二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743311833452.jpg-(40354 B)
40354 B25/03/30(日)14:17:13No.1297376465そうだねx5 15:47頃消えます
ようやくクリアしたので語りたい
E武器が財布に優しいと聞いたのでメイン武器はパルスライフル
脚部は操作しやすさを求めて四脚
レイヴンズネストのやたら高いエレベーターで落下しまくりました
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/30(日)14:18:39No.1297376963+
4脚良いよね…
肩にはパルスキャノンかチェーンガンだ
225/03/30(日)14:20:03No.1297377453そうだねx3
何につけても操作がつらかったです
縦穴の⑨とか地形もあってまず視界にとらえられない
325/03/30(日)14:23:03No.1297378448そうだねx3
>何につけても操作がつらかったです
>縦穴の⑨とか地形もあってまず視界にとらえられない
あそこは自信ないなら馬鹿正直に縦穴で戦わずに
その直前で待ち伏せてグレネードで良いのよ
しばらくすると降りてくるから
425/03/30(日)14:24:40No.1297379006+
ちなみに一番殺されたのはロスヴァイセでした
何の攻撃くらってるのかすらわからないんだよね
525/03/30(日)14:25:20No.1297379251そうだねx5
>ちなみに一番殺されたのはロスヴァイセでした
>何の攻撃くらってるのかすらわからないんだよね
あの違法スラッグ連射はマジヤベェから仕方ないね…
625/03/30(日)14:25:38No.1297379355そうだねx3
違法スラッグだな…
725/03/30(日)14:26:59No.1297379863+
タンクだと最後の場所登り易いよ
825/03/30(日)14:28:09No.1297380334そうだねx3
ロスヴァイセのあれはクソアホ違法スラッグだからね…
NXの復刻版でも同様の違法スラッグだからまじふざけんなよ…ってなる
925/03/30(日)14:28:10No.1297380340そうだねx1
>ちなみに一番殺されたのはロスヴァイセでした
序盤に出てきてランカーの恐ろしさを分からせてくれる
1025/03/30(日)14:28:53No.1297380601+
お金に余裕が出てきてからはメイン武器を500マシとパルスキャノンにして脚部を一番重い四脚にしました
どんな敵もパルスキャノン当てれば倒せる倒せる
1125/03/30(日)14:29:35No.1297380834そうだねx6
>>ちなみに一番殺されたのはロスヴァイセでした
>序盤に出てきてランカーの恐ろしさを分からせてくれる
良いですよね街を破壊する悪のレイヴンは俺だった…
1225/03/30(日)14:30:15No.1297381067+
>どんな敵もパルスキャノン当てれば倒せる倒せる
パッパッパッパッパッパッボボボボボ
1325/03/30(日)14:30:34No.1297381184そうだねx1
落ちてる武器が強すぎる
1425/03/30(日)14:31:24No.1297381470+
>落ちてる武器が強すぎる
4連ミサイルありがたい…
1525/03/30(日)14:31:31No.1297381500+
軽くすると足場登りは楽になる反面前半の東雲やシュトルヒ掃討がキツイジレンマ
1625/03/30(日)14:32:04No.1297381681+
PPはもうやった?
1725/03/30(日)14:32:17No.1297381768+
ていうか最終面の雑魚が最初の試験で出てくるのおかしくないですか?
1825/03/30(日)14:32:40No.1297381921そうだねx1
シュトルヒ2体が地味にAP削ってきてきつくしてくるんだよな…
1925/03/30(日)14:32:42No.1297381935+
>PPはもうやった?
まだ
色々引継ぎできないとかで食指が動いてないです
2025/03/30(日)14:33:54No.1297382348そうだねx1
>まだ
>色々引継ぎできないとかで食指が動いてないです
できれば三部作全部やってほしい
色々味わい深いぞ
2125/03/30(日)14:33:58No.1297382367+
PSアーカイヴの方なら引継ぎできるんだけどな…
2225/03/30(日)14:36:09No.1297383089+
>ていうか最終面の雑魚が最初の試験で出てくるのおかしくないですか?
