ふふっ…今回は完全に部外者だから気楽だなぁ…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
自分がホグワーツ代表に選ばれた時の妄想でもして楽しむか…
… | 125/03/25(火)01:04:00No.1295607047そうだねx23ところがどっこい |
… | 225/03/25(火)01:08:56No.1295608067そうだねx9お辞儀復活! |
… | 325/03/25(火)01:09:29No.1295608179そうだねx33セドリックの死で一気に空気変わった |
… | 425/03/25(火)01:11:29No.1295608581そうだねx4ゴブレットから出るはずのない4枚目が出てくる場面いいよね |
… | 525/03/25(火)01:16:05No.1295609476そうだねx14>ゴブレットから出るはずのない4枚目が出てくる場面いいよね |
… | 625/03/25(火)01:16:32No.1295609550そうだねx46またあいつがなんかやったのかよって思われる空気感は他ではなかなか得られない |
… | 725/03/25(火)01:20:41No.1295610307そうだねx26他のハッフルパフ生は超刺々しくなるけどセドリック本人は戸惑ってる程度で全く責めないし悪意も怒りもないのがおつらい |
… | 825/03/25(火)01:20:50No.1295610332そうだねx7この辺から思春期に入ったからかハリーがイライラを抑えられなくなる |
… | 925/03/25(火)01:24:35No.1295610956そうだねx1セドリックがヒント教えてくれるのいいよね… |
… | 1025/03/25(火)01:25:59No.1295611211+その超いいやつは死ぬ |
… | 1125/03/25(火)01:27:34No.1295611463そうだねx20汚いぞポッター!が大流行するの本当ホグワーツすぎて好き |
… | 1225/03/25(火)01:27:56No.1295611521そうだねx2セドリックの死お辞儀復活ファッジ発狂決別の怒涛のラッシュ |
… | 1325/03/25(火)01:29:54No.1295611850そうだねx23セドリックめっちゃいいやつだったよね |
… | 1425/03/25(火)01:31:00No.1295612009そうだねx20全体的にしんどい空気なんだけど課題クリアしていく様子はなかなか爽快感ある |
… | 1525/03/25(火)01:32:03No.1295612164そうだねx32>セドリックめっちゃいいやつだったよね |
… | 1625/03/25(火)01:32:03No.1295612165+ハグリッドがヤバい巻 |
… | 1725/03/25(火)01:35:16No.1295612651+個人的には1番面白いと思う巻 |
… | 1825/03/25(火)01:36:14No.1295612789+>セドリックめっちゃいいやつだったよね |
… | 1925/03/25(火)01:36:23No.1295612819そうだねx4ポッター虐が加速していくのはここからだからな |
… | 2025/03/25(火)01:37:14No.1295612968+>全体的にしんどい空気なんだけど課題クリアしていく様子はなかなか爽快感ある |
… | 2125/03/25(火)01:38:17No.1295613113そうだねx4ここはなんやかんやセドリックの死は悲しいけど熱い展開やらカタルシスもあるけど次からほんと暗いし上手くいかないしで重苦しくなってくる |
… | 2225/03/25(火)01:40:07No.1295613382+尻尾爆発スクリュート!! |
… | 2325/03/25(火)01:40:50No.1295613511+仮にセドリックが高潔なやつじゃなかった場合復活計画死ぬほど狂いそう |
… | 2425/03/25(火)01:40:58No.1295613534+この辺りからイギリス人怖いな……ってなる |
… | 2525/03/25(火)01:41:13No.1295613569そうだねx12周りがヒートアップしたり対立煽りに使われたりしてる中ハリーとセドリックは若干気まずいだけで仲悪くないのが生々しい |
… | 2625/03/25(火)01:41:23No.1295613583そうだねx6実はここまでしか読んだことない |
… | 2725/03/25(火)01:41:58No.1295613665そうだねx16セドリックの手引で監督生専用風呂に入るシーンがなんか好き |
… | 2825/03/25(火)01:43:00No.1295613839+暗いの嫌いなオカンが買ってくれなくなったから俺もここまで |
… | 2925/03/25(火)01:43:25No.1295613908そうだねx12拗らせたロンとの喧嘩ここでやってるから最終巻で外的要因あるとはいえ「またかよ!?」となる |
… | 3025/03/25(火)01:43:47No.1295613963+>実はここまでしか読んだことない |
… | 3125/03/25(火)01:45:11No.1295614214そうだねx12スリザリンの中にも「えぇ…あいつマジで目立つために手段選ばねえのかよ…」って引いてる層があったと思う |
… | 3225/03/25(火)01:45:46No.1295614305+ハッフルパフが手のひら返しするのしんどい |
… | 3325/03/25(火)01:46:11No.1295614379そうだねx2上巻序盤で鬱陶しいくらい自信たっぷりで何より優秀な息子が自慢だったディゴリー氏が子を亡くした親にクラスチェンジする緩急 |
… | 3425/03/25(火)01:46:33No.1295614441+そういやお辞儀をするのだもこの巻だな |
… | 3525/03/25(火)01:46:33No.1295614445+>尻尾爆発スクリュート!! |
… | 3625/03/25(火)01:48:46No.1295614763+>双子が俺らにもそのやり方教えてくれりゃ良かったじゃ~んって軽い調子で声かけるのがなんか胸に来る |
… | 3725/03/25(火)01:48:54No.1295614791そうだねx3>>尻尾爆発スクリュート!! |
… | 3825/03/25(火)01:49:14No.1295614840+ハーマイオニーはマルフォイに堂々と同意してもよかったレベルだと思うんだよね |
… | 3925/03/25(火)01:49:15No.1295614842+>ハッフルパフが手のひら返しするのしんどい |
… | 4025/03/25(火)01:49:50No.1295614918+ファイアボルト貰ってなければ間違いなく一つ目の競技で死んでましたよね? |
… | 4125/03/25(火)01:49:52No.1295614925そうだねx5映画でしか知らないんだけどやっぱ本読んだ方がいいのかなポッター |
… | 4225/03/25(火)01:51:40No.1295615200+>映画でしか知らないんだけどやっぱ本読んだ方がいいのかなポッター |
… | 4325/03/25(火)01:51:52No.1295615234+>映画でしか知らないんだけどやっぱ本読んだ方がいいのかなポッター |
… | 4425/03/25(火)01:52:57No.1295615411そうだねx151~3はともかく4~6は明確に映画の尺が足りてない |
