二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743349176799.png-(1188380 B)
1188380 B25/03/31(月)00:39:36No.1297610615そうだねx4 04:04頃消えます
クロテッドクリーム好き?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/31(月)00:41:47No.1297611357そうだねx20
初めて聞いた…
225/03/31(月)00:43:55No.1297612082そうだねx10
スコーンに塗るやつ買ったけど高すぎるからもう買うことはないと思う
325/03/31(月)00:43:55No.1297612083+
地元喫茶店でスコーンについて来るけど要らないと思うやつ
425/03/31(月)00:44:33No.1297612330そうだねx2
脂っこくてカロリーの暴力を感じた
525/03/31(月)00:45:41No.1297612697そうだねx1
自分で作ろうとするとめんどい
625/03/31(月)00:45:46No.1297612728そうだねx9
スコーン以外の使い道を俺は知らん
725/03/31(月)00:46:03No.1297612827+
近所のスーパーに入ってるパン屋でスコーンよく買うけどクロテッドクリームはちょっと遠くのスーパーにしかなくてかなしい
825/03/31(月)00:46:34No.1297613008+
生クリームとどう違うんです?
925/03/31(月)00:47:25No.1297613289そうだねx1
かき混ぜすぎた生クリームみたいな感じ?
あれ好きなんだよね
1025/03/31(月)00:47:25No.1297613290そうだねx1
スコーン用なら信用できそうだ
1125/03/31(月)00:49:10No.1297613890+
甘味はあるんかな
1225/03/31(月)00:49:10No.1297613895+
パッサパサの食品をなんとかします!
1325/03/31(月)00:50:20No.1297614289+
牛さんがストレスフリーってどうやって分かるんだ
1425/03/31(月)00:51:04No.1297614547+
>牛さんがストレスフリーってどうやって分かるんだ
最近どう?悩みない?って聞く
1525/03/31(月)00:51:19No.1297614629そうだねx2
アップルパイとかパウンドケーキとかドライフルーツたっぷりのパンに塗る
1625/03/31(月)00:51:53No.1297614806+
>牛さんがストレスフリーってどうやって分かるんだ
本人にストレス溜まってる?って聞いてはい!って答えなければストレスフリー
1725/03/31(月)00:52:05No.1297614869+
調べたらやっぱり少し値が張るな
1825/03/31(月)00:52:22No.1297614946+
ヨーグルトの蓋の裏についたやつみたいなの?
1925/03/31(月)00:53:17No.1297615234+
スコーン数個に塗ったらなくなるけどスコーン総額分より高い
むしろクリームがメインまである
2025/03/31(月)00:53:46No.1297615382+
ホエイとはまた違うのか
2125/03/31(月)00:55:15No.1297615933+
バターでええやん
2225/03/31(月)00:57:03No.1297616626そうだねx4
スコーンを割ってジャムとスレ画を乗っけて頬張った後紅茶で流し込むのがうまい
2325/03/31(月)00:58:14No.1297616993+
ゴールドなんたらがないのは認められないとか
2425/03/31(月)00:59:23No.1297617388+
スコーン作るのめどいから乾パンで代用してもいいかな
2525/03/31(月)00:59:51No.1297617519+
作り方よくわからんから嫌い
2625/03/31(月)01:00:13No.1297617642そうだねx3
入手性がそこそこ高いやつ
https://www.nakazawa.co.jp/product/detail/1172
2725/03/31(月)01:01:45No.1297618115+
生クリームとバターの間なら料理にも使えるんじゃないか
スコーンにしか塗ったことないけど
2825/03/31(月)01:02:44No.1297618436+
生クリームが乾燥して固まったやつみたいな印象
スコーンにはこれがないとねってよく言われるけど別に無くても美味いと思う
2925/03/31(月)01:03:36No.1297618708そうだねx3
スコーンと一緒に食うために作られたやつ
3025/03/31(月)01:03:44No.1297618738+
業務スーパーでは取り扱って無いのか
3125/03/31(月)01:05:47No.1297619364+
スレ画のブランデー入りとアイリッシュウイスキー入り気になる
瓶詰めだけどチルド輸入品だからめちゃ高い
3225/03/31(月)01:05:51No.1297619386+
>スコーン作るのめどいから乾パンで代用してもいいかな
えー?ホットケーキミックスとバターと牛乳混ぜて焼くだけだろ?!
