二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743173850046.mp4-(2904000 B)
2904000 B25/03/28(金)23:57:30No.1296845129そうだねx2 01:46頃消えます
ミャンマーに地震でどんどん新しい被災映像出てきて怖い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/28(金)23:58:53No.1296845580そうだねx48
映像タイばかりじゃん
225/03/28(金)23:59:00No.1296845621そうだねx31
俺が傍に居るよ
325/03/28(金)23:59:42No.1296845833そうだねx39
水こぼしすぎ!
425/03/29(土)00:00:28 ID:6pra9IGoNo.1296846082そうだねx49
タイでこのありさまなのに震源のミャンマーからは全然映像が出てこないの逆に怖い
どうなってんだよ…
525/03/29(土)00:00:56No.1296846266そうだねx33
スマホが繋がらないだけだろ
625/03/29(土)00:01:34No.1296846471そうだねx33
内戦やってて自由に映像撮ってる余裕ないだろ!
725/03/29(土)00:02:07No.1296846655そうだねx30
タイはなかなか都会だからな
825/03/29(土)00:02:29No.1296846786そうだねx26
大変だな
タイだけに
925/03/29(土)00:02:54No.1296846928そうだねx27
直下型だったのか?
1025/03/29(土)00:03:18No.1296847093そうだねx45
これ震度4程度だって聞いてビビったわ…
耐震とかやってないとこうなるんだな
1125/03/29(土)00:03:55No.1296847305そうだねx4
やけに屋上プールから水が落ちる映像多い
同じ建物かと思ったけど結構違う光景あるし屋上プールがある高層ビル自体が多いのかな
1225/03/29(土)00:03:56No.1296847318そうだねx1
ミャンマーはタイに比べてあまり高層建築物がないのかも
1325/03/29(土)00:04:05No.1296847395+
>直下型だったのか?
あの辺の地盤がぐにゃぐにゃだから遠くまでぷるんぷるん揺れるとかなんとか…
1425/03/29(土)00:04:17No.1296847466+
プール付きマンション上から見るか下から見るか
1525/03/29(土)00:04:25No.1296847530+
クレーンの中とか人がいたんじゃないの
1625/03/29(土)00:04:27No.1296847558+
地震超怖い
なんとかならないの
1725/03/29(土)00:04:42 ID:6pra9IGoNo.1296847632そうだねx4
>同じ建物かと思ったけど結構違う光景あるし屋上プールがある高層ビル自体が多いのかな
多い
シンガポールから始まってあのスタイルのビルが東南アジアにやたら増えた
1825/03/29(土)00:04:58No.1296847731+
こいつらM7クラスが毎週のように来てる日本みたらなんて言うんだろう
1925/03/29(土)00:05:07No.1296847768そうだねx8
>直下型だったのか?
バンコクは震源からは結構離れてる
おそらく周期の長い波で共振現象が起きてるんじゃないかな⋯
2025/03/29(土)00:05:07No.1296847770+
もしかして埋め立てた元湿地帯多いのか
2125/03/29(土)00:05:11No.1296847788+
ノリノリタウン
2225/03/29(土)00:05:12No.1296847795+
ビルゆらゆら揺れてるのこわ…中に居たら死を覚悟するわ
2325/03/29(土)00:05:22No.1296847846+
タイに来て
2425/03/29(土)00:05:29No.1296847881そうだねx4
>地震超怖い
>なんとかならないの
なそ
にん
2525/03/29(土)00:05:35No.1296847923そうだねx13
>クレーンの中とか人がいたんじゃないの
そう思いたくないけど日中なら作業してそうだよなぁ⋯
2625/03/29(土)00:05:36No.1296847936+
震度4程度とはいえ長周期だからな
東日本のときも東京だったけど風呂の水溢れてたわ
2725/03/29(土)00:06:00No.1296848070+
M7.7だからかなりでかいぞ
2825/03/29(土)00:06:00No.1296848076そうだねx46
>こいつらM7クラスが毎週のように来てる日本みたらなんて言うんだろう
日本そんなんなってんの!?
2925/03/29(土)00:06:35No.1296848262そうだねx1
怖すぎる…
3025/03/29(土)00:06:46No.1296848332+
国とか関係なくどこもそうだけど一度痛い目見ないと金かけてでもちゃんと安全対策しようって考えにならないんだろうな
3125/03/29(土)00:07:01No.1296848423+
現地だと大パニックらしくて二次被害が怖いな⋯
https://x.com/JGSDF_YTS_X7/status/1905552992855884055
3225/03/29(土)00:07:02No.1296848429+
毎週は来てなくね!?
3325/03/29(土)00:07:08No.1296848473+
>こいつらM7クラスが毎週のように来てる日本みたらなんて言うんだろう
M7クラスは流石に3-4年おきだぞ?
3425/03/29(土)00:07:23No.1296848580+
屋上プールは憧れだからな…
3525/03/29(土)00:07:35No.1296848649そうだねx38
>こいつらM7クラスが毎週のように来てる日本みたらなんて言うんだろう
知らない日本だ...
3625/03/29(土)00:07:38No.1296848683+
捕縛した詐欺グループ逃げ出してないか心配
3725/03/29(土)00:07:48No.1296848752+
タイで大地震なんて滅多にないみたいだからな
3825/03/29(土)00:08:39No.1296849045+
>震度4程度とはいえ長周期だからな
>東日本のときも東京だったけど風呂の水溢れてたわ
あのときは大阪の高層ビルもグワングワン揺れてたからな…
マジで長周期地震動は範囲広すぎて対策が厄介だな
3925/03/29(土)00:08:44No.1296849077+
>こいつらM7クラスが毎週のように来てる日本みたらなんて言うんだろう
日本の地震の履歴見てるけど大きくてもM5.8じゃねーか
https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/entries/
4025/03/29(土)00:08:52No.1296849130+
流れてくる画像映像見てると鉄筋ぽい雑居ビルやアパートなんかも崩れてて…
耐震とかあんまり考えてなかったんだろうなってなる
昔の日本の震災みたいだ
4125/03/29(土)00:08:52No.1296849134+
高層建築だと上層部に液体仕込んどいて固有振動数調整するとかやってるの聞いたことあるな
4225/03/29(土)00:09:32No.1296849356+
マグニチュードじゃなくて震度じゃないとどのくらい揺れたのかわからん
外国の人はどのくらい揺れたのかマグニチュードでわかっちゃうんだろうか
4325/03/29(土)00:09:38No.1296849392+
崩れっぷりが超怖い
4425/03/29(土)00:10:39No.1296849791そうだねx3
>タイに来て
イケメン無事かな…
4525/03/29(土)00:10:41No.1296849808+
崩れてるのもあったよね
どのくらい損害でたのか想像もしたくねえ
4625/03/29(土)00:11:01No.1296849930そうだねx8
ビル丸ごと倒壊する画は911以来久々に見た
4725/03/29(土)00:11:25No.1296850059+
>外国の人はどのくらい揺れたのかマグニチュードでわかっちゃうんだろうか
単純にその国の震度基準を他の国だと報道しづらいんじゃない?
タイの震度と日本の震度がイコールというわけでもないだろうし
4825/03/29(土)00:11:34No.1296850112そうだねx3
fu4824970.png
地震の加速度だけじゃなくて周期でも色々変わってくるから対策は大変だ
4925/03/29(土)00:11:42No.1296850163+
上からなんか流れ出てるのが崩壊を感じさせる
5025/03/29(土)00:11:49No.1296850209+
>タイでこのありさまなのに震源のミャンマーからは全然映像が出てこないの逆に怖い
>どうなってんだよ…
内戦で忙しいからな
5125/03/29(土)00:11:51No.1296850217そうだねx3
地震のない国は耐震構造にする必要がないのがいいよね
5225/03/29(土)00:11:59No.1296850263+
なんとか振動っていやつか
5325/03/29(土)00:12:31No.1296850418+
ニュージーランドでデカい地震あると後日もっとデカい地震が他の地域で起きる
5425/03/29(土)00:12:38No.1296850441+
震度って場所ごとの話だからその場に震度計無いとわからん
5525/03/29(土)00:12:43No.1296850470+
取引先の社長がちょうどミャンマーに行ってて今週末に帰国の予定だったけどどうなることやら
5625/03/29(土)00:12:46No.1296850492そうだねx6
>地震のない国は耐震構造にする必要がないのがいいよね
震度3で街が滅びるけどな…
5725/03/29(土)00:12:48No.1296850501そうだねx6
>fu4824970.png
>地震の加速度だけじゃなくて周期でも色々変わってくるから対策は大変だ
       🏢
🎵🏢🎵 🎵🏢🎵
5825/03/29(土)00:12:54No.1296850535+
例の一大詐欺拠点の摘発も一旦止まっちゃうんだろうか
5925/03/29(土)00:13:05No.1296850586そうだねx3
耐震性が日本とは全然違うから落ち着いて室内にいるより一目散に逃げる方が正解の可能性高いしな…
6025/03/29(土)00:13:12No.1296850623そうだねx4
>取引先の社長がちょうどミャンマーに行ってて今週末に帰国の予定だったけどどうなることやら
ミャンマーと取引があるとはタフな会社だ
6125/03/29(土)00:13:18No.1296850646+
削除依頼によって隔離されました
死者100人程度って聞いてびっくりした
311で2万人死んだ日本って実は災害にそんな強くないのかな
6225/03/29(土)00:13:26No.1296850689+
震源から離れてるバンコクでビル倒壊だもんな…
6325/03/29(土)00:13:27No.1296850695+
こんな揺れる建物の上階にいたら死んだわって気持ちにしかならなかったろうな…
6425/03/29(土)00:13:32No.1296850724+
>地震の加速度だけじゃなくて周期でも色々変わってくるから対策は大変だ
これは地震だけじゃなくて風による振動でも共振するから
最近の高層ビルは共振が起きづらいように階層によって形や構造変えたりするのよね
6525/03/29(土)00:13:45No.1296850805そうだねx26
>死者100人程度って聞いてびっくりした
>311で2万人死んだ日本って実は災害にそんな強くないのかな
マジレスした方が良いのか困るやつやめろ
6625/03/29(土)00:13:52No.1296850842そうだねx3
>>取引先の社長がちょうどミャンマーに行ってて今週末に帰国の予定だったけどどうなることやら
>ミャンマーと取引があるとはタフな会社だ
コンプライアンスとか無さそうな会社だ…
6725/03/29(土)00:14:04No.1296850910そうだねx18
震災マウントやめとけ
6825/03/29(土)00:14:07No.1296850927+
ヤンゴンなんかでヤクルトつくってたのか
6925/03/29(土)00:14:09No.1296850939そうだねx3
>死者100人程度って聞いてびっくりした
>311で2万人死んだ日本って実は災害にそんな強くないのかな
今確認できる数がそれだけってだけだぞ
7025/03/29(土)00:14:34No.1296851058+
>単純にその国の震度基準を他の国だと報道しづらいんじゃない?
>タイの震度と日本の震度がイコールというわけでもないだろうし
galとかで定量的に表現できるけど
同じgalでも地震の周期だので相当する震度が変わってくるしめんどくせ!
7125/03/29(土)00:14:48No.1296851123+
上層階の重りで振動を相殺するタイプのビルだと
重りを設置する前は全く免振できないとかあったりする?
7225/03/29(土)00:15:07No.1296851214そうだねx4
>ニュージーランドでデカい地震あると後日もっとデカい地震が他の地域で起きる
たしか東日本がそうだったっけ
7325/03/29(土)00:15:33No.1296851361+
ギャルですって!?
7425/03/29(土)00:15:45No.1296851424+
東アジアのプレート怖い
7525/03/29(土)00:15:57No.1296851490+
テレビで色々やってるがタワマン屋上のプールの水がこぼれまくってるのすげー
7625/03/29(土)00:16:12No.1296851563そうだねx22
>タイでこのありさまなのに震源のミャンマーからは全然映像が出てこないの逆に怖い
>どうなってんだよ…
このパターン知ってる
3.11のときも東北の海沿いの映像はなかなか出てこなかった
7725/03/29(土)00:16:49No.1296851764+
流石にまるごと倒壊は建設途中のビルか…
7825/03/29(土)00:16:56No.1296851802そうだねx1
屋上に水みたいな重たいもの乗せすぎるのも考えものよね
7925/03/29(土)00:17:03No.1296851845+
プールの水と一緒に人落下してないか
8025/03/29(土)00:17:25No.1296851976+
こんなときテリーマンがいれば・・・ビル支えてくれるのに
8125/03/29(土)00:17:26No.1296851984そうだねx3
当時もどんどん増えていったよな…
8225/03/29(土)00:17:41No.1296852060+
もっとやばい動画ないのか?