… | 4525/03/25(火)01:52:59No.1295615419そうだねx22>映画でしか知らないんだけどやっぱ本読んだ方がいいのかなポッター |
… | 4625/03/25(火)01:53:15No.1295615458そうだねx1>>双子が俺らにもそのやり方教えてくれりゃ良かったじゃ~んって軽い調子で声かけるのがなんか胸に来る |
… | 4725/03/25(火)01:53:36No.1295615512+>1~3はともかく4~6は明確に映画の尺が足りてない |
… | 4825/03/25(火)01:54:06No.1295615590そうだねx7なんか分からんがアズカバンの囚人までが少年編で炎のゴブレットから青年編ってイメージがある |
… | 4925/03/25(火)01:54:15No.1295615613+最終刊は原作を読んできて良かったと思えるくらいあのキャラこのキャラ大集合の大暴れだぞ! |
… | 5025/03/25(火)01:54:59No.1295615703そうだねx1>ここはなんやかんやセドリックの死は悲しいけど熱い展開やらカタルシスもあるけど次からほんと暗いし上手くいかないしで重苦しくなってくる |
… | 5125/03/25(火)01:56:07No.1295615866そうだねx7>最終刊は原作を読んできて良かったと思えるくらいあのキャラこのキャラ大集合の大暴れだぞ! |
… | 5225/03/25(火)01:56:24No.1295615912そうだねx4不死鳥のシリウスはマジでお前名前有りのレギュラーがそんな死に方ある?ってレベルの死に方で |
… | 5325/03/25(火)01:56:44No.1295615967+>結局出なかったビーブスに悲しき映画… |
… | 5425/03/25(火)01:57:12No.1295616029+>不死鳥のシリウスはマジでお前名前有りのレギュラーがそんな死に方ある?ってレベルの死に方で |
… | 5525/03/25(火)01:57:58No.1295616140そうだねx4>>最終刊は原作を読んできて良かったと思えるくらいあのキャラこのキャラ大集合の大暴れだぞ! |
… | 5625/03/25(火)01:58:33No.1295616233そうだねx4死人出始めたのセドリックからだっけ… |
… | 5725/03/25(火)01:58:47No.1295616263そうだねx13原作のピーブスは双子に敬礼するシーンがめちゃくちゃ好き |
… | 5825/03/25(火)01:59:19No.1295616342+ゴブレットはまだしも次巻の序盤はマジでずっとハリーがけおってた気がする |
… | 5925/03/25(火)01:59:25No.1295616350+めちゃくちゃ無理矢理ハリーに第一の試練のカンニングさせたハグリッドに親心を感じる |
… | 6025/03/25(火)01:59:44No.1295616391+ルーピンとかの死に方に比べたらだいぶ恵まれてるよシリウス |
… | 6125/03/25(火)02:00:17No.1295616462そうだねx4ゴブレットの頃ってハリー14歳くらいなんだけど14歳に背負わせていい境遇じゃねえな! |
… | 6225/03/25(火)02:01:34No.1295616625+予感かなんかで本気で警戒していたダンブルドアのセキュリティを突破してゴブレットに細工するバーディクラウチお前なんなんだよ! |
… | 6325/03/25(火)02:01:36No.1295616630+>>>双子が俺らにもそのやり方教えてくれりゃ良かったじゃ~んって軽い調子で声かけるのがなんか胸に来る |
… | 6425/03/25(火)02:02:38No.1295616760+>死人出始めたのセドリックからだっけ… |
… | 6525/03/25(火)02:03:15No.1295616842そうだねx9ほぼ毎年何かしらの騒ぎに巻き込まれてて平穏な学校生活送れてないの可哀想 |
… | 6625/03/25(火)02:03:48No.1295616908+原作は起承転結の結に一気にこれまでの伏線はこうでしたって情報の洪水が来る |
… | 6725/03/25(火)02:04:28No.1295616978+過去だったらマートルが死んでる |
… | 6825/03/25(火)02:04:52No.1295617038そうだねx12ゴブレットは改めて読むと終盤えぐいけど思春期なハリーがいっぱい見れてめっちゃ楽しかったな |
… | 6925/03/25(火)02:04:55No.1295617047+読者が思い浮かべるムーディ先生のイメージの8割は別人という事実 |
… | 7025/03/25(火)02:05:12No.1295617098そうだねx1爆速キス執行からファッジがどんどんカスになってって…そのままスクリムジョールの最期みたいにみたいに株上がることも特になく… |
… | 7125/03/25(火)02:05:29No.1295617135+>原作のピーブスは双子に敬礼するシーンがめちゃくちゃ好き |
… | 7225/03/25(火)02:06:04No.1295617215そうだねx6>読者が思い浮かべるムーディ先生のイメージの8割は別人という事実 |
… | 7325/03/25(火)02:06:32No.1295617280+ダンブルドア軍団作って仲良くやってた頃過ぎ |
… | 7425/03/25(火)02:07:51No.1295617464+ヴォルデモート関係ないピンクババアいいよねよくない |
… | 7525/03/25(火)02:07:58No.1295617481+卑怯だぞポッター🤪 |
… | 7625/03/25(火)02:08:04No.1295617498そうだねx11>めちゃくちゃ無理矢理ハリーに第一の試練のカンニングさせたハグリッドに親心を感じる |
… | 7725/03/25(火)02:08:13No.1295617518+クラウチさんのあんまりにもな死に様 |
… | 7825/03/25(火)02:08:51No.1295617604+>ダンブルドア軍団作って仲良くやってた頃過ぎ |
… | 7925/03/25(火)02:09:00No.1295617617そうだねx3分霊箱を身につけると深刻な精神汚染を引き起こすぞ! |
… | 8025/03/25(火)02:09:28No.1295617681そうだねx2セドリックはなんかこう本当に良い奴な上にハンサムで自分が惨めになってくるタイプ |
… | 8125/03/25(火)02:10:21No.1295617786+>読者が思い浮かべるムーディ先生のイメージの8割は別人という事実 |
… | 8225/03/25(火)02:12:08No.1295617983そうだねx12ムーディ先生のイメージの良さをカンストさせてる敵側が化けた偽物 |
… | 8325/03/25(火)02:12:11No.1295617986+本物のムーディはなんか…尻ポケットに杖を入れるなって怒ってたイメージしかない |
… | 8425/03/25(火)02:13:18No.1295618103+湖に沈められた友人助ける競技で「時間が過ぎたら死ぬかもしれないってヒントは参加者を焦らせるためで本当にやるわけないじゃないどうして私まで助けようとしたのよ!」ってハーマイオニー言ってたけどあの魔法世界なら死なせないまでも変な障害残りそうだよね |
