二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743126580473.jpg-(471364 B)
471364 B25/03/28(金)10:49:40No.1296592208そうだねx6 12:41頃消えます
本当にそこはフライトカスタムがなければ到達出来ない場所なのかしら
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/28(金)10:52:05No.1296592714+
TOZAN部の理屈やめるも
225/03/28(金)10:52:30No.1296592811+
素材収集ドールが形になってきてデバイス作りまくったらバンドジェリウムが足りねえ
武器厳選するか
325/03/28(金)10:52:34No.1296592827そうだねx10
>本当にそこはドールがなければ到達出来ない場所なのかしら
425/03/28(金)10:53:36No.1296593057+
接近戦で登山を維持して!
525/03/28(金)10:53:48No.1296593113+
全然ルート分かんねぇこれたぶん飛ばなきゃ無理な場所だって投げて
その後空飛んでその場所にたどり着いたら普通に地続きだった時は自分に失望する
625/03/28(金)10:53:48No.1296593114+
XXデバイスのためのレア鉱石が一生足りませんも…
725/03/28(金)10:55:10No.1296593417そうだねx4
ライジングスカイ!
825/03/28(金)10:57:09No.1296593845+
ヒメリちゃんのキズナクエストやったけどこの子大丈夫も…?
この程度のことでここまで信頼してくるとか精神状態が不安だも
頼れる人が少なすぎないかも
925/03/28(金)10:57:52No.1296594004+
苦労する作業はフライトユニット後に腐るほどあるから!
1025/03/28(金)10:58:09No.1296594057そうだねx1
ようやくドールライセンス試験だ…
やること多い!
1125/03/28(金)10:58:36No.1296594173+
ライセンス試験簡単になった気がする
1225/03/28(金)10:58:40No.1296594189+
登山は楽しいけど行けるか…?こっちか…?ってさまよってやっぱ無理でしたーってなると俺は何を…ってなる
1325/03/28(金)10:59:20No.1296594328+
登山はギリギリで行けなかった時が辛い
1425/03/28(金)11:00:35No.1296594604+
フライトまで行くと探索の醍醐あじが薄れてしまうのはあるから悩ましい
1525/03/28(金)11:01:39No.1296594833+
場所によってはダッシュ速度とカメラ移動の不協和音がすごいというか
階段とか駆け下りてると人によっては酔いそうだなこれってなる
1625/03/28(金)11:01:48No.1296594861+
登山は楽しいけど強い奴から逃げるのは続きすぎるとストレス
1725/03/28(金)11:02:45No.1296595081そうだねx1
フライトカスタムイベントこなした後って逆に飛べない仕様には戻せないの?強制換装?
1825/03/28(金)11:03:36No.1296595275+
インナーからドール
ドールにフライトユニットで
それぞれ一度覚えると戻りづらい行動力の拡大があるけど
圧倒的な暴力による安心感でフライトユニットの次にアレス90があるな...って思った
1925/03/28(金)11:05:02No.1296595586+
徒歩で探索苦労してるけどこれでドール手に入れて残り埋めるの楽しいだろうなと思う
2025/03/28(金)11:06:00No.1296595800+
登山じゃないけど歩いて黒鋼行こうとしたら途中に泳いで行くのもありかもなって隊員がいてちょっと笑った
ゲーム的にも推奨してるんだな泳ぐの…
2125/03/28(金)11:06:33No.1296595910+
空中ドール乗り捨てプローブ打ち込みはこれ本当にやっていいやつか?
2225/03/28(金)11:06:41No.1296595947+
>登山じゃないけど歩いて黒鋼行こうとしたら途中に泳いで行くのもありかもなって隊員がいてちょっと笑った
>ゲーム的にも推奨してるんだな泳ぐの…
明らかに敵のレベルが低くてここからのぼってね!ってルートがあるよね
2325/03/28(金)11:08:25No.1296596312+
>空中ドール乗り捨てプローブ打ち込みはこれ本当にやっていいやつか?
要塞に堂々とドールで突撃して潜入したりするし…
2425/03/28(金)11:09:04No.1296596465+
シャドーランナーは低レベルの味方
2525/03/28(金)11:09:44No.1296596631そうだねx1
ここのプローブ一的に絶対断崖絶壁じゃねーか今行けるかこんなもんバカモーン!ってなって空飛んでから行ったら
単なる海沿いの浜辺でしたオチが2箇所あった
2625/03/28(金)11:09:51No.1296596659+
昔も思ってたけどインナーとドールの間にドールぐらい走れる車が欲しい…
2725/03/28(金)11:10:09No.1296596724+
海上はあんま敵いないしね
2825/03/28(金)11:10:36No.1296596834+
>XXデバイスのためのレア鉱石が一生足りませんも…
だからバンドジェリウムとアクアルチルの採れるプローブは早く設置しろって言ったんだも
使わないデバイスは分解するも
2925/03/28(金)11:10:39No.1296596841+
ノポンの帽子作るから素材持って来てみたいなクエストのおかげでヨルピッカ森の探索が一気に動いたぜ…
3025/03/28(金)11:10:46No.1296596872+
ねえなんか毒沼の上にすげえでかい花あるんだけどこんなのもいるの?
3125/03/28(金)11:11:08No.1296596964そうだねx4
徒歩で白樹横断したらやべえところに来てしまった感がすごくてよかった
3225/03/28(金)11:11:34No.1296597061+
やっと空飛べたけど何かswitchが温かくなってる大丈夫?
3325/03/28(金)11:11:56No.1296597147そうだねx1
>徒歩で白樹横断したらやべえところに来てしまった感がすごくてよかった
そのまま黒鋼も制覇しよう
3425/03/28(金)11:11:59No.1296597161+
>ねえなんか毒沼の上にすげえでかい花あるんだけどこんなのもいるの?
強いぜあいつは
3525/03/28(金)11:12:23No.1296597247+
>>ねえなんか毒沼の上にすげえでかい花あるんだけどこんなのもいるの?
>強いぜあいつは
まあ…そうだろうね
3625/03/28(金)11:12:25No.1296597267+
>ねえなんか毒沼の上にすげえでかい花あるんだけどこんなのもいるの?
惑星ミラの動くオブジェクトは基本的に隠れてる敵だぞ
3725/03/28(金)11:12:54No.1296597393+
>>ねえなんか毒沼の上にすげえでかい花あるんだけどこんなのもいるの?
>惑星ミラの動くオブジェクトは基本的に隠れてる敵だぞ
わかるよ
でもサイズに驚いたんだ
ワクワクするよああいうのは
3825/03/28(金)11:13:19No.1296597500+
>やっと空飛べたけど何かswitchが温かくなってる大丈夫?
電源切ってしばらく置いておけ
3925/03/28(金)11:14:07No.1296597690+
スイッチは引くほど熱くなるものだから大丈夫
強制スリープさえしなければ
4025/03/28(金)11:14:08No.1296597691+
デカいロボとか近付くと所々光っててこいつ生きてやがる…!ってなるのいいよね
4125/03/28(金)11:14:15No.1296597715+
でっかいエネミー見る分にはワクワクして好き
戦うのはまあうん
4225/03/28(金)11:14:32No.1296597775そうだねx4
すげー奴いるけど近づかなければ大丈夫だろ
したブレイドを殺すランキング1位災厄のトゥエルノ
4325/03/28(金)11:14:50No.1296597839+
見えてるのはいいけど擬態はクソだも
4425/03/28(金)11:15:11No.1296597914+
入江にでっかいロボの残骸ある~って近づいたらめちゃくちゃビビりましたよ私は
4525/03/28(金)11:15:16No.1296597933+
テレビモードでドックに扇風機を当てまくればいいのかな排熱って
4625/03/28(金)11:15:21No.1296597947そうだねx13
>入江にでっかいロボの残骸ある~って近づいたらめちゃくちゃビビりましたよ私は
くぅ~これこれ!
4725/03/28(金)11:15:34No.1296598013+
虚静のなんちゃらってやつにはキレそうになった
4825/03/28(金)11:15:56No.1296598085+
レアリソースってノーマルプローブのままだと採掘出来なかったりしないよね…?
