二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743470709000.jpg-(34219 B)
34219 B25/04/01(火)10:25:09No.1297982247+ 12:55頃消えます
機体の軽量化やスラスターの増設で運動性能が向上したウェアだよ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/01(火)10:26:48No.1297982509そうだねx16
嘘はまぁ言ってないな
225/04/01(火)10:27:02No.1297982541そうだねx5
武器の重量を教えてくれよ
325/04/01(火)10:27:06No.1297982552+
そっか…でそのクソ重い剣どもは?
425/04/01(火)10:29:12No.1297982852+
これ一つでヴェイガンの大部隊を殲滅出来ます!
525/04/01(火)10:29:21No.1297982878そうだねx1
fu4840416.jpg
軽量化とスラスター増設は解説文に一緒に書いてあったスパローなのに…
625/04/01(火)10:29:36No.1297982914そうだねx13
HGプラモ組んだけどスラスターの増設が見当たらないのですが…
725/04/01(火)10:29:37No.1297982916+
スラスター増設されてたっけ…?
825/04/01(火)10:29:44No.1297982936+
重い武器を使う機体で機体だけを軽くしたということは振り回されるわけで
925/04/01(火)10:30:26No.1297983044+
>スラスター増設されてたっけ…?
全くされてないわけじゃないと思う
たぶん
1025/04/01(火)10:30:43No.1297983079+
>重い武器を使う機体で機体だけを軽くしたということは振り回されるわけで
それを利用して言い感じに慣性で機体を制御してください貴方ならやれます
1125/04/01(火)10:30:49No.1297983093+
脳筋システムがよ…
1225/04/01(火)10:32:46No.1297983384+
窯「剣と機体は重いけど理論上この質量利用して宇宙平泳ぎすれば高速で動けるぜ!」
1325/04/01(火)10:33:12No.1297983443+
Gジェネの本物の格闘機って総じて弱いしなあ…
1425/04/01(火)10:33:36No.1297983494そうだねx1
あのねーちゃんEz-8HACとHMCもごっちゃになってたから同型機はみんな同じに見えるのかもしれん
1525/04/01(火)10:34:26No.1297983617そうだねx1
何かと酷使されるシグル金属
1625/04/01(火)10:36:05No.1297983845そうだねx9
なんだよこのウェア…
クソ使いづらい…
1725/04/01(火)10:36:35No.1297983917+
釜はもうちょっと使い勝手とかをさ…
1825/04/01(火)10:37:51No.1297984086そうだねx1
>釜はもうちょっと使い勝手とかをさ…
追加学習がアスノ家データだけじゃ偏るに決まってるでしょ
1925/04/01(火)10:38:08No.1297984136+
chatGPTより融通利かなそうな釜
2025/04/01(火)10:39:11No.1297984291そうだねx11
>なんだよこのウェア…
>クソ使いづらい…(エミリーのプレゼントどうしよっかな...)
2125/04/01(火)10:40:37No.1297984522+
扱えるならもっと攻めた設計でいいな...
2225/04/01(火)10:42:30No.1297984812+
>Gジェネの本物の格闘機って総じて弱いしなあ…
OWのエピオンみたいに一点突破込みで射程1~3無法出来るくらいじゃないとな…
2325/04/01(火)10:42:39No.1297984835+
常人に扱えるよういい感じに調整してくださいって入力すればちゃんとしてくれるよ
アスノ家?なら操縦性とかゴミでいいだろどうせ使いこなすし
って判断してるだけで
2425/04/01(火)10:43:57No.1297985059そうだねx7
>常人に扱えるよういい感じに調整してくださいって入力すればちゃんとしてくれるよ
>アスノ家?なら操縦性とかゴミでいいだろどうせ使いこなすし
>って判断してるだけで
これ逆でアスノの人間のパイロット技術がある前提になってるんだ
2525/04/01(火)10:43:59No.1297985066+
>扱えるならもっと攻めた設計でいいな...
