この世にまずいカレーライスなどないと信じたいこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/29(土)23:13:34No.1297183342+めっちゃ安いカレーがあってドキドキしながら食べたら普通に美味しかったから多分無い |
… | 225/03/29(土)23:14:29No.1297183670そうだねx14不味くは無いけど |
… | 325/03/29(土)23:14:47No.1297183766そうだねx4不味いカレーは食った…いや食えなかったことがある |
… | 425/03/29(土)23:15:18No.1297183938+俺の作るカレーはおいしくない |
… | 525/03/29(土)23:15:19No.1297183945+あの日俺が作ったカレーを食わせてやりたい |
… | 625/03/29(土)23:15:37No.1297184057そうだねx23不味いカレーはある |
… | 725/03/29(土)23:15:42No.1297184082そうだねx1ダイソーとかスーパーに置いてある98円のパックのカレーでも食べたら普通にカレーだからな |
… | 825/03/29(土)23:16:15No.1297184258+手作りだと不味くなるのもあるか…店だと無いな |
… | 925/03/29(土)23:16:40No.1297184402+運転免許試験場地下食堂のカレー |
… | 1025/03/29(土)23:16:41No.1297184410+まずいカレーではない |
… | 1125/03/29(土)23:16:43No.1297184417+ハッチの一番安いやつ |
… | 1225/03/29(土)23:16:58No.1297184487+ボンカレーより安いレトルトカレーは何かが欠けてる |
… | 1325/03/29(土)23:17:14No.1297184577+>ハッチの一番安いやつ |
… | 1425/03/29(土)23:18:15No.1297184897そうだねx1安いレトルトのとか古い食堂のもったりした黄色いカレーとか |
… | 1525/03/29(土)23:19:21No.1297185263+100円台前半のルーは気になれど買ったことはない |
… | 1625/03/29(土)23:19:22No.1297185268+喫茶店で凝ってるやつ作るとこはハズレる頻度が高い気がする |
… | 1725/03/29(土)23:19:32No.1297185316+肉高いから無しでいいだろって作って |
… | 1825/03/29(土)23:19:50No.1297185410+具切るのめんどくせ…ルーだけでも美味しいんじゃない?って作った具無しカレー不味かったよ |
… | 1925/03/29(土)23:19:55No.1297185434+>運転免許試験場地下食堂のカレー |
… | 2025/03/29(土)23:20:40No.1297185654+安いレトルトは味が足りないけどまあ食える |
… | 2125/03/29(土)23:20:52No.1297185731+たいてい施設なんかに入ってるやる気のない食堂のカレーってレトルトなんじゃないか? |
… | 2225/03/29(土)23:21:36No.1297185967+うちの母ちゃんの作った大根しいたけちくわ入った水っぽくなった煮物みたいなカレー食うか? |
… | 2325/03/29(土)23:22:12No.1297186145+>100円台前半のルーは気になれど買ったことはない |
… | 2425/03/29(土)23:22:27No.1297186238+「不味いカレーは工夫の跡がある」 ――篠岡建氏曰く |
… | 2525/03/29(土)23:22:34No.1297186280+まずいカレーは滅多にないけどまずいハヤシライスは無数に存在するのはなぜ? |
… | 2625/03/29(土)23:22:50No.1297186367+>うちの母ちゃんの作った大根しいたけちくわ入った水っぽくなった煮物みたいなカレー食うか? |
… | 2725/03/29(土)23:23:18No.1297186535+カレーが美味しいと評判の社内食堂をTVでやってたけど |
… | 2825/03/29(土)23:24:21No.1297186864そうだねx3>うちの母ちゃんの作った大根しいたけちくわ入った水っぽくなった煮物みたいなカレー食うか? |
… | 2925/03/29(土)23:24:22No.1297186876+>おでんの残りをカレーで味変したやつ? |
… | 3025/03/29(土)23:24:31No.1297186929+カレー作るとなんかぼんやりした味になる |
… | 3125/03/29(土)23:24:42No.1297186996+青年の家で出てきたシーフードカレーは美味いとか不味い以前に臭いカレーだった |
… | 3225/03/29(土)23:25:12No.1297187176+大昔に学校で東京タワー行った時に食ったカレーが殺人的に不味かった |
