二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743086886243.jpg-(61245 B)
61245 B25/03/27(木)23:48:06No.1296484647そうだねx2 00:53頃消えます
俺ユニットとして出れるかな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/27(木)23:48:48No.1296485003+
隠しボス枠でしょ
225/03/27(木)23:48:49No.1296485013そうだねx84
そもそもお前なんなんだよ
325/03/27(木)23:51:19No.1296486351+
こう…SRポイントを特定以上集めてたら遭遇できる裏ボス枠で…
425/03/27(木)23:53:04No.1296487247そうだねx3
むしろこいつ倒してその後をやるつもりじゃないか?
525/03/27(木)23:53:52No.1296487672そうだねx21
>そもそもお前なんなんだよ
チェエエエエンジゲッタアアアアアアン天!!!!1!!1
625/03/27(木)23:54:31No.1296487975そうだねx3
スパロボ新作でもやるの?
725/03/27(木)23:55:15No.1296488361そうだねx2
>スパロボ新作でもやるの?
https://www.youtube.com/watch?v=1Mp3VSa6UQk
825/03/27(木)23:56:52No.1296489177+
スパロボで色々いい感じに補完してくれるのか!?
925/03/27(木)23:57:25No.1296489462+
コイツ味方で出せ竜馬達出せるか…?
1025/03/27(木)23:58:08No.1296489820そうだねx19
こいつらだけで済むならともかくスパロボで更なる知らないゲッター増やされるとこまで覚悟しておいたほうがいいかもしれない
1125/03/27(木)23:58:09No.1296489834そうだねx10
絶対版権ラスボスでしょこいつ
1225/03/27(木)23:58:21No.1296489930+
アーク来るのか
1325/03/27(木)23:58:32No.1296490011そうだねx1
ボスだとしても戦闘アニメあるだけで嬉しい
1425/03/27(木)23:58:36No.1296490044+
知らないゲッターはずっと付いていく形になるのかな
1525/03/27(木)23:58:43No.1296490098そうだねx1
むしろ出ろ
お前がなんなのか教えてくれ
1625/03/27(木)23:58:58No.1296490231+
逆にこいつが味方として「勝てぬ…!絶対に勝てぬ…!」枠で来てくれる可能性
1725/03/27(木)23:59:09No.1296490312そうだねx4
>スパロボで色々いい感じに補完してくれるのか!?
既に補完しまくった後じゃねえか!
1825/03/27(木)23:59:25No.1296490445そうだねx6
>こいつらだけで済むならともかくスパロボで更なる知らないゲッター増やされるとこまで覚悟しておいたほうがいいかもしれない
説得力しかねえ…
1925/03/27(木)23:59:41No.1296490590+
號生存ルートはあるだろうな
2025/03/28(金)00:00:00No.1296490761+
まずあのドラゴンはどうするんだ
2125/03/28(金)00:00:10No.1296490857そうだねx4
ゲッターザウルス残ってほしい
2225/03/28(金)00:00:10No.1296490865そうだねx1
流竜馬の乗るゲッターがボスとか美味しすぎるし絶対やるよね
だけど地球滅ぶんだよなこれ…
2325/03/28(金)00:00:18No.1296490938+
ボスか味方でスポット参戦?
2425/03/28(金)00:00:36No.1296491097+
マックスと隼人が共に戦ったことがあるみたいな事やりそうでAGEも出てほしかったなと思った
2525/03/28(金)00:00:41No.1296491134そうだねx1
お前そもそも誰か乗ってんの?
2625/03/28(金)00:01:13No.1296491401+
こいつ参戦したことでアムロ竜馬甲児の3馬鹿は割とお辛い結末になっちゃったな…
2725/03/28(金)00:01:17No.1296491431+
グレンダイザーUが電撃参戦してみんな渋い顔になるところ早く見たいな…
2825/03/28(金)00:01:54No.1296491737+
號の声どうなるんだろうね
2925/03/28(金)00:02:20No.1296491959+
グレUは今プロとジュドーが頑張ってフォロー中だから…
3025/03/28(金)00:02:28No.1296492023そうだねx18
>號の声どうなるんだろうね
別に声優引退してねえしいまでもスザクとか新録してるだろ
3125/03/28(金)00:02:29No.1296492032+
スパロボで数十年にわたってちょい役で顔見せ続けてたゲッターエンペラー本人がついに本編に
3225/03/28(金)00:03:02No.1296492324+
>こいつ参戦したことでアムロ竜馬甲児の3馬鹿は割とお辛い結末になっちゃったな…
甲児くんだけ取り残されとる
3325/03/28(金)00:03:10No.1296492385+
>スパロボで数十年にわたってちょい役で顔見せ続けてたゲッターエンペラー本人がついに本編に
大丈夫?マップの背景にならない?
3425/03/28(金)00:03:22No.1296492489+
>グレンダイザーUが電撃参戦してみんな渋い顔になるところ早く見たいな…
スパロボでいい感じにしてみせろよ!
3525/03/28(金)00:03:23No.1296492490+
ダイナミック直結だから天以外も十分生えてくる可能性がある
3625/03/28(金)00:03:27No.1296492525+
そうか今回下手したらマジンガー不在か
3725/03/28(金)00:04:08No.1296492870+
漫画版號みたいに周囲を融合しまくる真ゲッターを映像で見たかったな…
3825/03/28(金)00:04:21No.1296492980そうだねx1
甲児くんはそもそも今回いるのだろうか
3925/03/28(金)00:04:30No.1296493065+
こうじくんはZERO時空じゃなきゃまぁ…
4025/03/28(金)00:04:40No.1296493152+
>ゲッターザウルス残ってほしい
せっかくだからザウルスも変形してほしい
4125/03/28(金)00:04:58No.1296493316+
いなくても後出しdlcで増やせる
4225/03/28(金)00:05:08No.1296493413そうだねx3
>>グレンダイザーUが電撃参戦してみんな渋い顔になるところ早く見たいな…
>スパロボでいい感じにしてみせろよ!