それでも2以降のウェアで大型シグルブレイド採用しなかった辺りがお察しだな…
2625/04/01(火)10:44:23No.1297985131+
何が酷いってフリットなら他の事考えながらこれで戦闘出来ちゃう事
2725/04/01(火)10:45:06No.1297985252そうだねx12
なんでそうなるかと言うと
サンプルデータがアスノ家しか無いからですね…
2825/04/01(火)10:45:28No.1297985306そうだねx12
>>なんだよこのウェア…
>>クソ使いづらい…(エミリーのプレゼントどうしよっかな...)
…花でも送るか(爆散させた敵戦艦を見ながら)
2925/04/01(火)10:47:43No.1297985660+
ブーメランが1-3あればいいほうかな…
3025/04/01(火)10:48:47No.1297985818+
しかもこれ青年フリットの頃のウェアだから隊の指揮もしながらのはずなんだよな
3125/04/01(火)10:49:07No.1297985870+
傭兵やアタッカーで格闘射程おかしい事に出来るならなあ
3225/04/01(火)10:49:52No.1297985986そうだねx12
>…花でも送るか(爆散させた敵戦艦を見ながら)
病院だよぅ!
3325/04/01(火)10:50:02No.1297986011そうだねx1
>しかもこれ青年フリットの頃のウェアだから隊の指揮もしながらのはずなんだよな
辺境の基地だけで艦隊相手することになった時のウェアだからな
3425/04/01(火)10:52:54No.1297986456+
スパローの欠点をなんとか克服しました!!
3525/04/01(火)10:53:04No.1297986478+
>なんだよこのウェア…
>クソ使いづらい…
なまじ使っちゃったせいで窯が変な学習を深めやがる
3625/04/01(火)10:57:16No.1297987108+
ちゃんと実用できる物をお出ししてるのに無能だの脳筋だの言われる壺に悲しき現在…
3725/04/01(火)11:00:08No.1297987529+
一部の凄腕パイロット以外はまともに動かせすらしないものを実用できるとは言わないんだワ
3825/04/01(火)11:01:19No.1297987708そうだねx2
>これ逆でアスノの人間のパイロット技術がある前提になってるんだ
窯って普段からデバイスユーザーの操作データ収集してるもんな
一般パイロットのデータなんて1バイトも入ってないだろうからそりゃ使えないもの出す
3925/04/01(火)11:03:10No.1297987997+
age1のウェアなんでこんなに近接偏重なんだろう
普通にドッズライフルの強化版とか射撃武器充実させたほうが良くない?
4025/04/01(火)11:03:39No.1297988069そうだねx1
>一部の凄腕パイロット以外はまともに動かせすらしないものを実用できるとは言わないんだワ
Xラウンダーじゃないアセム君は動かせてますよ?
4125/04/01(火)11:04:09No.1297988148+
ゲーム版だと最初にAGEシステムから作られた武器が既に近接武器だからな…
4225/04/01(火)11:04:16No.1297988163+
少年フリットが射撃そこまで上手くなかったから…
4325/04/01(火)11:04:50No.1297988248そうだねx1
釜が出してくるのって遊びが無いというか安全的余裕みたいのが無いよね…
もうちょっと保険みたいのかけて!
4425/04/01(火)11:05:18No.1297988318+
>age1のウェアなんでこんなに近接偏重なんだろう
>普通にドッズライフルの強化版とか射撃武器充実させたほうが良くない?
フリットが射撃苦手なのと射撃戦でコロニーで被害出さない為
だからタイタスが必要だったんですね
4525/04/01(火)11:06:45No.1297988513+
>age1のウェアなんでこんなに近接偏重なんだろう
>普通にドッズライフルの強化版とか射撃武器充実させたほうが良くない?
少年時のフリットが射撃ほどほどだったみたいな…?
