アニオリはこれぐらいで良いこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/30(日)22:11:40No.1297554930そうだねx42後は頼むぞスパロボ |
… | 225/03/30(日)22:12:18No.1297555182そうだねx36どういうことだ川越監督!?俺にわかるように説明しろ! |
… | 325/03/30(日)22:12:27No.1297555237そうだねx16火星で進化した真ゲッターだったもの |
… | 425/03/30(日)22:12:53No.1297555416+スパロボ「まあ…なんかやたら硬いボス出して殴らせとけばいいだろ…」 |
… | 525/03/30(日)22:13:06No.1297555503+オレの知らないゲッターだから盛って欲しい気持ちとスパロボで気持ちよく倒したい気持ちがある |
… | 625/03/30(日)22:13:20No.1297555595+ゲッターロボサーガの終わりをスパロボに投げるな! |
… | 725/03/30(日)22:14:12No.1297555957+新で完全に作風を確立したけど川越ゲッターはゲッター線との戦いになってるよね… |
… | 825/03/30(日)22:14:18No.1297555990+今度アークが出るからこいつとも決着つけられるのか |
… | 925/03/30(日)22:14:23No.1297556018そうだねx16アリオリだから原作の先を描いても良い! |
… | 1025/03/30(日)22:14:48No.1297556173そうだねx6チェェェェェェェーーーーンジゲッタァァァァァーーーーーーーゥ天(ワン)ッッッッッッ |
… | 1125/03/30(日)22:16:01No.1297556655+こいつが何なのかまで設定した上で倒すシナリオまで考えなきゃならんから大変だな… |
… | 1225/03/30(日)22:16:17No.1297556754そうだねx17ゲッター線の意思で誘導されてるなんてことなくてそれは人間の意思だよって言い切ったのが良いよね |
… | 1325/03/30(日)22:16:53No.1297557000+スパロボが…スパロボがいい感じにまとめてくれるはず…! |
… | 1425/03/30(日)22:17:10No.1297557106そうだねx9誰も知らない二期自体ダンクーガノヴァって前例もあるからな… |
… | 1525/03/30(日)22:18:20No.1297557542+>ゲッター線の意思で誘導されてるなんてことなくてそれは人間の意思だよって言い切ったのが良いよね |
… | 1625/03/30(日)22:18:50No.1297557747+ゲッターチョットワカル監督にも声かかるだろうし実際続き作れるようなもんだろう… |
… | 1725/03/30(日)22:19:07No.1297557868+姿がちゃんと設定としてあるってだけでもスパロボに出せる準備万端よね |
… | 1825/03/30(日)22:19:15No.1297557903+天って誰か乗ってんの |
… | 1925/03/30(日)22:20:16No.1297558327+川越が敷いたレールもここまでだ!さらば! |
… | 2025/03/30(日)22:20:27No.1297558396+絶対出してほしいボス敵だしスタッフもわかってくれてると信じる |
… | 2125/03/30(日)22:21:19No.1297558725そうだねx1アークと真とタラク総出で戦いたい |
… | 2225/03/30(日)22:21:24No.1297558759+ミケーネとの決着描いた上にグレートマジンガーまで出した真マジンガーという前例があるから行ける行ける |
… | 2325/03/30(日)22:21:29No.1297558791そうだねx19ゲッター曼荼羅が出た時点でオレの理解の範疇を超えてた |
… | 2425/03/30(日)22:22:13No.1297559107+>アークと真とタラク総出で戦いたい |
… | 2525/03/30(日)22:22:23No.1297559191そうだねx12マジンガーも衝撃Z編の後を擦りに擦り倒しまくって色んなもん産み出したよな |
… | 2625/03/30(日)22:22:35No.1297559278そうだねx11>ゲッター線の意思で誘導されてるなんてことなくてそれは人間の意思だよって言い切ったのが良いよね |
… | 2725/03/30(日)22:22:51No.1297559382+なんなのかわからないまま戦う展開でもいいぞ! |
… | 2825/03/30(日)22:23:05No.1297559469+人類の味方なのにラスボス |
… | 2925/03/30(日)22:23:06No.1297559474+真アークでも捏造するか |
… | 3025/03/30(日)22:23:22No.1297559570+まずこいつがいる時点で火星は大変なことになってるはずだ |
… | 3125/03/30(日)22:23:36No.1297559667+>なんなのかわからないまま戦う展開でもいいぞ! |
… | 3225/03/30(日)22:24:11No.1297559891+技とかも判明するって事か |
… | 3325/03/30(日)22:24:26No.1297559982そうだねx7ブラックゲッターや真ゲッターを知ったのがスパロボだったので |
… | 3425/03/30(日)22:25:10No.1297560261そうだねx19打ち切りエンドなのに視聴者全員が俺の知らないゲッターだと!!?って最後まで気持ちよく絶叫できた怪作 |
… | 3525/03/30(日)22:25:14No.1297560285そうだねx6グレートマジンカイザーの据え置き参戦を俺はまだ諦めてないよ… |
… | 3625/03/30(日)22:25:52No.1297560522そうだねx10>まずこいつがいる時点で火星は大変なことになってるはずだ |
… | 3725/03/30(日)22:26:33No.1297560770そうだねx5三人でアークシャインボンバーやってくれ |
… | 3825/03/30(日)22:27:07No.1297560972そうだねx18でもスレ画に立ち向かうゲッターチームで〆ることで原作より希望ある終わりになったのは良かったよ |
… | 3925/03/30(日)22:27:26No.1297561094+こいつと戦う前にアークvsバグvsドラゴンをやる必要が |
… | 4025/03/30(日)22:28:02No.1297561325+ゲームで補完しつつそれを公式設定にするみたいな |
… | 4125/03/30(日)22:28:19No.1297561443+>倒した後であいつ何だったんだろうな…ってなったら笑う |
