二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743421537468.jpg-(18693 B)
18693 B25/03/31(月)20:45:37No.1297838369+ 22:01頃消えます
ほどほどの序盤の敵
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/31(月)20:46:25No.1297838718+
そういや煉炭とバトるルートあったっけ?
225/03/31(月)20:46:57No.1297838952そうだねx11
過剰すぎる後付
325/03/31(月)20:47:49No.1297839329+
意外とベイと仲良さそうなのが好き
425/03/31(月)20:48:54No.1297839820+
パンテオンがあったらかなりの衣装持ちになってそう
525/03/31(月)20:49:47No.1297840233+
そういやこいつ太陽ルートでどうやって死んだんだっけ…?
625/03/31(月)20:50:02No.1297840330+
妖怪足引き女
725/03/31(月)20:50:15No.1297840421+
ただのザコで序盤のエロ担当だったのに…
825/03/31(月)20:51:34No.1297840985+
シナリオライター本人も当初はこんな人気になるとは予想してなかったような気がする
925/03/31(月)20:52:19No.1297841318+
思えば卿のクソ女ほどヒロイン力高くなる現象の走りか
1025/03/31(月)20:54:10No.1297842110+
酷い死に方ばっかりしてるような印象がある
1125/03/31(月)20:54:41No.1297842315+
ババアフォーム好きだよルサルカ
1225/03/31(月)20:54:52No.1297842394そうだねx8
いい意味で声優が悪い
1325/03/31(月)20:56:15No.1297842947そうだねx3
蓮の花は泥の中に咲く組み合わせいいよね……
1425/03/31(月)20:56:43No.1297843133そうだねx6
下っ端Bくらいの立ち位置
そこから違法建築みたいな後付けで確立するヒロインポジ
1525/03/31(月)20:58:04No.1297843729そうだねx3
こいつが躍進したの不完全版のおかげみたいなもんだからちょっと笑う
1625/03/31(月)21:00:22No.1297844673+
加筆修正で練炭とのバトルも何気に変わってるんだよね
バカのルートだと最終的にロートスがひょっこり顔出してたのにバカ犯して殺しの記憶思い出させたせいで結局練炭のまま引導渡された
1725/03/31(月)21:00:47No.1297844839+
主人公と同じ停止属性の能力でちょっとした繋がりを示唆する
1825/03/31(月)21:00:48No.1297844854+
卿らとは以前にもルカシコ話をしたな
1925/03/31(月)21:01:47No.1297845266+
コラボに割と出るのでメインヒロインといって過言でない
2025/03/31(月)21:02:46No.1297845672+
Dies ireaのアンナちゃん!
2125/03/31(月)21:04:15No.1297846327+
ハロウィンと水着とバレンタインあたりの衣装は持っていく風格がある
2225/03/31(月)21:04:43No.1297846541+
足引きババア
2325/03/31(月)21:05:52No.1297847029+
バカルートだと練炭とアホタルに殺される
アホタルルートだとカインに殺される
マリィルートだと司狼出産後シュライバーにDVされた後玩具みたいにされて殺される
先輩ルートだとマキナに殺される
2425/03/31(月)21:05:53No.1297847037そうだねx1
この人淫乱なの?
2525/03/31(月)21:06:59No.1297847485そうだねx7
黒円卓最初にして最古の水銀被害者
2625/03/31(月)21:08:08No.1297847958+
純情で乙女なのに淫乱ビッチになったかわいそうな子だよ
2725/03/31(月)21:10:16No.1297848800+
エロゲーとしての体面を一人で保つ名ヒロイン
2825/03/31(月)21:10:41No.1297848948+
何この塵
どうでもいいか…
2925/03/31(月)21:11:07No.1297849138+
これ何のエロゲ?
3025/03/31(月)21:11:10No.1297849155+
詠唱の微妙にリズムよくない感が癖になる
3125/03/31(月)21:11:23No.1297849243+
マリィとどっちが年上だっけ?
3225/03/31(月)21:11:58No.1297849478+
黄昏の騎士団に出てくるのが楽しみ
3325/03/31(月)21:13:12No.1297849953+
たしか200歳超えだったと思うがマリィはいつ死んだんだっけ
3425/03/31(月)21:14:02No.1297850285+
フランス革命の只中だから割と同じくらい?