… | 8525/03/25(火)02:13:19No.1295618106そうだねx3リータースキーターのクソ記者解像度の高さは舞台がイギリスである事を感じさせてくれる |
… | 8625/03/25(火)02:13:21No.1295618110+予言の子二人を闇との戦いに導いたナンバーワンDADA担当教師だ |
… | 8725/03/25(火)02:13:37No.1295618136そうだねx4シリウスというか基本的にこの作品ドラマチックに死なせてくれないよね |
… | 8825/03/25(火)02:14:24No.1295618213+クラウチJrが先生やってなかったら多分最終決戦の死人もうちょっと増えてたと思う |
… | 8925/03/25(火)02:14:24No.1295618215+参加者で死屍累々だったのに湖に沈められた人質が絶対安全と思うほうが無理がある |
… | 9025/03/25(火)02:14:41No.1295618251+(逃げて結局殺されてるダームストラングの校長) |
… | 9125/03/25(火)02:14:46No.1295618260そうだねx3普段あまり目立たないよく言えば差別の無い悪く言えば地味な寮が学校代表を輩出して一躍スポットライトを!って所で横から超有名人のグリフィンドール野郎がしゃしゃってきた |
… | 9225/03/25(火)02:14:53No.1295618268+>リータースキーターのクソ記者解像度の高さは舞台がイギリスである事を感じさせてくれる |
… | 9325/03/25(火)02:14:57No.1295618275+映画はこっから監督と音楽がグレートダウンするから仕方ない |
… | 9425/03/25(火)02:14:57No.1295618276+終盤辺りのパーシーはお前マジってなるけどフレッド死んだときはもう少し手心を…ってなった |
… | 9525/03/25(火)02:15:22No.1295618322+>シリウスというか基本的にこの作品ドラマチックに死なせてくれないよね |
… | 9625/03/25(火)02:15:24No.1295618329+>あの魔法世界なら死なせないまでも変な障害残りそうだよね |
… | 9725/03/25(火)02:15:32No.1295618350そうだねx1>湖に沈められた友人助ける競技で「時間が過ぎたら死ぬかもしれないってヒントは参加者を焦らせるためで本当にやるわけないじゃないどうして私まで助けようとしたのよ!」ってハーマイオニー言ってたけどあの魔法世界なら死なせないまでも変な障害残りそうだよね |
… | 9825/03/25(火)02:15:46No.1295618376+このへんのハーマイオニーさんちょいちょい理不尽に可哀想でじわじわくる |
… | 9925/03/25(火)02:15:53No.1295618391+アバダが無法すぎるよシリウスの死 |
… | 10025/03/25(火)02:16:19No.1295618444そうだねx3この巻好きだったから映画の端折り具合はまぁわかってはいたけどガッカリした |
… | 10125/03/25(火)02:16:32No.1295618476そうだねx4>終盤辺りのパーシーはお前マジってなるけどフレッド死んだときはもう少し手心を…ってなった |
… | 10225/03/25(火)02:16:43No.1295618489+普通ネームドには効かないじゃん即死魔法とか |
… | 10325/03/25(火)02:17:19No.1295618544+ロンのハーマイオニーに対するめんどくささがおそらく1番酷い巻 |
… | 10425/03/25(火)02:17:21No.1295618548そうだねx4チェスとかごく僅かに輝いてあとは傑物揃いの一家のなんかダメなやつで通してたロンはなかなか面白いキャラ |
… | 10525/03/25(火)02:17:23No.1295618551+>ハリーとデキてるって飛ばし記事書かれてモリーに嫌われたり |
… | 10625/03/25(火)02:17:28No.1295618561+絶対殺すから禁じられた魔法なんだよ! |
… | 10725/03/25(火)02:17:35No.1295618578そうだねx1終わってみたら3巻くらいまでが平和っちゃ平和だった |
… | 10825/03/25(火)02:18:04No.1295618622そうだねx1幹部を石化粉砕で瞬殺するモリーはカタギ怒らせちゃダメだと思いました |
… | 10925/03/25(火)02:18:15No.1295618638そうだねx7>このへんのハーマイオニーさんちょいちょい理不尽に可哀想でじわじわくる |
… | 11025/03/25(火)02:18:18No.1295618644+>終わってみたら3巻くらいまでが平和っちゃ平和だった |
… | 11125/03/25(火)02:18:25No.1295618662+>クラウチJrが先生やってなかったら多分最終決戦の死人もうちょっと増えてたと思う |
… | 11225/03/25(火)02:18:48No.1295618702+薄汚い人狼とアズカバン脱走者がそこら辺彷徨いてる年が安全とは驚きですな |
… | 11325/03/25(火)02:18:54No.1295618718+ロンも末は監督生でクィディッチ選手になってるんだがな… |
… | 11425/03/25(火)02:19:08No.1295618743そうだねx5愛が最強の魔法って世界観で子供7人育てた肝っ玉母ちゃんの目の前で息子を奪うと最強の戦士になるぞ |
… | 11525/03/25(火)02:19:14No.1295618758そうだねx8セドリックを犠牲にして手に入れたようなもんな対抗戦の賞金の使い道がなくて双子のクソアイテムの開発資金として出資したりとかも結構重要なミニイベントだよな |
… | 11625/03/25(火)02:19:31No.1295618776+ロンは周りがURとSSRしか居ないなかでずっとSRを貫いたのはむしろ凄いと思う |
… | 11725/03/25(火)02:19:50No.1295618815そうだねx4>ハーマイオニーがマルフォイの嫁にかけた呪いの跡未だに残ってるの怖いよね |
… | 11825/03/25(火)02:19:51No.1295618818そうだねx6ネビルの両親のトラウマ(自分がやった)を授業で刺激して |
… | 11925/03/25(火)02:20:07No.1295618846そうだねx3全体的に急に話が暗くなる |
… | 12025/03/25(火)02:21:09No.1295618940+>子供7人育てた肝っ玉母ちゃん |
… | 12125/03/25(火)02:21:15No.1295618956+面白いのは間違いないんだけどこれ本当に子供に人気だったの?ってなった |
… | 12225/03/25(火)02:21:39No.1295618990+>クラウチJrが先生やってなかったら多分最終決戦の死人もうちょっと増えてたと思う |
… | 12325/03/25(火)02:21:40No.1295618993そうだねx1>全体的に急に話が暗くなる |
… | 12425/03/25(火)02:21:59No.1295619023+>面白いのは間違いないんだけどこれ本当に子供に人気だったの?ってなった |
… | 12525/03/25(火)02:22:10No.1295619048+>セドリックを犠牲にして手に入れたようなもんな対抗戦の賞金の使い道がなくて双子のクソアイテムの開発資金として出資したりとかも結構重要なミニイベントだよな |
