こち亀のアニメは脳死で結構みてたんだけど漫画はそんなでもなかったのでこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
最近ここ1、2年ほど暇があったら適当につまんで読んでて気づいた
清正奈緒子と小野小町ってこいつらアニメオリジナルのキャラだったのかよ…
そういえば全然出てこない気がすると思ってぐぐってゾッとしたわ…
… | 125/03/25(火)20:21:57No.1295806249そうだねx45それゾッとするところなのか |
… | 225/03/25(火)20:23:38No.1295806980そうだねx16アニメだとかなり頻繁に出てきた気はする |
… | 325/03/25(火)20:23:56No.1295807116そうだねx11こいつらいないと女っ気少ないからね |
… | 425/03/25(火)20:24:41No.1295807412+>それゾッとするところなのか |
… | 525/03/25(火)20:25:24No.1295807747そうだねx7俺も今初めて知ったわ |
… | 625/03/25(火)20:26:17No.1295808100そうだねx11原作は手に負えないくらい婦警多かったと思う |
… | 725/03/25(火)20:26:21No.1295808144そうだねx3こち亀はアニメにできない話も多いだろうからこういうキャラクターはめちゃくちゃ便利なんだと思う |
… | 825/03/25(火)20:27:00No.1295808445そうだねx4原作に出てこないの!?っての結構いるよね |
… | 925/03/25(火)20:27:29No.1295808646そうだねx1俺も最近まで知らなかった |
… | 1025/03/25(火)20:27:31No.1295808659そうだねx3>原作は手に負えないくらい婦警多かったと思う |
… | 1125/03/25(火)20:27:35No.1295808683そうだねx2早乙女をさらに分けたみたいなキャラ |
… | 1225/03/25(火)20:27:45No.1295808760+左は割と両津といい感じになったりならなかったりしてたような |
… | 1325/03/25(火)20:27:46No.1295808769そうだねx1オーオー言ってるモブが印象的 |
… | 1425/03/25(火)20:28:11No.1295808925そうだねx2特殊刑事課は原作でもめちゃくちゃ数いるのにアニメだといつもの3組プラスアニオリって感じでよくわからなかった |
… | 1525/03/25(火)20:28:19No.1295808978そうだねx1矢吹の描いたこち亀にモブで居るスレ画の二人 |
… | 1625/03/25(火)20:28:34No.1295809098そうだねx1漫画では印象的だけどアニメに出てこないキャラも結構いたような気がする |
… | 1725/03/25(火)20:28:39No.1295809129そうだねx1他の婦警の出番に置き換えたんだなってまだ理解できた |
… | 1825/03/25(火)20:28:39No.1295809133そうだねx3両津勘吉~!! |
… | 1925/03/25(火)20:29:48No.1295809625+両津の嫁論争でアニメ版なら小町って派閥が根強いくらいには出番多いしね |
… | 2025/03/25(火)20:30:10No.1295809796そうだねx4寺井がアニメだとレギュラーなのも謎 |
… | 2125/03/25(火)20:30:46No.1295810028そうだねx1あんだけキャラいたら代わりになりそうなのいくらでもいそうなんだけどな |
… | 2225/03/25(火)20:30:51No.1295810062+こいつらだけノリがキン肉マンのモブ |
… | 2325/03/25(火)20:31:08No.1295810175そうだねx1さっきもスレ立ててた? |
… | 2425/03/25(火)20:31:54No.1295810479そうだねx4こいつの場合は単独EDまで貰ってるから存在感が強い |
… | 2525/03/25(火)20:32:08No.1295810579+アニメだと金次郎は東大卒になってるが原作だとただの大卒弁護士 |
… | 2625/03/25(火)20:32:14No.1295810620+うまいよねこの追加 |
… | 2725/03/25(火)20:32:16No.1295810635+小町の実家に両さんと行って何かいい感じになる話なかったっけ? |
