二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743429404980.jpg-(56115 B)
56115 B25/03/31(月)22:56:44No.1297890384そうだねx16 00:28頃消えます
良い最終回だったけど続き観たいぜ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/31(月)22:57:59No.1297890806そうだねx6
原作勢が困惑してたんだぜ…
225/03/31(月)22:58:26No.1297890945そうだねx16
キズナビーストの出撃ログが8月ぐらいで
レッドが異世界に来たのが半年前って話でちゃんとキズナファイブ最終回が2月っていうのが芸が細かい
325/03/31(月)23:02:39No.1297892383+
とりあえず原作は買ってBDは予約した
425/03/31(月)23:04:28No.1297892996+
キズナホワイト…2期範囲で出てくるキャラの顔見せか…
525/03/31(月)23:05:40No.1297893451そうだねx1
2期で見たいシーンが多すぎるんだぜ!
625/03/31(月)23:06:03No.1297893595そうだねx1
アニオリがここまで理解度高い上に大胆なのは珍しい
スパロボのジインスペクターくらいか?
725/03/31(月)23:18:21No.1297897767そうだねx14
井藤智哉の名前は覚えておこう
825/03/31(月)23:19:52No.1297898276+
キズナホワイトの司る絆の力は何なのか
925/03/31(月)23:23:16No.1297899475+
>キズナホワイトの司る絆の力は何なのか
共鳴の戦士とか?
1025/03/31(月)23:24:15No.1297899775+
イエローとピンクは逆だよね
1125/03/31(月)23:26:44No.1297900614+
ホワイトもシルバーも一緒じゃないですか
1225/03/31(月)23:27:30No.1297900895そうだねx5
異世界勇者であるロゥジーがちゃんとレッドの相棒してるのがとてもいい
1325/03/31(月)23:28:38No.1297901285+
どうしようもなく誰もが一人きり…
1425/03/31(月)23:29:14No.1297901487+
原作者が全面的に参加しまくっておる
1525/03/31(月)23:29:50No.1297901695そうだねx4
>井藤智哉の名前は覚えておこう
声優のラインナップは色々話題になったけどMVPは間違いなく主役
1625/03/31(月)23:31:05No.1297902109そうだねx6
>原作者が全面的に参加しまくっておる
とうとう怪人にまで…
1725/03/31(月)23:31:39No.1297902285そうだねx4
闇堕ちして浄化された親友が新戦士になって消息不明になった主人公に代わってチームを支えているとか
とても美味しい展開しやがる
1825/03/31(月)23:32:45No.1297902610+
全話でアフレコ経験積んで名有りゲットする原作者初めて見た
1925/03/31(月)23:33:24No.1297902796+
2期あるならシルバーいる時期のキズナファイブ掘り下げ見たいな
2025/03/31(月)23:33:33No.1297902845そうだねx9
>闇堕ちして浄化された親友が新戦士になって消息不明になった主人公に代わってチームを支えているとか
>とても美味しい展開しやがる
いよいよVシネめいてきたな…
2125/03/31(月)23:33:45No.1297902893そうだねx5
アクエリオンがゲスト参戦するアニメ初めて見たんだぜ!
2225/03/31(月)23:33:49No.1297902911+
ビデオレターないから2期本当にない
2325/03/31(月)23:35:01No.1297903221+
キズナビーストはその都度疑似的な存在を創っているのかと思ったら本物を絆ワープで召喚してたんだな…
2425/03/31(月)23:35:29No.1297903353+
原作にも出るんだろ…
一万年と二千年前から知ってるロボット
2525/03/31(月)23:35:54No.1297903469+
デカパイシルバーへの串刺しが思ったより苛烈だった…
2625/03/31(月)23:35:59No.1297903488+
>ビデオレターないから2期本当にない
振り返りつつ次の目標を分かりやすく説明するいい機会じゃないか
2725/03/31(月)23:36:00No.1297903492+
>原作者が全面的に参加しまくっておる
まあオープニングテーマ熱唱とかまでまだやってないから…
2825/03/31(月)23:36:11No.1297903543+
>異世界勇者であるロゥジーがちゃんとレッドの相棒してるのがとてもいい
は?行き先と目的が同じなだけの他人だが?