4625/04/01(火)11:06:57No.1297988543+
いつか今のF90みたいにAGEの全ウェアがプラモ化されたらいいな…
4725/04/01(火)11:06:57No.1297988544+
いくら武器の耐久力があってもやられたらおしまいじゃないですか…
4825/04/01(火)11:08:33No.1297988792+
>いくら武器の耐久力があってもやられたらおしまいじゃないですか…
使うのアスノ家の人間だしそんな心配いらないかヨシ!
4925/04/01(火)11:10:10No.1297989086+
武器の耐久力が高いから継戦能力あるぞ→ブーメランとして投げても戻ってこないぞ
5025/04/01(火)11:10:17No.1297989101+
スタークスの設計案が残ってたってことはフリットは設計図見て没だ没!したんだよなアレ…
5125/04/01(火)11:11:17No.1297989257+
ゲームならガンデッドとか射撃ウェアもちゃんとあるしグランサに発展するアサルトジャケットとかもあるからなAGE-1
5225/04/01(火)11:11:34No.1297989296そうだねx1
ガンダムだから違和感あるだけでスーパーロボットと思えば問題ない
スーパーアースゲインみたいなもんだ
5325/04/01(火)11:12:10No.1297989395+
ウェアばかり言われるけどウェポンも大概なものお出ししてくるよね
5425/04/01(火)11:12:15No.1297989408+
運動性能が向上したと言ったら次にスピード系からマッチョ系になったんだね!って言ってみたり最大の特徴はブーメラン!って言ったあとにブーメランって扱い難しいよねぇするAIが居るらしい
5525/04/01(火)11:12:49No.1297989513+
>運動性能が向上したと言ったら次にスピード系からマッチョ系になったんだね!って言ってみたり最大の特徴はブーメラン!って言ったあとにブーメランって扱い難しいよねぇするAIが居るらしい
あのAIゲムとかでもそうだけどすっとぼける時あるから…
5625/04/01(火)11:13:47No.1297989670+
>運動性能が向上したと言ったら次にスピード系からマッチョ系になったんだね!って言ってみたり最大の特徴はブーメラン!って言ったあとにブーメランって扱い難しいよねぇするAIが居るらしい
AGEシステムみたいなAIだな
5725/04/01(火)11:18:45No.1297990465+
実際問題このブーメラン何処で使うんだ
5825/04/01(火)11:19:25No.1297990576+
>実際問題このブーメラン何処で使うんだ
戦艦沈める時
5925/04/01(火)11:20:56No.1297990818+
ダブルバレットはまだ形だけ見たらまともだけどあいよ!みたいな感じで操縦桿4つにしてくるからやっぱり窯はおかしい
6025/04/01(火)11:22:05No.1297991032+
>戦艦沈める時
その後どうするんだよって思ったけどこのクソ重武器無くなった後は軽快に動けそうだから離脱は容易そう
6125/04/01(火)11:22:40No.1297991137そうだねx1
普通なら中心に重心を集めるものを四肢が重くなりました
当然バランス悪くて真っ直ぐ飛ばすのも難しいですが頑張って
6225/04/01(火)11:22:46No.1297991159+
>スラスター増設されてたっけ…?
