五飛って色々言われがちだけど「それは俺達が正しいからだ!」のシーンは文句無しにカッコいいと思うこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/28(金)02:00:53No.1296532527そうだねx13いつもそんな事しか言ってないキャラだからどのシーンだか分からん |
… | 225/03/28(金)02:06:55No.1296533623そうだねx8>いつもそんな事しか言ってないキャラだからどのシーンだか分からん |
… | 325/03/28(金)02:31:13No.1296537987そうだねx25一番真面目で勤勉で悲しき過去背負ってる笑う要素一切ないやつだぞ |
… | 425/03/28(金)02:35:00No.1296538520そうだねx10多分5人の中で一番真面目に平和について考えてる |
… | 525/03/28(金)02:40:23No.1296539362そうだねx15平和になったら兵士達はどこへ行けばいいんだ?ってなったのも真面目すぎたせいだしな |
… | 625/03/28(金)02:43:38No.1296539824+物語に必要な人物である事は分かるんだが群れるのを良しとしない性格が仇となってアニメキャラとしては微妙 |
… | 725/03/28(金)02:44:09No.1296539909そうだねx12やっぱスパロボがわるいよなあ |
… | 825/03/28(金)02:45:51No.1296540160+要素要素をつまむと突飛に見えるけどちゃんと見るとしっかりしてる |
… | 925/03/28(金)02:48:29No.1296540538そうだねx1>平和になったら兵士達はどこへ行けばいいんだ?ってなったのも真面目すぎたせいだしな |
… | 1025/03/28(金)02:50:45No.1296540883そうだねx1>要素要素をつまむと突飛に見えるけどちゃんと見るとしっかりしてる |
… | 1125/03/28(金)02:50:55No.1296540904そうだねx2俺じゃなくて俺達なのがいいんだろうね |
… | 1225/03/28(金)02:50:59No.1296540912+>やっぱスパロボがわるいよなあ |
… | 1325/03/28(金)02:51:54No.1296541039+スパロボは結局要所しか再現しねえから... |
… | 1425/03/28(金)02:53:17No.1296541184そうだねx1スパロボの子供視点のあんま難しい事分かんない状態だとなんか興奮しながら頻繁に裏切ってる人って印象しか |
… | 1525/03/28(金)02:53:56No.1296541257そうだねx4つーか一番参戦多いのがEWだから1人だけ敵になってるごひって構図になりがち |
… | 1625/03/28(金)02:56:58No.1296541619そうだねx2Wのパイロットって初見なんかおかしいけど過去だったりを知るとなんとなく理由として納得できてなるほどってなる |
… | 1725/03/28(金)02:57:36No.1296541694+カトルもかなり変な環境で育ってるし仕方ない |
… | 1825/03/28(金)02:58:21No.1296541769そうだねx5何なら五飛だけOZの作戦に引っ掛からなかったりする |
… | 1925/03/28(金)02:58:25No.1296541776+トレーズに生身で挑むシーンが好き初見しばらくはここでMSで攻撃しときゃな…って思ってたけど |
… | 2025/03/28(金)02:58:55No.1296541830+カトルは本編前の時点で荒れて立ち直る流れやってるからな... |
… | 2125/03/28(金)03:00:06No.1296541945+生身で挑んだからこそトレーズ様もむっ!この少年いいねェ…ってなったろうし |
… | 2225/03/28(金)03:04:04No.1296542355+>生身で挑んだからこそトレーズ様もむっ!この少年いいねェ…ってなったろうし |
… | 2325/03/28(金)03:04:20No.1296542386+元々がインテリの思想家だから |
… | 2425/03/28(金)03:12:33No.1296543309そうだねx2ビジュアルはあの5人の中だと正直微妙かなって… |
… | 2525/03/28(金)03:13:02No.1296543360+五飛がどうしようもなく駄目なのは協調性がない所 |
… | 2625/03/28(金)03:14:23No.1296543503+>やっぱスパロボがわるいよなあ |
… | 2725/03/28(金)03:16:03No.1296543701+>五飛がどうしようもなく駄目なのは協調性がない所 |
