ‌ル‌バ‌で‌噛‌み‌つ‌い‌て‌た‌頃‌の‌シ‌ン‌よ‌り‌も‌味‌方‌に‌置‌い‌と‌き‌た‌く‌な‌い‌枠‌だ‌よ‌ね‌初‌期‌ア‌ス‌ラ‌ン‌
16525/04/01(火)10:45:26No.1297985303+
キラからするとこの時の思い出は戦力差よりも味方にゴリゴリメンタル削られてた事の方が辛さの比重デカそう
16625/04/01(火)10:46:21No.1297985464+
>後のアホみたいな強さを考えるとこの時期のアスラン割と情けないな…
数年前に疎遠になった兄弟のような友人が急に敵になってたらこうもなろう
16725/04/01(火)10:46:33No.1297985493+
>後のアホみたいな強さを考えるとこの時期のアスラン割と情けないな…
‌何‌か‌ま‌か‌り‌間‌違‌っ‌て‌た‌ら‌ミ‌ゲ‌ル‌が‌乗‌っ‌て‌た‌の‌か‌ね‌ス‌ト‌ラ‌イ‌ク‌
16825/04/01(火)10:46:43No.1297985519+
キラがまじで知れば誰もが望むだろう君のようになりたいってぐらいの天才だからな…
16925/04/01(火)10:46:53No.1297985539+
>後のアホみたいな強さを考えるとこの時期のアスラン割と情けないな…
キラが強いからガチでやんないといけないのに迷った上で殺したくねぇ~なんとか鹵獲してぇ~してたからな
17025/04/01(火)10:47:30No.1297985625+
>後のアホみたいな強さを考えるとこの時期のアスラン割と情けないな…
ニコル殺されるまでやる気無い上に
直接やり合ったら自爆したとはいえ自分は脱出出来てるからキラには勝ってるし
17125/04/01(火)10:47:58No.1297985693+
捕虜になったのがディアッカじゃなくてイザークやニコルだったら余計な事言って射殺されてたかな
17225/04/01(火)10:48:20No.1297985759+
>AAが接近しにくくて硬かったのは有利ではあったかもしれない
なんだ‌小‌型‌高‌性‌能‌で‌通‌常‌戦‌艦‌な‌ら‌一‌撃‌で‌落‌と‌せ‌る‌ビ‌ー‌ム‌ラ‌イ‌フ‌ル‌で‌も‌A‌A‌の‌ラ‌ミ‌ネ‌ー‌ト‌装‌甲‌の‌特‌性‌の‌お‌か‌げ‌で‌同‌時‌化‌出‌来‌た‌部‌分‌は‌あ‌る‌
‌そ‌れ‌の‌対‌抗‌馬‌に‌な‌る‌バ‌ス‌タ‌ー‌は‌お‌っ‌さ‌ん‌が‌抑‌え‌な‌け‌れ‌ば‌な‌ら‌な‌い‌の‌は‌当‌然‌の‌お‌流‌れ‌
17325/04/01(火)10:49:10No.1297985878+
序盤のアスラン
キラが敵に!?→アイツは騙されてるんです!俺がなんとか説得しないと!お前もこっちに来い!!
婚約者のラクスが行方不明!?→まぁ、はい、そうですか…
17425/04/01(火)10:49:49No.1297985975+
>>後のアホみたいな強さを考えるとこの時期のアスラン割と情けないな…
>‌何‌か‌ま‌か‌り‌間‌違‌っ‌て‌た‌ら‌ミ‌ゲ‌ル‌が‌乗‌っ‌て‌た‌の‌か‌ね‌ス‌ト‌ラ‌イ‌ク‌
ラスティ…
17525/04/01(火)10:50:24No.1297986069+
メビウスゼロは火力がマジクソだった記憶がある
やっぱ当たってもノーダメでいる意味あんのって感じだった
17625/04/01(火)10:50:43No.1297986127+
>婚約者のラクスが行方不明!?→え?俺達が探すんですか?
17725/04/01(火)10:50:59No.1297986177+
メタ的な事は抜きにしてもせっかく強奪した機体をそのまま戦闘に投入してる辺り技術目的じゃなくて連合にMSを使わせない事の方が主目的だったのかな…
17825/04/01(火)10:51:15No.1297986207+
ストライクのパイロットである連合のエースはイージスの自爆で死んだ 
という恐らく連合ザフトオーブ全方位に都合のいいしんじつ
17925/04/01(火)10:51:19No.1297986214+
>>婚約者のラクスが行方不明!?→え?俺達が探すんですか?
この辺りの隊長可愛いよね
18025/04/01(火)10:51:49No.1297986291そうだねx1
>>婚約者のラクスが行方不明!?→え?俺達が探すんですか?
いや...君婚約者でしょ?冷たすぎでしょ...する仮面のおっさん
18125/04/01(火)10:52:05No.1297986335+
>>婚約者のラクスが行方不明!?→え?俺達が探すんですか?
いや婚約者の君が探しに行かないと対外的にダメだろ…
18225/04/01(火)10:52:10No.1297986349+
>>アグネスも成績は良かったからな
>実際パイロットとしては結構強いし…
まぁ‌降‌下‌し‌て‌開‌幕‌の‌デ‌ス‌ト‌ロ‌イ‌ビ‌ー‌ム‌を‌避‌け‌ら‌れ‌る‌時‌点‌で‌割‌と‌す‌ご‌い‌
‌ア‌レ‌モ‌ブ‌兵‌士‌共‌だ‌と‌普‌通‌に‌食‌ら‌っ‌て‌死‌ぬ‌し‌
18325/04/01(火)10:52:20No.1297986360+
本気になったアスランがスキュラでAA落としに来るのが来るのが本当にまずいルートだったけど揺らいでて助かった
18425/04/01(火)10:53:17No.1297986513+
>メビウスゼロに誰が乗ってたことになるんだ…?
それから‌遠‌隔‌操‌作‌
18525/04/01(火)10:53:29No.1297986542+
キラ>アスラン>シン>キラ
みたいな三すくみは感じる
18625/04/01(火)10:53:37No.1297986559+
PS装甲とラミネート装甲ってやっぱり緊迫感無くなるよね
18725/04/01(火)10:53:37No.1297986561+
>>>婚約者のラクスが行方不明!?→え?俺達が探すんですか?
