二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743159332824.jpg-(140351 B)
140351 B25/03/28(金)19:55:32No.1296743516そうだねx12 21:04頃消えます
バカが作った機体いいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/28(金)19:56:33No.1296743936そうだねx2
Gジェネソシャゲでこいつら来ないかなぁ
無理かなぁ
225/03/28(金)19:56:51No.1296744033+
ブーストレイダーのがまだ確率高いぞ
325/03/28(金)19:57:20No.1296744210+
来てもいいぞ!歓迎だ!
425/03/28(金)19:58:07No.1296744528+
あの世界で一番自由な会社
アクタイオンインダストリー
525/03/28(金)19:58:34No.1296744718+
一機目のブラウの時点でプロジェクト全体の予算超過してるのがもうギャグ
625/03/28(金)19:59:21No.1296745035+
さしたる問題ではない
725/03/28(金)19:59:39No.1296745143+
>あの世界で一番自由な会社
>アクタイオンインダストリー
会社というか...約一名じゃない?
825/03/28(金)19:59:56No.1296745268+
足してばっかで引く事覚えろよ…
925/03/28(金)20:00:07No.1296745336そうだねx2
ヘイズルやアへッド、リゼルのパーツでパワーアップ!
1025/03/28(金)20:00:36No.1296745547そうだねx7
>Gジェネソシャゲでこいつら来ないかなぁ
>無理かなぁ
アストレイ勢ではまだ出る可能性高い方だと思う
1125/03/28(金)20:00:42No.1296745587+
>>あの世界で一番自由な会社
>>アクタイオンインダストリー
>会社というか...約一名じゃない?
それでいうとロウとかケナフとか自由な奴らが多いからな
1225/03/28(金)20:00:50No.1296745653+
フォビドゥンで辻褄あって助かったけどこのレイダーは一体…
1325/03/28(金)20:00:56No.1296745706+
カラミティで金無くなったから他は量産型をベースに改造
1425/03/28(金)20:01:12No.1296745822そうだねx1
あのフォビドゥンの背中のやつってこれ...
1525/03/28(金)20:01:14No.1296745845そうだねx1
>一機目のブラウの時点でプロジェクト全体の予算超過してるのがもうギャグ
すげぇ性能のバッテリーの売上で補填したのでさしたる問題ではない
1625/03/28(金)20:02:04No.1296746158+
コンセプトがわかりやすいのはいいよね
運用できますか?
1725/03/28(金)20:03:35No.1296746785そうだねx14
>あのフォビドゥンの背中のやつってこれ...
>さしたる問題ではない
1825/03/28(金)20:04:10No.1296747028+
他にもギャプランのパーツとかも普通に入ってるんだ気にするな
1925/03/28(金)20:05:20No.1296747504そうだねx3
同じ機体2機ずつ揃えたほうがいいやつなのでは?
2025/03/28(金)20:05:21No.1296747515+
バカみたいなビーム砲つけて予算超過したのに懲りずにまたレイダーにバカみたいなビーム砲つけてる…
2125/03/28(金)20:05:28No.1296747570+
来るか来ないかで考えたら割と可能性あるほうだと思うこのバカの作った機体群
2225/03/28(金)20:05:42No.1296747674+
そもそも作中の人物にとって知る由もない別の世界のデザインに似ているからと言って何がダメなんだ
2325/03/28(金)20:05:52No.1296747751そうだねx3
>>あのフォビドゥンの背中のやつってこれ...
>>さしたる問題ではない
別にパーツ単位で似ているくらい問題ない
8拾った時の戦闘機に比べればさしたる問題ではない
2425/03/28(金)20:06:20No.1296747952そうだねx3
>他にもギャプランのパーツとかも普通に入ってるんだ気にするな
なんなら8を回収した謎の戦闘機が…
2525/03/28(金)20:06:35No.1296748077+
武器を2倍積めば2倍強いぞ!!
2625/03/28(金)20:07:12No.1296748362そうだねx6
多分ビルダーズ系列のバカが作ったガンプラ
えっ正史……?
2725/03/28(金)20:07:15No.1296748374+
削除依頼によって隔離されました
ほんと種ガイジってキッショいな
羊水が腐った子供部屋未使用ババアだから当然か
2825/03/28(金)20:09:24No.1296749283+
海ルートに行かないフォビドゥン貴重だよね
2925/03/28(金)20:10:13No.1296749646+
ビルド系が生まれる前の存在だっけ?
3025/03/28(金)20:10:59No.1296749998+
>同じ機体2機ずつ揃えたほうがいいやつなのでは?
パイロットも2名づつ必要になるじゃん?
