この映画面白いね!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/30(日)09:04:42No.1297278019そうだねx12👺 |
… | 225/03/30(日)09:06:04No.1297278368そうだねx4レクター博士の出番少なすぎる |
… | 325/03/30(日)09:07:19No.1297278703+死体を見る時は鼻の下にヴィックスヴェポラップを塗る |
… | 425/03/30(日)09:07:26No.1297278750+映画の中で12分間しかレクター博士として出演してないのにアンソニーホプキンスはアカデミー主演男優賞取っただけはある存在感 |
… | 525/03/30(日)09:07:48No.1297278858+原作は読んだけど映画はまだ見れてないわ |
… | 625/03/30(日)09:07:57No.1297278905+警察が突入したのは実は別の家でしたー!っていう演出はこの映画が初? |
… | 725/03/30(日)09:08:01No.1297278928+レッドドラゴンが一番好きかも |
… | 825/03/30(日)09:09:23No.1297279424+犬にひどいことするなよぉ! |
… | 925/03/30(日)09:10:48No.1297279771そうだねx6>映画の中で12分間しかレクター博士として出演してない |
… | 1025/03/30(日)09:10:59No.1297279813そうだねx1>レッドドラゴンが一番好きかも |
… | 1125/03/30(日)09:12:31No.1297280204+なんて野郎だ・・・ちんこを切り取るぞ! |
… | 1225/03/30(日)09:12:33No.1297280224+立って待ってるのとか田舎訛りの辺りとか全部アドリブらしいな |
… | 1325/03/30(日)09:12:59No.1297280349そうだねx4>なんて野郎だ・・・ちんこを切り取るぞ! |
… | 1425/03/30(日)09:13:06No.1297280381+上映当時イタズラ好きで有名なアンソニー・ホプキンスが自ら劇場に観に行って |
… | 1525/03/30(日)09:13:06No.1297280383そうだねx1グロは嫌いな方なんだけど |
… | 1625/03/30(日)09:13:41No.1297280540そうだねx25>上映当時イタズラ好きで有名なアンソニー・ホプキンスが自ら劇場に観に行って |
… | 1725/03/30(日)09:13:54No.1297280583+さすがにあのボールペンは忘れないのかねえかな…ってなるのいいよね |
… | 1825/03/30(日)09:14:05No.1297280629そうだねx11>「映画はどうだったかなクラリス?」って聞いて女性は叫んで逃げ出したとか言う |
… | 1925/03/30(日)09:14:30No.1297280728+>レクター博士の出番少なすぎる |
… | 2025/03/30(日)09:15:24No.1297281029そうだねx8レクター博士が最後まで謎の強キャラなんで |
… | 2125/03/30(日)09:18:20No.1297281879+>レクター博士が最後まで謎の強キャラなんで |
… | 2225/03/30(日)09:20:17No.1297282501+サイコ野郎は絶叫してナンボだった描写を一変させた映画と聞いた |
… | 2325/03/30(日)09:21:04No.1297282701+>原作は読んだけど映画はまだ見れてないわ |
… | 2425/03/30(日)09:21:30No.1297282785+>>レッドドラゴンが一番好きかも |
… | 2525/03/30(日)09:22:49No.1297283250+実際のところ事件そのものにおいてレクター博士自身はあんま重要じゃないからな |
… | 2625/03/30(日)09:23:53No.1297283590+キモい男がいっぱい出てくる |
… | 2725/03/30(日)09:25:09No.1297283906そうだねx1>キモい男がいっぱい出てくる |
… | 2825/03/30(日)09:25:50No.1297284177そうだねx2ホラーサスペンスとして面白いのはレッドドラゴンだね |
… | 2925/03/30(日)09:26:21No.1297284489+ハンニバルは謎の日本語で笑った記憶がある |
… | 3025/03/30(日)09:26:28No.1297284525+地味にレクター博士の拘束衣具姿が創作に与えた影響デカい気がする |
… | 3125/03/30(日)09:27:25No.1297284845そうだねx1犬が死なない映画 |
… | 3225/03/30(日)09:27:54No.1297284989+レッドドラゴンは博士をつかまえる話なのかと思ってみてたら |
… | 3325/03/30(日)09:28:41No.1297285229+久しぶりに見ると腰抜かす位面白い名作 |
… | 3425/03/30(日)09:29:00No.1297285319そうだねx2原作の看守が好きだから映画シリーズで削られたのは残念 |
… | 3525/03/30(日)09:39:31No.1297288521+スレ画だと思ってTV見てたら羊たちの沈没だったの思い出す |
… | 3625/03/30(日)09:39:35No.1297288539+>レッドドラゴンは博士をつかまえる話なのかと思ってみてたら |
… | 3725/03/30(日)09:42:12No.1297289368+脳みそ食べさせたりとか自分でやっちゃうのってどうなの? |
… | 3825/03/30(日)09:48:28No.1297291451+ドラマはドラマで面白いけど求めたのとはちょっと違う感じがする |
… | 3925/03/30(日)09:50:16No.1297291950+>脳みそ食べさせたりとか自分でやっちゃうのってどうなの? |
… | 4025/03/30(日)09:53:41No.1297292903そうだねx1ドラマのハンニバルも面白いぞ! |
… | 4125/03/30(日)09:54:03No.1297293042+戸田恵子の吹き替えが素晴らしい |
… | 4225/03/30(日)09:54:07No.1297293065そうだねx1ジョディフォスターが儚い雰囲気のある美人でレクター博士が気にいるの説得力があった |
