二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743335215456.jpg-(15673 B)
15673 B25/03/30(日)20:46:55No.1297518624そうだねx1 21:56頃消えます
あなたはナチスドイツの一軍人です
祖国の勝利の日まで戦い抜きましょう
今は1945年1月ですがあなたの所属は…
1.国防軍
2.武装SS
dice1d2=1 (1)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/30(日)20:47:27No.1297518862+
国防軍?です
1.陸軍
2.海軍
3.空軍
4.国民突撃隊
dice1d4=1 (1)
225/03/30(日)20:47:45No.1297519002そうだねx24
>今は1945年1月ですが
もうおしまいだ…
325/03/30(日)20:47:47No.1297519017そうだねx9
ドイツ猫久しぶりに見た
425/03/30(日)20:47:56No.1297519104そうだねx1
今日は末期ドイツの日か…
525/03/30(日)20:48:03No.1297519154+
立て乙!
625/03/30(日)20:48:06No.1297519176+
陸軍の…
1.ふつーの歩兵
2.砲兵
3.戦車兵
4.士官様
dice1d4=3 (3)
725/03/30(日)20:48:30No.1297519343そうだねx4
戦車あります?
825/03/30(日)20:50:41No.1297520378そうだねx3
戦車兵です
あなたは…
1.スペイン内戦にも参加したすごくすごい古参
2.開戦時からの生き残り
3.独ソ戦開始時からのベテラン
4.1943年の中頃に戦車兵になって実戦経験もしっかり
5.1944年の中頃に戦車兵になったからそろそろ半年
6.さっき初めて戦車で実地に
dice1d6=4 (4)
925/03/30(日)20:51:20No.1297520651+
結構すごい
1025/03/30(日)20:51:42No.1297520820そうだねx5
ヨシ?
戦車は?
1.今はないです
2.ヘッツァーあるよ!
3.四号戦車が
4.パンターが
5.すごくすごいやつが?
dice1d5=5 (5)
1125/03/30(日)20:52:12No.1297521055+
マウス?
1225/03/30(日)20:52:17No.1297521085+
虎か?
1325/03/30(日)20:52:33No.1297521202+
何が来た?
1425/03/30(日)20:52:50No.1297521341+
すごくすごい
1.ティーガー
2.ティーガー2
3.ヤークトパンター
4.ヤークトティーガー
5.パンターⅡの試作車
dice1d5=1 (1)
1525/03/30(日)20:53:34No.1297521697+
虎に乗っています
あなたはどこに居ます?
1.西部戦線
2.東部戦線
dice1d2=1 (1)
1625/03/30(日)20:54:13No.1297521979+
まだギリギリマシ
1725/03/30(日)20:54:15No.1297521994+
生き残れれば西の方がマシ!
1825/03/30(日)20:54:37No.1297522168+
ソ連の捕虜にならず済みそうで良い
1925/03/30(日)20:54:48No.1297522238そうだねx15
十分マシな要素が多いな…
2025/03/30(日)20:54:53No.1297522273+
大丈夫?燃料ある?
2125/03/30(日)20:55:57No.1297522741そうだねx1
西部戦線に居ます
頑張って生き延びましょう…
1945年1月のあなた達に対する命令
1.とりあえず再編するからラインの守りに参加した敗残兵をまとめて後退してくだち…
2.エルザス・ロートリンゲンで行われる反攻作戦に参加を
3.ライン川に掛かる橋を防衛して撤退する味方の援護を
4.司令部めちゃくちゃで命令来ないんぬああ…
dice1d4=4 (4)
2225/03/30(日)20:56:17No.1297522908そうだねx1
🐈️
2325/03/30(日)20:56:55No.1297523187そうだねx1
マイフューラー…シュタイナー…
2425/03/30(日)20:57:07No.1297523274+
戦争犯罪に関わってないならもう降伏して捕虜になった方が良さそう
2525/03/30(日)20:57:33No.1297523490そうだねx7
>祖国の勝利の日まで戦い抜きましょう
応!
>今は1945年1月です
まんこー!
2625/03/30(日)20:57:34No.1297523494そうだねx1

1.ルール地方まで撤退するんぬ…
2.とりあえず今オランダにいるから陣地を死んでも守るんぬ
3.ライン川を越えてドイツ中枢部まで戻るんぬ…
4.ぬああ…取り残された兵士達が群がってきたんぬああ…
dice1d4=4 (4)
2725/03/30(日)20:57:37No.1297523519+
素直に投降もアリだな…
2825/03/30(日)20:57:40No.1297523542+
よく見たら国防軍だからギリセーフだろ
2925/03/30(日)20:57:57No.1297523648+
SSじゃないならとっとと降伏したほうが幸せになれる
3025/03/30(日)20:58:50No.1297523998+
ソ連の捕虜じゃないならまあ…
3125/03/30(日)20:59:11No.1297524137+
>よく見たら国防軍だからギリセーフだろ
国防軍も色々ヤってたが対東側の為にお目こぼしして貰えるからな…
3225/03/30(日)20:59:11No.1297524142+
群がってきた兵士にヤバいのいそう
3325/03/30(日)20:59:24No.1297524239そうだねx3
戦争猫めっちゃ久しぶりに見た
3425/03/30(日)20:59:31No.1297524285そうだねx4
なんで
1.あなたが中尉で最上級士官だから
2.国民突撃隊しか居ないからまともな軍人の命令を聞きに
3.でっけぇ戦車の側に居た方が安全そうだから
4.空襲で建物みんな吹き飛んで寒いから焚き火に群がってる
dice1d4=2 (2)
3525/03/30(日)20:59:59No.1297524471+
さっさとレマゲン鉄橋を渡らないと…いや渡らず白旗上げた方がいいのか?