3325/03/31(月)01:06:13No.1297619504そうだねx2
>スコーンに塗るやつ買ったけど高すぎるからもう買うことはないと思う
中沢クロテッドクリームはイギリスで売ってるクロテッドクリームと大差ない値段だからお勧め
大体100gで350円位
3425/03/31(月)01:06:41No.1297619646+
タカナシのだとイオンに置いてあったりする
安くなってる時に買ってスコーン焼いて紅茶淹れて食う
3525/03/31(月)01:07:29No.1297619876+
イギリスでもクロテッドクリームってインフレで馬鹿高くなってて向こうの国会で
与党攻撃のネタに使われたレベル
3625/03/31(月)01:07:35No.1297619910+
あ…タカナシじゃなくて中沢だっけ?
ヤバいわ…いつも買ってるやつなのに曖昧だ…
3725/03/31(月)01:08:32No.1297620211そうだねx1
>生クリームとバターの間なら料理にも使えるんじゃないか
>スコーンにしか塗ったことないけど
カレーに入れても美味しいよ
でも生クリームの方が安い
3825/03/31(月)01:10:46No.1297620800+
>中沢クロテッドクリームはイギリスで売ってるクロテッドクリームと大差ない値段だからお勧め
>大体100gで350円位
まだ高い!
3925/03/31(月)01:11:27No.1297620972+
>>大体100gで350円位
>まだ高い!
でもクリームだってそれくらいするし…乳製品て基本高いし…
4025/03/31(月)01:11:41No.1297621021+
食べたこと無いけどバタークリーム的な感じだろうか?
4125/03/31(月)01:11:59No.1297621086+
スコーン無くても直舐めする
美味え美味え
4225/03/31(月)01:12:03No.1297621103+
こってりしてうまい
4325/03/31(月)01:12:04No.1297621107+
動物性油脂が入って美味い料理…ラーメンだな!
4425/03/31(月)01:12:22No.1297621195そうだねx4
未確認で進行形の歌詞でしか知らない
4525/03/31(月)01:12:31No.1297621221+
流行れば安くなるかもしれんが
4625/03/31(月)01:12:56No.1297621336+
>あ…タカナシじゃなくて中沢だっけ?
>ヤバいわ…いつも買ってるやつなのに曖昧だ…
タカナシもあるよ
https://www.takanashi-milk.co.jp/products/detail/111
4725/03/31(月)01:13:13No.1297621404そうだねx2
クロテッドは牛乳1パックフルで煮込めば沢山作れるよ
4825/03/31(月)01:13:32No.1297621475そうだねx5
>クロテッドは牛乳1パックフルで煮込めば沢山作れるよ
めちゃくちゃめんどくさいやつだ…
4925/03/31(月)01:14:00No.1297621624+
水切ったヨーグルトで代用できそうな気配を感じる
5025/03/31(月)01:14:27No.1297621719+
>未確認で進行形の歌詞でしか知らない
カレーは大好物です
5125/03/31(月)01:16:17No.1297622165そうだねx1
>水切ったヨーグルトで代用できそうな気配を感じる
それはクリームチーズの代わりになるものだと思う
クロテッドクリームの代用品はそれこそ生クリームの水分抜いたやつ
5225/03/31(月)01:16:19No.1297622178+
バタークリームっぽい生クリームみたいな感じ?
バタークリームと生クリーム混ぜたらできない?