>いや...君婚約者でしょ?冷たすぎでしょ...する仮面のおっさん
そんな、会うたびにハロ渡してるのに
18825/04/01(火)10:53:58No.1297986620+
やはりトール・ケーニヒがストライクのパイロットか…
18925/04/01(火)10:54:00No.1297986621+
ガチったらアスランイージスとストライクキラで互角だからムウさんが三機と互角じゃない限り右が圧倒的に有利なんだけどな…
19025/04/01(火)10:54:21No.1297986673+
>キラ>アスラン>シン>キラ
アスラン≧キラ>>シン
くらいだろ
19125/04/01(火)10:54:32No.1297986701+
‌ス‌ト‌ラ‌イ‌ク‌E‌も‌作‌っ‌て‌る‌か‌ら‌影‌響‌デ‌カ‌す‌ぎ‌る‌ぞ‌ス‌ト‌ラ‌イ‌ク‌
‌販‌促‌ノ‌ル‌マ‌も‌あ‌る‌け‌ど‌メ‌ン‌テ‌も‌兼‌ね‌て‌
19225/04/01(火)10:55:03No.1297986774+
>>キラ>アスラン>シン>キラ
>アスラン≧キラ>>シン
>くらいだろ
ディアッカが仕事できてりゃとっくにアークエンジェル落ちてるだろ
19325/04/01(火)10:55:18No.1297986813+
序盤のアスランはガチでキラが敵ってことでメンタルやられてるから仕方ないよ
やる気がないって言っちゃうのは可愛そうだ
19425/04/01(火)10:55:24No.1297986838そうだねx1
>>キラ>アスラン>シン>キラ
>アスラン≧キラ>>シン
>くらいだろ
その時一番メンタルが良いやつが一番強いよ
19525/04/01(火)10:55:28No.1297986844+
キラが死んだ話の後とかあーんキラ様が死んだ美人薄命だみたいな女子が大量に湧いたの?
19625/04/01(火)10:55:46No.1297986887+
>ガチったらアスランイージスとストライクキラで互角だからムウさんが三機と互角じゃない限り右が圧倒的に有利なんだけどな…
まあ実際ストライク終盤アスランガチになって追い込まれたからね…
19725/04/01(火)10:56:48No.1297987043+
>>キラ>アスラン>シン>キラ
>アスラン≧キラ>>シン
>くらいだろ
‌イ‌ザ‌ー‌ク‌以‌外‌マ‌ジ‌メ‌に‌や‌っ‌て‌な‌い‌じ‌ゃ‌な‌い‌で‌す‌か‌
19825/04/01(火)10:56:57No.1297987063そうだねx1
平均値だとキラ
上振れたらアスラン
上振れによくわからんオカルトパワー加わるとシン
って印象映画は全員最高値出してた
19925/04/01(火)10:57:12No.1297987091+
ここまでずっと決死の逃避行で流石にハルバートン提督と第8艦隊に合流したら楽になると思うじゃないですか
20025/04/01(火)10:58:07No.1297987245+
>キラが死んだ話の後とかあーんキラ様が死んだ美人薄命だみたいな女子が大量に湧いたの?
さすがに中盤で主人公死ぬのを信じる人はいないんじゃねーかな
20125/04/01(火)10:58:31No.1297987302+
‌忘‌れ‌が‌ち‌だ‌け‌ど‌た‌だ‌で‌さ‌え‌出‌生‌率‌が‌落‌ち‌て‌る‌コ‌ー‌デ‌ィ‌ネ‌ー‌タ‌ー‌な‌の‌に‌プ‌ラ‌ン‌ト‌市‌民‌を‌そ‌れ‌を‌明‌か‌さ‌れ‌て‌な‌い‌み‌た‌い‌だ‌し‌そ‌の‌上‌で‌子‌供‌が‌ど‌ん‌ど‌ん‌奪‌わ‌れ‌た‌要‌因‌が‌ス‌ト‌ラ‌イ‌ク‌の‌パ‌イ‌ロ‌ッ‌ト‌の‌戦‌果‌だ‌し‌な‌…‌
‌ニ‌コ‌ル‌パ‌パ‌も‌ニ‌コ‌ル‌を‌失ってから迷走しまくった挙句に戦争を終わらせるために作ったNJCでどんどん戦火広げちゃったし
20225/04/01(火)10:58:38No.1297987317+
>こっちは取られたガンダムの性能全部知ってるってのもある
対策知らなかったらブリッツで終わりかねない
ザフトはミラコロ回収できて本当によかったね…
20325/04/01(火)10:59:00No.1297987372+
最後のストライク対イージスは最初イザークも加勢してたのは忘れられがち
20425/04/01(火)10:59:07No.1297987390+
>PS装甲とラミネート装甲ってやっぱり緊迫感無くなるよね
すぐ電池切れ起こして実弾でも何度も当てれば性能落ちるって説明された上に
ビーム持ちのガンダム×4が全員敵に回ったせいで優位性落ちてるから
ガンダム特有のなんでも無効装甲の割に頼りなくて緊迫感は結構感じたなPS装甲
20525/04/01(火)10:59:49No.1297987479+
>最後のストライク対イージスは最初イザークも加勢してたのは忘れられがち
イザークが加勢って言うかガンダム全機出てきたなかったかあの戦闘
20625/04/01(火)11:00:06No.1297987520+
PS装甲はまだしもラミネート装甲の強さはあんまり強調されて演出されてないからなぁ
20725/04/01(火)11:00:08No.1297987526+
PS装甲はむしろピンチがわかりやすくね?
しかも四肢欠損しなくてもいい
20825/04/01(火)11:00:14No.1297987540+
>メビウスゼロは火力がマジクソだった記憶がある
>当たってもノーダメでいる意味あんのって感じだった
装甲の特性上実弾じゃよっぽどダメージにならないからとにかく当てて電力消費させるしかないし…
20925/04/01(火)11:00:14No.1297987543+
正直中盤では作画のせいもあるけどキラ強いってよりはアスラン隊よえーの領域まで行ってたと思う
グゥルで飛んで攻撃してるのに無印の空飛べないエールストライクとキラが飛びかかれるレンジをフラフラしてるの冷静に考えてヤバくない?