3125/03/28(金)20:11:07No.1296750053+
ビルドの人たちでももう少しバランスとか気にする
3225/03/28(金)20:11:53No.1296750365+
上と右はまだわかるけど左は何だお前…
3325/03/28(金)20:12:03No.1296750442+
足にジェノアスの盾ついてますよ
3425/03/28(金)20:12:10No.1296750482そうだねx1
>同じ機体2機ずつ揃えたほうがいいやつなのでは?
優れたエースが2人用意出来ますか?
まあこいつらAI制御なんだけど
3525/03/28(金)20:12:11No.1296750497+
>武器を2倍積めば2倍強いぞ!!
宇宙世紀のペズン開発チーム理論やめろ
3625/03/28(金)20:12:33No.1296750651+
削除依頼によって隔離されました
>ほんと種ガイジってキッショいな
>羊水が腐った子供部屋未使用ババアだから当然か
あいつらリマスターが全てで当時のテレビ放映の阿鼻叫喚は無視して語るから嫌い
3725/03/28(金)20:12:55No.1296750791+
>>同じ機体2機ずつ揃えたほうがいいやつなのでは?
>パイロットも2名づつ必要になるじゃん?
それこそ同時期に作ってた無人機AI乗せれば解決するはずなんですよ
3825/03/28(金)20:13:36No.1296751101そうだねx12
>バカが作った機体
比喩でもなんでもない
3925/03/28(金)20:13:52No.1296751205+
装備より本体の方が高いんだから戦力そのまま本体とパイロットを半分できるならその方が安い
4025/03/28(金)20:14:02No.1296751277+
とりあえず倍にすれば倍強い!
小学生か?
4125/03/28(金)20:14:09No.1296751318+
ミゲル専用ジンの盾とかそのまんまだぜ!
4225/03/28(金)20:15:17No.1296751780+
>とりあえず倍にすれば倍強い!
この発想で作ったブラウカラミティはシミュでストライクノワール(スウェン搭乗)にボロ負けするという
4325/03/28(金)20:15:31No.1296751879+
カラミティを増やそうは分からんでもないけどさぁ…
もっとさぁ…
4425/03/28(金)20:16:41No.1296752342+
フォビドゥンはもう先端で刺す方が使いやすそうだぞ
4525/03/28(金)20:16:48No.1296752382+
>>とりあえず倍にすれば倍強い!
>この発想で作ったブラウカラミティはシミュでストライクノワール(スウェン搭乗)にボロ負けするという
元のカラミティでも同じ結果になりそう
4625/03/28(金)20:16:49No.1296752390そうだねx1
装備を倍にするって男の子だよなぁ
4725/03/28(金)20:16:49No.1296752394+
ダブルブイ=セイラマスオって考えてもいいのかな…
4825/03/28(金)20:17:22No.1296752638+
そりゃスウェンのノワールに勝つのは無理だろうけどよぉ...
4925/03/28(金)20:18:27No.1296753094+
Q:予算オーバーしまくってるんですが???
A:でもバッテリーとか色々新技術を開発したんでその特許料で賄ったよ
5025/03/28(金)20:18:29No.1296753117そうだねx4
>そりゃスウェンのノワールに勝つのは無理だろうけどよぉ...
アイツまじで強いからな
5125/03/28(金)20:18:31No.1296753131+
>ダブルブイ=セイラマスオって考えてもいいのかな…
今のオルタナティブプロジェクトとかセイラマスオ全く関係ないし立体中心のお遊び用のキャラって認識でいいんじゃない?
5225/03/28(金)20:18:50No.1296753249+
レイダーの右手の砲も増えてる…
5325/03/28(金)20:20:07No.1296753835+
もうここまで来たらレイダーのハンマーも増やせよ
5425/03/28(金)20:20:42No.1296754102そうだねx4
>Q:予算オーバーしまくってるんですが???
>A:でもバッテリーとか色々新技術を開発したんでその特許料で賄ったよ
予算自前で持ってきて補填すればいいってのマジで天才の所業ではあるんだが…
5525/03/28(金)20:21:24No.1296754410+
バイオレンスガイスト出ないかな…
5625/03/28(金)20:21:47No.1296754603+
>元のカラミティでも同じ結果になりそう
流石にパイロットがオルガなら話は変わるんじゃないか?
5725/03/28(金)20:22:37No.1296754969+
アストレイ大好きちうごくじんが立体化するかと思ったら全然しないね
5825/03/28(金)20:23:10No.1296755225+
>>元のカラミティでも同じ結果になりそう
>流石にパイロットがオルガなら話は変わるんじゃないか?
シミュでブラウカラミティが即落ちした理由重すぎて動きがスットロかったからだからな…
5925/03/28(金)20:24:13No.1296755693+
>アストレイ大好きちうごくじんが立体化するかと思ったら全然しないね
ガンダムアストレイとその派生が好きなのであって...
