二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743040332462.jpg-(90344 B)
90344 B25/03/27(木)10:52:12No.1296258643+ 13:05頃消えます
カービィは夢の泉と2とDXと3と64はやったことあるんだけど次やるおすすめ教えて
家にはSwitchしかないです
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/27(木)10:52:35No.1296258717そうだねx37
ディスカバリー
225/03/27(木)10:53:14No.1296258820そうだねx28
スタアラとディスカバリー買え
325/03/27(木)10:53:54No.1296258916+
switchタイトルはどれもおすすめ
425/03/27(木)10:54:27No.1296259009+
カービィハンターズはまだオン人いるんだろうかアレ
525/03/27(木)10:54:32No.1296259029そうだねx5
WiiDX
ディスカバリー
好きな方で
625/03/27(木)10:55:18No.1296259149+
そういえばエアライドとピンポールとブロックボールとカービィボウルもやってました
酢昆布でディスカバリー買って残り一つお好みでって感じでいいのかな
725/03/27(木)10:55:29No.1296259174+
削除依頼によって隔離されました
鏡の大迷宮
Wii以降の新作はただのキャラゲー
ゲーム性が好きなら合わないよ
825/03/27(木)10:58:09No.1296259593そうだねx51
>Wii以降の新作はただのキャラゲー
こういう懐古オッサンがたまに現れるけど語気が強いやつのことは信じるなよ
925/03/27(木)10:58:42No.1296259679そうだねx7
ディスカバリーは初の3Dカービィとは思えない完成度でシリーズ最高傑作と言っていい
WiiDXはWii以降のスタンダードなカービィが楽しめる
スターアライズはファン向けに特化しすぎてちょっと滑ってる
1025/03/27(木)10:59:07No.1296259738+
>カービィハンターズはまだオン人いるんだろうかアレ
無料だしいるんじゃない?
グルメバトルだかなんだかは人いるかわからんけど
1125/03/27(木)11:00:07No.1296259881+
ロボボが男の子してていいよ
1225/03/27(木)11:00:23No.1296259921+
せっかくだしSwitchオンラインで初代もやろうぜ
1325/03/27(木)11:02:28No.1296260267+
噂ばっかで全然出ないロボボSwitchに移植してほしいよなあ
2のロンチとかでしれっとデラックス出たりするんだろうか
1425/03/27(木)11:04:32No.1296260579+
>噂ばっかで全然出ないロボボSwitchに移植してほしいよなあ
>2のロンチとかでしれっとデラックス出たりするんだろうか
順番的にトリプルデラックスデラックスが先じゃないかな
1525/03/27(木)11:04:54No.1296260644そうだねx3
>ロボボが男の子してていいよ
Switchで出来ねえ~
1625/03/27(木)11:05:04No.1296260673そうだねx3
スタアラは過去キャラ祭りなので別の作品出来るだけやってからプレイしたほうが
あのキャラ居るじゃんとなっていいかもしれない
1725/03/27(木)11:06:23No.1296260887+
スターアライズは2D視点のカービィの総決算だからな…
1825/03/27(木)11:07:02No.1296260984そうだねx1
Joy-Conからグリーングリーンズ流れるの好き
1925/03/27(木)11:08:31No.1296261220そうだねx8
じゃあディスカバリーチャンネルとWiiのをスコンで買ってアライズは後に回します
ありがとうございましたこのスレは好きなカービィの雑談にお使いください
2025/03/27(木)11:09:52No.1296261442そうだねx5
今日のダイレクトで何かしらカービィ情報来ないかな…
2125/03/27(木)11:10:03No.1296261465+
オンライン入ってるならGBAに鏡の大迷宮あるからやろう
4人プレイ用だけど一人でもコンプできる優しい仕様だしBGMもいい桜井さん最後のカービィだ
2225/03/27(木)11:10:12No.1296261489そうだねx2
最近WiiDXやってるけど2のステージBGMのアレンジもあって胸熱
2325/03/27(木)11:10:36No.1296261546+
俺みたいな経歴だな
2425/03/27(木)11:10:36No.1296261547+
>今日のダイレクトで何かしらカービィ情報来ないかな…
3月はカービィの季節だもんな…
2525/03/27(木)11:12:06No.1296261771+
2Dカービィの総決算がスタアラだけど言われてみれば出来るだけ過去作遊んでからの方がいいか…
2625/03/27(木)11:13:22No.1296261969+
そろそろTDXロボプラ移植が欲しい
3DSだしそこまで古くない気もしてたけどもう10年経ってるんだな…
2725/03/27(木)11:15:11No.1296262261+
>2Dカービィの総決算がスタアラだけど言われてみれば出来るだけ過去作遊んでからの方がいいか…
星の〇〇も作品ネタ準拠な事多いしな
2825/03/27(木)11:18:13No.1296262746そうだねx13
大体のカービィは遊んでると思うけどハズレだと感じたこと一度もないから凄いシリーズだよ
一部の作品は難易度高すぎとかドロッチェだけはちょっとボリューム少ないかなと思うくらい
2925/03/27(木)11:20:53No.1296263171+
そろそろ新作欲しいけどswitch2発表後かね
3025/03/27(木)11:22:16No.1296263365そうだねx3
USDXは名リメイクだけどもうSDXと合わせてもうレトロゲーだな…
3125/03/27(木)11:24:34No.1296263745+
次こそオープンワールドカービィを
3225/03/27(木)11:25:07No.1296263838+
スタアラはファンサービス要素多いから旧作知ってるほど楽しめるんじゃない?
