もっと流行れこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/25(火)20:04:42No.1295799343そうだねx5売ってない |
… | 225/03/25(火)20:04:46No.1295799370そうだねx4定番じゃない? |
… | 325/03/25(火)20:05:03No.1295799471+見たことない |
… | 425/03/25(火)20:06:24No.1295799978+たまにまいばすけっとで売ってる |
… | 525/03/25(火)20:06:39No.1295800064+書き込みをした人によって削除されました |
… | 625/03/25(火)20:07:14No.1295800269そうだねx4時々見かけたら買うやつ |
… | 725/03/25(火)20:07:56No.1295800518そうだねx3おっ焼きそばバゴーンじゃん |
… | 825/03/25(火)20:08:12No.1295800627+別に味おなじだしバゴーンでよくない? |
… | 925/03/25(火)20:15:02No.1295803322+わからぬ |
… | 1025/03/25(火)20:16:10No.1295803800+スープあるの嬉しいよね |
… | 1125/03/25(火)20:17:47No.1295804425+本州でも北海道フェアとかで売ってたりするから割と手に入る |
… | 1225/03/25(火)20:18:59No.1295804903+最悪流行らなくてもいいけど焼きそばにスープ付く文化は流行れ |
… | 1325/03/25(火)20:21:50No.1295806201+>別に味おなじだしバゴーンでよくない? |
… | 1425/03/25(火)20:23:27No.1295806889+こいつは関東でも割と手に入る |
… | 1525/03/25(火)20:25:49No.1295807914そうだねx1油を吸ったお湯で作る中華スープいいよね |
… | 1625/03/25(火)20:28:09No.1295808908+バゴーンのCMタカトシがやってるけど良いのか |
… | 1725/03/25(火)20:28:18No.1295808976+>油を吸ったお湯で作る中華スープいいよね |
… | 1825/03/25(火)20:28:51No.1295809214そうだねx1好きなんだけどスープのことは別にどうでもいいと思っている |
… | 1925/03/25(火)20:29:17No.1295809385+スープも違ったよねバゴーン |
… | 2025/03/25(火)20:29:45No.1295809605そうだねx1スープはいい |
… | 2125/03/25(火)20:29:46No.1295809608そうだねx1>好きなんだけどスープのことは別にどうでもいいと思っている |
… | 2225/03/25(火)20:30:22No.1295809877+>バゴーンのCMタカトシがやってるけど良いのか |
… | 2325/03/25(火)20:30:33No.1295809951+戻し湯を使わなかったら全然スープ美味しくなくてびっくりした |
… | 2425/03/25(火)20:30:46No.1295810031+最初はスープは付いてなくて何かのキャンペーンで付けた時に売れてキャンペーンが終わった時にまた付けなくなったらクレームが来たからそれからずっと付けるようになったスープ |
… | 2525/03/25(火)20:32:09No.1295810582+>スープはいい |
… | 2625/03/25(火)20:34:27No.1295811583+>好きなんだけどスープのことは別にどうでもいいと思っている |
… | 2725/03/25(火)20:35:03No.1295811826+>最悪流行らなくてもいいけど焼きそばにスープ付く文化は流行れ |
… | 2825/03/25(火)20:35:15No.1295811894+剥がした蓋を三角に折ってスープカップにしようとしてみたことがある |
… | 2925/03/25(火)20:37:45No.1295812972+スープ作るからお湯捨てなくていいとか宣うエアプが稀にいるけどスープ作る分を使った残りは普通に捨てる |
… | 3025/03/25(火)20:37:59No.1295813064+>剥がした蓋を三角に折ってスープカップにしようとしてみたことがある |
… | 3125/03/25(火)20:38:50No.1295813457+>最初はスープは付いてなくて何かのキャンペーンで付けた時に売れてキャンペーンが終わった時にまた付けなくなったらクレームが来たからそれからずっと付けるようになったスープ |
… | 3225/03/25(火)20:39:10No.1295813575+ねぎとたらこ |
… | 3325/03/25(火)20:39:35No.1295813760+バゴーン食ったことないけど同じ味なんだ |
… | 3425/03/25(火)20:40:03No.1295813960+そば湯は健康にいい |
… | 3525/03/25(火)20:42:40No.1295815020+ちょい辛くれ |
… | 3625/03/25(火)20:43:11No.1295815214+俺が25年前北海道に行ったときの自分用の土産だ |
… | 3725/03/25(火)20:44:27No.1295815695+セイコーマートで買ってみたけど正直ペヤングでいいしスープもいらないなって思った |
… | 3825/03/25(火)20:47:07No.1295816739+スープって言うけどカップ焼きそばの戻し汁だから体には相当悪くない? |
… | 3925/03/25(火)20:48:23No.1295817222+今は買おうと思えばAmazonで買えるしな…高いけど |
… | 4025/03/25(火)20:48:35No.1295817307そうだねx3体気にするやつが食うものではない |
… | 4125/03/25(火)20:48:45No.1295817383そうだねx3>スープって言うけどカップ焼きそばの戻し汁だから体には相当悪くない? |
… | 4225/03/25(火)20:49:09No.1295817567+道民はこんな美味しい焼きそば毎日食べられるんだよな |
… | 4325/03/25(火)20:49:43No.1295817801+焼きそばの味自体は正直並だからスープつくのが最大のアドバンテージ…なはず |
… | 4425/03/25(火)20:50:27No.1295818095+>UFOとか一平ちゃんのお湯とっといて後で飲もうとかしないよね? |
… | 4525/03/25(火)20:51:34No.1295818497+スープはわかめより中華スープの方がいいなと思ったけどこればかりは育った環境だろうなと思う |
… | 4625/03/25(火)20:52:11No.1295818749+セブンイレブンの大盛りカップ焼きそばもスープつきますぜ旦那 |
… | 4725/03/25(火)20:52:53No.1295818996+北海道フェアとかじゃなくても割と普通に見かけるやつ |
… | 4825/03/25(火)20:53:20No.1295819152+なぜ東京のスーパーで普通に売ってくださらないのか |
… | 4925/03/25(火)20:54:47No.1295819764+個人的にはバゴーンよりこっちの方が好き |
… | 5025/03/25(火)20:55:24No.1295820028+>セブンイレブンの大盛りカップ焼きそばもスープつきますぜ旦那 |
… | 5125/03/25(火)20:57:49No.1295821031+2017年あたりの激辛が辛いだけじゃない旨さがあって好きだった |
… | 5225/03/25(火)20:57:50No.1295821037+初めて食ったときスープの素もかやくと一緒に入れちゃって何だこの味ってなったな |
… | 5325/03/25(火)20:59:55No.1295821867+粉ソースより液体ソースの方がいいなって思う |
… | 5425/03/25(火)21:03:59No.1295823735+こいつ甘いからきらい |
… | 5525/03/25(火)21:13:50No.1295828037+ピリ辛なのって焼きそば弁当?バゴーン? |