3525/03/31(月)21:15:03No.1297850666+
>そういやこいつ太陽ルートでどうやって死んだんだっけ…?
学校で練炭と戦ってまぁまぁ順当に負けて死んだんじゃなかったかな
3625/03/31(月)21:15:34No.1297850878+
今wiki見たらルサルカが1751年11月18日でマリィが1793年?月?日(メシドールの日)だった
マリィに会う前だから役者集めってわけでもないだろうにわざわざ手を出したあたりなんか琴線に触れるものがあったんだろうか?
3725/03/31(月)21:15:36No.1297850902そうだねx5
主人公が同じランクまで覚醒したら大体瞬殺されるパワーバランスの平団員たち
3825/03/31(月)21:15:38No.1297850916+
ルサルカシュヴェーゲリンのネーミングセンスがよすぎる
3925/03/31(月)21:16:11No.1297851128+
村娘のアンナはわりと水銀の好みな気がしないでもない
4025/03/31(月)21:17:04No.1297851464+
性癖しか分かってない男水銀
4125/03/31(月)21:17:48No.1297851729+
黄昏世界のロートスって
獣殿に説教する→スレ画と子供作る→戦争で死ぬ→触覚として転生して蓮になる
みたいな流れなのか?ロートスの時点でもう触覚なのかな
4225/03/31(月)21:18:56No.1297852150+
水銀の悪趣味と気まぐれはこの子より前にもありそうだし
それの直近のが舞台に必要な役者集めにたまたまひっかかった感じだろうか
4325/03/31(月)21:19:16No.1297852293+
>今wiki見たらルサルカが1751年11月18日でマリィが1793年?月?日(メシドールの日)だった
>マリィに会う前だから役者集めってわけでもないだろうにわざわざ手を出したあたりなんか琴線に触れるものがあったんだろうか?
水銀の時系列はめちゃくちゃだからアンナに手を出した段階でっていうか世界巻き戻した時点でもうマリィのための準備始まってるんじゃないのか?
4425/03/31(月)21:19:35No.1297852411+
今思うとマリィが座に着くと第二次世界大戦の頃まで時間が巻き戻るのは残滓技の一種なのかな?
4525/03/31(月)21:20:29No.1297852709そうだねx1
水銀はマリィに会ったときの感動を薄れさせないために記憶リセしてループして苦しんでる変態だから……
4625/03/31(月)21:20:36No.1297852764+
水銀が座に至る前の話でアンナちゃんっぽい子がでてくるくらいの縁はあるかもしれない
4725/03/31(月)21:22:51No.1297853593+
こいつのスピンオフ小説詰んだまま読んでなかったな
4825/03/31(月)21:23:20No.1297853764+
四天で渇望を燃料にしたエーヴィヒカイト以外の異能使うのってスレ画とメトシェラくらいだよな
六天だと歪みとは別の異能も結構あったけど
4925/03/31(月)21:24:06No.1297854061+
いつのまにかヒロインに昇格してた女
5025/03/31(月)21:24:11No.1297854092+
水底の輝きこそが永久不変って言ってくれた!
5125/03/31(月)21:25:48No.1297854683+
後付で滅茶苦茶良い空気吸ってるのズルい
チンピラの方は来世にお前なんか知らんって言われたのに
5225/03/31(月)21:25:53No.1297854721+
こいつの創造も結局時間を停滞させたいって願いから来てるから水銀の子って感じする
5325/03/31(月)21:25:54No.1297854725そうだねx4
他にも水銀の残したあれこれあったんだろうけど黒円卓鍛えるために全部消費したんだろうな
特大のがメトシェラとメタトロンだろうけど
5425/03/31(月)21:27:00No.1297855125+
とのフラで死ぬほど都合のいいポジションもらった女
5525/03/31(月)21:27:13No.1297855216+
マリィとの出会いが三天からの地続きなのか四天で座を握ってからなのかよくわかってない
流出の動機的には前者なんだろうか
5625/03/31(月)21:27:24No.1297855286+
みんな一緒に横並びの被害にあって得た能力がみんな一緒に横並びになりましょうなのがね
5725/03/31(月)21:29:41No.1297856090+
カプ人気は全てを解決する
5825/03/31(月)21:29:50No.1297856148+
ルサルカリザシュピーネは細々とした仕事できるから戦闘能力低めでも役割あるんだよね
カインも剣引き継いでる
中尉は強くなきゃ話にならない
5925/03/31(月)21:30:14No.1297856283そうだねx1
先をいく人の足を引っ張りたい願望なのに格上には全く通じない創造なのひっでえ
6025/03/31(月)21:30:15No.1297856286+
>これ何のエロゲ?