21025/04/01(火)11:00:15No.1297987549+
>イザーク以外マジメはやってないじゃないですか
‌イ‌ザ‌ー‌ク‌も‌だ‌い‌ぶ‌頭‌温‌ま‌っ‌て‌る‌気‌が‌す‌る‌…‌
21125/04/01(火)11:00:25No.1297987582+
>>最後のストライク対イージスは最初イザークも加勢してたのは忘れられがち
>イザークが加勢って言うかガンダム全機出てきたなかったかあの戦闘
一応バスターはおっさんとやり合ってたから...
21225/04/01(火)11:01:19No.1297987707+
なんならアスランが揺らいでるせいでニコルにもデバフ掛かってないか?
21325/04/01(火)11:02:09No.1297987841+
>コズミックイラ世界のモビルスーツの歴史語る本とか出てたら絶対この世界の人間ストライクに脳焼かれすぎ!って書かれてると思う
‌な‌ん‌だ‌か‌ん‌だ‌で‌プ‌ラ‌ン‌ト‌の‌人‌口‌な‌ん‌て‌第‌一‌世‌代‌の‌ナ‌チ‌ュ‌ラ‌ル‌の‌親‌含‌め‌て‌全‌体‌で‌6‌0‌0‌0‌万‌し‌か‌い‌な‌い‌上‌に‌義‌勇‌軍‌扱‌い‌の‌ザ‌フ‌ト‌軍‌な‌ん‌て‌さ‌ら‌に‌減‌る‌か‌ら‌な‌
‌そ‌れ‌で‌戦‌争‌に‌な‌っ‌て‌る‌時‌点‌で‌N‌J‌の‌ヤ‌バ‌さ‌がうかがい知れる
21425/04/01(火)11:02:18No.1297987869+
ニコルとディアッカってニコルの方が序列上なの?
21525/04/01(火)11:02:31No.1297987910+
キラが特別って演出のためとは言えはイザークとディアッカは寝込んでたキラよりも地上の砂漠のロケーション調べてる時間あっただろうに砂に足取られて動けねえー!してたのすごいポンコツ感あった
21625/04/01(火)11:02:36No.1297987918+
‌み‌た‌い‌だ‌し‌そ‌の‌上‌で‌子‌供‌が‌ど‌ん‌ど‌ん‌奪‌わ‌れ‌た‌要‌因‌が‌ス‌ト‌ラ‌イ‌ク‌の‌パ‌イ‌ロ‌ッ‌ト‌の‌戦‌果‌だ‌し‌な‌…‌
‌す‌ご‌い‌で‌す‌ね‌エ‌ン‌デ‌ュ‌ミ‌オ‌ン‌の‌鷹‌
21725/04/01(火)11:03:57No.1297988120+
>ニコルとディアッカってニコルの方が序列上なの?
‌バ‌ス‌タ‌ー‌は‌メ‌ビ‌ウ‌ス‌ゼ‌ロ‌や‌ス‌カ‌イ‌グ‌ラ‌ス‌パ‌ー‌で‌抑‌え‌続‌け‌て‌た‌お‌っ‌さ‌ん‌も‌相‌当‌な‌無‌理‌ゲ‌ー‌強‌い‌ら‌れ‌て‌る‌ん‌だ‌け‌ど‌な‌
‌ま‌ぁ‌お‌っ‌さ‌ん‌な‌ら‌死‌な‌な‌い‌だ‌ろ‌う‌…‌
21825/04/01(火)11:04:15No.1297988162+
>ニコルとディアッカってニコルの方が序列上なの?
‌や‌は‌り‌ト‌ー‌ル‌・‌ケ‌ー‌ニ‌ヒ‌が‌ス‌ト‌ラ‌イ‌ク‌の‌パ‌イ‌ロ‌ッ‌ト‌か‌…‌
21925/04/01(火)11:04:33No.1297988195+
何故コピペ荒らしが…?
22025/04/01(火)11:06:06No.1297988417+
>‌み‌た‌い‌だ‌し‌そ‌の‌上‌で‌子‌供‌が‌ど‌ん‌ど‌ん‌奪‌わ‌れ‌た‌要‌因‌が‌ス‌ト‌ラ‌イ‌ク‌の‌パ‌イ‌ロ‌ッ‌ト‌の‌戦‌果‌だ‌し‌な‌…‌
>‌す‌ご‌い‌で‌す‌ね‌エ‌ン‌デ‌ュ‌ミ‌オ‌ン‌の‌鷹‌
カスみたいなと言うけど既存兵器の実弾でもジンの装甲を抜くのが難しいぐらいにジンの時点で兵器の完成度が高すぎるのが悪い
そこからPS装甲に飛びすぎだろ
22125/04/01(火)11:06:20No.1297988453+
>何故コピペ荒らしが…?
ナチュラルの無職でしょ
22225/04/01(火)11:08:18No.1297988753+
クルーゼ隊がボロクソに言われても仕方ないってくらいの差はあったし
実際見てると割とマジで紙一重の場面多かったのでクルーゼ隊は
22325/04/01(火)11:09:59No.1297989049+
>>婚約者のラクスが行方不明!?→え?俺達が探すんですか?