… | 4225/03/30(日)22:29:50No.1297561970+正直ゲッターのスレ画で立ててスパロボの話にすぐ持っていくのはどうなんだよ |
… | 4325/03/30(日)22:30:12No.1297562109そうだねx1>でもスレ画に立ち向かうゲッターチームで〆ることで原作より希望ある終わりになったのは良かったよ |
… | 4425/03/30(日)22:30:13No.1297562123+>ゲームで補完しつつそれを公式設定にするみたいな |
… | 4525/03/30(日)22:30:38No.1297562335そうだねx20>正直ゲッターのスレ画で立ててスパロボの話にすぐ持っていくのはどうなんだよ |
… | 4625/03/30(日)22:30:58No.1297562467そうだねx5出たなドラゴンからアークチーム復活を描いた上で更に強大なゲッターを出してくる手腕 |
… | 4725/03/30(日)22:30:59No.1297562475+いっそ仲間になってもいいよ |
… | 4825/03/30(日)22:31:17No.1297562598そうだねx3>ゲームで補完しつつそれを公式設定にするみたいな |
… | 4925/03/30(日)22:31:21No.1297562632+真が2と3をスパロボで先に出したみたいにこっちも地(2)海(3)を出して欲しい |
… | 5025/03/30(日)22:31:32No.1297562694+ダイナミックだし柔軟に対応してくれるとは思ってる |
… | 5125/03/30(日)22:31:36No.1297562732+ゲッター天でワンならツーは空でスリーは海とかでいいかい? |
… | 5225/03/30(日)22:31:47No.1297562812そうだねx13追加要素ほぼほぼ追加されただけでよくわかんない状態だけどなんだかんだまた三人一緒になって立ち向かったってだけで前向きに終わったのは良いともうこの辺 |
… | 5325/03/30(日)22:33:11No.1297563310+>出たなドラゴンからアークチーム復活を描いた上で更に強大なゲッターを出してくる手腕 |
… | 5425/03/30(日)22:33:16No.1297563331そうだねx1実質スパロボにあの後の続きがかかってるようなもんなんだからどうしようもねえだろ! |
… | 5525/03/30(日)22:33:32No.1297563427+>追加要素ほぼほぼ追加されただけでよくわかんない状態だけどなんだかんだまた三人一緒になって立ち向かったってだけで前向きに終わったのは良いともうこの辺 |
… | 5625/03/30(日)22:33:33No.1297563444そうだねx13とうとう人類はゲッター線の導き手石川賢の手を離れてゲッター線と共に自分の脚で歩み始めたアニメ |
… | 5725/03/30(日)22:33:41No.1297563486+こいつ以上に謎の存在の右下 |
… | 5825/03/30(日)22:34:07No.1297563641+アニメアーク世界なら天と聖ドラゴンが融合したのがエンペラーだろうし同格でも良いと思うの |
… | 5925/03/30(日)22:34:13No.1297563683+>実質スパロボにあの後の続きがかかってるようなもんなんだからどうしようもねえだろ! |
… | 6025/03/30(日)22:34:22No.1297563741+釜の蓋開いた隼人をこっそり助けてそうな覆面忍者とか居そう |
… | 6125/03/30(日)22:34:42No.1297563873+邪悪としか思われてなかった聖ドラゴンさんの名誉も回復されたぞ |
… | 6225/03/30(日)22:34:50No.1297563927+アニメアークの続きをスパロボでやっても許されるのだろうか |
… | 6325/03/30(日)22:35:12No.1297564078そうだねx13新だと竜馬だけ戦い続けるENDだったけどアークは最後に3人揃って戦うのが良い |
… | 6425/03/30(日)22:35:14No.1297564092+最終回で残った原作が2ページくらい |
… | 6525/03/30(日)22:35:28No.1297564213そうだねx7出たな… |
… | 6625/03/30(日)22:35:42No.1297564330+>邪悪としか思われてなかった聖ドラゴンさんの名誉も回復されたぞ |
… | 6725/03/30(日)22:35:44No.1297564347そうだねx11なんかよくわからんけど3人揃ってりゃ何とかなるか!感は大事だ |
… | 6825/03/30(日)22:35:54No.1297564423+>ゲッター天でワンならツーは空でスリーは海とかでいいかい? |
… | 6925/03/30(日)22:36:08No.1297564527そうだねx1>最終回で残った原作が2コマくらい |
… | 7025/03/30(日)22:36:42No.1297564753+>アニメアークの続きをスパロボでやっても許されるのだろうか |
… | 7125/03/30(日)22:36:44No.1297564766+ゲッターザウルスも自軍で使わせてくれ |
… | 7225/03/30(日)22:36:54No.1297564841+カムイはよくアレに殺されずに済んだな… |
… | 7325/03/30(日)22:36:59No.1297564881そうだねx9>なんかよくわからんけど3人揃ってりゃ何とかなるか!感は大事だ |
… | 7425/03/30(日)22:37:02No.1297564911そうだねx1ラストの劇伴が今はその時だアレンジなのも良いよね |
… | 7525/03/30(日)22:37:12No.1297564964+天の竜馬がアークに立ち塞がるならアークチームに協力的だったタラクの號とぶつかるような前哨戦もやろうぜ! |
… | 7625/03/30(日)22:37:24No.1297565031+声が竜馬なのが本当に混乱しか無い |
… | 7725/03/30(日)22:37:33No.1297565092そうだねx6>カムイはよくアレに殺されずに済んだな… |
… | 7825/03/30(日)22:37:43No.1297565166+「」…川越監督が担当した去年のアンパンマン映画も面白いからぜひ見てね… |
… | 7925/03/30(日)22:37:53No.1297565221そうだねx1ゲッターマンダラで混乱させてからの畳み掛けよ |
… | 8025/03/30(日)22:38:09No.1297565326そうだねx6アニオリで原作キャラを殺すという他作だったら炎上必至な所業 |
… | 8125/03/30(日)22:38:12No.1297565353そうだねx8ケンイシカワ自体原作ありでもオリジナルにしちゃう人だから川越監督がアニオリしてもスパロボがさらにその続きを作っても原作者のスタンスを尊重してると言える |
