二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743242575470.jpg-(342582 B)
342582 B25/03/29(土)19:02:55No.1297076078そうだねx14 20:12頃消えます
マントいいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/29(土)19:03:45No.1297076388そうだねx14
学校の名前までそれっぽいじゃん
225/03/29(土)19:04:02No.1297076491そうだねx18
学帽も欲しくなるやつじゃん…
325/03/29(土)19:04:39No.1297076719そうだねx16
不評で廃止されたって…
425/03/29(土)19:04:43No.1297076749そうだねx38
ライドウ...
525/03/29(土)19:05:16No.1297076926そうだねx3
色的にシルエットがぼやっとしちゃったんだろうな
625/03/29(土)19:06:02No.1297077187+
ケープとかで代用できないかな
725/03/29(土)19:06:50No.1297077513そうだねx37
ずっと風ではためいてくれてれば多少は絵にもなるんだろうがこの色でこの生地の分厚さはまあそりゃ墓石
825/03/29(土)19:07:02No.1297077582+
学生帽も欲しい
925/03/29(土)19:07:37No.1297077765そうだねx26
第三者視点としてはクソカッコいいけど自分で着るなら不評なのもうなずける
1025/03/29(土)19:07:46No.1297077831そうだねx10
カッコいいけど女の子には無用すぎる…
1125/03/29(土)19:08:16No.1297078033そうだねx7
ギャルがこれと学帽かぶってたら最高じゃね?
1225/03/29(土)19:08:40No.1297078179そうだねx4
二次元絵ならありだけどリアルなら…
1325/03/29(土)19:08:49No.1297078236そうだねx4
大正ロマン溢れてて素敵だけど
似合う体型が限られそうだな…
1425/03/29(土)19:09:08No.1297078366+
小太刀を忍ばせるのは乙女のたしなみ
1525/03/29(土)19:09:33No.1297078536そうだねx8
>ギャルがこれと学帽かぶってたら最高じゃね?
学帽被った墓石になるだけだと思う…
1625/03/29(土)19:09:37No.1297078563+
野宿したり傘なしで雨の中を行くには便利だな
1725/03/29(土)19:09:51No.1297078653そうだねx1
薄手のコートみたいなもんじゃないのかマントって
1825/03/29(土)19:10:11No.1297078774そうだねx11
ただでさえかっこいいマントにかっこいい通り名まであってさらにかっこいい何が不満なんだ
1925/03/29(土)19:10:52No.1297079039+
痴漢被害の予防にはいいかも
2025/03/29(土)19:12:51No.1297079785そうだねx11
色が良くないよ色が
2125/03/29(土)19:12:52No.1297079792+
バンカラかっこいいけど使いにくかったんだろうね…
2225/03/29(土)19:13:39No.1297080094そうだねx8
歩く墓石…?
からの写真見たら歩く墓石だこれ!
2325/03/29(土)19:13:44No.1297080126そうだねx6
歩く墓石ってなんかアンダーテイカーみたいでかっこよくない?
2425/03/29(土)19:13:45No.1297080133+
これを墓石とか言っちゃう方がおかしいだろ
2525/03/29(土)19:14:45No.1297080476そうだねx3
やっぱサーベル拵えの刀がないと格好つかないな
2625/03/29(土)19:14:51No.1297080532そうだねx6
>ただでさえかっこいいマントにかっこいい通り名まであってさらにかっこいい何が不満なんだ
相当スタイルよくないとマントって似合わないから…
2725/03/29(土)19:15:16No.1297080678そうだねx3
なんだよ歩く墓石って!
上着羽織ってるだけのヤーさんみたいでいいだろ!
2825/03/29(土)19:15:27No.1297080767+
ステッチでも強調してれば印象違ったかな
2925/03/29(土)19:15:27No.1297080769そうだねx3
今見たらマントかっけぇけど80年代のセンスからしたらダサく見えるのは仕方ない
3025/03/29(土)19:16:36No.1297081211そうだねx3
やっぱ色は黒っしょ!
3125/03/29(土)19:16:42No.1297081252そうだねx1
>相当スタイルよくないとマントって似合わないから…
999の鉄朗は似合ってたし…
3225/03/29(土)19:16:50No.1297081298+
冬服に合わせるってことは厚手ではためかないようにしないとだろうし墓石もやむなし
3325/03/29(土)19:17:15No.1297081455そうだねx1
色が悪いよ色が
3425/03/29(土)19:17:24No.1297081503そうだねx1
デカパイコンプレックスが着てるとか…どうでしょうか…!
3525/03/29(土)19:17:26No.1297081515そうだねx5
写真が本当に墓石すぎる…
3625/03/29(土)19:17:32No.1297081569+
シルエットとラインにメリハリが無いのが痛い
3725/03/29(土)19:17:53No.1297081705+
もう少し黒か白に寄ってたらだったらまだ様になってたかもしれない
3825/03/29(土)19:18:07No.1297081790そうだねx3
黒じゃなくて灰色で四角いシルエットだから歩く墓石って呼ばれても仕方がない
3925/03/29(土)19:18:11No.1297081831+
男子校だったらめっちゃ好評だったろうに…
4025/03/29(土)19:18:37No.1297082005そうだねx2
資料写真見るとイラストみたいな台形のシルエットじゃなくて
それこそ石碑みたいな上が丸くてストンと落ちるシルエットでクソダサいと思う
4125/03/29(土)19:18:53No.1297082115そうだねx1
オイ見ろよ
二つ名持ちだ…
4225/03/29(土)19:19:26No.1297082326+
白生地に金色の装飾付けたらフィクションでの生徒会っぽくていけるって!
4325/03/29(土)19:19:31No.1297082356そうだねx2
だってこれスタイル良くないとさぁ…
4425/03/29(土)19:19:45No.1297082448+
高い
分厚いから重い
洗濯しづらい
歩く墓石呼ばわりされる
そりゃ不評だわ
4525/03/29(土)19:20:03No.1297082564そうだねx2
墓石呼ばわりは後ろにプリーツが入ってないスカートのせいという話もある
4625/03/29(土)19:20:29No.1297082723+
こういうのってTVとかじゃないとなかなか情報集まらないよね
4725/03/29(土)19:20:31No.1297082739+
>オイ見ろよ
>二つ名持ちだ…
歩く墓石!