… | 2825/03/25(火)20:33:13No.1295811046+あとこち亀は英語だとKochiKame:Tokyo Beat Copsなのも今知った |
… | 2925/03/25(火)20:33:27No.1295811152+早乙女を真っ先に出してたら当時レベルでもキツかったから分散させた感ある |
… | 3025/03/25(火)20:33:41No.1295811250+>特殊刑事課は原作でもめちゃくちゃ数いるのにアニメだといつもの3組プラスアニオリって感じでよくわからなかった |
… | 3125/03/25(火)20:33:59No.1295811394+俺も鉄のラインバレルの好きなシーン全部アニオリだった |
… | 3225/03/25(火)20:34:08No.1295811452+アニマックスで見てると金田一の一ちゃんの声の人がサブキャラに使いまくられてた |
… | 3325/03/25(火)20:34:14No.1295811486+右の人好きだった |
… | 3425/03/25(火)20:34:17No.1295811507+近しいポジションはいてそれを纏めて背負ってる感じなので違和感が少ない |
… | 3525/03/25(火)20:34:24No.1295811562そうだねx10>あとこち亀は英語だとKochiKame:Tokyo Beat Copsなのも今知った |
… | 3625/03/25(火)20:34:51No.1295811733そうだねx9幽遊白書のコエンマの部下の鬼がアニオリって知った時マジでびびった |
… | 3725/03/25(火)20:34:56No.1295811773そうだねx1>アニメだと金次郎は東大卒になってるが原作だとただの大卒弁護士 |
… | 3825/03/25(火)20:35:27No.1295811986+無自覚に悪意振り撒く原作の早乙女がやば過ぎてアニメ版のなんと平和なことか |
… | 3925/03/25(火)20:35:27No.1295811987+こいつら見た目いいのに性格ゴミクズで嫌い |
… | 4025/03/25(火)20:35:37No.1295812058そうだねx1早乙女+その他色々出てくるモブ婦警を2人に分担させた感じ |
… | 4125/03/25(火)20:35:44No.1295812101+90年代アニメのオリジナル要素は異常 |
… | 4225/03/25(火)20:36:46No.1295812556+>俺も鉄のラインバレルの好きなシーン全部アニオリだった |
… | 4325/03/25(火)20:36:47No.1295812558そうだねx1小町ってアニオリだったのってスレついさっきも見たぞ… |
… | 4425/03/25(火)20:36:58No.1295812629+こち亀そんなにアニオリ多いのか |
… | 4525/03/25(火)20:37:28No.1295812853+CCさくらのメイリン! |
… | 4625/03/25(火)20:37:39No.1295812925そうだねx4>こち亀そんなにアニオリ多いのか |
… | 4725/03/25(火)20:37:43No.1295812957+早乙女リカのポジションがなんか分裂したキャラ2人みたいな… |
… | 4825/03/25(火)20:37:53No.1295813030そうだねx1当時を知らない世代が大半だから今のimg |
… | 4925/03/25(火)20:37:54No.1295813034+>小町ってアニオリだったのってスレついさっきも見たぞ… |
… | 5025/03/25(火)20:38:26No.1295813268そうだねx7どうでもいいけど「!?」使うやつ見るとわけえなあって感じる |
… | 5125/03/25(火)20:38:36No.1295813351+サイドにアニオリキャラ2人も出したけど本編にアニオリのエピソードはあんまりないのがすごい |
… | 5225/03/25(火)20:38:41No.1295813395+こち亀もうる星も初めからはちゃめちゃならアニオリでも違和感ないんだろうな |
… | 5325/03/25(火)20:38:51No.1295813468+原作だとその話限りのキャラがやってたことを絵崎がやったことにしたり |
… | 5425/03/25(火)20:38:52No.1295813472+アニメのエンディングとかこいつらがメインのやつなかったっけ |
… | 5525/03/25(火)20:39:38No.1295813781+>こち亀そんなにアニオリ多いのか |
… | 5625/03/25(火)20:39:44No.1295813816+いいですよね |
… | 5725/03/25(火)20:40:10No.1295814009+早矢もアニメ出なかったな |