… | 8225/03/30(日)22:39:09No.1297565676そうだねx12>声が竜馬なのが本当に混乱しか無い |
… | 8325/03/30(日)22:39:12No.1297565688+天地人でワンツースリーじゃない? |
… | 8425/03/30(日)22:39:14No.1297565701そうだねx1原作だと行方不明だった獏があんな重要キャラになるなんて… |
… | 8525/03/30(日)22:39:19No.1297565730そうだねx1スパロボYに出てきたら多分笑っちゃうやつ |
… | 8625/03/30(日)22:39:21No.1297565738そうだねx7>アニオリで原作キャラを殺すという他作だったら炎上必至な所業 |
… | 8725/03/30(日)22:39:52No.1297565912+>マジンガーも衝撃Z編の後を擦りに擦り倒しまくって色んなもん産み出したよな |
… | 8825/03/30(日)22:39:54No.1297565924+>スパロボYに出てきたら多分笑っちゃうやつ |
… | 8925/03/30(日)22:40:19No.1297566096そうだねx9>正直ゲッターのスレ画で立ててスパロボの話にすぐ持っていくのはどうなんだよ |
… | 9025/03/30(日)22:40:20No.1297566109+>天地人でワンツースリーじゃない? |
… | 9125/03/30(日)22:41:31No.1297566601+聖ドラゴン繋がりで新ゲも参戦して欲しいけど話がややこしいんだよな |
… | 9225/03/30(日)22:41:38No.1297566636そうだねx7>原作だと行方不明だった獏があんな重要キャラになるなんて… |
… | 9325/03/30(日)22:42:17No.1297566930+全国13人のカーンファンが本編のカーンの活躍で11人になった!! |
… | 9425/03/30(日)22:42:19No.1297566951+>結果INFINITYの超王道マジンガー誕生だ |
… | 9525/03/30(日)22:42:33No.1297567044+ゲッターロボって何なの… |
… | 9625/03/30(日)22:42:33No.1297567045そうだねx7>全国13人のカーンファンが本編のカーンの活躍で11人になった!! |
… | 9725/03/30(日)22:42:49No.1297567164そうだねx9>ゲッターロボって何なの… |
… | 9825/03/30(日)22:42:57No.1297567209+本当に作画さえ良ければ… |
… | 9925/03/30(日)22:43:05No.1297567273+>ゲッターロボって何なの… |
… | 10025/03/30(日)22:43:11No.1297567305+>ゲッターロボって何なの… |
… | 10125/03/30(日)22:43:11No.1297567311+スパロボで知らないグレートマジンガー出てきたりしたからこれも楽しみにしてる |
… | 10225/03/30(日)22:43:16No.1297567345+>>全国13人のカーンファンが本編のカーンの活躍で11人になった!! |
… | 10325/03/30(日)22:43:32No.1297567441+>>ゲッターロボって何なの… |
… | 10425/03/30(日)22:43:40No.1297567484そうだねx9話中にもあったけどアニメのアーク世界だと凄まじくエンペラー出現までの時間が短縮されてるよな |
… | 10525/03/30(日)22:43:43No.1297567505そうだねx4>本当に作画さえ良ければ… |
… | 10625/03/30(日)22:43:54No.1297567559そうだねx8 1743342234350.png-(8659 B) ![]() >>ゲッターロボって何なの… |
… | 10725/03/30(日)22:43:57No.1297567586+グリーンアース教ってさ |
… | 10825/03/30(日)22:44:27No.1297567768そうだねx3>>本当に作画さえ良ければ… |
… | 10925/03/30(日)22:44:36No.1297567841そうだねx5原作終盤で獏が影も形もなかったのをエンペラーの元に残ったということにしたの本当に好き |
… | 11025/03/30(日)22:44:44No.1297567890+AC6のおかげで俺の中にあったゲッター線が開放されたから |
… | 11125/03/30(日)22:44:52No.1297567945+>ゲッターロボって何なの… |
… | 11225/03/30(日)22:45:52No.1297568303+號もアニメ化してくんねえかな |
… | 11325/03/30(日)22:45:58No.1297568340そうだねx5漫画真と號の回想にやたら力入れてたりで見たいところほんとよくわかってるな…ってなったよね |
… | 11425/03/30(日)22:46:23No.1297568487+>號もアニメ化してくんねえかな |
… | 11525/03/30(日)22:46:41No.1297568618+>1743342234350.png |
… | 11625/03/30(日)22:47:09No.1297568795そうだねx5>>1743342234350.png |
… | 11725/03/30(日)22:47:18No.1297568851+>AC6のおかげで俺の中にあったゲッター線が開放されたから |
… | 11825/03/30(日)22:47:32No.1297568937+>漫画真と號の回想にやたら力入れてたりで見たいところほんとよくわかってるな…ってなったよね |
… | 11925/03/30(日)22:47:54No.1297569083そうだねx2ゲッタエンペラーってそれまでは空間支配能力持ってないから石川賢世界では強さ下位の方言われてたけどそれも一気に変わったよね |
… | 12025/03/30(日)22:48:04No.1297569139そうだねx6號以降じゃない方の真ゲッターの漫画もスパロボのアンソロだったかで連載してたんだよな確か |
… | 12125/03/30(日)22:48:12No.1297569187+>>ゲッターロボって何なの… |
… | 12225/03/30(日)22:48:34No.1297569319そうだねx2>>漫画真と號の回想にやたら力入れてたりで見たいところほんとよくわかってるな…ってなったよね |
… | 12325/03/30(日)22:48:58No.1297569480そうだねx5エンペラーが征服者みたいな事になった事情がちゃんと明確に説明されたのがとにかく良かった |
… | 12425/03/30(日)22:49:02No.1297569509そうだねx2戦いに挑んでるけど敵かどうかすらはっきりわからないんだよね |