3625/03/30(日)21:00:31No.1297524709+
とりあえず集まった国民突撃隊の兵数
1.20人
2.50人
3.200人
4.500人
5.1000人
dice1d5=2 (2)
3725/03/30(日)21:00:46No.1297524806そうだねx13
>2.国民突撃隊しか居ないからまともな軍人の命令を聞きに
そのレベルで散り散りならもう諦めようぜ
3825/03/30(日)21:00:50No.1297524841+
ああ…うんそうなるわ
3925/03/30(日)21:01:18No.1297525043+
人数が生々しい…
4025/03/30(日)21:01:27No.1297525110+
小隊くらいか…
4125/03/30(日)21:01:49No.1297525268+

1.投降するんぬああ…
2.陣地構築して防衛戦の準備するんぬ
3.みんなでヨタヨタ撤退
4.無線機があったんぬ!司令部に繋がったんぬ!
dice1d4=2 (2)
4225/03/30(日)21:02:09No.1297525428+
あっあそこに戦車いるんぬ!
ぬたちを導くんぬ!
4325/03/30(日)21:02:48No.1297525693+
素人ばかりで出来るかなあ
4425/03/30(日)21:02:53No.1297525741+
これは死ぬな
4525/03/30(日)21:03:12No.1297525860+
大丈夫?陣地作れる?
4625/03/30(日)21:03:19No.1297525912そうだねx10
ティーガーと一個小隊の防衛線…映画の題材にでもなりそうだが…
4725/03/30(日)21:04:35No.1297526452+
これ敗走した国民突撃隊という名の民間人があわてて軍人さん助けてってすがってる構図じゃない?
4825/03/30(日)21:04:54No.1297526592+
陣地構築します
国民突撃隊の装備は
1.パンツァーファウストすら無くてスコップ装備の奴まで
2.みんなパンツァーファウストは持ってる
3.国民突撃銃や猟銃だけどみんな銃は持ってる
4.旧式のgew88だけどみんな正規軍レベルの小銃を
5.MG08なんかもちゃんと装備してた
dice1d5=1 (1)
4925/03/30(日)21:05:04No.1297526657+
>これ敗走した国民突撃隊という名の民間人があわてて軍人さん助けてってすがってる構図じゃない?
ちゃんとした武器持ってるか怪しいレベル
5025/03/30(日)21:05:12No.1297526726+
50人いれば一通りの陣地は作れるだろ
どうせ連合の欧州最後の大攻勢を防ぐには5万でも足りん
5125/03/30(日)21:05:24No.1297526810そうだねx8
墓穴ほるんぬ
5225/03/30(日)21:05:24No.1297526811そうだねx1
やめとけやめとけ!
5325/03/30(日)21:05:38No.1297526901+
うーん…
5425/03/30(日)21:05:45No.1297526953+
ワ…!
5525/03/30(日)21:06:02No.1297527078+
向こうの竹槍は金属製なのかレベルが高いな
5625/03/30(日)21:06:04No.1297527104+
塹壕は掘れるな
5725/03/30(日)21:06:32No.1297527303+
スコップあるなら陣地は作れるな…陣地は
5825/03/30(日)21:06:33No.1297527313そうだねx8

1.子供は家に帰すんぬ…
2.老人も家に帰すんぬ…
3.パンツァーファウストは大人に回して子供には火炎瓶持たせるんぬ
4.最後の一人までスコップで戦うんぬ!
dice1d4=1 (1)
5925/03/30(日)21:06:52No.1297527440そうだねx3
そりゃティーガー来たら寄ってくるわ…
6025/03/30(日)21:06:58No.1297527472そうだねx17
帰るって何処へ…?
6125/03/30(日)21:07:22No.1297527663+
もう軍服脱いで投降しよう
6225/03/30(日)21:07:22No.1297527673+
あまりにも末期戦
6325/03/30(日)21:07:46No.1297527826そうだねx3
子供は家に帰りました
敵軍は…
1.来ない…
2.空襲が
3.砲撃が始まった
4.敵の戦車隊が来た
5.味方の敗残兵が来た
dice1d5=1 (1)
6425/03/30(日)21:08:21No.1297528082+
良かった…?
6525/03/30(日)21:08:24No.1297528100+
平和ヨシ!
6625/03/30(日)21:08:31No.1297528158そうだねx8
帰る家あってよかったな
マジで
6725/03/30(日)21:08:34No.1297528177+
嵐の前の静けさ…
6825/03/30(日)21:08:57No.1297528339そうだねx6
来ない
1.補給切れで補給中
2.それほど重要な街じゃないから無視
3.軍使を派遣して降伏勧告
4.しっかりがっちり街を包囲中
dice1d4=1 (1)
6925/03/30(日)21:09:09No.1297528439+
家の前の通りも瓦礫でバリケードができてそう
7025/03/30(日)21:09:31No.1297528600そうだねx6
>帰る家あってよかったな
>マジで
家があっても親は居ない可能性があるけどな!
7125/03/30(日)21:09:50No.1297528742そうだねx7
あっちがこの時期に補給切れるってどんな大攻勢かけようとしてんの
7225/03/30(日)21:10:09No.1297528860+
またちょっと補給線が伸びすぎた…わけではないな多分
7325/03/30(日)21:10:11No.1297528868+
今のうちに下がった方がよくない?
戦力戦車一両と同じだし
7425/03/30(日)21:10:15No.1297528893+
大丈夫?補給終わるまでにちゃんとした防衛線作れる?