4925/03/28(金)11:16:12No.1296598149+
>入江にでっかいロボの残骸ある~って近づいたらめちゃくちゃビビりましたよ私は
俺もびびった
まあ動くんだろうな…と思ってたけど実際に動くと怖い
5025/03/28(金)11:16:42No.1296598277+
>レアリソースってノーマルプローブのままだと採掘出来なかったりしないよね…?
どっかに書いてあった気がするけど大丈夫
5125/03/28(金)11:17:01No.1296598354+
動くんだろ…?動かないんかい!もあるのが腹立つ
5225/03/28(金)11:17:02No.1296598360+
まあセントラルライフも泳いで行けばいいか
あんな縦にデカいもんがどうやって白鯨に入ってたのかは分からんが
5325/03/28(金)11:17:10No.1296598396+
守護神は探索に慣れてきたブレイドを殺すためにいる
というか周囲の石柱みたいなのが悪い
5425/03/28(金)11:17:42No.1296598526+
アレス手に入れたら仕返しに行こうね
5525/03/28(金)11:18:27No.1296598704+
とりあえず行けるプローブ全部埋めてから進みたいけど自分の弱さを実感してる
メイン進めるか…
5625/03/28(金)11:18:58No.1296598838+
>守護神は探索に慣れてきたブレイドを殺すためにいる
>というか周囲の石柱みたいなのが悪い
崩壊した遺跡だと思って近づいたら…
5725/03/28(金)11:19:01No.1296598846+
まあアレスなら一撃だろうが…
5825/03/28(金)11:19:31No.1296598953そうだねx7
サブクエとかシンプルクエスト全埋めしてたらストーリー全然進まねえ!
5925/03/28(金)11:19:41No.1296598996そうだねx1
プローブ埋めるのはやり始めると終わらんからほどほどで進めたほうがいいも
6025/03/28(金)11:19:43No.1296599004+
ちょっと格上のユニークぐらいなら挑んじゃう
こんなんに付き合わされる仲間は可哀想だなと思う
6125/03/28(金)11:21:39No.1296599425+
今やるとマジでゲームとしての導線死んでるなとなる
6225/03/28(金)11:21:41No.1296599431+
>プローブ埋めるのはやり始めると終わらんからほどほどで進めたほうがいいも
あとちょっと…近くにプローブ置けるから…
これで無限に時間が溶ける
6325/03/28(金)11:22:05No.1296599528+
クラッシュリングって登山するしかない?
6425/03/28(金)11:22:23No.1296599599+
私あのティガレックスみたいな奴きらい!
6525/03/28(金)11:22:44No.1296599682+
>プローブ埋めるのはやり始めると終わらんからほどほどで進めたほうがいいも
進める時間がバンドジェリウムとアクアルチルになるんだも
真面目な話飛べるようになってから黒鋼の大陸のプローブ打ちに行くとかやったら帰って時間かかるも
6625/03/28(金)11:24:26No.1296600065+
レア鉱石もチケット交換出来ればなぁ
6725/03/28(金)11:24:47No.1296600139+
3章で自由に動けるようになったからプローブ埋めしてるけど白樹と黒鋼は歩きでほぼ全部行けたよなと思って埋め始めたら白樹は埋め終わって黒鋼があと2個のとこまで来た終盤に来るような基地でもちょっと通りますよしてる
6825/03/28(金)11:25:04No.1296600203+
今更だけど
エルマさんってわりと🦍だよね
6925/03/28(金)11:25:38No.1296600335+
黒鋼の空の基地にあるプローブって一体何を採掘してるんだろうな
7025/03/28(金)11:25:40No.1296600346+
白樹は下側だけ埋まってない
敵が強いのと流石に登山がキツすぎて
7125/03/28(金)11:26:04No.1296600421そうだねx1
ストーリー優先プレイはwiiU版でやったから今回は行けるところ行き尽くしてから進めるプレイしてる
7225/03/28(金)11:26:34No.1296600519そうだねx1
リーゼルこいつレズですも
7325/03/28(金)11:27:04No.1296600640+
ドールゲットしてプローブ埋めしてるけど残りが少なくなってくるとさみしくなる
もっと埋めたい
7425/03/28(金)11:27:21No.1296600702そうだねx7
わかってるんだドールやフライトカスタムを解禁した方が探索効率もレベル上げもしやすくなるし
レベル上がってから探索した方がついでにオーバードのセグメントを埋められることも…
それでも今行ける範囲で埋めたくなってしまうんだ…
7525/03/28(金)11:27:56No.1296600842+
知ってればっていうほどでもなく白樹と黒鋼はプローブ打ち込むだけだったらすごく素直な地形してるんだよね
飛ばないと行けないところは小島になってるし
510だけ左下の野営陣地からワープして行く必要あるけど
他3つの大陸に比べて全然時間かからない
7625/03/28(金)11:28:21No.1296600945+
原初の荒野の大陸を海から崖側眺めてクルーズしてたら溶岩流れてる洞窟見つけた!
オーバードいてぶっ殺された!
7725/03/28(金)11:29:14No.1296601144+
>フライトカスタムイベントこなした後って逆に飛べない仕様には戻せないの?強制換装?
ジャンプと飛行選択できるんだから文句言うな
7825/03/28(金)11:29:14No.1296601145+
バンドジェリウム稼ぎ楽な方法撤去されちゃったせいで寝てる時間仕事してる時間うんこしてる時間
ずっとオンライン接続して放置プレイとかちょっとゲームとして不健全ですよね…
7925/03/28(金)11:29:20No.1296601171+
>わかってるんだドールやフライトカスタムを解禁した方が探索効率もレベル上げもしやすくなるし
今作バンドジェリウムの入手手段が渋くなってるから
探索が簡単になる側面はあってもゲーム全体の効率だと何とも言えないから迷いなく探索していいぞ
8025/03/28(金)11:29:53No.1296601293+
>黒鋼の空の基地にあるプローブって一体何を採掘してるんだろうな
グロウス人を吸い上げてミラニウムに置換
8125/03/28(金)11:31:56No.1296601772+
俺は新米ブレイド
夜遅くまでかかって登れなかった壁を家に帰ったら再チャレンジする新米ブレイド
足場に対して飛距離伸びすぎるのが悪いんだよな…でも助走しないと高さ取れないし…
8225/03/28(金)11:32:08No.1296601814+
黒鋼の右上の方ので一つだけ残るプローブってどこにあるんだろう
位置的に空島っぽいけど空飛べるようになってから行ってみたらプローブどころか敵すらいないし
イベント終えないとたどり着けない系?
8325/03/28(金)11:32:58No.1296602004+
>黒鋼の右上の方ので一つだけ残るプローブってどこにあるんだろう
>位置的に空島っぽいけど空飛べるようになってから行ってみたらプローブどころか敵すらいないし
>イベント終えないとたどり着けない系?
右上っていうと火山の中のやつか?火口に飛び込んだら横穴ある
8425/03/28(金)11:33:17No.1296602085+
>黒鋼の右上の方ので一つだけ残るプローブってどこにあるんだろう
>510だけ左下の野営陣地からワープして行く必要あるけど
8525/03/28(金)11:34:08No.1296602280そうだねx1
>右上っていうと火山の中のやつか?火口に飛び込んだら横穴ある
あっよくみると光の柱ある!で飛び込んだら保険なくなったよ
8625/03/28(金)11:34:12No.1296602298+
黒鋼は中央下らへんの別な小島以外は全部TOZANしなくても埋まる
8725/03/28(金)11:34:19No.1296602325+
結構売れてるみたいだしスイッチ2で新天地の続編作られるといいね
8825/03/28(金)11:34:50No.1296602451+
なんだよこのフィギュア…
fu4822016.jpg
8925/03/28(金)11:35:09No.1296602517+
グロウス兵器格納庫のトレジャーに繋がる通路が見つからなくてずっと歩き回ってるも
片方はあっさり見つかったのにもう片方の行き方が全く分からないも!くそったれオーバードが嫌がらせみたいに殴ってくるからストレスも!はげるも!!
9025/03/28(金)11:35:23No.1296602565そうだねx3
>なんだよこのフィギュア…
>fu4822016.jpg
ンアアァァッ!