… | 12525/03/30(日)22:49:22No.1297569653+アークは漫画だけ読んでアニメ見てないんだけどどれくらい原作に盛ってるの? |
… | 12625/03/30(日)22:49:27No.1297569685+ゲッターのこと半分くらいわかんない… |
… | 12725/03/30(日)22:49:31No.1297569716+>口車だよ |
… | 12825/03/30(日)22:49:39No.1297569768+>ゲッタエンペラーってそれまでは空間支配能力持ってないから石川賢世界では強さ下位の方言われてたけどそれも一気に変わったよね |
… | 12925/03/30(日)22:49:40No.1297569770そうだねx2控えめに言って絶望的な状況だしこっからどうなるんだよ!ってところで終わってるのは原作と何も変わってないんだけど |
… | 13025/03/30(日)22:49:40No.1297569772そうだねx1>號以降じゃない方の真ゲッターの漫画もスパロボのアンソロだったかで連載してたんだよな確か |
… | 13125/03/30(日)22:49:55No.1297569876+>ゲッタエンペラーってそれまでは空間支配能力持ってないから石川賢世界では強さ下位の方言われてたけどそれも一気に変わったよね |
… | 13225/03/30(日)22:49:57No.1297569898+アニメ化当時は読むのが困難なのはロック過ぎた |
… | 13325/03/30(日)22:50:00No.1297569909そうだねx4>>1743342234350.png |
… | 13425/03/30(日)22:50:20No.1297570020+>アークは漫画だけ読んでアニメ見てないんだけどどれくらい原作に盛ってるの? |
… | 13525/03/30(日)22:50:22No.1297570036そうだねx10ゲッターに善も悪もない |
… | 13625/03/30(日)22:50:26No.1297570070+>原作終盤で獏が影も形もなかったのをエンペラーの元に残ったということにしたの本当に好き |
… | 13725/03/30(日)22:50:40No.1297570148そうだねx11>ゲッターのこと半分くらいわかんない… |
… | 13825/03/30(日)22:50:41No.1297570157+エンペラーとZERO両方に確実に喧嘩売ってた闇の帝王はさぁ… |
… | 13925/03/30(日)22:50:48No.1297570200そうだねx7>ゲッターのこと半分くらいわかんない… |
… | 14025/03/30(日)22:51:10No.1297570342+>ゲッターに善も悪もない |
… | 14125/03/30(日)22:51:23No.1297570424+>コーラルはゲッター線ではないし |
… | 14225/03/30(日)22:51:39No.1297570514そうだねx3スレ画も倒すべき悪というのとは違うはずで |
… | 14325/03/30(日)22:51:42No.1297570531そうだねx3>エンペラーとZERO両方に確実に喧嘩売ってた闇の帝王はさぁ… |
… | 14425/03/30(日)22:51:47No.1297570570+>>ゲッターに善も悪もない |
… | 14525/03/30(日)22:51:52No.1297570604+>>コーラルはゲッター線ではないし |
… | 14625/03/30(日)22:51:55No.1297570621+川越監督あなたならわかるはずだ |
… | 14725/03/30(日)22:52:10No.1297570714+>>ゲッターのこと半分くらいわかんない… |
… | 14825/03/30(日)22:52:18No.1297570770+人類がなんであんな邪悪な思想になったのか→あんな奇跡で生き延びたら選ばれた存在と思い込むわそりゃ…という納得しかない経緯 |
… | 14925/03/30(日)22:52:28No.1297570846そうだねx9正体不明のゲッターが出現して早乙女研究所を守るって告知で恐竜ゲッターの出番盛るんだ…と思ったら正体不明のゲッターが早乙女研究所を守るから笑う |
… | 15025/03/30(日)22:52:43No.1297570932+YouTubeにアークあわせインタビュー上がってるから観よう! |
… | 15125/03/30(日)22:52:54No.1297570999+なあにアークがエンペラーを超えるゲッターになれば無問題よ |
… | 15225/03/30(日)22:53:00No.1297571039そうだねx3スレ画は順当に考えれば中の思想が竜馬とタイールがメインだろうしな |
… | 15325/03/30(日)22:53:01No.1297571043そうだねx3>>>ゲッターに善も悪もない |
… | 15425/03/30(日)22:53:06No.1297571081+新でゲッター線の言いなりにならない主人公っていう川越ゲッターのスタンスが確立されたけど |
… | 15525/03/30(日)22:53:16No.1297571148+>正体不明のゲッターが出現して早乙女研究所を守るって告知で恐竜ゲッターの出番盛るんだ…と思ったら正体不明のゲッターが早乙女研究所を守るから笑う |
… | 15625/03/30(日)22:53:28No.1297571235+改めて考えると |
… | 15725/03/30(日)22:53:38No.1297571301+>>正体不明のゲッターが出現して早乙女研究所を守るって告知で恐竜ゲッターの出番盛るんだ…と思ったら正体不明のゲッターが早乙女研究所を守るから笑う |
… | 15825/03/30(日)22:53:41No.1297571328+>正体不明のゲッターが出現して早乙女研究所を守るって告知で恐竜ゲッターの出番盛るんだ…と思ったら正体不明のゲッターが早乙女研究所を守るから笑う |
… | 15925/03/30(日)22:53:44No.1297571350+>正体不明のゲッターが出現して早乙女研究所を守るって告知で恐竜ゲッターの出番盛るんだ…と思ったら正体不明のゲッターが早乙女研究所を守るから笑う |
… | 16025/03/30(日)22:53:48No.1297571379そうだねx1書き込みをした人によって削除されました |
… | 16125/03/30(日)22:53:53No.1297571416+>>>正体不明のゲッターが出現して早乙女研究所を守るって告知で恐竜ゲッターの出番盛るんだ…と思ったら正体不明のゲッターが早乙女研究所を守るから笑う |
… | 16225/03/30(日)22:53:55No.1297571441+>號以降じゃない方の真ゲッターの漫画もスパロボのアンソロだったかで連載してたんだよな確か |
… | 16325/03/30(日)22:53:58No.1297571462+説明しろジジイ! |