… | 5825/03/25(火)20:40:15No.1295814036+星逃田もアニメだとハードボイルド刑事の肩書き付いた特殊刑事だったよな |
… | 5925/03/25(火)20:40:18No.1295814050そうだねx3>漫画が段々失速したせいでアニメ版マシだったなと掌返した奴が続出してたな |
… | 6025/03/25(火)20:40:22No.1295814083+教授とホンダラ親父と爆龍大佐は実質オリキャラみたいなテンションなところある |
… | 6125/03/25(火)20:40:22No.1295814084+本田の家族もなんか盛られてたな |
… | 6225/03/25(火)20:40:42No.1295814205+アニメ絵見返すと大して原作の絵柄に似てない |
… | 6325/03/25(火)20:40:48No.1295814252+アニメのマリアは女だっけ男だっけ |
… | 6425/03/25(火)20:40:58No.1295814328+長期ジャンプアニメはアニオリキャラまみれ |
… | 6525/03/25(火)20:41:06No.1295814387+フジテレビのジャンプアニメオリキャラ入れがち |
… | 6625/03/25(火)20:41:36No.1295814578+語られないアニオリの兄弟 |
… | 6725/03/25(火)20:41:54No.1295814700そうだねx3>どうでもいいけど「!?」使うやつ見るとわけえなあって感じる |
… | 6825/03/25(火)20:41:55No.1295814713+ほぼ原作通りに進む回とか見てると原作1話だと尺足りないんだなって思う |
… | 6925/03/25(火)20:42:00No.1295814747+今両さんの子供時代やったら90年代とかになりそう |
… | 7025/03/25(火)20:42:07No.1295814797+婦警連中と対立する話自体は原作にもちょくちょくあるからいてもおかしくないポジション |
… | 7125/03/25(火)20:42:10No.1295814825+原作は早乙女が一番調子のってた寿司屋登場までの期間が正直スゴく辛い |
… | 7225/03/25(火)20:42:11No.1295814828+るろうに剣心にもなんか子供のオリキャラいたな |
… | 7325/03/25(火)20:42:17No.1295814881+デジタル作画になってからまあ終わっても仕方ないな…って感じのお話が多かった |
… | 7425/03/25(火)20:42:26No.1295814948+早乙女単体だとキツいから2人に分けたってよく聞くけどこいつら常に一緒に出てくるから早乙女が出てきてるようなもんじゃねえかなぁ…! |
… | 7525/03/25(火)20:42:27No.1295814953+門樹はそこまで変わってないじゃん |
… | 7625/03/25(火)20:42:30No.1295814964そうだねx11>どうでもいいけど「!?」使うやつ見るとわけえなあって感じる |
… | 7725/03/25(火)20:42:32No.1295814979+小町でゾッとなる前にヘイラッシャイでゾッとなれよ |
… | 7825/03/25(火)20:42:54No.1295815111+原作も後半は女キャラ増えてた気がする |
… | 7925/03/25(火)20:42:57No.1295815123+早乙女一人だと男子警官への当たりがキツすぎるのもあるだろう |
… | 8025/03/25(火)20:43:01No.1295815152+アニメのマリアは男らしさに溢れてる |
… | 8125/03/25(火)20:43:09No.1295815198そうだねx2ヘイラッシャイは意味不明すぎて逆に好きだった |
… | 8225/03/25(火)20:43:12No.1295815218+小町と奈緒子のスレが被るなんて奇跡があるなら次はHai,Irasshaiのスレが被ることもありえるな… |
… | 8325/03/25(火)20:43:17No.1295815240そうだねx1割と深夜アニメも原作終わってないから知らないラスボス出して終わったりしてたよね |
… | 8425/03/25(火)20:43:41No.1295815412+>小町でゾッとなる前にヘイラッシャイでゾッとなれよ |
… | 8525/03/25(火)20:44:27No.1295815692+スイマセンイイデスカ |
… | 8625/03/25(火)20:44:42No.1295815805+アニメSPのもののけ姫のパロディがもしかすると性の目覚めだったかもしれない… |