4825/03/29(土)19:20:34No.1297082759+
この歳で今帝を成敗している連中だ面構えが違う
4925/03/29(土)19:21:03No.1297082943そうだねx4
>ただでさえかっこいいマントにかっこいい通り名まであってさらにかっこいい何が不満なんだ
歩く墓石なんて仇名で呼ばれたら灰色の青春にも程があるだろ…
5025/03/29(土)19:21:14No.1297083026そうだねx2
巨乳が着るとすげえデブに
5125/03/29(土)19:21:32No.1297083130+
ダッシュした時とかすごいテンション上がりそう
5225/03/29(土)19:21:54No.1297083256+
天王寺って地名まじかっこいいよね…
仕事場あたりだけどこれだけでテンション上がる
5325/03/29(土)19:22:00No.1297083291そうだねx1
写真見た感じとんでもない着ぶくれするっぽいしまぁ不評だよね
5425/03/29(土)19:22:08No.1297083337そうだねx7
>だってこれスタイル良くないとさぁ…
これどんなスタイルの良さも殺す代物じゃないかな
5525/03/29(土)19:22:17No.1297083394+
>だってこれスタイル良くないとさぁ…
別資料が出てきてそこに載ってた写真は
身長わからないけどモデルさんみたいな子が来てるやつは本当にかっこよかった
5625/03/29(土)19:22:34No.1297083504そうだねx4
男子校なら生き残ってたかもしれん
5725/03/29(土)19:22:58No.1297083656そうだねx1
魔を狩ってそうなマント
5825/03/29(土)19:23:06No.1297083709+
後ろから見た時想像すると笑える
5925/03/29(土)19:23:13No.1297083752+
灰色が良くないよ灰色が…
6025/03/29(土)19:23:15No.1297083769そうだねx1
ポンチョみたいで可愛いんだけどな
素材感と色合いが良くなかったな
6125/03/29(土)19:23:19No.1297083792そうだねx1
前しっかり閉じるか広げるかで印象変わりすぎでしょマント
6225/03/29(土)19:23:53No.1297083998+
>ただでさえかっこいいマントにかっこいい通り名まであってさらにかっこいい何が不満なんだ
普通に重くて邪魔くさそう
洗濯面倒そう
6325/03/29(土)19:24:21No.1297084190+
阿倍野とか天王寺から歩いてる子のほうが多いんだろうけど
最寄り駅の四天王寺前夕陽ヶ丘もかなりいい名前してる
6425/03/29(土)19:24:24No.1297084199そうだねx1
常に後ろにはためくように風を受けねばならぬのか
6525/03/29(土)19:24:27No.1297084230そうだねx2
>男子校なら生き残ってたかもしれん
多分実際に着るとなると面倒になると思うぞ
6625/03/29(土)19:24:28No.1297084232そうだねx1
>巨乳が着るとすげえデブに
正直これ着て太って見えるは巨乳とか関係なく出てくるというかむしろスタイル隠すにはいいかもしれん
6725/03/29(土)19:24:30No.1297084249そうだねx3
>ただでさえかっこいいマントにかっこいい通り名まであってさらにかっこいい何が不満なんだ
普段着としてのマントは別にカッコよくねえから…
6825/03/29(土)19:24:37No.1297084299+
手を出す穴あるんだ…
6925/03/29(土)19:24:45No.1297084352+
でっかい鎌とか日本刀を装備したくなる
7025/03/29(土)19:24:51No.1297084394そうだねx2
マン◯オオオオ
7125/03/29(土)19:24:59No.1297084448+
>常に後ろにはためくように風を受けねばならぬのか
吹きすさぶ風がよく似合ってしまう…
7225/03/29(土)19:25:09No.1297084518そうだねx5
2次元だとなんかいい感じだけど
現実だとストーンとしててうn…となる
7325/03/29(土)19:25:20No.1297084585そうだねx2
これが不人気とか感覚が昭和か
7425/03/29(土)19:25:27No.1297084628+
四天王寺のある天王寺区の隣は
阿倍野区…つまりおわかりですね
ちなみに西成もとなりだからそっち方面もいける
7525/03/29(土)19:25:34No.1297084679+
ここ偏差値結構高いよ
ただ下品な女が多い印象あって苦手
7625/03/29(土)19:26:00No.1297084848そうだねx10
>これが不人気とか感覚が昭和か
というかこれが現実で人気になると思う方が二次元脳すぎる
7725/03/29(土)19:26:05No.1297084876+
カッコいい…
7825/03/29(土)19:26:08No.1297084889そうだねx6
>これが不人気とか感覚が昭和か
むしろコレがいいと感じるのは昭和のセンスじゃねえのか
7925/03/29(土)19:26:09No.1297084896そうだねx1
>大正ロマン溢れてて素敵だけど
>似合う体型が限られそうだな…
森英恵デザインらしいから
普通の女子高生体型では無く背が高くて細いモデル体型なら凄く格好良かったんだろうね
8025/03/29(土)19:26:15No.1297084935そうだねx2
インバネスは!?
インバネスはないの!?
8125/03/29(土)19:26:19No.1297084959そうだねx1
二次元補正の無いマントは野暮ったい…
8225/03/29(土)19:26:31No.1297085051そうだねx2
>これが不人気とか感覚が昭和か
カバン背負えないだろこれ
人気出るわけが無え
8325/03/29(土)19:26:35No.1297085074+
黒ならね…
8425/03/29(土)19:26:45No.1297085142+
葛葉ライドウ?