それは
そう
2325/03/30(日)14:36:55No.1297383303+
最悪手になにも持たないでロケとパルキャ肩に積んだ四脚でもどうにかなるくらいにはパルキャが攻略において強すぎる
2425/03/30(日)14:37:16No.1297383391+
あとジャンプ切り難しいですね?
地上の相手にやろうとしても飛び越しちゃったり手前で着地しちゃったりでもうパルスキャノンの方が早い!を何回もやりました
2525/03/30(日)14:37:25No.1297383447そうだねx2
というかこの時代の4脚の走り超早いな…
2625/03/30(日)14:37:41No.1297383527そうだねx2
PP追加武器のアホ性能は味わってほしいとこはある
2725/03/30(日)14:37:43No.1297383539+
V6ミサイルはいいぞ
愛用者が多いのも納得の強さ
2825/03/30(日)14:38:20No.1297383710+
この時はブレホ強いから割と適当に振っても結構当たる
2925/03/30(日)14:39:05No.1297383947+
一週目は巻き戻しの力で一回も失敗せずにクリアしたのであとで強化人間プレイもやりたいですね
3025/03/30(日)14:39:08No.1297383966+
最後の面は4脚で行くなって言ったじゃん!
3125/03/30(日)14:39:29No.1297384098+
>というかこの時代の4脚の走り超早いな…
この時代の四客に慣れたせいで3以降の四脚の仕様変更が受け付けられなかった
3225/03/30(日)14:40:50No.1297384553+
fAとVDと6をプレイ済みなのですが四脚は全部好きです
初代の四脚も好きです
3325/03/30(日)14:41:02No.1297384609+
セラフ倒したムービーの時初代のOP曲が流れてるのに気づいて震えた
3425/03/30(日)14:41:06No.1297384634+
登るところ何が嫌ってブロックで一息ついたと思ったら反動クソ強い砲台に撃たれて落ちるの
慣れたら軽ニのブーストでさっさと登っちゃうんだけど
3525/03/30(日)14:41:29No.1297384770+
そうか…クラシックスはソフト間のセーブデータ互換対応してないのか…
3625/03/30(日)14:42:04No.1297384955そうだねx3
引き継ぎ出来ないからPPとMoAを強化人間で遊べないのは結構なガッカリポイントだ
3725/03/30(日)14:42:46No.1297385176+
>fAとVDと6をプレイ済みなのですが四脚は全部好きです
>初代の四脚も好きです
LRにめちゃくちゃかっこいい四脚レイヴンいるからやって欲しいけどいつになるかな…
3825/03/30(日)14:42:50No.1297385201+
PPとMOAはコンバートなしだとニューゲーム開始時に短いムービーあるよね
久しぶりに見た
3925/03/30(日)14:43:47No.1297385498そうだねx1
逆に考えるんだ
引継ぎ強化なしでプレイをやることができると…
4025/03/30(日)14:44:08No.1297385626+
素ジャンプ後の自由落下で微調整かけようにもワンテンポずれて制動距離がブロックより大きい
4125/03/30(日)14:44:18No.1297385667+
PPの初期資金が結構多いなんて知らなかった
4225/03/30(日)14:44:29No.1297385743+
生体兵器に専用の足音まで付ける手の凝り様
やりすぎたんだお前は!
4325/03/30(日)14:44:54No.1297385883+
キャラコンで死んだ回数の方が多い気がする初代
4425/03/30(日)14:45:50No.1297386188そうだねx1
PS3のアーカイヴで出来てたことがなぜ今できないのかは疑問ではある
4525/03/30(日)14:46:08No.1297386291+
プレイして驚いたのは脚部パーツの充実具合ですかね
1作目から逆関節も四脚もすごいたくさんあった
4625/03/30(日)14:49:00No.1297387188+
>プレイして驚いたのは脚部パーツの充実具合ですかね
>1作目から逆関節も四脚もすごいたくさんあった
どの脚も初代の時点で最低4種類はあるのすごいと思う
4725/03/30(日)14:50:41No.1297387728+
後半になるほどEN防御が高い雑魚が増えてくるけどパルスキャノンの暴力の前には関係なかった
4825/03/30(日)14:50:50No.1297387783そうだねx3
強化人間はまだしも基準違反も使えないのは困る
MOAでアナイアレイター再現できない
4925/03/30(日)14:51:15No.1297387916+
武器腕は結構な強さだがコアの幅で当たらない弾が出たりポリゴンの影響もでかい時代
5025/03/30(日)14:51:36No.1297388021+
威力高い割にやたらとある弾数が頼もしいパルスキャノン
5125/03/30(日)14:52:39No.1297388359+
あの時代の4脚は車椅子のご先祖って感じだろうか
5225/03/30(日)14:53:09No.1297388546+
QL機体負荷の割に火力えげつなくない?