宇宙だし重量部振り回して慣性でがんばれ!みたいな感じだったような
6325/04/01(火)11:24:20No.1297991464+
おっさんになったフリットはノーマルタイプのフラット使ってるし
やっぱり使い勝手悪いなコイツ…って思ってたんじゃ
6425/04/01(火)11:26:01No.1297991718+
アデルタイタス以外のウェアが受け継がれなかった理由
6525/04/01(火)11:26:39No.1297991835+
ゲームウェアも見るとAGE2時期がコンセプト被り多すぎて微妙に見える
6625/04/01(火)11:28:03No.1297992080そうだねx1
fu4840544.webp
そんなに推進ブースターがほしいとは思わなかった…
これで足りる?武器にも付けたよ
6725/04/01(火)11:28:47No.1297992204+
>おっさんになったフリットはノーマルタイプのフラット使ってるし
>やっぱり使い勝手悪いなコイツ…って思ってたんじゃ
初乗りから使いづれぇ...になってたよ
6825/04/01(火)11:29:04No.1297992272+
ゲーム用のウェア色々あるけどアニメでタイタスとスパローのチョイスしたのは制作尖り過ぎだと思った
6925/04/01(火)11:29:06No.1297992277そうだねx1
>そんなに推進ブースターがほしいとは思わなかった…
>これで足りる?武器にも付けたよ
釜はさぁ
7025/04/01(火)11:29:12No.1297992294+
>普通なら中心に重心を集めるものを四肢が重くなりました
>当然バランス悪くて真っ直ぐ飛ばすのも難しいですが頑張って
(使いこなすフリット)
7125/04/01(火)11:30:15No.1297992476+
釜に全部任せるとパイロットの適正を最大限活かすだけじゃなく更に尖らせた代物をお出ししてくるのか...
7225/04/01(火)11:32:35No.1297992841+
aiが発展した現在でも入力された設定以外知ったこっちゃないのが
ai設計って感じでリアリティあると思う
7325/04/01(火)11:32:44No.1297992867+
>釜に全部任せるとパイロットの適正を最大限活かすだけじゃなく更に尖らせた代物をお出ししてくるのか...
そりゃノーマルで基本的になんでも出来るって状態から対応不可な状況への回答を求められるんだもの
必然的に作られるのは尖ったモノになる
7425/04/01(火)11:32:44No.1297992868そうだねx4
見た目は好きだよレイザー
コンセプトも浪漫あって面白いと思うけど絶対乗りたくないし
こんなもの出されたらブチ切れながら操作する事になると思う 
7525/04/01(火)11:33:09No.1297992936+
だから最終的にブレードだけで飛ばしたほうがいいという結論に達したんですね
7625/04/01(火)11:33:48No.1297993036+
>ゲーム用のウェア色々あるけどアニメでタイタスとスパローのチョイスしたのは制作尖り過ぎだと思った
デザイン本で出してたけどメインに据えるやつはゲイジングの制約がきつくて
スパローとかはラフだと長刀背負ってたのが筐体収まるように短くされたし
ヴェイガンも変形ギミックとかサイズとか縮小されちゃった
7725/04/01(火)11:34:37No.1297993159+
一般パイロットが乗ったら手足動かすだけで明後日の方向飛んでいきそう
7825/04/01(火)11:35:44No.1297993338+
この辺りとかダブルバレットに比べればフォートレスやオービタルはだいぶまともに見え…見えるか?
7925/04/01(火)11:37:32No.1297993611+
>この辺りとかダブルバレットに比べればフォートレスやオービタルはだいぶまともに見え…見えるか?
オービタルはともかくフォートレスは町の被害が…
8025/04/01(火)11:37:32No.1297993613+
>そりゃノーマルで基本的になんでも出来るって状態から対応不可な状況への回答を求められるんだもの
>必然的に作られるのは尖ったモノになる
ダブルバレットはかなりいい感じの出力だったと思うんだけどアレもアレで個性の可変が微妙になってるしなぁ
8125/04/01(火)11:38:33No.1297993757+
コイツってMSってよりは人型の手裏剣みたいなもんだよね
8225/04/01(火)11:39:22No.1297993886+
このウェアって射撃武器持って無いの?
8325/04/01(火)11:39:59No.1297993989+
フリットアスノレベルでも乗りにくいと評するモノホンのゴミウェア
8425/04/01(火)11:40:30No.1297994070+
>このウェアって射撃武器持って無いの?