2925/03/31(月)23:36:12No.1297903547そうだねx2
>原作にも出るんだろ…
>金色に光る合体ロボ
3025/03/31(月)23:36:55No.1297903756そうだねx3
>キズナビーストはその都度疑似的な存在を創っているのかと思ったら本物を絆ワープで召喚してたんだな…
絆ワープ原理の解明で前フリはしてる
ちゃんと言及するのがアニメ
3125/03/31(月)23:37:11No.1297903831+
>>ビデオレターないから2期本当にない
>振り返りつつ次の目標を分かりやすく説明するいい機会じゃないか
言われてみれば確かにうってつけだな…
3225/03/31(月)23:37:49No.1297904027+
いいやデカパイ暴露はなんとしても見せてもらう
3325/03/31(月)23:38:12No.1297904139+
>>キズナビーストはその都度疑似的な存在を創っているのかと思ったら本物を絆ワープで召喚してたんだな…
>絆ワープ原理の解明で前フリはしてる
>ちゃんと言及するのがアニメ
異世界越えられないと思ってた
キズナビーストは例外かな
3425/03/31(月)23:38:20No.1297904182そうだねx1
まあ元の世界が平和になってるからいいが…
でもホワイトもいるしあっちはあっちで新しいロボいそうだな
3525/03/31(月)23:38:25No.1297904210そうだねx5
多分ホワイトのビーストってシルバーのリデコだと思うんだよね
3625/03/31(月)23:38:59No.1297904415+
>ビデオレターないから2期本当にない
つうか緒方のおじいちゃんを主要キャラに宛てた時点で二期とか全く考えてない
3725/03/31(月)23:39:01No.1297904424+
制作陣の熱量が半端ないアニメ化じゃった
ただ作画がちょっと微妙だったのだけは残念
3825/03/31(月)23:39:15No.1297904492そうだねx1
>まあ元の世界が平和になってるからいいが…
>でもホワイトもいるしあっちはあっちで新しいロボいそうだな
アクエリオン…?
3925/03/31(月)23:39:16No.1297904497+
ブラックの台詞がいちいちしんどい
クウガのオダギリジョーかよ
4025/03/31(月)23:39:40No.1297904605そうだねx1
難しいことは良いからマルチバースが見たい
4125/03/31(月)23:40:17No.1297904807そうだねx1
>異世界越えられないと思ってた
>キズナビーストは例外かな
そこは原作でちょっと触れてる
4225/03/31(月)23:40:41No.1297904928そうだねx1
キズナファイブの世界って一応まだ宇宙からの脅威もあるし
アメンが未来で悪と戦ってた戦士なんだっけか
4325/03/31(月)23:40:45No.1297904954+
原作だと絆エネルギーで都度創造してるみたいな事言ってたから呼んでるのは予想外
4425/03/31(月)23:40:56No.1297905022+
バンデット見たい
4525/03/31(月)23:41:18No.1297905132+
提供画面のバトンタッチ無しかよ
4625/03/31(月)23:41:43No.1297905254そうだねx1
キズナブラックとバンソウキラーをリデコしたスーツなんだろうな…キズナホワイト
4725/03/31(月)23:42:29No.1297905489そうだねx4
>提供画面のバトンタッチ無しかよ
誰にするんだよ!