7525/03/30(日)21:10:31No.1297529031そうだねx1
あなた達は
1.徹夜で警戒中
2.交代で適当に警戒中
3.思い残すことが無いように備蓄を解放して宴
4.戦車で夜襲?
dice1d4=4 (4)
7625/03/30(日)21:10:34No.1297529052+
連合国もこの時期にズタボロな地獄の世界線?
7725/03/30(日)21:10:48No.1297529170+
相手が米軍なら秒速降伏命乞いがベストじゃね?
7825/03/30(日)21:10:51No.1297529187+
ただの嵐の前か
7925/03/30(日)21:10:52No.1297529190そうだねx8
もう投降の大義名分が立ってるくらいじゃないのこれ
8025/03/30(日)21:10:57No.1297529234+
乾坤一擲…!
8125/03/30(日)21:11:31No.1297529493そうだねx6
進みすぎて止まれ止まれ言われたパットン軍団とかいるからまぁ
8225/03/30(日)21:11:31No.1297529497+
すげえ…この状況でやる気満々かよこの猫
8325/03/30(日)21:11:32No.1297529500+
たった50人未満で!?
8425/03/30(日)21:11:41No.1297529575+
ますます映画じみて来た
8525/03/30(日)21:11:59No.1297529703そうだねx6
こちらから夜襲することにしました
ティーガーが接近中の敵軍は
1~2.米軍
3~4.英軍
5.仏軍
dice1d5=5 (5)
8625/03/30(日)21:12:10No.1297529782そうだねx9
今45年1月なら即投降で捕虜期間中に終戦だろ
でもそれをわかってるのはこの場にいない
8725/03/30(日)21:12:14No.1297529814+
敵の野営地って50人で強襲できるもんなのか…
8825/03/30(日)21:12:20No.1297529858+
補給中の奇襲は効くけども…
8925/03/30(日)21:12:27No.1297529916そうだねx9
まあまあマシなとこ向かったな…
9025/03/30(日)21:12:33No.1297529956+
まあフランス軍ならまだ…
9125/03/30(日)21:12:44No.1297530039+
なぜここにド・ゴールが…?いや本人はいないかもしれないが
9225/03/30(日)21:13:10No.1297530222+
カエル食い野郎どもだ
9325/03/30(日)21:14:03No.1297530570そうだねx8
仏軍
1.市民達に大歓迎されたから酒を飲みまくって爆睡
2.一応歩兵が監視中だけど緩い
3.ちゃんと真面目に歩兵が見張りを
4.既に拠点周りに機関銃や対戦車砲を設置して警戒
5.サーチライトまで設置してガチガチに監視を
dice1d5=1 (1)
9425/03/30(日)21:14:18No.1297530664+
おい!
9525/03/30(日)21:14:19No.1297530673そうだねx5
おばか!
9625/03/30(日)21:14:20No.1297530681そうだねx4
>まあまあマシなとこ向かったな…
むしろよくない
フランス軍は本国占領されてピキってるから捕虜になったときヤバい可能性高い
9725/03/30(日)21:14:29No.1297530769+
>相手が米軍なら秒速降伏命乞いがベストじゃね?
米軍は降伏した独軍兵士を餓死させたりしてるぞ
末端兵士は国防軍とSSの区別ついてないし
9825/03/30(日)21:14:41No.1297530839+
罠だって思われない?
9925/03/30(日)21:14:47No.1297530869そうだねx1
チャンス!チャンス!今睡眠突姦チャンス!
10025/03/30(日)21:15:20No.1297531111そうだねx1
>チャンス!チャンス!今睡眠突姦チャンス!
フランス兵のケツが危ない!
10125/03/30(日)21:15:26No.1297531166そうだねx7
なんか神話みたいなシチュじゃん
いやここで勝っても何も変わらないけど
10225/03/30(日)21:15:35No.1297531226そうだねx2
>フランス軍は本国占領されてピキってるから捕虜になったときヤバい可能性高い
>米軍は降伏した独軍兵士を餓死させたりしてるぞ
>末端兵士は国防軍とSSの区別ついてないし
マシなとこがねえ!
10325/03/30(日)21:15:53No.1297531355+
>そりゃティーガー来たら寄ってくるわ…
10425/03/30(日)21:16:13No.1297531490そうだねx6
>マシなとこがねえ!
色々踏まえてそれでも米軍に土下座が一番マシだぞ
10525/03/30(日)21:16:24No.1297531572+
ドイツの戦車乗りなんていろんなところで恨み買ってるだろうし…
10625/03/30(日)21:16:30No.1297531619そうだねx4
降伏して助かるかは割と運
ただ西側だとその可能性がアップしてくれるので…比較が東側のせい
10725/03/30(日)21:16:59No.1297531821そうだねx4
戦車が来たのを見た仏軍兵士
1.夜なのにうるせぇんぬ…どこのバカなんぬ?
2.ぬああああ!!!戦車なんぬあああ!!!逃げるんぬあああ!!!
3.お前ら起きるんぬ!バズーカ持ってくるんぬ!味方にもドイツ軍の戦車隊の攻撃って知らせるんぬ!
4.落ち着いて迎撃するんぬ!敵は1両しかいないんぬ!
dice1d4=2 (2)
10825/03/30(日)21:17:34No.1297532057+
ぐだぐだしてんな…
10925/03/30(日)21:17:49No.1297532168+
大恐慌じゃん
11025/03/30(日)21:18:13No.1297532341そうだねx9
酔いで複数に見えてるんぬ…
11125/03/30(日)21:18:57No.1297532617+
奇襲成功!