‌い‌や‌.‌.‌.‌君‌婚‌約‌者‌で‌し‌ょ‌?‌冷‌た‌す‌ぎ‌で‌し‌ょ‌.‌.‌.‌す‌る‌仮‌面‌の‌お‌っ‌さ‌ん‌
22425/04/01(火)11:11:15No.1297989248+
ディアッカが仕事できてりゃとっくはアークエンジェル落ちてるだろ
22525/04/01(火)11:11:39No.1297989307+
>AAが接近しにくくて硬かったのに有利ではあったかもしれない
それから‌小‌型‌高‌性‌能‌で‌通‌常‌戦‌艦‌な‌ら‌一‌撃‌で‌落‌と‌せ‌る‌ビ‌ー‌ム‌ラ‌イ‌フ‌ル‌で‌も‌A‌A‌の‌ラ‌ミ‌ネ‌ー‌ト‌装‌甲‌の‌特‌性‌の‌お‌か‌げ‌で‌同‌時‌化‌出‌来‌た‌部‌分‌は‌あ‌る‌
‌そ‌れ‌の‌対‌抗‌馬‌に‌な‌る‌バ‌ス‌タ‌ー‌は‌お‌っ‌さ‌ん‌が‌抑‌え‌な‌け‌れ‌ば‌な‌ら‌な‌い‌の‌は‌当‌然‌の‌お‌流‌れ‌
22625/04/01(火)11:12:57No.1297989533+
>アグネスも成績は良かったからな
実際パイロットとしては結構強いし…
22725/04/01(火)11:14:11No.1297989737+
優しいんだよね
キラの成長具合がヤバい
22825/04/01(火)11:14:35No.1297989811+
アスランはキラに対して常に及び腰なイメージ
22925/04/01(火)11:14:43No.1297989836+
初代ガンダムでもここまで戦力の不均衡なかったよな
例えばストライクがデュエルやバスターを過去のものにする最新鋭超性能とかならわかるけど
隔絶した性能持ってないし
23025/04/01(火)11:15:26No.1297989946+
クルーゼもあんまやる気なくない?
あとナタルが頑張った気もする
23125/04/01(火)11:15:36No.1297989971+
こっから4年でディスラプター実用まで行くのおかしすぎる
23225/04/01(火)11:16:00No.1297990029+
アスランはキラが相手にいたからって理由があるけどニコルはなんでやる気なかったの?
23325/04/01(火)11:16:33No.1297990115+
>優しいんだよね
>キラの成長具合がヤバい
コピペしかできないとはしょせんナチュナルか
23425/04/01(火)11:16:33No.1297990116+
キラ以外が乗ってたらすぐ死んでたのは大前提な
PS装甲ってバッテリーに対して燃費酷くてすぐダウンするからダメコンばっちりの母艦がすぐそばにあるのも大事
23525/04/01(火)11:17:14No.1297990219+
アスランはキラ以外だと特にためらう理由もないので連合第8艦隊はゴミになった
23625/04/01(火)11:18:11No.1297990369+
>メビウスゼロってガンダム相手だと無力じゃない?
‌引‌き‌付‌け‌て‌落‌ち‌な‌い‌だ‌け‌で‌仕‌事‌は‌ま‌っ‌と‌う‌し‌て‌る‌
23725/04/01(火)11:19:50No.1297990651+
>アスランがずっとキラお前なんだろ!?こっちこいよ!ってしてるから...
わりとアスランは気遣ってくれるクルーゼ
23825/04/01(火)11:20:15No.1297990710+
ストライクの時代はこの4機が絶え間なく襲ってくるって訳じゃないからな
23925/04/01(火)11:21:48No.1297990982+
4機なら勝てたというかイージスで挟むところまでいけてたんだがな
24025/04/01(火)11:22:01No.1297991022+
この頃使ってたジンとかをザフトが軍から民間のコーディネーターに払い下げして
ファウンデーションはそれ使って世界征服しようとして
民間購入者はそれ使って企業への強盗を始めたりしてて
ジンが思ったより長く使われてるようでほっこりした
24125/04/01(火)11:22:22No.1297991080+
まあ実際ストライク終盤アスランガチになってそうな記憶ある
実際あの4機だと遠距離以上からAA1発で落とせるのバスターぐらいだし…
24225/04/01(火)11:22:38No.1297991130+
逆襲のシャアも敵味方のエース機の数バランス悪いぞ!
24325/04/01(火)11:25:07No.1297991585+
地球で久々にアスランと交戦した時ここまでレベル上がってんのかよ…驚いてた程だから
虎とモラシムのレベリングが効いたか
24425/04/01(火)11:25:12No.1297991602+
ぶっちゃけアークエンジェル落としてからゆっくり戦えば良かった
手数はいつも足りてなかったし数揃えて襲えば流石にどうにもならん
24525/04/01(火)11:26:02No.1297991721+
>自分たちで開発したアサルトシュラウドはほとんど見なくなったのに
あれは基本的にエースと呼ばれる部類のやつが特注で使うもんだから一般配備されるもんじゃないはず
24625/04/01(火)11:26:28No.1297991807+
>>後のアホみたいな強さを考えるとこの時期のアスラン割と情けないな…
>‌何‌か‌ま‌か‌り‌間‌違‌っ‌て‌た‌ら‌ミ‌ゲ‌ル‌が‌乗‌っ‌て‌た‌の‌か‌ね‌ス‌ト‌ラ‌イ‌ク‌
ラスティ…
24725/04/01(火)11:27:06No.1297991911+
母艦落とせば勝ちなのにな
ニコルは何遊んでんの?
24825/04/01(火)11:27:43No.1297992017+
>アスランはキラが相手にいたからって理由があるけどニコルはなんでやる気なかったの?
やる気あるけど他のメンバーより弱いだけでは
24925/04/01(火)11:28:44No.1297992190+
‌い‌い‌ザ‌フ‌ト‌の‌機‌体‌と‌か‌あ‌っ‌た‌の‌か‌
‌ア‌ス‌ラ‌ン‌が‌種‌死‌で‌ザ‌フ‌ト‌内‌で‌有‌名‌な‌の‌も‌あ‌の‌ス‌ト‌ラ‌イ‌ク‌を‌倒‌し‌た‌か‌ら‌な‌ん‌だ‌ぜ‌
25025/04/01(火)11:29:30No.1297992336+
>‌み‌た‌い‌だ‌し‌そ‌の‌上‌で‌子‌供‌が‌ど‌ん‌ど‌ん‌奪‌わ‌れ‌た‌要‌因‌が‌ス‌ト‌ラ‌イ‌ク‌の‌パ‌イ‌ロ‌ッ‌ト‌の‌戦‌果‌だ‌し‌な‌…‌
>‌す‌ご‌い‌で‌す‌ね‌エ‌ン‌デ‌ュ‌ミ‌オ‌ン‌の‌鷹‌
カスみたいなと言うけど既存兵器の実弾でもジンの装甲を抜くのが難しいぐらいにジンの時点で兵器の完成度が高すぎるのが悪い
そこからPS装甲に飛びすぎだろ
25125/04/01(火)11:30:21No.1297992492+
>>アスランはキラが相手にいたからって理由があるけどニコルはなんでやる気なかったの?