… | 8725/03/25(火)20:44:48No.1295815839+>早乙女単体だとキツいから2人に分けたってよく聞くけどこいつら常に一緒に出てくるから早乙女が出てきてるようなもんじゃねえかなぁ…! |
… | 8825/03/25(火)20:45:04No.1295815941そうだねx4>ドウゾー |
… | 8925/03/25(火)20:45:13No.1295816009そうだねx1結構初期の話をアニメにしたりするから辻褄を合わせるために当時いなかったキャラクターの出番が増える |
… | 9025/03/25(火)20:45:21No.1295816055+放送とっくに終わってるのに最後にSP作ってもらえたの今考えると相当特例だったな |
… | 9125/03/25(火)20:46:00No.1295816309+そもそもアニメは中川より前に麗子がいるし |
… | 9225/03/25(火)20:46:24No.1295816457そうだねx2はいらっしゃいどうぞは1クールちょいの使用期間あったのにフジ特有の特番と野球ラッシュのせいで潰れまくって10回も使われてないんだよな |
… | 9325/03/25(火)20:47:13No.1295816781+>>ドウゾー |
… | 9425/03/25(火)20:47:39No.1295816938+星逃田もアニメでてたよね |
… | 9525/03/25(火)20:48:03No.1295817083+>>https://youtu.be/5YnUOAA6uiA |
… | 9625/03/25(火)20:48:28No.1295817258+アニメでも寿司屋の話多かった印象があるけどやっぱり話作りやすかったのかな |
… | 9725/03/25(火)20:48:36No.1295817312+超マイナーな新人アーティストがゴールデンタイムのアニメEDにいきなり3ヶ月だけ起用されて何事もなかったかのように消えたのマジで怪異なんだよな |
… | 9825/03/25(火)20:49:19No.1295817634+素人の声じゃん |
… | 9925/03/25(火)20:49:19No.1295817638そうだねx1牛丼つゆだく大盛りでーとか歌ってた奴等? |
… | 10025/03/25(火)20:49:41No.1295817785そうだねx2原作のモブ婦警同士の会話をアニメで小町奈緒子にやらせて進行してるシーン多いので早乙女の分身と言うよりは全モブ婦警のネームド化が近い |
… | 10125/03/25(火)20:50:04No.1295817938+寺井とか実は原作ではいつも出てるようなキャラじゃないよね |
… | 10225/03/25(火)20:51:35No.1295818501そうだねx9>どうでもいいけど「!?」使うやつ見るとわけえなあって感じる |
… | 10325/03/25(火)20:52:50No.1295818967そうだねx1>アニメのマリアは女だっけ男だっけ |
… | 10425/03/25(火)20:52:59No.1295819030+昔は原作だと大して出番ない奴がアニメだと出ずっぱりってパターン多いよな |
… | 10525/03/25(火)20:53:23No.1295819167+!?に若者もおっさんもないだろ!? |
… | 10625/03/25(火)20:53:34No.1295819235+本田アニメ程原作で出ずっぱりではないよね |
… | 10725/03/25(火)20:54:00No.1295819386そうだねx1>超マイナーな新人アーティストがゴールデンタイムのアニメEDにいきなり3ヶ月だけ起用されて何事もなかったかのように消えたのマジで怪異なんだよな |
… | 10825/03/25(火)20:54:12No.1295819476そうだねx1最後にFINALを放送してからもう9年経つのか… |
… | 10925/03/25(火)20:54:19No.1295819534そうだねx2>>どうでもいいけど「!?」使うやつ見るとわけえなあって感じる |
… | 11025/03/25(火)20:54:27No.1295819610+ヘイラッシャイはこち亀全歌集にも収録されてないレア曲 |
… | 11125/03/25(火)20:55:57No.1295820237+当時既にちょっと面倒くさくなってたラサール石井をちゃんと呼んだスポーツ絡みのミニアニメはいつ頃だったか |
… | 11225/03/25(火)20:55:58No.1295820245+こち亀とポップンミュージックでしか知らないNICEGUY人 |