11225/03/30(日)21:19:10No.1297532705そうだねx6
あっさり逃げ散りました
翌日の敵軍
1.燃え上がる街を消火して大量の死体を回収中
2.ズタボロの拠点で味方の来援待ち
3.ちゃんと拠点構築してガチガチに警戒
4.砲兵隊を呼んで街に無差別砲撃を開始
dice1d4=2 (2)
11325/03/30(日)21:19:23No.1297532800そうだねx2
>酔いで複数に見えてるんぬ…
5000人のドイツ兵が100輛のティーガーで攻めてきたんぬ!
11425/03/30(日)21:19:27No.1297532819そうだねx7
ソ連軍:本国焼かれてガチギレ
仏軍:本国占領されてピキピキ
英軍:ロンドンにロケット打ち込まれまくって半ギレ
米軍:本国無傷
どこに降伏しても結局は運だけど自分なら米軍に土下座選びたい
11525/03/30(日)21:19:31No.1297532845+
軽装甲車とか車両があれば撤退できるのに…
ティーガーは破棄しないと駄目だけど
11625/03/30(日)21:19:52No.1297532998+
強い!ドイツ軍は強いぞ!
11725/03/30(日)21:19:55No.1297533013+
カランセベシュの戦い的な?
11825/03/30(日)21:21:08No.1297533525そうだねx12
連合国軍最高司令部
1.仏軍のケツは仏軍に拭いてもろて
2.英軍を増派
3.米軍を増派
4.ティーガーは一匹居たら近くに三十匹居るから米英軍の装甲大隊を派遣
dice1d4=4 (4)
11925/03/30(日)21:21:26No.1297533657そうだねx1
なそ
にん
12025/03/30(日)21:21:33No.1297533705+
最悪や…
12125/03/30(日)21:21:34No.1297533708+
>4.ティーガーは一匹居たら近くに三十匹居るから米英軍の装甲大隊を派遣
これだから連合軍はさぁ!
12225/03/30(日)21:21:37No.1297533729そうだねx4
末期ドイツなんてスレ内でどれだけ死ぬかを競うスレなのにようやっとる
12325/03/30(日)21:21:46No.1297533783そうだねx5
やっぱ見間違えてるのかよフランス軍!
12425/03/30(日)21:21:48No.1297533808+
Gかな?
12525/03/30(日)21:21:50No.1297533825+
降伏するときは現場の指揮官クラスじゃなくて司令官クラスがいるといいぞ
ついでに喜びそうな情報もといお土産もあるとさらにいいぞ
12625/03/30(日)21:22:05No.1297533935+
でもこれ頑張ったからって開かれる活路があるのか…?
12725/03/30(日)21:22:05No.1297533937+
数の暴力!戦争をなんだと思ってやがる!
12825/03/30(日)21:22:14No.1297534015+
繁殖期を迎えたティーガーは一度に三十個以上の卵を産みます
12925/03/30(日)21:22:21No.1297534059+
ティーガー伝説になりすぎなんぬ…
13025/03/30(日)21:22:37No.1297534178そうだねx6
>でもこれ頑張ったからって開かれる活路があるのか…?
ぶっちゃけここまでくるともはやただの惨めな悪あがき
13125/03/30(日)21:23:01No.1297534348+
>繁殖期を迎えたティーガーは一度に三十個以上の卵を産みます
誰だ虎の卵だなんて言ったやつは!
13225/03/30(日)21:23:12No.1297534433+
我ら敗残の兵50
敵は装甲一個大隊
勝てる
勝てるのだ
13325/03/30(日)21:23:33No.1297534586そうだねx3
勝手に勘違いして撤退しただけで直接の被害出したわけじゃないからジャンピング土下座で許してくれねえかなあ!?
13425/03/30(日)21:23:42No.1297534654そうだねx6
ドイツ軍の重戦車大隊との戦いに備えています
あなた達
1.街でガチガチに防御を
2.機銃弾と榴弾がもう無いんぬああ…
3.ドイツ軍が勝ったと風の噂で聞いた味方の敗残兵が合流してきた
4.敵が混乱している間に街を放棄して撤退
dice1d4=4 (4)
13525/03/30(日)21:23:59No.1297534760そうだねx13
かしこい
13625/03/30(日)21:24:04No.1297534791+
えらい
13725/03/30(日)21:24:09No.1297534820+
装甲大隊とかむりなんぬ…
13825/03/30(日)21:24:18No.1297534887+
めっちゃちゃんとした判断下すじゃん
13925/03/30(日)21:24:19No.1297534899+
勇気と理性が両立しておる
14025/03/30(日)21:24:20No.1297534906+
さすが
14125/03/30(日)21:24:21No.1297534907+
デキる現場指揮官ムーブ
14225/03/30(日)21:24:45No.1297535102+
なんだこのゲリラ戦の名手
14325/03/30(日)21:24:48No.1297535117+
こうなるとティーガーの足の遅さが
14425/03/30(日)21:24:58No.1297535175+
最適解すぎる車長
14525/03/30(日)21:25:05No.1297535222+
完璧な陽動でこれはあまりに戦略的な動き
実際は右往左往…
14625/03/30(日)21:25:08No.1297535243そうだねx1
>デキる現場指揮官ムーブ
でもこれ敵前逃亡じゃない?
14725/03/30(日)21:25:11No.1297535268+
国がいい勝負してる状況なら大活躍なんだが…
14825/03/30(日)21:25:11No.1297535269そうだねx10
後退します
ティーガーは?
1.行けるところまでは乗ったままふらふら
2.目立ちまくるから爆破処理
dice1d2=2 (2)
14925/03/30(日)21:25:20No.1297535332+
トラップは忘れるなよ
15025/03/30(日)21:25:41No.1297535498+
グッバイキャッツ!
15125/03/30(日)21:25:41No.1297535506+
もう歩兵だけに…
15225/03/30(日)21:25:56No.1297535611+
爆発キャッツ!