… | 2825/03/28(金)03:18:46No.1296543987+ウイングって主人公側のバックボーンは作中だとあんまり語られないからな…… |
… | 2925/03/28(金)03:19:51No.1296544091そうだねx2>ビジュアルはあの5人の中だと正直微妙かなって… |
… | 3025/03/28(金)03:22:14No.1296544280+デュオともかくとしてトロワが使い勝手のいい役をやってるところはある |
… | 3125/03/28(金)03:23:28No.1296544391+自分1人が戦えばなんとかなるって本気で考えちゃうタイプ |
… | 3225/03/28(金)03:25:30No.1296544555+無口な子には無口な友達が出来るのね |
… | 3325/03/28(金)03:26:21No.1296544635+見れば見る程ガンダム主人公カラーだなシェンロン |
… | 3425/03/28(金)03:27:10No.1296544706+あの五機の中だと1番戦闘力あると思う |
… | 3525/03/28(金)03:28:11No.1296544783そうだねx4逃げるか? |
… | 3625/03/28(金)03:29:49No.1296544917+まだ戦うのか弱いのに |
… | 3725/03/28(金)03:29:57No.1296544927そうだねx1>自分1人が戦えばなんとかなるって本気で考えちゃうタイプ |
… | 3825/03/28(金)03:31:22No.1296545025+ウーフェイ |
… | 3925/03/28(金)03:32:57No.1296545149そうだねx2でもこいつのメインテーマBGMめちゃくちゃカッコいいんだよな |
… | 4025/03/28(金)03:34:55No.1296545321+故郷の奴等がコロニー落とすの拒絶する為に自爆させたから嫁さんの墓場も亡き者になったのが悲惨すぎる |
… | 4125/03/28(金)03:41:52No.1296545913そうだねx3五飛本人は元々ドライなのに死んでいった人間に対して |
… | 4225/03/28(金)03:41:53No.1296545916そうだねx1トロワはいいヤツだからな |
… | 4325/03/28(金)03:44:16No.1296546075+>物語に必要な人物である事は分かるんだが群れるのを良しとしない性格が仇となってアニメキャラとしては微妙 |
… | 4425/03/28(金)03:45:24No.1296546159+>自分1人が戦えばなんとかなるって本気で考えちゃうタイプ |
… | 4525/03/28(金)03:46:55No.1296546279そうだねx1>ウイングって主人公側のバックボーンは作中だとあんまり語られないからな…… |
… | 4625/03/28(金)03:48:37No.1296546410+>これは単純な話で五飛は主人公みたいなキャラだけど明確な作品の主人公としてスポットが当たらないからだよ |
… | 4725/03/28(金)03:48:43No.1296546421+内陸部の補給基地・沿岸の補給基地・新型MSとそれの専属兵とか地味にやられると痛いとこはしっかり狙ってる |
… | 4825/03/28(金)03:49:40No.1296546494+>なら強い俺が戦うべきだというだけ |
… | 4925/03/28(金)03:50:27No.1296546558+>これは単純な話で五飛は主人公みたいなキャラだけど明確な作品の主人公としてスポットが当たらないからだよ |
… | 5025/03/28(金)03:51:55No.1296546744+>だからEPISODE ZEROという作品で公開した |
… | 5125/03/28(金)03:52:12No.1296546771そうだねx3五飛は優しくはないけど感性自体はめちゃ繊細だと思う |
… | 5225/03/28(金)03:55:31No.1296547029+>五飛もほぼ単独回いくつも貰ってるからスポット自体ちゃんと当てられてる |
… | 5325/03/28(金)03:57:03No.1296547136+>>これは単純な話で五飛は主人公みたいなキャラだけど明確な作品の主人公としてスポットが当たらないからだよ |
… | 5425/03/28(金)03:57:06No.1296547144+ヒイロとディオ、トロワとカトルがなんかペアっぽくなるから一人余る |
… | 5525/03/28(金)03:58:44No.1296547265そうだねx4孤高ではなく孤独に戦うことを選んだ戦士 |