6025/03/28(金)20:24:20No.1296755754+
(カラミティってストライクみたいにパック変えて3バージョンに変わるのがもとからだったか後付け設定だったか思いだそうとしている)
6125/03/28(金)20:24:39No.1296755878+
明らかに砲撃による支援機なのにタイマンで格闘戦になる状況の時点で詰んでねえか?
6225/03/28(金)20:25:37No.1296756327+
>アストレイ大好きちうごくじんが立体化するかと思ったら全然しないね
基本レッドフレームが好きなだけだろ連中は
6325/03/28(金)20:25:40No.1296756349+
>>>元のカラミティでも同じ結果になりそう
>>流石にパイロットがオルガなら話は変わるんじゃないか?
>シミュでブラウカラミティが即落ちした理由重すぎて動きがスットロかったからだからな…
単純にカラミティより砲撃能力を増す代わりに機動性が落ちてる機体に近接のノワールをぶつけることが性能試験として間違ってないか
6425/03/28(金)20:25:49No.1296756406+
アクタイオンくびにしたら連合側で権力握って舞い戻ってくるバカ
6525/03/28(金)20:26:05No.1296756553+
>(カラミティってストライクみたいにパック変えて3バージョンに変わるのがもとからだったか後付け設定だったか思いだそうとしている)
エールカラミティとかどうみても飛びそうにないし三バカでも飛べないキャラだったからもとからそういう仕様は無茶じゃねえかな…
6625/03/28(金)20:26:27No.1296756715+
>(カラミティってストライクみたいにパック変えて3バージョンに変わるのがもとからだったか後付け設定だったか思いだそうとしている)
当時HGカラミティをソードカラミティにするキット出たくらいだし割と初期から考えられてそうな気はする
6725/03/28(金)20:26:43No.1296756830+
でも強化型バッテリーは本当にすごい発明だな…
6825/03/28(金)20:26:50No.1296756874+
>とりあえず倍にすれば倍強い!
>小学生か?
ターンレッドもこの理屈で一貫してるのにドラゴニクスは日和って6本にしなかったなこいつ
6925/03/28(金)20:27:05No.1296757003+
因みに他二機もシミュで負けた
3対1でやっと勝った…だったかな?
7025/03/28(金)20:27:10No.1296757039+
>(カラミティってストライクみたいにパック変えて3バージョンに変わるのがもとからだったか後付け設定だったか思いだそうとしている)
MSVでソードカラミティが出てきた時点では素性の良さが買われて後から換装プログラムに選ばれたって設定だった
エクリプスでエールカラミティが出てきた時に最初から換装を想定していて通常のカラミティが砲戦仕様だったってことになった
7125/03/28(金)20:27:42No.1296757268+
>アクタイオンくびにしたら連合側で権力握って舞い戻ってくるバカ
最終的にバカとバカとMSコレクターの遊び場にされてるアクタイオンかわいそ…
7225/03/28(金)20:27:47No.1296757304+
>単純にカラミティより砲撃能力を増す代わりに機動性が落ちてる機体に近接のノワールをぶつけることが性能試験として間違ってないか
仕方ねぇだろダブルブイがストライクノワール倒した!俺のブラウカラミティは最強!ってやりたかっただけなんだから…
7325/03/28(金)20:28:01No.1296757430+
金のグフ仕留め損なったののカラミティでいいっけ
7425/03/28(金)20:28:05No.1296757465+
言うて仮想敵となるザフトのエース級はたいてい近接仕掛けてくるんだから対応できないとか論外だろう
最低限近接できるか拒否できるくらい火力で圧倒できるかどっちかは欲しい
7525/03/28(金)20:28:42No.1296757759+
カラミティには換装機能が存在してなかったからソードカラミティ初号機は換装機能なしの完全な一方通行改造機だったりする
7625/03/28(金)20:29:02No.1296757925そうだねx4
アストレイ勢でもこいつだけノリがおかしいんだけど面白いし不快キャラでもないからなんか許されてるダブルブイ
7725/03/28(金)20:29:04No.1296757933+
>>アクタイオンくびにしたら連合側で権力握って舞い戻ってくるバカ
>最終的にバカとバカとMSコレクターの遊び場にされてるアクタイオンかわいそ…
戦争中に敵国のMSのコンペに機体を出した国の企業だ
むしろ喜んでる
7825/03/28(金)20:29:11No.1296757986+
>>アクタイオンくびにしたら連合側で権力握って舞い戻ってくるバカ
>最終的にバカとバカとMSコレクターの遊び場にされてるアクタイオンかわいそ…
でもそうやって予算削っとかないとまたデストロイみたいなの作られても困るし…
7925/03/28(金)20:29:28No.1296758142+
>言うて仮想敵となるザフトのエース級はたいてい近接仕掛けてくるんだから対応できないとか論外だろう
>最低限近接できるか拒否できるくらい火力で圧倒できるかどっちかは欲しい
普通の部隊なら役割分担するものでは
8025/03/28(金)20:29:36No.1296758207+
でも連合のエースって基本元MA乗りだから火力マシマシみたいなスタイルのが性に合ってるんじゃねえかな
8125/03/28(金)20:29:59No.1296758393そうだねx4
>>>アクタイオンくびにしたら連合側で権力握って舞い戻ってくるバカ
>>最終的にバカとバカとMSコレクターの遊び場にされてるアクタイオンかわいそ…
>でもそうやって予算削っとかないとまたデストロイみたいなの作られても困るし…
デストロイはウチじゃなくてアドゥカーフです!!!!!!