>Dies ireaのアンナちゃん!
6125/03/31(月)21:30:35No.1297856419+
>とのフラで死ぬほど都合のいいポジションもらった女
コラボ先で純朴だったころの真似して彼ピとラブラブする女
6225/03/31(月)21:31:12No.1297856648+
よく後付けと言われるが逆にこの恵まれたビジュアルのキャラを敵キャラA程度の役で使い潰すつもりだったのかと考えるとそれはそれでビビる
6325/03/31(月)21:31:24No.1297856733+
シュピーネさんあそこで死んじゃダメだったんじゃ
まあ終始水銀の舞台だから誤差だろうけど…
6425/03/31(月)21:31:25No.1297856735そうだねx1
irae!
6525/03/31(月)21:31:52No.1297856895+
何気に覇道型の創造だという
流出に至る魂してないからただの広範囲攻撃にしかならんが
6625/03/31(月)21:31:57No.1297856920そうだねx3
いやまあどこそこっていうと円卓なんて練炭の餌だし…
6725/03/31(月)21:32:27No.1297857135+
言うほど仲間でも無いのに続編で仲間になってた人だ
6825/03/31(月)21:32:34No.1297857183+
「私はこうなりたい」ではなく「世界がこうあって欲しい」だしな
6925/03/31(月)21:33:38No.1297857579+
足遅いから足早くしようじゃなくて足遅いからみんなそこで止まれなのが本当に後ろ向き
時間が止まればいいと思ってそう
7025/03/31(月)21:33:50No.1297857655+
エロゲーとしてはアンナちゃんが村中の男に犯されて夫がそっぽ向いて泣き崩れるところのシーン追加すべきだったと今でも思ってる
7125/03/31(月)21:34:04No.1297857742+
>言うほど仲間でも無いのに続編で仲間になってた人だ
マリィルートのアフターだけど仲間の選定基準は熊本先輩ルートなところあったから…
7225/03/31(月)21:34:36No.1297857952+
人気投票女性部門1位様だからな…
7325/03/31(月)21:34:49No.1297858033+
恋のライバルはマッキー
7425/03/31(月)21:35:38No.1297858336そうだねx2
初期練炭の勝ち筋ってなんとか近づいて首切るしかないんだけどベイとかスレ画みたいな覇道型はそもそも近づけないんだよな
シュピーネさんは形成だから
7525/03/31(月)21:35:59No.1297858486そうだねx1
練炭の創造の同格以下ぶっ殺し力があまりにも高すぎる…
7625/03/31(月)21:36:01No.1297858501そうだねx1
取って付けたような後付け
にしてはしっくり来すぎる能力と渇望
7725/03/31(月)21:37:37No.1297859143+
練炭自身は格下殺しの能力なのにギロチンは格上殺しが可能なベストマッチ
7825/03/31(月)21:37:44No.1297859186+
中尉もそうだけど基本格上には格下抗えない神座ルールのせいで
獣殿が使った方が強いなコレってなりがち
7925/03/31(月)21:37:45No.1297859192+
マスコットキャラクターのナハツェーラーです
8025/03/31(月)21:38:16No.1297859418+
黄本か黒本に書かれてたステ見ると練炭形成でもそこらの創造よりよっぽどおかしい性能してるから
ベイまでなら倒せないことはないんだ…
8125/03/31(月)21:38:39No.1297859554+
>取って付けたような後付け
>にしてはしっくり来すぎる能力と渇望
マリィが敵陣営含めて全員救うって筋書きは最初からありそうだから黒円卓はそういう過去や渇望してるのが多いと思う
8225/03/31(月)21:39:47No.1297860001+
ベイが中盤の壁としてちょうどよい強さ
8325/03/31(月)21:40:00No.1297860072+
まあ聖遺物マリィだし…
8425/03/31(月)21:40:16No.1297860175+
>練炭の創造の同格以下ぶっ殺し力があまりにも高すぎる…
速度デバフと触れたら一撃必殺なだけだし…
8525/03/31(月)21:41:05No.1297860481+
>黄本か黒本に書かれてたステ見ると練炭形成でもそこらの創造よりよっぽどおかしい性能してるから
>ベイまでなら倒せないことはないんだ…
実質W聖遺物だもんな練炭
8625/03/31(月)21:41:06No.1297860495+
創造位階練炭とかだと格下は動けないトコ斬首して終わりなので
逆につまんなすぎて戦わせてもらえない主人公になるのかわうそ