9125/03/28(金)11:35:45No.1296602665+
>結構売れてるみたいだしスイッチ2で新天地の続編作られるといいね
空に行ったから今度は地底か
9225/03/28(金)11:35:54No.1296602700そうだねx1
ダッシュの速さとかドールやフライトの機動力考えてもこのゲームのステージでかくねえか…?
9325/03/28(金)11:36:12No.1296602784+
>リーゼルこいつレズですも
ノーレズ イエス百合
9425/03/28(金)11:36:12No.1296602786+
>>結構売れてるみたいだしスイッチ2で新天地の続編作られるといいね
>空に行ったから今度は地底か
海中が作られるかもしれない
海中で巨大生物に襲われたら俺はクリア不可能になるが
9525/03/28(金)11:36:17No.1296602806+
空飛んで初のプローブ設置に行って目的地近くの浮島にロボの上半身埋まってる~って見に行ったら襲われたんですけお!!!
9625/03/28(金)11:36:33No.1296602856+
>なんだよこのフィギュア…
エリートデコイ!
9725/03/28(金)11:36:45No.1296602903+
>結構売れてるみたいだしスイッチ2で新天地の続編作られるといいね
このリング付きの惑星どっかで見たような…
9825/03/28(金)11:36:57No.1296602953+
>なんだよこのフィギュア…
>fu4822016.jpg
女性ブレイド隊員のなかでひそかに広まってそうなイメージがありますも・・・
9925/03/28(金)11:37:01No.1296602963+
続編があるとしたら次は球形の世界だといいな
10025/03/28(金)11:37:24No.1296603044+
>フライトユニットの試験飛行で変な龍に襲われたんですけお!!!
10125/03/28(金)11:37:54No.1296603171+
エリートフィギュア!
10225/03/28(金)11:38:39No.1296603329+
>フライトユニットの試験飛行で変な紫のハゲのおっさんをはねたんですけお!!!
10325/03/28(金)11:38:40No.1296603334+
入口の穴狭くてドール入れないのに火山で足場グツグツなとこで討伐クエってどうしろってんだってなった
10425/03/28(金)11:39:02No.1296603433+
こんなとこにベースキャンプとか無理だろ…ってとこにベースキャンプがあると人間の底力というものを感じる
10525/03/28(金)11:39:41No.1296603598+
クエスト見てると別の大陸ばっかで行けるかそんなところ!って思ったけど案外行ってみるとなんとかなるね
戦えそうな雑魚と戦ってる最中に突っ込んでくる何十もレベル離れたでけえのはいるけど…
10625/03/28(金)11:39:55No.1296603636+
>右上っていうと火山の中のやつか?火口に飛び込んだら横穴ある
そこは終わった
>510だけ左下の野営陣地からワープして行く必要あるけど
これかなぁ
10725/03/28(金)11:40:02No.1296603660そうだねx3
>こんなとこにベースキャンプとか無理だろ…ってとこにベースキャンプがあると人間の底力というものを感じる
俺よりも先に来てるんだ…プローブ打ち込んどけや!という気持ちにもなる
10825/03/28(金)11:40:08No.1296603688+
>こんなとこにベースキャンプとか無理だろ…ってとこにベースキャンプがあると人間の底力というものを感じる
グロウスの本拠地の真下にベースキャンプを作ってるブレイドはなにをかんがえてるんでも・・・
あと放置してるグロウスもなにをかんがえてるんですも・・・
10925/03/28(金)11:40:38No.1296603813+
昨日のニンダイ前のCMでこのゲーム見たんだけど
ゼノブレ1の石田を女にしたようなのいない?関係者?
11025/03/28(金)11:40:41No.1296603830+
>こんなとこにベースキャンプとか無理だろ…ってとこにベースキャンプがあると人間の底力というものを感じる
ベースキャンプ作れてて滞在してるブレイドもいるのに
近場のライフポイント放置してみすみす壊されてるのはちょっと待てや!ってなる
11125/03/28(金)11:41:18No.1296603976+
フレーバーとしてはベースキャンプを設置するところからやってみたい
11225/03/28(金)11:41:33No.1296604041+
>>こんなとこにベースキャンプとか無理だろ…ってとこにベースキャンプがあると人間の底力というものを感じる
>俺よりも先に来てるんだ…プローブ打ち込んどけや!という気持ちにもなる
俺が自分で打ち込んだプローブしか使わせてもらえてないだけな気がする
11325/03/28(金)11:41:57No.1296604131+
>フレーバーとしてはベースキャンプを設置するところからやってみたい
オーバード倒したらトラックがやってきて建設してくれるみたいのいいよね…
11425/03/28(金)11:42:04No.1296604164+
プローブデカいから打つの大変なんだろう
11525/03/28(金)11:42:06No.1296604177そうだねx1
>昨日のニンダイ前のCMでこのゲーム見たんだけど
>ゼノブレ1の石田を女にしたようなのいない?関係者?
3DLCやった?
11625/03/28(金)11:42:20No.1296604230+
フライト取って初散策してた時に世界が狭くなってなんか寂寥感あるな…ってふと画面右見てみたらモリモリ燃料減っててそれどころじゃなくなった
11725/03/28(金)11:42:31No.1296604277+
>>>こんなとこにベースキャンプとか無理だろ…ってとこにベースキャンプがあると人間の底力というものを感じる
>>俺よりも先に来てるんだ…プローブ打ち込んどけや!という気持ちにもなる
>俺が自分で打ち込んだプローブしか使わせてもらえてないだけな気がする
マスクかかってるけど地形自体は見えてるからな…
11825/03/28(金)11:42:42No.1296604321+
ラオさん達のチームもプローブ打ち込んでたしな…
11925/03/28(金)11:42:51No.1296604371+
スコードの左上告知で自由へのダイブと愛しのドールが!が連続で流れてきてダメだった
12025/03/28(金)11:42:55No.1296604389+
>プローブデカいから打つの大変なんだろう
少なくともどう見てもBBで持ち運べるサイズではない
12125/03/28(金)11:43:33No.1296604575+
なんていうか貢献してる感はもっと増やしてもいいと思うんだミラニウムを納税したら都市が拡張したり安全な道ができたりとか
12225/03/28(金)11:43:48No.1296604638+
>>プローブデカいから打つの大変なんだろう
>少なくともどう見てもBBで持ち運べるサイズではない
BBって何
12325/03/28(金)11:43:53No.1296604654そうだねx2
寝てるクチャラーの真横で打ち込んでもバレない俺のデータプローブはラオ班がドールで打ち込んでるのと何か違くない…?
12425/03/28(金)11:44:03No.1296604699+
510のプローブから採れるバンドジェリウムは
あれ完全にグロウスの採掘ラインの通り道に杭ぶっ刺して盗んでるよな…
12525/03/28(金)11:44:14No.1296604759そうだねx14
>>>プローブデカいから打つの大変なんだろう
>>少なくともどう見てもBBで持ち運べるサイズではない
>BBって何
スレを閉じろ
12625/03/28(金)11:44:27No.1296604811+
>BBって何
早く進めるよろし
12725/03/28(金)11:44:31No.1296604830+
特殊な金属を納入して道作るってなんかあったような
デスストランディングだこれ
12825/03/28(金)11:44:33No.1296604840+
>>>>プローブデカいから打つの大変なんだろう
>>>少なくともどう見てもBBで持ち運べるサイズではない
>>BBって何
>スレを閉じろ
アッハイ
12925/03/28(金)11:44:34No.1296604846そうだねx1
聖女は明らかに海をドールで渡って上陸していくことを想定されてる
問題はドールが来る前に早々に受けることが出来るタイミングとレベルなだけだ
13025/03/28(金)11:44:43No.1296604894そうだねx1
>フレーバーとしてはベースキャンプを設置するところからやってみたい
一部のBCは指定された場所でフィールドアクションでピピピピピってやったらBC展開というか仲間がやってくるくらいでもよかったかもしれない
前もってある分には目印になっていいのは確かなんだがあまりにも先達がいてストーリーの流れとは別にだいぶ侵攻してるなと思ったりするし
あとBCにスキップトラベルさせて
13125/03/28(金)11:44:47No.1296604922+
プローブ打ち込み用ドールいいよね
主人公はどうやって打ってるのか
13225/03/28(金)11:44:50No.1296604929+
>BBって何
悪いことは言わない今すぐスレを閉じてゲームを進めるんだも
13325/03/28(金)11:45:05No.1296604997+
クエストやってたらなんか敵の落とした武器が犠牲になったブレイドの名前になってるんですけど…
13425/03/28(金)11:45:26No.1296605089+
>寝てるクチャラーの真横で打ち込んでもバレない俺のデータプローブはラオ班がドールで打ち込んでるのと何か違くない…?
