二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743144171532.jpg-(104026 B)
104026 B25/03/28(金)15:42:51No.1296671521そうだねx2 17:52頃消えます
実写化して良かった漫画教えて
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/28(金)15:45:34No.1296672072そうだねx17
セトウツミ
225/03/28(金)15:45:46No.1296672118そうだねx6
逃げ恥
325/03/28(金)15:45:59No.1296672168そうだねx6
クロマティ
それも映画とドラマどっちも良かった
425/03/28(金)15:46:25No.1296672260+
いちげき
525/03/28(金)15:46:42No.1296672317そうだねx4
デトロイトメタルシティ
625/03/28(金)15:46:46No.1296672328そうだねx4
ゴールデンカムイ
725/03/28(金)15:46:48No.1296672334そうだねx5
孤独のグルメとか?しらんけど
825/03/28(金)15:48:09No.1296672615+
連動企画だけど仮面ライダー
925/03/28(金)15:48:24No.1296672688そうだねx4
ショムニとごくせん
原作見たらすげえ味が違ってビックリした
1025/03/28(金)15:48:24No.1296672692そうだねx1
>逃げ恥
原作あるのか
1125/03/28(金)15:48:49No.1296672776そうだねx1
ヒメアノール
1225/03/28(金)15:49:11No.1296672851+
>ショムニとごくせん
>原作見たらすげえ味が違ってビックリした
ショムニに至ってはキャラクターの名前と設定以外ほぼ別物だからな…
1325/03/28(金)15:49:13No.1296672861そうだねx17
岸部露伴は動かない
1425/03/28(金)15:49:24No.1296672901+
割とあるな…
1525/03/28(金)15:51:19No.1296673331+
デスノートの話がしにくい
1625/03/28(金)15:51:52No.1296673468そうだねx13
ピンポン
1725/03/28(金)15:53:49No.1296673880+
アイアンマン
1825/03/28(金)15:58:31No.1296674838+
鈴木先生
1925/03/28(金)15:59:54No.1296675121そうだねx1
銃夢
2025/03/28(金)16:00:35No.1296675265そうだねx1
帝一の國
テストの結果発表でめちゃめちゃ笑った
2125/03/28(金)16:00:38No.1296675276そうだねx2
ゆるキャン
2225/03/28(金)16:01:02No.1296675341+
ゴクドルズの映画は本気で感動した
日本の実写化はああいう作品狙ってやるべき
2325/03/28(金)16:01:15No.1296675389そうだねx5
るろ剣
2425/03/28(金)16:01:24No.1296675424そうだねx6
>デスノートの話がしにくい
じつはLチェンジザワールドがけっこうすき
2525/03/28(金)16:01:48No.1296675521+
ROOKIES
2625/03/28(金)16:01:51No.1296675528+
ルーキーズとかはドラマ結構長くやってたよな
ただ原作読んだ事ないからそこと比べてどうかはわからない
2725/03/28(金)16:02:05No.1296675583そうだねx2
金田一
2825/03/28(金)16:02:33No.1296675692+
実写化成功例おすぎ
2925/03/28(金)16:04:33No.1296676117+
ナニワ金融道
3025/03/28(金)16:04:36No.1296676131+
どうぶつのお医者さんすげー良かったな
あのドラマのおかげで捨てシベリアンハスキー増えたって聞いて影響力すげーって
3125/03/28(金)16:04:55No.1296676193+
釣りバカ日誌
3225/03/28(金)16:05:11No.1296676266そうだねx1
アルキメデスの大戦
3325/03/28(金)16:05:13No.1296676277そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
相棒
3425/03/28(金)16:07:12No.1296676670+
アベンジャーズ
3525/03/28(金)16:08:33No.1296676937+
ごくせん
3625/03/28(金)16:10:59No.1296677444そうだねx2
るろ剣
3725/03/28(金)16:11:27No.1296677542そうだねx3
きのう何食べた
3825/03/28(金)16:12:56No.1296677895そうだねx4
ぐらんぶる
3925/03/28(金)16:14:04No.1296678209そうだねx1
ピンポン
音楽も良かった
4025/03/28(金)16:14:43No.1296678363+
トリリオンゲームとハコヅメは実写の出来よかった
期待してたアビスくんは悲しい実写だった
4125/03/28(金)16:14:46No.1296678375+
力王
いやマジで名作なんだよこの実写映画
4225/03/28(金)16:16:26No.1296678794+
GTO
反町隆史の方ね
4325/03/28(金)16:17:28No.1296679042+
のだめカンタービレ
4425/03/28(金)16:17:54No.1296679158+
銀と金じゃないの
4525/03/28(金)16:18:44No.1296679383そうだねx6
>のだめカンタービレ
原作もアニメもドラマも全部読んだし観たけどドラマが一番好きかもしれん
4625/03/28(金)16:20:48No.1296679876+
もやしもんの美里ほど見た目完璧な実写化は居ない
4725/03/28(金)16:22:39No.1296680358+
みえる子ちゃんはどう?