… | 11325/03/25(火)20:56:43No.1295820576+次回予告の時に流れる曲がやたらベンチャーズっぽいのにベンチャーズじゃないんだよな滅茶苦茶かっこいいけど |
… | 11425/03/25(火)20:57:27No.1295820883+特殊刑事課もかなりアニオリがいるぞ |
… | 11525/03/25(火)20:57:37No.1295820960そうだねx1>>こち亀そんなにアニオリ多いのか |
… | 11625/03/25(火)20:58:09No.1295821179そうだねx4>>>どうでもいいけど「!?」使うやつ見るとわけえなあって感じる |
… | 11725/03/25(火)20:58:18No.1295821257そうだねx1アニオリキャラなのに専用のEDムービーとか貰ってたよな |
… | 11825/03/25(火)20:58:59No.1295821526+逆に原作の地味な特殊刑事はアニメに出ない |
… | 11925/03/25(火)20:59:14No.1295821620そうだねx1そもそも「!?」におっさんや若者って概念を感じたことがない |
… | 12025/03/25(火)20:59:22No.1295821664+丸井ヤング館はアニメだとインチキ不動産に騙されそうになる回が多くて気が狂った発想のネタが多く出てくるから結構当たりが多い |
… | 12125/03/25(火)20:59:28No.1295821700そうだねx1アニメは原作のエピソードを子供向けにアレンジしてボリューム盛った話が多い印象がある |
… | 12225/03/25(火)21:00:08No.1295821970そうだねx1>丸井ヤング館はアニメだとインチキ不動産に騙されそうになる回が多くて気が狂った発想のネタが多く出てくるから結構当たりが多い |
… | 12325/03/25(火)21:00:13No.1295822001そうだねx1マガジンは?!じゃない? |
… | 12425/03/25(火)21:00:24No.1295822100+>逆に原作の地味な特殊刑事はアニメに出ない |
… | 12525/03/25(火)21:00:48No.1295822293そうだねx2オチに向かうドタバタに過剰さを振ってる感じだよねアニメは |
… | 12625/03/25(火)21:01:17No.1295822513+>逆に原作の地味な特殊刑事はアニメに出ない |
… | 12725/03/25(火)21:01:30No.1295822633+海パン刑事って漫画だとそんなに出番ないんだってなった |
… | 12825/03/25(火)21:01:39No.1295822688そうだねx1エザキコロ助も原作だと短期集中っぽい出方 |
… | 12925/03/25(火)21:01:59No.1295822881+書き込みをした人によって削除されました |
… | 13025/03/25(火)21:02:10No.1295822974+>それが特に悪ノリするスタッフ陣と特殊刑事とかと重なるとモザイクバックドロップとかになる |
… | 13125/03/25(火)21:02:14No.1295823002そうだねx6原作漫画全然読んでねぇだけじゃねーか |
… | 13225/03/25(火)21:02:33No.1295823133そうだねx1寺井は原作中期くらいまではメイン回あるくらいのキャラだったからアニメで拾われるのもわかる |
… | 13325/03/25(火)21:03:10No.1295823412+>エザキコロ助も原作だと短期集中っぽい出方 |
… | 13425/03/25(火)21:03:29No.1295823538+>寺井は原作中期くらいまではメイン回あるくらいのキャラだったからアニメで拾われるのもわかる |
… | 13525/03/25(火)21:03:49No.1295823661そうだねx1>次回予告の時に流れる曲がやたらベンチャーズっぽいのにベンチャーズじゃないんだよな滅茶苦茶かっこいいけど |
… | 13625/03/25(火)21:04:26No.1295823929+ボルボや左近寺なんかもわりと80巻から100巻くらいの時に出てきたキャラだった気がする |
… | 13725/03/25(火)21:04:29No.1295823953+改名してから出番増えた残念に比べて急に出番が減った丸井ヤング館に悲しい過去… |
… | 13825/03/25(火)21:04:40No.1295824057+星逃田は原作以上に好き勝手してたな |
… | 13925/03/25(火)21:05:03No.1295824210+セル画時代のアニオリで小町と結婚オチあったよね |