8525/03/29(土)19:26:51No.1297085187+
デザインだけでなく実用面でもあまりにカス
8625/03/29(土)19:26:56No.1297085212そうだねx6
>普通の女子高生体型では無く背が高くて細いモデル体型なら凄く格好良かったんだろうね
そういうモデル体型もすとーんと起伏が無くなるマントだぞ
8725/03/29(土)19:27:02No.1297085248+
墓石呼ばわりが不評感に表れてる
8825/03/29(土)19:27:12No.1297085320そうだねx1
中に着る制服とカラー一緒にするのはないなあ
イラストくらい柔らかい素材ならたなびく感じが出るんだろうけど
8925/03/29(土)19:27:27No.1297085410+
実物の写真も見たけど滅茶苦茶重そうだったな
9025/03/29(土)19:27:27No.1297085414+
黒と赤を用意しておけば…
9125/03/29(土)19:27:38No.1297085480そうだねx3
>これが不人気とか感覚が昭和か
昭和だよ
9225/03/29(土)19:27:47No.1297085538そうだねx3
かっけえと思っても自分で着たらうん…ってなるの良くあるからまあね
9325/03/29(土)19:27:53No.1297085586+
通称もかっこいいと思うぜ
9425/03/29(土)19:27:56No.1297085604そうだねx1
3,40年前なら古くさいとなっても今なら逆に新鮮かもしれないし…
9525/03/29(土)19:27:59No.1297085627+
冬服は可愛いのになぁ
9625/03/29(土)19:27:59No.1297085633+
こういうのだったら女子に受けたのだろうか?
fu4827918.jpg
9725/03/29(土)19:28:01No.1297085639+
そのアームホールから手を出してる姿見たら笑っちゃうと思う
9825/03/29(土)19:28:26No.1297085814そうだねx4
>こういうのだったら女子に受けたのだろうか?
>fu4827918.jpg
ホグワーツ!
9925/03/29(土)19:28:28No.1297085823+
似合う似合わない以前に邪魔だろこれ
10025/03/29(土)19:28:28No.1297085824そうだねx1
現実の服はボリューム感出そうとすると相応の仕組みいるからな
10125/03/29(土)19:28:29No.1297085830+
企画出した人はマント付き灰色学生服エアプだったのかな
10225/03/29(土)19:28:34No.1297085859そうだねx1
>>普通の女子高生体型では無く背が高くて細いモデル体型なら凄く格好良かったんだろうね
>そういうモデル体型もすとーんと起伏が無くなるマントだぞ
墓石すぎる…
10325/03/29(土)19:28:44No.1297085907そうだねx2
灰一色なのが悪いよー
10425/03/29(土)19:28:46No.1297085915+
>インバネスは!?
>インバネスはないの!?
昔イオンで一度だけ着てる人みたことあるなリアルインバネス
10525/03/29(土)19:28:48No.1297085931+
生地厚くてシワも出ないし無地だと情報量の少なさがすごい
10625/03/29(土)19:28:50No.1297085942+
>二次元補正の無いマントは野暮ったい…
野暮ったさを消そうとすると本来の性能がなくなるから実質コスプレ衣装になる
10725/03/29(土)19:29:09No.1297086064+
「」はなんでお洒落しないの?
10825/03/29(土)19:29:14No.1297086103+
書き込みをした人によって削除されました
10925/03/29(土)19:29:17No.1297086122+
想像でしか無いけどワンサイズしかなかったんじゃないかなって位に似合ってない
11025/03/29(土)19:29:25No.1297086175そうだねx1
>そのアームホールから手を出してる姿見たら笑っちゃうと思う
百合棒かも知れないだろ!!
11125/03/29(土)19:29:37No.1297086268そうだねx1
>そういうモデル体型もすとーんと起伏が無くなるマントだぞ
墓石だけに?
11225/03/29(土)19:29:39No.1297086278そうだねx1
>歩く墓標は他人事だとかっけえ…ってなるけど言われる側だと微妙になる何とも言えないやつだな…
墓標ならまだカッコいいだろ
墓石はちょっとダサい
11325/03/29(土)19:29:51No.1297086357+
女子の制服なんて機能より見た目重視だろって気もするけど
見た目自体が受けなかったんだろうか
11425/03/29(土)19:29:56No.1297086392+
歩く墓石と呼ばれるやぼったい女学生…
実は清明の血を引く凄腕の美少女退魔士!
ありきたりすぎてエロ漫画くらいにしかならなそう
11525/03/29(土)19:29:58No.1297086409+
並んで歩いたりすると墓石感が増しそう
11625/03/29(土)19:30:04No.1297086452+
利便性も防寒性もクソだからな…
11725/03/29(土)19:30:46No.1297086739そうだねx1
鞄どうするんだよって問題が解決しない限りマントが受ける可能性はない
11825/03/29(土)19:31:02No.1297086822+
裏地に大量の武器隠してるやつ
11925/03/29(土)19:31:10No.1297086872+
>女子の制服なんて機能より見た目重視だろって気もするけど
>見た目自体が受けなかったんだろうか
大阪の人混みの中で墓石がポツンといるところを想像してほしい
12025/03/29(土)19:31:30No.1297087010+
歩く墓石って鬼太郎に出てくる塗り壁みたいなニュアンスがある
12125/03/29(土)19:31:40No.1297087054+
>女子の制服なんて機能より見た目重視だろって気もするけど
>見た目自体が受けなかったんだろうか
見ればわかるけど体のシルエット完全に消す
雨合羽みたいなもんだからそりゃ受けんと思う
12225/03/29(土)19:31:58No.1297087164+
2次元もそうだけどコスプレ用の制服ってすげえ生地がペラくて安っぽいからな
現実の制服もっと生地がしっかりしてるし
それでもブレザーとか可愛さ演出できてるのすごいと思うけど
12325/03/29(土)19:32:11No.1297087245そうだねx3
まぁ携帯している武器を隠すとか内側に試験管を大量に仕込む目的じゃなかったら着ないよね
12425/03/29(土)19:32:17No.1297087289+
>女子の制服なんて機能より見た目重視だろって気もするけど
>見た目自体が受けなかったんだろうか
鞄持ちづらいのも致命的だけどバスと電車でもクソ面倒
機能をある程度無視するのも限度がある
12525/03/29(土)19:32:23No.1297087342+
上半身だけ身体にピッタリ張り付くようなマントにしよう
マントの意味ないかもだが
12625/03/29(土)19:32:27No.1297087367そうだねx1
創作の世界の衣装は気軽に重力無視できるからな
12725/03/29(土)19:32:29No.1297087381+
>裏地に大量の武器隠してるやつ
大量の投げナイフをぶら下げてるのいいよね
12825/03/29(土)19:33:01No.1297087593+
>黒と赤を用意しておけば…
fu4827935.jpeg
カラビニエリかな?