4825/03/28(金)16:23:07No.1296680459+
パリピ孔明はなんならアニメより好き
あとばらかもん
4925/03/28(金)16:23:22No.1296680515そうだねx1
5025/03/28(金)16:23:37No.1296680574そうだねx1
>力王
>いやマジで名作なんだよこの実写映画
ゲームの大会の最後に流れる謎の動画!
5125/03/28(金)16:25:10No.1296680979そうだねx2
ホーリーランド
5225/03/28(金)16:25:37No.1296681085+
ショムニ
5325/03/28(金)16:26:20No.1296681255そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
半沢直樹
5425/03/28(金)16:36:30No.1296683673そうだねx2
亜人とかいぬやしき
漫画の実写化に限らんけどああいう派手なアクション系の邦画で良いの出るとありがたい気持ちになりますね
5525/03/28(金)16:37:00No.1296683778そうだねx1
ネムルバカ良かったよ
5625/03/28(金)16:38:37No.1296684154そうだねx2
>クロマティ
>それも映画とドラマどっちも良かった
クラスの不良に鉛筆食わせるところが定規とか墨汁とか色々食わせまくる描写に強化されてたのめっちゃ笑った
5725/03/28(金)16:40:00No.1296684499+
嘘喰い
5825/03/28(金)16:43:27No.1296685284+
進撃の巨人
5925/03/28(金)16:43:39No.1296685328+
映像研
映画は二回見に行ってDVD買った
6025/03/28(金)16:44:34No.1296685537そうだねx1
ナンバMG5
コロナで一瞬グダッたけど滅茶苦茶面白かった
6125/03/28(金)16:47:58No.1296686280+
漫画原作が実写化されるとな
何も考えずとりあえず叩くやつおるやん
6225/03/28(金)16:49:20No.1296686583+
進撃の巨人
6325/03/28(金)16:50:18No.1296686802+
>漫画原作が実写化されるとな
>何も考えずとりあえず叩くやつおるやん
それを〇〇の〇〇の如くって例えて
6425/03/28(金)16:51:17No.1296687014そうだねx1
>どうぶつのお医者さんすげー良かったな
>あのドラマのおかげで捨てシベリアンハスキー増えたって聞いて影響力すげーって
日本人の悪いクセだよ!
ブームに乗っかってダルメシアン飼ったりチワワ飼ったり
6525/03/28(金)16:56:48No.1296688155+
伝説の頭 翔
6625/03/28(金)17:00:06No.1296688882+
リアリズムの宿
6725/03/28(金)17:00:54No.1296689042+
パコと不思議な絵本は邦画でも面白く作れるじゃんとビックリした
6825/03/28(金)17:01:15No.1296689120+
I AM A HERO
6925/03/28(金)17:03:36No.1296689644+
ガラスの仮面
内容より野際陽子
7025/03/28(金)17:04:47No.1296689885+
めんつゆ
7125/03/28(金)17:05:03No.1296689945+
釣りバカ日誌とか?
7225/03/28(金)17:05:56No.1296690111+
テルマエ
7325/03/28(金)17:07:25No.1296690446+
ウシジマくん
7425/03/28(金)17:09:54No.1296690929+
ウマガイジ
7525/03/28(金)17:11:25No.1296691271+
KAPPEI
追加されたオチも映画の方が好き
7625/03/28(金)17:11:41No.1296691337+
>ガラスの仮面
>内容より野際陽子
本人が召喚されてるレベル
7725/03/28(金)17:12:33No.1296691522+
きらきらひかる
7825/03/28(金)17:15:57No.1296692305そうだねx2
アイアムアヒーロー(半分くらい韓国のおかげとはいえ)
シティーハンター(仏版&ネトフリ版)
あとマンガじゃなくて小説だけど魔界転生(深作版)
7925/03/28(金)17:16:30No.1296692411+
書き込みをした人によって削除されました
8025/03/28(金)17:18:52No.1296692961そうだねx5
フランス版シティーハンターはいいもん見たな…ってなった
8125/03/28(金)17:20:07No.1296693246+
斉木楠雄は嫌いじゃない
8225/03/28(金)17:20:49No.1296693378+
るろ剣
最初は色々不満点あったけど最終二編で完成した…本当に良かった
8325/03/28(金)17:20:55No.1296693404+
鎌倉ものがたりは原作の要素を良い感じにアレンジしてたと思う
8425/03/28(金)17:21:51No.1296693625そうだねx2
ライアーゲームとか当たりの部類じゃないか?