… | 14025/03/25(火)21:05:03No.1295824212+皆で公園の池でボート漕いでたら両さんが子供の頃の潜水艦のプラモが浮かんできた話はアニメだとなんか盛られまくってて原作以上にしんみりする話になってた記憶 |
… | 14125/03/25(火)21:05:12No.1295824269+>海パン刑事って漫画だとそんなに出番ないんだってなった |
… | 14225/03/25(火)21:05:19No.1295824318そうだねx1小町と奈緒子は両津に冤罪ふっかけた時は謝るしプリクラの筐体を窃盗する回は未アニメ化だから2人合わせても早乙女よりはマイルドにはなってる |
… | 14325/03/25(火)21:05:34No.1295824428+特殊刑事の連中達の話はめっちゃ楽しかった |
… | 14425/03/25(火)21:05:38No.1295824460+寺井は1巻から出てる最古参のキャラなのに丸井ヤング館とかいう末路は酷すぎませんか先生 |
… | 14525/03/25(火)21:06:40No.1295824919+いかにも原作にいそうな勝ち気な婦警ではある |
… | 14625/03/25(火)21:06:57No.1295825055+>星逃田は原作以上に好き勝手してたな |
… | 14725/03/25(火)21:06:58No.1295825057+>寺井は1巻から出てる最古参のキャラなのに丸井ヤング館とかいう末路は酷すぎませんか先生 |
… | 14825/03/25(火)21:07:08No.1295825127+アニメで両津が女採点する機械の回とかもあったなぁ… |
… | 14925/03/25(火)21:07:42No.1295825366+改名ネタは正直ちょっと弄りが過ぎる感が半端ない |
… | 15025/03/25(火)21:07:54No.1295825448+寺井は連載30周年記念だか40周年記念だかのジャンプ連載作家陣のファンアートでうすた京介に目茶苦茶プッシュされてて笑った記憶がある |
… | 15125/03/25(火)21:07:54No.1295825451そうだねx1アニメのジョディはエロかったよ |
… | 15225/03/25(火)21:08:00No.1295825504そうだねx2アニメはアニメで出来悪いわけじゃないけど |
… | 15325/03/25(火)21:08:38No.1295825798そうだねx1>アニメで両津が女採点する機械の回とかもあったなぁ… |
… | 15425/03/25(火)21:09:14No.1295826061+改名もだが署がうさぎになってるあたりはなんかあんま面白くなかった |
… | 15525/03/25(火)21:09:20No.1295826099そうだねx1>ボルボや左近寺なんかもわりと80巻から100巻くらいの時に出てきたキャラだった気がする |
… | 15625/03/25(火)21:09:51No.1295826347+どいなか県の回は原作の要素うまく再構成してきれいにまとめてるから結構好きな回 |
… | 15725/03/25(火)21:09:52No.1295826358+改名ネタはハマーをフナムシって呼ぶジャガーさんのノリを感じてあまり好きじゃなかった |
… | 15825/03/25(火)21:10:13No.1295826513+早乙女はかなり嫌い |
… | 15925/03/25(火)21:10:35No.1295826674そうだねx2今だから言っちゃうけど正直ボルボと左近寺ってキャラ被ってるよね |
… | 16025/03/25(火)21:10:35No.1295826677+>改名ネタは正直ちょっと弄りが過ぎる感が半端ない |
… | 16125/03/25(火)21:10:45No.1295826752+ボルボはアニメでプッシュされるまでは忍者の親父の方が目立ってた記憶 |
… | 16225/03/25(火)21:11:37No.1295827102そうだねx3>早乙女はかなり嫌い |
… | 16325/03/25(火)21:11:38No.1295827113+両津ボルボ左近寺でつるみ出すのって何巻あたりからだっけ… |
… | 16425/03/25(火)21:12:20No.1295827410そうだねx2>>早乙女はかなり嫌い |
… | 16525/03/25(火)21:12:39No.1295827532そうだねx1>今だから言っちゃうけど正直ボルボと左近寺ってキャラ被ってるよね |
… | 16625/03/25(火)21:12:46No.1295827596+元々小さいゴルゴみたいなキャラいたのにボルボ出てきていなくなった… |