8325/03/29(土)00:17:46No.1296852093+
まあ詐欺犯罪者がいるところだし…
8425/03/29(土)00:18:01No.1296852156+
もしかして日本の耐震構造って思ってるより遥かにすごい?
8525/03/29(土)00:18:02No.1296852164そうだねx3
>日本の震度階は,木造建築や低層建築物に対して影響が大きい周期1秒付近の地震波の影響を大きく評価して計算されるように定められているのです
fu4824993.png
ってある通り国それぞれの事情とか違いがあるから
海外の地震を震度いくつって表現するのが難しいんだろうな
8625/03/29(土)00:18:09No.1296852210+
タイはともかくミャンマーは本当にヤバそう
軍事政権だしうかつに支援もできないだろうし
8725/03/29(土)00:18:24 ID:d2I9iugUNo.1296852287そうだねx3
>当時もどんどん増えていったよな…
震災の日の夜だったかで「海岸に何百人かの遺体が打ち上げられてる」って報道があった時は絶望したな…
8825/03/29(土)00:18:36No.1296852354そうだねx1
>もっとやばい動画ないのか?
ミャンマーに行けば動画撮影しだけどネット環境死んでてアップできないのとかあるかもしれないから行ってみるといい
8925/03/29(土)00:18:38No.1296852372+
>コンプライアンスとか無さそうな会社だ…
まあぶっちゃけ無いよ
中小のワンマン社長だし
9025/03/29(土)00:18:40No.1296852382そうだねx3
>死者100人程度って聞いてびっくりした
>311で2万人死んだ日本って実は災害にそんな強くないのかな
2004スマトラ沖地震の22万人や2008四川大地震に比べりゃマシな方なんだぜ?
9125/03/29(土)00:18:48No.1296852422+
被害がでかいと撮ってる場合じゃなかったり死んでたり電波が届かなくなってたりで映像が流れてこないやつ
9225/03/29(土)00:18:59 ID:d2I9iugUNo.1296852487+
>もしかして日本の耐震構造って思ってるより遥かにすごい?
凄いし世界の半世紀先をいってるレベルだけどその分コストがバカ高くなる
9325/03/29(土)00:19:08No.1296852538+
揺れてるだけなら耐えてるということなのでセーフ
9425/03/29(土)00:19:16No.1296852599+
6程度でこれか…
9525/03/29(土)00:19:19No.1296852618+
尻ではしゃげる日本は平和だな
9625/03/29(土)00:19:22No.1296852634+
>ミャンマーに行けば動画撮影しだけどネット環境死んでてアップできないのとかあるかもしれないから行ってみるといい
平時でもしょっちゅう停電してるから災害時は何をかいわんや
9725/03/29(土)00:19:22No.1296852637そうだねx3
本物なのかAIのフェイクなのかもうわけわからん
9825/03/29(土)00:19:24No.1296852651+
耐震と制震と免震の違いがよくわかんない
9925/03/29(土)00:19:41No.1296852741+
>ってある通り国それぞれの事情とか違いがあるから
>海外の地震を震度いくつって表現するのが難しいんだろうな
日本の震度計がタイやミャンマーで設置されて常時稼働してるわけでもないだろうしな
10025/03/29(土)00:19:46No.1296852769そうだねx3
>>もしかして日本の耐震構造って思ってるより遥かにすごい?
>凄いし世界の半世紀先をいってるレベルだけどその分コストがバカ高くなる
こんな島に住んでいなければ掛ける必要のないコストなんだよね…
なにこの立地
10125/03/29(土)00:19:48No.1296852775+
地震超怖い
なんとかならないの?
10225/03/29(土)00:19:48No.1296852776+
>米地質調査所によると、地震の規模を示すマグニチュード(M)は7.7。震源はマンダレーから約17.2キロメートルの地点で震源の深さは10キロ。強い余震も続いたという。
日本でも滅多にない直下型地震だ
10325/03/29(土)00:19:58No.1296852828+
こんな事お外で言ったら怒られるけど
ミャンマーってもっと文明進んでないかと思ってた
10425/03/29(土)00:20:15No.1296852920+
>もしかして日本の耐震構造って思ってるより遥かにすごい?
凄いんだけど代わりに作るのにも維持にも金が掛かるし建てるのに掛かる時間も増す
10525/03/29(土)00:20:28No.1296852996+
TBSは崩壊したビルは中国の一帯一路の政府庁舎ビルって報じないのな
10625/03/29(土)00:20:29No.1296853003+
ミャンマーのネット環境って元々どうなんだ?って調べたけど案の定群に規制されまくってるな…
10725/03/29(土)00:20:32No.1296853029+
ニュースやってたけど中国の雲南省でも被害あったみたいだな
10825/03/29(土)00:20:42No.1296853077+
>>米地質調査所によると、地震の規模を示すマグニチュード(M)は7.7。震源はマンダレーから約17.2キロメートルの地点で震源の深さは10キロ。強い余震も続いたという。
>日本でも滅多にない直下型地震だ
この浅さなら6強~弱はあるだろうな…
10925/03/29(土)00:20:44No.1296853085+
>被害がでかいと撮ってる場合じゃなかったり死んでたり電波が届かなくなってたりで映像が流れてこないやつ
レバノンのアレで爆心地に近い映像がいくらか後で流れて来てたけどやっぱり取った人はアレしたのかな
11025/03/29(土)00:20:53No.1296853143+
>ミャンマーってもっと文明進んでないかと思ってた
スレ画はミャンマーじゃなくて隣国で撮られた動画だからね
11125/03/29(土)00:20:59No.1296853169そうだねx1
>ミャンマーに地震でどんどん新しい被災映像出てきて怖い
クレーンのオペレーターは今日休みじゃない限り中にいるんだよな…
11225/03/29(土)00:21:00No.1296853178そうだねx5
>こんな事お外で言ったら怒られるけど
>ミャンマーってもっと文明進んでないかと思ってた
だからこの映像タイだって!
11325/03/29(土)00:21:23No.1296853291そうだねx2
>もしかして日本の耐震構造って思ってるより遥かにすごい?
数年前に日本の制震ダンパーなかんかのメーカーがこぞって製品の数値を改ざんしていたという報道がような…
11425/03/29(土)00:21:36No.1296853344+
建築中のビルってどうやって耐震性担保するの?
11525/03/29(土)00:21:43No.1296853377+
Xで調べるとミャンマー側の映像も出てきてる
寺院とか街とか橋も落ちてかなりひどい被害だ
11625/03/29(土)00:22:01No.1296853469+
>レバノンのアレで爆心地に近い映像がいくらか後で流れて来てたけどやっぱり取った人はアレしたのかな
間近のやつ撮った人はほぼ死んでると聞いた
じゃあなんで映像出てるのかってのは知らないけどまあアレだけの爆発なら普通に考えたらそりゃあね
11725/03/29(土)00:22:06No.1296853498+
タワマンや高層ビルがニョキニョキ建ってるの見ると
本当にねこになった気持ちになる
11825/03/29(土)00:22:14No.1296853535+
現地日中の気温38℃前後だって
11925/03/29(土)00:22:23No.1296853587+
なんてこったい
12025/03/29(土)00:22:46No.1296853698+
やっぱり地震は怖えな
12125/03/29(土)00:22:46No.1296853699+
山本さほのタイで炎上したやつ思い出した
12225/03/29(土)00:22:55No.1296853741そうだねx6
>ミャンマーのネット環境って元々どうなんだ?って調べたけど案の定群に規制されまくってるな…
でも国際詐欺グループは今日も元気に詐欺の電話をかけさせてそう
12325/03/29(土)00:23:31No.1296853920+
fu4825010.jpg
うわー…
12425/03/29(土)00:23:36No.1296853945+
>間近のやつ撮った人はほぼ死んでると聞いた
>じゃあなんで映像出てるのかってのは知らないけどまあアレだけの爆発なら普通に考えたらそりゃあね
なんか配信につないでたんで残ったと聞いた
真偽は知らない
12525/03/29(土)00:23:40No.1296853964そうだねx2
神様のところにも詐欺の電話かかってきて怒っちゃったのかな
12625/03/29(土)00:23:54No.1296854039+
>現地日中の気温38℃前後だって
地震の影響凄いな…
12725/03/29(土)00:24:11No.1296854123+
屋上プールって怖くない?ってずっと思ってんだけどなんか多いよね
12825/03/29(土)00:24:28No.1296854206+
>この浅さなら6強~弱はあるだろうな…
阪神淡路大震災がマグニチュード7.3で深さ16kmか…
12925/03/29(土)00:24:50No.1296854331+
>fu4825010.jpg
>うわー…
立派な建物が
13025/03/29(土)00:25:21No.1296854490+
>地震超怖い
>なんとかならないの?
プレート活動の影響なので無理です
影響の少ない大陸とかに行かない限りは
13125/03/29(土)00:25:25No.1296854517そうだねx7
>耐震と制震と免震の違いがよくわかんない
耐えるのが耐震 建物が物理的に頑丈
揺れを吸収するのが制震 建物がしなって揺れを吸収する
揺れを逃がすのが免震 建物の下にゴムとかベアリングがあって揺れ自体が建物に伝わらないやつ
13225/03/29(土)00:25:31No.1296854562+
撮っとる場合かーっ!!!!!!
13325/03/29(土)00:25:39No.1296854601+
https://x.com/gabargyiayechan/status/1905603104231620811?s=46

ひっっっっっ
13425/03/29(土)00:25:41No.1296854613+
余震もあるだろうしおつらいな
13525/03/29(土)00:25:51No.1296854657+
>建築中のビルってどうやって耐震性担保するの?
準備できるまでは今でかい地震がこないことを祈るしかないんじゃないか
巨大ダンパーで耐震やってる台北の101だって
建築中にきたでかい地震でクレーン落下して人死んでる
13625/03/29(土)00:26:16No.1296854799そうだねx2
地震が少ない地域だと震度3ですら家屋が軋むっぽいから
地震対策ってLv0の国かLv100の国に別れるっぽいな⋯
13725/03/29(土)00:26:37No.1296854932+
まだ倒壊した建築物から救出活動中だから…
13825/03/29(土)00:26:43No.1296854974+
>うわー…
あれ?ここってかなり有名なところじゃなかった?
13925/03/29(土)00:26:47No.1296854989+
ポキっと折れて中の人全滅か…
14025/03/29(土)00:27:21No.1296855177+
>スマホが繋がらないだけだろ
東日本大震災の時は電話もネット通話もできなくなって防災ネットとは…ってなったよ
14125/03/29(土)00:27:22No.1296855178+
>神様のところにも詐欺の電話かかってきて怒っちゃったのかな
(引っかかったんだな…)
14225/03/29(土)00:27:25No.1296855195そうだねx3
>https://x.com/gabargyiayechan/status/1905603104231620811?s=46
つらい⋯
14325/03/29(土)00:27:28No.1296855217そうだねx1
タイは無駄に階層高いコンドミアムいっぱいあるからなぁ
14425/03/29(土)00:27:46No.1296855299+
まぁ…津波無かったのはよかったね
14525/03/29(土)00:27:51No.1296855322+
>建築中のビルってどうやって耐震性担保するの?