… | 4325/03/30(日)09:55:44No.1297293489+スレ画の出来が最高だったせいで監督はスランプに陥った |
… | 4425/03/30(日)09:55:52No.1297293523+ドラマはマッツがやっているのもあってかなりお耽美だよね…… |
… | 4525/03/30(日)09:56:50No.1297293847+>犬が死なない映画 |
… | 4625/03/30(日)09:56:53No.1297293868+ドラマハンニバルはホモだこれ!って感じだった |
… | 4725/03/30(日)09:57:02No.1297293916+レクター博士のやばさと存在の安心感が独特すぎた |
… | 4825/03/30(日)09:57:42No.1297294175+クラリスに間接BUKKAKEした囚人をなじって自殺にまで追い込んでまったくその描写がないのが渋すぎる |
… | 4925/03/30(日)09:57:54No.1297294207+>調理シーンがセクシーすぎる |
… | 5025/03/30(日)09:58:01No.1297294228+>続編で急にマッチョになった |
… | 5125/03/30(日)09:58:06No.1297294247+>サイコ野郎は絶叫してナンボだった描写を一変させた映画と聞いた |
… | 5225/03/30(日)09:59:36No.1297294702+以降の創作で超危険囚人といえば例の拘束具姿になっている感じがある |
… | 5325/03/30(日)09:59:55No.1297294778+ハンニバルは嫌いじゃないし面白いけど |
… | 5425/03/30(日)10:00:25No.1297294926+>サイコ野郎は絶叫してナンボだった描写を一変させた映画と聞いた |
… | 5525/03/30(日)10:01:03No.1297295091+博士がちょくちょくドジって逮捕されたり捕まったり |
… | 5625/03/30(日)10:01:35No.1297295224そうだねx1ビルというサイコも出てるけどあんなの“フリ”をしてるだけなんだよって解説されるのも新鮮だったね |
… | 5725/03/30(日)10:05:35No.1297296364そうだねx2 1743296735744.png-(7100 B) ![]() キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 5825/03/30(日)10:05:44No.1297296409+殺人犯に女装癖あるって今じゃ無理かな |
… | 5925/03/30(日)10:06:08No.1297296510+殺人犯に女装癖はエド・ゲインさんがやってたからやっただけなのに… |
… | 6025/03/30(日)10:06:41No.1297296654そうだねx1>1743296735744.png |
… | 6125/03/30(日)10:06:52No.1297296700そうだねx2レクターに問い詰められて牢屋の外にいるはずのクラリスの方が囚人みたいになってるの好き |
… | 6225/03/30(日)10:07:23No.1297296852+>映画の中で12分間しかレクター博士として出演してないのにアンソニーホプキンスはアカデミー主演男優賞取っただけはある存在感 |
… | 6325/03/30(日)10:07:55No.1297296997+ホプキンスはなんだかんだ抜け出せたイメージあるけどパーキンスは悲惨 |
… | 6425/03/30(日)10:10:16No.1297297701そうだねx1暗闇の犯人撃ったら壁が崩れて光が差してくるのボス戦演出感ある |
… | 6525/03/30(日)10:10:27No.1297297756そうだねx5スレ画は本当に面白いんだけどトマスハリスの原作シリーズが全部キモい |
… | 6625/03/30(日)10:10:59No.1297297894+>地味にレクター博士の拘束衣具姿が創作に与えた影響デカい気がする |
… | 6725/03/30(日)10:14:40No.1297298967+映画ハンニバルのなにがいけないってゴリマッチョ妹をまるまるカットしたところ |
… | 6825/03/30(日)10:16:58No.1297299661+犯人の方もかなりサイコなんだけど薄れるのがすごい |
… | 6925/03/30(日)10:22:16No.1297301318そうだねx1というかスレ画に出る前でもアンソニーホプキンスは名優だったのに… |
… | 7025/03/30(日)10:23:48No.1297301826+>犯人の方もかなりサイコなんだけど薄れるのがすごい |
… | 7125/03/30(日)10:28:30No.1297303255+ハンニバルはイタリアのとこ好き |
… | 7225/03/30(日)10:29:13No.1297303470+ハンニバルライジングを途中まで見た |
… | 7325/03/30(日)10:29:57No.1297303670+賞総なめしてジャンルにまでなったんだから凄いよね |
… | 7425/03/30(日)10:32:48No.1297304431+シリーズのどれだったか覚えてないんだけど |
… | 7525/03/30(日)10:33:19No.1297304608+これがなかったらXファイルも作られてなかったんだろうか |
… | 7625/03/30(日)10:33:41No.1297304709+ジョディフォスター美人だよね |
… | 7725/03/30(日)10:34:23No.1297304881+>シリーズのどれだったか覚えてないんだけど |
… | 7825/03/30(日)10:36:52No.1297305503+リメイクってどうなの |
… | 7925/03/30(日)10:37:21No.1297305628+アンソニー・ホプキンスはスレ画のせいでカズオ・イシグロ原作の日の名残りって映画で |
… | 8025/03/30(日)10:38:16No.1297305878+>アンソニー・ホプキンスはスレ画のせいでカズオ・イシグロ原作の日の名残りって映画で |
… | 8125/03/30(日)10:38:52No.1297306060+高IQキャラが似合いすぎる |
… | 8225/03/30(日)10:39:51No.1297306295+今になってわかったけどホモソーシャルのあれさも描写してる気がする |
1743296735744.png 1743292948078.jpg