3325/03/27(木)11:26:22No.1296264033+
鏡みたいなメトロイドヴァニアライクな新作待ってます
3425/03/27(木)11:26:27No.1296264044+
カービィボウルの新作とかでねーかなぁ
3525/03/27(木)11:27:38No.1296264213+
トリデラとロボボも過去作要素あるしSwitchでシリーズ全部できるようになればいいんだが
3625/03/27(木)11:28:14No.1296264313そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
3725/03/27(木)11:28:43No.1296264385+
スタアラから過去キャラを知っていくのも良いと思うよ
3825/03/27(木)11:30:06No.1296264607+
>変な事言う自覚はあるけれど
>星のカービィを遊びたいかカービィを使ったアクションで遊びたいかは毛糸とカービィWii前後でなんか空気感が分かれてると思っている
毛糸とねんどはアレなんなんって思ってる
3925/03/27(木)11:30:35No.1296264692+
WiiDXかディスカバリーかな
4025/03/27(木)11:31:20No.1296264822+
タッチカービィとあつめてカービィはさすがにハズレだと感じたわ
4125/03/27(木)11:32:18No.1296264966そうだねx1
毛糸は内容がダメとかじゃなくてかわいいと癒し特化なんだ
BGMの出来もいいぞ手堅いアクション求めるなら向かない
4225/03/27(木)11:32:32No.1296264997+
ディスカバリーは面白いけどだいぶ毛色が違う
Switchならとりあえずスタアラおすすめしたいかな
4325/03/27(木)11:32:32No.1296264999そうだねx8
>タッチカービィとあつめてカービィはさすがにハズレだと感じたわ
感性が合わねえ~
4425/03/27(木)11:33:10No.1296265102そうだねx7
wii前後で空気感違うのはそのあたりでディレクターが変わってるから気のせいでもなんでも無いと思う
4525/03/27(木)11:33:25No.1296265136そうだねx5
毛糸はむしろ初代の方向性を突き詰めたタイプじゃん
コピー能力のないカービィの令和最新版みたいなタイプ
4625/03/27(木)11:33:44No.1296265188+
>変な事言う自覚はあるけれど
>星のカービィを遊びたいかカービィを使ったアクションで遊びたいかは毛糸とカービィWii前後でなんか空気感が分かれてると思っている
いわゆる熊崎カービィのことじゃない?
Wii辺りから熊崎さんがディレクターを務め続けてる
4725/03/27(木)11:34:03No.1296265241+
Switchオンラインで遊べるカービィってどれくらいあるっけ?
追加パック入れば鏡の大迷宮もできるよな
4825/03/27(木)11:35:02No.1296265418+
毛糸は世界観はともかく裁縫能力はむしろリッククーカインの頃を思い出すような初期の空気だから良いとは思う
64とかドロッチェでもストーリーはあったけれどWiiからなんかこう…ストーリー重視になったなって雰囲気がある
4925/03/27(木)11:36:39No.1296265679+
鏡の大迷宮好きだけどあのゲームカービィにしてはちょっと難易度高くない?