5325/03/30(日)14:53:34No.1297388656+
この時代の肩グレ好き
爆発ド派手で近接信管もある
5425/03/30(日)14:54:21No.1297388895+
スイとうごくアメンボみたいな四脚良いよね
うまくブースト吹かせば素ジャンプじゃなくてタンクみたいにゆっくり上昇するからブレードはそこで狙うんだ
5525/03/30(日)14:54:26No.1297388922そうだねx1
>あの時代の4脚は車椅子のご先祖って感じだろうか
昔の4脚の役割は軽タンクだからな
タンクカテゴリ内に軽タンクが出来て枠割が曖昧になるのがPS2時台
5625/03/30(日)14:56:15No.1297389498+
4脚は技術的にホバー移動になったんだけど設定画の時点で既にガショガショ歩かせたかったとかだった気がする
5725/03/30(日)14:56:25No.1297389559+
初代のデュアルミサイル好き
記憶に残る特徴的な見た目してる
5825/03/30(日)14:56:35No.1297389631+
でも空中浮くと強化人間でもキャノンが使えなくなるよね四脚
5925/03/30(日)14:58:20No.1297390234そうだねx2
    1743314300818.png-(8314 B)
8314 B
>初代のデュアルミサイル好き
>記憶に残る特徴的な見た目してる
なんかこんな見た目してたよね
6025/03/30(日)14:58:46No.1297390374+
PS4版って引き継ぎ出来るの?
6125/03/30(日)14:59:27No.1297390608+
PPのENグレ軽くて使いやすかったな
6225/03/30(日)15:00:06No.1297390829+
四脚は強化人間になっても空中キャノン使えなかったり
微妙に冬の時代
6325/03/30(日)15:00:48No.1297391072+
PPの壊れ好き
オカモチ!核!指!我ら!
6425/03/30(日)15:01:43No.1297391379そうだねx1
デヴァステイターが好きなんだけどあいつ見た目の割に雑魚なんだよね
6525/03/30(日)15:03:02No.1297391768+
書き込みをした人によって削除されました
6625/03/30(日)15:05:18No.1297392458そうだねx5
    1743314718384.png-(7320 B)
7320 B
お世話になったエネルギー肩武器
6725/03/30(日)15:05:19No.1297392465そうだねx1
>デヴァステイターが好きなんだけどあいつ見た目の割に雑魚なんだよね
膝に空中斬り当てるだけで沈んだ…
6825/03/30(日)15:05:36No.1297392582+
空中斬りのやり方は二脚とタンク・四脚で違うから注意しろ
二脚は敵機上から下に向けて落ちながらブレホして当てるやり方が基本だけど
タンク・四脚は低身長かつブースト上昇がゆっくりな事を利用して
ブースト吹かして地面から浮いた瞬間に敵機下から上に向けてブレホして当てるやり方が基本だ
6925/03/30(日)15:05:50No.1297392679+
>オカモチ!核!指!PPK!緑!カラス脚!我ら!
7025/03/30(日)15:06:49No.1297393017+
>>デヴァステイターが好きなんだけどあいつ見た目の割に雑魚なんだよね
>武装がENに寄りすぎてるしFCSとミサイルの相性悪いしなにより基準違反だから動きが重い…
君デヴァステイターとアナイアレイターごっちゃになってない?
7125/03/30(日)15:07:18No.1297393176+
>君デヴァステイターとアナイアレイターごっちゃになってない?
ごめん勘違いしてたから消しといた
7225/03/30(日)15:07:55No.1297393362+
落下加速が凄いから上から強襲するのが強いし足場踏み外して落ちた時に戻るためのEN消費量がえぐい
7325/03/30(日)15:08:28No.1297393538+
フリッツ・バーンがアナイアレイターに乗る前が機体名デバステイターなんだっけ?アベンジャーだったっけ?