8725/03/31(月)21:41:47No.1297860739+
>ベイが中盤の壁としてちょうどよい強さ
その後常に強さを説明する際の基準にされる男
8825/03/31(月)21:42:02No.1297860825+
格下ボコれるようになってきた頃にやってくる三騎士
8925/03/31(月)21:42:14No.1297860904+
>創造位階練炭とかだと格下は動けないトコ斬首して終わりなので
>逆につまんなすぎて戦わせてもらえない主人公になるのかわうそ
ケルベロスみたいなやつだな……
9025/03/31(月)21:42:21No.1297860947+
>格下ボコれるようになってきた頃にやってくる三騎士
しかも白黒が天敵なの本当にひどい
9125/03/31(月)21:42:45No.1297861091そうだねx3
>今思うとマリィが座に着くと第二次世界大戦の頃まで時間が巻き戻るのは残滓技の一種なのかな?
それより前にアンナが魔女狩りでそのまま死んで転生してるし水銀治世の最初からやり直したんじゃない?
9225/03/31(月)21:42:54No.1297861149+
超短期間のスパルタ特訓で並の神格程度になるし長時間成長したら(真っ当な範囲でのという但し書きはつくが)最強格になる神造神だぜ
9325/03/31(月)21:43:48No.1297861477+
本来覇道創造なら他の創造全部蹴散らせるくらい強いのに三騎士3人中1人が魂の共鳴でなんか動いてきて1人が概念のぶつけ合いで能力実質無効化してくる
9425/03/31(月)21:44:17No.1297861660+
うろ覚えだけど最初は余裕そうな強キャラのロリお姉さんで確か置いていかないでみたいな感じの創造なのが声優さんの演技と合わせてめちゃくちゃヒットした
9525/03/31(月)21:44:58No.1297861913そうだねx1
マッキーの何も持ってない俺が荷物を背負ったお前より遅いわけがない理論好き
9625/03/31(月)21:45:13No.1297862021+
創造の枠内でなら白騎士が強すぎて酷い
相性ガン有利の自称吸血鬼が負けるの酷い
9725/03/31(月)21:45:59No.1297862339+
覇道神の強弱は方向性が違いすぎて刹那と比較できそうなの黄金くらいじゃん…
ウンコマンもマグちゃんも戦闘系だけどアレだし
9825/03/31(月)21:46:01No.1297862346+
ものみな眠るさよなかに(ネットリだったのがものみな眠るさよなかに……!(震え声になるの好き
9925/03/31(月)21:46:24No.1297862499+
>創造の枠内でなら白騎士が強すぎて酷い
>相性ガン有利の自称吸血鬼が負けるの酷い
質量の桁が違えば相性に意味がないからな…
10025/03/31(月)21:47:10No.1297862787+
気づいたら味方面までしてる元序盤の敵
10125/03/31(月)21:47:29No.1297862916+
純粋な強度で前任蹴散らした例が少なすぎる
10225/03/31(月)21:47:33No.1297862960+
>気づいたらヒロイン面までしてる元序盤の敵
10325/03/31(月)21:47:36No.1297862973+
クラウディア喰えてたら互角以上いけてたんだろうなあ中尉
10425/03/31(月)21:47:42No.1297863016+
あんな…
10525/03/31(月)21:47:47No.1297863048+
シュライバークソ強いのにメトシェラ殿相手だと軽くあしらわれてるのみるに相手が練炭だからあんだけ強いってのもある
10625/03/31(月)21:47:50No.1297863070+
後付けの上手さはこの頃から健在だな…
10725/03/31(月)21:48:09No.1297863179+
範囲ドレインなんて悠長なことやってる間にタコ殴りにされて終わるのがひどい
10825/03/31(月)21:48:10No.1297863183+
>シュライバークソ強いのにメトシェラ殿相手だと軽くあしらわれてるのみるに相手が練炭だからあんだけ強いってのもある
能力がガンメタすぎる
10925/03/31(月)21:48:23No.1297863269+
シュライバーの頭おかしい設定の作劇のためにつけられたとしか思えないアンナという名前
11025/03/31(月)21:48:29No.1297863303+
>あんな…
しゅ�ぇーりんげんちゃんは卑しいんよ…
11125/03/31(月)21:48:33No.1297863337+
>クラウディア喰えてたら互角以上いけてたんだろうなあ中尉
なのでメトシェラ倒す用が済んだら没収しました
11225/03/31(月)21:49:10No.1297863553+
でもベイの創造は水銀戦の鍵なんですよ!