5025/03/27(木)11:37:55No.1296265902そうだねx2
ディスカバリー面白かったけどやっぱ横スクの方が好きだから両方の路線出してくれないかな
5125/03/27(木)11:38:06No.1296265938+
オンラインでコロコロカービィをやれ
ストレスを溜めに溜めろ
5225/03/27(木)11:39:17No.1296266135+
>Switchオンラインで遊べるカービィってどれくらいあるっけ?
>追加パック入れば鏡の大迷宮もできるよな
初代
コロコロカービィ
夢の泉
2
3
SDX
64(追加パック)
鏡(追加パック)
5325/03/27(木)11:40:19No.1296266317そうだねx5
ディスカバリーやってて凄いと思ったのがいきなり3Dになったのにあんまり操作に戸惑わなかったこと
今まで2D形式の作品だったのにそう抵抗なく受け入れられた
5425/03/27(木)11:40:38No.1296266372+
タッチカービィ(小声)
5525/03/27(木)11:41:00No.1296266433そうだねx10
カービィはいつの時代も面白いですよ
思い出が特別綺麗なだけ
5625/03/27(木)11:41:37No.1296266532+
3dsの辺りから無敵フレームの技が増えて別ゲー感を感じたな
5725/03/27(木)11:47:12No.1296267517+
>>Switchオンラインで遊べるカービィってどれくらいあるっけ?
>>追加パック入れば鏡の大迷宮もできるよな
>初代
>コロコロカービィ
>夢の泉
>2
>3
>SDX
>64(追加パック)
>鏡(追加パック)
あとカービィボウル抜けてたわすまん
5825/03/27(木)11:48:38No.1296267769+
今日新作発表されてほしい気持ちもあるしswitch2で進化した作品を出して欲しい気持ちもある
5925/03/27(木)11:49:39No.1296267947そうだねx1
きらきらきっずも一応あるな
6025/03/27(木)11:50:16No.1296268064そうだねx4
ディスカバリーは奥にも歩ける64という感じで
古いカービィしかやってない人もおすすめです
6125/03/27(木)11:50:33No.1296268111そうだねx5
カービィって外伝タイトルおすぎ!
6225/03/27(木)11:51:56No.1296268360そうだねx2
スーパーデラックスの洞窟今やっても宝箱コンプリートできそうで怖い
6325/03/27(木)11:52:20No.1296268425+
何よりディスカバリーはいつもよりカービィの位置がカメラと近くてより可愛いのが良い
6425/03/27(木)11:53:54No.1296268722+
これだけやってるなら初代のGB遊んでもいいんじゃね
6525/03/27(木)11:54:34No.1296268844そうだねx7
>何よりディスカバリーはいつもよりカービィの位置がカメラと近くてより可愛いのが良い
アピールみたいなの意味なく一杯しちゃう
かわいい
6625/03/27(木)11:59:23No.1296269770+
>これだけやってるなら初代のGB遊んでもいいんじゃね
1日あれば終わるボリュームだからな初代…
6725/03/27(木)12:01:42No.1296270254+
2は一部の虹の欠片が子供に取れる難易度じゃねーだろ!
ファイアカインで地上ステージ丸々ノーダメクリア要求されるのいいですよね
6825/03/27(木)12:03:01No.1296270542そうだねx1
ディスカバリーはBGMもいいんだよな
6925/03/27(木)12:05:10No.1296271031+
スタアラはグーイとカービィ64キャラの封印解除も兼ねて色々ファンサービス+実験していた気がする
ニンドリインタビューで今まで出せなくてごめんなさいって言うレベルだからかなり深刻な版権争い起きてたんかな…
7025/03/27(木)12:06:44No.1296271395+
>せっかくだしSwitchオンラインで初代もやろうぜ
そう言えばどれが最初のタイトルなのか知らねえや…
7125/03/27(木)12:07:03No.1296271490+
>2は一部の虹の欠片が子供に取れる難易度じゃねーだろ!