8225/03/28(金)20:30:38No.1296758687+
>言うて仮想敵となるザフトのエース級はたいてい近接仕掛けてくるんだから対応できないとか論外だろう
>最低限近接できるか拒否できるくらい火力で圧倒できるかどっちかは欲しい
こいつらに求められてるのってエース機のそれではなかったはず
8325/03/28(金)20:30:54No.1296758809+
>>>アクタイオンくびにしたら連合側で権力握って舞い戻ってくるバカ
>>最終的にバカとバカとMSコレクターの遊び場にされてるアクタイオンかわいそ…
>でもそうやって予算削っとかないとまたデストロイみたいなの作られても困るし…
連合とプラント相手にハイペリオンとゲルフィニート使ってのコウモリ外交やってたのにロゴスの魔女狩り判定受けてないとかすごい企業だな
8425/03/28(金)20:31:01No.1296758860そうだねx3
最新話で作中内外で擦られてきたカレトヴルッフ武器だろ問題は
ロウもCEの治安の悪さに准将みたいな方向性でメンタルやられてた事が判明したので
ダブルブイには純粋なバカでいて欲しい
8525/03/28(金)20:31:14No.1296758971そうだねx2
俺も子供の頃ゾイドをこんな感じでカスタマイズしてたわ
8625/03/28(金)20:31:51No.1296759253+
>でも連合のエースって基本元MA乗りだから火力マシマシみたいなスタイルのが性に合ってるんじゃねえかな
火器管制がカラミティのすらナチュラルは無理だからブースデッドマンを用意しました
多少は当時より今なら改善されてはいるだろうが
8725/03/28(金)20:32:42No.1296759658+
>でも連合のエースって基本元MA乗りだから火力マシマシみたいなスタイルのが性に合ってるんじゃねえかな
MAったってメビウスみたいなのだからデカブツじゃなくて宇宙戦闘機の方が近いぜ
8825/03/28(金)20:33:00No.1296759779そうだねx3
ロウそんなことになってんだ...
8925/03/28(金)20:33:16No.1296759904+
>普通の部隊なら役割分担するものでは
それで…普通の部隊で運用できるくらいのお値段で?
9025/03/28(金)20:33:29No.1296759999+
>>でも連合のエースって基本元MA乗りだから火力マシマシみたいなスタイルのが性に合ってるんじゃねえかな
>MAったってメビウスみたいなのだからデカブツじゃなくて宇宙戦闘機の方が近いぜ
スカイグラスパーの後継機が必要だな
ユーグリッド以外に
9125/03/28(金)20:33:39No.1296760072+
ストライクノワールとか前期GAT組はいい感じに改良出来たのにどうして後期GAT組はぶっ飛んでしまったんです?
9225/03/28(金)20:33:39No.1296760074+
そういうのは劾かジェスの役目だとばかり…
9325/03/28(金)20:34:12No.1296760323+
>ストライクノワールとか前期GAT組はいい感じに改良出来たのにどうして後期GAT組はぶっ飛んでしまったんです?
しかし振り返ってみるとヴェルデバスターにちょっと片鱗が見えてるな…
9425/03/28(金)20:34:17No.1296760350そうだねx3
作るもんがいちいち面白いからアレだけどロウって一貫して本当は壊すより創る方をやりたいやつだし
9525/03/28(金)20:34:50No.1296760582+
ストライクノワールもあれはアレでアホな機体
ストライカーパックに推力皆無なのに飛べる
つまりストライク本体の推力だけで飛行を実現させたという
9625/03/28(金)20:34:56No.1296760635+
カラミティって盟主王が砲撃系が欲しいって言ったから
ソードよりも先にバスターベースのカラミティがロールアウトしたんだっけ?