ブレイドお仕事体験で打ち込んだやつとかなんか結構な音立てながら地面掘って埋まっていったはずなんだが…
13525/03/28(金)11:45:57No.1296605206+
なんなら異星人の真後ろから打ち込んでも気づかれないぞ
13625/03/28(金)11:46:00No.1296605219+
ブレイドさん達すぐ泳いだり登山したりシャドーランナーするから…
13725/03/28(金)11:46:12No.1296605270+
グロウス基地の目の前にキャンプ設置してるブレイドおすぎ!
もしかして争ってるのはエルマチームだけなのでは…
13825/03/28(金)11:46:17No.1296605288+
割とスナック感覚でブレイドって死んでるよね・・・
塩舐めて死んだりとか
13925/03/28(金)11:46:22No.1296605331+
>なんなら異星人の真後ろから打ち込んでも気づかれないぞ
スゥ…
14025/03/28(金)11:46:23No.1296605332+
聖女早めに受けちゃったらせっかくなのでバンドジェリウム用にプローブ打ち込んでこよう
俺はそうした…
14125/03/28(金)11:46:25No.1296605345+
>クエストやってたらなんか敵の落とした武器が犠牲になったブレイドの名前になってるんですけど…
でもこの女の子が武器になるって言うのは使えるぞ!
14225/03/28(金)11:46:37No.1296605395+
>>昨日のニンダイ前のCMでこのゲーム見たんだけど
>>ゼノブレ1の石田を女にしたようなのいない?関係者?
>3DLCやった?
初代のリマスターしかやってない…
14325/03/28(金)11:46:45No.1296605428+
そういえば壊れた武器ってなんか意味あるの?
14425/03/28(金)11:47:13No.1296605544+
>主人公はどうやって打ってるのか
最初のクエストだと何か筒設置して展開してドルルルル…だったような
14525/03/28(金)11:47:21No.1296605578+
ゴミだからさっさと売ろう
14625/03/28(金)11:47:31No.1296605612そうだねx1
>そういえば壊れた武器ってなんか意味あるの?
まだ解放してない企業の武器を拾うと壊れた武器になるらしい
14725/03/28(金)11:47:49No.1296605704+
壊れた装備はせめて装備欄以外に入ってくれ
いちいち新規入手アイコンつくの面倒くさいの!
14825/03/28(金)11:48:23No.1296605846+
>>そういえば壊れた武器ってなんか意味あるの?
>まだ解放してない企業の武器を拾うと壊れた武器になるらしい
そんな凝ったことするならドロップ弾けよ!
14925/03/28(金)11:48:27No.1296605865そうだねx3
>>そういえば壊れた武器ってなんか意味あるの?
>まだ解放してない企業の武器を拾うと壊れた武器になるらしい
すごい損した気分になるから知りたくなかった…いや当時聞いた覚えがあるから思い出したくなかった!
15025/03/28(金)11:48:56No.1296605970+
>割とスナック感覚でブレイドって死んでるよね・・・
>塩舐めて死んだりとか
だから皆貴重な生存者をなんとかしてブレイドにしようとしたんですも
うおっ…ちょっと活躍しすぎですも
15125/03/28(金)11:49:10No.1296606026+
エルマさんがブラッドギアとシャドーランナー完備してるせいで
どのレベルだろうとどんな場所だろうと怖いもの無し過ぎるんだよな…
プローブ打ちが止まらん…
15225/03/28(金)11:49:15No.1296606052+
>>そういえば壊れた武器ってなんか意味あるの?
>まだ解放してない企業の武器を拾うと壊れた武器になるらしい
全解放すると逆にレアアイテムになるのか…?要らないけど
15325/03/28(金)11:49:24No.1296606101+
>だから皆貴重な生存者をなんとかしてブレイドにしようとしたんですも
偉いな
健気だな
15425/03/28(金)11:49:45No.1296606185+
>もしかして争ってるのはエルマチームだけなのでは…
エルマさんもネルソンチームの時は交渉できるかもって言ってたけど問答無用!してきたのはバイアス人だし
15525/03/28(金)11:50:31No.1296606387+
ナギ・ケンタロウを暗殺してくるんだゾ
15625/03/28(金)11:50:58No.1296606489+
>エルマさんがブラッドギアとシャドーランナー完備してるせいで
>どのレベルだろうとどんな場所だろうと怖いもの無し過ぎるんだよな…
>プローブ打ちが止まらん…
こうなるからWiiUではレベルキャップがあったのかもしれない
ただ金もミラリウムも鉱石も別にあった所で難易度壊れるような事にほぼならないから無くして正解だった
15725/03/28(金)11:51:00No.1296606497+
バイアス人色恋沙汰多いな!
もう二組カップルくっつけたぞ!
15825/03/28(金)11:51:45No.1296606685そうだねx3
まず戦闘以外でシャドーランナー他アーツ使うことWiiU版クリアまで考えもしなかったよ俺は
15925/03/28(金)11:51:57No.1296606745そうだねx4
>バイアス人色恋沙汰多いな!
>もう二組カップルくっつけたぞ!
女バイアス人はエロいからな…
16025/03/28(金)11:52:09No.1296606791+
黒鋼の空中要塞にフライト無しで登れるって聞いたけどどっから登るんだこれ
試行錯誤してたら黒鋼のプローブが2個以外埋まったからいいけどさ
16125/03/28(金)11:52:18No.1296606837そうだねx3
ネタバレ嫌だからスレ見てなかったけど
みんながこのゲーム推す理由わかった
不自由なので制限多いけど
制限多いからこそ燃える山登りゲームなんだな…
ドールまだもらえてないけどドール無い方が楽しいまでありそうだなこれ
16225/03/28(金)11:52:19No.1296606845+
オルフェ人は頭良い種族なのに投資した時の企業の宣伝が馬鹿っぽくて好き
16325/03/28(金)11:52:29No.1296606879+
わりとグロウス絡みじゃなかったらバイアス人も養豚をしつつ牧歌的な生活をしていたかもしれないって思うんだ(基地で豚を焼きながら)
16425/03/28(金)11:52:36No.1296606903+
デフィニア人もいなかったっけカップル性立
16525/03/28(金)11:53:01No.1296607023+
>>510だけ左下の野営陣地からワープして行く必要あるけど
>これかなぁ
デカい採掘ユニットじゃなくて端っこに飛び出てるとこにポイントあるから飛んでいったとき見落としてるかもね屋根もあるし
16625/03/28(金)11:53:18No.1296607089そうだねx8
知識なしで歩き回ってる時が一番楽しいと思う
16725/03/28(金)11:53:22No.1296607101そうだねx5
>ネタバレ嫌だからスレ見てなかったけど
>みんながこのゲーム推す理由わかった
>不自由なので制限多いけど
>制限多いからこそ燃える山登りゲームなんだな…
>ドールまだもらえてないけどドール無い方が楽しいまでありそうだなこれ
有望なTOZAN部員だな
16825/03/28(金)11:53:35No.1296607159+
>黒鋼の空中要塞にフライト無しで登れるって聞いたけどどっから登るんだこれ
>試行錯誤してたら黒鋼のプローブが2個以外埋まったからいいけどさ
下の野営地にワープ装置あるからそれで登る
16925/03/28(金)11:53:38No.1296607170+
>ネタバレ嫌だからスレ見てなかったけど
>みんながこのゲーム推す理由わかった
>不自由なので制限多いけど
>制限多いからこそ燃える山登りゲームなんだな…
>ドールまだもらえてないけどドール無い方が楽しいまでありそうだなこれ
その制限があるからこそドール貰えた瞬間に感動でぶっ飛ぶぞ
17025/03/28(金)11:53:48No.1296607213そうだねx1
>デフィニア人もいなかったっけカップル性立
恋するデフィニアの難点はお母玉と両立できないところだと思っている
17125/03/28(金)11:53:53No.1296607236+
>オルフェ人は頭良い種族なのに投資した時の企業の宣伝が馬鹿っぽくて好き
地球人の嗜好に合わせた見た目のショボイガードメカ好き
17225/03/28(金)11:54:27No.1296607407+
追加ストーリー終わらせたけど思ってた以上にガッツリ終わってビビった
私達のゼノブレイドクロス2はどこにあるというの…!?