そして全部集められてもダークマターがクソ強いのなんの…
7225/03/27(木)12:07:07No.1296271508+
ディスカバリーはとにかくグラフィックの雰囲気が抜群で各ステージ始めのワクワク感がすごい
反面各コピー能力はかなり簡略化されてるのでコンボとか楽しみたいならWiiDXがオススメ
マホロアエピローグは普段のカービィと違う操作感が楽しめるのも良い
7325/03/27(木)12:07:15No.1296271541+
Switchオンラインの過去ハードのソフト遊べるやつっていつの間にか結構ラインナップ増えてるんだな
結構カービィ遊べるじゃん
7425/03/27(木)12:07:34No.1296271621+
トリデラだとアドの名前すら出さず存在抹消されてたのがロボボでステッカーになってスタアラで復活だからあの辺で色々頑張ってたんだろうな
7525/03/27(木)12:07:56No.1296271711そうだねx6
>そう言えばどれが最初のタイトルなのか知らねえや…
そのまんま「星のカービィ」
ゲームボーイのやつ
7625/03/27(木)12:08:31No.1296271896+
陸海空は出すとなるとちゃんと操作できないと意味ないじゃんのが原因じゃないのかな
7725/03/27(木)12:09:12No.1296272069そうだねx4
>ディスカバリーはBGMもいいんだよな
異世界だから既存のBGMがほとんどないんだけどそれが異世界の世界観っぽさがある
要所でちゃんとカービィのBGMも出すし
7825/03/27(木)12:09:39No.1296272186そうだねx1
>そう言えばどれが最初のタイトルなのか知らねえや…
はるかぜポポポ
7925/03/27(木)12:10:37No.1296272445そうだねx1
>そう言えばどれが最初のタイトルなのか知らねえや…
ティンクル☆ポポ
8025/03/27(木)12:10:47No.1296272500そうだねx1
ティンポ
8125/03/27(木)12:11:14No.1296272632そうだねx2
カービィっていつもハード末期に新作出してるイメージあるけどディスカバリーもMusicきたし今日のニンダイで新作発表あったりするのかな
8225/03/27(木)12:11:21No.1296272671そうだねx1
ディスカバってからスタアラやったけどラスボスが毎回熱々すぎていいよね…ってなる
8325/03/27(木)12:11:44No.1296272781+
ワニャ
8425/03/27(木)12:11:44No.1296272784+
ピンボール
8525/03/27(木)12:12:02No.1296272877+
3が初めてで唯一自力で完クリできなかった作品なんだけど他の作品もこんな難易度なのかと思ったら別にそんなことはなかった
8625/03/27(木)12:12:30No.1296273007そうだねx3
>wii前後で空気感違うのはそのあたりでディレクターが変わってるから気のせいでもなんでも無いと思う
skriknがHAL研退社時にようやく酷い下痢治りました…って公言しちゃうの正直どうなのって思ったけど
その後今の総合ディレクターである熊崎Dがこのままだとカービィシリーズ潰れるわって危機感覚えたレベルで社内大荒れだった&カービィ64のディレクターが行方不明になっていたことが明かされたのが怖すぎる
熊崎Dが引き継いでくれてよかったけど
8725/03/27(木)12:13:05No.1296273206そうだねx5
>異世界だから既存のBGMがほとんどないんだけどそれが異世界の世界観っぽさがある
>要所でちゃんとカービィのBGMも出すし
ラストバトルで聴いたことのあるbgm流れ出すの大好き
8825/03/27(木)12:13:30No.1296273314+
好みはあれど本編新作はそこまで外すことはまずない
ただ小粒なタイトルはうn?ってなる瞬間がある
Zから理不尽要素悪化してるファイ2とかランク上げ以外本当にすることが少ないフェスとか後者の曲と雰囲気は好きだけどね
8925/03/27(木)12:13:32No.1296273330+
カービィ以外のキャラが仲間になったり操作できるようになってカービィダンスも賑やかになってるのが良いよね
みんな踊るからカービィもあまり増えなくなってきた
9025/03/27(木)12:14:30No.1296273609+
>ラストバトルで聴いたことのあるbgm流れ出すの大好き
負ける気がしない(落下)
9125/03/27(木)12:14:48No.1296273718そうだねx6
鏡はカービィしてるけどカービィらしいかと言われたら違う気がする
9225/03/27(木)12:15:24No.1296273898そうだねx1
>カービィっていつもハード末期に新作出してるイメージあるけどディスカバリーもMusicきたし今日のニンダイで新作発表あったりするのかな
外伝色々作っていたバンプールが潰れたのが悲しい
9325/03/27(木)12:15:27No.1296273915+
>そのまんま「星のカービィ」
>ゲームボーイのやつ
GB発だったんだ…
SFCの何かだと思ってた
9425/03/27(木)12:16:05No.1296274107+
新しい事の挑戦で失敗するシリーズとか知ってるとディスカバリーの成功ってやっぱ凄いのか…?って思う
9525/03/27(木)12:16:44No.1296274303+
トリデラとロボボはセットで移植されると思う
9625/03/27(木)12:17:20No.1296274503そうだねx4
>新しい事の挑戦で失敗するシリーズとか知ってるとディスカバリーの成功ってやっぱ凄いのか…?って思う
初の3D化であの完成度で出せるのすげえよ…
9725/03/27(木)12:17:26No.1296274534そうだねx2
>新しい事の挑戦で失敗するシリーズとか知ってるとディスカバリーの成功ってやっぱ凄いのか…?って思う
ミニゲームや外伝で3Dアクションの実験していたのもでかい要因だけど滅茶苦茶凄いよ
9825/03/27(木)12:17:40No.1296274607そうだねx2
なんか挑戦して失敗してたっけ?