4825/03/31(月)23:43:02No.1297905627+
個人的に異性の仲間がホイホイと主人公に惚れるんじゃなくて
あくまでも男女カプは個別って言うのが良いぜ
4925/03/31(月)23:43:39No.1297905810+
>>ビデオレターないから2期本当にない
>つうか緒方のおじいちゃんを主要キャラに宛てた時点で二期とか全く考えてない
95歳ぐらいまで元気に声優業を続けてるなら完走できるかもしれない
5025/03/31(月)23:44:38No.1297906128+
>個人的に異性の仲間がホイホイと主人公に惚れるんじゃなくて
>あくまでも男女カプは個別って言うのが良いぜ
そういえば異世界モノとしてはあんまりなさそう
カップル3組のパーティって
5125/03/31(月)23:45:02No.1297906243+
さっきラジオの生放送やってて最終回の話を色々してたんだぜ
5225/03/31(月)23:45:07No.1297906268+
ウラギリス役予想色んな人が候補として上がってたけど緒方さんは大ベテランすぎて流石に名前出て来なかったもんな…
5325/03/31(月)23:45:38No.1297906448+
あまりにもズル過ぎるBD特典
https://isekai-red-anime.com/bddvd.html
5425/03/31(月)23:45:45No.1297906484+
キズナビーストって一応自我あるよね
キズナファイブ側に異世界の話できないのか
5525/03/31(月)23:46:33No.1297906725そうだねx1
>キズナビーストって一応自我あるよね
>キズナファイブ側に異世界の話できないのか
喋れるのかなあれ
5625/03/31(月)23:46:45No.1297906808+
>ウラギリス役予想色んな人が候補として上がってたけど緒方さんは大ベテランすぎて流石に名前出て来なかったもんな…
茶風林とかなら2期以降の展開も期待できたんだが…
でもガンガンだから厳しいか
5725/03/31(月)23:47:12No.1297906950そうだねx2
逆だったかもしれねぇ…
キャスト決まってから書いただろ
5825/03/31(月)23:47:17No.1297906978そうだねx1
>キズナファイブ側に異世界の話できないのか
そっち側だと会話が難そうなんだけど異世界側には会話できるかもしれないやつがいるな…
5925/03/31(月)23:47:43No.1297907117+
ゴールデンキズナカイザーって何なんだ…
6025/03/31(月)23:47:51No.1297907167そうだねx1
バンソウキラーの乗ってたのってアクエリオンの色を弄ってたと思うんだけど
もしかしてあれって別の番組で使ってた着ぐるみを改修して別の怪獣扱いしてるみたいな特撮あるある?
6125/03/31(月)23:48:14No.1297907276そうだねx2
原作だとブラックのデザインは角が伸びアーマーが増えて正に鬼みたいな様相だったけど
アニメだとほぼ2Pカラーだったな
これは並んだ時見た目同じだと困るからってバッドエンドの方に使うつもりと見たんだぜ!!
6225/03/31(月)23:48:20No.1297907297そうだねx3
スクエニの時点で死ぬほどヒットしないと2期ないからね
章の解決放棄してキャラ掘り下げに向けたのは良い判断だと思う
6325/03/31(月)23:48:30No.1297907366+
>>キズナファイブ側に異世界の話できないのか
>そっち側だと会話が難そうなんだけど異世界側には会話できるかもしれないやつがいるな…
動物会話が適応される生物なのかアイツら
6425/03/31(月)23:48:36No.1297907404そうだねx3
>バンソウキラーの乗ってたのってアクエリオンの色を弄ってたと思うんだけど
>もしかしてあれって別の番組で使ってた着ぐるみを改修して別の怪獣扱いしてるみたいな特撮あるある?
意図としてはそういうことだと思う
6525/03/31(月)23:48:39No.1297907418+
>あまりにもズル過ぎるBD特典
>https://isekai-red-anime.com/bddvd.html
描き下ろし…!?
6625/03/31(月)23:49:25No.1297907654そうだねx1
アニメ組より原作読者の方が驚く回数多かったかもしれん
6725/03/31(月)23:49:53No.1297907796+
>ホワイトもシルバーも一緒じゃないですか
キョウリュウジャーの悪口か?
6825/03/31(月)23:49:55No.1297907805+
砂漠にきたら最後にご褒美温泉あるって原作勢が言ってたんですけお!
6925/03/31(月)23:50:02No.1297907843+
>ゴールデンキズナカイザーって何なんだ…
レッドが驚いてなかったしアレは本編でも使った形態なんだろうな…
本編ってなんだよ
7025/03/31(月)23:50:12No.1297907907そうだねx5
井藤くん上手くない?
一年くらいやってたでしょ
7125/03/31(月)23:50:52No.1297908121+
>砂漠にきたら最後にご褒美温泉あるって原作勢が言ってたんですけお!