今DDでジュドーと鉄也さんが頑張ってる!
4325/03/28(金)00:05:19No.1296493507そうだねx4
タラクが出ることも期待出来るぞ
4425/03/28(金)00:05:32No.1296493608そうだねx3
ザウルスもいい感じにねつ造してほしい
4525/03/28(金)00:06:04No.1296493893+
アークの世界観ならマジンガーはSKLいけない?
4625/03/28(金)00:06:07No.1296493917+
>タラクが出ることも期待出来るぞ
普通出るだろ
4725/03/28(金)00:06:15No.1296493983そうだねx3
アークチームが見られるのは嬉しい
4825/03/28(金)00:06:26No.1296494063+
>タラクが出ることも期待出来るぞ
アニメ版の根幹を担ってるし出なかったらビビる
4925/03/28(金)00:06:34No.1296494142+
よーし!ガンド技術とゲッター線を混ぜるぞ!
5025/03/28(金)00:07:04No.1296494380+
>流竜馬の乗るゲッターがボスとか美味しすぎるし絶対やるよね
>だけど地球滅ぶんだよなこれ…
地球はゲッター聖ドラゴンが人類の進化するまで手出しさせない状況だろ
こいつと戦ってから地球の聖ドラゴンを何とかするんだろうし
5125/03/28(金)00:07:09No.1296494417+
据え置きにSKL来て欲しいよね
5225/03/28(金)00:07:13No.1296494451+
エンペラーが味方ユニットとして参戦!
5325/03/28(金)00:07:19No.1296494485+
もしかしたらアニメの後の展開を見れる?
5425/03/28(金)00:07:21No.1296494494そうだねx3
別に櫻井はやらかして新規ゴリっと減っただけで既存でも食っていける人だし…
5525/03/28(金)00:08:14No.1296494929+
>地球はゲッター聖ドラゴンが人類の進化するまで手出しさせない状況だろ
>こいつと戦ってから地球の聖ドラゴンを何とかするんだろうし
聖ドラゴンは機会人類が宇宙に出ないように蓋してる風にも見えるからどうだろ…
5625/03/28(金)00:08:30No.1296495060そうだねx5
流石にスルガは変わる?
5725/03/28(金)00:08:55No.1296495247+
デヴォリューションもまたDLCくらいで顔だして欲しいな
5825/03/28(金)00:08:58No.1296495270そうだねx7
声優で言うとマジェプリの方が…
5925/03/28(金)00:09:07No.1296495353そうだねx12
>流石にスルガは変わる?
こっちはまぁ…
6025/03/28(金)00:09:16No.1296495416+
天になる前の出たなゲッタードラゴン状態でもボスになるかもしれんというか
あのシーンから天出るまでの補完やんないと場面が飛びすぎる
6125/03/28(金)00:09:41No.1296495608+
(なんか色々増えてるゲッター曼荼羅)
6225/03/28(金)00:10:34No.1296496043そうだねx3
ゲッター曼荼羅対マンダラガンダム
6325/03/28(金)00:10:45No.1296496135そうだねx11
同じPVでスザク出てんのに声の心配してるのは流石に笑う
6425/03/28(金)00:11:14No.1296496372そうだねx3
マジンガーとゲッターに関しては今の色々うるさい世の中でも何をしてもいいというイメージがある
6525/03/28(金)00:12:00No.1296496756+
ゲッターザウルス2、3が見れるんです?!
6625/03/28(金)00:12:24No.1296496967そうだねx4
>マジンガーとゲッターに関しては今の色々うるさい世の中でも何をしてもいいというイメージがある
外より中が寛容すぎる
6725/03/28(金)00:13:59No.1296497769そうだねx3
お膝元だからなダイナミック
6825/03/28(金)00:14:20No.1296497949+
真ドラゴンと天の捏造バトル描写やってくれ
6925/03/28(金)00:14:21No.1296497959そうだねx7
むしろスパロボはここからゲッター地とゲッター海(人?)まで作るタイプだろ
7025/03/28(金)00:14:33No.1296498064+
しかしアークとGと水星混ざった地球取り合ってるギアスの連中すごいな…
環境的にも政治的にもメリットなさすぎる
7125/03/28(金)00:14:43No.1296498148+
アークはこれからもスパロボに出続けるとして
次は時間経過ある系の作品とクロスして漫画版號からアークに続く二部構成やってほしい
7225/03/28(金)00:14:48No.1296498185そうだねx3
アークくんのおかげか
そうだな……それもゲッターだな!!!
って大抵の事を受け入れる土壌が出来てしまったとこある
7325/03/28(金)00:14:52No.1296498229+
多分背景にいそうなゲッター天
7425/03/28(金)00:15:32No.1296498597+
櫻井続投すんならせっかくだしストナーサンシャインのシャウトやってくんないかな
7525/03/28(金)00:15:47No.1296498723+
>アークくんのおかげか
>そうだな……それもゲッターだな!!!