外伝作品がどれもそれほど売れたわけではないかもしれないけど大体手堅いじゃないかな
9925/03/27(木)12:18:09No.1296274758そうだねx4
>ティンポ
どうやってもこの略称になるの本当にひどい
10025/03/27(木)12:18:21No.1296274812そうだねx2
トリデラとロボボもSwitchで出来るようになってほしい
どっちも名作だし
10125/03/27(木)12:18:22No.1296274822+
>鏡はカービィしてるけどカービィらしいかと言われたら違う気がする
フラグシップのノリと言えばそうかも
他社だけど今度出るパックマンの新作メトロイドヴァニアが鏡のスタッフ関わってるって言うからもしかしたらプレイ感覚近いかもしれない
10225/03/27(木)12:19:17No.1296275091+
もうディスカから2年くらい経ってるし新作出てもおかしくない
10325/03/27(木)12:19:46No.1296275228+
少しでも歯車狂っていたらカービィシリーズとFEシリーズはシリーズ停止していたかもしれない危機がちらほら逸話で見えるのやっぱり怖いね…
10425/03/27(木)12:20:01No.1296275300+
64のころから3Dカービィの構想自体はあったらしいけど
納得できるクオリティにならなくてお蔵入りになったとか
10525/03/27(木)12:20:54No.1296275590そうだねx4
俺はカービィGCがいつまでも発売されなかった時期にもう終わりだ猫のシリーズと思ってたわ
10625/03/27(木)12:20:57No.1296275603+
>今まで2D形式の作品だったのにそう抵抗なく受け入れられた
2Dで見た時に当たってるようだったら当たってるシステムがすごい
10725/03/27(木)12:21:13No.1296275696+
グルメフェスは成功してたのかな…?
10825/03/27(木)12:21:22No.1296275743+
3Dカービィ自体はGCくらいの頃に試行錯誤してたけどクオリティが足りず断念して未発売
10925/03/27(木)12:21:25No.1296275755+
失敗はしてないけどあえてあげるならタッチとか…
11025/03/27(木)12:21:52No.1296275887そうだねx5
>3dsの辺りから無敵フレームの技が増えて別ゲー感を感じたな
どっちかというとSDXの系譜なんだよなそこら辺
突進無敵技で相手の攻撃をすり抜けたりHPがメモリじゃなくてゲージな辺りとか
11125/03/27(木)12:21:56No.1296275908+
>グルメフェスは成功してたのかな…?
どうかな…
直後は盛り上がったけど一瞬で人いなくなったし
11225/03/27(木)12:22:06No.1296275959+
またアニメ化とかしないだろうか
マリオみたいに映画でもいいけど海外での人気はどんなもんなんだろう
11325/03/27(木)12:22:10No.1296275985+
タッチは難しいが難しいのだいぶ多い
11425/03/27(木)12:22:49No.1296276214+
>なんか挑戦して失敗してたっけ?