8525/03/28(金)17:22:01No.1296693669+
トリリオンゲーム
8625/03/28(金)17:22:17No.1296693744+
ゴールデンカムイまじでいい
8725/03/28(金)17:23:01No.1296693899+
ファンシィダンスかな
マンガのほう読んだことないけど映画は面白かった
8825/03/28(金)17:23:25No.1296693990+
>ライアーゲームとか当たりの部類じゃないか?
実は半分くらいBGMのおかげじゃないかと思わなくもない
もう半分はフクナガのキャラ改変
8925/03/28(金)17:23:28No.1296694016+
金カムはアニメより実写の方が良いというレアパターンだからな
9025/03/28(金)17:23:47No.1296694095+
>鎌倉ものがたりは原作の要素を良い感じにアレンジしてたと思う
あの味のありすぎる黒コートの死神さんは原作に居ないってマジ?
9125/03/28(金)17:24:30No.1296694286+
ジャッキーのシティーハンターも好きだよ
9225/03/28(金)17:24:39No.1296694324そうだねx1
やっぱりるろうに剣心よ
人誅編はむしろ実写のブラッシュアップが嵌ってた
9325/03/28(金)17:24:40No.1296694330+
>きのう何食べた
うちのカーチャンが西島秀俊のことをシロさんと呼ぶ
9425/03/28(金)17:25:01No.1296694425+
Jin-仁-
かなやっぱ
ラストに関しちゃドラマ版のが圧倒的にすき
9525/03/28(金)17:25:47No.1296694623+
>進撃の巨人
闇のホモがよぉ…
9625/03/28(金)17:25:59No.1296694672+
のだめカンタービレはオーボエのことを「黒木くんの楽器」で通じるようにしてくれたのでだいぶ感謝してる
9725/03/28(金)17:26:08No.1296694709+
ドラゴンボール
9825/03/28(金)17:26:34No.1296694801+
そういえばネムルバカかなり良いらしいから早く見に行かなきゃ
9925/03/28(金)17:27:56No.1296695100+
>>鎌倉ものがたりは原作の要素を良い感じにアレンジしてたと思う
>あの味のありすぎる黒コートの死神さんは原作に居ないってマジ?
原作だと死人を連れて行くだけでセリフの無いモブなのでほぼほぼオリキャラ
10025/03/28(金)17:28:04No.1296695138+
うさぎドロップ
おそこまでで終わるのでたいへん人に勧めやすい
10125/03/28(金)17:29:29No.1296695478+
ちょっとスレの趣旨とズレるかもしれないけど
コンスタンティンは本当に好きな映画だ
10225/03/28(金)17:29:36No.1296695510+
釣りバカ日誌は?
10325/03/28(金)17:30:14No.1296695685+
まあMCUとか概ね含まれるんじゃないかね…
10425/03/28(金)17:30:51No.1296695845+
一巻の内容で映画作った俺物語!!は良いぞ
そりゃあ映画というコンテンツだと付き合うまでの過程のほうが纏めやすいわな
10525/03/28(金)17:31:07No.1296695915+
釣りバカはシリーズ通して稼いだ額ならピカ一じゃないか
実はアニメ化もしてるそして何故か主題歌が森三中
10625/03/28(金)17:32:21No.1296696215そうだねx3
>釣りバカはシリーズ通して稼いだ額ならピカ一じゃないか
>実はアニメ化もしてるそして何故か主題歌が森三中
森進一と森昌子だろ!
森はあってるけどこれじゃ森二中じゃねーか!
10725/03/28(金)17:32:42No.1296696295+
天才柳沢教授とか再放送されないかなあ
10825/03/28(金)17:32:45No.1296696310+
オールニードキルユーみたいなタイトルのやつ
10925/03/28(金)17:33:02No.1296696383+
>ライアーゲームとか当たりの部類じゃないか?
当たりというか原作の方を知らないから何も言えない
11025/03/28(金)17:33:03No.1296696385そうだねx1
上にも出てるけどネムルバカはほんと良かった
11125/03/28(金)17:33:29No.1296696505+
>あのドラマのおかげで捨てシベリアンハスキー増えたって聞いて影響力すげーって
それ漫画の時点の話じゃない?