7425/03/30(日)15:08:56No.1297393698+
PPはV6と緑ライフルがアリーナだとド安定すぎる
7525/03/30(日)15:09:22No.1297393829そうだねx1
ACの小説もいいぞ!
MOAしか読んだ事無いが
7625/03/30(日)15:09:47No.1297393955+
>フリッツ・バーンがアナイアレイターに乗る前が機体名デバステイターなんだっけ?アベンジャーだったっけ?
そっちはアベンジャーだな
7725/03/30(日)15:10:13No.1297394090+
>QL機体負荷の割に火力えげつなくない?
ただしEN消費は高いので乱発は出来ん
7825/03/30(日)15:10:43No.1297394228+
>フリッツ・バーンがアナイアレイターに乗る前が機体名デバステイターなんだっけ?アベンジャーだったっけ?
小説手元にあるから見たけどアベンジャーだった
デヴァステイターはクローム社のでけえポンコツ兵器
7925/03/30(日)15:10:43No.1297394229+
Eマシ強いと言われるがENモリモリ食うからあまり使わなかった
8025/03/30(日)15:11:59No.1297394595+
クロームはchaosも今一つだし兵器開発のセンス無いよ
8125/03/30(日)15:12:03No.1297394615そうだねx1
>お世話になったエネルギー肩武器
最優秀肩武器賞をあげたい
8225/03/30(日)15:12:26No.1297394747+
初代のデヴァステイターはデカい風船だけどNXだと結構苦戦するつよさだった
8325/03/30(日)15:12:29No.1297394762+
ppkが明らかにぶっ壊れでいいんかこれと思いなら愛用してた
8425/03/30(日)15:12:41No.1297394831+
QLは攻略だと軽い弾多いで超優秀な代わりにPVPだと全く使えない今のソウル系の一部武器みたいな感じだからね
8525/03/30(日)15:12:44No.1297394847+
>>オカモチ!核!指!PPK!緑!カラス脚!我ら!
MOAのランカーアリーナの標準装備来たな
8625/03/30(日)15:13:24No.1297395044+
強化人間なったしパーツ全部買ってPPやるぜー!って思ってたら引き継ぎ無いの!?
8725/03/30(日)15:13:29No.1297395072+
一番重くて一番出力あるジェネが強いのは昔からなんだなあってなりました
ありがとう銀ジェネ
8825/03/30(日)15:14:00No.1297395249そうだねx1
>1743314718384.png
>お世話になったエネルギー肩武器
おれもパルキャよりレザキャ派だったな
なんでレーザーなのに爆発するんだろう
8925/03/30(日)15:14:02No.1297395255+
>Eマシ強いと言われるがENモリモリ食うからあまり使わなかった
あれをEN管理出来るのはリアルイレギュラーだと思う
俺は赤マシか緑ライフルだつた
9025/03/30(日)15:14:25No.1297395367+
この頃はプレイヤーが使うと当てづらい武器が存在するのがな…
9125/03/30(日)15:14:32No.1297395400+
>強化人間なったしパーツ全部買ってPPやるぜー!って思ってたら引き継ぎ無いの!?
残念ながら
9225/03/30(日)15:14:53No.1297395522+
アプデでトロフィーとセーブコンバート欲しいね
9325/03/30(日)15:15:11No.1297395619+
>ACの小説もいいぞ!
>MOAしか読んだ事無いが
最初の小説もいいよ
主人公はMOAのアリーナにもいるぞ
9425/03/30(日)15:15:14No.1297395632+
PPの緑ライフルは無難の域を超えてちょっと強すぎる
9525/03/30(日)15:15:42No.1297395783+
>おれもパルキャよりレザキャ派だったな
>なんでレーザーなのに爆発するんだろう
グレネードが巨大な火球生み出す世界でそれは野暮だろう
9625/03/30(日)15:15:49No.1297395817そうだねx1
打ち上げミサイルを使うやつは大帝詰まってハメに手を出したやつ
俺です…
9725/03/30(日)15:16:14No.1297395945+
PPの追加武装はだいたいヤバいから…
9825/03/30(日)15:16:20No.1297395973+
>あれをEN管理出来るのはリアルイレギュラーだと思う
>俺は赤マシか緑ライフルだつた
対戦したことないけどCPU相手だけならそこまで難易度高くなかったような…
9925/03/30(日)15:16:49No.1297396112そうだねx1
>ACの小説もいいぞ!