>やる気あるけど他のメンバーより弱いだけでは
いやなんで生き延びたの...
25225/04/01(火)11:31:59No.1297992739+
>物語開始前の地球軍はよく優勢でいられたよな
‌そ‌ら‌戦‌争‌開‌始‌時‌の‌人‌力‌は‌地‌球‌軍‌が‌圧‌倒‌的‌だ‌ろ‌う‌し‌
25325/04/01(火)11:33:09No.1297992935+
>>>アスランはキラが相手にいたからって理由があるけどニコルはなんでやる気なかったの?
>>やる気あるけど他のメンバーより弱いだけでは
>いやなんで生き延びたの...
いいんだよデータなら後でいくらでも改竄できるんだから…
25425/04/01(火)11:33:38No.1297993010+
アークエンジェルにランサーダート撃てば損傷与えられるだろってくらいニコルにやる気が感じられない
25525/04/01(火)11:33:42No.1297993024+
>アスランがずっとキラお前なんだろ!?こっちこいよ!ってしてるから...
わりとアスランを気遣ってくれるクルーゼ
25625/04/01(火)11:33:50No.1297993041+
キラは唯一のコーディでメンタルやばかったのに何で負けた
25725/04/01(火)11:35:14No.1297993255+
戦力の逐次投入でキラとノイマンが仕上がってしまった
落ちる筈だった場面で剣が舞い降りたのは奇跡だから仕方ない
25825/04/01(火)11:35:22No.1297993274+
>ニコルとディアッカってニコルの方が序列上なの?
‌バ‌ス‌タ‌ー‌は‌メ‌ビ‌ウ‌ス‌ゼ‌ロ‌や‌ス‌カ‌イ‌グ‌ラ‌ス‌パ‌ー‌で‌抑‌え‌続‌け‌て‌た‌お‌っ‌さ‌ん‌も‌相‌当‌な‌無‌理‌ゲ‌ー‌強‌い‌ら‌れ‌て‌る‌ん‌だ‌け‌ど‌な‌
‌ま‌ぁ‌お‌っ‌さ‌ん‌な‌ら‌死‌な‌な‌い‌だ‌ろ‌う‌…‌
25925/04/01(火)11:36:21No.1297993427+
クルーゼはクルーゼ隊をよくまとめてたなってレベルで問題児が多い
26025/04/01(火)11:37:02No.1297993533+
>>ストライクって今でもザフトに恐れられてるの?
>見ろよバックパック換装できるMSばっかの今のザフト!
‌言‌わ‌れ‌て‌み‌れ‌ば‌滅‌茶‌苦‌茶‌影‌響‌受‌け‌て‌る‌…‌
26125/04/01(火)11:38:16No.1297993716+
>fu4840434.jpg
ブリッツを冷静にかなり役立たずだけど見た目100点だから許す
26225/04/01(火)11:38:24No.1297993736+
当時はブリッツの迷彩強すぎない?って思ってた
26325/04/01(火)11:39:22No.1297993885+
ミゲルはあくまで奪取の援護だから…
アスラン≧キラ>アスラン>シン>キラ
26425/04/01(火)11:39:26No.1297993897+
つうか1回ちゃんとチェックメイトできたんですよ
たまたま相手がラクス・クライン握ってたから人質にしてきただけで
26525/04/01(火)11:39:56No.1297993980+
クルーゼ的には友達が陣営別れて殺しあうってどっちに転んでもおもしれ…って状況だしな
26625/04/01(火)11:40:06No.1297994006+
>当時はブリッツの迷彩強すぎない?って思ってた
なんなら映画の時代でもクソ強かったぞ
26725/04/01(火)11:40:36No.1297994085+
>ガンバレルがカスみたいな威力じゃなけりゃメビウスゼロでも戦えるのに…
何回直撃させてもうめき声出させるだけなのは辛え
26825/04/01(火)11:40:37No.1297994088+
メビウスゼロもトップエース用のコーディでも扱えない人いるぐらいの超兵器なのに
26925/04/01(火)11:40:48No.1297994123+
>クルーゼ的には友達が陣営別れて殺しあうってどっちに転んでもおもしれ…って状況だしな
それはそれとしてそれなら作戦から外すね…は本心から提案してくるのおかしいよお前!
27025/04/01(火)11:40:49No.1297994126+
>クルーゼはクルーゼ隊をよくまとめてたなってレベルで問題児が多い
赤服って学年の成績上位者の集まりだろうしそりゃ変人ばかりよ
27125/04/01(火)11:41:09No.1297994164+
アスランやる気がない
イザークストライク狙い
バスターメビウスゼロが抑える
ブリッツアークエンジェルに抑えられる
27225/04/01(火)11:41:34No.1297994227+
ガンバレルだがー
ガンバレナイストライク
27325/04/01(火)11:42:16No.1297994341+
ある意味1番ヤバいバスターをおっさんが抑えてくれてるのマジで殊勲賞だよ
27425/04/01(火)11:43:16No.1297994502+
>ある意味1番ヤバいバスターをおっさんが抑えてくれてるのマジで殊勲賞だよ
実際アークエンジェル相手に一番ヤバいのは間違いなくイージス
27525/04/01(火)11:44:34No.1297994717+
>>ある意味1番ヤバいバスターをおっさんが抑えてくれてるのマジで殊勲賞だよ
>実際アークエンジェル相手に一番ヤバいのは間違いなくイージス
ぶっちゃけデュエル以外はどれもこれもやべぇ
27625/04/01(火)11:44:43No.1297994737+
>メビウスゼロもトップエース用のコーディでも扱えない人いるぐらいの超兵器なのに
ドラグーンが限られた奴しか扱えないのと同じ理由だからなあ
とは言えおっさんが乗ってる間は別にガンダム相手にも負けたりはしてなかったわけだが
27725/04/01(火)11:45:27No.1297994847+
>>>ある意味1番ヤバいバスターをおっさんが抑えてくれてるのマジで殊勲賞だよ
>>実際アークエンジェル相手に一番ヤバいのは間違いなくイージス
>ぶっちゃけデュエル以外はどれもこれもやべぇ
なんでブリッツがAA落とせてないんですか?
