二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743040340877.jpg-(145829 B)
145829 B25/03/27(木)10:52:20No.1296258670+ 13:06頃消えます
見なよ…オレのチャーミングな先生を…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/27(木)10:53:01No.1296258788そうだねx16
勝ち取りたい
225/03/27(木)10:54:48No.1296259074そうだねx8
(あれは…明浦路先生!)
325/03/27(木)10:57:40No.1296259528+
>(あれは…明浦路先生!)
🙇
425/03/27(木)10:58:29No.1296259642+
絶対50歳くらいだってこの外見!
525/03/27(木)11:08:14No.1296261168+
白髪染めしようよ
625/03/27(木)11:09:11No.1296261326そうだねx3
>絶対50歳くらいだってこの外見!
>白髪染めしようよ
イラァ…
725/03/27(木)11:13:36No.1296262014そうだねx6
りおう君ずいぶん遅くにできた子なんだな…とか初見は思ってた
825/03/27(木)11:15:20No.1296262283+
ストレスがね…すごいからね…
925/03/27(木)11:15:43No.1296262351そうだねx1
番組表に終がついてるのが受け入れ難い…
1025/03/27(木)11:16:30No.1296262470+
親友の純くん離れちゃってストレス増えそう
1125/03/27(木)11:16:41No.1296262498+
30代の姿か?これが…
1225/03/27(木)11:24:15No.1296263690+
お礼がし足りないコーチと銀メダリストに頭を下げさせる男が気に入らない選手
1325/03/27(木)11:25:34No.1296263919そうだねx4
親の七光りのせいでかえって伸び悩んでいた息子の殻を破ってくれたから司先生はガチ恩人なんだよな
1425/03/27(木)11:34:11No.1296265266+
>親友の純くん離れちゃってストレス増えそう
むしろストレス減のような...
1525/03/27(木)11:35:00No.1296265408+
どすどすどす
1625/03/27(木)11:38:41No.1296266033そうだねx1
本当にフィギュアやってたのが疑わしくなる重戦車みたいな走り
1725/03/27(木)12:07:27No.1296271600+
>親の七光りのせいでかえって伸び悩んでいた息子の殻を破ってくれたから司先生はガチ恩人なんだよな
親としては本当にありがたかったろうな
ちょっと懐きすぎてるが…
1825/03/27(木)12:19:01No.1296275017+
それはそれとして明浦路先生…お礼を…
1925/03/27(木)12:20:14No.1296275374+
>親の七光りのせいでかえって伸び悩んでいた息子の殻を破ってくれたから司先生はガチ恩人なんだよな
だから司先生を家に連れてきて夜鷹純と3人で滑ろうとする
2025/03/27(木)12:22:34No.1296276129+
そもそも日本人なのかあうらじ先生
2125/03/27(木)12:22:53No.1296276229そうだねx2
>だから司先生を家に連れてきて夜鷹純と3人で滑ろうとする
後で知ってギャン泣きするりおうくん
2225/03/27(木)12:26:50No.1296277545+
>そもそも日本人なのかあうらじ先生
貧乏生活なのに金髪?茶髪?なの変だよね
漫画のキャラデザにいう話でもないが
2325/03/27(木)12:28:07No.1296277993+
>>親の七光りのせいでかえって伸び悩んでいた息子の殻を破ってくれたから司先生はガチ恩人なんだよな
>親としては本当にありがたかったろうな
>ちょっと懐きすぎてるが…
ちょっとこの親子距離感バグってるから
2425/03/27(木)12:28:54No.1296278280+
司先生が嫌いな光ちゃんもリオウくんについてはガチ感謝しているほど
2525/03/27(木)12:29:33No.1296278484+
エッホエッホ
2625/03/27(木)12:29:37No.1296278504+
見知らぬ少女を迷うことなく家族の一員として迎えられる光の家系だからな
2725/03/27(木)12:32:10No.1296279348+
堅物そうな見た目だけど嫁はカラッとしたラテン系
2825/03/27(木)12:36:12No.1296280643+
集中線使って頭下げに来る銀メダリスト
2925/03/27(木)12:49:23No.1296284660+
もう終わりっていくらなんでも序盤過ぎる
3025/03/27(木)12:51:19No.1296285224+
慎一郎先生はど根性アスリート過ぎてRAGE OF DUSTがピッタリだよね


1743040340877.jpg