15325/03/30(日)21:25:59No.1297535635そうだねx5
敵の視点だと近辺にティーガー30両ほどが潜んでいてこちらを撹乱させつつ巧妙にゲリラ戦をしているように見えるわけだ
15425/03/30(日)21:26:08No.1297535690+
今日を必死に生きていけ
15525/03/30(日)21:26:11No.1297535713そうだねx1
えらい
えらいが上はどうみるかな!
15625/03/30(日)21:26:21No.1297535785+
まあしょうがないといえばそうなんだが…やっぱ降伏の方が良くない…?
15725/03/30(日)21:26:36No.1297535885+
道の真ん中で爆破しとくだけでクソ邪魔な障害物になるぞ
15825/03/30(日)21:26:36No.1297535886そうだねx2
徒歩で撤退します
敵軍は…
1.知らんぬ
2.敵軍が街から撤退してるんぬ…でも無理に追撃する戦力無いんぬあああ
3.追撃するんぬ!
4.もしもし空軍?
dice1d4=4 (4)
15925/03/30(日)21:26:38No.1297535894+
>えらい
>えらいが上はどうみるかな!
上?上ってどこにあるんです?
16025/03/30(日)21:26:47No.1297535966そうだねx8
>えらい
>えらいが上はどうみるかな!
上なんてもういないよ…
16125/03/30(日)21:26:52No.1297536010+
>えらい
>えらいが上はどうみるかな!
虎がなんか勝手に爆発したんぬ
16225/03/30(日)21:27:10No.1297536142そうだねx8
>4.もしもし空軍?
>dice1d4=4 (4)
これティーガー温存してたら死んでな…
16325/03/30(日)21:27:12No.1297536162+
映画みたい
16425/03/30(日)21:27:12No.1297536163+
なんで連合軍は敗残の雑兵50人ぽっちにこんな本気なんだよ!
16525/03/30(日)21:27:20No.1297536218+
やべえティーガーでノコノコ逃げてたら250kg爆弾投下されてたわ
16625/03/30(日)21:27:52No.1297536424+
>なんで連合軍は敗残の雑兵50人ぽっちにこんな本気なんだよ!
ティーガー戦車が10…30はいたんぬ!
16725/03/30(日)21:27:57No.1297536446+
>なんで連合軍は敗残の雑兵50人ぽっちにこんな本気なんだよ!
相手の正確な戦力が分からないから
16825/03/30(日)21:28:04No.1297536494+
ティーガーの卵がたくさんありそうならそりゃ支援要請するよな
16925/03/30(日)21:28:05No.1297536497+
>なんで連合軍は敗残の雑兵50人ぽっちにこんな本気なんだよ!
ぬああああああああああ!虎が!虎が襲ってきたんぬううううううううう!!!!
17025/03/30(日)21:28:13No.1297536546+
>なんで連合軍は敗残の雑兵50人ぽっちにこんな本気なんだよ!
ティーガーが30くらいいると思ってるから…
17125/03/30(日)21:28:27No.1297536641そうだねx2
航空隊
1.とりあえずグラスホッパーで監視するんぬ
2.ヤーボを出すんぬ
3.暇してるB-25を出すんぬ
4.霧が出てるのに飛べるわけねぇんぬ!
dice1d4=1 (1)
17225/03/30(日)21:28:32No.1297536676+
仏軍的にはティーガーいるくらいのまとまった規模のドイツ軍がすぐ近くに!ってなってるのに空軍派遣しても全く見当たらないのあまりに不気味だろうな…
17325/03/30(日)21:28:48No.1297536771+
映画の主人公になりそうな有能ムーブ
17425/03/30(日)21:29:43No.1297537142+
国防軍だから映画の主人公やりやすそう
17525/03/30(日)21:29:43No.1297537146+
そんなファール貰ったサッカー選手並の誇張表現するから…
17625/03/30(日)21:29:48No.1297537178+
神の視点だとティーガー1代と50人の弱小兵力だけど敵軍視点だとティーガー×1のみで詳細不明の敵戦力だからな…
17725/03/30(日)21:30:04No.1297537300+
ティーガー30どころか1輌燃えてるだけなんだけど!?これ以外どこにも無いんですけお!?
17825/03/30(日)21:30:12No.1297537354そうだねx5
ここで見つからなければ幽霊大隊とか噂になりそう
17925/03/30(日)21:30:26No.1297537468+
>そんなファール貰ったサッカー選手並の誇張表現するから…
まあ酒飲んで爆睡してたらティーガー1両に散々やられましたなんて正直に報告したらどうなるかと言われるとな…
18025/03/30(日)21:30:28No.1297537480そうだねx1
グラスホッパー
1.敵の戦車が見当たらないんぬ…歩兵しかいないんぬ…
2.敵軍が撤退中なんぬ~重装備は無いんぬ~
3.市民達が街から逃げ出しているみたいなんぬ
4.森の中に入ったみたいで見当たらないんぬ
dice1d4=2 (2)
18125/03/30(日)21:30:48No.1297537632+
>神の視点だとティーガー1代と50人の弱小兵力だけど敵軍視点だとティーガー×1のみで詳細不明の敵戦力だからな…
いえ、確かにティーガー戦車が30両はいました
はっきりこの目で確認しております
18225/03/30(日)21:30:48No.1297537635+
マズい!
18325/03/30(日)21:30:52No.1297537667+
見つかっちまった!!
18425/03/30(日)21:30:56No.1297537694そうだねx1
なんかこう避難民の少年との心温まるエピソードとかないんですか!