27825/04/01(火)11:45:57No.1297994933+
戦える力があるなら戦わなきゃいけないんじゃねぇかなボウズ!
って言ったの確かに俺だけどそこまでトラウマになってると思わねぇだろ!
27925/04/01(火)11:46:38No.1297995041+
>なんでブリッツがAA落とせてないんですか?
マリューさんとナタルさんとノイマンが頭おかしいという他ない
28025/04/01(火)11:46:51No.1297995078+
>いやなんで生き延びたの…
ストライク落とせるチャンスはあったアスランが連れて行こうとしておじゃんになった
28125/04/01(火)11:47:18No.1297995156+
>>なんでブリッツがAA落とせてないんですか?
>マリューさんとナタルさんとノイマンが頭おかしいという他ない
貼り付いてブンブンしてたじゃねーか!なんでノーダメージなんだよ!?
28225/04/01(火)11:47:55No.1297995247+
>>アスランがずっとキラお前なんだろ!?こっちこいよ!ってしてるから...
>わりとアスランを気遣ってくれるクルーゼ
え!?ストライクのパイロットは君の友達?
戦うの辛いよね,,,今回は任務から外れてもいいよ...
28325/04/01(火)11:48:20No.1297995328+
>>>なんでブリッツがAA落とせてないんですか?
>>マリューさんとナタルさんとノイマンが頭おかしいという他ない
>貼り付いてブンブンしてたじゃねーか!なんでノーダメージなんだよ!?
いいだろ?
連合の起死回生の最新鋭艦だぜ…
28425/04/01(火)11:48:51No.1297995429+
…えっ?!
君の婚約者だろ?!
探しに行った方がいいよ…
28525/04/01(火)11:49:35No.1297995543+
PS装甲はまだしもラミネート装甲の強さはあんまり強調されて演出されてないからなぁ
28625/04/01(火)11:49:39No.1297995558+
ドミニオンもローエングリンくらいしかダメージ受けなかったな…
28725/04/01(火)11:50:57No.1297995784+
ザフトがストライクに脳焼かれ過ぎてインパルスにもナイフつけたからなぁ
本編での出番1回だけだしナイフ使う時なんて本来死ぬ場面しか無いのに
28825/04/01(火)11:51:02No.1297995801+
クルーゼさんちょくちょく本心で言ってたりする場面あるのちょっと笑う
君のうたは好きだったがね!とか
28925/04/01(火)11:51:09No.1297995825+
もしかしてムウさんクソ強くね?
29025/04/01(火)11:51:40No.1297995897+
>もしかしてムウさんクソ強くね?
いや間違いなく強いよ
ノンデリなだけで
29125/04/01(火)11:52:09No.1297995991+
いいザフトの機体とかあったのか
いやなんで生き延びたの…
29225/04/01(火)11:52:21No.1297996031+
AAは硬いというよりタフというか…
29325/04/01(火)11:53:11No.1297996176+
ストライクっていうかキラって足癖悪いよね
29425/04/01(火)11:54:56No.1297996472+
‌ニ‌コ‌ル‌は‌な‌ん‌で‌や‌る‌気‌な‌か‌っ‌た‌の‌?‌
‌ニ‌コ‌ル‌と‌デ‌ィ‌ア‌ッ‌カ‌っ‌て‌ニ‌コ‌ル‌の‌方‌が‌序‌列‌上‌な‌の‌?‌
29525/04/01(火)11:55:29No.1297996580+
>fu4840434.jpg
‌イ‌ザ‌ー‌ク‌以‌外‌マ‌ジ‌メ‌に‌や‌っ‌て‌な‌い‌じ‌ゃ‌な‌い‌で‌す‌か‌
29625/04/01(火)11:55:56No.1297996652+
>‌ニ‌コ‌ル‌は‌な‌ん‌で‌や‌る‌気‌な‌か‌っ‌た‌の‌?‌
>‌ニ‌コ‌ル‌と‌デ‌ィ‌ア‌ッ‌カ‌っ‌て‌ニ‌コ‌ル‌の‌方‌が‌序‌列‌上‌な‌の‌?‌
やる気がないっつーかそもそも戦争自体が元々好きじゃない
29725/04/01(火)11:57:32No.1297996939+
種よくわかってないわ
戦争がどう終結したのかわかってない
なんかクルーゼが悪いみたいな流れあったけど発端として悪いの別にザフトじゃなくね?ってなるし
29825/04/01(火)11:57:35No.1297996956+
ちょっと引き付けて落ちないだけで仕事はまっとうしてる
まずX100系フレームが優秀過ぎるあれだけで連合MS大体の礎だもん
29925/04/01(火)11:59:04No.1297997209+
>種よくわかってないわ
>戦争がどう終結したのかわかってない
>なんかクルーゼが悪いみたいな流れあったけど発端として悪いの別にザフトじゃなくね?ってなるし
まずザフトの相手してるの連邦じゃなくて連合なので連合内でもバチバチです
30025/04/01(火)11:59:23No.1297997267+
>AAが接近しにくくて硬かったのに有利ではあったかもしれない
それから‌小‌型‌高‌性‌能‌で‌通‌常‌戦‌艦‌な‌ら‌一‌撃‌で‌落‌と‌せ‌る‌ビ‌ー‌ム‌ラ‌イ‌フ‌ル‌で‌も‌A‌A‌の‌ラ‌ミ‌ネ‌ー‌ト‌装‌甲‌の‌特‌性‌の‌お‌か‌げ‌で‌同‌時‌化‌出‌来‌た‌部‌分‌は‌あ‌る‌
‌そ‌れ‌の‌対‌抗‌馬‌に‌な‌る‌バ‌ス‌タ‌ー‌は‌お‌っ‌さ‌ん‌が‌抑‌え‌な‌け‌れ‌ば‌な‌ら‌な‌い‌の‌は‌当‌然‌の‌お‌流‌れ‌
30125/04/01(火)11:59:42No.1297997331+
それしかなかったディアッカはともかくイザークはデュエルなんであんな乗り回してんだ
最終決戦までデュエルじゃねえか
30225/04/01(火)11:59:44No.1297997334+
>種よくわかってないわ
>戦争がどう終結したのかわかってない
お互いに大量虐殺兵器持ち出し始めたから三隻同盟がなんとか頑張って食い止めて一応停戦して和平した
30325/04/01(火)12:00:22No.1297997461+
面白変形機構と指揮官機の役割をイージスに兼任させてるのがよくわからない
30425/04/01(火)12:00:35No.1297997503+
>それしかなかったディアッカはともかくイザークはデュエルなんであんな乗り回してんだ
>最終決戦までデュエルじゃねえか
単純に乗り慣れちゃったし…
30525/04/01(火)12:01:24No.1297997647+
>面白変形機構と指揮官機の役割をイージスに兼任させてるのがよくわからない
普通に考えたら離脱性能の高さは指揮官機には必須では?