エールは開発が遅れたって設定はあったけど
9725/03/28(金)20:35:31No.1296760888+
>ストライクノワールもあれはアレでアホな機体
>ストライカーパックに推力皆無なのに飛べる
>つまりストライク本体の推力だけで飛行を実現させたという
一応その辺気にしたのか最近の立体物ではスラスターが造形されてることが多い
9825/03/28(金)20:35:37No.1296760935+
>ストライクノワールとか前期GAT組はいい感じに改良出来たのにどうして後期GAT組はぶっ飛んでしまったんです?
前期のプランはエースの意見を取り込んだ現場の意見を取り込んだ計画
後期のプランは技術バカによる技術バカな計画
9925/03/28(金)20:35:45No.1296760993+
壊れたら直せばいいけど進んで壊したいやつの気持ちはわかんねぇギナに言ってたっけな…
10025/03/28(金)20:36:02No.1296761130そうだねx2
>作るもんがいちいち面白いからアレだけどロウって一貫して本当は壊すより創る方をやりたいやつだし
なんなら元はジャンク屋なわけで創造者や求道者というわけではないんだよ
探索者とか冒険家みたいなワクワクを思い出して欲しい
10125/03/28(金)20:36:31No.1296761332そうだねx2
板金工場やってる人がかっこいい剣できた!とかやってるの見ると世の中ロウみたいな人沢山いるな…ってなる
10225/03/28(金)20:37:04No.1296761590+
>ストライクノワールとか前期GAT組はいい感じに改良出来たのにどうして後期GAT組はぶっ飛んでしまったんです?
前期組は改善点明確だけど後期は割とアレで完成しちゃってるから…
もうナチュラルでも乗れるように改良してくくらいしかやることがない
10325/03/28(金)20:37:43No.1296761860+
>板金工場やってる人がかっこいい剣できた!とかやってるの見ると世の中ロウみたいな人沢山いるな…ってなる
年間の製造本数は法律で制限されてるのによくやるよね
淫紋包丁とか
10425/03/28(金)20:38:13No.1296762079+
ノワールはスウェンがIWSPを運用した時のデータが反映されてるので大分クセが強い
10525/03/28(金)20:38:33No.1296762246+
ノワールは前身にIWSPいるからな
10625/03/28(金)20:39:08No.1296762484+
いうてレイダーはMA乗りだった連合パイロットには都合の良い機体だし
辛味は高級機ポジションとしていい感じだし
災厄はタンクとして優秀だしで全部真っ当だと思うぞ
10725/03/28(金)20:40:42No.1296763114そうだねx1
三馬鹿機統合したレイダーの馬鹿っぷり見ると見た目アホな二倍盛りだけどいい機体だなスレ画たち
10825/03/28(金)20:40:49No.1296763166+
>いうてレイダーはMA乗りだった連合パイロットには都合の良い機体だし
>辛味は高級機ポジションとしていい感じだし
>災厄はタンクとして優秀だしで全部真っ当だと思うぞ
元の機体が強いと真っ当な強化をするのもなんだしネタに走るのも分からなくはないか…?
10925/03/28(金)20:40:54No.1296763201そうだねx3
>最新話で作中内外で擦られてきたカレトヴルッフ武器だろ問題は
>ロウもCEの治安の悪さに准将みたいな方向性でメンタルやられてた事が判明したので
>ダブルブイには純粋なバカでいて欲しい
BTW落とした旧ザラ派がガーベラタイプの実体剣持ってたせいで連合裏諜報部の一族に共謀者として追われた過去もあるからな…
11025/03/28(金)20:41:11No.1296763334+
連合がこいつら採用しなかったのってモビルアーマー路線にシフトしてたから?
いやそもそも提案も何もねえ趣味の機体だけど
11125/03/28(金)20:41:27No.1296763445+
>いうてレイダーはMA乗りだった連合パイロットには都合の良い機体だし
>辛味は高級機ポジションとしていい感じだし
>災厄はタンクとして優秀だしで全部真っ当だと思うぞ
ヤク中にしか扱えないじゃん…
11225/03/28(金)20:41:46No.1296763592+
連合のガンダムもやっぱりかっこいいなと思う
新型の活躍が見たい
11325/03/28(金)20:42:04No.1296763715そうだねx2
>連合がこいつら採用しなかったのってモビルアーマー路線にシフトしてたから?
>いやそもそも提案も何もねえ趣味の機体だけど
ウィンダム+MA体制の方がよくない?
11425/03/28(金)20:42:27No.1296763890そうだねx1
まあジャンク屋がここまで拡大したきっかけも戦災の影響だからな
11525/03/28(金)20:42:31No.1296763927+
単機の火力はМAでなんとかするしバスターダガーとランチャーを数用意すればよくない?
11625/03/28(金)20:42:47No.1296764022そうだねx1
>ウィンダム+MA体制の方がよくない?