>子供は家に帰りました
そっかー…
18525/03/30(日)21:31:13No.1297537779+
終わりだ
18625/03/30(日)21:31:15No.1297537804そうだねx9
重装備どころか軽装備すらねえよ
18725/03/30(日)21:31:19No.1297537826そうだねx3
ええい敗残兵はかまわん!敵戦車隊を探すのだ!
18825/03/30(日)21:31:21No.1297537834そうだねx1
1番マズいの引いた…
18925/03/30(日)21:31:25No.1297537870+
重歩兵なし!ティーガーも無し!
…ティーガーどこ行った!?
19025/03/30(日)21:31:27No.1297537887+
まぁそんな相手なら装甲大隊ぶつけないから大丈夫
19125/03/30(日)21:31:30No.1297537904そうだねx10
少年兵らを諭して家に帰らせるシーン
必死に防衛線を作りつつ一発かましてやろうぜと話し合うシーン
油断したフランス兵を蹴散らすシーン
戦いでボロボロになった愛車に別れを告げて爆破するシーン
迫り来る敵の航空機から緊迫の中離脱するシーン
映画だ…
19225/03/30(日)21:31:37No.1297537960そうだねx3
一番正確か?
19325/03/30(日)21:32:00No.1297538112+
>ティーガー30どころか1輌燃えてるだけなんだけど!?これ以外どこにも無いんですけお!?
故障した車輌を燃やして囮にして我々を欺こうとしてるんぬ…
間違いなく温存してる車輌が大量に隠れてるんぬ…
19425/03/30(日)21:32:03No.1297538129+

1.敵の主力をちゃんと探すんぬ
2.じゃあヤーボを飛ばすんぬ
3.歩兵と軽車両だけでも追撃出来そうだから追撃するんぬ
4.燃料補給完了したら戦車隊をそのまま追撃に回すんぬ
dice1d4=4 (4)
19525/03/30(日)21:32:26No.1297538279+
酒飲み仏軍との会敵は確実に盛られるやつ
19625/03/30(日)21:32:31No.1297538314+
>映画だ…
最後無残に砕かれていく寄せ集め小隊の悲哀は涙なしに見られなかったね
19725/03/30(日)21:32:40No.1297538377+
スコップ装備の敗残兵に戦車隊出してんじゃねーよ!
ふざけんなよ無理ゲーだよ…
19825/03/30(日)21:32:40No.1297538381+
死ぬぅ〜
19925/03/30(日)21:32:47No.1297538416+
ドイツの戦争映画って苦難の末にやっと帰還して安心した所で空襲されて皆死んで終わりなイメージある
20025/03/30(日)21:32:52No.1297538456+
過剰戦力だよ!!
20125/03/30(日)21:33:23No.1297538688+
こう…どうにか分散して逃げればあるいは…
20225/03/30(日)21:33:31No.1297538745+
ティーガーに襲われたという事実一点が脳に強烈にこびりついてるようだな…
20325/03/30(日)21:33:37No.1297538774+
獅子は兎を狩るにも全力を出すとは言うが
これウサギどころかハエだぞ
20425/03/30(日)21:33:38No.1297538781+
>ドイツの戦争映画って苦難の末にやっと帰還して安心した所で空襲されて皆死んで終わりなイメージある
Uボートの見すぎですね
20525/03/30(日)21:33:39No.1297538787+
せめて地雷か対戦車砲があれば…
20625/03/30(日)21:33:49No.1297538844+
きっと虎が300は潜んでいるんぬ…!
20725/03/30(日)21:33:49No.1297538849+
いっちゃあアレだけど逃げた先になにがあるのか…
20825/03/30(日)21:33:52No.1297538870+
士官じゃなくてただの戦車兵なんですけど!
しかも戦車もなくなったんですけど!
20925/03/30(日)21:34:06No.1297538948+
これで負けて捕虜でも出て実像がバレたらフランス軍の立場なくなっちゃうな
21025/03/30(日)21:34:09No.1297538963+
何か、何かワンチャン取れる兵器は…
21125/03/30(日)21:34:16No.1297539023そうだねx6
撤退は
1.国民突撃隊の爺さん達のせいで遅れが
2.市民達も街を捨てたせいで遅れまくり
3.ある程度は距離を稼いだ
4.ライン川の橋を渡った
dice1d4=1 (1)
21225/03/30(日)21:34:42No.1297539200+
ぼろぼろだ…
21325/03/30(日)21:34:45No.1297539221+
映画なら最後に本物の戦車大隊が来てくれるんぬ
21425/03/30(日)21:35:06No.1297539381そうだねx7
なんでさっきから妙に生々しい選択肢を引くの…
21525/03/30(日)21:35:19No.1297539472+
ラインは遥か遠く…
21625/03/30(日)21:35:19No.1297539477そうだねx8

1.敵が追いついたから戦闘準備なんぬ!
2.爺さん達は置き去りにするんぬ…
3.散らばって逃げるんぬ…
4.投降するんぬ…
dice1d4=2 (2)
21725/03/30(日)21:35:31No.1297539560+
悲しい
21825/03/30(日)21:35:48No.1297539672+
もう見ちゃいられねえよ…
21925/03/30(日)21:35:55No.1297539719+
わしらはおいていってくれ…
22025/03/30(日)21:36:00No.1297539760そうだねx6
あなた達は
1.無事に安全地帯?まで退却
2.敵に追いつかれた
dice1d2=2 (2)
22125/03/30(日)21:36:09No.1297539831+
さっきから物語性が強過ぎるんぬあー
22225/03/30(日)21:36:11No.1297539845+
現実は非常である
22325/03/30(日)21:36:12No.1297539852+
対戦車戦闘用意!