… | 12625/03/25(火)02:22:12No.1295619053+双子このあとハリーに脚向けて寝られないからな… |
… | 12725/03/25(火)02:22:31No.1295619087+>ネビルの両親のトラウマ(自分がやった)を授業で刺激して |
… | 12825/03/25(火)02:22:34No.1295619091+ビルチャーリーパーシー以外だと唯一全教科優取った化け物がJrだっけか |
… | 12925/03/25(火)02:22:46No.1295619116+>面白いのは間違いないんだけどこれ本当に子供に人気だったの?ってなった |
… | 13025/03/25(火)02:23:25No.1295619195+マッドなところと教師としての顔両方見せてくるからなるほどこれがマッドアイムーディか…ってなるじゃん |
… | 13125/03/25(火)02:23:42No.1295619219そうだねx3(お下がりな上女物のドレスローブ) |
… | 13225/03/25(火)02:24:09No.1295619280+ダレン・シャンも3巻までは日常感あったな |
… | 13325/03/25(火)02:24:16No.1295619294+偏屈闇祓いのエミュしながら教師もやりつつゴブレットに裏工作して大会が始まったらそこかしこでハリーにヒントいくように色んな人たちを唆し最終試練ては迷路の外から妨害しながらハリーが優勝トロフィーに1番にたどり着くようにする |
… | 13425/03/25(火)02:24:21No.1295619300+この巻はそれでもハリーが使える魔法増やしながら課題クリアして成長してる感も伝わるから楽しい方だし… |
… | 13525/03/25(火)02:24:37No.1295619326+映画の映像で見た時もやっぱ別学校てワクワクするんだよなぁ… |
… | 13625/03/25(火)02:24:39No.1295619329+お辞儀がキングズリーより先に狙う辺り昔は本当に凄かったんだろ本物ムーディ |
… | 13725/03/25(火)02:24:50No.1295619349+>偏屈闇祓いのエミュしながら教師もやりつつゴブレットに裏工作して大会が始まったらそこかしこでハリーにヒントいくように色んな人たちを唆し最終試練ては迷路の外から妨害しながらハリーが優勝トロフィーに1番にたどり着くようにする |
… | 13825/03/25(火)02:24:53No.1295619357+クラウチ氏はガッチガチの教育パパだったんだろうなとなるJr.のあれこれ |
… | 13925/03/25(火)02:25:00No.1295619373+>双子このあとハリーに脚向けて寝られないからな… |
… | 14025/03/25(火)02:25:17No.1295619401+クソアイテム業者がお遊びで作った防御グッズがバカ売れしてるのがリアル… |
… | 14125/03/25(火)02:25:40No.1295619428+>やりきった! |
… | 14225/03/25(火)02:26:27No.1295619509+しっぽ爆発スクリュートを最終試練の万人に据えようと思ったやつ何考えてたんだよ |
… | 14325/03/25(火)02:26:44No.1295619539+クィディッチワールドカップすげーってなって小説の方読んだらなんか結構クソ試合ぽくて笑った |
… | 14425/03/25(火)02:27:03No.1295619566+クラウチJrは有能で忠実だけどそれはそれとして行動には多分に私怨と願望が混じってる |
… | 14525/03/25(火)02:27:47No.1295619630+>クラウチJrは有能で忠実だけどそれはそれとして行動には多分に私怨と願望が混じってる |
… | 14625/03/25(火)02:28:19No.1295619669そうだねx7呪いの子で愚弄されるセドリックはめちゃめちゃモヤモヤする |
… | 14725/03/25(火)02:28:51No.1295619715+>偏屈闇祓いのエミュしながら教師もやりつつゴブレットに裏工作して大会が始まったらそこかしこでハリーにヒントいくように色んな人たちを唆し最終試練ては迷路の外から妨害しながらハリーが優勝トロフィーに1番にたどり着くようにする |
… | 14825/03/25(火)02:28:53No.1295619718+なんか都合のいいパチル姉妹 |
… | 14925/03/25(火)02:29:08No.1295619745+この辺から今までハリーの味方っぽかった人たちがそうじゃなくなったりその逆もあったりなんか人間関係の変化出てくるよね |
… | 15025/03/25(火)02:29:24No.1295619762+授業のつかみ方がうますぎるんだよな… |
… | 15125/03/25(火)02:29:29No.1295619765+>まあスネイプがいっぱい持ってたからそこからくすねるだけで何とかなったが… |
… | 15225/03/25(火)02:29:42No.1295619790+ハリーたちはダンブルドア軍団してていまいち参考にならないけど、魔法学校の卒業って案外レベル低いのかってなる爆売れ帽子 |
… | 15325/03/25(火)02:29:48No.1295619800+Jr.がめちゃくちゃ有能な分他の馬鹿どもが目立つ |
… | 15425/03/25(火)02:30:29No.1295619866+>呪いの子で愚弄されるセドリックはめちゃめちゃモヤモヤする |
… | 15525/03/25(火)02:30:45No.1295619891+いや入れてないです…って言ってもゴブレットが選んだ以上やらねばならんとか言われてハリーのメンタルガタガタだよ |
… | 15625/03/25(火)02:31:52No.1295619995+これよりも後だけどフラーがウィーズリー家入りしてモリーとかからあの女なんかなぁみたいに言ってるのが子供心ちょっとしんどかった |
… | 15725/03/25(火)02:32:14No.1295620011+ゴブレットは特にジジイはなんかそっけないしスネイプなんて過去一敵視してけおってるしで大人組頼れんのがな |
… | 15825/03/25(火)02:32:43No.1295620054+第一の試練を無事パスするまで身内のグリフィンドールからすらちょっと引かれ気味なのが本当に可哀想 |
… | 15925/03/25(火)02:33:00No.1295620084+ピンピンしてた死喰い人なんてルシウスやカルカロフみたいなのだから、そりゃキレる |
… | 16025/03/25(火)02:33:18No.1295620116+ダンブルドアは穏やかに聞いた→ポッター!ポッター!お前入れたんか! |
… | 16125/03/25(火)02:33:42No.1295620150そうだねx4>これよりも後だけどフラーがウィーズリー家入りしてモリーとかからあの女なんかなぁみたいに言ってるのが子供心ちょっとしんどかった |
… | 16225/03/25(火)02:34:49No.1295620250そうだねx11モリーはまずメディアにめっちゃくちゃ踊らされるおばさん属性がついてるからな… |
… | 16325/03/25(火)02:35:15No.1295620278+>ダンブルドアは穏やかに聞いた→ポッター!ポッター!お前入れたんか! |