>MOAしか読んだ事無いが
ハスラー・ワンの「力を持ちすぎる者は全てを壊す」に対してMoA主ことフリッツの怒りの言葉がいいよね…
それはそうとヒロイン枠が今見たらあまりにも不二子ちゃんで吹く
10025/03/30(日)15:16:51No.1297396118+
俺も不知火やヴェノム乗ってみたかった
10125/03/30(日)15:17:04No.1297396185+
QL01だったかのちっこい肩キャノンよく使ってた記憶
10225/03/30(日)15:17:58No.1297396465+
CPU相手だとオプションもりもりのEマシで瞬殺できるからそこまで
マスターアリーナのやばい奴ら相手はきつい
10325/03/30(日)15:18:12No.1297396536+
昔は出力なんか理解してなくて容量しか見てなかったなぁ…
10425/03/30(日)15:18:13No.1297396540+
>PPの緑ライフルは無難の域を超えてちょっと強すぎる
だからってMOAで弱体化させなくても…
10525/03/30(日)15:18:41No.1297396686+
PPの軍事基地みたいな場所で垂直撃ちまくってアリーナクリアしたな…
10625/03/30(日)15:18:49No.1297396730+
>マスターアリーナのやばい奴ら相手はきつい
EX-300ばっか言われるけどアードラーが一番やばいと思う
10725/03/30(日)15:19:22No.1297396927+
>>ACの小説もいいぞ!
>>MOAしか読んだ事無いが
>最初の小説もいいよ
>主人公はMOAのアリーナにもいるぞ
⑨倒す時の決め台詞がかっこよすぎる
10825/03/30(日)15:19:25No.1297396942+
MOAはMOAで緑ライフルよりやべー奴が沢山追加されたしな…
10925/03/30(日)15:19:47No.1297397046+
俺は初代で強化人間化してPPもMOAも強化人間でプレイしてた軟弱者だよ
11025/03/30(日)15:19:52No.1297397064+
>EX-300ばっか言われるけどアードラーが一番やばいと思う
記憶にないからやっぱりレンコン野郎が一番きついと思う
11125/03/30(日)15:19:57No.1297397092+
マスターアリーナは蓮根腕にまともに勝てなかった記憶
11225/03/30(日)15:20:20No.1297397224+
ミッションは初代もAAが好きだったな
11325/03/30(日)15:20:49No.1297397356+
フェイクイリュージョンズとMOAどっかで読めるようにならないかなあ…
11425/03/30(日)15:21:05No.1297397421+
>記憶にないからやっぱりレンコン野郎が一番きついと思う
あいつ(´神`)なら完封できるしなぁ
11525/03/30(日)15:21:10No.1297397436+
MOAはタンク専用アリーナにいる1000マシ使ってくるACが一番ウザかった記憶ある
前がみえねえ
11625/03/30(日)15:21:34No.1297397571+
EX-300なんで強いのかというと4脚のスピードとレンコンの射程のせいで撃ち合いでこっちが勝てるレンジが被弾レンジギリギリなせい
11725/03/30(日)15:21:53No.1297397671+
>フェイクイリュージョンズとMOAどっかで読めるようにならないかなあ…
電書出てなかった?
11825/03/30(日)15:22:25No.1297397836そうだねx5
意外と人類が地上に進出している…
人類が完全に地下世界に引きこもってる作品って3?
11925/03/30(日)15:23:04No.1297398044+
disc2の特殊アリーナが骨太すぎる
12025/03/30(日)15:23:17No.1297398109そうだねx1
>意外と人類が地上に進出している…
>人類が完全に地下世界に引きこもってる作品って3?