… | 3325/03/29(土)23:25:28No.1297187279+そもそもカレーライスがまずい |
… | 3425/03/29(土)23:25:29No.1297187286+今は分社したり解散したりした最初に所属してた会社の食堂カレーはまずかった |
… | 3525/03/29(土)23:25:31No.1297187297+あるんだろうけど食べたことはない |
… | 3625/03/29(土)23:25:41No.1297187379+自分から変な具材入れれば微妙にはなる |
… | 3725/03/29(土)23:26:08No.1297187526+りんご角切りと大根が両方入ってたカレーはやばかった |
… | 3825/03/29(土)23:26:25No.1297187619そうだねx2色々試して結局こくまろ美味いってなる |
… | 3925/03/29(土)23:26:26No.1297187628+給食で出てきたシーフードカレーはカレーがシーフードに負けてて超生臭かった… |
… | 4025/03/29(土)23:26:52No.1297187770+塩気が不足してるぐらいなら足せば普通にいけるしな |
… | 4125/03/29(土)23:26:56No.1297187796そうだねx1寮食で一回焦げ焦げのカレー出されてびびったよ |
… | 4225/03/29(土)23:27:25No.1297187957そうだねx1「」たちの話を総合するにまずいカレーは水っぽいかカラいばっかりでうまあじがないかの二択な気がする |
… | 4325/03/29(土)23:27:38No.1297188027+林間学校行った時作ったカレーは火が強すぎて焦げたあげく |
… | 4425/03/29(土)23:27:40No.1297188041+レトルトは安くてもまあ商品だからちゃんと食える |
… | 4525/03/29(土)23:28:04No.1297188181+米がまずいカレーに出くわしたことはある |
… | 4625/03/29(土)23:28:31No.1297188331そうだねx1塩辛すぎてまずいカレーというのも世の中には存在する |
… | 4725/03/29(土)23:28:45No.1297188410そうだねx1>林間学校行った時作ったカレーは火が強すぎて焦げたあげく |
… | 4825/03/29(土)23:28:45No.1297188417+プリキュアカレー食べてみたらスパイス感のなくてケチャップ食ってるみたいだった |
… | 4925/03/29(土)23:28:50No.1297188441+>カレーがシーフードに負けてて超生臭かった… |
… | 5025/03/29(土)23:30:22No.1297188980+>塩辛すぎてまずいカレーというのも世の中には存在する |
… | 5125/03/29(土)23:30:58No.1297189201+一回だけスーパーで買った安売りのルー使ったら俺塩入れたっけ?って思うくらいしょっぱかった |
… | 5225/03/29(土)23:31:26No.1297189388+社食のカレーがシャバシャバで毎度萎える |
… | 5325/03/29(土)23:32:08No.1297189648+>社食のカレーがシャバシャバで毎度萎える |
… | 5425/03/29(土)23:32:40No.1297189828+>社食のカレーがシャバシャバで毎度萎える |
… | 5525/03/29(土)23:33:01No.1297189944+とある喫茶店で隠し味のつもりなんだろうけど |
… | 5625/03/29(土)23:33:13No.1297190035+>牛肉炒める時にちょっと塩コショウ入れすぎただけでもしょっぱくなるなって思ったからカレーに対して塩は強いのかな |
… | 5725/03/29(土)23:33:52No.1297190275+>プリキュアカレー食べてみたらスパイス感のなくてケチャップ食ってるみたいだった |
… | 5825/03/29(土)23:34:29No.1297190507+アメリカに行ったときに自称日本食レストランで出てきたカレーは異常に酸っぱくてマズかった |
… | 5925/03/29(土)23:35:07No.1297190751+>唐辛子の辛さとスパイスの辛さと塩辛さは溶け合わないというかそれぞれ別の場所で活躍しちゃうかんじ |
… | 6025/03/29(土)23:35:24No.1297190889+安すぎるカレーも美味しくないけど |
… | 6125/03/29(土)23:35:24No.1297190891+勢いでスパイスセット買っちゃったから消費しないといけない |
… | 6225/03/29(土)23:35:46No.1297191046+>アメリカに行ったときに自称日本食レストランで出てきたカレーは異常に酸っぱくてマズかった |
… | 6325/03/29(土)23:36:20No.1297191259+スパイセットに空見してダメなエージェント…って一瞬思っちゃった |
… | 6425/03/29(土)23:36:27No.1297191309+シーフードカレーとかいうゴミカスがいるじゃん |