… | 5625/03/28(金)04:02:18No.1296547481そうだねx12~4・7話がヒイロとデュオ・カトルとトロワ |
… | 5725/03/28(金)04:06:35No.1296547690+いやぁ平和の為に戦った後に戦えう場所のない兵士がどうたらやり始めるのはアホだよ |
… | 5825/03/28(金)04:07:42No.1296547728+>>要素要素をつまむと突飛に見えるけどちゃんと見るとしっかりしてる |
… | 5925/03/28(金)04:09:05No.1296547784+>いやぁ平和の為に戦った後に戦えう場所のない兵士がどうたらやり始めるのはアホだよ |
… | 6025/03/28(金)04:10:38No.1296547860+>いやぁ平和の為に戦った後に戦えう場所のない兵士がどうたらやり始めるのはアホだよ |
… | 6125/03/28(金)04:11:06No.1296547889+>いやぁ平和の為に戦った後に戦えう場所のない兵士がどうたらやり始めるのはアホだよ |
… | 6225/03/28(金)04:12:42No.1296547963+戦後の兵士の扱いってのは |
… | 6325/03/28(金)04:12:44No.1296547964そうだねx3>いつもそんな事しか言ってないキャラだからどのシーンだか分からん |
… | 6425/03/28(金)04:13:05No.1296547979+五飛ってなんかりりしいイメージだけど |
… | 6525/03/28(金)04:13:07No.1296547983+アマプラに全部あるから見てこい |
… | 6625/03/28(金)04:13:45No.1296548016そうだねx2>いやぁ平和の為に戦った後に戦えう場所のない兵士がどうたらやり始めるのはアホだよ |
… | 6725/03/28(金)04:14:14No.1296548041+>五飛ってなんかりりしいイメージだけど |
… | 6825/03/28(金)04:14:19No.1296548046そうだねx1所詮は子供なんだよ |
… | 6925/03/28(金)04:14:38No.1296548059そうだねx2Wに限ったことじゃねえけどガンダムはろくに見てないのにかじった知識で適当なこと言うのが多すぎる |
… | 7025/03/28(金)04:15:13No.1296548089+ヒイロがしっかりしているように見えてめちゃくちゃライブ感で行動してるんだけど |
… | 7125/03/28(金)04:15:33No.1296548101+>所詮は子供なんだよ |
… | 7225/03/28(金)04:16:02No.1296548120そうだねx1組織側もキャラそれぞれ立場もずるずる変わっていくから |
… | 7325/03/28(金)04:16:41No.1296548153+>実際に本編見るとわりと正義が何だこねくり回してウダウダしてるキャラじゃない・・・? |
… | 7425/03/28(金)04:16:58No.1296548163+Wはリアタイで見た時はかっけーけど話がよく分かんねーと思ってみてた |
… | 7525/03/28(金)04:17:20No.1296548186そうだねx2感情で行動するのは人間の正しいあり方だよ |
… | 7625/03/28(金)04:17:36No.1296548202+>ヒイロがしっかりしているように見えてめちゃくちゃライブ感で行動してるんだけど |
… | 7725/03/28(金)04:17:39No.1296548207そうだねx1>ヒイロがしっかりしているように見えてめちゃくちゃライブ感で行動してるんだけど |
… | 7825/03/28(金)04:17:41No.1296548209そうだねx1Wの平和って平和になったから武力捨てようぜ!戦争は悪いよなぁ!みたいな感じだからな |
… | 7925/03/28(金)04:18:06No.1296548240+本来のオペレーションメテオがガンダムパイロットと |
… | 8025/03/28(金)04:19:22No.1296548308そうだねx2>大人になってから改めて見返したらかっけーけど話がとっ散らかっててわけわからなかった |
… | 8125/03/28(金)04:19:39No.1296548324+>話のプロットは40話分くらい用意してたのを半分でほぼ消化するくらい詰め込まれてるから破綻してないわけで |
… | 8225/03/28(金)04:21:02No.1296548401そうだねx1>監督が短い準備期間の間に当時あったガンダム作品全話視聴して |
… | 8325/03/28(金)04:21:08No.1296548407+だが認めなくてはいけない |