日本なら割としょっちゅうだから多少の震度には耐えるようになんかしてるかもしれんけどタイミング悪いとたぶん何の手立てもないよ
たとえば東京スカイツリー建設は震対策してたとはいえ東日本大震災来たときは上部の鉄塔釣り上げてる真っ最中でかなりヤバかったらしい
14625/03/29(土)00:28:33No.1296855523+
>タイは無駄に階層高いコンドミアムいっぱいあるからなぁ
ストビューで見てるとなんか上底みたいな建物まであるな…
14725/03/29(土)00:29:09No.1296855692そうだねx5
震源10kmってえげつない浅さだよな⋯
14825/03/29(土)00:29:12No.1296855707+
都市部も大変だが山崩れとかもヤバそうじゃのう…
14925/03/29(土)00:29:15No.1296855723そうだねx3
fu4825016.jpg
ミャンマーの震源地からバンコクまで測って見たら1000kmて…
fu4825017.jpg
東京で起きた地震で北海道のビル倒れるようなもんとか意味分からん
15025/03/29(土)00:29:46No.1296855851+
>https://x.com/gabargyiayechan/status/1905603104231620811?s=46
>
>ひっっっっっ
ここも中国のODAであっという間に建設した空港じゃん
15125/03/29(土)00:29:50No.1296855866+
あの辺の国だと何十年何百年に一度来るかどうかのものに常時備える訳にもいかんしな
15225/03/29(土)00:29:54No.1296855885+
ミャンマーって地震珍しい国?
15325/03/29(土)00:30:07No.1296855953そうだねx13
>ここも中国のODAであっという間に建設した空港じゃん
あっ…
15425/03/29(土)00:30:22No.1296856015+
>震源10kmってえげつない浅さだよな⋯
阪神淡路が震源16kmだからなマジで浅くてヤバイ
15525/03/29(土)00:30:25No.1296856029+
>>建築中のビルってどうやって耐震性担保するの?
>日本なら割としょっちゅうだから多少の震度には耐えるようになんかしてるかもしれんけどタイミング悪いとたぶん何の手立てもないよ
>たとえば東京スカイツリー建設は震対策してたとはいえ東日本大震災来たときは上部の鉄塔釣り上げてる真っ最中でかなりヤバかったらしい
プロジェクトXのスカイツリー回怖かったな…
15625/03/29(土)00:30:35No.1296856092+
>東京で起きた地震で北海道のビル倒れるようなもんとか意味分からん
プレートはつながっとるけん…
15725/03/29(土)00:30:52No.1296856178+
最近踏んだり蹴ったりだなあそこ
15825/03/29(土)00:30:53No.1296856186そうだねx2
>ミャンマーって地震珍しい国?
逆だよ
割りと頻繁に起きて発散してるから大きいのが来ない国
と言われてた
15925/03/29(土)00:31:01No.1296856225+
ミャンマーはもちろんだけどタイの情勢もひっくり返るのでは⋯
16025/03/29(土)00:31:03No.1296856232+
管制塔が折れる…?
16125/03/29(土)00:31:35No.1296856409+
日本も阪神大震災までは建築基準緩かった
これからのミャンマーの建築は柱がぶっとくなるだろう
16225/03/29(土)00:31:45No.1296856449+
>割りと頻繁に起きて発散してるから大きいのが来ない国
発散してるはずって楽観視でしかないよな⋯
16325/03/29(土)00:31:46No.1296856462そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>最近踏んだり蹴ったりだなあそこ
自業自得
16425/03/29(土)00:31:53No.1296856502+
>たとえば東京スカイツリー建設は震対策してたとはいえ東日本大震災来たときは上部の鉄塔釣り上げてる真っ最中でかなりヤバかったらしい
阪神大震災のときも明石海峡大橋が工事中だったんだっけか
あっちも地震でズレたり大変だったと聞く
16525/03/29(土)00:31:58No.1296856533そうだねx8
>これからのミャンマーの建築は柱がぶっとくなるだろう
16625/03/29(土)00:32:07No.1296856585+
崩れたビルって中国中鉄のなのか
他のそこまで崩れてないのに
16725/03/29(土)00:32:22No.1296856652+
ミャンマーって隣インドだけどインド方面では被害あがってないんだな
16825/03/29(土)00:32:36No.1296856720+
管制塔が折れるって…
16925/03/29(土)00:32:41No.1296856751+
覚悟が決まりすぎている
https://x.com/d1kin029/status/1905522559841697871
17025/03/29(土)00:33:08No.1296856890+
>他のそこまで崩れてないのに
他の高層ビルも内部の写真じゃ擁壁や柱がズタボロだよ
17125/03/29(土)00:33:11No.1296856908そうだねx6
>自業自得
天変地異でそういう事言うのやめなよ
17225/03/29(土)00:33:29No.1296857002+
しらびタイでサイン会してたのか
ついてねぇなぁ
17325/03/29(土)00:34:08No.1296857186+
>https://x.com/d1kin029/status/1905522559841697871
リプの動画でビルの渡り廊下が落ちてる⋯
17425/03/29(土)00:34:20No.1296857253+
昼で良かったな…
いやよくはないんだが
17525/03/29(土)00:34:20No.1296857254+
ISDNは災害に強いらしいが今でもあるのか
17625/03/29(土)00:34:25No.1296857283+
これで日本企業が耐震構造ばっちりな建物をたくさん建てるぜ!ミャンマーで投資が加速するぜ!
…とはならんのだ
内戦さえなければなぁ
17725/03/29(土)00:34:45No.1296857373そうだねx3
中国マフィアと現地組織が調子に乗りすぎて天罰でも下ったか
17825/03/29(土)00:34:57No.1296857433+
管制塔やば
人的被害やば…
17925/03/29(土)00:35:00No.1296857445+
毎度のことだけど耐震基準のない国での地震はやっぱ酷いことになるな…
18025/03/29(土)00:35:22No.1296857561そうだねx6
>>これからのミャンマーの建築は柱がぶっとくなるだろう
>…
実際経済的に対策できる規模は大きくないとは思う⋯
日本が対策ガチガチなのは経済力って後ろ盾があるからだし
18125/03/29(土)00:35:34No.1296857622+
役所が入る予定だったビルが役所入る前に崩れたのは不幸中の幸いだったと取るかそんなもの崩れるような注文するなと受け取るか分からんね
18225/03/29(土)00:35:37No.1296857636そうだねx4
寺院が倒壊する動画も出てるので
天罰なんかないよ
みんな等しく死ねだよ
18325/03/29(土)00:35:48No.1296857690+
>ISDNは災害に強いらしいが今でもあるのか
もうすぐ終わる
18425/03/29(土)00:36:09No.1296857795+
屋上プールから人らしきものが落ちてる映像あって怖い
18525/03/29(土)00:36:18No.1296857846+
>覚悟が決まりすぎている
なつかしいね
地平線的なものが見える真っ平らな土地…
18625/03/29(土)00:36:23No.1296857864+
>リプの動画でビルの渡り廊下が落ちてる⋯
二つのビルが別方向に揺れて渡り廊下が破損したみたいね
熊本地震でもっと規模小さいマンションでだけど似たようなことがあった
18725/03/29(土)00:36:27 ID:6pra9IGoNo.1296857878+
>>>これからのミャンマーの建築は柱がぶっとくなるだろう
>>…
>実際経済的に対策できる規模は大きくないとは思う⋯
>日本が対策ガチガチなのは経済力って後ろ盾があるからだし
人間の命の価値が高いのもある
18825/03/29(土)00:37:19No.1296858137そうだねx1
対策がとは言うが日本のタワマンもどこまで踏ん張れるかまだ本気を食らってないからなんとも言えないんだよな…
建物もそうだが地盤的な意味でも
18925/03/29(土)00:37:32No.1296858194そうだねx3
ヨーロッパの石造りの街並みも地震が少ない前提だからなんだっけか
19025/03/29(土)00:37:33No.1296858198+
向こうってタワマン多いんだね
19125/03/29(土)00:37:40No.1296858233+
今回はビルとかの上層階にいた人ほど恐怖を味わってたのか
19225/03/29(土)00:38:15No.1296858424+
>ヨーロッパの石造りの街並みも地震が少ない前提だからなんだっけか
少なすぎてM2でショック死するお年寄りが出るレベルだ
19325/03/29(土)00:38:18No.1296858441+
なんかほんの数日前ミャンマー旅行から帰ってきてた「」いたような…
19425/03/29(土)00:38:34No.1296858517+
高層ビルってメンテナンスがしづらいから免振構造にするものだと思ってたけどやらないのか・・・
19525/03/29(土)00:38:35No.1296858523+
バンコクは元々沼地だったから地盤がゆるいせいで被害がデカくなってる
バンコクの高級タワマン神話もこれで終わるのかな
19625/03/29(土)00:38:52No.1296858603+
数年前アユタヤ行った時めっちゃ修繕してたがまた壊れるのか
19725/03/29(土)00:39:20No.1296858733+
タイでこれだとミャンマーはこれ被害が明らかになったら相当だな
19825/03/29(土)00:39:28No.1296858774+
管制塔折れるって揺れはやっぱすごく強かったんだろうか
19925/03/29(土)00:39:34No.1296858806+
>対策がとは言うが日本のタワマンもどこまで踏ん張れるかまだ本気を食らってないからなんとも言えないんだよな…
>建物もそうだが地盤的な意味でも
311の都心部は震度6クラス+長周期地震のWアタックで
偽装問題がでてる免震システムや姉歯物件が耐えたんだから
20025/03/29(土)00:39:41No.1296858843+
ミャンマー支援要請出してるんだな
軍事政権が助けを求める程の被害か…
20125/03/29(土)00:40:19No.1296859021+
>>ヨーロッパの石造りの街並みも地震が少ない前提だからなんだっけか
>少なすぎてM2でショック死するお年寄りが出るレベルだ
まあヨーロッパは古期造山帯や安定陸塊だしなぁ
20225/03/29(土)00:40:36No.1296859106そうだねx3
内戦に口出すな内政干渉だってほざいてたくせに
支援要請て
20325/03/29(土)00:40:44No.1296859146そうだねx4
>もしかして日本の耐震構造って思ってるより遥かにすごい?
凄いが家がクソ高い理由でもある
20425/03/29(土)00:40:57No.1296859232そうだねx3
内戦中の国に支援しろと言われても危険すぎる…
20525/03/29(土)00:40:59No.1296859246+
>>もしかして日本の耐震構造って思ってるより遥かにすごい?
>凄いが家がクソ高い理由でもある
海外って安いのか
20625/03/29(土)00:41:02No.1296859266そうだねx4
ミャンマーだけど今の時代で情報というか映像がまともに出ないのなんか怖いよね
20725/03/29(土)00:41:10No.1296859309+
>バンコクは元々沼地だったから地盤がゆるいせいで被害がデカくなってる
杭基礎で基礎地盤に支持させたりしてないの?
20825/03/29(土)00:41:24No.1296859365+
詐欺で稼いだ金で建て直せばぁ?
20925/03/29(土)00:41:28No.1296859391+
管制塔消滅したら空輸も大変だよなあ
21025/03/29(土)00:41:47No.1296859479+
>海外って安いのか
でかい地震が度々来るのに日干し煉瓦でつくる国とかもあるぞ
21125/03/29(土)00:41:48No.1296859483+
鳴き声みたいなかわいい国名なのにな…
21225/03/29(土)00:41:48No.1296859484そうだねx3
支援…?どっち宛に…?
21325/03/29(土)00:41:51No.1296859496+
>対策がとは言うが日本のタワマンもどこまで踏ん張れるかまだ本気を食らってないからなんとも言えないんだよな…
>建物もそうだが地盤的な意味でも
東日本でも熊本でも能登でも震度7観測した地点でタワマン建ってるところはないんだな
最大で6強だ
21425/03/29(土)00:42:11No.1296859581そうだねx9
>ミャンマー支援要請出してるんだな
>軍事政権が助けを求める程の被害か…
軍隊でなんとかなすってください
21525/03/29(土)00:42:20No.1296859624+
>対策がとは言うが日本のタワマンもどこまで踏ん張れるかまだ本気を食らってないからなんとも言えないんだよな…
>建物もそうだが地盤的な意味でも
そう言えばいつだかのNスペの能登半島地震回で倒壊したビルの基礎が折れた例は初めてで解析してたな…
21625/03/29(土)00:42:22No.1296859635そうだねx1
>内戦に口出すな内政干渉だってほざいてたくせに
>支援要請て
逆にいうとそれくらいやばいってことだろうけど
でも内戦真っ最中の国の中に支援なんか入れられるか?
反政府組織は大人しくしてるのか?