… | 6525/03/29(土)23:36:41No.1297191395そうだねx2カレーを不味くするのは簡単だよ水を入れまくってシャバシャバにすればいい |
… | 6625/03/29(土)23:37:20No.1297191660そうだねx1>>アメリカに行ったときに自称日本食レストランで出てきたカレーは異常に酸っぱくてマズかった |
… | 6725/03/29(土)23:37:28No.1297191717+サバカレー自作したときはあんま自分には合わなかった |
… | 6825/03/29(土)23:38:10No.1297191963+>カレーを不味くするのは簡単だよ水を入れまくってシャバシャバにすればいい |
… | 6925/03/29(土)23:38:12No.1297191985+お高いレトルトは何というかビーフシチュー感が出てくる |
… | 7025/03/29(土)23:38:13No.1297191987+市販の安いカレーって大体不味いじゃなくて具が少なくて味が足りないとかそんなんだからね |
… | 7125/03/29(土)23:38:30No.1297192114+昔スーパーの安売りで買ったレトルトが異様に甘ったるくて吐き気がして食えなかったな |
… | 7225/03/29(土)23:38:31No.1297192116+なんていうか高いカレールースパイスに拘ってるのはわかるけど味自体がないっていうか… |
… | 7325/03/29(土)23:38:32No.1297192126+>酸っぱいのはねぇ!もう腐ってるんですよ! |
… | 7425/03/29(土)23:38:59No.1297192288+野菜やシーフードの無駄な水分がとけすぎて米とルーべちゃべちゃになったらまずいと思うよ |
… | 7525/03/29(土)23:39:19No.1297192419+高めのレトルトで評価高いっぽい大勝軒のやつは結構まずい寄りというか明確に合わねえなこれってなった |
… | 7625/03/29(土)23:39:25No.1297192472+玉ねぎ使ったカレー作った日は指が玉ねぎ臭くてニヤニヤする |
… | 7725/03/29(土)23:40:03No.1297192732+水をお鍋に八分 |
… | 7825/03/29(土)23:40:24No.1297192856+>市販の安いカレーって大体不味いじゃなくて具が少なくて味が足りないとかそんなんだからね |
… | 7925/03/29(土)23:41:12No.1297193146+実在したのかデスカレー |
… | 8025/03/29(土)23:42:17No.1297193519+何年か前にセブンイレブンで売ってた安いレトルトは不味くてビックリした |
… | 8125/03/29(土)23:42:51No.1297193738+>高めのレトルトで評価高いっぽい大勝軒のやつは結構まずい寄りというか明確に合わねえなこれってなった |
… | 8225/03/29(土)23:43:17No.1297193892+成型肉サイコロステーキを使うと滲み出る脂が良い感じにというのを真に受けて作ったら脂が酷くて食えた物では無かった |
… | 8325/03/29(土)23:44:44No.1297194470+飲食店で出るカレーは安くても最低限食えるレベルで収まってるがレトルトカレーはその最低限を突破したモンスターが多々潜んでるイメージがある… |
… | 8425/03/29(土)23:45:39No.1297194797そうだねx1ゴールデンカレーだけはどうしても合わなかったんだけど何か良い感じの工夫はあるのだろうか |
… | 8525/03/29(土)23:45:47No.1297194848+駅に昔からあったカレー屋がなくなると聞いて食べに行ったら美味しくなかったよ |
… | 8625/03/29(土)23:46:00No.1297194930+レトルトは安いやつは諦めつくけど300~500円台が結構混沌としてると思う |
… | 8725/03/29(土)23:46:20No.1297195052+レトルトはなんか妙に甘いのと独特な臭いがきになるからある程度ごまかされてる欧風カレーしか買えない… |
… | 8825/03/29(土)23:47:30No.1297195459+>ゴールデンカレーだけはどうしても合わなかったんだけど何か良い感じの工夫はあるのだろうか |
… | 8925/03/29(土)23:47:58No.1297195627+まずいカレー屋はほとんどないけど |
… | 9025/03/29(土)23:49:08No.1297196024+ゴールデンとジャワかバーモンドを混ぜるのが美味しいのに… |
… | 9125/03/29(土)23:51:04No.1297196731+あるからビックリするよね |
… | 9225/03/29(土)23:51:11No.1297196773+これは本当にまずいのか俺に合わないだけなのか判断に迷う時はある |
… | 9325/03/29(土)23:51:14No.1297196794+>旨味が足りなくて辛味ばっかり強いカレーは不味い |