>って大抵の事を受け入れる土壌が出来てしまったとこある
なんか懐が深いよねアニメ作品としてのアーク
7625/03/28(金)00:16:33No.1296499088+
>ゲッター曼荼羅対マンダラガンダム
キラルの必殺技の曼荼羅のアレぶつけるんだ…
7725/03/28(金)00:16:38No.1296499151+
>なんか懐が深いよねアニメ作品としてのアーク
レジェンドキャラを…殺す!
7825/03/28(金)00:16:57No.1296499286そうだねx3
俺アークの若手ゲッターチーム好きだからスパロボでまた活躍見れると思うと嬉しいよ
7925/03/28(金)00:17:01No.1296499325+
>ゲッターザウルス残ってほしい
これ最終的に敵対するやつですよね?
8025/03/28(金)00:17:06No.1296499370+
マジョステ出てもいいんだ…
声優大丈夫なのか?
8125/03/28(金)00:17:36No.1296499595+
天地海か天地人ついにどっちか分かるんです?
8225/03/28(金)00:18:10No.1296499873+
キャラ1体の工数考えるとアークとタラクの2体までかなぁって気もしないでもない
8325/03/28(金)00:18:22No.1296499969+
>>マジンガーとゲッターに関しては今の色々うるさい世の中でも何をしてもいいというイメージがある
>外より中が寛容すぎる
不動明をパロったキャラをエロゲー主人公にしたいんです…と長岡建造が菓子折り持っていったら俺にCGを描かせてくれ!とノリノリだったという豪ちゃん
それを止めるマネージャーの永井兄
8425/03/28(金)00:18:35No.1296500058そうだねx1
>マジョステ出てもいいんだ…
>声優大丈夫なのか?
代えればいいだけなのにそこらじゅうに言ってる奴がいるのなんなの
8525/03/28(金)00:18:37No.1296500073+
>>ゲッターザウルス残ってほしい
>これ最終的に敵対するやつですよね?
多分決着つければ戻ってくるだろう
フラグが必要かもしれんけど
8625/03/28(金)00:18:54No.1296500223+
まだDDのタラクはストナー使ってないんだっけ
8725/03/28(金)00:19:06No.1296500325+
DDのタラクは確かストナーサンシャインやらずに終わってるので据え置きで思う存分叫びながら撃って欲しい
8825/03/28(金)00:19:07No.1296500334+
>キャラ1体の工数考えるとアークとタラクの2体までかなぁって気もしないでもない
余程頑張ってもそれ+ザウルスだろうな…
8925/03/28(金)00:19:10No.1296500351+
そこそこ離れた前世代が居る作品来て欲しい
ファフナーエクゾ以降とかガンダムならXとか
9025/03/28(金)00:19:57No.1296500690+
マジェプリは機体多くて出す枠がないんだよ!
9125/03/28(金)00:19:59No.1296500701+
甘っちょろいゲッターがいても良いんだ
9225/03/28(金)00:20:28No.1296500929+
普通に考えて味方に出来そうなのアークキリクカーンとタラクとザウルスぐらいだな
ゲッター艦隊はなんか規模よくわからんし…
9325/03/28(金)00:20:47No.1296501066+
>マジンガーとゲッターに関しては今の色々うるさい世の中でも何をしてもいいというイメージがある
カーレンジャーのバリンガーもダメだって言われたんじゃなく自主規制だったらしいからな…
たぶん許可貰いに行けばおーいいよいいよーで済んでたと思う
9425/03/28(金)00:21:40No.1296501443+
>DDのタラクは確かストナーサンシャインやらずに終わってるので据え置きで思う存分叫びながら撃って欲しい
露骨に出し惜しんでるだけで終わってはねえよ!?
9525/03/28(金)00:21:43No.1296501463+
BGMはBloodlines以外に何が採用されるかなぁ
9625/03/28(金)00:21:44No.1296501471+
雄馬雄馬でダメだった
9725/03/28(金)00:21:45No.1296501472+
>普通に考えて味方に出来そうなのアークキリクカーンとタラクとザウルスぐらいだな
>ゲッター艦隊はなんか規模よくわからんし…
D2とステルバーが出たらびっくりするかも
9825/03/28(金)00:22:00No.1296501597そうだねx2
>代えればいいだけなのにそこらじゅうに言ってる奴がいるのなんなの
最近もTであしゅら男爵役だった宮迫が30で交代してる前例があるしな
まあ前作といってももう四年前だから最近じゃないか
9925/03/28(金)00:22:22No.1296501783+
スレ画は捏造しまくるのかイベントでサクッと終えるのか
10025/03/28(金)00:22:35No.1296501872+
>BGMはBloodlines以外に何が採用されるかなぁ
ED全部ほしい
10125/03/28(金)00:22:37No.1296501891そうだねx3
個人的アークのその後とかみたいのはそうなんだけど正直スパロボに求めてるのは龍馬と拓馬の親子共闘とかそっちの方なんだよなぁ
10225/03/28(金)00:22:43No.1296501932+
バグもスパロボでようやくまともな戦闘シーンが描かれるかもしれんのか
10325/03/28(金)00:22:46No.1296501949+
頼むからアーク名義での漫画版真ゲッター参戦してくれ…
もっと言うと過去と未来入り混じらせて竜馬隼人弁慶も味方で使わせて…
10425/03/28(金)00:23:17No.1296502152+
ストナーシャインボンバー待ってます
10525/03/28(金)00:23:33No.1296502258そうだねx5
>BGMはBloodlines以外に何が採用されるかなぁ
タラクのSTORMは絶対に外せない
10625/03/28(金)00:23:35No.1296502267+