… | 16425/03/25(火)02:35:21No.1295620288+金の卵ゲットした後のうおおおおおってなってるとこのカタルシスいいよね |
… | 16525/03/25(火)02:35:57No.1295620351そうだねx4こういう時ロンだけは信じてやれよ!!!ってめちゃくちゃ思った |
… | 16625/03/25(火)02:36:04No.1295620358そうだねx1描写少ないけどクラムがなかなかいいキャラしてて好き |
… | 16725/03/25(火)02:36:14No.1295620377+結局なんでポッターを力の大会に紛れ込ませたんだっけ… |
… | 16825/03/25(火)02:36:17No.1295620385+ゴブレットの監督はダンブルドアとガンダルフあたりを混同していたのでは |
… | 16925/03/25(火)02:37:22No.1295620477+>結局なんでポッターを力の大会に紛れ込ませたんだっけ… |
… | 17025/03/25(火)02:37:25No.1295620480+>結局なんでポッターを力の大会に紛れ込ませたんだっけ… |
… | 17125/03/25(火)02:37:30No.1295620493+>ハリーたちはダンブルドア軍団してていまいち参考にならないけど、魔法学校の卒業って案外レベル低いのかってなる爆売れ帽子 |
… | 17225/03/25(火)02:37:51No.1295620517+>結局なんでポッターを力の大会に紛れ込ませたんだっけ… |
… | 17325/03/25(火)02:38:08No.1295620539+ゴブレットはまず開幕からして知らん古びた屋敷で知らんマグルのおっさんがお辞儀とナギニに惨殺されるとこから始まるから暗い暗い |
… | 17425/03/25(火)02:38:11No.1295620541+>ダレン・シャンも3巻までは日常感あったな |
… | 17525/03/25(火)02:38:14No.1295620547+>>結局なんでポッターを力の大会に紛れ込ませたんだっけ… |
… | 17625/03/25(火)02:38:42No.1295620588+映画だと最終決戦結構しょぼかったけど原作だと世界中から戦力が集まってたんだよね |
… | 17725/03/25(火)02:38:46No.1295620596そうだねx8週刊文春を読んで真実を知りました |
… | 17825/03/25(火)02:38:56No.1295620613そうだねx1>もう普通に誘拐すればよくね!? |
… | 17925/03/25(火)02:39:12No.1295620635+意外とハリーは普段から守護られててあんな迂遠なやり方じゃないと儀式に連れ出せないっぽい |
… | 18025/03/25(火)02:39:50No.1295620684+>意外とハリーは普段から守護られててあんな迂遠なやり方じゃないと儀式に連れ出せないっぽい |
… | 18125/03/25(火)02:39:56No.1295620696+>意外とハリーは普段から守護られててあんな迂遠なやり方じゃないと儀式に連れ出せないっぽい |
… | 18225/03/25(火)02:39:59No.1295620698+ハリーが確実に孤立する状況作り出したからな |
… | 18325/03/25(火)02:40:39No.1295620740+リータースキーターとかいうカス |
… | 18425/03/25(火)02:40:40No.1295620741+>>意外とハリーは普段から守護られててあんな迂遠なやり方じゃないと儀式に連れ出せないっぽい |
… | 18525/03/25(火)02:40:42No.1295620743+意外と役に立たねえなシリウスおじさん… |
… | 18625/03/25(火)02:41:21No.1295620777+臆病と保身が一周回って片手切り落とせるワームテールは狂ってる |
… | 18725/03/25(火)02:41:26No.1295620782そうだねx3>リータースキーターとかいうカス |
… | 18825/03/25(火)02:41:35No.1295620798+悪意ある手引きでどんどん活躍を余儀なくされて悪意向けられてでもどうしようもないから耐えて結果誰か死んでそれでも耐えるしか無くて…て展開が増えていく印象 |
… | 18925/03/25(火)02:41:39No.1295620802+あの学校科目だけ多くてなんか実学としてちゃんと魔法使いの知識身についてるように見えないんだよな… |
… | 19025/03/25(火)02:42:13No.1295620845+基本的に武装解除となんとかかんとかパトローナムくらいしかないしな使える呪文… |
… | 19125/03/25(火)02:42:47No.1295620883+ドラゴン抜きの午前中はどこに行っちまったんだ? |
… | 19225/03/25(火)02:42:50No.1295620888+流石にハリー選出されたら学校が無しにしろよ!って気持ちがあった |
… | 19325/03/25(火)02:42:59No.1295620903+序盤でクソ競技のキャンプ行くのこれだっけ |
… | 19425/03/25(火)02:43:24No.1295620937+>序盤でクソ競技のキャンプ行くのこれだっけ |
… | 19525/03/25(火)02:43:34No.1295620951+したくもない代表選手に選ばれて針の筵は可哀想だけどハリー自身のスキルアップにはだいぶ貢献してるよな |
… | 19625/03/25(火)02:43:42No.1295620957+ハーマイオニーが完全に映画に引っ張られて美少女にアッパー調整入ったのはちょっと面白い |
… | 19725/03/25(火)02:43:48No.1295620966+クィディッチこれ絶対死人出てますよね? |
… | 19825/03/25(火)02:44:38No.1295621020そうだねx1>あの学校科目だけ多くてなんか実学としてちゃんと魔法使いの知識身についてるように見えないんだよな… |
… | 19925/03/25(火)02:45:45No.1295621098+トレローニー先生あんなに水晶玉大事にしてそうだったのに |
… | 20025/03/25(火)02:46:05No.1295621126+セドリックがあまりにも出来た人間すぎる |
… | 20125/03/25(火)02:46:20No.1295621141+ハリーが取ってなくて描写ないせいもあるけど数占い学がどういうものなのかなんの役に立つのか分かってない |
… | 20225/03/25(火)02:46:33No.1295621158そうだねx10マクゴナガルトレローニーの普段相性悪い二人がアンブリッジを前に連帯するとこ地味に好き |
… | 20325/03/25(火)02:46:45No.1295621167+魔法省の魔法使いでも実戦で盾の呪文を満足に扱えないやつが多くて双子の魔法グッズ頼りだったりするんだっけ |
… | 20425/03/25(火)02:47:14No.1295621215+>あの学校科目だけ多くてなんか実学としてちゃんと魔法使いの知識身についてるように見えないんだよな… |
… | 20525/03/25(火)02:47:28No.1295621233+本物マッドアイが弱すぎる |