ゲームだとビーマシかなんか持ってた気がする
こいつ専用ではないと思うけど
8525/04/01(火)11:40:41No.1297994106そうだねx4
AGE2もダブルバレットも結局あまりにも使いにくいからクランシェ生まれるまで凄い時間掛かってるんだよな
…やっぱアスノ家モデルケースにするのは間違いなのでは?
8625/04/01(火)11:42:30No.1297994374+
ダブルバレットは腕四本あるていで操作して頂ければ最強の火力出しますって機体だから…問題は人間に二本しか腕が無いって事で…
8725/04/01(火)11:43:32No.1297994550+
>フリットアスノレベルでも乗りにくいと評するモノホンのゴミウェア
まあフリットはエミリーとのこと考えながら片手間に操縦していたんだが
8825/04/01(火)11:44:01No.1297994626+
>ダブルバレットは腕四本あるていで操作して頂ければ最強の火力出しますって機体だから…問題は人間に二本しか腕が無いって事で…
複座式にすれば量産化ワンチャンあったかもしれない…?
8925/04/01(火)11:44:43No.1297994739+
シグル素材は結局FXクラスの高性能ワンオフ以外に使うならAGE1ソーディアぐらいが適量というか限界なのかな
9025/04/01(火)11:45:36No.1297994872+
fu4840576.mp4
深く考えちゃダメなんだろうけど
AGE2フェニキアはアセムがXラウンダーじゃないのに何でビットのウェアを?
そして普通に使えてない?
9125/04/01(火)11:45:50No.1297994918そうだねx1
>シグル素材は結局FXクラスの高性能ワンオフ以外に使うならAGE1ソーディアぐらいが適量というか限界なのかな
Gバウンサーのシールドの先端くらいが丁度いい
9225/04/01(火)11:46:14No.1297994975そうだねx4
重いブレイドを振り回す際に発生する慣性をつかって機体制御って長所じゃなくて
欠点をなんとか補ってねって話だよね?
9325/04/01(火)11:46:59No.1297995099そうだねx4
ダブルバレットはちゃんとアセムの成績を学習して
2刀流を好む
射撃も近接も上手い
ストライダーも操作できる
仮想敵はXラウンダーだから面制圧を重視
Xラウンダー能力はないからパイロット技量に全賭け
っていう学習通りの結果だし…
9425/04/01(火)11:49:45No.1297995577+
ダブルバレットの図面できた!で出力してる釜にディケがこのウェアは…みたいな反応してた気がするけどうろ覚え
9525/04/01(火)11:50:33No.1297995717そうだねx5
最近の生成AI見るとこの時代でAIの解像度がヤケに高いなってなるから凄いよAGEシステム
ドッズライフルはコロニー内じゃ穴を開ける危険があるって学習した結果タイタスになってタイタスの成功学習から近接方面に偏るの今思うとリアリティがありすぎる
9625/04/01(火)11:51:25No.1297995864そうだねx2
>ダブルバレットはちゃんとアセムの成績を学習して
>2刀流を好む
>射撃も近接も上手い
>ストライダーも操作できる
>仮想敵はXラウンダーだから面制圧を重視
>Xラウンダー能力はないからパイロット技量に全賭け
>っていう学習通りの結果だし…
注文は全部応えたしアセムも特に不満なく大暴れしたけど「見えてても対応せざるを得ないミサイル対処させてる間に懐飛び込んで後は自前の力量で詰ませて殺せ!」っていうアセムしか扱えない代物だからダブルバレットで釜=優秀!みたいなこと言いたくねえ…
9725/04/01(火)11:51:48No.1297995926+
タイタスでしっかり結果だすフリットが悪いよーって事にしよう
9825/04/01(火)11:52:55No.1297996120+
>言われたことしか満たさないウェアでしっかり結果だすアスノ家が悪いよーって事にしよう
9925/04/01(火)11:53:38No.1297996249+
コイツしか使えないだろうけどコイツなら使えるだろって仕様をお出ししただけなので
10025/04/01(火)11:55:50No.1297996633+
接近して攻撃すればええ!