… | 8425/03/28(金)04:21:42No.1296548434+勢力図がコロコロ変わっていくの初見じゃわかりにくいけどわかってくると結構たのしい |
… | 8525/03/28(金)04:22:24No.1296548474+五飛以外もぐたぐた悩んでない? |
… | 8625/03/28(金)04:22:59No.1296548510+このガンダムはひとりぼっちなんだ!1人でたたかっちゃいけないんだよ! |
… | 8725/03/28(金)04:23:00No.1296548511+>監督担当下の当時で良かったな |
… | 8825/03/28(金)04:23:32No.1296548539+いいよね |
… | 8925/03/28(金)04:23:53No.1296548562+>>監督が短い準備期間の間に当時あったガンダム作品全話視聴して |
… | 9025/03/28(金)04:23:54No.1296548564+>Wの平和って平和になったから武力捨てようぜ!戦争は悪いよなぁ!みたいな感じだからな |
… | 9125/03/28(金)04:24:23No.1296548593+ストーリーの作り自体はシンプルなんだけど |
… | 9225/03/28(金)04:24:33No.1296548602+モブのおっさんがどいつもこいつもかっこいいからガンダムかこれ?って疑いたくなるほどだよ |
… | 9325/03/28(金)04:24:56No.1296548623+エキセントリックな部分はかなり目立つけど平和とは?みたいなテーマは結構一貫して入るんだよな…… |
… | 9425/03/28(金)04:25:08No.1296548631そうだねx2>いいよね |
… | 9525/03/28(金)04:25:12No.1296548634+>五飛以外もぐたぐた悩んでない? |
… | 9625/03/28(金)04:25:20No.1296548640そうだねx1変わりゆく情勢の中で自分たちの立ち位置考えながら平和への道を戦っていくかなり綺麗にまとまってる作品だと思う |
… | 9725/03/28(金)04:26:06No.1296548678+ウダウダ具合なら五飛が断トツだぞ |
… | 9825/03/28(金)04:26:15No.1296548687+>モブのおっさんがどいつもこいつもかっこいいからガンダムかこれ?って疑いたくなるほどだよ |
… | 9925/03/28(金)04:26:30No.1296548700+超兵士である5人の少年兵も大きな組織には勝てないっていう残酷な話をしているんだけどそれが話のミソなんだよね |
… | 10025/03/28(金)04:26:43No.1296548709+最初のノインさん周りの会話からウーフェイをただの変な人という認識で固定してしまっている人はいる |
… | 10125/03/28(金)04:27:18No.1296548733+女ぁ!聞こえているか女あ! |
… | 10225/03/28(金)04:27:49No.1296548753+スパロボ一切やってないけど |
… | 10325/03/28(金)04:27:53No.1296548758+>ウダウダ具合なら五飛が断トツだぞ |
… | 10425/03/28(金)04:28:09No.1296548763+五飛はトロワと一緒に逃げてサリィに拾われるまでだから2話分くらいしかない |
… | 10525/03/28(金)04:28:50No.1296548794+>変わりゆく情勢の中で自分たちの立ち位置考えながら平和への道を戦っていくかなり綺麗にまとまってる作品だと思う |
… | 10625/03/28(金)04:28:59No.1296548804そうだねx1優しすぎるんだよアンタ達は… |
… | 10725/03/28(金)04:29:01No.1296548806+>スパロボ一切やってないけど |
… | 10825/03/28(金)04:29:50No.1296548839+>デュオは結構長い上に精神性は変わってない |
… | 10925/03/28(金)04:29:50No.1296548840+>故郷のコロニーが無くなってからゼロに乗って落ち着くまでひたすら暴れてたからな… |
… | 11025/03/28(金)04:30:18No.1296548863+>最初のノインさん周りの会話からウーフェイをただの変な人という認識で固定してしまっている人はいる |
… | 11125/03/28(金)04:31:26No.1296548907+分かっているのか今度の作戦は |
… | 11225/03/28(金)04:31:34No.1296548915+>EWの最後まで自爆装置で後の半分ぐらいは吹っ飛ばせるがどうするって言うのアホ過ぎて面白い |