… | 16425/03/30(日)22:54:00No.1297571482+>戦いに挑んでるけど敵かどうかすらはっきりわからないんだよね |
… | 16525/03/30(日)22:54:11No.1297571569+>>俺の知らないゲッター |
… | 16625/03/30(日)22:54:43No.1297571797そうだねx6まあ號の終盤の描写だとゲッター線そこまでキモいもんでもなかったしね |
… | 16725/03/30(日)22:54:43No.1297571800そうだねx2>説明しやがれ原作勢! |
… | 16825/03/30(日)22:55:06No.1297571959そうだねx4>スレ画は順当に考えれば中の思想が竜馬とタイールがメインだろうしな |
… | 16925/03/30(日)22:55:07No.1297571965+真ゲッターに吸い込まれた號の3担当は? |
… | 17025/03/30(日)22:55:25No.1297572106+>真ゲッターに吸い込まれた號の3担当は? |
… | 17125/03/30(日)22:56:00No.1297572344+>真ゲッターに吸い込まれた號の3担当は? |
… | 17225/03/30(日)22:56:08No.1297572409+歴代も三号機乗りがいなくなるとチーム崩壊だし |
… | 17325/03/30(日)22:56:12No.1297572430そうだねx1最後の最後に3つの心が一つになるのが本当にいいアニメだったよ |
… | 17425/03/30(日)22:56:33No.1297572569+博士さぁ…真ゲッター作るまでに沢山試作したのわかるけどさぁ…アーク君はちょっと血迷いすぎじゃない? |
… | 17525/03/30(日)22:56:39No.1297572596そうだねx1>>戦いに挑んでるけど敵かどうかすらはっきりわからないんだよね |
… | 17625/03/30(日)22:56:43No.1297572621+ゲッターの中から書き込んでる「」とか居ないかな? |
… | 17725/03/30(日)22:56:59No.1297572717そうだねx7モブにコーウェン君とスティンガー君いるとあそこの射殺が妥当に思えてしまう |
… | 17825/03/30(日)22:57:03No.1297572742+>歴代も三号機乗りがいなくなるとチーム崩壊だし |
… | 17925/03/30(日)22:57:16No.1297572825+>博士さぁ…真ゲッター作るまでに沢山試作したのわかるけどさぁ…アーク君はちょっと血迷いすぎじゃない? |
… | 18025/03/30(日)22:57:23No.1297572878+>最後の最後に3つの心が一つになるのが本当にいいアニメだったよ |
… | 18125/03/30(日)22:57:31No.1297572926+ゲッター地(2)が號の声で見た目ネオゲッター1になるもんだとばかり |
… | 18225/03/30(日)22:57:32No.1297572933+アニメも前半は実質號だったよな |
… | 18325/03/30(日)22:57:37No.1297572962+賢ちゃんウルトラの光もゲッター線みたいな感じになってたけど一体何が見えてるんだ… |
… | 18425/03/30(日)22:57:38No.1297572965そうだねx3>博士さぁ…真ゲッター作るまでに沢山試作したのわかるけどさぁ…アーク君はちょっと血迷いすぎじゃない? |
… | 18525/03/30(日)22:58:15No.1297573224そうだねx2>まあ號の終盤の描写だとゲッター線そこまでキモいもんでもなかったしね |
… | 18625/03/30(日)22:58:26No.1297573289+真が暴走に近い形だからなぁ |
… | 18725/03/30(日)22:58:35No.1297573349+SEで笑っちゃう |
… | 18825/03/30(日)22:59:56No.1297573894そうだねx3>>博士さぁ…真ゲッター作るまでに沢山試作したのわかるけどさぁ…アーク君はちょっと血迷いすぎじゃない? |
… | 18925/03/30(日)23:00:00No.1297573921+OPが当初は竜馬から拓馬へと受け継がれた運命の歌と思ってたけど全話見るとゲッター線を賢ちゃんから託された人類の歌だった |
… | 19025/03/30(日)23:00:07No.1297573964+>>>コーラルはゲッター線ではないし |
… | 19125/03/30(日)23:00:20No.1297574058+>真が暴走に近い形だからなぁ |
… | 19225/03/30(日)23:01:26No.1297574441+どうしてスパロボ任せなんです…? |
… | 19325/03/30(日)23:01:39No.1297574534+>OPが当初は竜馬から拓馬へと受け継がれた運命の歌と思ってたけど全話見るとゲッター線を賢ちゃんから託された人類の歌だった |
… | 19425/03/30(日)23:02:22No.1297574813そうだねx3>モブにコーウェン君とスティンガー君いるとあそこの射殺が妥当に思えてしまう |
… | 19525/03/30(日)23:02:32No.1297574888そうだねx1>どうしてスパロボ任せなんです…? |
… | 19625/03/30(日)23:02:52No.1297575003そうだねx2>>OPが当初は竜馬から拓馬へと受け継がれた運命の歌と思ってたけど全話見るとゲッター線を賢ちゃんから託された人類の歌だった |
… | 19725/03/30(日)23:02:59No.1297575069+ある意味綺麗に終わってるから続きより新たなゲッターが見てぇ |
… | 19825/03/30(日)23:03:06No.1297575109そうだねx5>どうしてスパロボ任せなんです…? |
… | 19925/03/30(日)23:03:19No.1297575191そうだねx1>どうしてスパロボ任せなんです…? |
… | 20025/03/30(日)23:03:26No.1297575231そうだねx4むしろ低予算とはいえよくアークの企画通したなってレベルだから… |
… | 20125/03/30(日)23:04:23No.1297575596+>スパロボ任せじゃない! |
… | 20225/03/30(日)23:04:34No.1297575681そうだねx4地上波でやれたの奇跡だよな… |
… | 20325/03/30(日)23:04:38No.1297575715そうだねx3真マジンガーの鉄也さん99%くらい捏造して話終わらせたからすげえや |
… | 20425/03/30(日)23:05:13No.1297575934+隼人はあそこで死ねたのが大事だから生かすか迷う |
… | 20525/03/30(日)23:05:23No.1297575994そうだねx1戦闘アニメ盛っていいぞ |