10125/04/01(火)11:57:21No.1297996898そうだねx1
>FXバーストがあの世界で最適解な戦術なのが悪いよー
10225/04/01(火)11:59:33No.1297997304+
でも結果出さないとその場で死んじゃうし…
10325/04/01(火)12:00:20No.1297997449そうだねx1
最終盤でもダイダルバズーカ作ってるのに釜は近接馬鹿扱いよ
10425/04/01(火)12:03:55No.1297998152+
AIの発展によって時代が釜に追い付いた
10525/04/01(火)12:07:43No.1297998978+
ダブルバレットは対Xラウンダーの側面も持ちつつも敵マジシャンズのコンビプレイの戦闘データ学習した関係で対多数も付与されてるのが余計一般人に扱えない代物になっちゃってる
10625/04/01(火)12:10:41No.1297999714+
逆にパイロットが強くなりすぎるとAGE-3オービタルみたいにパイロット側について行けなくなったりもする
10725/04/01(火)12:10:48No.1297999749+
>(ノーマルより)機体の軽量化やスラスターの増設で運動性能が向上した(スパローの発展形)ウェアだよ!
10825/04/01(火)12:11:31No.1297999939そうだねx2
AIのバランスとか常識とかない感じがリアリティあるよな…
10925/04/01(火)12:12:01No.1298000065+
これ普通に戦う分にはスパローのが強いんじゃ…
11025/04/01(火)12:12:46No.1298000259+
>これ普通に戦う分にはスパローのが強いんじゃ…
いや継続戦闘能力とかの観点でそれはキツイ
ウェアの目的も違うしね
11125/04/01(火)12:13:34No.1298000477+
クソみたいなウェア出しやがって…(エミリーに送るプレゼントどうしようかな…あっ爆発が花みたいだ花にしよう)
11225/04/01(火)12:15:19No.1298000970+
実際判断そのものは間違えてないしちゃんと突破は出来てるのが面倒くさい…
というか本来ならクソ下手くそを学習させるもんなんだろうなコイツ…
11325/04/01(火)12:16:37No.1298001348+
スパローよりリーチあるのは良さそう
11425/04/01(火)12:17:30No.1298001607+
>これ普通に戦う分にはスパローのが強いんじゃ…
HJ連載でヴェイガン装甲強化影響で倒し切る前にブレイド折れる問題が発生してのスレ画なんだ
11525/04/01(火)12:17:35No.1298001629そうだねx1
>AIのバランスとか常識とかない感じがリアリティあるよな…
実際に人類がAI活用し始めたら大体こんな感じだったの面白い
11625/04/01(火)12:17:50No.1298001705そうだねx1
フ「スパローのシグルブレイドは良いものだけど切れ味の摩耗をなんとかする物を出力してみてよ」
釜『了解シグルブレイド積層化で継戦能力を高めたました物がこちらになりますご査収下さい』
フ「重…」
11725/04/01(火)12:19:21No.1298002180そうだねx1
>フ「スパローのシグルブレイドは良いものだけど切れ味の摩耗をなんとかする物を出力してみてよ」
>釜『了解シグルブレイド積層化で継戦能力を高めたました物がこちらになりますご査収下さい』
>フ「重…」
言われたことはちゃんとやったなヨシ!
11825/04/01(火)12:20:28No.1298002493+
新しい技術を作り出すわけじゃなく今ある技術を使ってアイデアで色々やるシステムだから
無い袖は振れないし基本出来るものは一長一短なんだろうなとはわかる
11925/04/01(火)12:21:42No.1298002909+
毎回言われた事は一応こなしてくれるんだよな…
切羽詰まって依頼するから依頼文が変になったり変な成功体験学習してるせいでそれに引っ張られたりするけど
12025/04/01(火)12:22:34No.1298003184そうだねx1
ブレイド摩耗問題は解決には至らなかったけど見てください
手足に4機ブレードあるので戦い続けられますよ!