11325/03/31(月)21:49:23No.1297863638+
> なのでメトシェラ倒す用が済んだら没収しました
あっちの大概な後付けの宝庫な元序盤のチンピラ
11425/03/31(月)21:49:25No.1297863646+
メトシェラは創造超えてるから……
11525/03/31(月)21:49:43No.1297863758+
ソシャゲがリリースされてたら初見プレイヤーの何割かにルサルカがぶっ刺さってたであろうという確信がある
11625/03/31(月)21:50:13No.1297863948+
チンピラが歌まで歌ってる!
11725/03/31(月)21:50:17No.1297863980+
でも中尉は太極できないからどんだけ強い魂手に入れても流出できないで燃料多いだけの創造にしかならないだろう
11825/03/31(月)21:50:35No.1297864114+
…ロザリオ変えた?
もうヴィルヘルムったらやっと気付いてくれたんですか~♥️
11925/03/31(月)21:50:44No.1297864174+
後付けだらけなんだけど後付けがうますぎるシリーズ
12025/03/31(月)21:50:46No.1297864192そうだねx1
dies時点だと練炭とほぼ絡みがない赤騎士
12125/03/31(月)21:50:55No.1297864244そうだねx3
外伝作品貰ってる序盤のチンピラとどちらが扱い良いのかは諸説ある
12225/03/31(月)21:50:56No.1297864256+
>チンピラが歌まで歌ってる!
声がつええ!
12325/03/31(月)21:51:01No.1297864291そうだねx1
>チンピラが歌まで歌ってる!
このチンピラ歌うめぇ!
12425/03/31(月)21:51:07No.1297864350+
さすがに前世で絡みがあったは盛りすぎだと思う
12525/03/31(月)21:51:14No.1297864383+
>メトシェラは創造超えてるから……
水銀パワーだから終曲練炭みたいなもん
12625/03/31(月)21:51:14No.1297864385+
>もうベイったらやっと気付いてくれたのか~❤️
12725/03/31(月)21:51:48No.1297864594+
KKKの時天魔に立ち返っても普通にインポにボコられて終わると明言されてる中尉…
12825/03/31(月)21:51:53No.1297864617+
>>もうベイったらやっと気付いてくれたのか~❤️
お前マジ死ねや…
12925/03/31(月)21:52:06No.1297864711そうだねx6
>dies時点だと練炭とほぼ絡みがない赤騎士
続編で野郎2人に次ぐ理解者みたいになってる…
13025/03/31(月)21:52:12No.1297864742+
中尉だと流出に至れるまでの頭のおかしさレベルが足りなすぎる
13125/03/31(月)21:52:34No.1297864882+
水銀は仕事し過ぎ!
なんか今やってる奴でも仕事してるし…
13225/03/31(月)21:52:44No.1297864941+
>dies時点だと練炭とほぼ絡みがない赤騎士
それなりなのに続編で俺の尊ぶ刹那に数えてくれる練炭
13325/03/31(月)21:52:53No.1297864998+
>KKKの時天魔に立ち返っても普通にインポにボコられて終わると明言されてる中尉…
所詮は敗北者の修羅所属の中ボスよ…
13425/03/31(月)21:52:57No.1297865026+
ベイはKKKで準主役の立ち位置も貰ってるからな
そっくりさんが
13525/03/31(月)21:53:31No.1297865250+
赤騎士はKKKでマジ滅茶苦茶良い役どころ貰ったからなあ…
13625/03/31(月)21:53:35No.1297865264+
クラウディア取り込んだベイ中尉は強さメンタル共に隙がなくなる
13725/03/31(月)21:53:41No.1297865318+
あんま知らんキャラだけどこの子の乱行シーンと足コキシーンは結構使ってる
13825/03/31(月)21:53:45No.1297865334+
頭おかしい生い立ちと環境でよく真人間になれたよ中尉
13925/03/31(月)21:53:59No.1297865418+
やっぱクラウディアが持ってったヴィルヘルム成分100%なんじゃねぇか兄様
14025/03/31(月)21:54:04No.1297865448+
> ベイはKKKで準主役の立ち位置も貰ってるからな
>そっくりさんが
と思ったらイカベイでディエス本編前に削ぎ落とされちゃった部分って感じになってたのが笑った
14125/03/31(月)21:54:13No.1297865511+
天魔に寝返れるって要するに練炭との繋がり弱いってことだから弱いのはそりゃそうっすね
14225/03/31(月)21:54:57No.1297865819+
刑士郎とベイ中尉は同一人物カウントしちゃダメなのか?