12925/03/29(土)19:33:12No.1297087660+
今年スーツに合わせるコート買い替えで
気の迷いてインバネスコート買いそうになった
13025/03/29(土)19:33:49No.1297087940+
参考資料からしてシルエットがデブるのが見て取れる
そりゃJK嫌がるって
13125/03/29(土)19:34:05No.1297088048+
これで拡散ゲッタービーム撃てる
13225/03/29(土)19:34:08No.1297088077+
>カラビニエリかな?
国家憲兵隊いいよな
13325/03/29(土)19:34:11No.1297088102+
>fu4827935.jpeg
結局防寒着としてはいらねえとしか言いようがねえな…
13425/03/29(土)19:34:22No.1297088162+
男は肩幅しっかりしてるからまだマシではあるんだよな
女のマントはなんというかシルエットがよくない
13525/03/29(土)19:34:49No.1297088349+
やっぱサーベル無いとだめだな!
13625/03/29(土)19:34:56No.1297088387+
https://x.com/cloak_cape/status/1867522158572056870
スタイルが良いと結構似合うんだけどなあ…
この着てる人は生徒なのかモデルなのか
13725/03/29(土)19:35:01No.1297088413+
ステンカラーコートみたいだ
13825/03/29(土)19:35:17No.1297088508そうだねx1
>今年スーツに合わせるコート買い替えで
>気の迷いてインバネスコート買いそうになった
🤖もっと迷えばよかったのに!!
🤖買えばいいのに!!
13925/03/29(土)19:35:26No.1297088566そうだねx10
これがいいと言うのは二次元のテロテロ生地で考えすぎてると思う
14025/03/29(土)19:35:31No.1297088600+
なんか独特の魅力あるよね
14125/03/29(土)19:35:32No.1297088606そうだねx1
機能性もダメ
デザインもダメ
順当に嫌がられて消えただけなのでは?
14225/03/29(土)19:35:41No.1297088660+
美少女以外が着ると微妙な顔が強調されるから最悪だろうな
美少女専用ファッション
14325/03/29(土)19:35:48No.1297088694+
短刀とピストルがないと締まらないよ
14425/03/29(土)19:36:06No.1297088809+
今は紫外線対策にこういうの必要な気がする
14525/03/29(土)19:36:07No.1297088815+
学ランもそうだけど成長を見越してオーバーサイズなのを買ってるからダサく見えるのもありそう
14625/03/29(土)19:36:09No.1297088829+
>スタイルが良いと結構似合うんだけどなあ…
>この着てる人は生徒なのかモデルなのか
やっぱり同色なのもよくないってこれ!
14725/03/29(土)19:36:10No.1297088831そうだねx4
>美少女以外が着ると微妙な顔が強調されるから最悪だろうな
>美少女専用ファッション
美少女でももっと着やすいやつ着たいと思うよ
14825/03/29(土)19:36:17No.1297088891+
油断してたら後ろの裾がドアに挟まれそう
14925/03/29(土)19:36:26No.1297088947+
まあ配色も悪いよね…
15025/03/29(土)19:36:33No.1297088985+
資料写真見るとまあ不評だろうなこりゃ
15125/03/29(土)19:36:38No.1297089024そうだねx1
こんなん仁科係長の性癖じゃねーか…
まぁいいか…
15225/03/29(土)19:36:41No.1297089057そうだねx4
>美少女以外が着ると微妙な顔が強調されるから最悪だろうな
>美少女専用ファッション
こういうこと言われるのも普通に嫌だろうなって
15325/03/29(土)19:37:00No.1297089187+
学校指定のピーコートだせーなと思いながら着てたけどこれよりはマシだったな…
15425/03/29(土)19:37:10No.1297089247+
肩パット入ってればもうちょっとシルエットよくなりそうではあるけど
15525/03/29(土)19:37:24No.1297089351+
>これがいいと言うのは二次元のテロテロ生地で考えすぎてると思う
需要はともかく今の高性能な素材ならいい感じのマントを作れそうだな
15625/03/29(土)19:37:43No.1297089499+
イラストが欺瞞過ぎる
15725/03/29(土)19:37:47No.1297089520そうだねx4
リアルな太さだとダサさしかないな
15825/03/29(土)19:38:04No.1297089627+
ちょっと長いよ
あとガンベルトが必要だよ
15925/03/29(土)19:38:07No.1297089641+
ゴアテックで作るか新マント
16025/03/29(土)19:38:15No.1297089691そうだねx3
>https://x.com/cloak_cape/status/1867522158572056870
>スタイルが良いと結構似合うんだけどなあ…
>この着てる人は生徒なのかモデルなのか
この子も前閉じたら墓石じゃね?
16125/03/29(土)19:38:15No.1297089695+
>結局防寒着としてはいらねえとしか言いようがねえな…
多分これ防寒具というより伝統的な刀剣への防具という側面が強い気がするな…
16225/03/29(土)19:38:20No.1297089723+
細身で高身長じゃないと墓石になっちゃうのか
それでも顔によっては帝都大戦だろうが
16325/03/29(土)19:38:21No.1297089734+
>肩パット入ってればもうちょっとシルエットよくなりそうではあるけど
そんなことしたら余計昭和にならない?