30625/04/01(火)12:01:34No.1297997703+
>面白変形機構と指揮官機の役割をイージスに兼任させてるのがよくわからない
連合パイロットは元々MA乗りなのである意味1番戦いやすい形態ではあるんだ
30725/04/01(火)12:01:53No.1297997756+
何回考えても残ったのストライクじゃなかったら詰みすぎる…
30825/04/01(火)12:02:34No.1297997880+
連合のパイロットって基本的にメビウスとかMA乗りだからMA形態ある方がやりやすいとかそういう希望あったんじゃね?
30925/04/01(火)12:02:52No.1297997941+
>それしかなかったディアッカはともかくイザークはデュエルなんであんな乗り回してんだ
>最終決戦までデュエルじゃねえか
デュエルより強い機体なんて他が乗るか持ち逃げされてるんだぞ
31025/04/01(火)12:04:06No.1297998184+
部隊全体を見渡しつつ機動力で駆け回って適宜フォローを入れるコンセプトなんじゃねーの
31125/04/01(火)12:04:16No.1297998219+
デュエルはビームサーベルとビームライフルある時点で上澄み
31225/04/01(火)12:06:18No.1297998644+
宇宙世紀で言うところのフルアーマー形態の通称がザフトだとアサルトシュラウ丼で聯合だとフォルなんたらかんたらステラだっけ
かっこいいよね
31325/04/01(火)12:06:58No.1297998805+
wikiとか読んで理解したけど
宇宙世紀だと「ジオン公国」が負けて「お前らはジオン公国ではなくサイド3な」ってなったじゃん
コズミックイラだとそもそもプラント側が戦前から「黄道同盟Zodiac Treaty(ザラとクラインの所)」って党がプラントに主権を!ってやってて
CE70~72の第一次連合プラント大戦でユニウス条約でプラントが主権国家に
つまり独立戦争だったのね…全然知らんかった
31425/04/01(火)12:07:26No.1297998923+
アーマーシュナイダー見て(えぇ…)ってならない?
31525/04/01(火)12:08:31No.1297999147+
>wikiとか読んで理解したけど
>宇宙世紀だと「ジオン公国」が負けて「お前らはジオン公国ではなくサイド3な」ってなったじゃん
>コズミックイラだとそもそもプラント側が戦前から「黄道同盟Zodiac Treaty(ザラとクラインの所)」って党がプラントに主権を!ってやってて
>CE70~72の第一次連合プラント大戦でユニウス条約でプラントが主権国家に
>つまり独立戦争だったのね…全然知らんかった
独立戦争っていうか根本は人種問題からの大量虐殺で戦争スタート
31625/04/01(火)12:09:04No.1297999288+
>>wikiとか読んで理解したけど
>>宇宙世紀だと「ジオン公国」が負けて「お前らはジオン公国ではなくサイド3な」ってなったじゃん
>>コズミックイラだとそもそもプラント側が戦前から「黄道同盟Zodiac Treaty(ザラとクラインの所)」って党がプラントに主権を!ってやってて
>>CE70~72の第一次連合プラント大戦でユニウス条約でプラントが主権国家に
>>つまり独立戦争だったのね…全然知らんかった
>独立戦争っていうか根本は人種問題からの大量虐殺で戦争スタート
アニメの説明だとそう読み取れるんだけど実際は独立戦争開始→初手ユニウスセブンという流れ
31725/04/01(火)12:09:22No.1297999361+
AAが基本固くて強いからな…
31825/04/01(火)12:09:24No.1297999367+
CE72にプラントが自治権獲得で
CE75に映画の話だからその
プラントの政治家も国民も息つく暇なくてかわいそ
31925/04/01(火)12:09:52No.1297999478+
PS装甲は別にビーム兵器に特別弱い訳ではないってのはズルいと思いつつ初代のルナチタニウムの方がズルかったなそういえばと思い出す
32025/04/01(火)12:10:28No.1297999655+
ジオンも共和国として自治権と軍備が許されて実質独立成功したようなもんだからなあ
32125/04/01(火)12:10:34No.1297999685+
>アニメの説明だとそう読み取れるんだけど実際は独立戦争開始→初手ユニウスセブンという流れ
コワー
32225/04/01(火)12:10:42No.1297999723そうだねx1
>CE72にプラントが自治権獲得で
>CE75に映画の話だからその
>プラントの政治家も国民も息つく暇なくてかわいそ
痛くもない腹探られたら特大の厄ネタ出てきたプラント議長まじで可哀想
32325/04/01(火)12:11:12No.1297999855+
>ジオンも共和国として自治権と軍備が許されて実質独立成功したようなもんだからなあ
残党「認めない」
32425/04/01(火)12:11:17No.1297999877+
デュエルそのものはシンプルでいい機体だと思うが…
32525/04/01(火)12:11:20No.1297999891+
こいつら追っ払うのにアグニ20連射とかしてたからあそこだけ見るとまあまあいけそうな気がしてくる
32625/04/01(火)12:12:18No.1298000139+
>ジオンも共和国として自治権と軍備が許されて実質独立成功したようなもんだからなあ
軍備はどのコロニーでも自衛はあるけど
MS製造が完全に禁止されてソフトウェア特化の田舎コロニーになっちゃったから
ジオンとしての概念の本体が完全にサイド3から切り離された感じだなあっちの場合
32725/04/01(火)12:12:27No.1298000171+
>デュエルそのものはシンプルでいい機体だと思うが…
そりゃ一番最初に作って全ての基礎になるように作った機体だからな
これで我らもにっくきコーディネーターと対等に決闘できる
