二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742925653339.jpg-(25396 B)
25396 B25/03/26(水)03:00:53No.1295924259+ 09:42頃消えます
美味いものと美味いものを足したら超美味い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/26(水)03:05:40No.1295924493+
メロンだけください
225/03/26(水)03:11:17No.1295924783+
カツカレーと生ハムメロン
「」はどっちのパターンがすき?
325/03/26(水)03:12:28No.1295924837そうだねx6
>カツカレーと生ハムメロン
>「」はどっちのパターンがすき?
カツカレー!
425/03/26(水)03:12:37No.1295924846+
一瞬ギョッとするけど甘いとしょっぱいが合わないわけないよなとも思う
525/03/26(水)03:13:37No.1295924898+
惣菜なのかスイーツなのかわからない
625/03/26(水)03:14:10No.1295924924そうだねx1
甘み控えめのでやるから美味しいとは聞く
725/03/26(水)03:14:53No.1295924977+
日本のメロンが甘いからアレだけど
甘さ控えめメロンならチクワニキュウリツメタ-ノみたいな感じなんだろうな
825/03/26(水)03:34:14No.1295925908+
>日本のメロンが甘いからアレだけど
>甘さ控えめメロンならチクワニキュウリツメタ-ノみたいな感じなんだろうな
じゃあ日本人はちくわにきゅうり詰めればええか…
925/03/26(水)03:35:20No.1295925948+
正直美味い
1025/03/26(水)05:08:31No.1295928831+
生イチジクに生ハムの方が合ってる気がする
1125/03/26(水)05:10:04No.1295928884+
キュウリに生ハムは実際うまい
1225/03/26(水)05:10:28No.1295928898+
きゅうりもメロンも同じよ
1325/03/26(水)05:11:33No.1295928937+
スイカに生ハムは?
1425/03/26(水)05:16:31No.1295929089そうだねx1
>スイカに生ハムは?
たぶんうまい
そもそも塩ふって喰ったりするからな
1525/03/26(水)05:22:21No.1295929247+
>たぶんうまい
>そもそも塩ふって喰ったりするからな
生ハムスイカ検索すればレシピゴロゴロ出てくるしね
やってみたが確かに美味い
1625/03/26(水)05:23:30No.1295929276+
これのうまさってカプレーゼのうまさと近い気がする
1725/03/26(水)05:25:44No.1295929340そうだねx1
和牛にウニ乗っけたやつとか
1825/03/26(水)05:26:54No.1295929380+
これについてはメロン半分とブランデーを推したい
1925/03/26(水)05:31:25No.1295929520+
ブランデーメロンはバブル期に流行った食べ方だな
実際美味い
2025/03/26(水)06:08:13No.1295930761+
生ハムもっと切り分けてくれないと
生ハムメロンで食えるの一口目だけにならない?
2125/03/26(水)07:07:26No.1295933911+
元来生ハムメロンのメロンは甘味が少ない品種であり…
2225/03/26(水)07:17:05No.1295934747+
甘味の乏しいメロンだったとは言ってもウリに塩味の効いたハム乗っけてると思えば普通に美味いよな
2325/03/26(水)07:44:49No.1295937498+
唐揚げに塩味を足した油をかける!
2425/03/26(水)07:46:15No.1295937674+
1と1を足して1.5にするな
2525/03/26(水)07:46:50No.1295937746+
>和牛にウニ乗っけたやつとか
これ逆にあんま好きじゃないわ…
ウニの磯臭さが邪魔じゃない?
2625/03/26(水)08:51:23No.1295947317そうだねx1
メロンじゃなくてきゅうりにしてくれ
2725/03/26(水)09:24:28No.1295952181+
別々に食いたいむしろハムだけでいい


1742925653339.jpg