16425/03/29(土)19:38:28No.1297089780+
>これがいいと言うのは二次元のテロテロ生地で考えすぎてると思う
実際のマントはアニメみたいにヒラヒラしないしな…
ヒラヒラされたら防寒防塵の意味ないし
16525/03/29(土)19:38:45No.1297089907+
日本でマントが必要になる場面がない
16625/03/29(土)19:38:58No.1297089996+
>https://x.com/cloak_cape/status/1867522158572056870
>スタイルが良いと結構似合うんだけどなあ…
>この着てる人は生徒なのかモデルなのか
全員スラッとしてるな…これは普通の子には辛い
16725/03/29(土)19:39:07No.1297090059+
真面目な話サーベルみたいなのに引っかかって常に前が半分開いてる感じだと格好良さそう
16825/03/29(土)19:39:10No.1297090090そうだねx2
>>https://x.com/cloak_cape/status/1867522158572056870
>>スタイルが良いと結構似合うんだけどなあ…
>>この着てる人は生徒なのかモデルなのか
>この子も前閉じたら墓石じゃね?
俺ならおい!ぬりかべが歩いてるぜ!って揶揄する
16925/03/29(土)19:39:26No.1297090201+
やっぱいい感じの色した中身と学帽が必要なんじゃないか?
17025/03/29(土)19:39:28No.1297090208+
>https://x.com/cloak_cape/status/1867522158572056870
スレ画の絵もだけど手を使って翻さないと見た目的には結局ダメなんじゃねえかな…
17125/03/29(土)19:39:30No.1297090224+
>ちょっと長いよ
>あとガンベルトが必要だよ
ダスターはちょっと上級者向けすぎる
17225/03/29(土)19:39:35No.1297090259+
モデルが着て写真撮るときは後ろ洗濯バサミで止めてシルエット細くしたり色々細工するからスレ画の写真が真実と思ったほうがいいよ
17325/03/29(土)19:39:44No.1297090319+
ゴテゴテさせたり色数増やすと高額になるからケチってクソダサ化した片鱗がちらほら見える
17425/03/29(土)19:39:49No.1297090344+
マントクッソ重たいんだよな
着るとびっくりする
そしてほぼ日本だと要らない…
17525/03/29(土)19:40:00No.1297090411そうだねx1
スケッチの段階ではノリノリだったんだろう森英恵
17625/03/29(土)19:40:09No.1297090470+
>>黒と赤を用意しておけば…
>fu4827935.jpeg
>カラビニエリかな?
マジでイカすぜ
17725/03/29(土)19:40:10No.1297090476+
マントが黒いのって理由あったんだな
17825/03/29(土)19:40:19No.1297090526そうだねx1
>>黒と赤を用意しておけば…
>fu4827935.jpeg
>カラビニエリかな?
…やっぱ人選ぶファッションじゃないか?
17925/03/29(土)19:40:35No.1297090648+
ドーマンセーマン
18025/03/29(土)19:40:44No.1297090710+
>真面目な話サーベルみたいなのに引っかかって常に前が半分開いてる感じだと格好良さそう
防寒具…
18125/03/29(土)19:41:05No.1297090862+
俺が着たら魔人加藤になるよ
18225/03/29(土)19:41:21No.1297090985+
ホルスターと日本刀が欲しくなる
18325/03/29(土)19:41:35No.1297091082+
モリハナエデザインなんだぞ
18425/03/29(土)19:41:42No.1297091146そうだねx4
>https://x.com/cloak_cape/status/1867522158572056870
>スタイルが良いと結構似合うんだけどなあ…
>この着てる人は生徒なのかモデルなのか
これ手でマントめくって中見せるポーズしてるから良く見えるだけなんだ
18525/03/29(土)19:41:57No.1297091240そうだねx3
やっぱ制帽とサーベルとブーツは絶対いるよな…
18625/03/29(土)19:42:06No.1297091306そうだねx9
>俺が着たら魔人加藤になるよ
自慢か?
18725/03/29(土)19:42:31No.1297091513+
ガンダムデスサイズもアクティブクロークを閉じていたら
あまりかっこよくないもんな…
18825/03/29(土)19:42:55No.1297091690そうだねx1
>…やっぱ人選ぶファッションじゃないか?
カラビニエリでさえ前閉じると微妙だからな…
fu4827964.jpeg
18925/03/29(土)19:42:56No.1297091694+
校門は高い墓石に普通の墓石に低い墓石により取り見取りだ
19025/03/29(土)19:43:15No.1297091819+
ロングコートとかもそうだけどある程度身長か脚の長さ無いと着こなせなくない?
19125/03/29(土)19:43:45No.1297092065+
>女子の制服なんて機能より見た目重視だろって気もするけど
>見た目自体が受けなかったんだろうか
重くて動きにくいのは女子のが嫌がるだろ
19225/03/29(土)19:43:52No.1297092115+
定着してないのが全てよ…
19325/03/29(土)19:44:15No.1297092304+
>>…やっぱ人選ぶファッションじゃないか?
>カラビニエリでさえ前閉じると微妙だからな…
>fu4827964.jpeg
黒い墓石だ!
19425/03/29(土)19:44:39No.1297092485+
でも『墓石』という二つ名で呼ばれるのはちょっとかっこいいな
19525/03/29(土)19:44:51No.1297092596+
女子の制服は機能より見た目重視だけどJK自体は機能重視よね
見てみろよ寒い日のスカートジャージしてるJK
19625/03/29(土)19:44:59No.1297092660+
>ロングコートとかもそうだけどある程度身長か脚の長さ無いと着こなせなくない?
あとは画になるような重量感にしようと思うと超薄い生地しか使えないという大いなる矛盾がある
19725/03/29(土)19:45:04No.1297092696+
でも226事件の反乱将校のマントはかっこよかったし…
19825/03/29(土)19:45:11No.1297092751+
>fu4827964.jpeg
なんかずんぐりに見えるけど脱いだら高身長マッチョなんだろうなって
難しいなマントって
19925/03/29(土)19:45:26No.1297092867+
年頃の子ならマジで誰も着なそうだな…
20025/03/29(土)19:45:31No.1297092914+
マントいいよね…
ケープいいよね…
インバネスいいよね…
トンビいいよね…
二重回しいいよね…
20125/03/29(土)19:45:55No.1297093104+
四天王寺の冬は知ってる時期のはすげえいい生地っぽい学校指定コートだな
ピーコート着てる女子かわいかったよ
脱いだら墓石出てくるけど
20225/03/29(土)19:46:00No.1297093135そうだねx2
>ゴテゴテさせたり色数増やすと高額になるからケチってクソダサ化した片鱗がちらほら見える
高額化って結局生徒側の負担に跳ね返って使われないからな…
20325/03/29(土)19:46:01No.1297093145+
>>>…やっぱ人選ぶファッションじゃないか?