… | 11325/03/28(金)04:31:37No.1296548916そうだねx2>>故郷のコロニーが無くなってからゼロに乗って落ち着くまでひたすら暴れてたからな… |
… | 11425/03/28(金)04:32:00No.1296548931+>EWの最後まで自爆装置で後の半分ぐらいは吹っ飛ばせるがどうするって言うのアホ過ぎて面白い |
… | 11525/03/28(金)04:34:01No.1296549032+分かっちゃいたが…やりきれないぜ! |
… | 11625/03/28(金)04:35:42No.1296549112+コードギアスの反帝国レジスタンスが同じイレブンから迷惑に思われてたように |
… | 11725/03/28(金)04:37:21No.1296549187そうだねx1彼らは必死なのだ…僅かな力で戦っている…何故そのガンダムを守ってやれんのだ! |
… | 11825/03/28(金)04:38:30No.1296549259+五飛は言っちゃなんだが女みてぇな奴だよ |
… | 11925/03/28(金)04:40:05No.1296549338+>誰かの為の抵抗運動は必ずしもその誰かに肯定されるわけじゃないんだよな |
… | 12025/03/28(金)04:41:13No.1296549407そうだねx1>五飛は言っちゃなんだが女みてぇな奴だよ |
… | 12125/03/28(金)04:42:17No.1296549463+>コードギアスの反帝国レジスタンスが同じイレブンから迷惑に思われてたように |
… | 12225/03/28(金)04:45:35No.1296549647+圧政を変えるために反抗していたのに圧政されてるコロニーに裏切られる現実 |
… | 12325/03/28(金)04:46:00No.1296549664+コロニー間の通信は不可能で行き来も宇宙機雷で無理 |
… | 12425/03/28(金)04:46:49No.1296549705+>圧政を変えるために反抗していたのに圧政されてるコロニーに裏切られる現実 |
… | 12525/03/28(金)04:46:57No.1296549709+>圧政を変えるために反抗していたのに圧政されてるコロニーに裏切られる現実 |
… | 12625/03/28(金)04:50:07No.1296549829+>関係無い人からするとおまえらのせいで締め付けキツくなってんだろ!ってのはそうだし |
… | 12725/03/28(金)04:52:36No.1296549930そうだねx2>ウィナー家の坊ちゃんがやらかしやがったで排斥されちゃった |
… | 12825/03/28(金)04:52:45No.1296549937+>>関係無い人からするとおまえらのせいで締め付けキツくなってんだろ!ってのはそうだし |
… | 12925/03/28(金)04:52:55No.1296549943+元よりコロニーサイドの情勢は重要なのに基本は地上でOZと少年の話が殆どだから伝わってこねぇ |
… | 13025/03/28(金)04:53:14No.1296549965+嫁のエミュしてるだけで本人は真面目な性格なのが可哀想なんだよ |
… | 13125/03/28(金)04:53:44No.1296549991+最終的にエピオンを乗り回す老師になる |
… | 13225/03/28(金)04:54:28No.1296550026+>それを「ウィナー家は資源を独占している!」ってOZがけしかけてそれに乗せられた市民が |
… | 13325/03/28(金)04:54:35No.1296550035+EWのマリーメイア軍がどこの派閥の人たち?ってすっと入ってきた人すくねえんじゃねえかなと思うんです |
… | 13425/03/28(金)04:54:41No.1296550041+まぁ扱い良いわけじゃないし地球のやつらが偉そうにやってるけど別に戦争したいわけじゃないしなコロニーの連中 |
… | 13525/03/28(金)04:55:32No.1296550078+>元よりコロニーサイドの情勢は重要なのに基本は地上でOZと少年の話が殆どだから伝わってこねぇ |
… | 13625/03/28(金)04:55:33No.1296550079+>最終的にエピオンを乗り回す老師になる |
… | 13725/03/28(金)04:56:15No.1296550099+>ウィナー家はコロニー開発するための資源を確保してそれを公平に分配してる一族 |
… | 13825/03/28(金)04:56:43No.1296550113そうだねx2>なんでOZがこんなことしてるかというとウィナー家の資源管理の権利奪いたいから |
