でっかいどーこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/28(金)10:32:17No.1296588677そうだねx2新潟でっか |
… | 225/03/28(金)10:35:44No.1296589344+日本は実はそんなに小さくない |
… | 325/03/28(金)10:36:21No.1296589471そうだねx1新潟が道北を埋めるにちょうどいい形すぎる |
… | 425/03/28(金)10:38:30No.1296589902+縮尺おかしいだろ |
… | 525/03/28(金)10:40:45No.1296590343そうだねx3琵琶湖でかいなってなる |
… | 625/03/28(金)10:48:48No.1296592013そうだねx7実際北海道ってクソでかいからな |
… | 725/03/28(金)11:04:28No.1296595473そうだねx1>実際北海道ってクソでかいからな |
… | 825/03/28(金)11:07:15No.1296596072+なんでこんなにデカいのに発展してないの? |
… | 925/03/28(金)11:09:47No.1296596646+>なんでこんなにデカいのに発展してないの? |
… | 1025/03/28(金)11:11:30No.1296597045そうだねx3札幌函館旭川があるのに発展してないは無理がある |
… | 1125/03/28(金)11:13:37No.1296597575そうだねx1ちなみに日本二位の福島県を入れようとするとはみ出る |
… | 1225/03/28(金)11:16:04No.1296598107+デカくてさらに発展の余地がいっぱいあるという夢のような土地 |
… | 1325/03/28(金)11:17:12No.1296598399そうだねx3>ちなみに日本二位の福島県を入れようとするとはみ出る |
… | 1425/03/28(金)11:18:42No.1296598770+>fu4821919.jpg |
… | 1525/03/28(金)11:19:31No.1296598954+>デカくてさらに発展の余地がいっぱいあるという夢のような土地 |
… | 1625/03/28(金)11:19:33No.1296598961+インフラの方は… |
… | 1725/03/28(金)11:20:23No.1296599154+昔は道内中を鉄道張り巡らせるぐらいお金あったんすよ… |
… | 1825/03/28(金)11:21:15No.1296599339+タスマニア島の1.2倍程度だよ |
… | 1925/03/28(金)11:22:59No.1296599731+沖縄って小さいな |
… | 2025/03/28(金)11:25:07No.1296600218そうだねx1>昔は道内中を鉄道張り巡らせるぐらいお金あったんすよ… |
… | 2125/03/28(金)11:26:33No.1296600518+鉄道網は防衛力の面でも重要だから維持されてたんだけどね… |
… | 2225/03/28(金)11:27:06No.1296600648+舗装技術未整備の頃じゃ鉄道以外の大量物資輸送自体が無理だからそっちにお金振り分けて当然を知らんとはね |
… | 2325/03/28(金)11:30:08No.1296601358+>鉄道網は防衛力の面でも重要だから維持されてたんだけどね… |
… | 2425/03/28(金)11:30:39No.1296601481そうだねx1そもそも北海道の鉄道網は石炭輸送用で人員輸送はおまけだし |
… | 2525/03/28(金)11:31:06No.1296601580そうだねx1長野はさすがに入り切らんかったか |
… | 2625/03/28(金)11:31:20No.1296601632+>そもそも北海道の鉄道網は石炭輸送用で人員輸送はおまけだし |
… | 2725/03/28(金)11:33:42No.1296602180+北海道は土建が活力だったので |
… | 2825/03/28(金)11:35:10No.1296602519+>そもそも北海道の鉄道網は石炭輸送用で人員輸送はおまけだし |
… | 2925/03/28(金)11:38:06No.1296603233+北海道の発展のためにもうちょっと温暖化を進めないと |
… | 3025/03/28(金)11:39:02No.1296603431+農業もハイテクも抱えてる北海道強すぎる |
… | 3125/03/28(金)11:40:55No.1296603880+鉄オタなのに北海道のローカル線話で簡易軌道を理解できてないのは嘆かわしい物だな |
… | 3225/03/28(金)12:22:10No.1296615842+新潟って南北で旭川稚内の距離あるんだ… |
1743125412528.jpg fu4821919.jpg