スパローの機動力失うどころかノーマル以下の機動力だけど頑張ってください
12125/04/01(火)12:22:51No.1298003289+
RPGとかで考えると敵を一撃で倒せてキャラ性能で何とか当てれる
使用回数も多い武器とかは使いたくなる気持ちはわかる
12225/04/01(火)12:23:55No.1298003635+
AGE3の変形分離合体機能は何考えてできたものだったんだ…?
12325/04/01(火)12:24:08No.1298003695+
普通の人ならシグルブレイドを複数持たせて替刃出来るようにする辺りが一番良さそうではあるんだけど
それをするならフリットに重いレイザーブレイドを持たせて暴れさせた方がいいよねってなるからどうにか出来てるフリットが悪い所はある
12425/04/01(火)12:25:25No.1298004104+
シグルは完全摩耗0にはならないけど大型化積層増化したことでスパローの物より長持ちします(重い)
1本しか付属しなかったスパローと違い手足に各1合計4本あります(重い)
12525/04/01(火)12:25:51No.1298004232+
>新しい技術を作り出すわけじゃなく今ある技術を使ってアイデアで色々やるシステムだから
>無い袖は振れないし基本出来るものは一長一短なんだろうなとはわかる
つかえねぇAIだな!
AIなら新しい技術考えろや!
12625/04/01(火)12:26:44No.1298004501+
フリット・アスノも喜んでいます
12725/04/01(火)12:26:56No.1298004553+
シグルブレイドのこと考えるとCファンネルってだいぶぶっ飛んでるな…ってなる
12825/04/01(火)12:27:23No.1298004699+
まるで花みたいだ…
12925/04/01(火)12:29:12No.1298005270+
>>新しい技術を作り出すわけじゃなく今ある技術を使ってアイデアで色々やるシステムだから
>>無い袖は振れないし基本出来るものは一長一短なんだろうなとはわかる
>つかえねぇAIだな!
>AIなら新しい技術考えろや!
普段はOSやら機体構成部材と素材更新もやってんだよ!
あっ新機体の発注ですかはい急いでやります…
13025/04/01(火)12:31:09No.1298005869+
釜と言うか
レベルファイブの作るやつって大体こんな振り切り方したパラメーターのブツかあまりに尖ってなさすぎるブツばかりなきもする
13125/04/01(火)12:31:48No.1298006074+
一撃必殺の武器が何度も使えて戦艦も一撃で落とせる事が出来るというのに何が不満なんだって釜が言ってた
13225/04/01(火)12:34:25No.1298006896+
ブーメラン(ブーメランではない)がまずひどい
13325/04/01(火)12:37:11No.1298007716+
これ最初の案では毎週新しい装備出す予定だったんだろ
13425/04/01(火)12:37:58No.1298007969そうだねx3
>これ最初の案では毎週新しい装備出す予定だったんだろ
作画が死にそう
13525/04/01(火)12:38:33No.1298008129+
使いにくい足のをブーメランにすればいいのにと思ったけど足の方は固定という
13625/04/01(火)12:38:58No.1298008263そうだねx2
でも皆こういう装備好きだよね
自分が乗る事がないならば
13725/04/01(火)12:39:34No.1298008434+
>>これ最初の案では毎週新しい装備出す予定だったんだろ
>作画が死にそう
ウェアじゃなくて装備だから…
本来はビルド系みたいに武器セットも同時展開するはずだった
13825/04/01(火)12:43:12No.1298009422+
>本来はビルド系みたいに武器セットも同時展開するはずだった
AGE-3のブラスティアキャノンみたいなやつどんどんだしたかったのか
13925/04/01(火)12:46:51No.1298010505+
モビルファイターでも作ってるつもりなんだろうか釜


fu4840576.mp4 fu4840416.jpg 1743470709000.jpg fu4840544.webp