5325/03/31(月)01:16:48No.1297622351そうだねx1
胃が弱いんでなかなかたっぷりつけられないけど
スコーンにロダスのクロテッドクリームとジャムをたっぷりつけるのいいよね
5425/03/31(月)01:16:55No.1297622381+
クロテッドクリームとかクリームバターってやつでいいんだろ
5525/03/31(月)01:16:57No.1297622384そうだねx1
まあ牛乳1リットルから50グラムくらいだけど…
5625/03/31(月)01:17:05No.1297622424そうだねx3
>バタークリームっぽい生クリームみたいな感じ?
>バタークリームと生クリーム混ぜたらできない?
5725/03/31(月)01:17:14No.1297622471そうだねx9
>まだ高い!
多分これ以上は安くならんよ
ニュージーランドとかのスーパーのオンラインショップの値段(店頭価格と同じ)見ても
100gで300~500円位するし
逆に言うと中沢クロテッドクリームの安さが異常
5825/03/31(月)01:17:32No.1297622551そうだねx4
>バタークリームっぽい生クリームみたいな感じ?
>バタークリームと生クリーム混ぜたらできない?
ていうかバタークリームがほぼクロテッドクリーム
5925/03/31(月)01:17:33No.1297622557そうだねx2
>バタークリームっぽい生クリームみたいな感じ?
>バタークリームと生クリーム混ぜたらできない?
生クリームを煮込むかオーブンするのが一番早く出来る
6025/03/31(月)01:17:51No.1297622638+
>ていうかバタークリームがほぼクロテッドクリーム
ありがとう!
6125/03/31(月)01:18:44No.1297622835+
好きだとは思ってるけど中沢の以外食べたことない
6225/03/31(月)01:19:39No.1297623036+
乳脂肪はうまいからな…
6325/03/31(月)01:19:59No.1297623125+
タカナシの英国伝統のクロテッドクリーム100gでいいぞ
6425/03/31(月)01:20:05No.1297623152そうだねx1
高いから生クリームを振って代用する
6525/03/31(月)01:20:22No.1297623217+
>好きだとは思ってるけど中沢の以外食べたことない
百貨店の地下にロダスってイギリスのメーカーが入ってたら買うといい
美味いぞ
6625/03/31(月)01:21:06No.1297623391そうだねx4
>高いから生クリームを振って代用する
というかそうやって分離した脂肪分の塊こそがクロテッドクリームだし…
6725/03/31(月)01:22:16No.1297623650そうだねx1
子どもの頃イギリスでイチゴパフェがあって食べてみたら生クリームかと思っていた部分が甘味を何も付けていないクロテッドクリームでうn…ってなった
6825/03/31(月)01:22:27No.1297623689+
生クリームとバターの中間な感じ
6925/03/31(月)01:22:39No.1297623728+
シンプルなクリームだから家庭でも簡単に作れはするんだな…
7025/03/31(月)01:23:12No.1297623841そうだねx6
>シンプルなクリームだから家庭でも簡単に作れはするんだな…
かかる手間考えたら買う方が安インパラ!
7125/03/31(月)01:23:18No.1297623859+
驚くほど賞味期限が短いのが難点
7225/03/31(月)01:23:20No.1297623865そうだねx2
バターにはバターの上のギーって奴も存在している
7325/03/31(月)01:24:02No.1297624016そうだねx1
>シンプルなクリームだから家庭でも簡単に作れはするんだな…
大量の脱脂粉乳が出来ること以外はかかる値段が製品とほぼ一緒
7425/03/31(月)01:24:39No.1297624136+
>驚くほど賞味期限が短いのが難点
冷蔵庫入れっぱなしでカビてなかったら割と平気だったよ
7525/03/31(月)01:26:52No.1297624625+
お高いスコーン買ったら食べ切りサイズがちゃんとついて来たけど美味かったなぁ
7625/03/31(月)01:41:25No.1297627163+
>>シンプルなクリームだから家庭でも簡単に作れはするんだな…
>大量の脱脂粉乳が出来ること以外はかかる値段が製品とほぼ一緒
ご家庭だと粉乳にはならないよう!