17325/03/28(金)11:54:50No.1296607493そうだねx1
>あとBCにスキップトラベルさせて
これやって欲しいけどプローブ打ち込んだ位置に近いBCもあるからちょっと距離置いて欲しい気持ちもある
17425/03/28(金)11:54:59No.1296607533そうだねx1
近くからだと絶壁だけど遠くから登れるとこ探して縦走すれば行けるみたいなのがマジで登山
17525/03/28(金)11:55:04No.1296607560そうだねx1
>私達のゼノブレイドクロス2はどこにあるというの…!?
Switch2のロンチでくるよ
17625/03/28(金)11:55:39No.1296607696+
>Switch2のロンチでくるよ
モノリスソフトが死んでしまうー!
17725/03/28(金)11:55:46No.1296607728+
>ドールまだもらえてないけどドール無い方が楽しいまでありそうだなこれ
今作は白樹も黒鋼もドール無しで探索したけど
ドール手に入れた瞬間にはもう一切探索する要素なくなったからな…
17825/03/28(金)11:56:00No.1296607780+
黒鋼の南の島の山って徒歩だと無理だったっけ?ドールだと飛ばなくても行けた記憶はあるんだが
17925/03/28(金)11:56:56No.1296608024+
やはりニューアキハバラでゼノブレXXか…
18025/03/28(金)11:56:58No.1296608032+
適当にプローブ置いてるけど繋がりとか考えた方がいいのかな
レア鉱石のとこに採掘置くとか
18125/03/28(金)11:57:13No.1296608100+
ドール手に入れたらフライトパックなしで渓谷の浮島TOZANにチャレンジするんだよぉ!
18225/03/28(金)11:57:14No.1296608106+
壁にジャンプして引っかかると行けるってなる
手当たり次第行けそうな壁に突っ込んで俺はヤギになる
18325/03/28(金)11:57:48No.1296608257+
>黒鋼の南の島の山って徒歩だと無理だったっけ?ドールだと飛ばなくても行けた記憶はあるんだが
鳥飼虫の孤島は特殊なTOZAN技術を使えばインナーでも登れるらしい
18425/03/28(金)11:57:49No.1296608261そうだねx4
秘境にスキップトラベルさせてほしかったですも
18525/03/28(金)11:57:58No.1296608305そうだねx1
山肌に大体突起が取り付けられてるのがわざとだろってなる
18625/03/28(金)11:58:02No.1296608329+
>適当にプローブ置いてるけど繋がりとか考えた方がいいのかな
>レア鉱石のとこに採掘置くとか
レア鉱石のとこに高い採掘置いて!(取得確率には関係ない)
安い原初で貯蔵コンボを発生させる!
18725/03/28(金)11:58:20No.1296608409そうだねx5
黒鋼は敵地って感じで白樹みたいな「人の入る領域じゃないだろ…」感は薄いんだよね
18825/03/28(金)11:58:26No.1296608439+
>山肌に大体突起が取り付けられてるのがわざとだろってなる
なんならリーギルちゃんのキズナでここ登れるゼ!される
18925/03/28(金)11:58:51No.1296608562+
空飛ぶ系のTOZANはまた一段格が上がるからな…
19025/03/28(金)11:59:03No.1296608620+
黒鋼は人の手が入りまくってるしね…
19125/03/28(金)11:59:21No.1296608715+
貯蔵3つコピーしたプローブに強化2をぶち込む!
19225/03/28(金)11:59:27No.1296608742+
白樹はまあ腐海の森の深層だからな…
19325/03/28(金)11:59:30No.1296608756+
>鳥飼虫の孤島は特殊なTOZAN技術を使えばインナーでも登れるらしい
特殊って言うとOCG要るやつか…まだ取ってないんだよな黒鋼あとここだけなんだが
19425/03/28(金)11:59:59No.1296608880そうだねx6
>黒鋼は敵地って感じで白樹みたいな「人の入る領域じゃないだろ…」感は薄いんだよね
間に白樹あるからお互いに即侵攻できないんだと思っている
19525/03/28(金)12:00:10No.1296608943+
白樹の圧倒されるような自然感がスターフィールドにあればなぁ
19625/03/28(金)12:00:35No.1296609062+
>間に白樹あるからお互いに即侵攻できないんだと思っている
あそこ気候以外はすんなり素通り出来る地形してない?
19725/03/28(金)12:00:45No.1296609103+
>>黒鋼は敵地って感じで白樹みたいな「人の入る領域じゃないだろ…」感は薄いんだよね
>間に白樹あるからお互いに即侵攻できないんだと思っている
旧いメカは一応連中が制御できてるようだけど見た感じ本格運用はできないみたいだしな
19825/03/28(金)12:01:03No.1296609173+
白樹よく分からんオブジェクトがちらほらあるのが怖いんだよな…
19925/03/28(金)12:01:19No.1296609253+
>>間に白樹あるからお互いに即侵攻できないんだと思っている
>あそこ気候以外はすんなり素通り出来る地形してない?
野良のゼラアが徘徊してるし…
20025/03/28(金)12:01:31No.1296609306+
白樹と最初のところの間の海はがっつり抑えてるけど白樹自体はそこまでという不思議
20125/03/28(金)12:01:35No.1296609320+
大型兵器とかはサブエルとかレグリーがいるから通りづらそう
20225/03/28(金)12:01:42No.1296609353+
>あそこ気候以外はすんなり素通り出来る地形してない?
プレイヤーはダッシュで行き来してるけど
他の人たちはそういうのできないんすよ
20325/03/28(金)12:01:48No.1296609374+
貯蔵6つ打ち込んでもまだ給料振り込み2回来ただけでミラニウム溢れる
現実でもこうならいいのに
20425/03/28(金)12:02:27No.1296609527+
クリア後の話ってまだしないほうが良いかな
いや俺もまだ最後まではいけてないんだけど
クリア後も探索できるのが気になって…
20525/03/28(金)12:02:46No.1296609638そうだねx1
>>間に白樹あるからお互いに即侵攻できないんだと思っている
>あそこ気候以外はすんなり素通り出来る地形してない?
まともに考えてあんなとこ気軽に通れるわけないじゃん?
20625/03/28(金)12:03:00No.1296609698+
黒鋼はキモい花のオーバードいるとこがやばい
20725/03/28(金)12:03:16No.1296609772+
やっと5章開始だぜ…
20825/03/28(金)12:03:57No.1296609975+
>やっと4章開始だぜ…
20925/03/28(金)12:04:13No.1296610046+
>黒鋼はキモい花のオーバードいるとこがやばい
湖の名前も白燐湖というやべー奴だしな・・・
21025/03/28(金)12:04:13No.1296610047そうだねx2
>白樹と最初のところの間の海はがっつり抑えてる
海を泳げば特に感知されない…
21125/03/28(金)12:04:34No.1296610137+
>クリア後も探索できるのが気になって…
できるようになるよ
おわり
21225/03/28(金)12:04:38No.1296610154+
>旧いメカは一応連中が制御できてるようだけど見た感じ本格運用はできないみたいだしな
なんかよく分からんが制御できてるっぽいからヨシ!
21325/03/28(金)12:05:04No.1296610268+
オルフェ人難儀だな
NLAに保護されたと思ったら即2人死ぬし
21425/03/28(金)12:05:11No.1296610301+
>>旧いメカは一応連中が制御できてるようだけど見た感じ本格運用はできないみたいだしな
>なんかよく分からんが制御できてるっぽいからヨシ!