… | 20625/03/25(火)02:47:52No.1295621256+7年生時にほとんど学校行ってなかったけどどうしたんだろう |
… | 20725/03/25(火)02:48:05No.1295621267そうだねx5>マクゴナガルトレローニーの普段相性悪い二人がアンブリッジを前に連帯するとこ地味に好き |
… | 20825/03/25(火)02:48:10No.1295621276+まあマグルだって学校で習ったこと全部活かせてるかというと微妙だからね |
… | 20925/03/25(火)02:48:19No.1295621281そうだねx8クラウチは主人公ハリーと選ばれなかった裏主人公ネビルの将来の夢の契機になってるのマジなんなんだよ恩師すぎるだろ |
… | 21025/03/25(火)02:48:30No.1295621295+DAが本気で役に立ってたの好き |
… | 21125/03/25(火)02:48:47No.1295621313+>7年生時にほとんど学校行ってなかったけどどうしたんだろう |
… | 21225/03/25(火)02:49:09No.1295621341+>トレローニー先生あんなに水晶玉大事にしてそうだったのに |
… | 21325/03/25(火)02:49:18No.1295621350+魔法史の不人気さはマグル界でもあるあるなやつだな… |
… | 21425/03/25(火)02:50:04No.1295621413+>>7年生時にほとんど学校行ってなかったけどどうしたんだろう |
… | 21525/03/25(火)02:50:15No.1295621424+ネビルが本格的に覚醒したのクラウチJrがだいぶ直接の原因だからな… |
… | 21625/03/25(火)02:50:22No.1295621433そうだねx3>>>7年生時にほとんど学校行ってなかったけどどうしたんだろう |
… | 21725/03/25(火)02:50:49No.1295621463+ハリーとマルフォイの息子が云々の続編って公式? |
… | 21825/03/25(火)02:51:04No.1295621482+ハーマイオニーを超える天才っぷりが漏れ出てしまった |
… | 21925/03/25(火)02:51:55No.1295621536+でも戦闘経験と肝っ玉は闇祓いにうってつけじゃないかハリー |
… | 22025/03/25(火)02:52:33No.1295621572+>ハリーが取ってなくて描写ないせいもあるけど数占い学がどういうものなのかなんの役に立つのか分かってない |
… | 22125/03/25(火)02:52:40No.1295621585+上から死喰い人狼男その他ゴミの科目があるわけないだろ |
… | 22225/03/25(火)02:53:17No.1295621627+学生時代普通にALL優を取ったし教師業も出来ちゃう傑物 |
… | 22325/03/25(火)02:54:11No.1295621679+>上から死喰い人狼男その他ゴミの科目があるわけないだろ |
… | 22425/03/25(火)02:54:13No.1295621681+戦闘面においては上澄みだろうし英雄扱いのハリーの立場的にも闇祓いにして広告塔にするのが良いと思うし |
… | 22525/03/25(火)02:54:22No.1295621690+魔法族ってホグワーツ入る前は勉強どうしてんだろう |
… | 22625/03/25(火)02:55:01No.1295621735+ロンとハーマイオニーって大人になってなんの仕事してんの |
… | 22725/03/25(火)02:55:44No.1295621789+>>上から死喰い人狼男その他ゴミの科目があるわけないだろ |
… | 22825/03/25(火)02:56:16No.1295621815+守護霊使えるし半純血のオリジナル魔法も使えるしハリーと割とすごいよね |
… | 22925/03/25(火)02:57:09No.1295621865+セクタムセンプラ使えるのを凄いことに含めるな |
… | 23025/03/25(火)02:57:31No.1295621885+アンブリッジがゴミカスなのはそうだけどそれはそれとしてホグワーツの一部の授業は普通にアレ |
… | 23125/03/25(火)02:58:21No.1295621934+占い学は学問として無価値かって言うとそうでもないのが哀愁漂う |
… | 23225/03/25(火)02:59:27No.1295621997+出てくる大人魔法使いが教師騎士団魔法省役人とかで一般家庭()も隠れ穴だから普通の魔法使いのレベルが地味に分かんねえ! |
… | 23325/03/25(火)03:00:14No.1295622049+側から見たらアバダを2回も跳ね除けてる奴とか意味わからない存在すぎてデスイーターもビビるんじゃねえかなとは思う |
… | 23425/03/25(火)03:00:50No.1295622085+話術とかの育成として考えるとむしろ社会に出た後の価値は相当高そうな占い学 |
… | 23525/03/25(火)03:01:08No.1295622104+天文学とかマグルのそれとどう違うんだろうね |
… | 23625/03/25(火)03:01:18No.1295622114+>側から見たらアバダを2回も跳ね除けてる奴とか意味わからない存在すぎてデスイーターもビビるんじゃねえかなとは思う |
… | 23725/03/25(火)03:01:37No.1295622135+大人の魔法使いはなんかマジ強い印象ある |
… | 23825/03/25(火)03:01:52No.1295622147+薬草学とか魔法薬学は割と便利そうな気がする |
… | 23925/03/25(火)03:03:18No.1295622217+愛があるからなんて理由であんなクソ強いバリアが通るなら同じような事例もっとありそうな気がしないでもない |
… | 24025/03/25(火)03:03:33No.1295622230+>ネビルが本格的に覚醒したのクラウチJrがだいぶ直接の原因だからな… |
… | 24125/03/25(火)03:03:39No.1295622233+フリットウィック先生が若い頃ブイブイ言わせてたの好き最終決戦でもきっちり死喰い人ぶちのめしてるのも好き |
… | 24225/03/25(火)03:03:41No.1295622236+マクゴナガル先生やベラトリクスも強かったしな |
… | 24325/03/25(火)03:03:44No.1295622241+>薬草学とか魔法薬学は割と便利そうな気がする |
… | 24425/03/25(火)03:04:58No.1295622309+あの世界ちゃんとした軍隊とかいないんです…?ってなった |
… | 24525/03/25(火)03:05:30No.1295622341+>愛があるからなんて理由であんなクソ強いバリアが通るなら同じような事例もっとありそうな気がしないでもない |
… | 24625/03/25(火)03:05:31No.1295622342+ゴブリンのキャラ付けというか種族的特徴が現代日本オタクカルチャーに慣れ親しんでるとだいぶ面食らう |
… | 24725/03/25(火)03:05:53No.1295622361+禁止されてるとはいえ誰でも即座に即死魔法打てる世界だからなぁ |
… | 24825/03/25(火)03:06:20No.1295622382+守護霊来たれが強すぎる |