22425/03/30(日)21:36:14No.1297539861+
正しいけど生き残ったやつが生涯傷を抱えるやつだ
22525/03/30(日)21:36:18No.1297539884+
捨奸か…
22625/03/30(日)21:36:25No.1297539926+
爺さん達も第一次大戦の経験者で意気揚々とついてきたんだろうな…
22725/03/30(日)21:36:31No.1297539971+
もうダメだー!ってかそもそも機械化されてそうな相手から逃げるとか無理だろ…
22825/03/30(日)21:36:31No.1297539976+
すぐに爺さんたちのとこへ逝けそうだな
22925/03/30(日)21:36:33No.1297539983+
プライベートライアンの橋防衛武器少なめ航空支援抜きみたいな難易度の撤退戦
23025/03/30(日)21:36:34No.1297539992+
これは捨て奸なんぬ…
効果なんてないんぬ…
23125/03/30(日)21:36:35No.1297539995そうだねx1
笑顔で別れる爺さん達が目に焼き付くんだ…
23225/03/30(日)21:36:53No.1297540149+
名作映画になりそう
23325/03/30(日)21:37:00No.1297540195+
>正しいけど生き残ったやつが生涯傷を抱えるやつだ
子供帰したタイミングで老人も一緒に帰すのが正しかったんじゃ?
23425/03/30(日)21:37:08No.1297540252+
クリストファー・ノーラン作品みたいになってきてない?
23525/03/30(日)21:37:11No.1297540271そうだねx3
>爺さん達も第一次大戦の経験者で意気揚々とついてきたんだろうな…
子供達だけでも戻せたわ…
23625/03/30(日)21:37:12No.1297540276+
ぶっちゃけ軍服脱ぎ捨てて散り散りに逃げるほうがまだましな状況だよ…
23725/03/30(日)21:37:27No.1297540396+
待ってくれ!俺達にはスコップぐらいしかないんだ!頼む!見逃してくれ!
23825/03/30(日)21:37:27No.1297540397+
爺さん側が主人公かもしれん…
23925/03/30(日)21:37:53No.1297540565+
スコップしか持ってねえしワンチャン民間人ってことにならないかな置いてかれた爺さん連中…
24025/03/30(日)21:37:56No.1297540590そうだねx12
爺さん達
1.投降して捕虜に
2.ある程度は抵抗して戦車も1~2両損傷させたが半数やられた時点で捕虜に
3.わーわー抵抗して敵の偵察隊にかなりのダメージ与えてから全滅
4.スコップ持って突撃して皆殺しに
dice1d4=1 (1)
24125/03/30(日)21:37:56No.1297540595そうだねx4
置き去りと言っても爺さんたちから言い出したんだろうな…
24225/03/30(日)21:38:00No.1297540613+
>ぶっちゃけ軍服脱ぎ捨てて散り散りに逃げるほうがまだましな状況だよ…
大脱走みたいに変装して逃げるのか…
24325/03/30(日)21:38:10No.1297540680そうだねx4
>ぶっちゃけ軍服脱ぎ捨てて散り散りに逃げるほうがまだましな状況だよ…
軍服脱いだら正規兵じゃないから捕虜にもなれないんぬなあ
24425/03/30(日)21:38:16No.1297540732+
ジジイ生きとったんかワレ!
24525/03/30(日)21:38:31No.1297540830+
一番悲惨なのは赤軍が待っている後方へ帰宅した子供達なんだな…
24625/03/30(日)21:38:32No.1297540841+
よかった現代的な映画だった
24725/03/30(日)21:38:41No.1297540906+
最善かな…
24825/03/30(日)21:38:49No.1297540950+
爺さんと米兵の問答のシーンは割と印象に残りそう
24925/03/30(日)21:39:02No.1297541033+
見捨てられた時点で軍に殉じる義理ねえもんな…
25025/03/30(日)21:39:20No.1297541183そうだねx11
一番怖いのは帰した子供たちが敗北主義者のプレートを掛けられて吊るされている事なんぬ…
25125/03/30(日)21:39:33No.1297541271+
ん?ただの老人達なんぬ…
25225/03/30(日)21:39:39No.1297541322+
爺さんはいいとして若い兵士たちは…?
25325/03/30(日)21:39:56No.1297541460そうだねx3
無数の虎を追いかけたはずだった
だが見つけたのはしわがれた老人たちだけだった
俺達は何を追いかけているんだ?
25425/03/30(日)21:40:09No.1297541560そうだねx10
あなた達
1.投降
2.戦車から外して運んできた機関銃を据えて蛸壺掘って…
3.とりあえず小銃とパンツァーファウストはあるから各自適当に遮蔽物の影に
4.隊長を先頭に突撃
dice1d4=1 (1)
25525/03/30(日)21:40:13No.1297541598+
>爺さんはいいとして若い兵士たちは…?
いないいない
ここには儂らしかおらんよ
25625/03/30(日)21:40:19No.1297541654+
>爺さんはいいとして若い兵士たちは…?
応戦したら当然殲滅されるだろうし
降伏すれば運次第
25725/03/30(日)21:40:44No.1297541829+
その後あの爺さんたちが虎に化けて夜襲したんだって噂が立ち始めるんだね…
25825/03/30(日)21:40:53No.1297541908+
よっしゃ命乞いタイムだ
一番生存率高いの引けた
25925/03/30(日)21:40:58No.1297541950そうだねx3
先に捕虜になった爺さんたちのおかげで投降すんなり行ったか
26025/03/30(日)21:41:15No.1297542080+
無事米軍の捕虜になって長生きしてほしいな
26125/03/30(日)21:41:18No.1297542115+
捕虜になったあとどうなるか…
26225/03/30(日)21:41:37No.1297542257+
>その後あの爺さんたちが虎に化けて夜襲したんだって噂が立ち始めるんだね…
山月記なんぬ?