まあそれはそうっちゃそう
21525/03/28(金)12:05:43No.1296610458+
>>黒鋼はキモい花のオーバードいるとこがやばい
>湖の名前も白燐湖というやべー奴だしな・・・
踏み込んだらものすごい勢いで1200点食らうのやばい
21625/03/28(金)12:06:22No.1296610652+
蟻の人達は後はもう増えるだけになるから…
21725/03/28(金)12:07:22No.1296610946+
やっとドール手に入れたけど他のライセンス持ちがあのテスト合格したと思えねぇ!
これドール壊れても装備してた武器なくなったりしないよね?
21825/03/28(金)12:07:30No.1296610990+
ようやく白樹のプローブ埋め終わった
21925/03/28(金)12:07:36No.1296611017+
NLAも人員不足だけどあちらさんも人手足りない部分はあるんだろう
いくら倒してもすぐ復活するのはゲーム的な都合はともかくNLA側と同じような仕組みで復活させてんのかな
22025/03/28(金)12:08:33No.1296611306+
>やっとドール手に入れたけど他のライセンス持ちがあのテスト合格したと思えねぇ!
>これドール壊れても装備してた武器なくなったりしないよね?
大丈夫だし
なんならただで大破したドールがただで直してくれる保険が3回つくも
22125/03/28(金)12:09:26No.1296611571+
…3回使っちゃったら?
22225/03/28(金)12:09:31No.1296611600+
>NLAも人員不足だけどあちらさんも人手足りない部分はあるんだろう
>いくら倒してもすぐ復活するのはゲーム的な都合はともかくNLA側と同じような仕組みで復活させてんのかな
資源に関しちゃ黒鋼にデカいプラント構えてるからそこで増産してるんだろうな
運用してる人員については…
22325/03/28(金)12:10:04No.1296611785そうだねx4
>…3回使っちゃったら?
サルベージチケットをつかう
22425/03/28(金)12:11:30No.1296612255+
初期ドール使うかお高いので買える限界のやつ買うか悩む
今まで金なんて腐るほどあったからメンバー装備変えまくってたのにドールの値段みたらもう無駄遣いできないよ…
22525/03/28(金)12:11:55No.1296612402+
一応破壊された時にソウルチャレンジあるから成功したら無傷で戻るよ
失敗したら保険が減る
22625/03/28(金)12:12:18No.1296612521そうだねx4
次から次へとキズナだのノーマルクエスト出るんだけどずっとかい…?
22725/03/28(金)12:12:53No.1296612711+
>一応破壊された時にソウルチャレンジあるから成功したら無傷で戻るよ
>失敗したら保険が減る
あの撃破時エスケープ成否って無料券だったのか
22825/03/28(金)12:12:58No.1296612743+
>初期ドール使うかお高いので買える限界のやつ買うか悩む
>今まで金なんて腐るほどあったからメンバー装備変えまくってたのにドールの値段みたらもう無駄遣いできないよ…
そのうち気がついたら溜まってるようになる
プローブの収入も馬鹿にならんし…というか主な収入になるし
22925/03/28(金)12:13:16No.1296612834+
シコードってまだ残ってる?
23025/03/28(金)12:13:21No.1296612863+
チャレンジ成功で今なら保険料がタダ!
23125/03/28(金)12:13:21No.1296612866+
>あの撃破時エスケープ成否って無料券だったのか
ちなみにパーフェクトじゃないとダメよ
Goodだと無傷で降りられるだけ
23225/03/28(金)12:13:24No.1296612888+
>全然ルート分かんねぇこれたぶん飛ばなきゃ無理な場所だって投げて
>その後空飛んでその場所にたどり着いたら普通に地続きだった時は自分に失望する
最大に拡大するとうっすら地形見えてるしホッパーカメラの使い所さんだ
23325/03/28(金)12:13:33No.1296612936+
50ドールせいぜい100万位だろと思ってたら200-500万で二度見した
そんなにお金ないよう!
23425/03/28(金)12:13:43No.1296612991+
>次から次へとキズナだのノーマルクエスト出るんだけどずっとかい…?
一応キズナとノーマルの方は打ち止めがあるよ
ともかく膨大な量があるけど
シンプルの方は復活する
23525/03/28(金)12:14:20No.1296613172+
>50ドールせいぜい100万位だろと思ってたら200-500万で二度見した
>そんなにお金ないよう!
それくらいなのか
安いやつなら俺でも買えるな…
23625/03/28(金)12:14:45No.1296613323+
あのサブクエのクズ野郎もあっちのクズ野郎もみんなライセンスとドール持ってるんだよな
主人公なんてヴァンダムのおやっさんのポケットマネーで初ドール貰ったくらいなのに
23725/03/28(金)12:14:46No.1296613326+
金が無いならブレイドホームの端末からサポートミッションやろうぜ
23825/03/28(金)12:14:54No.1296613377+
まあピザが1枚1000Gなんだからドールの値段もそんなものだろう…
23925/03/28(金)12:15:04No.1296613419+
ムービーのアーバンはこんなにかっこいいのにクエストのアーバンはクズの乗り物と化してる…
24025/03/28(金)12:15:19No.1296613505+
ドクは部品代どうやってあれだけ使ったんだろうな…
24125/03/28(金)12:15:25No.1296613541そうだねx1
>あのサブクエのクズ野郎もあっちのクズ野郎もみんなライセンスとドール持ってるんだよな
>主人公なんてヴァンダムのおやっさんのポケットマネーで初ドール貰ったくらいなのに
それなんだけどな
アーバンに関しちゃどうにも横流ししてるやつがいるようでな
24225/03/28(金)12:15:27No.1296613556+
>昔も思ってたけどインナーとドールの間にドールぐらい走れる車が欲しい…
ズースとかに突撃食らって横転事故多発したんだろうなビークルの残骸の配置的に
24325/03/28(金)12:15:27No.1296613558+
アレス901機できた!
これもう一台は無理!
24425/03/28(金)12:15:48No.1296613654そうだねx3
>アレス901
なそ
24525/03/28(金)12:16:04No.1296613741+
サポートミッションで目の前に湧いてくる敵をサクサク倒すだけで
1週1分で10万とか30万手に入るようになるから金は気にしないでどんどん使えばええ
24625/03/28(金)12:16:06No.1296613750+
>アレス901機できた!
>これもう一台は無理!
901機に見えて目を疑った
24725/03/28(金)12:16:17No.1296613826そうだねx3
機体に罪はないよ
いつだって悪いのはドライバーだ
24825/03/28(金)12:16:31No.1296613897+
血の池盆地から先に一生行けない…
24925/03/28(金)12:16:38No.1296613942そうだねx1
NLA防衛時のアーバンすごいカッコいいしクズ搭乗率も多いユーザー層が広い名機
25025/03/28(金)12:16:46No.1296613975+
901機のアレスがグロウスに襲いかかる!
25125/03/28(金)12:16:53No.1296614008+
仲間の分まで俺が用意するのおかしくない?
みんなリーゼル見習って?
25225/03/28(金)12:17:19No.1296614159+
>901機のアレスがグロウスに襲いかかる!
ゼノギアスのディアボロスじゃねーんだぞ!
25325/03/28(金)12:17:27No.1296614212+
>901機のアレスがグロウスに襲いかかる!
行けーっ!ゴースト!
25425/03/28(金)12:17:47No.1296614344+
>901機のアレスがグロウスに襲いかかる!
確実に何機かは味方からの攻撃で撃墜されてる
25525/03/28(金)12:17:50No.1296614361+
中盤以降のグロウス基地はアバター君のクラスレベル稼ぎをする施設…
25625/03/28(金)12:18:14No.1296614503そうだねx2
初期ドールとリーゼルがのってくるフレスベルグはレベル20の上ライトだから過信するなよな!
25725/03/28(金)12:18:22No.1296614555+
仲間になったばかりの連中が全員ドールライセンス持ってますも
おかしいですも
25825/03/28(金)12:18:24No.1296614564+
アレス901機によるグロウス要塞長距離攻撃!