… | 24925/03/25(火)03:06:24No.1295622384+一応闇払いが軍隊とは言わんけどメイン戦力だろう… |
… | 25025/03/25(火)03:06:30No.1295622389+どこまで有効な設定だったかわからんけどそもそも魔法族ってクソ少ないから… |
… | 25125/03/25(火)03:06:44No.1295622400そうだねx6教師との相性もあるけど天才をずっと描写されてるハーマイオニーがストレスであきらめた全教科優秀をとってる人間がぽつぽついるのおそろしいよね… |
… | 25225/03/25(火)03:08:43No.1295622502+面食いのハリーがハンサムって言うんだから相当イケメンのセドリック |
… | 25325/03/25(火)03:09:25No.1295622535+>あの世界ちゃんとした軍隊とかいないんです…?ってなった |
… | 25425/03/25(火)03:09:41No.1295622555+>あの世界ちゃんとした軍隊とかいないんです…?ってなった |
… | 25525/03/25(火)03:10:40No.1295622612そうだねx4ハリーが全力の憎しみ込めてもクルーシオの威力足りてないぜって煽られるあたり禁じられた魔法は気軽に使っても効力ダメだと思われる |
… | 25625/03/25(火)03:11:17No.1295622644+>面食いのハリーがハンサムって言うんだから相当イケメンのセドリック |
… | 25725/03/25(火)03:11:20No.1295622646+魔法使いの強さって個人の才能によるところが大きすぎるから規格化した軍隊とか無理じゃねえかな… |
… | 25825/03/25(火)03:11:35No.1295622660+なんでも雑にこなせるぶん社会制度と服飾センスが遅れてるし人数は少ないしな魔法族だ |
… | 25925/03/25(火)03:11:53No.1295622681+>教師との相性もあるけど天才をずっと描写されてるハーマイオニーがストレスであきらめた全教科優秀をとってる人間がぽつぽついるのおそろしいよね… |
… | 26025/03/25(火)03:12:16No.1295622700+銀行強盗もインペリオで割と簡単に入れちゃったのヤバいね |
… | 26125/03/25(火)03:12:24No.1295622709+>ハリーが全力の憎しみ込めてもクルーシオの威力足りてないぜって煽られるあたり |
… | 26225/03/25(火)03:14:01No.1295622816そうだねx8どんな時でもエンジョイなノリの双子が死ぬの悲しいわ |
… | 26325/03/25(火)03:14:25No.1295622832+穢れた血なんて呼んでるけど魔法族の方がアレなんじゃ… |
… | 26425/03/25(火)03:14:59No.1295622864+そりゃそうでしょ |
… | 26525/03/25(火)03:15:31No.1295622890そうだねx6>穢れた血なんて呼んでるけど魔法族の方がアレなんじゃ… |
… | 26625/03/25(火)03:15:39No.1295622900そうだねx2呪いの子でセドリックが重要な歴史の分岐点!ってしたのはタイムターナー使えばいいじゃんってツッコミ喰らいまくったのかもしれないと邪推してる |
… | 26725/03/25(火)03:16:00No.1295622924+>なんでも雑にこなせるぶん社会制度と服飾センスが遅れてるし人数は少ないしな魔法族だ |
… | 26825/03/25(火)03:16:12No.1295622933+原作知らずに映画だけ見てたからセドリック死んだ時めっちゃショックだった |
… | 26925/03/25(火)03:17:40No.1295623008+映画はアバダケダブラの怖さが出てるよね |
… | 27025/03/25(火)03:18:02No.1295623027+レガシー時代のハリーポッターが読みたいけど碌なことにはならなさそう |
… | 27125/03/25(火)03:18:17No.1295623036そうだねx9本だとセドリックの描写盛り盛りだから余計ショック受けるぞ |
… | 27225/03/25(火)03:18:28No.1295623049+強い呪文を使えるかとそれを当てられるかと後は咄嗟の反射神経が魔法戦の強さを左右してて |
… | 27325/03/25(火)03:18:29No.1295623050+フォイ一族も普通にどこかでマグルと交わってると思われるの好き |
… | 27425/03/25(火)03:18:57No.1295623076+>どんな時でもエンジョイなノリの双子が死ぬの悲しいわ |
… | 27525/03/25(火)03:19:06No.1295623094+ていうか姿現しくらましがどいつもこいつも連打できるのが環境終わってる |
… | 27625/03/25(火)03:19:18No.1295623108そうだねx2これ以降話が重く暗くなるので最後の癒しみたいな作品だと思ってる |
… | 27725/03/25(火)03:19:54No.1295623139+>どんな時でもエンジョイなノリの双子が死ぬの悲しいわ |
… | 27825/03/25(火)03:20:26No.1295623164+死んでいること以外はまるで生きてるようにキレイな死体だけど表情だけは恐怖に染まる魔法いいよね |
… | 27925/03/25(火)03:21:00No.1295623193+>教師との相性もあるけど天才をずっと描写されてるハーマイオニーがストレスであきらめた全教科優秀をとってる人間がぽつぽついるのおそろしいよね… |
… | 28025/03/25(火)03:22:20No.1295623261そうだねx4双子やシリウスもそうだけど |
… | 28125/03/25(火)03:22:37No.1295623278そうだねx3ハグリッドの授業がカスすぎる |
… | 28225/03/25(火)03:22:39No.1295623282そうだねx4>本だとセドリックの描写盛り盛りだから余計ショック受けるぞ |
… | 28325/03/25(火)03:23:38No.1295623330+アズカバンとゴブレットは細かな伏線回収とか多くて楽しいよね |
… | 28425/03/25(火)03:23:43No.1295623333そうだねx7ヘドウィグは原作で可愛い描写多いから余計ぐえー!ってなるよね |
… | 28525/03/25(火)03:23:53No.1295623346そうだねx5>双子やシリウスもそうだけど |
… | 28625/03/25(火)03:24:33No.1295623385+>呪いの子でセドリックが重要な歴史の分岐点!ってしたのはタイムターナー使えばいいじゃんってツッコミ喰らいまくったのかもしれないと邪推してる |
… | 28725/03/25(火)03:24:37No.1295623389そうだねx4でもセドリックの出したヒントだってほぼ答え言ってるようなもんだと思うの |
… | 28825/03/25(火)03:24:42No.1295623395+>僕は直接ドラゴンだって教えたのにセドリックはきっちりルール守ってヒントしかくれないなんてあの優等生め…ってちょっと毒づいてるシーン好き |
… | 28925/03/25(火)03:24:54No.1295623405+>ヘドウィグは原作で可愛い描写多いから余計ぐえー!ってなるよね |