3は完全に地下
ところで大仏が出てくるこの広大なエリアなんですが…
12125/03/30(日)15:23:43No.1297398230+
今回のMoAって2枚目の特殊アリーナもあるんだろうか
12225/03/30(日)15:24:40No.1297398510+
>PS3のアーカイヴで出来てたことがなぜ今できないのかは疑問ではある
PS4用のPSエミュ出来たからメーカーが出したければ出せる状態なんだけど
再リリース扱いになってCEROの再審査が必要になるのが足枷になっているっぽい
ニンテンドーオンラインはその辺単品売りしないで
あくまでオンラインって1つのソフトの追加要素扱いでCERO潜り抜けている
12325/03/30(日)15:25:12No.1297398665+
>意外と人類が地上に進出している…
>人類が完全に地下世界に引きこもってる作品って3?
地上どころかめっちゃ宇宙出てるからな
まあSLは前作まで完全地下暮らしだったのに衛星砲に突入したりするが
12425/03/30(日)15:25:24No.1297398718そうだねx2
サイレントラインはあんまり説明されないけど高度計見るとまた地下に行ってるミッションがたびたびあるよね
12525/03/30(日)15:25:54No.1297398864+
>PS4用のPSエミュ出来たからメーカーが出したければ出せる状態なんだけど
>再リリース扱いになってCEROの再審査が必要になるのが足枷になっているっぽい
>ニンテンドーオンラインはその辺単品売りしないで
>あくまでオンラインって1つのソフトの追加要素扱いでCERO潜り抜けている
移植一つ出すにもいろいろ面倒なんだな…
12625/03/30(日)15:27:52No.1297399543+
「」イヴン聞こえるか よくある質問なのだが
クラシックスカタログ版のPPは拾うタイプの隠しパーツはV6ミサイルこと800GF以外は全て入荷している
ただミッション進行度でショップに追加されるパーツも丸ごと居ない
なのでモンスタータンクことMOS4545やモールニヤ御用達の高性能4脚5Xもない
12725/03/30(日)15:28:01No.1297399587+
>>PS4用のPSエミュ出来たからメーカーが出したければ出せる状態なんだけど
>>再リリース扱いになってCEROの再審査が必要になるのが足枷になっているっぽい
>>ニンテンドーオンラインはその辺単品売りしないで
>>あくまでオンラインって1つのソフトの追加要素扱いでCERO潜り抜けている
>移植一つ出すにもいろいろ面倒なんだな…
因みにPSPのエミュも出来ているからそっちも出せるぞ
12825/03/30(日)15:28:05No.1297399608+
>ところで大仏が出てくるこの広大なエリアなんですが…
その世界に空はなかった
12925/03/30(日)15:28:27No.1297399722+
エスコンでも河野Pがリマスター出すのにネックなのが登場実名機体の許諾取り直しだという話もしてたしな
13025/03/30(日)15:28:42No.1297399799+
>意外と人類が地上に進出している…
>人類が完全に地下世界に引きこもってる作品って3?
3についてはそう
初代のオマージュだけど管理者が外の環境回復するまで外に出すなって命令受けてるから地上へのロックは閉じっぱなしだった
13125/03/30(日)15:29:05No.1297399920+
>クラシックスカタログ版のPPは拾うタイプの隠しパーツはV6ミサイルこと800GF以外は全て入荷している
ドウシテ…
13225/03/30(日)15:29:15No.1297399976そうだねx2
>意外と人類が地上に進出している…
>人類が完全に地下世界に引きこもってる作品って3?
3は人口海みたいなのもあるしレイヤードすげーってなる
13325/03/30(日)15:29:36No.1297400084そうだねx2
強化人間出来なくなるより過積載アセンが出来なくなるのが惜しい
13425/03/30(日)15:29:46No.1297400131+
3~N系の管理者枠はたくさん作られてるのに1つで簡単に世界滅ぼせるのがヤバすぎる
13525/03/30(日)15:30:27No.1297400348+
>ドウシテ…
おそらく手作業で初期入荷に追加しているであろうから追加入荷ともどもチェック漏れ
13625/03/30(日)15:30:35No.1297400400そうだねx4
N系見てると絶対環境改善以外にもいろいろ理由あったよね?ってなる
13725/03/30(日)15:30:44No.1297400448+
海底基地に置き去りにされたり人工衛星や月面基地に送られたり1は大破壊以前の施設が残ってる
13825/03/30(日)15:31:05No.1297400576そうだねx1
俺のお気に入りは四連小ミサと最軽量ブースターのB-T001
なお一週目だと選択ミッションでトレードオフだ!