>>カラビニエリでさえ前閉じると微妙だからな…
>>fu4827964.jpeg
>黒い墓石だ!
これ儀仗銃隠してるから機能的なのよね
マントじゃないと無理だし
20425/03/29(土)19:46:03No.1297093157+
紺とか黒ならと思ったけど暑そうだな…
20525/03/29(土)19:46:05No.1297093169+
仏教系のとこじゃん
20625/03/29(土)19:46:17No.1297093251+
タクティカルアドバンテージをJKに説明できなかった学校側が悪い
20725/03/29(土)19:46:29No.1297093337そうだねx1
マント似合う奴なんてあったことねえしそもそも着てる奴を見たこともねえ気がする…
20825/03/29(土)19:46:32No.1297093361そうだねx1
>紺とか黒ならと思ったけど暑そうだな…
そもそも夏は使わないでしょ
20925/03/29(土)19:46:35No.1297093397+
>女子の制服は機能より見た目重視だけどJK自体は機能重視よね
>見てみろよ寒い日のスカートジャージしてるJK
デフォは見た目が良くてそれを自分たちで機能調整できるのがいいんだろう
調整の余地が少ないとダメ
21025/03/29(土)19:46:41No.1297093448そうだねx3
漫画と違ってそんな簡単にはためいてはくれないぞ!
風に弱いような生地じゃ意味ないから…
21125/03/29(土)19:46:43No.1297093473そうだねx2
女の子の身長って低い子だと150cmも無かったりするから誰が着てもいい感じの制服じゃないと
21225/03/29(土)19:46:48No.1297093507そうだねx4
>でも『墓石』という二つ名で呼ばれるのはちょっとかっこいいな
「ぼせき」じゃなくて「はかいし」の方で呼ばれると思うけどいいか?
21325/03/29(土)19:46:55No.1297093566そうだねx1
制服上下と同じ色は微妙だな
21425/03/29(土)19:47:12No.1297093705そうだねx1
小学校の水泳のあとのタオル姿みたいなもんか…
21525/03/29(土)19:47:40No.1297093953+
学校多いところだから他校の制服と比べてさぞみじめだったろうな…
21625/03/29(土)19:47:41No.1297093965+
アオザイみたいにみんなマントに似合うように努力するとかの流れになって
頑張って普及させてほしい
21725/03/29(土)19:48:01No.1297094116+
四天王寺の鳥居は極楽の東門だぞ
潜った先は極楽浄土なんだぞありがたいんだぞ
21825/03/29(土)19:48:02No.1297094122+
墓石の「」…
意味は分からないがかっこよすぎだろ二つ名…
21925/03/29(土)19:48:08No.1297094161+
>マント似合う奴なんてあったことねえしそもそも着てる奴を見たこともねえ気がする…
昔の軍人さんとか
22025/03/29(土)19:48:21No.1297094271そうだねx1
基本的にマントって旅する時に使う便利な一枚布な立ち位置で普段の通学に着こなすとかそんなではないしな
22125/03/29(土)19:48:27No.1297094310+
学生服とは相性悪かろうマント
荷物持ってるとシルエットがきれいにならない
22225/03/29(土)19:48:53No.1297094512+
第一ボタン閉めた方が良さそうなのに写真だと前開けばっかだな
前開けるとステンカラーコート肩掛けしてるみたいで微妙だ
22325/03/29(土)19:49:05No.1297094610+
>学校多いところだから他校の制服と比べてさぞみじめだったろうな…
隣の区が西成だけどこの辺ってすげえ文教地区なんだよな
大教大付属天王寺もあるし純粋な学校じゃないけど公立大付属病院もあるし
22425/03/29(土)19:49:28No.1297094766+
お嬢様校だぞ!
22525/03/29(土)19:49:28No.1297094778そうだねx1
つーかドテラなのよね体格がゴツく見えるし
22625/03/29(土)19:49:41No.1297094871+
マントはフィクションおよびイラスト上だからいい感じにはためかせたりできるだけで
現実だと起伏なくのっぺりしててシルエット性も良くないと流行らない要素に満ちてる
22725/03/29(土)19:49:54No.1297094976+
今なら流行りそうな気がしないでもない
22825/03/29(土)19:49:57No.1297095007そうだねx5
    1743245397828.png-(10007 B)
10007 B
>墓石の「」…
>意味は分からないがかっこよすぎだろ二つ名…
22925/03/29(土)19:50:08No.1297095088+
マントとローブは人生のうち一度は装備しておくべきよ
23025/03/29(土)19:50:09No.1297095092+
>学校多いところだから他校の制服と比べてさぞみじめだったろうな…
プール女学院とかいいよね制服かわいくて
23125/03/29(土)19:50:13No.1297095118+
>学生服とは相性悪かろうマント
>荷物持ってるとシルエットがきれいにならない
ガクラン!
荷物はまあそう
23225/03/29(土)19:50:22No.1297095202+
基本的に宗教系よねあの辺
質実金剛といえば聞こえはいいけどムサい
23325/03/29(土)19:50:26No.1297095234そうだねx2
そもそもはためいたら邪魔にしかならない
23425/03/29(土)19:50:41No.1297095336+
女子的には無いだろうな…
23525/03/29(土)19:50:48No.1297095381+
女子高生は脚長く見せるためにスカート短くするから絶対流行らない…
23625/03/29(土)19:50:58No.1297095444+
写真の感じだと前閉じるととんでもないデブに見えそう
23725/03/29(土)19:51:09No.1297095518+
>お嬢様校だぞ!
どっちかというと女子校にしては進学校じゃない?