実際一騎当千やれる化け物以外はこれでなんとかなっちゃうからなあ
物量に関しちゃ不動のトップだし
11725/03/28(金)20:43:08No.1296764160+
おかしい
ZZと同じ発想はずなのに失敗した
11825/03/28(金)20:43:32No.1296764337そうだねx4
>元の機体が強いと真っ当な強化をするのもなんだしネタに走るのも分からなくはないか…?
兵器でネタに走るんじゃねえ!
人道面は置いといて完成品は量産可能な上で堅実なの出せって連合技術陣に言われるぞ
11925/03/28(金)20:44:04No.1296764577そうだねx2
連合の強みは数による力押しが容易にできるって点だしな
モビルアーマーもだいぶヤバいが
12025/03/28(金)20:44:13No.1296764643+
MAとMSの差別化というかMAのつよあじって大火力とか大推力とかな気がするからダブルブイの方向性ってMSのMA化なきがしてきた
12125/03/28(金)20:44:51No.1296764917そうだねx3
>おかしい
>ZZと同じ発想はずなのに失敗した
ZZは推力も怪物なので...
12225/03/28(金)20:45:01No.1296764991+
数でごり押しといっても機体性能自体はザクとウィンダムでトントンだし…
12325/03/28(金)20:45:17No.1296765116+
後期GAT組はブーステッドマンが乗っていたから実戦データが…と思ったがカラミティ以外廉価版あるからそのデータ使って改良すればよかったのでは
12425/03/28(金)20:45:22No.1296765155+
>MAとMSの差別化というかMAのつよあじって大火力とか大推力とかな気がするからダブルブイの方向性ってMSのMA化なきがしてきた
それ最初からMAでいいんじゃねえのって強化の方向性ではある
12525/03/28(金)20:45:27No.1296765189そうだねx2
>探索者とか冒険家みたいなワクワクを思い出して欲しい
洞窟の奥にお宝を仕掛けてあの憎きロウ・ギュールをギャフンと言わせてやる…!
12625/03/28(金)20:45:46No.1296765338+
>連合の強みは数による力押しが容易にできるって点だしな
>モビルアーマーもだいぶヤバいが
デストロイをある程度量産できるパワーがあるからスレ画をエースやベテランや隊長に配備するぐらいのパワーもできるはずなんだ
12725/03/28(金)20:46:03No.1296765463+
ブーストレイダーこそ趣味の機体だろあれ
壊れるの前提の武装運用とか正気の沙汰じゃねえよ!
12825/03/28(金)20:46:33No.1296765718+
>後期GAT組はブーステッドマンが乗っていたから実戦データが…と思ったがカラミティ以外廉価版あるからそのデータ使って改良すればよかったのでは
予算不足という理由ではあるが結果でいえば実際にカラミティ以外はそういう結果になってる
12925/03/28(金)20:46:35No.1296765738+
>ブーストレイダーこそ趣味の機体だろあれ
>壊れるの前提の武装運用とか正気の沙汰じゃねえよ!
まああいつも明確な失敗作だからな
13025/03/28(金)20:46:51No.1296765875そうだねx2
でもダブルブイはブーストレイダーのこと見たら眉をひそめそう
13125/03/28(金)20:47:12No.1296766031+
>人道面は置いといて完成品は量産可能な上で堅実なの出せって連合技術陣に言われるぞ
タチの悪い事にオルタナティブプロジェクトでストライクEの改良型を売り込んだりそっち方面でもダブルブイは成果を上げてるんだ
13225/03/28(金)20:47:27No.1296766151+
>デストロイをある程度量産できるパワーがあるからスレ画をエースやベテランや隊長に配備するぐらいのパワーもできるはずなんだ
それこそストライク再生産してスウェン含めたエースに渡してデータ取りしているからね
…技術者の頭だけで組んだスレ画はやはり問題なのでは?
13325/03/28(金)20:47:48No.1296766315+
知ってるパーツが…問題はザク筆頭にそれっぽい機体がいるんだからCEで似たような急増パーツがあってもさしたる問題ではないと思う
13425/03/28(金)20:48:36No.1296766631そうだねx1
ちゃんと仕様を決めて依頼すれば結果は出してくれるからなダブルV
好き勝手させるとスレ画になる
13525/03/28(金)20:48:46No.1296766704+
フォビドゥンは原型のデータとか良い感じに使って海戦の強キャラになったし
レイダーも単身で大気圏突破からの強襲運用ができるようになったし
明確に後継がいないのはカラミティだけだったりするんだ
いやカラミティも100系フレームの強みを生かした改良機があったりするけど
13625/03/28(金)20:49:02No.1296766824+
>知ってるパーツが…問題はザク筆頭にそれっぽい機体がいるんだからCEで似たような急増パーツがあってもさしたる問題ではないと思う
収斂進化というやつだよ
13725/03/28(金)20:49:13No.1296766899そうだねx1
ゲルズゲーとかザザムザーにウィンダムでよくない?