出そうと思えば真ゲッターもゲッタードラゴンも出せるんだよなアーク名義で
10725/03/28(金)00:23:49No.1296502371そうだねx3
マジェプリは続投嬉しいから劇場版やって欲しいって贅沢までしか言わないよ
10825/03/28(金)00:24:08No.1296502512そうだねx2
>頼むからアーク名義での漫画版真ゲッター参戦してくれ…
>もっと言うと過去と未来入り混じらせて竜馬隼人弁慶も味方で使わせて…
このあと数作でアークを一通り擦ったら次はアーク名義の漫画版真部分のみ参戦とかそういう搦手使ってきそう
10925/03/28(金)00:24:18No.1296502590+
>ゲッター艦隊はなんか規模よくわからんし…
母艦ゲッターエンペラー武蔵艦長一瞬でもいいから使えないかな…
11025/03/28(金)00:24:21No.1296502610そうだねx1
>個人的アークのその後とかみたいのはそうなんだけど正直スパロボに求めてるのは龍馬と拓馬の親子共闘とかそっちの方なんだよなぁ
マジで欲しい
チェンゲとのコラボはもうスマホでやってるからそうじゃなくてアーク内もとい漫画版でやって…
11125/03/28(金)00:24:22No.1296502614+
過去編になっちゃうから流石に竜馬達は難しそう
11225/03/28(金)00:24:27No.1296502653+
ゲッターアークってSEが8割くらい遊戯王だったけどそのままやるのかな…
11325/03/28(金)00:24:39No.1296502747+
>個人的アークのその後とかみたいのはそうなんだけど正直スパロボに求めてるのは龍馬と拓馬の親子共闘とかそっちの方なんだよなぁ
2回目以降でそれやってほしい
…DDカウントするならもう2回目か?
11425/03/28(金)00:25:07No.1296502922+
巴武蔵司令官が仲間になるのか!?
11525/03/28(金)00:25:24No.1296503049+
>ゲッターアークってSEが8割くらい遊戯王だったけどそのままやるのかな…
PVだとそのままだったぞ
11625/03/28(金)00:25:28No.1296503075そうだねx1
>過去編になっちゃうから流石に竜馬達は難しそう
過去も未来も入り混じらせれば
ええ!!!
11725/03/28(金)00:25:48No.1296503221+
ゲッター右上もでますか?
11825/03/28(金)00:26:23No.1296503446+
明確に厄災枠なのはわかるよ
11925/03/28(金)00:26:38No.1296503546そうだねx11
正直明らかに低予算番組なのだが
心意気と知らんゲッターの登場はマジで買える
そんな番組
12025/03/28(金)00:26:44No.1296503584+
闘神ゲッターを登場させることも理論上は可能?
12125/03/28(金)00:26:52No.1296503646+
プレサンどうなるんかなあ
正直今のスパロボってBGMマジでうんこだからあんま期待できないが
12225/03/28(金)00:27:09No.1296503765+
あの聖ドラゴンさんどちらかと言うと味方側で来る可能性高いのが笑える
12325/03/28(金)00:27:34No.1296503957+
結局アークのストーリーってどう収束するんだよ
12425/03/28(金)00:27:51No.1296504083+
アークの中だけでも敵勢力多すぎ!
12525/03/28(金)00:28:05No.1296504195そうだねx2
曼荼羅が出てくるのは確定なのがもう耐えられない
12625/03/28(金)00:28:07No.1296504207そうだねx3
>正直明らかに低予算番組なのだが
>心意気と知らんゲッターの登場はマジで買える
>そんな番組
原作の先を描けた時点で素晴らしいって評価になっちゃう
12725/03/28(金)00:28:08No.1296504214+
アークの前の漫画版號の時点でだいぶ地球酷いことになってんじゃねえか!
12825/03/28(金)00:28:20No.1296504278そうだねx4
捏造技ごまんと引っ提げて参戦してくれ
12925/03/28(金)00:28:42No.1296504432そうだねx1
アニメ使い回す都合でY以外にも2作ぐらいは出そうだけどまたすぐにチェンゲに戻りそう
竜馬が出てこない・ゲッターに乗らない作品って露骨にスパロボウケ悪いから…いやこれも出てくるは出てくるんだけど…
13025/03/28(金)00:28:48No.1296504481+
アークで一番気になるのは遊戯王でよく聞いたSEがそのままかどうか
13125/03/28(金)00:28:52No.1296504514+
ゲッター線に対して新しい視点を提供してくれたのがすごく好きなアニメだったなぁ
13225/03/28(金)00:28:55No.1296504542そうだねx2
>>個人的アークのその後とかみたいのはそうなんだけど正直スパロボに求めてるのは龍馬と拓馬の親子共闘とかそっちの方なんだよなぁ
>2回目以降でそれやってほしい
>…DDカウントするならもう2回目か?
DD真ゲの竜馬が二人の子持ちだからYは素直にアーク原作なぞっていくべきだろ
13325/03/28(金)00:29:19No.1296504733+
原作で広げっぱなしの風呂敷をアニメでもっと広げてスパロボでさらに広げる
13425/03/28(金)00:29:20No.1296504743+
ゴールド4の声変えるのかな
13525/03/28(金)00:29:42No.1296504897そうだねx3
あんな悪い顔してゲッター屈指の良い子ちゃんアーク
13625/03/28(金)00:29:45No.1296504919+
ゲッターの事チョットワカル人連れてきて
13725/03/28(金)00:29:47No.1296504927+
やっぱ三人揃って俺たちの戦いはこれからだ!してくれると気分がいいぜ
13825/03/28(金)00:29:55No.1296504991+
仲間になるのアークとザウルスぐらいか?