11225/03/28(金)17:33:48No.1296696583+
>天才柳沢教授とか再放送されないかなあ
あの直角に曲がりながら歩くHAKUOさんだけで爆笑できる
11325/03/28(金)17:34:16No.1296696701そうだねx3
アニメにしろ実写にしろ成功失敗は半々なのになんか実写だけ殊更悪く言われがちだよな
11425/03/28(金)17:34:59No.1296696886+
台詞回しが舞台台本っぽい会話劇の漫画は実写化してもかなりうまくいくイメージある
11525/03/28(金)17:35:02No.1296696907+
>アニメにしろ実写にしろ成功失敗は半々なのになんか実写だけ殊更悪く言われがちだよな
成功率50%って高すぎるだろう
11625/03/28(金)17:35:41No.1296697084+
>どうぶつのお医者さんすげー良かったな
>あのドラマのおかげで捨てシベリアンハスキー増えたって聞いて影響力すげーって
最初二階堂が要潤は違うくねーか?と思ったけど実際観たらかなり二階堂だった
11725/03/28(金)17:35:43No.1296697093そうだねx4
失敗とか合わなかったやつの話はよすんだ
そういうのはそういう反省会スレでやろう
11825/03/28(金)17:36:30No.1296697312+
ゴールデンカムイすごかったな
11925/03/28(金)17:37:48No.1296697654そうだねx1
>アニメにしろ実写にしろ成功失敗は半々なのになんか実写だけ殊更悪く言われがちだよな
アニオタは普段実写見ないけど出来の悪い実写が話題になったときだけしゃしゃり出て「これだから実写は…笑」って冷笑する生き物だからな
12025/03/28(金)17:38:13No.1296697772+
これ言うとみんな驚くけどねぎマ!は結構良かった
12125/03/28(金)17:38:41No.1296697897そうだねx2
>オールニードキルユーみたいなタイトルのやつ
オールユーニードイズキルかな
12225/03/28(金)17:39:34No.1296698115+
実写ジョジョ4部の続きが見たいんですよ
しっかり父と息子の話をやろうとしていたと思うので吉良親子がどうなるかをちゃんと見たかった
12325/03/28(金)17:39:59No.1296698243そうだねx1
>アニメにしろ実写にしろ成功失敗は半々なのになんか実写だけ殊更悪く言われがちだよな
オタクは少年漫画とかの元から実写化困難なのが実際無理だったのに注目しがちだから
実写化向きのレディースとか青年漫画とかは元から視野に入ってない
12425/03/28(金)17:40:21No.1296698342そうだねx1
12525/03/28(金)17:40:31No.1296698399+
そういえば落語心中のミュージカル化はめちゃめちゃ良かったそうな
12625/03/28(金)17:43:53No.1296699329+
ジョジョ4部って一番実写化の金かからなそう
12725/03/28(金)17:44:30No.1296699490そうだねx3
最近のやつだとネムルバカすごくよかった
12825/03/28(金)17:44:55No.1296699597そうだねx1
聖お兄さんはドラマの方は低予算コメディとしてそこそこ良かったんだけどな…
劇場版は大事故だった
12925/03/28(金)17:45:17No.1296699694+
ばらかもんは雰囲気良かったよね…
13025/03/28(金)17:45:43No.1296699803+
HAKUOさんだったのか天才柳沢教授の生活
13125/03/28(金)17:46:07No.1296699934+
ネムルバカ気になってきた
13225/03/28(金)17:46:42No.1296700090そうだねx1
>ネムルバカ気になってきた
マジでおすすめだから観てみてくれ
13325/03/28(金)17:47:01No.1296700171+
韓国版寄生獣は地味に良かったよ
13425/03/28(金)17:47:17No.1296700222+
カラオケ行こ
13525/03/28(金)17:47:40No.1296700332+
蟲師とかも結構評判よかったような
13625/03/28(金)17:47:54No.1296700376+
>>オールニードキルユーみたいなタイトルのやつ
>オールユーニードイズキルかな
漫画原作ではないな…
13725/03/28(金)17:48:53No.1296700636+
>銃夢
キャメロンは続き早く作ってやくめでしょ!
13825/03/28(金)17:50:44No.1296701132+
>実写化して良かった漫画教えて
そんなものはない
13925/03/28(金)17:51:08No.1296701235+
>>実写化して良かった漫画教えて
>そんなものはない
凄いタイトルだな…


1743144171532.jpg