21725/03/29(土)00:42:23 ID:6pra9IGoNo.1296859637+
>鳴き声みたいなかわいい国名なのにな…
二人合わせて
21825/03/29(土)00:42:42No.1296859739+
>ミャンマーだけど今の時代で情報というか映像がまともに出ないのなんか怖いよね
インフラが壊滅してるか
そもそもが情報封鎖されてたかとかか
21925/03/29(土)00:42:52No.1296859780+
>東日本でも熊本でも能登でも震度7観測した地点でタワマン建ってるところはないんだな
>最大で6強だ
でも和倉温泉のホテル群見る限りタワマンが耐えられるかはかなり怪しいな
22025/03/29(土)00:42:54No.1296859792そうだねx1
>>>もしかして日本の耐震構造って思ってるより遥かにすごい?
>>凄いが家がクソ高い理由でもある
>海外って安いのか
下手したら数百年前の家に今でも住んでたりするぞ
地震がないからな
22125/03/29(土)00:43:00No.1296859819+
>東京で起きた地震で北海道のビル倒れるようなもんとか意味分からん
確かに意味わからん
22225/03/29(土)00:43:21No.1296859916+
地震こわい
なんとかならないの?
22325/03/29(土)00:43:31No.1296859969そうだねx1
>反政府組織は大人しくしてるのか?
余裕で赤十字襲うだろうな
22425/03/29(土)00:43:44No.1296860032そうだねx1
>ミャンマー支援要請出してるんだな
>軍事政権が助けを求める程の被害か…
今まで味わったことのない未曾有の危機だと思うよ…
22525/03/29(土)00:44:08No.1296860142そうだねx1
>ミャンマー支援要請出してるんだな
>軍事政権が助けを求める程の被害か…
まあ助けを求めることができる姿勢は評価してもいいんじゃないかな
22625/03/29(土)00:44:12No.1296860153+
この辺の寺院はレンガ造りだな
22725/03/29(土)00:44:20No.1296860193そうだねx4
犯罪でため込んだ金吐き出しとけ
22825/03/29(土)00:44:40No.1296860279そうだねx10
ミャンマーが好きとか嫌いじゃなくてどう支援したらいいのかマジで分かんねえな!!
22925/03/29(土)00:44:46No.1296860315+
>>ミャンマー支援要請出してるんだな
>>軍事政権が助けを求める程の被害か…
>軍隊でなんとかなすってください
自衛隊は要望が出る前にもう先発隊が出動してるんだろうな…
23025/03/29(土)00:44:56No.1296860364+
揺れてるだけのビルは免振のおかげなのか免振してないけど揺れてただけなのか…
23125/03/29(土)00:45:17No.1296860484+
ミャンマー募金開始
23225/03/29(土)00:45:17No.1296860486そうだねx2
>下手したら数百年前の家に今でも住んでたりするぞ
>地震がないからな
日本は地震に火事にとで古来からスクラップアンドビルドの文化だからなー
23325/03/29(土)00:45:23No.1296860517そうだねx3
>中国マフィアと現地組織が調子に乗りすぎて天罰でも下ったか
東日本大震災も天罰とか言ってたタイプ?
23425/03/29(土)00:45:25No.1296860528+
ミャンマーの少数民族で組む反政府組織も
軍隊レベルだけど町中ではミャンマー軍に負けてしまうから
拮抗した状況からは動かないんじゃないかな
たぶんそっちはタイか中国辺りでなんとかしてください
23525/03/29(土)00:45:38No.1296860588そうだねx1
今のとこ一番怖ってなったのがこれ
f202948.mp4
23625/03/29(土)00:45:39No.1296860594そうだねx1
支援しようにもミャンマーの軍事政権にそれを受け入れる体制がなさそうなんだよな
23725/03/29(土)00:46:09No.1296860738+
>でも和倉温泉のホテル群見る限りタワマンが耐えられるかはかなり怪しいな
そのへんは古い建物もあるからどうかな…
とはいえタワマンの最初期に建てられたやつはすでに築半世紀に突入しようとしてるんだよな
23825/03/29(土)00:46:11No.1296860747+
そりゃ理想を言えばこれを好機と軍隊入れて政権倒してついでに詐欺マフィアも皆殺しにしてだよなー
でもそんなことありえないので何もできない状態が続きそうだ
23925/03/29(土)00:46:17No.1296860774+
例の犯罪拠点も潰れててほしいけど誘拐されてきた人間も多いんだよな…
24025/03/29(土)00:46:24No.1296860806+
地震の時に高層ビルからガラスが垂直に降って来てやばいって聞いていたけど
やっぱりこれも下にいた人は大変なことになってるわけ?
24125/03/29(土)00:46:31No.1296860839+
支援受け入れる過程でなし崩し的に民主化寄りになってくのが落としどころじゃないかね
24225/03/29(土)00:47:02No.1296860975+
>まあヨーロッパは古期造山帯や安定陸塊だしなぁ
代わりに噴火しときますね
つうか長期間火山性地震動が止まらないイタリアどうなってる?
24325/03/29(土)00:47:10No.1296861013+
レビテトが使えれば・・・
24425/03/29(土)00:47:27No.1296861094+
日本の湾岸タワマンは岩盤まで基礎建ててるだろうから液状化とかではたぶん倒壊とかはしない
むしろ液状化で厄介なのはタワマンがそのままの状態で地下の上下水道とかの方が浮き上がったりしてぼこぼこになる方
24525/03/29(土)00:47:28No.1296861097そうだねx1
>日本は地震に火事にとで古来からスクラップアンドビルドの文化だからなー
どんな建物でも建て直す前提で作るからな…
24625/03/29(土)00:47:50No.1296861195+
>支援しようにもミャンマーの軍事政権にそれを受け入れる体制がなさそうなんだよな
中国軍あたりは入りそう?
24725/03/29(土)00:47:58No.1296861223+
亡命した人もまさかこんなことで亡命してよかったと思うことになるとは思ってなかっただろうな
24825/03/29(土)00:48:11No.1296861298+
>日本の湾岸タワマンは岩盤まで基礎建ててるだろうから液状化とかではたぶん倒壊とかはしない
>むしろ液状化で厄介なのはタワマンがそのままの状態で地下の上下水道とかの方が浮き上がったりしてぼこぼこになる方
トイレが逆流する問題とか311の頃にあったなぁ
24925/03/29(土)00:48:28No.1296861388+
この辺では200年ぶりの大地震とか言われると備えなんてしないよな
25025/03/29(土)00:48:29No.1296861393そうだねx4
ミャンマーが今どういう状況かというと
日本でいう戦国時代だから…さらに人身売買マフィアが
現地の反政府組織と軍に金で取り入ってるから
非常にややこしい…
25125/03/29(土)00:48:38No.1296861424+
>こいつらM7クラスが毎週のように来てる日本みたらなんて言うんだろう
YouTubeの日本スゴイ系ショート動画見てシコッてそう
25225/03/29(土)00:48:52No.1296861473+
中国軍が入ることはあるかもしれんがインドがキレそう
25325/03/29(土)00:48:55No.1296861489+
>f202948.mp4
何が来たんだこれ
25425/03/29(土)00:49:02No.1296861512+
なんであんな水があふれてんだ…
25525/03/29(土)00:49:19No.1296861592+
>こいつらM7クラスが毎週のように来てる日本みたらなんて言うんだろう
また日本が驚かれてしまう
人が死んでるから大っぴらに誇らしくはなれないけどさ流石に失礼だし
25625/03/29(土)00:49:33No.1296861657+
>軍隊でなんとかなすってください
反政府軍や少数民族の武装集団とか
普通に他の少数民族虐殺したり女や子供誘拐して
強制結婚したり性奴隷にしたりテログループだぞ?
25725/03/29(土)00:49:36No.1296861672+
落ちたプールの水で下でショッピングしてた人が流されてたのは衝撃だった
25825/03/29(土)00:49:38No.1296861680そうだねx2
>何が来たんだこれ
屋上プールの水が落ちた地点かなぁ
25925/03/29(土)00:49:47No.1296861734+
>人が死んでるから大っぴらに誇らしくはなれないけどさ流石に失礼だし
日本人らしく謙虚
26025/03/29(土)00:49:49No.1296861742+
>何が来たんだこれ
多分屋上から水
26125/03/29(土)00:49:52No.1296861761+
シンガポールで作られた未来的な高層ビルが屋上プール付きだったからそれに似せた屋上プールのあるビルが多いらしい
26225/03/29(土)00:49:56No.1296861781+
>強制結婚したり性奴隷にしたりテログループだぞ?
これ助けなくていいやつなんじゃ…
26325/03/29(土)00:49:58No.1296861788+
プールがあるタイプのタワマンってこんなことなるんだなぁ
26425/03/29(土)00:50:12No.1296861851そうだねx1
>中国軍あたりは入りそう?
中国は自分等に得がないと動かないけど
ミャンマー相手にするなら難民をこさせないために
国境にいる少数民族組織に支援物資渡して食い止めるくらいじゃね
26525/03/29(土)00:50:15No.1296861864+
なんでそんなあっちこっちで屋上に水貯めてるんだ?
26625/03/29(土)00:50:25No.1296861897+
拉致されたいろんな国の人たちは殺されそうだなあこれ
確か特殊詐欺やらせるのに上半身だけ無事ならいいから足の腱を切ったり電流流して痛めつけてたんでしょ
26725/03/29(土)00:50:35 ID:6pra9IGoNo.1296861940そうだねx2
>>何が来たんだこれ
>屋上プールの水が落ちた地点かなぁ
水でよかったんぬなぁ~
26825/03/29(土)00:50:50No.1296862018+
耐震基準も万能じゃないというかこれくらいの揺れなら一発は耐えられるよってだけで何回でもへっちゃらって訳じゃないからな…
震度7を2発とかだと今の基準でも流石に無理だし基準満たすように作るといよいよ一般人が家建てるの無理だろ
26925/03/29(土)00:50:55No.1296862045そうだねx3
なんか色々引っかかる事が多くて純粋に心配出来ない国だな…
27025/03/29(土)00:51:19No.1296862165+
水は1立方メートルで1トンだからな…そんな物が高いところから落ちてきたらまあやばい
27125/03/29(土)00:51:21No.1296862171+
>>強制結婚したり性奴隷にしたりテログループだぞ?
>これ助けなくていいやつなんじゃ…
でもこいつらいないと山岳地帯の国境沿いの警備出来ないのが…
27225/03/29(土)00:51:21No.1296862175+
>>https://x.com/d1kin029/status/1905522559841697871
>リプの動画でビルの渡り廊下が落ちてる⋯
真ん中のビルがぼっきり折れそうなレベルで揺れてておっかねえな…
27325/03/29(土)00:51:24No.1296862192そうだねx1
>なんでそんなあっちこっちで屋上に水貯めてるんだ?
東南アジアで流行りのデザインだから
特にタイはインバウンド全振りの国で外国人観光客向けのホテルとか
長期滞在者用の高級コンドミニアムが多いので
27425/03/29(土)00:51:31No.1296862220そうだねx2
タイでこんだけなってるからミャンマーはもっとヤバいんだろうな
27525/03/29(土)00:51:44No.1296862297+
ぐだぐだになってるミャンマー内戦を終わらせる地震兵器だよって本質情報の拡散まだ?
27625/03/29(土)00:52:01No.1296862362+
トルコの時もシリアの被災情報全然入らなかったからな
情勢考えると多分これに近いけど直下で阪神より浅いっぽいからもっとひどいよね
27725/03/29(土)00:52:30No.1296862486+
震度4程度ならクソ雑魚じゃんと思えるのは俺が日本人だからだろうな
27825/03/29(土)00:52:34No.1296862501+
なんかビル消えてない?
27925/03/29(土)00:52:47No.1296862566+
>地震の時に高層ビルからガラスが垂直に降って来てやばいって聞いていたけど
>やっぱりこれも下にいた人は大変なことになってるわけ?
ガラスならよくて切り傷下手したら死
プールの水とか瓦礫とかでも死
28025/03/29(土)00:52:51No.1296862584+
ミャンマーのまさはるも詐欺組織も全部まとめて地球が正常化する未来もあるのか
28125/03/29(土)00:52:56No.1296862605+
>>ここも中国のODAであっという間に建設した空港じゃん
>あっ…
また一から立て直せば儲けられるな!
