主人公の仲間って地属性機械族使いがちな気がするこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/28(金)21:58:54No.1296799506そうだねx3アニメでロボ描きたいとかあるのかな… |
… | 225/03/28(金)21:59:26No.1296799750+あんまりゴツくないコミカルな機械族をよく出すイメージある |
… | 325/03/28(金)22:00:36No.1296800238そうだねx1遊飛はパワーボンドも使うしGXオマージュ要素な気がする |
… | 425/03/28(金)22:02:14No.1296800951+遊飛は一応自分のデッキではないから… |
… | 525/03/28(金)22:03:13No.1296801361+>アニメでロボ描きたいとかあるのかな… |
… | 625/03/28(金)22:03:25No.1296801461そうだねx7そもそも機械族が地属性おすぎ |
… | 725/03/28(金)22:06:37No.1296802835+闇属性機械族になると一気に敵側のイメージになる |
… | 825/03/28(金)22:07:26No.1296803166そうだねx6>遊飛は一応自分のデッキではないから… |
… | 925/03/28(金)22:08:22No.1296803563+>光属性機械族になると一気に敵側のイメージになる |
… | 1025/03/28(金)22:09:23No.1296803958+別属性も使ってたんだけどな遊飛… |
… | 1125/03/28(金)22:09:37No.1296804056+鉄男も入れてやれ |
… | 1225/03/28(金)22:09:45No.1296804118そうだねx6>光属性機械族になると一気に敵側のイメージになる |
… | 1325/03/28(金)22:11:02No.1296804663+>地属性天使族になると一気に邪悪のイメージになる |
… | 1425/03/28(金)22:11:16No.1296804767+地属性でくくられるとクロノスのほうが浮かぶ |
… | 1525/03/28(金)22:11:54No.1296805040そうだねx2>別属性も使ってたんだけどな遊飛… |
… | 1625/03/28(金)22:12:57No.1296805491そうだねx1行けインスペクトボーダー! |
… | 1725/03/28(金)22:15:47No.1296806605+モチーフとして使いやすそうなのは感じる地属性機械 |
… | 1825/03/28(金)22:16:09No.1296806749+>行けインスペクトボーダー! |
… | 1925/03/28(金)22:16:43No.1296806991+翔は地属性多いけど地味に六属性揃ってるんだよな |
… | 2025/03/28(金)22:16:43No.1296806992そうだねx2闇が主人公なら敵が光 |
… | 2125/03/28(金)22:16:44No.1296807005+つまり創作で仲間ポジションにそういうテーマを握らせればそれっぽさが出せるという訳か… |
… | 2225/03/28(金)22:17:44No.1296807394そうだねx1>>光属性機械族になると一気に敵側のイメージになる |
… | 2325/03/28(金)22:18:11No.1296807578+>つまり創作で仲間ポジションにそういうテーマを握らせればそれっぽさが出せるという訳か… |
… | 2425/03/28(金)22:19:08No.1296807980+マシンナーズは遊戯王R!遊戯王R出身です! |
… | 2525/03/28(金)22:19:31No.1296808135+>マシンナーズは遊戯王R!遊戯王R出身です! |
… | 2625/03/28(金)22:20:24No.1296808490+無限起動はかなりそれっぽいと思う |
… | 2725/03/28(金)22:21:54No.1296809056+ジョインテックはCGとの相性の良さを感じる |
… | 2825/03/28(金)22:23:18No.1296809635そうだねx1>主人公の仲間って地属性機械族使いがちな気がする |
… | 2925/03/28(金)22:24:08No.1296810032+>>主人公の仲間って地属性機械族使いがちな気がする |
… | 3025/03/28(金)22:25:22No.1296810525+ライバルはドラゴン族 |
… | 3125/03/28(金)22:25:24No.1296810540+列車もそうじゃない? |
… | 3225/03/28(金)22:25:54No.1296810729+ブリキの大公!ブリキの大公!! |
… | 3325/03/28(金)22:26:18No.1296810896+アンティークギア使いほぼ全員敵じゃん |
… | 3425/03/28(金)22:26:27No.1296810955+たいてい地光闇で風属性機械族使うユーゴはなんか珍しいなエースはドラゴンだけど |
… | 3525/03/28(金)22:27:23No.1296811316+>>光属性機械族になると一気に敵側のイメージになる |
… | 3625/03/28(金)22:28:18No.1296811682+ゼアルはブリキの大公列車先史遺産ギミパペダイソンSDと機械使いの味方多いな |