>外伝作品がどれもそれほど売れたわけではないかもしれないけど大体手堅いじゃないかな
GCが超迷走して結局ポシャった
11525/03/27(木)12:22:55No.1296276241+
>またアニメ化とかしないだろうか
>マリオみたいに映画でもいいけど海外での人気はどんなもんなんだろう
グッズは中国でも大人気
11625/03/27(木)12:23:05No.1296276286+
俺はカービィの介護がしたいんじゃなくて
カービィで暴れまわって暴力の風を吹かせたいんだよ
11725/03/27(木)12:23:14No.1296276343+
GAIJINで熱心な数字シリーズファンはいるけど海外でもよく売れてるのは最近になってからっぽいのよね
11825/03/27(木)12:23:29No.1296276442+
グルメフェスはやり込み要素がマニア向けすぎるとちょっと思った
11925/03/27(木)12:23:51No.1296276561+
カービィシリーズは開発中止とか後々後継機でようやく発売とか多いからな
12025/03/27(木)12:24:02No.1296276626そうだねx1
スタアラからボスキャラ操作できるようになったのはマジで面白いしたまにやって欲しい
12125/03/27(木)12:24:11No.1296276677+
グルメはもっと大人数でいろんな種類の競技があればなぁ
12225/03/27(木)12:24:21No.1296276725+
完全3Dカービィは形になるのに実質20年掛かったと考えると怖い話
12325/03/27(木)12:24:22No.1296276729+
グルメフェスはキャラゲーとして見るなら久々にバーニング単体で採用とか珍しいピンボールブロックボールの曲アレンジとか見所はある
ただ今から始めてもオンに人はいないしオフラインモードもそこまでだから…
12425/03/27(木)12:24:55No.1296276890+
>カービィシリーズは開発中止とか後々後継機でようやく発売とか多いからな
WiiでGCのトレーラーBGMが流れた時シニカルな笑いが出た
12525/03/27(木)12:25:19No.1296277028そうだねx2
外伝とかで「星の」を冠しなくなるとやり込み要素躊躇しなくなる印象
ds時代のとかさあ…
12625/03/27(木)12:25:53No.1296277202+
ペイントパニックLv3は難易度おかしいって!
12725/03/27(木)12:26:13No.1296277321そうだねx5
>グルメフェスは成功してたのかな…?
あの輝かんばかりに嬉しそうなカービィの顔を見ろ
今までで一番嬉しそうな顔してるぞ
12825/03/27(木)12:28:15No.1296278046+
俺はいつまでもデデデでデンの新作を待っている…
12925/03/27(木)12:29:30No.1296278464+
何のインタビューか忘れたけどskriknスタッフクレジットに乗らない程度に今でも新作作ってると首突っ込むことがあるって言ってたよね
13025/03/27(木)12:30:30No.1296278791+
>俺はいつまでもデデデでデンの新作を待っている…
うらうちに取り憑かれた亡霊だ…
13125/03/27(木)12:30:52No.1296278915+
>何のインタビューか忘れたけどskriknスタッフクレジットに乗らない程度に今でも新作作ってると首突っ込むことがあるって言ってたよね
ロボプラの時だったかな?ハルバードのモデル共有の話だったやつ
13225/03/27(木)12:31:36No.1296279157+
skriknは30周年コンサートに来なかったの寂しい
13325/03/27(木)12:31:51No.1296279238+
そんな鳴物入りなハルバードにあの展開を!?
13425/03/27(木)12:32:23No.1296279412+
そろそろディスカバリー路線の新作来てもおかしくない時期か
13525/03/27(木)12:32:28No.1296279443+
最近のskriknはずっと裏で何か動いてるようだけど何作ってんだろうね
13625/03/27(木)12:33:33No.1296279818+
作中では一回くらいしか生存しないあのハルバードが!?
13725/03/27(木)12:33:40No.1296279846+
>最近のskriknはずっと裏で何か動いてるようだけど何作ってんだろうね
スマブラじゃないかなぁって
インタビューで次作あるなら中身ガッツリ変わると思いますって言ってるからリストラあるだろうけど
13825/03/27(木)12:35:20No.1296280379+
>そんな鳴物入りなハルバードにあの展開を!?
まあある意味で活躍はしてたし…
13925/03/27(木)12:35:32No.1296280428+
ディスカバリーは画面上で攻撃が当たってるように見えてたら実際に当たっていなくても当たったことにしてるってインタビューで言っててカービィで3Dアクション作るのほんとに試行錯誤したんだなって…
14025/03/27(木)12:38:03No.1296281261+
カービィといえば初心者向けであることが基本理念だけど一つくらいアクションゲーム上級者向けのカービィ作品ほしい
14125/03/27(木)12:39:44No.1296281775+
>カービィといえば初心者向けであることが基本理念だけど一つくらいアクションゲーム上級者向けのカービィ作品ほしい
やりこみが上級者向けのなら結構ない?そんなないか
14225/03/27(木)12:39:47No.1296281799+
開発中止の連続を見るとだから潰れそうになってたんだなって
14325/03/27(木)12:39:58No.1296281850そうだねx1
>カービィといえば初心者向けであることが基本理念だけど一つくらいアクションゲーム上級者向けのカービィ作品ほしい
最近のでも真格闘王まで行くと普通に難しくない?