勉強はできるがもっさい子が多かったイメージ
23825/03/29(土)19:51:33No.1297095685+
肩幅=腹回りになるからな
23925/03/29(土)19:52:12No.1297096015+
>質実金剛といえば聞こえはいいけどムサい
仏像か?
24025/03/29(土)19:52:13No.1297096026+
半分中出してる状態が見た目良いよね
防寒具にならんけど
24125/03/29(土)19:52:42No.1297096232+
看護学校も多いからどう見てもJKでもかといってOLでもない
謎の制服姿のお姉さんもよく見た
24225/03/29(土)19:52:46No.1297096270+
>「ぼせき」じゃなくて「はかいし」の方で呼ばれると思うけどいいか?
灰色のマントからスラリと抜き放った棍棒のような石剣で怪異と戦う美少女の設定を今考えてた
24325/03/29(土)19:52:51No.1297096298+
墓石かお地蔵さんだよね…
24425/03/29(土)19:52:56No.1297096337+
コイツの背中に刺繍入れて改造するとエピタフって呼ばれるんだろうな…
いいな…
24525/03/29(土)19:53:48No.1297096709+
女の子はまあ絶対嫌がるわ
ケープとかにしてあげて
24625/03/29(土)19:54:38No.1297097100+
生地の厚い外套で走ったり風受けてもバサバサバサーってならずに
ボッ…ボッボッボッ…って感じになるよね
24725/03/29(土)19:54:38No.1297097102+
着てる子の意見より見てるおじさんの意見を取り入れないと
24825/03/29(土)19:55:09No.1297097321そうだねx8
>着てる子の意見より見てるおじさんの意見を取り入れないと
キッショ
24925/03/29(土)19:55:23No.1297097427そうだねx4
おじさんの意見入れてったらガンベルトしろとか余計な方向行くだろ!
25025/03/29(土)19:55:26No.1297097455そうだねx4
アームホールの概念見た瞬間にそりゃ最初から袖あるコートの方がいいわな!ってなるな…
あと普通に転んだとき危ない気がするぞ
25125/03/29(土)19:55:36No.1297097517+
おじさんが見ても墓石だろうが
25225/03/29(土)19:55:56No.1297097672+
ロンスカ制服もリアルでみるとすげぇモッサリしてて神戸でがっかりした
25325/03/29(土)19:56:12No.1297097795+
こりゃスタイル良くないと完全に墓石だな…
25425/03/29(土)19:56:14No.1297097812+
魔人加藤ごっこしかできねえよ
25525/03/29(土)19:56:21No.1297097864+
ロマンと実際かわいいかどうかは別問題だ…
25625/03/29(土)19:56:25No.1297097886+
モデル体型の子が着たらめちゃくちゃかっこいいだろうな…
25725/03/29(土)19:57:11No.1297098243+
>勉強はできるがもっさい子が多かったイメージ
年頃の女の子にブスブタ仏教で3B呼ばわりは酷いと思う
25825/03/29(土)19:57:14No.1297098264+
おれも着ていい?
25925/03/29(土)19:57:44No.1297098476そうだねx2
>モデル体型の子が着たらめちゃくちゃかっこいいだろうな…
モデル体型の子が着てもボタン締めたら結局だから…
あと制服の硬い生地はモデル体型だからどうとかはないから…
26025/03/29(土)19:57:44No.1297098482+
>女の子はまあ絶対嫌がるわ
>ケープとかにしてあげて
ケープ採用してる制服あるのかな?
って検索してみたけどコスプレ制服ばかり出る…
26125/03/29(土)19:57:57No.1297098583そうだねx2
>おれも着ていい?
ああ
お前も墓石だ
26225/03/29(土)19:58:18No.1297098742+
>おれも着ていい?
見ろよ…
墓石の「」だ…
26325/03/29(土)19:58:36No.1297098875+
>モデル体型の子が着たらめちゃくちゃかっこいいだろうな…
むしろモデル体型ですらマントのせいで
寸胴になるからダメージが大きい
26425/03/29(土)19:59:04No.1297099102そうだねx1
>灰色のマントからスラリと抜き放った棍棒のような石剣で怪異と戦う美少女の設定を今考えてた
殺した相手の名前を縫い込んでるから歩く墓石って言われてるんだよね
26525/03/29(土)20:00:00No.1297099566+
トゥームレイダーの次はトゥームウォーカーだ!
26625/03/29(土)20:01:17No.1297100221そうだねx3
>>モデル体型の子が着たらめちゃくちゃかっこいいだろうな…
>モデル体型の子が着てもボタン締めたら結局だから…
いやせっかくのマントなのになんで前閉じるの
26725/03/29(土)20:01:41No.1297100447+
ウエストの上くらいで終わってればスタイル良く見えるんでない?
26825/03/29(土)20:01:42No.1297100473+
防寒具としてみるかオシャレアイテムとしてみるかで大きく変わる
26925/03/29(土)20:01:45No.1297100497+
>第三者視点としてはクソカッコいいけど自分で着るなら不評なのもうなずける
というか当時の流行りって80年代のあの頃の衣装なわけで全くあうわけがない
27025/03/29(土)20:01:58No.1297100618そうだねx2
むしろマントだから前閉じるんだぞ
27125/03/29(土)20:02:12No.1297100743+
>ウエストの上くらいで終わってればスタイル良く見えるんでない?
寒い!
27225/03/29(土)20:02:22No.1297100823そうだねx2
今見るとバブルや80年代のケバケバしい流行りの衣装の方がすごくダサく見える…
27325/03/29(土)20:02:43No.1297101022+
>ウエストの上くらいで終わってればスタイル良く見えるんでない?