26325/03/30(日)21:41:49No.1297542350+
今もう自軍人数より敵戦車のほうが多いカオスなことなってるしな
26425/03/30(日)21:41:49No.1297542354+
ジジイが捨て身の抵抗なんかしたらその先に居る若いのはもっと苛烈な抵抗してくるってことだからね
じいちゃん達には俺たちもう戦えないよってのをしっかり伝えてもらわないと
26525/03/30(日)21:42:24No.1297542593そうだねx5
投降しましたが…
1.撃ち殺された
2.戦車隊の位置を探るために厳しく尋問?
3.とりあえず普通にトラックで後送
4.事情を知った英軍士官があなたを気に入ったのかみんな良い待遇で後送
dice1d4=1 (1)
26625/03/30(日)21:42:41No.1297542722+
ああ…
26725/03/30(日)21:42:42No.1297542724+
>その後あの爺さんたちが虎に化けて夜襲したんだって噂が立ち始めるんだね…
チェンジレオパルドン!なんぬ
26825/03/30(日)21:42:45No.1297542749そうだねx1
ひどい…
26925/03/30(日)21:42:46No.1297542760+
無情
27025/03/30(日)21:42:54No.1297542814+
現実は無常である
27125/03/30(日)21:43:04No.1297542893+
くるしまなかったはずである
27225/03/30(日)21:43:05No.1297542905+
おいおいおい
27325/03/30(日)21:43:16No.1297543002そうだねx5
これ老人も酷い末路を迎えそうな…
27425/03/30(日)21:43:16No.1297543007そうだねx1
捕虜条約はどうしたんぬ
27525/03/30(日)21:43:24No.1297543057+
あなたの首で勘弁してくんねえかな…
27625/03/30(日)21:43:25No.1297543069そうだねx4
西部戦線異状なし
27725/03/30(日)21:43:28No.1297543091+
救いはないのか…
27825/03/30(日)21:43:29No.1297543098そうだねx6
聞いてくれ
ここにいる軍人は私一人だ!
私一人だけが!
(パァン
27925/03/30(日)21:43:37No.1297543159+
>捕虜条約はどうしたんぬ
そもそも捕虜なんていませんでしたが?
28025/03/30(日)21:43:45No.1297543201+
軍人猫だけか
国民突撃隊の素人達もなのか
28125/03/30(日)21:43:48No.1297543225そうだねx5
実にドイツ軍をテーマにした戦争映画って感じの終わり方
28225/03/30(日)21:44:10No.1297543387+
軍のメンツがあるから殺すしかなかったんぬ…
戦車1両にしてやられたらお笑い草なんぬ…
28325/03/30(日)21:44:12No.1297543413そうだねx2
>捕虜条約はどうしたんぬ
戦場にレフェリーは居ないんだぜ!
28425/03/30(日)21:44:31No.1297543559そうだねx4
3/4で助かったからやはり西部戦線はヌルゲー
28525/03/30(日)21:44:35No.1297543587そうだねx6
>捕虜条約はどうしたんぬ
抵抗してきたので交戦となり已む無く射殺しました
28625/03/30(日)21:44:35No.1297543591+
>投降しましたが…
>1.撃ち殺された
>dice1d4=1 (1)
おつらぁい…
28725/03/30(日)21:44:36No.1297543604+
敵の小部隊が抵抗してきたので反撃し全滅させました で終わり
28825/03/30(日)21:45:11No.1297543876そうだねx2
たぶん夜襲で友人がひっでぇ死に方したのを見て一瞬で酔いが覚めて虎絶対にころすマンになったのが追撃部隊に居たな?
28925/03/30(日)21:45:58No.1297544222そうだねx1
‌故‌障‌し‌た‌戦‌争‌映‌画‌っ‌て‌苦‌難‌の‌末‌に‌や‌っ‌と‌帰‌還‌し‌て‌撤‌退‌し‌た‌だ‌け‌で‌直‌接‌の‌被‌害‌出‌し‌た‌わ‌け‌じ‌ゃ‌な‌い‌
29025/03/30(日)21:46:21No.1297544394+
走ってきたからつい
29125/03/30(日)21:46:29No.1297544446+
バーン
ドサッ
29225/03/30(日)21:46:32No.1297544469そうだねx3
きっとドイツ語が分からない兵が
ママ!キチンと手を洗ったよって言いながら撃ち殺したんぬ
29325/03/30(日)21:47:25No.1297544887そうだねx3
助けて!アメリカ大好き!
29425/03/30(日)21:47:41No.1297545003そうだねx6
>助けて!アメリカ大好き!
>バーン
>ドサッ
29525/03/30(日)21:47:59No.1297545144+
ドイツ兵が死合をしたがっていたので…
29625/03/30(日)21:48:27No.1297545364そうだねx5
爺さんたち滅茶苦茶キレてそう
29725/03/30(日)21:48:33No.1297545419そうだねx3
十把一絡げでこのナチ野郎!POW POW!
でだいたい終わりだからな
29825/03/30(日)21:49:29No.1297545801+
子供達は無事に家へ帰れたかな?
29925/03/30(日)21:49:49No.1297545964そうだねx1
50人は救った英雄
30025/03/30(日)21:49:53No.1297545999そうだねx5
>聞いてくれ
>ここにいる軍人は私一人だ!
>私一人だけが!
>(パァン
「なんて言ってたんだ?」
「ママ!手は洗ったよ!」
30125/03/30(日)21:52:21No.1297547021そうだねx3
理不尽なバッドエンドじゃない分悲しい…


1743335215456.jpg