25925/03/28(金)12:18:44No.1296614672+
>貯蔵6つ打ち込んでもまだ給料振り込み2回来ただけでミラニウム溢れる
>現実でもこうならいいのに
貯金限度額10万円の通帳かぁ
26025/03/28(金)12:18:49No.1296614704+
なにこのモビルアーマー見たいなボス
26125/03/28(金)12:19:04No.1296614806+
>なにこのモビルアーマー見たいなボス
(どれのことだ…?)
26225/03/28(金)12:19:09No.1296614833+
>仲間の分まで俺が用意するのおかしくない?
>みんなリーゼル見習って?
エルマさんとか公式でウサギみたいなドールが好きって設定あるんだから自分で買って欲しい
26325/03/28(金)12:19:10No.1296614835+
アレス4体にエーテル反射無効でもつけておけばなんでも倒せる気がしてきた
26425/03/28(金)12:19:15No.1296614867そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
26525/03/28(金)12:19:49No.1296615069そうだねx1
モビルアーマーみたいなゲテモノメカボスに該当者多くない?
26625/03/28(金)12:19:58No.1296615124+
>アレス901機
なそ
にん
26725/03/28(金)12:20:28No.1296615285+
エルマさん自分でドール買わなくても作戦で必要になったときには優先的に貸与してもらえる立場だろうし…
26825/03/28(金)12:20:37No.1296615347+
ここを採掘にしてここをコピーにして連結途中に強化
フロンティアネットパズルもうやりたない…
26925/03/28(金)12:20:47No.1296615398+
そういや7章でゲーティア乗ってるアルマンダル倒した後あいつ出番ない問題は解決しなかったな…
あいつあそこで死んだのかな
27025/03/28(金)12:21:13No.1296615535+
>白樹と最初のところの間の海はがっつり抑えてるけど白樹自体はそこまでという不思議
でけえミミズが出て来るど真ん中のあたりは手付かずだけど外周の辺りはほぼ抑えてるよあいつら
27125/03/28(金)12:21:27No.1296615607+
FNプローブ穴あきあるとここ繋がらないの!?ってロケーション結構あるな…
27225/03/28(金)12:21:34No.1296615639+
>そういや7章でゲーティア乗ってるアルマンダル倒した後あいつ出番ない問題は解決しなかったな…
>あいつあそこで死んだのかな
タコ女はあそこで退場したっぽいよ
グロウス幹部の命は儚い
27325/03/28(金)12:22:13No.1296615870+
貯蔵の強化コピー連結は頭使わなくて楽でいい…
27425/03/28(金)12:22:46No.1296616048+
というか白樹は抑えようとするには原生生物が跳梁跋扈してて割に合わないって!
27525/03/28(金)12:23:00No.1296616116そうだねx3
アルマンダルそのままとは言わんけど残骸回収して修理解析してNLAの戦力にしちまえばよかったのに…
27625/03/28(金)12:23:52No.1296616411+
ゲーティア様あそこで死んだんだ…
なんか最後まで因縁あるような感じだったのに…
27725/03/28(金)12:23:52No.1296616417+
なんでラースドールってちょっとニンジャっぽいの多いんです?
27825/03/28(金)12:24:25No.1296616609+
>仲間の分まで俺が用意するのおかしくない?
チームで協力して埋め込んだプローブの利益を一元管理してるのは俺だからね
俺はエルマチームの会計担当だよ
27925/03/28(金)12:24:28No.1296616636そうだねx3
>なんでラースドールってちょっとニンジャっぽいの多いんです?
カッコいいだろ?
28025/03/28(金)12:24:44No.1296616724+
>というか白樹は抑えようとするには原生生物が跳梁跋扈してて割に合わないって!
そもそもあそこ位置的以外に戦略上の価値ないのが酷くない?
メカはやたら多いけど
28125/03/28(金)12:24:53No.1296616779+
他の大陸みたいな雰囲気はゲームの地形としてはそこまで珍しくないんだけど
白樹は真面目に珍しい雰囲気してるよね
28225/03/28(金)12:24:59No.1296616810+
10章のズハッグ戦でもたもた時間かけると白樹の大陸の橋が破壊されて
永久的に地形破壊状態のマップになったり細かい所作ってあるけどあんま知られてない
28325/03/28(金)12:25:16No.1296616922+
アレス901機もあれば白鯨以外の船も皆んな助かってミラに来れたかもしれん…
28425/03/28(金)12:25:29No.1296617008+
ラース人の間で地球の時代劇流行しそう
28525/03/28(金)12:25:48No.1296617115+
>10章のズハッグ戦でもたもた時間かけると白樹の大陸の橋が破壊されて
>永久的に地形破壊状態のマップになったり細かい所作ってあるけどあんま知られてない
しらそん
今回4週目なのにいつも雑に乗り込んでサクっと倒してたわ
28625/03/28(金)12:25:50No.1296617126+
>ゲーティア様あそこで死んだんだ…
>なんか最後まで因縁あるような感じだったのに…
まあロボットアニメでも乗ってる状態で乗機爆発したらだいたいそのままパイロットも死ぬし…
28725/03/28(金)12:26:13No.1296617270+
>他の大陸みたいな雰囲気はゲームの地形としてはそこまで珍しくないんだけど
>白樹は真面目に珍しい雰囲気してるよね
ゲーム的にもメインだけ進めてたらズハッグ迎撃とか殿下との決闘くらいしか行かないんだな
28825/03/28(金)12:26:40No.1296617422+
>10章のズハッグ戦でもたもた時間かけると白樹の大陸の橋が破壊されて
>永久的に地形破壊状態のマップになったり細かい所作ってあるけどあんま知られてない
WiiUの頃はあの橋の上でセーブできなかったけど
DEはどうなんじゃろ
28925/03/28(金)12:26:41No.1296617425+
NLAに襲いに来た小さい方のハゲはなんかスーツが乳首からプラグが生えているように見えましたも
29025/03/28(金)12:26:43No.1296617440+
結婚してくれのやつ…俺そんな達成の仕方でよかったの?
というか依頼人の方は顔つきなのに結局どうなったのさ
29125/03/28(金)12:26:48No.1296617494+
白樹位からもうまともに歩いて探索しないしな…
なんか絡まれたらほぼ死ぬし
29225/03/28(金)12:27:09No.1296617618+
アルマンダルとかのグロウスドールはほぼほぼ味方にはならないけどラースのニンジャ軍団は結構そのままNLAの味方になってるんだな
29325/03/28(金)12:27:23No.1296617710+
>白樹位からもうまともに歩いて探索しないしな…
いや…
29425/03/28(金)12:27:37No.1296617810+
>まあロボットアニメでも乗ってる状態で乗機爆発したらだいたいそのままパイロットも死ぬし…
ゼノクロだと主人公は無傷で飛び出してくるから旧作のときは全くそんなつもりなかったな…
言われてみたらロボットアニメだとGガンのマーキロットくらいしかこのパターンで無傷で飛び出してくるやつ見たこと無いわ…
29525/03/28(金)12:27:58No.1296617948そうだねx1
白樹の天気:胞子って絶対肺内部に植物に寄生されるよなって思ってる
29625/03/28(金)12:27:58No.1296617951+
>ラース人の間で地球の時代劇流行しそう
唐笠・・・そういうのもあるのかとかラース人ドール制作者が反応しそう
29725/03/28(金)12:28:03No.1296617989そうだねx3
なんならウィータ第一形態もちょっと笠被ってるみたいだよね
29825/03/28(金)12:28:10No.1296618028+
>白樹位からもうまともに歩いて探索しないしな…
>なんか絡まれたらほぼ死ぬし
なんならドールでも死ぬぜ!
巨大生物多すぎるぜ!
楽しい
29925/03/28(金)12:28:23No.1296618118+
クエスト用のアイテムをコレぺディアに登録したら全然拾えなくなった!
30025/03/28(金)12:28:35No.1296618201そうだねx4
むしろ白樹は歩いたな
ドールだとゼラアが凄くウザいから…
30125/03/28(金)12:28:38No.1296618223+
>なんならウィータ第一形態もちょっと笠被ってるみたいだよね
劇場版なでしこの敵を思い出した
30225/03/28(金)12:28:54No.1296618296+
むしろ白樹にいきなりドールで行くとロボに絡まれて死ぬやつでは?