13925/03/30(日)15:31:23No.1297400688+
>強化人間出来なくなるより過積載アセンが出来なくなるのが惜しい
バリバリの基準違反ではなくあとちょっと足りない系の奴らがもどかしい
お前のことだアナイアレイター
14025/03/30(日)15:31:53No.1297400852+
>3~N系の管理者枠はたくさん作られてるのに1つで簡単に世界滅ぼせるのがヤバすぎる
地下世界が一つだけじゃなくてコロニーみたいに点在してるんだよね
NX~LRの特攻兵器といいインターネサインとパルヴァライザーはなんだお前
14125/03/30(日)15:32:30No.1297401023そうだねx1
武器腕ほとんど使わないから勿体無いことしてるなと思う
でもいつもの500マシとブレード使っちゃう
14225/03/30(日)15:33:08No.1297401204+
この時代からある事にびっくりしたのが火炎放射器
14325/03/30(日)15:33:23No.1297401315そうだねx2
>あいつ(´神`)なら完封できるしなぁ
総火力足りない系の武器腕はMOS4545のガチタンで黙らせられるのいいよね
14425/03/30(日)15:34:27No.1297401726+
カタログでこの緑のパッケージを見る度にもう少しでスレも終わりなのどうして…
14525/03/30(日)15:34:37No.1297401791そうだねx1
中量二脚ばっかでタンクとか四脚とか逆関節には手を出さなかったな…
挙動の軽快さとジャンプ時の制御の度合いの釣り合いが一番取れてるのが人型の機体なのは面白い
14625/03/30(日)15:34:43No.1297401814+
>N系見てると絶対環境改善以外にもいろいろ理由あったよね?ってなる
排除くん施設もあれだけどパルヴァライザーも殺意しかないからな…
14725/03/30(日)15:34:54No.1297401889+
慣れてくるとミサイルなんて必要ない
捨てろよ
ってなるのが面白い
14825/03/30(日)15:34:55No.1297401897+
>カタログでこの緑のパッケージを見る度にもう少しでスレも終わりなのどうして…
自分でスレ立てしようぜ
14925/03/30(日)15:35:13No.1297402002そうだねx1
レンコンは自分で使った時のガッカリ感までがセット
15025/03/30(日)15:35:58No.1297402258+
>慣れてくるとミサイルなんて必要ない
>捨てろよ
>ってなるのが面白い
初代のミサイルは軌道に癖のあるヤツ多くてなぁ
素直な軌道してるV6つい使っちゃう
15125/03/30(日)15:36:24No.1297402360そうだねx2
>慣れてくるとミサイルなんて必要ない
>捨てろよ
>ってなるのが面白い
初代のミサイルは火力が凄いけどごく一部を除いて信頼性がクソ!てなる
15225/03/30(日)15:36:30No.1297402390+
初代シリーズはミサイルよりもロケット連射してた方が頼りになる
15325/03/30(日)15:36:58No.1297402530そうだねx2
IBISとインターネサイン見ると3のDOVEは全然本気じゃなかったのがよく分かる
それでもイレギュラー出てこなかったら絶対全滅でしたよね?
15425/03/30(日)15:36:59No.1297402535+
3連ミサイル好きだった
動きが重くならない程度に動ける重さだったから
15525/03/30(日)15:37:24No.1297402698+
>初代のミサイルは軌道に癖のあるヤツ多くてなぁ
>素直な軌道してるV6つい使っちゃう
更に進むと小ロケに手を出す事になる
安い!強い!軽い!そこそこの弾数!構え不要!