… | 3725/03/28(金)22:29:13No.1296812066+水や炎の機械族新テーマが必要ってことだな |
… | 3825/03/28(金)22:30:53No.1296812748+>>マシンナーズは遊戯王R!遊戯王R出身です! |
… | 3925/03/28(金)22:31:13No.1296812894そうだねx1>たいてい地光闇で風属性機械族使うユーゴはなんか珍しいなエースはドラゴンだけど |
… | 4025/03/28(金)22:32:07No.1296813258+>水や炎の機械族新テーマが必要ってことだな |
… | 4125/03/28(金)22:34:00No.1296813991そうだねx2地属性ってデザイン上だと無属性みたいな扱いな時あるよね |
… | 4225/03/28(金)22:35:11No.1296814487そうだねx4この四枚全部好き |
… | 4325/03/28(金)22:35:43No.1296814773+>地属性ってデザイン上だと無属性みたいな扱いな時あるよね |
… | 4425/03/28(金)22:38:32No.1296815992そうだねx1逆に敵の機械族ってどんなだろうと思い返すとまずキースから始まった歴史なんだよね機械族… |
… | 4525/03/28(金)22:38:48No.1296816065そうだねx3何度見てもパワーツールってナイスデザインすぎない? |
… | 4625/03/28(金)22:40:32No.1296816726そうだねx3>ヒロインは天使族 |
… | 4725/03/28(金)22:43:05No.1296817707そうだねx1>>>マシンナーズは遊戯王R!遊戯王R出身です! |
… | 4825/03/28(金)22:44:10No.1296818093+>ライバルはドラゴン族 |
… | 4925/03/28(金)22:44:38No.1296818245+>>ヒロインは天使族 |
… | 5025/03/28(金)22:44:48No.1296818316+>ゼアルはブリキの大公列車先史遺産ギミパペダイソンSDと機械使いの味方多いな |
… | 5125/03/28(金)22:45:22No.1296818571+>それで思い出したけどスプリガンズは良い感じの仲間だったな |
… | 5225/03/28(金)22:47:28No.1296819429+TGも地機械のロボいるな |
… | 5325/03/28(金)22:50:06No.1296820431+水の機械族パッと思いつかねえ |
… | 5425/03/28(金)22:50:42No.1296820652+超重武者はなんだかんだビッグベンKが一番好き |
… | 5525/03/28(金)22:51:13No.1296820853+>水の機械族パッと思いつかねえ |
… | 5625/03/28(金)22:51:55No.1296821111+正統派ヒロイックリアルロボみたいなの案外居ないな |
… | 5725/03/28(金)22:52:07No.1296821171+機械族は海で弱体化するからな… |
… | 5825/03/28(金)22:52:45No.1296821415+メインキャラがロボットをあまり使わないの初代が異端な気がする |
… | 5925/03/28(金)22:54:25No.1296822068そうだねx1他の作品なら主人公属性の炎は遊戯王シリーズだとそんなにだしな |
… | 6025/03/28(金)22:54:50No.1296822251+突然ミラーイノベーターを使いだす遊我さん |
… | 6125/03/28(金)22:55:08No.1296822367そうだねx1主人公がマグネットバルキリオンみたいなのを…こいつ岩石だった |
… | 6225/03/28(金)22:55:14No.1296822407+仲間にサイキック使いはラッシュになってから? |
… | 6325/03/28(金)22:56:02No.1296822700+意外とレギュラークラスの味方で見ないのは火 |
… | 6425/03/28(金)22:57:03No.1296823115+遊星それ機械じゃなくて戦士なの…? |
… | 6525/03/28(金)22:57:34No.1296823330+左上が名称融合なのに時代を感じる |
… | 6625/03/28(金)22:59:56No.1296824212+>突然ミラーイノベーターを使いだす遊我さん |
… | 6725/03/28(金)23:00:45No.1296824577そうだねx1>仲間にサイキック使いはラッシュになってから? |
… | 6825/03/28(金)23:01:10No.1296824752+遊馬の機械といえばガントレットシューター |
… | 6925/03/28(金)23:01:42No.1296825007そうだねx1王道さんは多様性を考えて色々使うんだけど本気だと魔法使い族に寄るイメージはある |
… | 7025/03/28(金)23:02:15No.1296825171+>左上が名称融合なのに時代を感じる |
… | 7125/03/28(金)23:02:48No.1296825392+>意外とレギュラークラスの味方で見ないのは火 |
… | 7225/03/28(金)23:03:29No.1296825651そうだねx1>王道さんは多様性を考えて色々使うんだけど本気だと魔法使い族に寄るイメージはある |
… | 7325/03/28(金)23:05:49No.1296826498+ソウルバーナー裏切るとか言われてたなぁ |