30325/03/28(金)12:29:10No.1296618391+
白樹はむしろインナーの方が探索しやすかったイメージある
30425/03/28(金)12:29:23No.1296618475+
ラース人は地球人と割とノリとか合いそうではある
ミラに来たのがNLAじゃなくてニュートーキョーとかだったらえらいことになってたかもしれん
30525/03/28(金)12:29:36No.1296618564+
BBって機械の体の割に有機物からなんかされるわ正直そんな強い体じゃないよね
30625/03/28(金)12:29:38No.1296618572+
>ドールだとゼラアが凄くウザいから…
あのロボの巡回経路にFNポイントがっつり被ってるのが困る
30725/03/28(金)12:29:42No.1296618596+
ハゲ女ですらやられるムービーがあるのになんもないまま死ぬイカ女…
30825/03/28(金)12:29:42No.1296618601+
>むしろ白樹は歩いたな
>ドールだとゼラアが凄くウザいから…
インナーだと無視してくれるゼ=ラァやさしい
30925/03/28(金)12:29:48No.1296618641そうだねx2
モブが映画監督いないとか話すしいわゆる文化人的なのいないから文化遺産分野のデータベース壊されてエルマさんキレるのわかる気もする
31025/03/28(金)12:30:15No.1296618799+
>インナーだと無視してくれるゼ=ラァやさしい
(範囲攻撃)
31125/03/28(金)12:30:16No.1296618803+
プローブ目的だけなら白樹でもドールで走行してた方が早いし全力で逃げれば破壊される事もないけど
あそこにいる敵ドールに対して敵意持ちすぎだからしょっちゅう絡まれる
31225/03/28(金)12:30:28No.1296618894+
>むしろ白樹にいきなりドールで行くとロボに絡まれて死ぬやつでは?
初めて買ってもらったドールは真っ白なアーバンで初搭乗2分でクソデカい原生生物に突撃して大敗保険適用しました!
31325/03/28(金)12:30:43No.1296618978+
ラース人はほぼほぼぬから進化した系統の哺乳類型人類だし地球人がちゃんと地球人してれば次世代あたりでハーフ増えまくってそうで
クリューも似たようなもんだけどあっちは人口統制されて人工子宮で生まれてるんだよな
31425/03/28(金)12:31:11No.1296619128+
BBはイムブレカに卵植え付けられて苗床にされるぐらい生態パーツ使ってるのに
6章でいく夜行の森北東にある生物絶対食べるワンちゃんに襲われないのは割と謎よね
31525/03/28(金)12:31:27No.1296619221+
何なら塩舐めて死んだ奴居るのはどうなってんだと思うBB
31625/03/28(金)12:31:31No.1296619247+
>モブが映画監督いないとか話すしいわゆる文化人的なのいないから文化遺産分野のデータベース壊されてエルマさんキレるのわかる気もする
まあ今後に期待したいところではある
相棒がギャング映画はもう懲り懲りだぜって言うくらいには残ってるようだし
31725/03/28(金)12:31:32No.1296619256そうだねx2
タツが殿下をワンワンって言ってたけどにゃんにゃんだよな?
31825/03/28(金)12:32:08No.1296619453+
ドールにステルス積もうにも店売りアーマーにステルス付きないせいで目視と感知のどっちかが完全ステルスにならないのめんどくせ…ってなる
31925/03/28(金)12:32:29No.1296619581+
町中にラース人が歩くようになってからムラつくようになった市民そこそこいそう
32025/03/28(金)12:32:36No.1296619621+
エルマさんは故郷の文化の大部分を失ってる雰囲気がある
32125/03/28(金)12:32:50No.1296619707+
ワンワンもニャンニャンも一緒ですも
32225/03/28(金)12:33:04No.1296619774+
ノポン人の発言なんてまともに取り合ってはいけない…
32325/03/28(金)12:33:04No.1296619777+
>エルマさんは故郷の文化の大部分を失ってる雰囲気がある
故郷から持ち出せたのアレスだけだろうし
32425/03/28(金)12:33:06No.1296619791+
>ワンワンもニャンニャンも一緒ですも
唐揚げにするぞテメー!
32525/03/28(金)12:33:19No.1296619861+
>>むしろ白樹にいきなりドールで行くとロボに絡まれて死ぬやつでは?
>初めて買ってもらったドールは真っ白なアーバンで初搭乗2分でクソデカい原生生物に突撃して大敗保険適用しました!
ブレイド隊員なんてそれでいいんだよ
お前…カッコイイぜ
32625/03/28(金)12:33:22No.1296619883+
ラース人も美人だからなぁ
32725/03/28(金)12:33:31No.1296619938+
イムプレカこいつ絶対エイリアンかインセクトだろって思ってたらビーストでめちゃくちゃびっくりした
32825/03/28(金)12:33:37No.1296619972+
ラース人ってマタタビ効くのかな
32925/03/28(金)12:33:48No.1296620027+
>ラース人は地球人と割とノリとか合いそうではある
>ミラに来たのがNLAじゃなくてニュートーキョーとかだったらえらいことになってたかもしれん
しかしラース人は猫用のチュールにドはまりしてしまうかもしれん・・・
ラース人にとってニュートーキョーは危険な存在では?
33025/03/28(金)12:34:01No.1296620102+
ぐんにょりする殿下
33125/03/28(金)12:34:03No.1296620115+
停止状態のイムプレカがカタカタ言ってるのマジキモいよね…
33225/03/28(金)12:34:09No.1296620154+
イムプレカは環境音がキモい
あと何か高速タックルで何処か行くのやめろ
33325/03/28(金)12:34:37No.1296620313+
>ラース人はほぼほぼぬから進化した系統の哺乳類型人類だし地球人がちゃんと地球人してれば次世代あたりでハーフ増えまくってそうで
>クリューも似たようなもんだけどあっちは人口統制されて人工子宮で生まれてるんだよな
ボルテッカとかマノンよりは遺伝子合致しそうだよなって
33425/03/28(金)12:34:41No.1296620339+
殿下も路上で転がってぐにゃぐにゃしはじめたらちょっとヤダな…
33525/03/28(金)12:35:25No.1296620572+
>殿下も路上で転がってぐにゃぐにゃしはじめたらちょっとヤダな…
でも俺稲田さんの悶える声ちょっと聞いてみたいよ
33625/03/28(金)12:36:10No.1296620820+
> 殿下も路上で転がってぐにゃぐにゃしはじめたらちょっとヤダな…
(興奮するラースの民)
33725/03/28(金)12:36:34No.1296620965+
寄生にしても腹食い破って出てくるとかじゃなく体ごと作り替えられるタイプなのがマジでキモイ
33825/03/28(金)12:36:45No.1296621024+
殿下人気出てきてんな…
33925/03/28(金)12:36:46No.1296621036+
陛下のドールの名前どっかで聞いた事あるとおもったら2のブレイドだった
なんか繋がりあったっけ
34025/03/28(金)12:37:03No.1296621102+
NLAも日本人多いからちゅーる知ってる人多そう
34125/03/28(金)12:37:07No.1296621129+
陛下じゃねえや殿下
34225/03/28(金)12:37:16No.1296621186そうだねx1
>陛下のドールの名前どっかで聞いた事あるとおもったら2のブレイドだった
>なんか繋がりあったっけ
デザイナーが同じ
34325/03/28(金)12:37:19No.1296621204+
>陛下のドールの名前どっかで聞いた事あるとおもったら2のブレイドだった
>なんか繋がりあったっけ
デザイナーが一緒
34425/03/28(金)12:37:20No.1296621209+
>陛下のドールの名前どっかで聞いた事あるとおもったら2のブレイドだった
>なんか繋がりあったっけ
こっちが先であっちはゲストみたいなもんだよ
エルマさんもあっちこっち行ってるし
34525/03/28(金)12:37:32No.1296621280+
殿下って仲間になったらあのドール乗ってきてくれるんです?


fu4822016.jpg 1743126580473.jpg