13925/03/28(金)00:29:59No.1296505021+
>結局アークのストーリーってどう収束するんだよ
漫画は出たなゲッタードラゴン!で終わったけどアニメはあんな絶望の未来にはさせねぇ!勝負だゲッターロボ!って感じで未来を感じさせる終わりだったからスパロボではゲッター天とゲッターエンペラーを倒してだな…
14025/03/28(金)00:30:16No.1296505134そうだねx3
>仲間になるのアークとザウルスぐらいか?
タラク
14125/03/28(金)00:30:21No.1296505177+
>仲間になるのアークとザウルスぐらいか?
あとはタラクがどうなるか
14225/03/28(金)00:30:25No.1296505200+
遊戯王SEはスパロボ内でやる分には作品の味だと思う
14325/03/28(金)00:30:26No.1296505212そうだねx1
ちなみにDDのアークの動きもかなり出来が悪いんだけどPV見る限りそれを遥かに超えるできの悪さなのでちょっと新規組が怖い
14425/03/28(金)00:30:34No.1296505283+
4号の処刑シーンに駆け寄っていくゲッターチーム
14525/03/28(金)00:30:51No.1296505392+
タラクはでるだろ
一番の売りだぞ
14625/03/28(金)00:31:17No.1296505578+
>アニメ使い回す都合でY以外にも2作ぐらいは出そうだけどまたすぐにチェンゲに戻りそう
>竜馬が出てこない・ゲッターに乗らない作品って露骨にスパロボウケ悪いから…いやこれも出てくるは出てくるんだけど…
知らない真ドラゴンに乗るのが通例になったチェンゲ竜馬みたいにアークもそのうちスレ画で竜馬参戦とか普通にやりだしそう
14725/03/28(金)00:31:30No.1296505668+
石川賢と川越監督の敷いたレールの先を作る時がきたな
14825/03/28(金)00:31:47No.1296505803+
>4号の処刑シーンに駆け寄っていくゲッターチーム
死ねババア!(ベルメリア
14925/03/28(金)00:31:50No.1296505832+
>ちなみにDDのアークの動きもかなり出来が悪いんだけどPV見る限りそれを遥かに超えるできの悪さなのでちょっと新規組が怖い
こう言っちゃなんだが原作アニメよりはアレでも迫力ある部分だと思うぜ!
15025/03/28(金)00:32:01No.1296505904+
>ちなみにDDのアークの動きもかなり出来が悪いんだけどPV見る限りそれを遥かに超えるできの悪さなのでちょっと新規組が怖い
アーバレストとかほんとひどいからなDD
レーヴァテインは良いんだけど
15125/03/28(金)00:32:09No.1296505964そうだねx2
>出そうと思えば真ゲッターもゲッタードラゴンも出せるんだよなアーク名義で
ぶっちゃけアーク名義はなんでも出せる!
15225/03/28(金)00:32:23No.1296506076+
逆にDDで出来良いのって何なんだよ
15325/03/28(金)00:32:30No.1296506124そうだねx4
こいつはゲッターカーン
何故かアニメで滅茶苦茶扱いが良かった
15425/03/28(金)00:32:32No.1296506154+
でも今回のドラゴンに入ってるの間違いなく弁慶だよ
15525/03/28(金)00:32:36No.1296506183+
足りないところを文字通り色んなもんで補って余りある熱意で乗り切った
そんなアニメだった……
15625/03/28(金)00:33:02No.1296506386+
アークは元々のアニメから予算がさ…
15725/03/28(金)00:33:04No.1296506403+
>ゲッターの事チョットワカル人連れてきて
見ればわかるだろう…
あれはゲッターだ
15825/03/28(金)00:33:06No.1296506422+
>逆にDDで出来良いのって何なんだよ
亡国のアキト
15925/03/28(金)00:33:13No.1296506472+
OPから安っぽいからな(動きが止まる民衆
16025/03/28(金)00:33:13No.1296506475+
他の参戦作品も部分的なカットイン多めだから全体的にメリハリついた動きはあんま期待出来ないな後はどんだけユニットあるかだな
16125/03/28(金)00:33:19No.1296506513+
>こいつはゲッターカーン
>何故かアニメで滅茶苦茶扱いが良かった
水中だけじゃなくて対空性能も抜群だから万能形態だと思う
16225/03/28(金)00:33:22No.1296506541+
>逆にDDで出来良いのって何なんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=-x71gXaRL5U
ここ1年でぶっちぎりで出来良いって言われてるのがGP01
16325/03/28(金)00:33:23No.1296506545+
>逆にDDで出来良いのって何なんだよ
フリーダム
16425/03/28(金)00:33:41No.1296506679+
>OPから安っぽいからな(動きが止まる民衆
クレヨンしんちゃんのモブみたい
16525/03/28(金)00:33:47No.1296506711+
>こいつはゲッターカーン
>何故かアニメで滅茶苦茶扱いが良かった
Yでも是非優遇してほしいがコイツが使える場面が多い=海中マップが多いと言う事に…
いや地上戦もこなしてたけど
16625/03/28(金)00:33:53No.1296506749+
アークのチームが参戦するってだけで感慨深いものがある
16725/03/28(金)00:33:58No.1296506779そうだねx6
元々のアニメの戦闘シーンがアレだったので戦闘シーンがの動きが悪い!って言われてもうn…ってなってしまうのがアークだ
16825/03/28(金)00:34:10No.1296506868+
>アークのチームが参戦するってだけで感慨深いものがある
DD出てるだろ
16925/03/28(金)00:34:12No.1296506880+