バンソウキラーに取られた
7225/03/31(月)23:50:53No.1297908125+
設定細かく設定されてる漫画とは思ったが出撃ログまであるとは思わなかった…
7325/03/31(月)23:50:54No.1297908131+
>井藤くん上手くない?
>一年くらいやってたでしょ
どっかで演劇はやってそう
7425/03/31(月)23:51:18No.1297908252+
ジュウショウグンみたいよぉ
7525/03/31(月)23:51:22No.1297908270+
>アニメ組より原作読者の方が驚く回数多かったかもしれん
アニメ組が普通に楽しんでる横で既読組が慄いてる構図が割とあった
7625/03/31(月)23:51:28No.1297908288+
フレンD 
トラストーム 
プロミストライカー
ユニコング
ラブマリナー
それぞれ悩み抱えてたり自我はあるらしい
7725/03/31(月)23:51:32No.1297908310+
>プリケツみたいよぉ
7825/03/31(月)23:51:51No.1297908412そうだねx2
https://x.com/tomoya_i1107/status/1906378020249911404
井藤くんいいよね…
7925/03/31(月)23:52:00No.1297908468+
シャウトがあまりにも上手すぎる
8025/03/31(月)23:52:09No.1297908510+
>砂漠にきたら最後にご褒美温泉あるって原作勢が言ってたんですけお!
サービスカットもあるとか言われた
8125/03/31(月)23:52:27No.1297908602+
光る!鳴る!DXキズナブレスとDXアメンバッグルはいつ発売んだんだよ
8225/03/31(月)23:52:34No.1297908637そうだねx2
単行本買って応援するか
8325/03/31(月)23:52:56No.1297908760+
ED出た頃からやりたい放題感あったな…
8425/03/31(月)23:53:16No.1297908872+
>光る!鳴る!DXキズナブレスとDXアメンバッグルはいつ発売んだんだよ
剣も絶対光って鳴るわアレ
8525/03/31(月)23:53:43No.1297909013+
アニメでMIX戴天身して欲しかった
8625/03/31(月)23:54:16No.1297909203+
特撮で演じると悲鳴上手くなるらしいな
8725/03/31(月)23:54:34No.1297909304+
20xx/xx/xx 16:34:30 重創合体
20xx/xx/xx 16:40:12 精纏合体
ピタゴラス博士!知らない合体コードが現れたんですが!?
8825/03/31(月)23:54:59No.1297909429そうだねx3
伸び悩んでたとか初めて合格であの演技ってマジかよ…
8925/03/31(月)23:55:41No.1297909685+
来週ある高知アニクリ祭で中の人がイベント出るらしいから行ける人は行ってほしいんだぜ
9025/03/31(月)23:56:10No.1297909863+
>20xx/xx/xx 16:34:30 重創合体
>20xx/xx/xx 16:40:12 精纏合体
>ピタゴラス博士!知らない合体コードが現れたんですが!?
合体ロボってコードとかログ残るもんなんだな
9125/03/31(月)23:56:34No.1297909979+
イドラは毎話グエーみたいな演技あるのが好きだった
9225/03/31(月)23:56:43No.1297910017+
最近の新人声優って上手い人多いけどいよいよ極まってきたな
9325/03/31(月)23:57:35No.1297910284+
売れっ子になって2期に望んで欲しい~~~
9425/03/31(月)23:57:51No.1297910375+
名前知らなかった人達もだいたい上手かった
9525/03/31(月)23:58:27No.1297910573+
作者と同じ名前の人毎回いるな…
9625/03/31(月)23:59:04No.1297910778+
その辺の新人より経験多い謎の原作者
9725/03/31(月)23:59:38No.1297910949+
博士のモニターに映ってた清弘が7人目なら8人目は…
9825/03/31(月)23:59:54No.1297911046+
最終的に怪人やってる…
9925/04/01(火)00:00:07No.1297911132+
キズナエレメンタルはそれこそあの場で毎度創ってるんだろうな
多分元々イドラと契約してる精霊を核にして
10025/04/01(火)00:00:08No.1297911134+
普通にキズナファイブ50話見たい…
10125/04/01(火)00:00:12No.1297911152+
>博士のモニターに映ってた清弘が7人目なら8人目は…
もういるだろ
10225/04/01(火)00:00:24No.1297911226+
あのーイドラがEDで変身してた気がするんですけど
あれは夢かぁ!