15625/03/30(日)15:37:35No.1297402753+
V6は中型ミサイル相当の長射程ミサイルを6発ぶっ放すので加減しろ莫迦ってなる
しかも両肩装備としては軽い
15725/03/30(日)15:37:36No.1297402756+
>初代シリーズはミサイルよりもロケット連射してた方が頼りになる
大ロケは爆風あるのがデカい
15825/03/30(日)15:37:59No.1297402881+
撃破された瞬間に次の改良型が発生してるらしいのが気持ち悪いパルヴァライザー
15925/03/30(日)15:38:31No.1297403035そうだねx4
初期ミサですら機体少し振るとおかしな飛び方するよね
16025/03/30(日)15:38:35No.1297403050そうだねx2
>IBISとインターネサイン見ると3のDOVEは全然本気じゃなかったのがよく分かる
>それでもイレギュラー出てこなかったら絶対全滅でしたよね?
何かダメだったって管理者信仰根付きすぎでまともに反抗しようとしなかったところが.
16125/03/30(日)15:38:54No.1297403152+
なんか被弾時の反動全般的にキツくない!?
東雲パンチ食らった時ドラゴンボールかよってくらいぶっ飛ぶんだが
16225/03/30(日)15:39:22No.1297403294+
ミサイルは追尾性能足りないのか旋回したりすれ違った飛行機にほぼ当たらないが多すぎる
16325/03/30(日)15:39:50No.1297403438+
>なんか被弾時の反動全般的にキツくない!?
>東雲パンチ食らった時ドラゴンボールかよってくらいぶっ飛ぶんだが
反動持ちの雑魚に囲まれてみな
飛ぶぜ
16425/03/30(日)15:39:55No.1297403460+
>初期ミサですら機体少し振るとおかしな飛び方するよね
小型ミサ使うなら2連か隠しパーツの4連に落ち着く
6連は弓なりにしても誘導性が伴ってねえ…!
16525/03/30(日)15:40:28No.1297403678そうだねx1
>反動持ちの雑魚に囲まれてみな
>飛ぶぜ
縦に飛ぶのは聞いてな
16625/03/30(日)15:41:01No.1297403940+
>撃破された瞬間に次の改良型が発生してるらしいのが気持ち悪いパルヴァライザー
改良進んでった飛行型より砂漠四脚パルが強くない?ってなるのも因果…
16725/03/30(日)15:41:02No.1297403944+
>なんか被弾時の反動全般的にキツくない!?
ノックバックはかなり強いのがある
16825/03/30(日)15:41:35No.1297404149+
>ミサイルは追尾性能足りないのか旋回したりすれ違った飛行機にほぼ当たらないが多すぎる
飛行機は結局接近してマシンガンで処理するのが安定する
俺は面倒が嫌いなんだ
16925/03/30(日)15:41:48No.1297404227+
実弾耐性持ちじゃなければ500マシで十分戦えるからな…
MoAで出てきたEN仕様のマシンガンは威力的に非の打ち所がなくてかなり好きで対戦でも使ってた
17025/03/30(日)15:41:51No.1297404238+
まともに扱える追尾性能してるミサイルてPPの垂直と核かMoAの高追尾くらいか?
17125/03/30(日)15:42:21No.1297404438+
当たったらすごいV6と核でよくない?になりがち
17225/03/30(日)15:43:02No.1297404679+
>MoAの高追尾
アレ火力無いし重いからなぁ
17325/03/30(日)15:43:08No.1297404696+
>>なんか被弾時の反動全般的にキツくない!?
>>東雲パンチ食らった時ドラゴンボールかよってくらいぶっ飛ぶんだが
>反動持ちの雑魚に囲まれてみな
>飛ぶぜ
レイヴンズネストのシュトルヒ先生たちの事は絶対許さないよ
17425/03/30(日)15:43:13No.1297404732+
セラフもV6で瞬殺できる
出来るが素のナインボールで少し難儀する
17525/03/30(日)15:44:06No.1297405124+
当たったらすごいで行くならもう武器腕でいいだろ!
セラフも瞬殺できるぜ
17625/03/30(日)15:44:13No.1297405195+
神威瑞穂が出てくるクレーターで雑魚に天高く吹っ飛ばされるのいいよね
俺天狗に攫われたりしない?
17725/03/30(日)15:44:45No.1297405443+
セラフを撃ち合いで倒すと生を実感する
17825/03/30(日)15:46:22No.1297406074+
>セラフをオリジナルアセンで倒すと生を実感する


1743314300818.png 1743314718384.png 1743311833452.jpg