>逆にDDで出来良いのって何なんだよ
最新のナイチンゲールの隠し腕とかめっちゃいいよ
17025/03/28(金)00:34:18No.1296506926+
GP01はFbじゃないので動きがカクカクなのをよく再現しててすごいんだよね
17125/03/28(金)00:34:35No.1296507065+
>元々のアニメの戦闘シーンがアレだったので戦闘シーンがの動きが悪い!って言われてもうn…ってなってしまうのがアークだ
心意気で+1億点のアニメ
17225/03/28(金)00:34:39No.1296507093そうだねx2
正直結構動き良くね?って思ったから俺の感覚は麻痺してる
17325/03/28(金)00:35:02No.1296507258そうだねx2
最悪シャインボンバーだけやたらと力入ってればそれでいいよ
17425/03/28(金)00:35:13No.1296507331+
ゲッターカーン漫画だと一回しか出て来ねえのになんであんなに出番守られたんだろうな
嬉しいけど
17525/03/28(金)00:35:14No.1296507338+
スパロボとしての解釈で良いからゲッターを一つの終着点に持って行って欲しい
17625/03/28(金)00:35:28No.1296507454そうだねx8
アニメアークは凄いぞ
これを参戦させるだけで初代もGも號も真も出せるしBGMにはHEATSもSTORMもDRAGONも今がその時だも使えるぞ
17725/03/28(金)00:35:32No.1296507485+
>正直結構動き良くね?って思ったから俺の感覚は麻痺してる
アークは正直厳しいけどエアリアルは良いね
17825/03/28(金)00:36:00No.1296507680+
PV時点で不安になったのはマクロスΔの方だな…
17925/03/28(金)00:36:04No.1296507720そうだねx2
低予算なのは誰が見ても分かるからなその中で魅せ方とサプライズが上手いからついつい甘めに見て加点しちゃう
18025/03/28(金)00:36:23No.1296507868+
>>正直結構動き良くね?って思ったから俺の感覚は麻痺してる
>アークは正直厳しいけどエアリアルは良いね
いやアークに対して良くね?って言ったつもりだった…
18125/03/28(金)00:36:24No.1296507873+
アークの仲間枠にはゲッターD2もいるけどパイロットはみんな名前だけあるモブで
ネームドの伊賀里隊長も真ゲッター搭乗経験はあるのにD2には乗らないのでなかなかユニットとして出す余地がない
18225/03/28(金)00:36:36No.1296507956+
アークの権利だけで竜馬出したりすることってできるのかな
18325/03/28(金)00:36:59No.1296508122そうだねx1
ゲッターロボアーク名義だから
真ゲッターチームの話も出せるし號の終盤も出せるし
量産型武蔵も出せる!
18425/03/28(金)00:37:22No.1296508296+
>アークの権利だけで竜馬出したりすることってできるのかな
ガッツリ出てたし行けるんじゃない?
18525/03/28(金)00:37:22No.1296508300+
理論上はタイールもパイロットとして参戦可能
18625/03/28(金)00:37:25No.1296508317+
>アークの権利だけで竜馬出したりすることってできるのかな
竜馬自身は回想とかに出てるからいけるいける
18725/03/28(金)00:37:30No.1296508351+
>>元々のアニメの戦闘シーンがアレだったので戦闘シーンがの動きが悪い!って言われてもうn…ってなってしまうのがアークだ
>心意気で+1億点のアニメ
まずアークアニメ化するって時点で土台に100点植えてあるからな…
18825/03/28(金)00:37:33No.1296508384+
金は無いが監督の心の中に溢れるゲッター線と
技術ですげぇもんを見た……ってさせてくれた作品だったよアーク
18925/03/28(金)00:37:35No.1296508405+
>ゲッターカーン漫画だと一回しか出て来ねえのになんであんなに出番守られたんだろうな
>嬉しいけど
あの活躍のおかげで全国13人のカーンファンが11人にまでなったからな
19025/03/28(金)00:37:45No.1296508467+
ライガーとかポセイドンとか真2、3はゲッター曼荼羅にしか写ってないから出てきたらまあほとんど捏造になる
19125/03/28(金)00:37:56No.1296508542+
>PV時点で不安になったのはマクロスΔの方だな…
DDチームはMS以外のリアルロボットがチョー下手くそなんだ
フェアリオンとかアーバレスト見たらビビるぜ!
19225/03/28(金)00:37:58No.1296508557そうだねx4
>>ゲッターカーン漫画だと一回しか出て来ねえのになんであんなに出番守られたんだろうな
>>嬉しいけど
>あの活躍のおかげで全国13人のカーンファンが11人にまでなったからな
減ってる…
19325/03/28(金)00:38:00No.1296508567そうだねx1
何ならスパロボならプロローグが號の終盤から始まるとかもいけるぞ!
19425/03/28(金)00:38:05No.1296508603そうだねx3
>>ゲッターカーン漫画だと一回しか出て来ねえのになんであんなに出番守られたんだろうな
>>嬉しいけど
>あの活躍のおかげで全国13人のカーンファンが11人にまでなったからな
2人ハジかいてるじゃねぇか
19525/03/28(金)00:38:16No.1296508674+
最悪タラク×2で號と竜馬2人とも出しちゃえばいいのよん
19625/03/28(金)00:38:17No.1296508679そうだねx1
原作のコマ流してるだけでも曲とセンスのおかげで滅茶苦茶テンション上がるんだよねED
19725/03/28(金)00:38:27No.1296508758+
>アニメアークは凄いぞ
>これを参戦させるだけで初代もGも號も真も出せるしBGMにはHEATSもSTORMもDRAGONも今がその時だも使えるぞ
初代ゲッター出て無くね?