13825/03/28(金)20:49:27No.1296766998+
>ちゃんと仕様を決めて依頼すれば結果は出してくれるからなダブルV
>好き勝手させるとスレ画になる
マ改造の人と同類じゃねえか!
13925/03/28(金)20:49:44No.1296767133そうだねx1
>ゲルズゲーとかザザムザーにウィンダムでよくない?
これで一蹴された新型プロジェクトが腐るほどありそうなのが
14025/03/28(金)20:50:28No.1296767451+
>>人道面は置いといて完成品は量産可能な上で堅実なの出せって連合技術陣に言われるぞ
>タチの悪い事にオルタナティブプロジェクトでストライクEの改良型を売り込んだりそっち方面でもダブルブイは成果を上げてるんだ
プラモ的にも肩のブースターを着脱式にしたストライクEはありがたい
14125/03/28(金)20:50:38No.1296767521+
>ゲルズゲーとかザザムザーにウィンダムでよくない?
まあストライクE初めて改良版GATも制式採用されてるんで...
14225/03/28(金)20:51:05No.1296767709+
ブーストレイダーはレイダーに乗るから乗せようぜ!って言う頭悪すぎる発想で作った結果元々カスだった操縦性がコーディネーター専用になるレベルで悪化したからな…
おまけに防御機能と攻撃機能の食い合わせが悪くて明確な隙になったりしてるし…
14325/03/28(金)20:51:07No.1296767729+
>デストロイをある程度量産できるパワーがあるからスレ画をエースやベテランや隊長に配備するぐらいのパワーもできるはずなんだ
できるけどカラミティボツにするぐらいには整備性とか運用面考慮して選定してるんで
レイダーや海フォビドゥンみたいなよっぽどこれじゃなきゃ駄目っての打ち出せなきゃ厳しい
14425/03/28(金)20:51:50No.1296768078+
ブラウはダブルトーデスブロックじゃないのが不満
14525/03/28(金)20:52:06No.1296768197+
制式レイダーは大昔の戦闘機攻撃機爆撃機に先祖返りしたと聞いた
その上で戦果上げたとかも
14625/03/28(金)20:52:47No.1296768530+
なんあらゲルズゲーもザムザザーもいらん
ユークリッドでいい
14725/03/28(金)20:52:48No.1296768543+
>ブーストレイダーはレイダーに乗るから乗せようぜ!って言う頭悪すぎる発想で作った結果元々カスだった操縦性がコーディネーター専用になるレベルで悪化したからな…
>おまけに防御機能と攻撃機能の食い合わせが悪くて明確な隙になったりしてるし…
ザフトなら「優秀な我らコーディネイターなら問題ない」と通しそうだ
14825/03/28(金)20:53:06No.1296768667+
FREEDOMの頃にはさすがに新型GAT-XとかCAT作ってたりしたんじゃない?
前者は軍縮のあおりもろに食らって後者はユーラシア首都ごと消滅したかもしれんが
14925/03/28(金)20:53:33No.1296768847そうだねx4
>なんあらゲルズゲーもザムザザーもいらん
>ユークリッドでいい
ゲルとザムの運用データでユーグリッドが出来たんだ
あいつらは必要な機体"だった"
15025/03/28(金)20:54:40No.1296769307+
こういうかつやMS見てるとブラックナイツは大分スマートだな機体はシンプルで装備は手堅く大火力は随伴無人機に持たせる
15125/03/28(金)20:54:41No.1296769312+
まあストライクE改とかはいてもおかしくないと思う
大西洋連邦も味方側だったし
15225/03/28(金)20:55:24No.1296769628+
>>>同じ機体2機ずつ揃えたほうがいいやつなのでは?
>>パイロットも2名づつ必要になるじゃん?
>それこそ同時期に作ってた無人機AI乗せれば解決するはずなんですよ
やっぱ欲しかったよなスターゲイザーのAI
15325/03/28(金)20:55:40No.1296769766そうだねx1
量産型ハイペリオンとかいうビームシールド持ち機体の需要に答えたやつ
15425/03/28(金)20:55:49No.1296769835そうだねx1
ゲルとザムにメビウスエグザスが合流するとユークリッドになるのはわかりやすいよな
やけにうすらデカいけど
15525/03/28(金)20:55:51No.1296769848+
>こういうかつやMS見てるとブラックナイツは大分スマートだな機体はシンプルで装備は手堅く大火力は随伴無人機に持たせる
装甲とか含めて開発したのあいつら自身なんだってな
15625/03/28(金)20:55:57No.1296769883+
うーん武装倍にしたら強さ二倍じゃね?