28225/03/29(土)00:53:51No.1296862842そうだねx4
>震度4程度ならクソ雑魚じゃんと思えるのは俺が日本人だからだろうな
数字の上では4だしそうだけどこの場合は直下だから体感はいつもの4よりもっとデカいんだろうなとはなる
28325/03/29(土)00:54:00No.1296862876+
正直地震に対するビビらなさなら日本人が最強だよね?
28425/03/29(土)00:54:11No.1296862926+
然るべきところでは衛星でざっくり状況把握されてんのかな
28525/03/29(土)00:54:22No.1296862987+
>日本の湾岸タワマンは岩盤まで基礎建ててるだろうから液状化とかではたぶん倒壊とかはしない
>むしろ液状化で厄介なのはタワマンがそのままの状態で地下の上下水道とかの方が浮き上がったりしてぼこぼこになる方
あの辺に住んでると怖いのは地震そのものというより損傷部分の修復費用負担と資産価値低下だな…
28625/03/29(土)00:54:42No.1296863093+
インフィニティプールってちゃんといざという時の対策万全って聞いてたけど
全然そんなことないんだな
28725/03/29(土)00:54:52No.1296863147+
2007年の能登半島地震の時に東京の街中に居たけど凄いぐわんぐわん揺れて気持ち悪くなった記憶がある
地盤や建物の耐震性によっては離れてても酷い事になるのかな
28825/03/29(土)00:54:58No.1296863167+
>リプの動画でビルの渡り廊下が落ちてる⋯
しかしこれ地震が収まってもどう直すんだろうな
28925/03/29(土)00:55:09No.1296863215+
タイばっかじゃねーか
29025/03/29(土)00:55:14No.1296863232+
震源地から1000km離れてるはずのタイでもビル倒壊するんだから
内戦中の震源地なんてぐずぐずの建物だらけじゃねーの?
29125/03/29(土)00:55:15No.1296863242そうだねx5
>正直地震に対するビビらなさなら日本人が最強だよね?
M7.7は普通にビビるぞ
29225/03/29(土)00:55:16No.1296863254+
ミャンマーとかどこも救援出せないからこのあとがとんでもないことになりそう
29325/03/29(土)00:55:32No.1296863326そうだねx8
>正直地震に対するビビらなさなら日本人が最強だよね?
日本でビビらないのは別にいいけど海外でくらってのんびりしてるのはただのアホだ
29425/03/29(土)00:55:37No.1296863346+
M7で怯えるの怖い
一度でM12ぐらいのでっかい地震を起こして100年ぐらい地震起きないでほしい
29525/03/29(土)00:55:39No.1296863361+
>インフィニティプールってちゃんといざという時の対策万全って聞いてたけど
>全然そんなことないんだな
いざというときの想定の範囲を超えてるんだろうな
29625/03/29(土)00:55:40No.1296863362+
能登地震も近い上越より埋立地の新潟市の方が建物の被害デカかったよ
29725/03/29(土)00:55:44No.1296863381そうだねx2
>タイばっかじゃねーか
しょうがねーだろ周辺国の情報しか入ってこねーんだから
29825/03/29(土)00:55:59No.1296863440+
クスリ打たれてまわされてる動画とか
>正直地震に対するビビらなさなら日本人が最強だよね?
もういいから黙れ
29925/03/29(土)00:56:03No.1296863455+
>M7.7は普通にビビるぞ
阪神淡路以上だしな…
30025/03/29(土)00:56:10No.1296863478+
>M7で怯えるの怖い
>一度でM12ぐらいのでっかい地震を起こして100年ぐらい地震起きないでほしい
地球割れるよ?
30125/03/29(土)00:56:13No.1296863491+
街灯があれだけ揺れてるのに震度4はあっちの震度の基準がこっちと違うのかな
30225/03/29(土)00:56:14No.1296863492+
>>正直地震に対するビビらなさなら日本人が最強だよね?
>日本でビビらないのは別にいいけど海外でくらってのんびりしてるのはただのアホだ
その建物は日本製じゃねーぞってことに気づいてないんだろうな
30325/03/29(土)00:56:15No.1296863498+
>M7.7は普通にビビるぞ
本当に日本人?
地球破壊クラスのM9とかでも気にしない自信あるわ
30425/03/29(土)00:56:26 ID:6pra9IGoNo.1296863544+
日本の基準の震度4
・ほとんどの人が驚く。
・歩いている人のほとんどが、揺れを感じる。
・眠っている人のほとんどが、目を覚ます。
・電灯などのつり下げ物は大きく揺れ、棚にある食器類は音を立てる。
同じ揺れでもタイで起きてることを基準にすると
日本の基準の震度7
・立っていることができず、はわないと動くことができない。揺れにほんろうされ、動くこともできず、飛ばされることもある。
・固定していない家具のほとんどが移動したり倒れたりし、飛ぶこともある。
・壁のタイルや窓ガラスが破損、落下する建物がさらに多くなる。補強されているブロック塀も破損するものがある。
が起きてるから実質震度7なんよ
30525/03/29(土)00:56:28No.1296863553+
>2007年の能登半島地震の時に東京の街中に居たけど凄いぐわんぐわん揺れて気持ち悪くなった記憶がある
500kmくらい離れてるけど本当に!?
30625/03/29(土)00:56:33No.1296863585+
直下で震えるのが日本人
30725/03/29(土)00:56:38No.1296863611+
>>>ここも中国のODAであっという間に建設した空港じゃん
>>あっ…
>また一から立て直せば儲けられるな!
語尾にアルをつけろ
30825/03/29(土)00:56:39No.1296863613そうだねx4
可哀想だけど軍事独裁政権で市民弾圧してる国に募金したくねぇ~!
30925/03/29(土)00:56:54No.1296863688そうだねx5
>本当に日本人?
>地球破壊クラスのM9とかでも気にしない自信あるわ
31025/03/29(土)00:56:57No.1296863701+
中国よ
次はお前だ
31125/03/29(土)00:57:01No.1296863723そうだねx4
>が起きてるから実質震度7なんよ
いい加減滑ってる事自覚しよ?
31225/03/29(土)00:57:14No.1296863778+
>街灯があれだけ揺れてるのに震度4はあっちの震度の基準がこっちと違うのかな
日本で言うとそれぐらいってだけであっちの基準じゃまた別でしょ
現地に住んでる日本人もだいたい体感で震度3~4ぐらいの揺れって言ってるし
31325/03/29(土)00:57:15No.1296863788+
>可哀想だけど軍事独裁政権で市民弾圧してる国に募金したくねぇ~!
そもそも支援金が届かないと考えられるが…
31425/03/29(土)00:57:33No.1296863879そうだねx1
>でも和倉温泉のホテル群見る限りタワマンが耐えられるかはかなり怪しいな
昨日3箇所営業再開したぞ
31525/03/29(土)00:57:38No.1296863904+
日本でも大丈夫と思われてた高速道路が阪神大震災で倒壊したから
地震については備えてても想像を超えたのがやってくる
31625/03/29(土)00:57:43No.1296863926+
M7.7で震源10キロなんてもの食らったミャンマーがえらいことになってるのは仕方ないとして
1000キロ離れたバンコクがこの惨事は流石にうんこ建築過ぎるだろう
31725/03/29(土)00:57:46No.1296863940そうだねx2
悲しいかなミャンマー自身の国際的な信用性がねえ!はマジでその通り過ぎて困る
31825/03/29(土)00:57:50No.1296863964+
>可哀想だけど軍事独裁政権で市民弾圧してる国に募金したくねぇ~!
120%横取りされて被害者に届かないだろうしな
31925/03/29(土)00:57:53No.1296863982+
>可哀想だけど軍事独裁政権で市民弾圧してる国に募金したくねぇ~!
更に国境沿いの少数民族の武装組織もアレなので誰も関わりたくない
32025/03/29(土)00:57:56No.1296863999+
絶体絶命都市やりたくなってきた
32125/03/29(土)00:58:28No.1296864127そうだねx5
これでアジア全域のネット詐欺がガクッと減ったとかの統計出たらちょっと戦慄する
32225/03/29(土)00:58:30No.1296864135そうだねx1
震度3くらいから(ついにドデカいのが来たか…?)って毎回ビビるよ正直
32325/03/29(土)00:58:44No.1296864203+
>120%横取りされて被害者に届かないだろうしな
繰り返したら元金が倍くらいになるな
32425/03/29(土)00:59:02No.1296864297+
>M7.7で震源10キロなんてもの食らったミャンマーがえらいことになってるのは仕方ないとして
>1000キロ離れたバンコクがこの惨事は流石にうんこ建築過ぎるだろう
逆に1000キロも離れた場所まで震度4の影響とかすごいやばい地震だな
32525/03/29(土)00:59:05No.1296864311そうだねx2
>>こいつらM7クラスが毎週のように来てる日本みたらなんて言うんだろう
>M7クラスは流石に3-4年おきだぞ?
そうだよな!
…それも大概だな
32625/03/29(土)00:59:11No.1296864341そうだねx2
>悲しいかなミャンマー自身の国際的な信用性がねえ!はマジでその通り過ぎて困る
国際社会に信用を築くってこういう時大事なんだよな
32725/03/29(土)00:59:13No.1296864351+
タイに到達したのは長周期地震動みたいだから立てないような激しい地震ではなかったんだと思う
ただこのタイプは高層ビル特効みたいな効果があるからビルの被害はそれが原因だろうね
32825/03/29(土)00:59:14No.1296864356そうだねx4
>M7.7で震源10キロなんてもの食らったミャンマーがえらいことになってるのは仕方ないとして
>1000キロ離れたバンコクがこの惨事は流石にうんこ建築過ぎるだろう
うんことは言うが普段こんな揺れないところで耐震費用出してどうするよ
極端な話長野で津波対策するようなもんだぞ
32925/03/29(土)00:59:17No.1296864371そうだねx12
逆にすぐ情報が伝わってくるタイは国の情勢がかなり安定しているってこと
33025/03/29(土)00:59:22No.1296864395そうだねx3
>可哀想だけど軍事独裁政権で市民弾圧してる国に募金したくねぇ~!
どっちに募金しても運用能力あるのか怪しいから
ユニセフが一番いいよ
33125/03/29(土)00:59:24No.1296864409そうだねx2
>これでアジア全域のネット詐欺がガクッと減ったとかの統計出たらちょっと戦慄する
今は拠点を殆ど移動してるらしいけど減ってほしいね…
33225/03/29(土)00:59:25No.1296864412+
去年の元旦に震度3でちょっとビビったから俺は日本人じゃないのかもな…
33325/03/29(土)00:59:34No.1296864464そうだねx4
>これでアジア全域のネット詐欺がガクッと減ったとかの統計出たらちょっと戦慄する
あえて不幸中の幸いと言ってやるよその時は
33425/03/29(土)00:59:51No.1296864530+
311の東京のタワマン上層階の揺れの動画と今回のタイのは同じ感じに見える
33525/03/29(土)01:00:08No.1296864612そうだねx2
まぁもうええやろミャンマーは…
中国が助けてそのまま接収しそうだし
33625/03/29(土)01:00:13No.1296864631+
>震度4程度ならクソ雑魚じゃんと思えるのは俺が日本人だからだろうな
日本は歴史的に耐えられる街並みになってるから…
あっちはそういう耐震の歴史がないから街がもう滅茶滅茶になってるから…
33725/03/29(土)01:00:17No.1296864647+
>逆に1000キロも離れた場所まで震度4の影響とかすごいやばい地震だな
地面の目に見えない部分が全部液状化してそうだ…
33825/03/29(土)01:00:28No.1296864709そうだねx1
>逆にすぐ情報が伝わってくるタイは国の情勢がかなり安定しているってこと
タイは不安定で安定してる面白い国ってイメージ
33925/03/29(土)01:00:38No.1296864765+
>うんことは言うが普段こんな揺れないところで耐震費用出してどうするよ
>極端な話長野で津波対策するようなもんだぞ
悔しいけどその通りかもしれん
台風とかハリケーン対策の分野だと日本はアメリカとかに勝てないけど別にそんなヤバい台風とかこないもんな…
34025/03/29(土)01:00:55No.1296864855そうだねx1
みんなミャンマーに冷たくない…?