… | 16725/03/25(火)21:12:46No.1295827600+覚えやすいのが一番大きかったと思うトンダゴメス所長 |
… | 16825/03/25(火)21:13:12No.1295827789+後期のボルボと左近寺は印象逆転してる |
… | 16925/03/25(火)21:13:47No.1295828015+漫画はキャラ使い捨てていくアニメはキャラ使い回す方がやりやすいからな |
… | 17025/03/25(火)21:13:51No.1295828046+>今だから言っちゃうけど正直ボルボと左近寺ってキャラ被ってるよね |
… | 17125/03/25(火)21:14:01No.1295828120そうだねx1>小町と奈緒子は両津に冤罪ふっかけた時は謝るしプリクラの筐体を窃盗する回は未アニメ化だから2人合わせても早乙女よりはマイルドにはなってる |
… | 17225/03/25(火)21:14:48No.1295828420+>元々小さいゴルゴみたいなキャラいたのにボルボ出てきていなくなった… |
… | 17325/03/25(火)21:14:56No.1295828473+>元々小さいゴルゴみたいなキャラいたのにボルボ出てきていなくなった… |
… | 17425/03/25(火)21:15:11No.1295828571+両津がキャバクラ客呼び込みのバイトして部長に怒られたから今度はパトカー整備の仕事でチップ取ろうとして部長にぶん投げられて壊れたタンクから噴射したガソリンが引火して警察署消し飛ぶ回の密度があまりにも濃厚すぎて好き |
… | 17525/03/25(火)21:15:21No.1295828648+最初のゴルゴパロキャラはあれ特に初期ゴルゴをパッケージングしてるんだなと |
… | 17625/03/25(火)21:15:54No.1295828878そうだねx1両津も気の強い女は嫌いではないと言ってるしね |
… | 17725/03/25(火)21:15:54No.1295828883+ホモに走るオタク見ると左近寺みたいなプロセスなのかなと想像する |
… | 17825/03/25(火)21:15:58No.1295828905そうだねx1早乙女嫌いも大分ネットの風評に毒されてるというか… |
… | 17925/03/25(火)21:17:21No.1295829389+婦警のやり返しは度が過ぎてたり女だからなあなあで済まされることもあるのかへイト買う |
… | 18025/03/25(火)21:17:44No.1295829548+仕返しにしても女子寮に十万匹のゴキブリ放つのとかはまあやりすぎではあるからね |
… | 18125/03/25(火)21:17:59No.1295829662+>両津も気の強い女は嫌いではないと言ってるしね |
… | 18225/03/25(火)21:18:01No.1295829682+>今だから言っちゃうけど正直ボルボと左近寺ってキャラ被ってるよね |
… | 18325/03/25(火)21:18:09No.1295829735+>ホモに走るオタク見ると左近寺みたいなプロセスなのかなと想像する |
… | 18425/03/25(火)21:18:10No.1295829742+>早乙女嫌いも大分ネットの風評に毒されてるというか… |
… | 18525/03/25(火)21:18:30No.1295829880+プリクラの筐体買ったのに婦警らに泥棒された回はめちゃくちゃ可哀想 |
… | 18625/03/25(火)21:19:02No.1295830099+>早乙女嫌いも大分ネットの風評に毒されてるというか… |
… | 18725/03/25(火)21:19:12No.1295830184+>仕返しにしても女子寮に十万匹のゴキブリ放つのとかはまあやりすぎではあるからね |
… | 18825/03/25(火)21:19:27No.1295830285そうだねx4>婦警のやり返しは度が過ぎてたり女だからなあなあで済まされることもあるのかへイト買う |
… | 18925/03/25(火)21:19:40No.1295830375+早矢とか最終盤はだいぶキャラ変わってて困惑する |
… | 19025/03/25(火)21:20:08No.1295830554+早矢アニメで見たかった |
… | 19125/03/25(火)21:20:11No.1295830573+>今だから言っちゃうけど正直ボルボと左近寺ってキャラ被ってるよね |
… | 19225/03/25(火)21:20:14No.1295830601+婦警の帽子に自分のチンポのプリクラ貼るのは両さんの何考えてんのかわからない行動ベスト3に入る |