32825/04/01(火)12:12:29No.1298000176+
全シリーズ通してメンタルが万全でやる気ある時の方が珍しい男
ってとこだけ抜き取るとメンヘラか何かみたいに見えるアスラン
32925/04/01(火)12:12:38No.1298000220+
あんだけキラ達が戦い抜いても意外と世界の性質は変わってないのなんとも切ないけど作中時間たった数年って考えたらそんなもんかもとも思う
33025/04/01(火)12:12:43No.1298000245+
しょうがない…頑張れノイマン
33125/04/01(火)12:13:11No.1298000372+
>あんだけキラ達が戦い抜いても意外と世界の性質は変わってないのなんとも切ないけど作中時間たった数年って考えたらそんなもんかもとも思う
ストライクから数年で傲慢サンダーになるのやべぇな
33225/04/01(火)12:13:50No.1298000552+
CE世界の何が怖いってブルコス残党のテロが日常茶飯事でデストロイとかが気軽にポップするとこ
33325/04/01(火)12:13:53No.1298000567+
ニコルは要塞破壊してたけど他は何かしたっけ
あぁイザークは民間人虐殺してたか
33425/04/01(火)12:14:35No.1298000756+
どう考えても魔乳よりノイマンがヤバイ
33525/04/01(火)12:14:56No.1298000861+
>あんだけキラ達が戦い抜いても意外と世界の性質は変わってないのなんとも切ないけど作中時間たった数年って考えたらそんなもんかもとも思う
72年3月から73年10月頭の18ヶ月しか平穏な時期無いの
控えめに言っても内政どころじゃないよな
33625/04/01(火)12:15:10No.1298000924+
>CE世界の何が怖いってブルコス残党のテロが日常茶飯事でデストロイとかが気軽にポップするとこ
修理できてないとはいえよくあんなもん動かそうと思ったな…
33725/04/01(火)12:15:23No.1298000988+
アークエンジェルがヤバい
あんないっつもいっぱいいっぱいなのにアークエンジェルがヤバい
33825/04/01(火)12:15:32No.1298001032+
>どう考えても魔乳よりノイマンがヤバイ
どう考えなくてもどっちもやべーのよ
33925/04/01(火)12:16:22No.1298001279+
ホワイトベースさんも大概むちゃやってたからね
アークエンジェルさんも頑張って!
34025/04/01(火)12:16:56No.1298001453+
漸く帰還出来たと思ったら基地が自爆するらしいなアークエンジェル
34125/04/01(火)12:17:10No.1298001525そうだねx1
>ホワイトベースさんも大概むちゃやってたからね
>アークエンジェルさんも頑張って!
何気にバレルロールに近いことはグフ振り落としでミライさんもやってるからな...
34225/04/01(火)12:17:47No.1298001682+
そもそもAAは前に出過ぎでは仲廊下
34325/04/01(火)12:18:01No.1298001782+
>あぁイザークは民間人虐殺してたか
この件で戦争終結後にイザーク極刑にされかけたけど「子供戦わせておいて責任負わせるの違くねー?」って助けたのがデュランダル議長だと聞く
…そもそもあのタイミングで市民逃がしてる方がおかしいんだけどさー
34425/04/01(火)12:18:07No.1298001810+
>漸く帰還出来たと思ったら基地が自爆するらしいなアークエンジェル
1stオマージュ作品かと思ったら途中からZになった...
34525/04/01(火)12:18:17No.1298001849+
ノイマンの塩っぽい顔はミライさんリスペクトなんじゃないかとちょっと思ってる
34625/04/01(火)12:18:35No.1298001945+
コンパスなんてやめやめ!で喧嘩別れしてもレクイエムだよ全員集合!でホットライン繋ぐようになっただけ超進歩してるよ
今までだったらあれもお前らのせいだろ!でまた戦争だもん
34725/04/01(火)12:18:39No.1298001958+
こんなスレにも湧くコピペ虫
34825/04/01(火)12:18:51No.1298002034そうだねx1
>そもそもAAは前に出過ぎでは仲廊下
前に出すぎてるんじゃなくて全力足りて無さすぎて戦線がどうしてもそうなるんだよ!!
34925/04/01(火)12:20:25No.1298002474そうだねx1
ミライさんあれで一応ニュータイプっぽい描写もあるので本当にやばい
35025/04/01(火)12:21:54No.1298002972+
メビウスゼロがバスター引き受けてなかったらアークエンジェル落ちてたろ
35125/04/01(火)12:22:01No.1298003015+
>あんだけキラ達が戦い抜いても意外と世界の性質は変わってないのなんとも切ないけど作中時間たった数年って考えたらそんなもんかもとも思う
一応コディナチュの過激派物理的に減らしてDPのやばさを世界に見せつけて
各国から戦力持ち寄った鎮圧部隊作ってと前向きになってる気がしないでもないいやごめんやっぱ自信無い
35225/04/01(火)12:22:14No.1298003084+
あいつらには条約適応外だからってみんな気軽にミラコロ持ち出すのいいよね…
戦争にルールが必要な理由俺わかった!
35325/04/01(火)12:22:38No.1298003216+
スカイグラスパーがGアーマーやコアブースターなみにイカれてなかったらマジやばかった
35425/04/01(火)12:22:44No.1298003246+
バスター引き付け無くてもビーム無効だし散弾ではなぁ!だし微妙じゃない?
35525/04/01(火)12:22:55No.1298003325+
それでも僕には守りたい世界があるしラクスの愛がある!!


fu4840434.jpg 1743467477747.png