34125/03/29(土)01:00:59No.1296864866そうだねx1
>うんことは言うが普段こんな揺れないところで耐震費用出してどうするよ
>極端な話長野で津波対策するようなもんだぞ
上でも言ってるけど災害対策は本当に0か100かしかないのよな⋯
34225/03/29(土)01:01:11No.1296864932そうだねx4
>タイは不安定で安定してる面白い国ってイメージ
毎度おなじみクーデター!
はいクーデターおしまい!
34325/03/29(土)01:01:28 ID:6pra9IGoNo.1296865019そうだねx1
>逆にすぐ情報が伝わってくるタイは国の情勢がかなり安定しているってこと
韓国も山火事だらけだけど条件考えたら北朝鮮でも起きまくってるはずで
でもそっちの情報は全然出てこないんだよな…
34425/03/29(土)01:01:40No.1296865074+
現地にいる邦人の感覚だと本当に震度3,4くらいなのか
それでこれかぁ…
34525/03/29(土)01:01:57No.1296865159+
>まぁもうええやろミャンマーは…
>中国が助けてそのまま接収しそうだし
インドが許さんだろ
世紀末国家にしてでも緩衝地帯になるのを望んでる
34625/03/29(土)01:02:10No.1296865209+
>タイは不安定で安定してる面白い国ってイメージ
今の国王のお顔きらーい
34725/03/29(土)01:02:20No.1296865261+
通信インフラが貧弱なのか統制されてるのかスペイン風邪みたいな状況だしな…
34825/03/29(土)01:02:28No.1296865279+
>みんなミャンマーに冷たくない…?
そうそう一番悪いのは大英帝国だからね!
34925/03/29(土)01:02:38No.1296865336そうだねx1
>みんなミャンマーに冷たくない…?
なにもわからん!って状態だししょうがないべ
35025/03/29(土)01:02:44No.1296865371+
>現地にいる邦人の感覚だと本当に震度3,4くらいなのか
>それでこれかぁ…
揺れたことすら認識できないうちにヤバいことになってそう
35125/03/29(土)01:02:55No.1296865421そうだねx4
>みんなミャンマーに冷たくない…?
>ミャンマーが好きとか嫌いじゃなくてどう支援したらいいのかマジで分かんねえな!!
35225/03/29(土)01:03:28No.1296865559そうだねx8
>みんなミャンマーに冷たくない…?
国軍や詐欺組織が悪いのはあるだろうけども
それでも普通に生きてる善良な国民は沢山いるからな
それを無視してミャンマーだから良いかとか仕方ないとか自業自得とか天罰とか言うのは本当にダメ
35325/03/29(土)01:03:30No.1296865567そうだねx1
>これでアジア全域のネット詐欺がガクッと減ったとかの統計出たらちょっと戦慄する
ああ!犯罪者村もやられた可能性があるのか!
35425/03/29(土)01:03:41No.1296865630そうだねx2
支援したところで国軍の肥やしにされるだけだし…
35525/03/29(土)01:03:45No.1296865651+
じゃあこれからのタイが「地震は100年に1回しかこないのでこれまで通りの建築で」
で通ると思うか?
俺は難しいだと思う
タワマン以上にあの70人くらい死んでそうな倒壊ビルのインパクトが強すぎるだろ
35625/03/29(土)01:03:47No.1296865661+
中華の息までかかってる国だからなぁ…
35725/03/29(土)01:03:52No.1296865681+
ミャンマーとタイって結構距離無い?
35825/03/29(土)01:04:04No.1296865740+
>>2007年の能登半島地震の時に東京の街中に居たけど凄いぐわんぐわん揺れて気持ち悪くなった記憶がある
>500kmくらい離れてるけど本当に!?
自信ないからちょっと調べてみたけど多分この地震の時だ
外でラジオ聞きながら人を待ってる時になんか船酔いみたいにぐらぐらして気持ち悪いなぁと思ってたらラジオから速報で大きい揺れがあったと流れてきた
葛西の方に居たから土地も関係あるかもしれない
35925/03/29(土)01:04:12No.1296865774そうだねx1
>ミャンマーとタイって結構距離無い?
上に地図はってあるけど日本列島ぐらいある!
36025/03/29(土)01:04:14No.1296865786+
>>みんなミャンマーに冷たくない…?
>国軍や詐欺組織が悪いのはあるだろうけども
>それでも普通に生きてる善良な国民は沢山いるからな
>それを無視してミャンマーだから良いかとか仕方ないとか自業自得とか天罰とか言うのは本当にダメ
地震が天罰っていうなら日本なんて世界最高の罪人国家になっちまうー!
36125/03/29(土)01:04:44No.1296865896そうだねx1
>ミャンマーとタイって結構距離無い?
隣国だけど首都まではそれぞれかなり距離あるよ
それを超える地震が来た
36225/03/29(土)01:04:51No.1296865928+
>ミャンマーとタイって結構距離無い?
ある
それでこれだから現地は……ってなってる
36325/03/29(土)01:05:33No.1296866098+
良いも悪いもなんも情報ないから…
36425/03/29(土)01:05:34No.1296866103+
>なんであんな水があふれてんだ…
蒼く眠る水の星だから
36525/03/29(土)01:05:37No.1296866114そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>地震が天罰っていうなら日本なんて世界最高の罪人国家になっちまうー!
じゃあ地震被害抑えられてるから許されてるね!やったー
36625/03/29(土)01:05:49No.1296866171+
活断層が200kmにわたって動いたって聞いてそんなにってなる
36725/03/29(土)01:05:52No.1296866187+
ミャンマーという国に対する好き嫌いはあれど少なくとも日本に住んでて自然災害を天罰と言える思考回路はマジで理解ができない
36825/03/29(土)01:06:11No.1296866257+
https://www.twitch.tv/videos/2417372617?t=0h16m48s
ホテルの上の階でこんな感じ
立ってはいられるけど動けない感じの揺れ
震源地かなり離れててこれぐらいだからミャンマーは死
36925/03/29(土)01:06:15No.1296866280+
ミャンマーこれ津波もすげぇことになってるんじゃないの?
37025/03/29(土)01:06:29No.1296866339+
>地震が天罰っていうなら日本なんて世界最高の罪人国家になっちまうー!
絶海の牢獄島かよ
どこのなろう小説だ
37125/03/29(土)01:06:34No.1296866354+
>じゃあ地震被害抑えられてるから許されてるね!やったー
東日本大震災で1万人死んだのは天罰でいいんだな?
37225/03/29(土)01:06:47No.1296866412そうだねx1
>じゃあ地震被害抑えられてるから許されてるね!やったー
日本ですら足りねえよ地震対策⋯
2000年代以降何人犠牲になったと思ってんだ
37325/03/29(土)01:06:53No.1296866434+
>じゃあこれからのタイが「地震は100年に1回しかこないのでこれまで通りの建築で」
>で通ると思うか?
>俺は難しいだと思う
>タワマン以上にあの70人くらい死んでそうな倒壊ビルのインパクトが強すぎるだろ
ただでさえこのあいだ詐欺拠点拉致事件が大事になったせいで外国人客離れ招いてるのに
せめて口先だけでも何らかの対策打ち出さないことにはさらなる客離れは必至だからな
37425/03/29(土)01:06:54No.1296866438+
スレッドを立てた人によって削除されました
地震は試練ってことにするのはどう?
日本人は一番神に期待されてるから地震が多いって理屈で
37525/03/29(土)01:07:31No.1296866596そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>地震は試練ってことにするのはどう?
>日本人は一番神に期待されてるから地震が多いって理屈で
お前の住んでる土地に大きな試練が降りかかるのを俺も期待してるよ
37625/03/29(土)01:07:32No.1296866601+
50秒くらいからの奴は完全に映画だな
37725/03/29(土)01:07:37No.1296866625そうだねx3
>地震は試練ってことにするのはどう?
>日本人は一番神に期待されてるから地震が多いって理屈で
構いたがりはやめな?
37825/03/29(土)01:07:38No.1296866633そうだねx1
直近の能登見てて地震被害抑えられてるね!って言えるのどういう神経してるんだろう
37925/03/29(土)01:07:49No.1296866670そうだねx1
小さいときから親の都合や今の仕事の都合で全国を転々としてて阪神と中越と東日本と北海道と熊本を全部経験してるせいで疫病神扱いされるけど俺は国外出たことないから関係ないぞ
あと能登の時は俺いなかったからな
38025/03/29(土)01:07:58No.1296866710+
>絶海の牢獄島かよ
>どこのなろう小説だ
そして刀という独特な武器と専用の剣術があるっていうと一気に中二度上がっていくな
38125/03/29(土)01:08:04No.1296866730+
>ミャンマーとタイって結構距離無い?
間に広すぎる山岳地帯があるでしょ
そこの警備は国軍が担ってないのよ
ほぼ全権を沢山ある少数民族の軍みたいな武装組織がやってる
その少数民族同士でも小競り合いしてるし
中国マフィアが取り入って詐欺の拠点を提供して問題になってる
とにかくややこしい状況なのよ
38225/03/29(土)01:08:12No.1296866771+
上で貼られてる渡り廊下崩壊してる動画このビルの中の人かな?
https://x.com/ushirogata_bkk/status/1905527125509316728
38325/03/29(土)01:08:32No.1296866840そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>地震は試練ってことにするのはどう?
>>日本人は一番神に期待されてるから地震が多いって理屈で
>お前の住んでる土地に大きな試練が降りかかるのを俺も期待してるよ
悪意で神頼みやめなよ
お前と同じ地域に住んでるかもしれないぞ
38425/03/29(土)01:08:57No.1296866948+
スレッドを立てた人によって削除されました
>悪意で神頼みやめなよ
>お前と同じ地域に住んでるかもしれないぞ
試練なんだろ?
乗り越えてみろよ
38525/03/29(土)01:09:06No.1296866988+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ミャンマーという国に対する好き嫌いはあれど少なくとも日本に住んでて自然災害を天罰と言える思考回路はマジで理解ができない
せめて怨霊だよね
38625/03/29(土)01:09:11No.1296867023そうだねx1
>じゃあこれからのタイが「地震は100年に1回しかこないのでこれまで通りの建築で」
>で通ると思うか?
>俺は難しいだと思う
>タワマン以上にあの70人くらい死んでそうな倒壊ビルのインパクトが強すぎるだろ
明日生まれたガキが人生全うするまでに1回遭遇するかどうかってレベルなのに耐震対策して金掛かるようになった結果お前の給料じゃマイホーム建てれませんってなるのが正しいかどうかってすごい難しい問題なんだよな…
それでも対策するべきだろって考えになるのはしょっちゅうデカいやつ食らって生きてきた日本人だからであって向こうには向こうの事情と論理がある
38725/03/29(土)01:09:35No.1296867108そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
うーんでもタイとかミャンマーって日本に対しての犯罪してる集団の拠点になってる
いわば仮想敵国だよね?
38825/03/29(土)01:09:38No.1296867123+
>試練なんだろ?
>乗り越えてみろよ
提案しただけでそんな怒らんくても…
38925/03/29(土)01:10:06No.1296867229そうだねx1
>直近の能登見てて地震被害抑えられてるね!って言えるのどういう神経してるんだろう
震度の範囲考えたら能登だけで抑えられてるってなる見方も出来るって話では
39025/03/29(土)01:10:13No.1296867260+
>それでも対策するべきだろって考えになるのはしょっちゅうデカいやつ食らって生きてきた日本人だからであって向こうには向こうの事情と論理がある
100年に一度レベルじゃないからな日本に関しては⋯
39125/03/29(土)01:10:21No.1296867287+
タイが可愛くなるくらいミャンマーの被害やべー…って動画がどんどん上がってくる
39225/03/29(土)01:10:29No.1296867318+
>そして刀という独特な武器と専用の剣術があるっていうと一気に中二度上がっていくな
祭祀が国を治めてたネタまで引っ張り出す?
首都に神域があるのはまぁ他国でもあるあるだろうけど
39325/03/29(土)01:10:34No.1296867339そうだねx1
>うーんでもタイとかミャンマーって日本に対しての犯罪してる集団の拠点になってる
>いわば仮想敵国だよね?