14425/03/27(木)12:40:46No.1296282103+
64だけ無敵bgm違うの未だに気になってる
14525/03/27(木)12:41:04No.1296282192+
真格闘王とかあるけど序盤のダルさは気になるかな…
14625/03/27(木)12:41:10No.1296282234+
グッズ商売とかに乗り出してキャラ売りできるようになったのは良かったね
14725/03/27(木)12:43:15No.1296282892+
ロボボリマスターが欲しい
おじさんに3DSはつらい
14825/03/27(木)12:43:28No.1296282949+
ロボボの好きな所はゴツい裏設定以外にもWiiのワールドの位置関係と照らし合わせて元雪原が水源にされてたり元海が掘り尽くされて砂漠化してたりする所
14925/03/27(木)12:44:22No.1296283219+
>>カービィといえば初心者向けであることが基本理念だけど一つくらいアクションゲーム上級者向けのカービィ作品ほしい
>やりこみが上級者向けのなら結構ない?そんなないか
やり込み部分だけじゃなくて基本ステージからもうちょっと歯ごたえあるやつが欲しいなって
15025/03/27(木)12:45:37No.1296283571そうだねx4
>やり込み部分だけじゃなくて基本ステージからもうちょっと歯ごたえあるやつが欲しいなって
そういうのはクリア後に楽しむタイプのタイトルだから仕方ないね
15125/03/27(木)12:46:47No.1296283922+
wiiDXの真格は流石になげーってなった
15225/03/27(木)12:47:17No.1296284086+
難易度の話するとあつめてカービィは異様に難しかった記憶
15325/03/27(木)12:47:36No.1296284155+
skriknのパルテナやスマブラみたいな難易度可変式が欲しくなるよね
15425/03/27(木)12:48:18No.1296284339+
ロボボリマスター作るなら真格をロボアーマーで挑めるモードも付けてくれ
真格クリアしたご褒美でもいい
15525/03/27(木)12:49:24No.1296284662+
>難易度の話するとあつめてカービィは異様に難しかった記憶
クリアするだけなら操作に慣れた後は楽じゃないかな
全部のステージでゴールド取ろうとすると蝙蝠野郎とかで死ぬほど詰まるけど
15625/03/27(木)12:51:11No.1296285185そうだねx1
悪魔の釜は最終的に絶対クリアできるようになると言えばまあそうだけど違うシビアさがあるよアレ…
15725/03/27(木)12:52:23No.1296285509+
タッチカービィ
15825/03/27(木)12:52:40No.1296285585+
>>難易度の話するとあつめてカービィは異様に難しかった記憶
>クリアするだけなら操作に慣れた後は楽じゃないかな
>全部のステージでゴールド取ろうとすると蝙蝠野郎とかで死ぬほど詰まるけど
敵の攻撃避けるときに一人だけピョンとはみ出るカービィが居て何度殺意が沸いたことか
15925/03/27(木)12:53:40No.1296285872+
タッチカービィのBGMとやたら難しい操作性と難易度が平均的に高いステージ全部好きなんだ
16025/03/27(木)12:53:59No.1296285945+
難易度だとドロッチェ団の一部ボスが強い印象
16125/03/27(木)12:54:37No.1296286139+
あつカビは…絵が可愛いから…
いつもより幼い顔つきで目に☆入ってるの大好き
16225/03/27(木)12:55:37No.1296286448+
>悪魔の釜は最終的に絶対クリアできるようになると言えばまあそうだけど違うシビアさがあるよアレ…
skriknはシリーズ発展させるよりかは0から1を作る方が向いてる気がする
SDXと鏡はカービィシリーズから見れば異質だし
16325/03/27(木)13:00:20No.1296287679+
wii以降なんか1ステージを長く感じてしまう
16425/03/27(木)13:03:36No.1296288405+
今日のニンダイでトリデラロボボドロッチェ移植の発表がくるから


1743040332462.jpg