… | 9425/03/29(土)23:51:30No.1297196883+>レトルトはなんか妙に甘いのと独特な臭いがきになるからある程度ごまかされてる欧風カレーしか買えない… |
… | 9525/03/29(土)23:52:50No.1297197338+カレーの王子様を大人になって食べたけどクッソ不味かった |
… | 9625/03/29(土)23:53:12No.1297197478そうだねx2カレーが不味くなくても米が不味いパターンはある |
… | 9725/03/29(土)23:54:32No.1297197943+>ゴールデンカレーだけはどうしても合わなかったんだけど何か良い感じの工夫はあるのだろうか |
… | 9825/03/29(土)23:54:46No.1297198019+>カレーが不味くなくても米が不味いパターンはある |
… | 9925/03/29(土)23:54:59No.1297198097+玉ねぎは茶色くなるまで炒めれば旨味が凄いし |
… | 10025/03/29(土)23:56:07No.1297198511+>玉ねぎは茶色くなるまで炒めれば旨味が凄いし |
… | 10125/03/29(土)23:56:14No.1297198556+中学の合宿で食ったカレーが不味くてびっくりした |
… | 10225/03/29(土)23:56:30No.1297198657+肉の種類でも結構味が変わるから色々試すしかない |
… | 10325/03/29(土)23:56:33No.1297198683そうだねx1最近横濱舶来亭カレーフレークで作ったけどめちゃくちゃ美味かった |
… | 10425/03/29(土)23:56:38No.1297198721+おかわり自由のカレー屋に行ったことあるんだが |
… | 10525/03/29(土)23:57:02No.1297198876+玉ねぎは切ったあと一度レンチンすると炒めた時にすぐ茶色になる |
… | 10625/03/29(土)23:57:07No.1297198903+キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 10725/03/29(土)23:57:28No.1297199022+中学の修学旅行の時東京タワーの食堂で喰わされたカレーはだいぶ不味い寄りだったな |
… | 10825/03/29(土)23:57:50No.1297199144+具無しかつ2倍希釈で薄めたカレーは不味い汁物って感じの失敗作で残してしまった |
… | 10925/03/29(土)23:58:32No.1297199381そうだねx3食えないレベルは今まであったことないけどおいしくないのは普通にあるよね |
… | 11025/03/29(土)23:59:29No.1297199738+>>ゴールデンカレーだけはどうしても合わなかったんだけど何か良い感じの工夫はあるのだろうか |
… | 11125/03/29(土)23:59:46No.1297199843+最近業務スーパーで飴色になるまで炒めてある玉ねぎの冷食買うようになってからすげえ楽になった |
… | 11225/03/30(日)00:01:59No.1297200696+いや和食さとの食べ放題で出てくるカレーはとんでもなくまずかったけど |
… | 11325/03/30(日)00:03:25No.1297201133+松屋のカレーは残しそうになった |
… | 11425/03/30(日)00:04:19No.1297201396+玉ねぎはしんなりするくらいでいいと思うけどね |
… | 11525/03/30(日)00:06:26No.1297202026+>松屋のカレーは残しそうになった |
… | 11625/03/30(日)00:06:34No.1297202057+岩手のホテルで出た生のリンゴがいっぱい入ったホワイトカレーは前衛的な味で誰も手をつけてなかった |
… | 11725/03/30(日)00:07:20No.1297202283+>岩手のホテルで出た生のリンゴがいっぱい入ったホワイトカレーは前衛的な味で誰も手をつけてなかった |
… | 11825/03/30(日)00:07:25No.1297202311+>松屋のカレーは残しそうになった |
… | 11925/03/30(日)00:07:39No.1297202381+まあトマトだしいけるだろう…と余ってたミネストローネを入れたら何やっても酸味が消えなくなったよ |
… | 12025/03/30(日)00:09:03No.1297202828+電力中央研究所の食堂のカレー |
… | 12125/03/30(日)00:09:20No.1297202920+まずいカレーって薄いか別の味がするかでそもそもカレー味からはみ出ているよな |
… | 12225/03/30(日)00:09:43No.1297203035そうだねx1昔食ったすき家のカレーがこの世のものと思えない程クソだったな |
… | 12325/03/30(日)00:09:51No.1297203068+トマトの酸味は加熱したら消えるよ |
… | 12425/03/30(日)00:10:40No.1297203360そうだねx1>まずいカレーって薄いか別の味がするかでそもそもカレー味からはみ出ているよな |