反社の温床になってる事と被災国である事は関係無いだろ…
39425/03/29(土)01:10:46No.1296867382+
屋上プールってこんなジャブジャブ溢れるほどいっぱいに水張ってるの?
39525/03/29(土)01:10:47No.1296867386+
タイは仏教国なので現生で失敗したら諦めて次の転生先で頑張ろうってメンタルだから対策しないんじゃないかな
39625/03/29(土)01:11:04No.1296867438そうだねx1
国軍なんて大層な肩書だけどマフィアや山賊みたいなもんだからなあいつら
もう滅んだけどアサド政権のシリアで災害があったとして助けを外国に求めても助けるか?って話
39725/03/29(土)01:11:09No.1296867462そうだねx1
日本でも100年に1度レベルの地震きたら万単位で人が死ぬのにタイやミャンマーでどうにかレベルじゃない
39825/03/29(土)01:11:15No.1296867493+
>震度の範囲考えたら能登だけで抑えられてるってなる見方も出来るって話では
人間の力で震度の範囲コントロールできるわけじゃないのに何言ってるんだ
人の努力の範疇じゃないぞ
39925/03/29(土)01:11:16No.1296867497+
熊本地震が前回から400年ぶりなので100年や200年に一度は対策しないでいいレベルかっていうとな…
40025/03/29(土)01:11:20No.1296867511+
>タイは仏教国なので現生で失敗したら諦めて次の転生先で頑張ろうってメンタルだから対策しないんじゃないかな
震災ガチャハズレか…
40125/03/29(土)01:11:22No.1296867531そうだねx2
https://x.com/volcaholic1/status/1905571100248936824
人が居住してそうだしまだ中に居そうな建物が崩れるの見ると悲惨としか言いようがない……
40225/03/29(土)01:11:43No.1296867610+
支柱なくして中央に空間作る施工法が高層ビルに取り入れられててえらいことになってるみたい
40325/03/29(土)01:11:47No.1296867624+
もうね
空に住むしか無いんスよ
40425/03/29(土)01:11:58No.1296867663+
タイ行くならガルーダ航空だっけエアアジアだっけ
40525/03/29(土)01:12:08No.1296867706そうだねx1
>屋上プールってこんなジャブジャブ溢れるほどいっぱいに水張ってるの?
インフィニティプールなら縁ギリギリまで水いっぱいなんじゃないか
40625/03/29(土)01:12:23No.1296867788+
>>いわば仮想敵国だよね?
>反社の温床になってる事と被災国である事は関係無いだろ…
世知辛いけどそれこそ政治の出番ではある
40725/03/29(土)01:12:31No.1296867809そうだねx7
>いわば仮想敵国だよね?
仮に中国北朝鮮だろうと天災起きてザマァwなんて思うやつは真面目に終わってるからやめとけ
40825/03/29(土)01:13:08No.1296867948+
人の振り見て我が振り直せって言うし
そろそろ日本は噴火対策もガチガチに固めた方がいいのではないか
しばらく来てないからって油断したら危ないぞ
40925/03/29(土)01:13:46No.1296868088そうだねx3
これ残ったビルもダメージ入っているしやばいよね
41025/03/29(土)01:13:56No.1296868127そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>仮に中国北朝鮮だろうと天災起きてザマァwなんて思うやつは真面目に終わってるからやめとけ
それじゃ東日本大震災の時にSNSでお祭り騒ぎしてた中露の人間性が終わってるみたいじゃん…
41125/03/29(土)01:14:04No.1296868173そうだねx2
民間人レベルのしょっぼい犯罪者が野放しになってる程度で仮想敵国認定しちゃう人って…
41225/03/29(土)01:14:08No.1296868187+
日本は豪雨による被害も増えてるけど豪雨対策をしたら地震には弱くなるぞ!
豪雨の被害をそのまま受けても地震に弱くなるぞ!
41325/03/29(土)01:14:08No.1296868190+
>しばらく来てないからって油断したら危ないぞ
灰が3mぐらい降って来るんだけど対策急募!
41425/03/29(土)01:14:10No.1296868203+
まぁ関東圏住みなら改めて気を引き締めよう
首都直下型地震
41525/03/29(土)01:14:11No.1296868208+
マンダレーのストリートビューちょっと見てみたけど日本の建築基準で建っててもM7.7で耐えるのキツそうだなって建物ばっかだなこれ…
41625/03/29(土)01:14:14No.1296868215そうだねx9
>それじゃ東日本大震災の時にSNSでお祭り騒ぎしてた中露の人間性が終わってるみたいじゃん…
そうだけど…
41725/03/29(土)01:14:16No.1296868225+
平和な国でもこの地震は辛いだろうに
内戦真っ最中じゃなぁ
反政府組織なんか逆にこれは天啓だ政権倒すチャンスだくらい言うんじゃないか
41825/03/29(土)01:14:28 ID:6pra9IGoNo.1296868270+
>屋上プールってこんなジャブジャブ溢れるほどいっぱいに水張ってるの?
屋上プールって作りがこうだから
fu4825234.jpg
41925/03/29(土)01:14:34No.1296868294そうだねx5
>>仮に中国北朝鮮だろうと天災起きてザマァwなんて思うやつは真面目に終わってるからやめとけ
>それじゃ東日本大震災の時にSNSでお祭り騒ぎしてた中露の人間性が終わってるみたいじゃん…
そいつらとお前の人間性が同レベルってだけだ
喜べ
42025/03/29(土)01:14:35No.1296868300そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>>いわば仮想敵国だよね?
>仮に中国北朝鮮だろうと天災起きてザマァwなんて思うやつは真面目に終わってるからやめとけ
中国は兎も角北みたいな犯罪が国策の国なんか弱った方が隣国のためなんだよ
のうのうと犯罪して生きてる連中なんかざまあでよい
42125/03/29(土)01:14:35No.1296868301そうだねx2
>国軍なんて大層な肩書だけどマフィアや山賊みたいなもんだからなあいつら
>もう滅んだけどアサド政権のシリアで災害があったとして助けを外国に求めても助けるか?って話
むしろ助けを求めるのか怪しいし
助けに行っても妨害してくるまである
42225/03/29(土)01:14:58No.1296868385+
デカい直下の時点でどこに住んでようがもう運ゲーだよ
42325/03/29(土)01:15:16No.1296868450+
>fu4825234.jpg
たくさん泳いでる時に地震起きたら楽しそう
42425/03/29(土)01:15:29No.1296868508そうだねx1
>平和な国でもこの地震は辛いだろうに
>内戦真っ最中じゃなぁ
>反政府組織なんか逆にこれは天啓だ政権倒すチャンスだくらい言うんじゃないか
これを機に反体制派がシリアみたいに国軍打倒してくれたらその方が支援しやすいな…
42525/03/29(土)01:15:52No.1296868592+
>平和な国でもこの地震は辛いだろうに
>内戦真っ最中じゃなぁ
>反政府組織なんか逆にこれは天啓だ政権倒すチャンスだくらい言うんじゃないか
軍政権側も「応戦準備だ救助してる暇なんかない」ってなる可能性高いしな
42625/03/29(土)01:15:54No.1296868598+
>屋上プールって作りがこうだから
>fu4825234.jpg
なるほど確かに揺れたらこうもなるわ
42725/03/29(土)01:16:33No.1296868751+
ちなみに東日本大震災の東京の震源地からの距離は約400km
震度6強の揺れが4分続いた
42825/03/29(土)01:16:40No.1296868780+
鶏肉の値段あがるのかな
42925/03/29(土)01:16:47No.1296868804+
>>いわば仮想敵国だよね?
>仮に中国北朝鮮だろうと天災起きてザマァwなんて思うやつは真面目に終わってるからやめとけ
日本の国際政治は玉虫色なのが特徴なので
よほどのことがない限りは人道支援出すでしょ
チョロいと笑われつつも恩を売っていく姿勢は嫌いにはなれない
43025/03/29(土)01:17:11No.1296868911そうだねx1
>>屋上プールってこんなジャブジャブ溢れるほどいっぱいに水張ってるの?
>屋上プールって作りがこうだから
>fu4825234.jpg
こわー…柵もないじゃん…
43125/03/29(土)01:17:29No.1296868986+
>反政府組織なんか逆にこれは天啓だ政権倒すチャンスだくらい言うんじゃないか
反政府組織っても数多い少数民族の武装組織だし
それぞれ主張も違って小競り合いしてるし
そもそも現時点の民主化のために戦うっていう組織でもないので
ミャンマー軍は山の中では戦えないし
反政府組織は市街地戦闘できないので微妙かもしれない
43225/03/29(土)01:17:30No.1296868988+
反乱軍側にしたって急拡大中なわけなので人員も何も手薄だから住民救助する能力不足だと思う
43325/03/29(土)01:17:39No.1296869018そうだねx2
>これを機に反体制派がシリアみたいに国軍打倒してくれたらその方が支援しやすいな…
今すぐ支援が必要なのにドンパチやったらダメだろ⋯
より人道的には一時休戦して国民への支援救助ができる体制を確保する以外にない
43425/03/29(土)01:17:48No.1296869053そうだねx2
普段なら自衛隊派遣もするだろうけど
内戦で自衛隊が戦闘に巻き込まれるかもしれんってところに行かせるのは難しいんじゃない?
どういう解釈で送るんだ
43525/03/29(土)01:18:16No.1296869174そうだねx2
>日本の国際政治は玉虫色なのが特徴なので
>よほどのことがない限りは人道支援出すでしょ
>チョロいと笑われつつも恩を売っていく姿勢は嫌いにはなれない
国軍関係者を平気で日本に呼んだりすることもたまにあるしな
個人的には本気でそういうのやめろって思うけど
43625/03/29(土)01:18:58No.1296869355+
>>これを機に反体制派がシリアみたいに国軍打倒してくれたらその方が支援しやすいな…
>今すぐ支援が必要なのにドンパチやったらダメだろ⋯
>より人道的には一時休戦して国民への支援救助ができる体制を確保する以外にない
それができるような国ならいいんだけどねぇ…
43725/03/29(土)01:19:02No.1296869372+
>日本の国際政治は玉虫色なのが特徴なので
>よほどのことがない限りは人道支援出すでしょ
>チョロいと笑われつつも恩を売っていく姿勢は嫌いにはなれない
実際そのおかげで今アメリカに喧嘩売られてもEUや東アジアで仲良くやっていけてるしな…
43825/03/29(土)01:19:34No.1296869508+
俺の親戚ちょうど今日タイにいるんだけど明日ちゃんと発てるかなぁ
43925/03/29(土)01:20:36No.1296869735+
これは勝手な想像なんだけどさ
軍事政権が救援物資横取りして軍用に回すんじゃないかなって思えてならない
44025/03/29(土)01:21:01No.1296869859+
>俺の親戚ちょうど今日タイにいるんだけど明日ちゃんと発てるかなぁ
怪我とかは大丈夫そう?
44125/03/29(土)01:21:27No.1296869957+
ミャンマーの反政府組織がまともだったら
ロヒンギャ難民問題なんて起きないんですよ
44225/03/29(土)01:21:31No.1296869969そうだねx2
>これは勝手な想像なんだけどさ
>軍事政権が救援物資横取りして軍用に回すんじゃないかなって思えてならない
北朝鮮に人道支援した結果がまさにそれだったのでまあはい
44325/03/29(土)01:21:33No.1296869972+
ニュース漁ってるけど歴史的建造物にめちゃくちゃ被害出てる
アンコールワットは大丈夫なんかな
44425/03/29(土)01:21:35No.1296869984+
ミャンマーの映像探せばあるけど1階潰れて2階傾いてるお決まりのやつが見れる
44525/03/29(土)01:22:05No.1296870093+
>怪我とかは大丈夫そう?