… | 19325/03/25(火)21:20:25No.1295830680+>早矢とか最終盤はだいぶキャラ変わってて困惑する |
… | 19425/03/25(火)21:20:30No.1295830704+こんな重要なキャラアニオリなの?ってなったのは遊戯王のレベッカ |
… | 19525/03/25(火)21:20:45No.1295830795+思ったより原作だとボーナス争奪戦やってない |
… | 19625/03/25(火)21:21:09No.1295830954+婦警とかちょいちょいエロ系の嫌がらせされるからな… |
… | 19725/03/25(火)21:21:14No.1295830997+ログハウス作る回とかはまだネームドの婦警がいなかったからというか早乙女みたいのが主張しだしてからは比較的両成敗のようなバランス立ったように思う |
… | 19825/03/25(火)21:21:33No.1295831138そうだねx2早矢は作者は好きなんだろうけど全然跳ねないまま色々なキャラ付け足されまくってたよな |
… | 19925/03/25(火)21:21:39No.1295831186+>思ったより原作だとボーナス争奪戦やってない |
… | 20025/03/25(火)21:22:07No.1295831351+両津がギャルみたいな婦警にモデラー技術と知識で負ける回ほんと悲しかった |
… | 20125/03/25(火)21:22:25No.1295831467+アニメだと小町と両さんカップル化させようとしてなかったか |
… | 20225/03/25(火)21:22:40No.1295831543+思えばアニメこち亀で原作どおりにやってた記憶ないな… |
… | 20325/03/25(火)21:23:08No.1295831761+寿司屋が賛否両論でも賛の比率が割と高いのって平和なオチが多いからな気がする |
… | 20425/03/25(火)21:23:37No.1295831946+>思えばアニメこち亀で原作どおりにやってた記憶ないな… |
… | 20525/03/25(火)21:24:08No.1295832173+>思えばアニメこち亀で原作どおりにやってた記憶ないな… |
… | 20625/03/25(火)21:24:16No.1295832233+原作終盤のこち亀はネタの使い回しの頻度が凄かった |
… | 20725/03/25(火)21:24:22No.1295832278+コロ助教授が原作より出番多かった気がする |
… | 20825/03/25(火)21:24:30No.1295832342+>思えばアニメこち亀で原作どおりにやってた記憶ないな… |
… | 20925/03/25(火)21:24:45No.1295832449+早矢→ 左京右京→二徹→ 日光月光 |
… | 21025/03/25(火)21:24:57No.1295832520+しょうちょーとぶちょーが雪山で暴漢から女子大学生守ってモテモテになる話なんか気持ち悪かったの覚えてる |
… | 21125/03/25(火)21:24:59No.1295832541+>思えばアニメこち亀で原作どおりにやってた記憶ないな… |
… | 21225/03/25(火)21:25:45No.1295832875+ピココピコピコみたいなSEとともに良い作画で誰かがうごめいてると大体面白いみたいな気はする |
… | 21325/03/25(火)21:25:46No.1295832877+>早矢→ 左京右京→二徹→ 日光月光 |
… | 21425/03/25(火)21:25:57No.1295832968+>寿司屋が賛否両論でも賛の比率が割と高いのって平和なオチが多いからな気がする |
… | 21525/03/25(火)21:26:09No.1295833052+>思ったより原作だとボーナス争奪戦やってない |
… | 21625/03/25(火)21:26:58No.1295833411+エンディングで毎日がノープロブレムとか歌ってたのは覚えてる |
… | 21725/03/25(火)21:27:20No.1295833553+>>思ったより原作だとボーナス争奪戦やってない |
… | 21825/03/25(火)21:28:22No.1295833973+>寿司屋が賛否両論でも賛の比率が割と高いのって平和なオチが多いからな気がする |
… | 21925/03/25(火)21:28:23No.1295833982+寿司屋は檸檬が絡むと両さんが邪念が消えて超ハイスペックおじさんになるのが面白いのもある |
… | 22025/03/25(火)21:28:41No.1295834109+>両津がギャルみたいな婦警にモデラー技術と知識で負ける回ほんと悲しかった |