14325/03/31(月)21:55:00No.1297865845そうだねx1
>天魔に寝返れるって要するに練炭との繋がり弱いってことだから弱いのはそりゃそうっすね
クラブ襲撃してるから練炭からの印象最悪なんだあいつ
14425/03/31(月)21:55:00No.1297865847+
正田って兄貴キャラ好きだよねって思ったけど
うんこマンも兄キャラだったことを思い出しなんとも言えなくなる
14525/03/31(月)21:55:03No.1297865870+
クラウディア喰うの失敗するだけじゃなくてジャガイモ落っことしたのが致命的だわ
ジャガイモ持ちながらクラウディア喰えてたらそれこそ水銀世界で解脱しててもおかしくない
14625/03/31(月)21:55:22No.1297866001+
>やっぱクラウディアが持ってったヴィルヘルム成分100%なんじゃねぇか兄様
妹の方もこれ…ってなるから困る困らない
14725/03/31(月)21:55:29No.1297866039+
>刑士郎とベイ中尉は同一人物カウントしちゃダメなのか?
まあ兄様がそんな奴知らんつっちゃったし…
14825/03/31(月)21:55:41No.1297866121+
>刑士郎とベイ中尉は同一人物カウントしちゃダメなのか?
俺の、俺達の魂は!
お前らのお仲間の搾りかすなんかじゃ断じてねえ!
14925/03/31(月)21:56:02No.1297866247+
>クラウディア取り込んだベイ中尉は強さメンタル共に隙がなくなる
これ神様になる術なんじゃね?って感づいてるし獣殿死んでも生きてやる!って気概もあるから立ち回りめちゃくちゃ変わりそう
15025/03/31(月)21:56:03No.1297866253+
来世にも振られた男
15125/03/31(月)21:56:12No.1297866314+
>正田って兄貴キャラ好きだよねって思ったけど
>うんこマンも兄キャラだったことを思い出しなんとも言えなくなる
兄者の心臓の音が聞こえる
15225/03/31(月)21:56:39No.1297866484+
屑兄さん…
15325/03/31(月)21:57:08No.1297866677+
KKKはナラカマン達動ける余地が極小過ぎるから赤騎士に感謝した方がええよ…
15425/03/31(月)21:57:47No.1297866884+
イカベイ時だとベア子がまあまだマシくらいの好感度でベイはうぜえって感じから本編の好感度に逆転するの好き
15525/03/31(月)21:57:51No.1297866910そうだねx1
屑兄さんは設定考えると意味分かんないくらい強いんだぞ!
15625/03/31(月)21:57:56No.1297866945+
赤騎士のビンタ返しいいよね…
死に際の遺命である!もいい…
15725/03/31(月)21:58:18No.1297867067+
龍明殿はもう黄金死んでるし黄昏も水銀もいないしでほとんど闘う義理ないんだけど黄金への愛とリザへの対抗意識でなんとか宿儺の外注こなしてる
最近は娘が可愛く見えてきました
15825/03/31(月)21:59:00No.1297867352+
神父様だけクラウディアと接点ないんだよなぁ
15925/03/31(月)21:59:10No.1297867400+
俺はソシャゲでベイとクラウディア並べてイチャつくのを楽しみたかったんだ…
16025/03/31(月)21:59:57No.1297867718+
屑兄さんは他の男二人がかー女どもあいつの気持ちがわかってねえみたいなノリの中女衆の味方してるのがなんか好き


1743421537468.jpg