特になし
交通は麻痺してたっぽいけど
44625/03/29(土)01:22:12No.1296870130そうだねx3
政権だけじゃなくて反政府組織も休戦するって言わないと
赤十字すら入れるか怪しいんじゃないかな
44725/03/29(土)01:22:23No.1296870182+
>これは勝手な想像なんだけどさ
>軍事政権が救援物資横取りして軍用に回すんじゃないかなって思えてならない
って地震前でも散々言われてたからね
44825/03/29(土)01:23:05No.1296870348そうだねx1
>ニュース漁ってるけど歴史的建造物にめちゃくちゃ被害出てる
つまりは数百年以上このレベルの地震は起きてないってことなんだろうか
対策しとけばっていうのは酷だなぁ⋯
44925/03/29(土)01:23:19No.1296870398+
>こわー…柵もないじゃん…
一見超怖そうに見えて奥のほう見たら通路が1つあるのが分かるぜ
45025/03/29(土)01:23:23No.1296870421そうだねx2
>政権だけじゃなくて反政府組織も休戦するって言わないと
>赤十字すら入れるか怪しいんじゃないかな
これを機に略奪やり放題としか思わんかと
どうせ単なるテロリストだし
45125/03/29(土)01:24:10No.1296870605+
タイって最近ブルジョワの移住先として人気だったけどこれで不動産価格下がるな
タワマンの内部どうなってるか分かんねーし
45225/03/29(土)01:24:21No.1296870642+
こんな震度4ごときでビルの中が壁剥がれたり亀裂出来たりしてボロボロなのいつ追加で崩れるか分からんの怖い
45325/03/29(土)01:24:29No.1296870667+
https://x.com/mokosamurai777/status/1905587195102330954
坊さんなにやってんだ
45425/03/29(土)01:24:49No.1296870746+
滅ぶべくして滅ぶ、か…
45525/03/29(土)01:24:52No.1296870757+
中国マフィアのミャンマータイ国境の拠点も全然潰せてないから
これでどれだけ影響でるのかは気になる所
45625/03/29(土)01:24:53No.1296870764+
カリブのハイチなんかは大地震で国家崩壊したからな…東南アジアはまだ優秀だし豊かだけどかなりキツイと思う
45725/03/29(土)01:24:55No.1296870767+
ヘルメットの大切さがよくわかる
45825/03/29(土)01:25:54No.1296870979そうだねx1
今回倒壊しなくてもダメージは入ってるだろうからいつ崩れるか分かんないのがめちゃ怖え
45925/03/29(土)01:26:51No.1296871172+
というかこれ一回だけじゃないよね
間違いなくそれなりの余震が起きるやつじゃん
46025/03/29(土)01:27:01No.1296871209+
ミャンマー赤十字は国軍とグルだから支援物資はもれなく国軍の備蓄としてポッケナイナイされるからね
46125/03/29(土)01:27:56No.1296871395そうだねx2
これ見て募金しようとしても軍が着服して市民に渡らないって思うと募金していいのかわからない
46225/03/29(土)01:28:29No.1296871516+
例の建設中で倒壊したビル、崩れる前から動画取ってる人が大量に居たんだが
なんか兆候でもあったんかね
46325/03/29(土)01:28:55No.1296871602そうだねx2
ミャンマーに金渡すなんてどう考えても軍事費になるだけだろ
46425/03/29(土)01:29:14No.1296871664+
書き込みをした人によって削除されました
46525/03/29(土)01:29:33No.1296871731+
多国籍軍で支援パッケージ送れねえかなー!
46625/03/29(土)01:29:45No.1296871769+
>というかこれ一回だけじゃないよね
>間違いなくそれなりの余震が起きるやつじゃん
今後1週間はってやつね
46725/03/29(土)01:29:46No.1296871773+
アフリカへの募金もほぼ9割が送られた地域でポッケナイナイだよ
海外への募金はモラルの問題であんまり効果が得られていない
46825/03/29(土)01:30:09No.1296871854+
ビルが泣いてやがる
46925/03/29(土)01:30:15No.1296871877+
>これ見て募金しようとしても軍が着服して市民に渡らないって思うと募金していいのかわからない
ミャンマーにも支援したいけどとりあえずはタイとか周辺国への募金でいいんじゃないかな
現状不安定なミャンマーへの支援方法は国連や各国政府が決めるだろうからとりあえず待つしかない
47025/03/29(土)01:30:42No.1296871978+
耐震というが日本の震度7に耐える建築物も余震で二度目の震度7を食らうと普通に倒壊する
というのを東日本大震災の後の検証実験でやってた
47125/03/29(土)01:30:42No.1296871980+
死者144人かぁ
多いんだか少ないんだかよく分かんなくなる
47225/03/29(土)01:30:57No.1296872028+
>ミャンマーに金渡すなんてどう考えても軍事費になるだけだろ
国軍上層部の高級車代にもなるかもしれないぞ
47325/03/29(土)01:31:59No.1296872241そうだねx1
>死者144人かぁ
>多いんだか少ないんだかよく分かんなくなる
悲しい予想だけど間違いなく桁が変わるレベルで増えるんじゃないかな⋯
47425/03/29(土)01:31:59No.1296872244そうだねx1
>耐震というが日本の震度7に耐える建築物も余震で二度目の震度7を食らうと普通に倒壊する
>というのを東日本大震災の後の検証実験でやってた
そんなでかい余震こないだろっていうのも熊本地震という前例ができてしまった
47525/03/29(土)01:32:13No.1296872285+
>死者144人かぁ
>多いんだか少ないんだかよく分かんなくなる
少ないけど現状はっきりと死んでるってわかってる数だろうからこの100倍や1000倍ぐらい膨れ上がってもおかしくないと思う
大げさだったらごめん
47625/03/29(土)01:32:14No.1296872290+
>ミャンマーに金渡すなんてどう考えても軍事費になるだけだろ
こういう時秦の我が君みたいな話を実行できなくなる現代が悲しい
47725/03/29(土)01:32:21No.1296872311+
ミャンマー軍を支援する気なんか全く起こらんけど
ただこいつらを支援するのが今は一番ミャンマー国民にとってはましなんだろうとなという気がするのもムカつく
47825/03/29(土)01:32:23No.1296872317+
3桁で済むわけないと思う…
47925/03/29(土)01:32:26No.1296872328+
>死者144人かぁ
>多いんだか少ないんだかよく分かんなくなる
起きてから1日経たない程度じゃ発覚分はそんなもんだろ
東日本大震災でも思ったより少ないかと思ったら伸びに伸びたし
48025/03/29(土)01:32:38No.1296872353そうだねx1
>そんなでかい余震こないだろっていうのも熊本地震という前例ができてしまった
答え合わせまでが短すぎる
48125/03/29(土)01:33:28No.1296872517+
>例の建設中で倒壊したビル、崩れる前から動画取ってる人が大量に居たんだが
>なんか兆候でもあったんかね
音聞きゃ分かるがギチギチすんげぇ音鳴らしてるからね
48225/03/29(土)01:33:42No.1296872555+
ほんと弱り目に祟り目だなミャンマー国民は…
48325/03/29(土)01:33:58No.1296872604+
つーか首都の様子が全く伝わってこねぇのよ
48425/03/29(土)01:34:33No.1296872702+
たった半日で144人カウントだぞ
まだ救助もろくに進んでないのに
48525/03/29(土)01:34:35No.1296872708+
>死者144人かぁ
>多いんだか少ないんだかよく分かんなくなる
例の倒壊したビルと空港の管制塔だけでそんくらい行きそうなんだが
48625/03/29(土)01:35:09No.1296872838+
日本が異常なんだろうけど東南アジアも結構でかい地震起きるよね?耐震とか免震とかは…?
48725/03/29(土)01:35:12No.1296872845+
>つーか首都の様子が全く伝わってこねぇのよ
通信線が切れてそうではあるな
中小国の通信ケーブルってそこまで本数がないこと多いし
48825/03/29(土)01:35:50No.1296872952+
>例の倒壊したビルと空港の管制塔だけでそんくらい行きそうなんだが
タイでの数字だと思うしそっちはミャンマーだからおそらく別カウントじゃないかな
48925/03/29(土)01:36:45No.1296873100+
>>つーか首都の様子が全く伝わってこねぇのよ
>通信線が切れてそうではあるな
>中小国の通信ケーブルってそこまで本数がないこと多いし
マフィアの見つかったミャンマー国境の拠点のインフラ全部タイから引っ張ってたからね…
49025/03/29(土)01:37:00No.1296873141+
>日本が異常なんだろうけど東南アジアも結構でかい地震起きるよね?耐震とか免震とかは…?
そうでもない
まず地震が起こるとこってのは火山があるところで
東南アジアはそんなにない
49125/03/29(土)01:37:49No.1296873292+
>マフィアの見つかったミャンマー国境の拠点のインフラ全部タイから引っ張ってたからね…
まあマフィア関係なく国境付近だと隣国のインフラ使うとかは普通にあることではある
49225/03/29(土)01:38:43No.1296873479そうだねx1
震度3ぐらいだってさ
https://newsclip.be/thai-news/thai-local/20893
日本人の実感値で「震度3」
 地震発生時に建物屋内にいた複数の在バンコク日本人に実感値を尋ねると、ほとんどが「震度3」だった。「書類棚のフォルダーが崩れてきた」「水槽の水が横揺れであふれて床を水浸しにした」ものの、震度4に定められているような「上からものが落ちてくる」ことはなかった。
49325/03/29(土)01:38:46No.1296873489+
下手したら1万人ぐらい犠牲になってんじゃないか
49425/03/29(土)01:38:54No.1296873521+
>東南アジアはそんなにない
東南アジアって括りだとあるだろ
インドシナ半島という括りだと無いけど
49525/03/29(土)01:38:55No.1296873524+
むしろ国境沿いのほうが現状インフラ維持できてるかもなのか
皮肉なもんだな…
49625/03/29(土)01:39:15No.1296873602+
空港の管制塔が折れて管制塔職員全員死亡ってげんなりするニュースが流れてきた…
49725/03/29(土)01:39:45No.1296873693+
管制塔折れたら空港封鎖じゃん
支援届くのかよ
49825/03/29(土)01:39:49No.1296873707+
駐在員震度計は優秀だな…
49925/03/29(土)01:40:11No.1296873765+
バンコクなんて日本人大量にいるだろうし落ち着きすぎて引かれてそう
50025/03/29(土)01:42:02No.1296874115+
震度3でタワマン折れるの…?どんな構造してんだよ
本当に揺れる前提じゃないんだな
50125/03/29(土)01:42:09No.1296874142+
>バンコクなんて日本人大量にいるだろうし落ち着きすぎて引かれてそう
最初震度3くらいかってなって落ち着いてたけど
建物側がめっちゃ軋む音して慌てて外に出たって話が流れてきた
人間は慣れてても建物側の耐性がぜんぜん違うからむしろ日本以外じゃ落ち着きすぎたらだめかも知れない
50225/03/29(土)01:42:23No.1296874196+
震度3で倒壊したんか・・・
50325/03/29(土)01:42:26No.1296874212+
>震度3でタワマン折れるの…?どんな構造してんだよ
震度3は世界的にはデカいんだ
50425/03/29(土)01:43:35No.1296874419+
日本の建造物ってかなり古いのでも倒壊なんてそうそうなかったからな
震度3かぁ…
50525/03/29(土)01:43:39No.1296874436+
レンガ平積みしたような建物でも普通に数十年数百年保つ土地だぞ
高層ビルはそんなやわじゃないにしても地震を考慮した作りになってるとは思えない
50625/03/29(土)01:43:48No.1296874470+
>>バンコクなんて日本人大量にいるだろうし落ち着きすぎて引かれてそう
>最初震度3くらいかってなって落ち着いてたけど
>建物側がめっちゃ軋む音して慌てて外に出たって話が流れてきた
>人間は慣れてても建物側の耐性がぜんぜん違うからむしろ日本以外じゃ落ち着きすぎたらだめかも知れない
奥州や米国で大した地震じゃないなって思っても建物のほうが倒壊するから逃げろってのはよくある話だし
日本は高層建物が少なくて近未来的じゃないって言うけどアレは地震のことを考慮したらアレが最適解なだけだからな
50725/03/29(土)01:44:06No.1296874511+
直下型の地震は怖いねえ
50825/03/29(土)01:44:58No.1296874688+
>直下型の地震は怖いねえ
震源から1000km離れてるから直下型じゃない⋯


fu4825016.jpg 1743173850046.mp4 fu4824970.png fu4825017.jpg fu4825010.jpg fu4825234.jpg fu4824993.png