15725/03/28(金)20:56:18No.1296770033+
>うーん武装半分にしたら強さ二倍じゃね?
15825/03/28(金)20:56:31No.1296770119+
>FREEDOMの頃にはさすがに新型GAT-XとかCAT作ってたりしたんじゃない?
金ないのもあるけど所謂セカンドステージみたいな核動力機に対抗できるバッテリー機ってコンセプト
無印の三馬鹿機である程度達成できちゃってるから数揃えつつ改良重ねりゃいいんじゃね?ってなってそうで…
15925/03/28(金)20:56:37No.1296770154+
>うーん武装倍にしたら強さ二倍じゃね?
これで実際強いのどうなってんだよあの世界はよお!
16025/03/28(金)20:56:59No.1296770315+
結局どんなパイロットが乗るかなんですよ!
16125/03/28(金)20:57:18No.1296770441+
フェムテクはどう足掻いても流出したからこれからどうなるか
16225/03/28(金)20:57:27No.1296770487+
でもカラミティはソードが南米の英雄の愛機になってるから...
16325/03/28(金)20:57:41No.1296770589+
CE版ギレンの野望やると地球側はスターゲイザーのAI積んだMA山程出てきそう
16425/03/28(金)20:57:53No.1296770681+
>結局どんなパイロットが乗るかなんですよ!
こいつら無人だし…
16525/03/28(金)20:57:56No.1296770702+
>やっぱ欲しかったよなスターゲイザーのAI
教育前だからどんなふうに発展するのかわからん
その点バカが作った8コピーな80は複数機同時連携出来るっぽいしザフトのDiアダガのバディシステムやファウンデーションの火力支援ジンより高性能だとは思う
16625/03/28(金)20:58:00No.1296770734+
>制式レイダーは大昔の戦闘機攻撃機爆撃機に先祖返りしたと聞いた
イージス→レイダーのそうそうこれくらいでいいんだよこれくらいで感
16725/03/28(金)20:58:05No.1296770765+
でもダブルヴイが全力で作った機体が連合でばかやるのとかちょっと見たいかもしれない
パイロットは胃に穴開きそうだが
16825/03/28(金)20:58:33No.1296770968+
ダブルニーズヘグは絶対使いづらいんだけど刃を揃えたらデスサイズヘルの二番煎じになるからな…
16925/03/28(金)20:58:45No.1296771062+
連合って急に正気になるよね
17025/03/28(金)20:58:55No.1296771131+
>でもダブルヴイが全力で作った機体が連合でばかやるのとかちょっと見たいかもしれない
>パイロットは胃に穴開きそうだが
VVと真面目に付き合えるやつはまともじゃねえから安心してほしい
17125/03/28(金)20:58:56No.1296771140+
>でもカラミティはソードが南米の英雄の愛機になってるから...
それカイトがパクって持ち逃げしたよ
17225/03/28(金)20:58:59No.1296771163+
>でもダブルヴイが全力で作った機体が連合でばかやるのとかちょっと見たいかもしれない
>パイロットは胃に穴開きそうだが
胃に穴が開いた?
胃を取り出してこの強化臓器にしましょう
17325/03/28(金)20:59:21No.1296771350+
>>でもダブルヴイが全力で作った機体が連合でばかやるのとかちょっと見たいかもしれない
>>パイロットは胃に穴開きそうだが
>胃に穴が開いた?
>胃を取り出してこの強化臓器にしましょう
言いかねないのひどくない?
17425/03/28(金)20:59:27No.1296771385+
>>でもカラミティはソードが南米の英雄の愛機になってるから...
>それカイトがパクって持ち逃げしたよ
本人が言えば返す気ではいる
17525/03/28(金)20:59:51No.1296771584+
プラントは途中からジオン転生者が入り込んでるとしか言えないMSデザイン
17625/03/28(金)20:59:54No.1296771606+
>でもダブルヴイが全力で作った機体が連合でばかやるのとかちょっと見たいかもしれない
>パイロットは胃に穴開きそうだが
一応スーパーセーフティシャッターや超すげえバッテリーで生存性や利益爆上げしてるらしいんですよ
17725/03/28(金)21:00:06No.1296771684+
スレ画みたいなバカやる一方でターンレッドみたいなクールな機体も仕上げられるの何なんだろうなあいつ…
17825/03/28(金)21:00:44No.1296771932+
>プラントは途中からジオン転生者が入り込んでるとしか言えないMSデザイン
あらゆる世界でガンダムが存在するならザクやグフが湧いてでてもいいじゃない
17925/03/28(金)21:01:02No.1296772075+
>>>でもカラミティはソードが南米の英雄の愛機になってるから...
>>それカイトがパクって持ち逃げしたよ
>本人が言えば返す気ではいる
(本当は返したくない)


1743159332824.jpg