10325/04/01(火)00:01:05No.1297911501そうだねx1
最終回になったので恒例のアレもやる
https://x.com/KizunaFive/status/1906541972535357898
10425/04/01(火)00:01:08No.1297911526そうだねx1
原作勢も知らない秘密が載ってそうだなひみつ大百科
10525/04/01(火)00:01:32No.1297911664+
>あのーイドラがEDで変身してた気がするんですけど
>あれは夢かぁ!
学パロの夢ですねぇ
…なんでEDに出したんだろ
10625/04/01(火)00:01:39No.1297911711+
>博士のモニターに映ってた清弘が7人目なら8人目は…
うーむ彼はビッグ絆ソウルはあるが漫画家生活で体を痛めてるから無理そうじゃな
10725/04/01(火)00:02:19No.1297911985+
>https://x.com/KizunaFive/status/1906541972535357898
バトンタッチは…
10825/04/01(火)00:03:13No.1297912330+
アニメスタッフから学パロをやれという圧を感じる
10925/04/01(火)00:03:17No.1297912362+
イドラの人も最近よく聞くようになったな
11025/04/01(火)00:03:58No.1297912599+
次は実写化だな
11125/04/01(火)00:04:54No.1297912919+
>…なんでEDに出したんだろ
アニメだといつ出せるかわからんからな…
11225/04/01(火)00:05:08No.1297912981+
原作者が二期のために原作頑張るって言ってるから俺は信じるよ
絆の力は無限大なんだ
11325/04/01(火)00:06:47No.1297913591+
>原作者が二期のために原作頑張るって言ってるから俺は信じるよ
>絆の力は無限大なんだ
原作最終決戦入っちゃったけどな
まあ今のところ勝てそうに見えないからだいぶ長引きそうだけど
11425/04/01(火)00:08:02No.1297913990+
>>原作者が二期のために原作頑張るって言ってるから俺は信じるよ
>>絆の力は無限大なんだ
>原作最終決戦入っちゃったけどな
>まあ今のところ勝てそうに見えないからだいぶ長引きそうだけど
というかラスボスどころかまだドマド兄とすらやってないから…
11525/04/01(火)00:08:06No.1297914024+
>原作最終決戦入っちゃったけどな
>まあ今のところ勝てそうに見えないからだいぶ長引きそうだけど
なんだかんだでママが復活してからボロ負けして仕切り直しそう
11625/04/01(火)00:09:10No.1297914398+
>原作者が二期のために原作頑張るって言ってるから俺は信じるよ
>絆の力は無限大なんだ
少なくとも現時点でとっくに第二期分はストック溜まってはいるはず
なのでいずれはあのカオス回も変な風に盛られる可能性があると言う事・・・
11725/04/01(火)00:09:38No.1297914550+
例の孤児院とかもまだ何かありそう
11825/04/01(火)00:12:23No.1297915496+
孤児院は転生後なのでは?ってのを前に見たな
11925/04/01(火)00:13:16No.1297915782+
>まあオープニングテーマ熱唱とかまでまだやってないから…
それやってんの特異過ぎる人だから…
12025/04/01(火)00:13:48No.1297915936+
>孤児院は転生後なのでは?ってのを前に見たな
女の子は分かるけど男の子達はいまいち分からないな
12125/04/01(火)00:16:03No.1297916637+
ゾフィーっぽい名前の子いたよな
12225/04/01(火)00:20:07No.1297917857+
作者の名前の読み方が思ってたより可愛かった……
12325/04/01(火)00:25:55No.1297919682+
井藤くん視聴者はもちろんアニメ関係者にも名前めちゃくちゃ覚えられたと思う
いっぱい売れて可哀想な役たくさんやってほしいね


1743429404980.jpg