ただの脱脂乳だよ
7725/03/31(月)01:42:16No.1297627304+
初めて食べたとき生クリームかと思って口にしたから???ってなった
7825/03/31(月)01:51:56No.1297628825+
一時期めっちゃハマって成城石井に週2回ナカザワのを買いに行ってた
スコーン以外だとケンタのビスケットとかめちゃくちゃ合うよ
7925/03/31(月)01:56:39No.1297629447+
バターとか生クリームも近いっちゃ近いんだけどカッテージチーズも近くない?
クリーミーさだけじゃなくてフレッシュなミルク感やもったり重い感じもあってうまい
8025/03/31(月)01:57:53No.1297629612そうだねx4
ケンタのビスケットってほぼスコーンだもんな
8125/03/31(月)02:10:46No.1297631303そうだねx2
>ケンタのビスケットってほぼスコーンだもんな
イギリススコーンとアメリカスコーンの間くらい?
8225/03/31(月)02:15:24No.1297631926+
未確認で進行形の歌に出てくるから知ってる
8325/03/31(月)02:17:40No.1297632217+
クロテッドのスレときいてきたけどスレ画のやつは大分レベル高いやつだな…
8425/03/31(月)02:19:28No.1297632442+
天板に生クリーム広げてオーブンで水分飛ばすと家でも作れるぜ…!!
8525/03/31(月)02:22:41No.1297632795+
作りたてがうめえんだって品でもない気がするが…
8625/03/31(月)02:30:26No.1297633554+
スコーンはこれ食べるための土台くらいまであると思う
8725/03/31(月)02:30:57No.1297633597+
食パンにつけて食っても十分美味い
8825/03/31(月)02:31:42No.1297633670+
>かかる手間考えたら買う方が安インパラ!
いやぁどうだろう…たっぷりつけて食べたい欲を満たすには高すぎるぞ
8925/03/31(月)02:32:17No.1297633720+
買うと結構高いからな…
9025/03/31(月)02:33:45No.1297633839+
>驚くほど賞味期限が短いのが難点
味が落ちるの前提で中沢のやつ冷凍してる
そのままだと使い切る前に味おかしくなるしカビるんだよね
9125/03/31(月)02:35:19No.1297633997+
書き込みをした人によって削除されました
9225/03/31(月)02:35:42No.1297634031+
クロテッドがなかったらサワークリームも正直アリだと思っている
9325/03/31(月)02:38:05No.1297634248+
イギリスではスコーンに塗る順番ジャムが先かクロテッドクリームが先かで論争が起こるらしいな
個人的には口に入れた時最初にクロテッドクリームの味をキャッチしたいからジャム→クロテッドクリーム派
9425/03/31(月)02:41:24No.1297634535+
ナカザワくらいならまだいいけどロダスはちょっと贅沢品すぎる
9525/03/31(月)02:44:28No.1297634800+
ビスコの間に挟んであるやつみたいなのだろ?
9625/03/31(月)02:47:19No.1297635036そうだねx1
中禅寺湖の英国大使館別荘跡で食べたやつ美味しかった
https://www.kanayahotel.co.jp/tearoom/
9725/03/31(月)02:49:17No.1297635172+
>中禅寺湖の英国大使館別荘跡で食べたやつ美味しかった
>https://www.kanayahotel.co.jp/tearoom/
中々良さそうな所で食べてるな
9825/03/31(月)02:54:25No.1297635593+
>いやぁどうだろう…たっぷりつけて食べたい欲を満たすには高すぎるぞ
レシピ適当に見たけど中沢の買った方がどうやっても安い感じがする
9925/03/31(月)03:43:36No.1297639312+
モロッコヨーグルみたいな感じ?


1743349176799.png