… | 20625/03/30(日)23:05:34No.1297576054+アークはキチッとあの時点でのゲッターの最終回とその先を見せてるんだよ |
… | 20725/03/30(日)23:05:35No.1297576057+>真マジンガーの鉄也さん99%くらい捏造して話終わらせたからすげえや |
… | 20825/03/30(日)23:05:41No.1297576093+もうジャイアントロボもなんとかまた参戦させてケリつけてくれ |
… | 20925/03/30(日)23:05:43No.1297576110そうだねx1マジンカイザーSKL対ゲッターロボGまだかな… |
… | 21025/03/30(日)23:05:53No.1297576174そうだねx5>むしろ低予算とはいえよくアークの企画通したなってレベルだから… |
… | 21125/03/30(日)23:05:55No.1297576185+アニメをああ終わらせたからスパロボ的な枝葉は何でも作れる余裕が生まれたのが大きいのよ |
… | 21225/03/30(日)23:05:56No.1297576193そうだねx1>むしろ低予算とはいえよくアークの企画通したなってレベルだから… |
… | 21325/03/30(日)23:06:24No.1297576358そうだねx3ゲッターアーク対ゲッター天って銘打っても結局共闘するんでしょ? |
… | 21425/03/30(日)23:06:27No.1297576382+原作は後何ページあるんだ説明しろジジイ!って流れでずっと笑ってた |
… | 21525/03/30(日)23:06:42No.1297576484+>マジンカイザーSKL対ゲッターロボGまだかな… |
… | 21625/03/30(日)23:06:52No.1297576547そうだねx1>>真マジンガーの鉄也さん99%くらい捏造して話終わらせたからすげえや |
… | 21725/03/30(日)23:07:13No.1297576693+>ゲッターアーク対ゲッター天って銘打っても結局共闘するんでしょ? |
… | 21825/03/30(日)23:07:24No.1297576765+>マジンカイザーSKL対ゲッターロボGまだかな… |
… | 21925/03/30(日)23:07:42No.1297576881そうだねx23人組再結成してなんか凄い敵と戦うってだけなのにすげえ爽やかなんだよな |
… | 22025/03/30(日)23:07:51No.1297576929そうだねx7>原作は後何ページあるんだ説明しろジジイ!って流れでずっと笑ってた |
… | 22125/03/30(日)23:07:57No.1297576960+>>マジンカイザーSKL対ゲッターロボGまだかな… |
… | 22225/03/30(日)23:07:59No.1297576966+>>ゲッターアーク対ゲッター天って銘打っても結局共闘するんでしょ? |
… | 22325/03/30(日)23:08:07No.1297577023+>>博士さぁ…真ゲッター作るまでに沢山試作したのわかるけどさぁ…アーク君はちょっと血迷いすぎじゃない? |
… | 22425/03/30(日)23:08:27No.1297577150そうだねx1アニメともなんか違う微妙にしらない鉄矢叔父さんがいつものしってるスパロボ鉄矢さんになるの面白すぎて好き |
… | 22525/03/30(日)23:09:46No.1297577616+>マジンカイザーSKL対ゲッターロボGまだかな… |
… | 22625/03/30(日)23:10:00No.1297577694+>例えこの先どうなるか分からなくてもラストを希望あるものにした時点でアニメ版アークは完成なのだ |
… | 22725/03/30(日)23:10:01No.1297577695+>>>博士さぁ…真ゲッター作るまでに沢山試作したのわかるけどさぁ…アーク君はちょっと血迷いすぎじゃない? |
… | 22825/03/30(日)23:10:09No.1297577735+賢ちゃんも羅生門を新羅生門にしてそれを虚無戦記に繋げたりしてたしな… |
… | 22925/03/30(日)23:10:29No.1297577870+前作とかすっ飛ばして漫画版の最終作を出すのよく考えたらイカれてるな… |
… | 23025/03/30(日)23:10:34No.1297577894+>>マジンカイザーSKL対ゲッターロボGまだかな… |
… | 23125/03/30(日)23:10:39No.1297577929+>そういやSKLって他のマジンガーと共演NGなのかな |
… | 23225/03/30(日)23:10:40No.1297577933+>そういやSKLって他のマジンガーと共演NGなのかな |
… | 23325/03/30(日)23:10:56No.1297578028+>>マジンカイザーSKL対ゲッターロボGまだかな… |
… | 23425/03/30(日)23:11:01No.1297578061+書き込みをした人によって削除されました |
… | 23525/03/30(日)23:11:04No.1297578085+アークくんは拓馬たちの熱い気持ちに正確に応えてくれるからな |
… | 23625/03/30(日)23:11:24No.1297578205+>前作とかすっ飛ばして漫画版の最終作を出すのよく考えたらイカれてるな… |
… | 23725/03/30(日)23:11:32No.1297578259+竜馬が未来に行ってゲッター地獄を見て聖ドラゴンに喧嘩売って帰ってくるやつだっけスパロボのアンソロのやつ |
… | 23825/03/30(日)23:11:58No.1297578420+結局何者なんだゲッター雨宮天 |
… | 23925/03/30(日)23:12:04No.1297578469そうだねx3「俺が!」 |
… | 24025/03/30(日)23:12:06No.1297578478そうだねx1令和になってゲッターロボの最新時系列の原作漫画(未完)のアニメ化とか普通にどうかしてるのはそう |
… | 24125/03/30(日)23:12:07No.1297578487+>「」…川越監督が担当した去年のアンパンマン映画も面白いからぜひ見てね… |
… | 24225/03/30(日)23:12:15No.1297578545+號の一番美味しい所見せてくれるサービス精神には頭が下がる |
… | 24325/03/30(日)23:12:23No.1297578606そうだねx2真が一番不安定だなって感じるのは戦闘でもない平時の機動テストで竜馬を心停止させたところ |
… | 24425/03/30(日)23:12:27No.1297578632そうだねx3>でも三人揃ってのアークシャインボンバー見たい |
… | 24525/03/30(日)23:12:30No.1297578660+別にこいつがスパロボで倒されたところでゲッターの可能性は無限大だから何の問題もないよな |