ウエストの上ぐらいでストンとしたもん羽織っててもまあまあダサいぞ
27425/03/29(土)20:02:47No.1297101051そうだねx2
>むしろマントだから前閉じるんだぞ
マントだから前とじちゃだめでしょオシャレで着るんだから
27525/03/29(土)20:02:59No.1297101174+
肩パッドも合わないカンジだもんなあ
27625/03/29(土)20:03:08No.1297101260+
マントの裏に日本刀とかソードオフした散弾銃を着けてるんだ…
27725/03/29(土)20:03:21No.1297101363+
>>むしろマントだから前閉じるんだぞ
>マントだから前とじちゃだめでしょオシャレで着るんだから
オシャレならマント選ばねえだろ
27825/03/29(土)20:03:25No.1297101403+
>肩パッドも合わないカンジだもんなあ
肩オーブならあるいは…
27925/03/29(土)20:03:38No.1297101536+
fu4828054.jpg
28025/03/29(土)20:04:02No.1297101737+
今だとハリーポッターって言われるのかな
28125/03/29(土)20:04:04No.1297101752そうだねx1
>fu4828054.jpg
風ではためいてほしい
28225/03/29(土)20:04:50No.1297102179+
>fu4828054.jpg
大人用のこれも欲しい
28325/03/29(土)20:04:57No.1297102245+
マント似合うようにするなら個々人の体型にフッティングしないと駄目だからな
制服でやるには無理がありすぎる
28425/03/29(土)20:05:07No.1297102328そうだねx1
>風ではためいてほしい
手錠隠すのにも便利だなマント
おらキビキビ歩け
28525/03/29(土)20:05:33No.1297102548+
>モデル体型の子が着たらめちゃくちゃかっこいいだろうな…
むしろ逆だろ
スタイル全部隠すんだから良いとこ塗り潰しちゃうようなもん
28625/03/29(土)20:05:54No.1297102712+
学生時代の貴重な3年間を歩く墓石のレッテルを貼られて過ごす訳にはいかないよ
28725/03/29(土)20:06:32No.1297103041+
>キッショ
マントいいよね…
28825/03/29(土)20:06:47No.1297103160+
>>モデル体型の子が着たらめちゃくちゃかっこいいだろうな…
>むしろ逆だろ
>スタイル全部隠すんだから良いとこ塗り潰しちゃうようなもん
それはボタン全部閉めた場合じゃろスレ画みたいにヒラヒラさせるのではなく
28925/03/29(土)20:07:01No.1297103300+
画像検索とかで見ても皺やはためきで表情つけてるものが大半なんでそれらを抜いたらまあご察し
29025/03/29(土)20:07:03No.1297103314+
>今だとハリーポッターって言われるのかな
あれは室内で着るローブだから柔らかい素材に出来るんだろうがこれは外で着る墓石だからどうだろうな…
29125/03/29(土)20:07:34No.1297103577+
>>>モデル体型の子が着たらめちゃくちゃかっこいいだろうな…
>>むしろ逆だろ
>>スタイル全部隠すんだから良いとこ塗り潰しちゃうようなもん
>それはボタン全部閉めた場合じゃろスレ画みたいにヒラヒラさせるのではなく
スレ画の写真ヒラヒラしそうに見えるのか
29225/03/29(土)20:07:42No.1297103650+
せめて黒か紺色だったら違ったんじゃないかな…
29325/03/29(土)20:08:09No.1297103856+
>スレ画の写真ヒラヒラしそうに見えるのか
二次のほうで話してるのになんで写真のほうで?
29425/03/29(土)20:08:30No.1297104050+
>>>モデル体型の子が着たらめちゃくちゃかっこいいだろうな…
>>むしろ逆だろ
>>スタイル全部隠すんだから良いとこ塗り潰しちゃうようなもん
>それはボタン全部閉めた場合じゃろスレ画みたいにヒラヒラさせるのではなく
縫製で型ついてる訳でもないから自然と前閉じるぞ
29525/03/29(土)20:08:33No.1297104070+
>それはボタン全部閉めた場合じゃろスレ画みたいにヒラヒラさせるのではなく
ヒラヒラさせたらシンプルに邪魔という問題がある
29625/03/29(土)20:08:52No.1297104238+
マントをひらめかせて歩くのは男子のが好きだからな
29725/03/29(土)20:09:10No.1297104380+
>オシャレならマント選ばねえだろ
でも吸血鬼ハンターDのマントはかっこよかったし…
29825/03/29(土)20:09:22No.1297104473+
これはマントというよりイギリスなんかである本格的な外套だよな
29925/03/29(土)20:09:57No.1297104755そうだねx1
「こうすればカッコいいかも」なんて発想は当時の学生が考え尽くしてそう
30025/03/29(土)20:10:17No.1297104907+
かっこいいという気持ちは湧きつつ
着るとなると邪魔だろうな…って感想が出てくる
30125/03/29(土)20:10:19No.1297104928そうだねx1
>>スレ画の写真ヒラヒラしそうに見えるのか
>二次のほうで話してるのになんで写真のほうで?
モデル体型の子が着たらって始まりで二次元の方話すのどうかしてる…
30225/03/29(土)20:10:34No.1297105048+
基本マントは全締め
寒冷対策外套だから…
30325/03/29(土)20:10:35No.1297105058+
歩く程度ではためくぐらいにするとほぼ薄い布ぶら下げてるだけになるから如何ともしがたい
30425/03/29(土)20:10:51No.1297105184+
>モデル体型の子が着たらって始まりで二次元の方話すのどうかしてる…
勝手に勘違いして噛みつくのはどうかしてないの?
30525/03/29(土)20:11:10No.1297105368+
キン肉マンの正体明かされてない超人がこんなのっぺりとしたローブ着てたなって思い出した
30625/03/29(土)20:11:16No.1297105415+
まあでも制服生地だししっかりしたストンって落ちるやつだよね
30725/03/29(土)20:11:21No.1297105450+
本当に不評だったんだな…というのがよく分かる墓石
30825/03/29(土)20:11:29No.1297105514+
>「こうすればカッコいいかも」なんて発想は当時の学生が考え尽くしてそう
オシャレの幅が今とは違うからそれはなんとも…
1980年代となると校則もガチガチだろうし
30925/03/29(土)20:12:02No.1297105777+
今の子が着てもオシャレにするのは難しいと思う


1743245397828.png 1743242575470.jpg fu4827935.jpeg fu4827964.jpeg fu4827918.jpg fu4828054.jpg