… | 13925/03/28(金)04:56:54No.1296550119+>EWのマリーメイア軍がどこの派閥の人たち?ってすっと入ってきた人すくねえんじゃねえかなと思うんです |
… | 14025/03/28(金)04:57:45No.1296550141+>だからこの大事な資源衛星をOZの兵器開発などに使わせるものなとコロニーから切り離して逃げようとしたんだよね… |
… | 14125/03/28(金)04:58:32No.1296550166+全体的にそこまで感情移入出来なかったせいか作画が良いアニメどまりの印象なんだよなW |
… | 14225/03/28(金)04:59:00No.1296550181そうだねx1>おっさん共がなんかしゃべってるぜーで会議のシーン流してる人多いんだろうな…と思わされることが多い |
… | 14325/03/28(金)04:59:07No.1296550184+見てるだけじゃわからないガンダムで未だに上位だと思う |
… | 14425/03/28(金)05:00:03No.1296550217そうだねx1作画もまあそこそこだぞ |
… | 14525/03/28(金)05:00:04No.1296550220+>全体的にそこまで感情移入出来なかったせいか作画が良いアニメどまりの印象なんだよなW |
… | 14625/03/28(金)05:00:06No.1296550225+>意外と情勢についてはトレーズが喋ってんだけどトレーズ(とレディ)の話って頭に入ってこないんだよなぁ |
… | 14725/03/28(金)05:00:24No.1296550241そうだねx1>おっさん共がなんかしゃべってるぜーで会議のシーン流してる人多いんだろうな…と思わされることが多い |
… | 14825/03/28(金)05:01:16No.1296550264+>置鮎龍太郎(トレーズが何の話してるかわかんね…) |
… | 14925/03/28(金)05:01:36No.1296550276そうだねx1>やっぱスパロボがわるいよなあ |
… | 15025/03/28(金)05:02:29No.1296550311そうだねx3>>やっぱスパロボがわるいよなあ |
… | 15125/03/28(金)05:12:06No.1296550646+カトルがズール様こそが正しいんですよ!言ってた方がネタにされずに済んだんだろうな元から発狂もするし… |
… | 15225/03/28(金)05:15:49No.1296550789+洗脳は基本的に操られてるだけだから |
… | 15325/03/28(金)05:17:41No.1296550874+>洗脳は基本的に操られてるだけだから |
… | 15425/03/28(金)05:28:45No.1296551352+A.C.の極端に走ってしまうインテリ枠 |
… | 15525/03/28(金)05:34:15No.1296551515+だいたいアムロが言ってた通りのインテリなんだよな… |
… | 15625/03/28(金)05:46:00No.1296551971そうだねx2五飛は世直しがしたいわけじゃない |
… | 15725/03/28(金)05:47:44No.1296552025+どっちかというとトレーズの方が当てはまると思う |
… | 15825/03/28(金)05:51:26No.1296552186+トレーズガンダムで潰してたらオペレーションメテオ半分くらい成功してたな |
… | 15925/03/28(金)05:53:17No.1296552289そうだねx3だいたいアムロの話は世直しとか革命が目的じゃないやつに対して引用される |
… | 16025/03/28(金)05:57:13No.1296552476+>トレーズガンダムで潰してたらオペレーションメテオ半分くらい成功してたな |
… | 16125/03/28(金)06:06:47No.1296552861+トレーズ倒しても争いが終わらない… |
… | 16225/03/28(金)06:16:17No.1296553233+スパロボだとカトルが一番まともっぽく見えるんだよなぁ |
… | 16325/03/28(金)06:17:30No.1296553277+アムロもZの時に宇宙に出られなかった奴だし |
… | 16425/03/28(金)06:54:30No.1296555428+暗黒将軍と言いトレーズに狂わされてる人いっぱいいるな |
… | 16525/03/28(金)06:57:24No.1296555695そうだねx1トレーズ様が一番エレガントだと思ってるガンダムパイロットは間違いなく五飛 |
… | 16625/03/28(金)07:03:45No.1296556230+当時は馬鹿にされ気味だったけど |