… | 24625/03/30(日)23:12:35No.1297578692そうだねx3生きるパワー?に溢れたアニメだった |
… | 24725/03/30(日)23:12:42No.1297578739+パーメットはゲッター線の変種だったりしない? |
… | 24825/03/30(日)23:12:55No.1297578831+実写版ゲッターが控えてますよ |
… | 24925/03/30(日)23:13:01No.1297578870そうだねx1>前作とかすっ飛ばして漫画版の最終作を出すのよく考えたらイカれてるな… |
… | 25025/03/30(日)23:13:04No.1297578895+>アニメともなんか違う微妙にしらない鉄矢叔父さんがいつものしってるスパロボ鉄矢さんになるの面白すぎて好き |
… | 25125/03/30(日)23:13:11No.1297578939+>>>本当に作画さえ良ければ… |
… | 25225/03/30(日)23:13:24No.1297579020+アーク参戦3作目とかになったら竜馬もゲッタードラゴンで参戦して親子シャインスパークとかやってくれませんかね… |
… | 25325/03/30(日)23:13:37No.1297579097そうだねx1>生きるパワー?に溢れたアニメだった |
… | 25425/03/30(日)23:13:43No.1297579138そうだねx3>OPで放送事故起こしかけてるのも良い思い出…なのか? |
… | 25525/03/30(日)23:13:45No.1297579149+>「俺が!」 |
… | 25625/03/30(日)23:13:52No.1297579192そうだねx2勝手にレギュラーキャラ殺してるんだけど特に文句出ないのが凄いよアニメアーク |
… | 25725/03/30(日)23:14:04No.1297579254+(例のSE) |
… | 25825/03/30(日)23:14:20No.1297579369+川越監督はゲッター線浴びすぎた |
… | 25925/03/30(日)23:14:26No.1297579417+ゲッターの最終面ではスレ画と戦うんだけど |
… | 26025/03/30(日)23:14:29No.1297579433+>(例のSE) |
… | 26125/03/30(日)23:14:33No.1297579456そうだねx1>隼人があそこで死ぬ事自体には納得しかないけど |
… | 26225/03/30(日)23:14:36No.1297579473そうだねx7低予算なのは百も承知な上で「ならば!」からの知らない知ってるゲッターのストナーサンシャインが死ぬ程格好良いんだからアークは名作だよ |
… | 26325/03/30(日)23:15:01No.1297579628+監督がアンパンマンとゲッターちょっとわかる人 |
… | 26425/03/30(日)23:15:09No.1297579673そうだねx2>>生きるパワー?に溢れたアニメだった |
… | 26525/03/30(日)23:15:34No.1297579850そうだねx1スカパーをはじめファミマとか温泉もノリノリだったのは楽しかった |
… | 26625/03/30(日)23:15:44No.1297579916+ウザーラ撃破はいいサプライズだった |
… | 26725/03/30(日)23:15:54No.1297579970+ネオゲ號は貴重なオラオラ系櫻井だからな |
… | 26825/03/30(日)23:16:12No.1297580079+>ゲッターの最終面ではスレ画と戦うんだけど |
… | 26925/03/30(日)23:16:15No.1297580096そうだねx2>スカパーをはじめファミマとか温泉もノリノリだったのは楽しかった |
… | 27025/03/30(日)23:16:15No.1297580102+SKLとの共演みたいなぁ |
… | 27125/03/30(日)23:16:18No.1297580119そうだねx1アンドロメダ流国はちょっかいかけたせいでむしろ結果的には人類の進化を進めたんじゃないか?って思う |
… | 27225/03/30(日)23:16:20No.1297580142そうだねx1上でも言われてるが隼人の死にざまを描いたのは川越監督しかできない芸当だったよな… |
… | 27325/03/30(日)23:16:29No.1297580195そうだねx2>スカパーをはじめファミマとか温泉もノリノリだったのは楽しかった |
… | 27425/03/30(日)23:16:35No.1297580236+ドラゴンはあくまで人類防衛で動いてる感じはあるけど真は別のもん見据えてる感じ |
… | 27525/03/30(日)23:16:50No.1297580331そうだねx2>>OPが当初は竜馬から拓馬へと受け継がれた運命の歌と思ってたけど全話見るとゲッター線を賢ちゃんから託された人類の歌だった |
… | 27625/03/30(日)23:17:17No.1297580494+>川越監督はゲッター線浴びすぎた |
… | 27725/03/30(日)23:17:21No.1297580525+真だけやたら好き勝手動いてる気がする |
… | 27825/03/30(日)23:17:25No.1297580550+アンパンキメながらゲッターの事考え続けてた監督だ |
… | 27925/03/30(日)23:17:29No.1297580577そうだねx4敵を倒したらよりデッカイ敵が出てきて行くぞ!!うおお!!!で終わるのが石川賢理解度高すぎる |
… | 28025/03/30(日)23:18:14No.1297580864+1クールで持つのかよって言われてた時は笑っちゃった |
… | 28125/03/30(日)23:18:29No.1297580969そうだねx3>敵を倒したらよりデッカイ敵が出てきて行くぞ!!うおお!!!で終わるのが石川賢理解度高すぎる |
… | 28225/03/30(日)23:18:30No.1297580971そうだねx1チェンゲで散々な目に遭ったのに10年単位でゲッター企画書を出し続けるのは狂ってるとしか言えねえ… |
… | 28325/03/30(日)23:18:45No.1297581064+アンパンマン側がゲッターに引き寄せられてるの笑う |
… | 28425/03/30(日)23:18:54No.1297581134+>ドラゴンはあくまで人類防衛で動いてる感じはあるけど真は別のもん見据えてる感じ |
… | 28525/03/30(日)23:19:03No.1297581185そうだねx4EDも聞き覚えのある曲ばかりで嬉しかったな… |
… | 28625/03/30(日)23:19:07No.1297581204+>1クールで持つのかよって言われてた時は笑っちゃった |