19825/03/28(金)00:38:35No.1296508815+
味方チームの戦艦にゲッターエンペラー出せるな
19925/03/28(金)00:38:41No.1296508856+
ダイナミックプロのスパロボにおける版権がいろいろ好き放題やってきた実績があるせいでアーク名義だけどアークに登場してないゲッターが出てくる可能性もある
隠しでいいからD2の代わりにブラックゲッター(ゲーム版)出ねえかな
20025/03/28(金)00:38:48No.1296508907+
>あの活躍のおかげで全国13人のカーンファンが11人にまでなったからな
喜びのあまり2人死んだのか…
20125/03/28(金)00:38:56No.1296508961+
スパロボで過去編と称して遠回しに原作版を参戦させたいがためのアークでもあるんだろう
20225/03/28(金)00:39:01No.1296508992+
>>アニメアークは凄いぞ
>>これを参戦させるだけで初代もGも號も真も出せるしBGMにはHEATSもSTORMもDRAGONも今がその時だも使えるぞ
>初代ゲッター出て無くね?
伊賀理くんが説明する時にちょろっと
20325/03/28(金)00:39:09No.1296509048そうだねx6
>原作のコマ流してるだけでも曲とセンスのおかげで滅茶苦茶テンション上がるんだよねED




 、

20425/03/28(金)00:39:16No.1296509099そうだねx1
まず原作だけでカーンのファン13人も居ないだろ
20525/03/28(金)00:39:29No.1296509224+
作画以外はいいアニメなんすよ…ゲッターアーク
20625/03/28(金)00:39:33No.1296509255+
>何ならスパロボならプロローグが號の終盤から始まるとかもいけるぞ!
命…から始まるプロローグ頭おかしくなる
20725/03/28(金)00:39:33No.1296509259+
命!
20825/03/28(金)00:39:48No.1296509356+
アークのアニメは心意気だけで100点だし良い感じのサプライズで無限加点入っちゃうタイプのゲッターファンへの特効持ちだからな…
20925/03/28(金)00:40:19No.1296509581そうだねx6
アラスカ戦線がマジで面白いんですよ號は
21025/03/28(金)00:40:27No.1296509637+
グリーンアース教のメシア・タイールがプロローグに!?
21125/03/28(金)00:40:30No.1296509662そうだねx2
PV時点だと皆DD基準ならSR位の武器だからまだどうこう言う段階じゃないとおもゼェ
21225/03/28(金)00:40:47No.1296509779そうだねx1
>グリーンアース教のメシア・タイールがプロローグに!?
たぶんエヴァとかにも訳知り顔で絡んでくる奴
21325/03/28(金)00:41:18No.1296510010そうだねx1
>アラスカ戦線がマジで面白いんですよ號は
世界各国のスーパーロボット軍団いいよね…
一部が量産されてるっぽいのも含めて
21425/03/28(金)00:41:18No.1296510014+
スパロボ補正でゲッターザウルスが終始味方なんだろ?
21525/03/28(金)00:41:34No.1296510119+
なんか知らんゲッターが出たぞ!
おい!あれはなんだアニメ視聴勢!!
え、なにそれ知らない

ってなるのを実は結構楽しみにしてるよアーク
21625/03/28(金)00:42:06No.1296510354+
>>グリーンアース教のメシア・タイールがプロローグに!?
>たぶんエヴァとかにも訳知り顔で絡んでくる奴
ベターマンやラーゼフォンにも絡んでくるぞ
21725/03/28(金)00:42:16No.1296510412+
>スパロボ補正で未来のゲッター軍団が終始味方なんだろ?
21825/03/28(金)00:42:30No.1296510516そうだねx1
>アラスカ戦線がマジで面白いんですよ號は
ステルバー始め世界中のロボが集結してゲッターと共に戦う流れはまさにスーパーロボット大戦
いつか號も絶対スパロボで見たいと思っているけどアークから段階踏んでいけば希望が見えてくるな…
21925/03/28(金)00:42:47No.1296510616+
未来のゲッター軍団は最初から味方だろ!
22025/03/28(金)00:42:52No.1296510638+
アーク参戦ってことはマクドナルド博士出るのかな
22125/03/28(金)00:43:05No.1296510720+
やだよシンちゃんやラミアさんやアヤトクンの横にしれっといる知らないハゲ…
22225/03/28(金)00:43:14No.1296510771そうだねx1
長年ゲッターに慣れ親しんできたスパロボユーザーなら当然ゲッターロボアークの大ボスであるウザーラのことはご存知だと思いますが…
22325/03/28(金)00:43:17No.1296510790+
>>アラスカ戦線がマジで面白いんですよ號は
>世界各国のスーパーロボット軍団いいよね…
>一部が量産されてるっぽいのも含めて
パーツが足りないよそのパーツかっぱらう黄色い猿の號なんて邪魔なんだよ!
22425/03/28(金)00:43:36No.1296510916そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
22525/03/28(金)00:43:41No.1296510952そうだねx3
ダークデス砲(MAP兵器)
22625/03/28(金)00:43:56No.1296511041+
>長年ゲッターに慣れ親しんできたスパロボユーザーなら当然ゲッターロボアークの大ボスであるウザーラのことはご存知だと思いますが…
真ドラゴン!真ドラゴンじゃないか!