… | 12525/03/30(日)00:10:59No.1297203462+松屋のカレーはフルーツ感と辛味は強いけど奥行きがなくてあれは牛丼の具を混ぜる前提なのかなって |
… | 12625/03/30(日)00:12:45No.1297204079+安いレトルトは同じ種類のを頻繁に食べてると急に不味く感じるようになるから困る |
… | 12725/03/30(日)00:14:11No.1297204531+>カレーの王子様を大人になって食べたけどクッソ不味かった |
… | 12825/03/30(日)00:14:23No.1297204591+>岩手のホテルで出た生のリンゴがいっぱい入ったホワイトカレーは前衛的な味で誰も手をつけてなかった |
… | 12925/03/30(日)00:15:17No.1297204859+>>岩手のホテルで出た生のリンゴがいっぱい入ったホワイトカレーは前衛的な味で誰も手をつけてなかった |
… | 13025/03/30(日)00:15:30No.1297204920+>おかわり自由のカレー屋に行ったことあるんだが |
… | 13125/03/30(日)00:15:44No.1297204977+>あれ以来一度も食ってないが今はさすがにあそこまでひどくないと信じたい |
… | 13225/03/30(日)00:16:12No.1297205119+すき家のカレーは時々よくなったかな…と試しては後悔するのを繰り返してる |
… | 13325/03/30(日)00:16:25No.1297205165+カレーに合わない食材はないとはよく言われるけどやっぱり限度はあるよね… |
… | 13425/03/30(日)00:16:31No.1297205201+うんこ味のカレーは? |
… | 13525/03/30(日)00:16:47No.1297205297+油分が多過ぎると不味くなると聞いた |
… | 13625/03/30(日)00:17:37No.1297205541+すき家のホロホロチキンカレー?あれは美味しいと思うよ |
… | 13725/03/30(日)00:18:11No.1297205684+>>>岩手のホテルで出た生のリンゴがいっぱい入ったホワイトカレーは前衛的な味で誰も手をつけてなかった |
… | 13825/03/30(日)00:18:48No.1297205885+>油分が多過ぎると不味くなると聞いた |
… | 13925/03/30(日)00:19:40No.1297206154+>ビュッフェだったけど特産品を無理くり活用してみた感が強かった |
… | 14025/03/30(日)00:19:47No.1297206181+>油分が多過ぎると不味くなると聞いた |
… | 14125/03/30(日)00:22:23No.1297206939+すき家のカレーよりはなか卯やまつやのカレーの方が好み |
… | 14225/03/30(日)00:22:29No.1297206973+>俺の作るカレーはおいしくない |
… | 14325/03/30(日)00:22:33No.1297206997+民泊に止まった時のシャバシャバカレーはガチで不味かった |
… | 14425/03/30(日)00:25:47No.1297208019+ガキの頃に町内会かなんかの集まりで子供達でカレー作ってたらシメで食通気取りのおっさんに変な香辛料ぶっ込まれたやつがミントみたいな味しかしなくて無理だった |
… | 14525/03/30(日)00:26:01No.1297208105+美味い不味い以前にカレーが嫌いで食えないって知り合いいるな |
… | 14625/03/30(日)00:26:56No.1297208405+>美味い不味い以前にカレーが嫌いで食えないって知り合いいるな |
… | 14725/03/30(日)00:27:50No.1297208696+ルー入れたあと混ぜないで加熱すると鍋にルーが貼り付いて焦げて全然カレーじゃなくなるんだよな |
… | 14825/03/30(日)00:27:57No.1297208731+大勢でつくるカレーにへんなものぶっこまれる危険性は和歌山の事件で学んだんじゃなかったっけ… |
… | 14925/03/30(日)00:31:10No.1297209702+ずっとゴールデン食べてたけどこれ割と癖ある方だったんだね |
… | 15025/03/30(日)00:32:04No.1297209982+>大勢でつくるカレーにへんなものぶっこまれる危険性は和歌山の事件で学んだんじゃなかったっけ… |
… | 15125/03/30(日)00:32:43No.1297210184+>ずっとゴールデン食べてたけどこれ割と癖ある方だったんだね |
… | 15225/03/30(日)00:35:06No.1297210915+しょっぱいとげんなりする |
… | 15325/03/30(日)00:37:40No.1297211636+ゴールデンカレーはスパイス感が強いね |
… | 15425/03/30(日)00:38:08No.1297211790+基本的に辛いと美味い |
fu4829263.jpg 1743257510748.png