… | 28725/03/30(日)23:19:10No.1297581229そうだねx2天は真とエンペラーの中間段階としては満点のデザイン |
… | 28825/03/30(日)23:19:21No.1297581284+アンパンは朝ドラきめてるからな |
… | 28925/03/30(日)23:19:30No.1297581344+EDで漫画版に興味持ったけど電子版扱ってるところがあまりに限られている… |
… | 29025/03/30(日)23:19:31No.1297581355そうだねx2>アンパンマン側がゲッターに引き寄せられてるの笑う |
… | 29125/03/30(日)23:19:46No.1297581437+ハマり過ぎるゲッター曼荼羅 |
… | 29225/03/30(日)23:19:48No.1297581455そうだねx1因果が巡りに巡ってコレが現実になるのが面白すぎる |
… | 29325/03/30(日)23:19:59No.1297581524そうだねx3これやりませんかって持ちかけたスカパーも大分頭やられてると思う |
… | 29425/03/30(日)23:20:18No.1297581639そうだねx4>チェンゲで散々な目に遭ったのに10年単位でゲッター企画書を出し続けるのは狂ってるとしか言えねえ… |
… | 29525/03/30(日)23:20:24No.1297581680+>EDで漫画版に興味持ったけど電子版扱ってるところがあまりに限られている… |
… | 29625/03/30(日)23:20:40No.1297581773+>投げっぱなしとはよく言われるけど一旦風呂敷は畳んだ上でさらに途方もなくでかい風呂敷が広がるからワクワクするんだよね |
… | 29725/03/30(日)23:20:44No.1297581799+>アンパンマン側がゲッターに引き寄せられてるの笑う |
… | 29825/03/30(日)23:20:55No.1297581865そうだねx23つの心がもう一回ひとつになってるからたぶん大丈夫という大変スパロボ向きなアニオリ |
… | 29925/03/30(日)23:20:57No.1297581872そうだねx2カムイが未来から帰還していよいよ人類とハチュウ人類の間で揺れていたところで決定的な決別してしまうシーンもマジでいいんですよ… |
… | 30025/03/30(日)23:21:01No.1297581898そうだねx3>EDで漫画版に興味持ったけど電子版扱ってるところがあまりに限られている… |
… | 30125/03/30(日)23:21:35No.1297582086そうだねx1>それはそれとして見覚えのあり過ぎるモブ博士の顔面がうるさい! |
… | 30225/03/30(日)23:21:49No.1297582162+>あのコックピット描写はマズイって! |
… | 30325/03/30(日)23:21:52No.1297582190+號で完結しても良かったのになぜこんな規模に… |
… | 30425/03/30(日)23:21:59No.1297582231+打ち切りエンドがちょっと進んだ新たな打ち切りエンドになっただけなのにここまでファンに好評なのも珍しい作品 |
… | 30525/03/30(日)23:22:02No.1297582255+>>敵を倒したらよりデッカイ敵が出てきて行くぞ!!うおお!!!で終わるのが石川賢理解度高すぎる |
… | 30625/03/30(日)23:22:09No.1297582294+エンディングの漫画は監督の私物書をばらしてスキャンしたやつだったんだっけ |
… | 30725/03/30(日)23:22:10No.1297582296+正直に言うと他の石川賢作品もアニメ化してほしい |
… | 30825/03/30(日)23:22:34No.1297582442そうだねx1>>それはそれとして見覚えのあり過ぎるモブ博士の顔面がうるさい! |
… | 30925/03/30(日)23:22:34No.1297582448+>>それはそれとして見覚えのあり過ぎるモブ博士の顔面がうるさい! |
… | 31025/03/30(日)23:22:39No.1297582470そうだねx2カムイのお母さんが死んで |
… | 31125/03/30(日)23:22:41No.1297582484+スーパーロボットマガジンが休刊でアーク未完 |
… | 31225/03/30(日)23:22:47No.1297582519+紙はデヴォリューションまで出したぞ! |
… | 31325/03/30(日)23:22:55No.1297582571+>EDも聞き覚えのある曲ばかりで嬉しかったな… |
… | 31425/03/30(日)23:23:03No.1297582619+俺は原作好きだから楽しめたけど初見の人からすればただの打ち切りENDじゃないかって心配 |
… | 31525/03/30(日)23:23:16No.1297582693+>號で完結しても良かったのになぜこんな規模に… |
… | 31625/03/30(日)23:23:22No.1297582734+なんのためにうまれてなにをしていきるのか |
… | 31725/03/30(日)23:23:28No.1297582779+>打ち切りエンドがちょっと進んだ新たな打ち切りエンドになっただけなのにここまでファンに好評なのも珍しい作品 |
… | 31825/03/30(日)23:23:29No.1297582785+號は完璧なラストだったんだけど続いちゃったものは仕方ないっていうか… |
… | 31925/03/30(日)23:23:54No.1297582950+>號で完結しても良かったのになぜこんな規模に… |
… | 32025/03/30(日)23:24:11No.1297583036+悲惨なシーンの清涼剤要素だよねあれ |
… | 32125/03/30(日)23:24:35No.1297583184+號の時弁慶居ないけどなにやってんの?に対する真 |
… | 32225/03/30(日)23:24:41No.1297583214+>悲惨なシーンの清涼剤要素だよねあれ |
… | 32325/03/30(日)23:24:58No.1297583321+あの監督いまだにゲッターGとSKLの対決諦めてないの怖いよ… |
… | 32425/03/30(日)23:25:22No.1297583459+隼人の死に際がね… |
… | 32525/03/30(日)23:25:30No.1297583511+まあ最後は3人の心が1つになったからセーフ |
… | 32625/03/30(日)23:25:40No.1297583569+SKLの同格のゲッター?ドラゴンでしょはこの監督わかってるすぎる… |
… | 32725/03/30(日)23:25:40No.1297583570+あの二人がついでみたいに殺されてるの本当に笑っちゃうんだよね |
1743340264244.jpg 1743342234350.png fu4834537.jpg