22725/03/28(金)00:43:58No.1296511052+
號とドラゴンと真も出られる…
22825/03/28(金)00:43:58No.1296511055そうだねx1
(原作残り2ページを残して最終話突入)
22925/03/28(金)00:44:43No.1296511370+
トカゲ版ゲッターみたいな奴使いたいな…
23025/03/28(金)00:44:58No.1296511460そうだねx2
>(原作残り2コマを残して最終話突入)
23125/03/28(金)00:45:01No.1296511480そうだねx1
>>アークのチームが参戦するってだけで感慨深いものがある
>DD出てるだろ
知らなかったそうなのか
じゃあ拓馬たちのチームがゲッターの枠を担うようになってきたの嬉しい!
23225/03/28(金)00:45:15No.1296511564+
>長年ゲッターに慣れ親しんできたスパロボユーザーなら当然ゲッターロボアークの大ボスであるウザーラのことはご存知だと思いますが…
再販したしな漫画も…
23325/03/28(金)00:45:23No.1296511614+
もしもアーク名義で竜馬参戦させるならドラゴンに乗せて欲しい…
23425/03/28(金)00:45:29No.1296511659+
アニメはゲッターザウルスの活躍が盛られるんだな!
(登場する知ってる声の知らないゲッター)
23525/03/28(金)00:45:38No.1296511708+
主人公機ダサくね?
23625/03/28(金)00:45:40No.1296511716+
>トカゲ版ゲッターみたいな奴使いたいな…
ダイノゲッターも呼ぶか
23725/03/28(金)00:45:47No.1296511748そうだねx1
次のスパロボは実写ゲッターが参戦とかもありそうだからYでアークやれるだけやってほしい
23825/03/28(金)00:45:48No.1296511752+
UAVステルバーvsゲッターザウルスを!?
23925/03/28(金)00:45:51No.1296511765+
えぇっ!?竜馬をあの聖ドラゴンに?!
24025/03/28(金)00:46:03No.1296511834+
>まず原作だけでカーンのファン13人も居ないだろ
いやあのスパイクタイヤに変形する豪快さとそれで敵の内部に突入してそのまま力づくで敵を真っ二つにするヴァイオレンスなパワフルさは結構好きな人いると思うよ
24125/03/28(金)00:46:05No.1296511848そうだねx1
ウザーラは「竜馬たちゲッターチームですら倒せなかったやたら強いロボ」として完璧なチョイスだったと思う
24225/03/28(金)00:46:16No.1296511902+
宇宙に響くその声はまさしく流竜馬のものだった…
24325/03/28(金)00:46:16No.1296511903+
>次のスパロボは実写ゲッターが参戦とかもありそうだからYでアークやれるだけやってほしい
いつ完成なんです
24425/03/28(金)00:46:22No.1296511928+
>えぇっ!?竜馬をあの聖ドラゴンに?!
違う違う元のドラゴンに
アークと2人でダブルシャインスパークとかやって欲しい
24525/03/28(金)00:46:40No.1296512048+
グリーンアース教自体は超能力少年を勝手に祀りあげて金儲けしようとしてるインチキ宗教という創作でも割とよくある感じの組織っぽいのに
教祖タイール自身はそんな周囲を意に介さず本当の目的であるゲッターとの接触のために教団を利用してる本物というのがなんか異色で好き
24625/03/28(金)00:46:57No.1296512162+
宇宙の平和を守護するゲッターエンペラー出してみせろ
24725/03/28(金)00:47:19No.1296512290+
こうしてみるとチェンゲゴウって號の皮被ってるけどだいぶタイールだな…
24825/03/28(金)00:47:26No.1296512345そうだねx2
真ドラゴンを半分流用したアニメでウザーラが暴れ出したら爆笑してしまう
24925/03/28(金)00:47:43No.1296512465+
今回出られるかは分かんないけど
やっぱりあのテンションぶち上がると核もガスも敵も何もかも飲み込んでいくクソヤバゲッターな真ゲッターはみたいよ
25025/03/28(金)00:48:18No.1296512699そうだねx6
リアタイのアニメの時面白かったよね
説明しろ漫画読者! この黒いゲッターは!? 知らん...なにそれ怖っ...
最終話だ! あと漫画何話残ってるんだ!? 2コマだ!
25125/03/28(金)00:48:44No.1296512878+
リアルタイムでの盛り上がりが本当に楽しかったし今でも語ると盛り上がるいいアニメだった
25225/03/28(金)00:48:57No.1296512966+
俺は今のゲームなりアニメなりでボルガ80000とステルボンバーのカッコイイシーンが見たい
25325/03/28(金)00:49:02No.1296513003そうだねx1
最終話の途中ででたなゲッタードラゴン!したときは痺れたよ
やるのか…!その先を…!ってなった
25425/03/28(金)00:50:08No.1296513435+
>最終話の途中ででたなゲッタードラゴン!したときは痺れたよ
>やるのか…!その先を…!ってなった
爬虫人類勝って負けてる…
25525/03/28(金)00:51:01No.1296513844そうだねx2
いいかいそもそも真3はスパロボは初出なんだ
25625/03/28(金)00:51:11No.1296513944+
アークは動きはちゃちかったけど毎話EDが最高だったので見終わると良いアニメだったな…ってなるんだ


1743086886243.jpg