… | 29025/03/25(火)03:25:15No.1295623427+>ハグリッドの授業がカスすぎる |
… | 29125/03/25(火)03:25:24No.1295623435そうだねx3そのヒントをやたら意固地になってギリギリまで活用しないのほんとハリー |
… | 29225/03/25(火)03:25:25No.1295623436+ほぼ答え教えてくれてるのにハリーが勝手に拗らせて悩んでただけだからね |
… | 29325/03/25(火)03:25:57No.1295623461+双子に賞金をやったりルーナと語ったりロンやハーマイオニーと決意を固めたりと死人が出る4巻以降の締めはただ暗いだけじゃないのが好き |
… | 29425/03/25(火)03:26:13No.1295623476+作中時代でもマグル生まれの子のカルチャーショック凄そうだけどこと現代だと更に魔法界のあらゆる古臭さが堪えそう |
… | 29525/03/25(火)03:26:38No.1295623500そうだねx5えっスマホとかないんですか!? |
… | 29625/03/25(火)03:26:49No.1295623509そうだねx5これ読みながら小学生時代を駆け上がった |
… | 29725/03/25(火)03:27:00No.1295623519そうだねx4>作中時代でもマグル生まれの子のカルチャーショック凄そうだけどこと現代だと更に魔法界のあらゆる古臭さが堪えそう |
… | 29825/03/25(火)03:27:24No.1295623541そうだねx5セドリックは本物の全校生徒の代表だけあってどこを取っても優秀でだからこそ巻き込まれて死んだのが結末ありきのキャラなんだろうけどつらい |
… | 29925/03/25(火)03:27:25No.1295623543+>呪いの子でセドリックが重要な歴史の分岐点!ってしたのはタイムターナー使えばいいじゃんってツッコミ喰らいまくったのかもしれないと邪推してる |
… | 30025/03/25(火)03:28:19No.1295623598+あのヒントという名の答えもセドリックがドラゴンのこと教えてくれたのを恩義に感じてるのがよく分かるのが味わい深い |
… | 30125/03/25(火)03:28:45No.1295623619そうだねx5しょうもないマグルグッズでウキウキのアーサー好き |
… | 30225/03/25(火)03:28:54No.1295623630+ハッフルパフとの交流描写少ないからハッフルパフ生のイメージがほぼセドリックになる |
… | 30325/03/25(火)03:29:10No.1295623644+>ハグリッドの授業がカスすぎる |
… | 30425/03/25(火)03:29:52No.1295623690+>えっスマホとかないんですか!? |
… | 30525/03/25(火)03:29:53No.1295623692+監督生用の松の香りのする風呂が突然和風でずっと気になってるんだけどパイナップル(パイン)の誤訳だったりしないか |
… | 30625/03/25(火)03:31:24No.1295623775そうだねx1羽ペンとかは雰囲気あっていいと思うけど羊皮紙は不便すぎてクソだと思う |
… | 30725/03/25(火)03:31:44No.1295623787+>>ハグリッドの授業がカスすぎる |
… | 30825/03/25(火)03:31:53No.1295623792そうだねx4優勝杯を前にして優勝を譲り合うの好き |
… | 30925/03/25(火)03:32:22No.1295623816+>監督生用の松の香りのする風呂が突然和風でずっと気になってるんだけどパイナップル(パイン)の誤訳だったりしないか |
… | 31025/03/25(火)03:32:24No.1295623818+ゴブレットのハッフルパフ生はセドリックが掴んだホグワーツ代表の栄光に泥を塗られたからかかつてないほどブチギレてたな |
… | 31125/03/25(火)03:32:25No.1295623820+ハリーに必要だったのセドリックみたいな男の先輩だったかもしれん |
… | 31225/03/25(火)03:32:45No.1295623836+でもバックビークの授業は好評だったって |
… | 31325/03/25(火)03:32:51No.1295623841+>ハッフルパフとの交流描写少ないからハッフルパフ生のイメージがほぼセドリックになる |
… | 31425/03/25(火)03:33:25No.1295623863+インフラあまり発展してない様に見えるけど煙突ネットワークみたいなのはあるんだよな |
… | 31525/03/25(火)03:33:38No.1295623874そうだねx6ハッフルパフは割と描写多いほうじゃない? |
… | 31625/03/25(火)03:33:52No.1295623886+レイブンクローならニーナいるけどって思ったけどニーナもだいぶ変わり種だな? |
… | 31725/03/25(火)03:33:57No.1295623893+不死鳥の騎士団以降から明らかに雰囲気変わるよね |
… | 31825/03/25(火)03:34:24No.1295623922そうだねx8>ハッフルパフとの交流描写少ないからハッフルパフ生のイメージがほぼセドリックになる |
… | 31925/03/25(火)03:34:46No.1295623941+男の先輩ならウッドだっているし… |
… | 32025/03/25(火)03:35:07No.1295623953+防衛術の教師って頭お辞儀→詐欺師→狼男→死喰い人→クソババア→元死喰い人→死喰い人って順? |
… | 32125/03/25(火)03:35:38No.1295623980+ザカリアススミスが出てきた時なんだこいつハッフルパフの癖にやな奴って思った記憶あるからかなり印象良い方だよハッフルパフ |
… | 32225/03/25(火)03:35:41No.1295623986そうだねx1レイブンクローは変わり者多い個人主義…の割にいじめが多いってイメージ |
… | 32325/03/25(火)03:35:51No.1295623998+ジャスティン地味に好き |
… | 32425/03/25(火)03:36:00No.1295624006+なんでハーマイオニーはレイブンクローじゃないんだよってレイブンクロー生も疑問になってたしハーマイオニーから反吐と暴走気味な正義心を消すとほぼレイブンクローなんだろう |
… | 32525/03/25(火)03:36:01No.1295624007+レイブンクロー… |
… | 32625/03/25(火)03:36:33No.1295624033そうだねx3>男の先輩ならウッドだっているし… |
… | 32725/03/25(火)03:37:24No.1295624063そうだねx8ウッド?木で叩かれるのだろうか? |
… | 32825/03/25(火)03:39:10No.1295624142そうだねx6ハッフルパフは普段うだつが上がらないからなおのことセドリックが選ばれたのが嬉しかったんだろうな |
… | 32925/03/25(火)03:39:20No.1295624145+マグル出身者に馬鹿にされたりマグルに興味津々なアーサーのズレっぷりから分かるマグル学の程度で |
… | 33025/03/25(火)03:40:30No.1295624195+ハンナは割と初期からちょこちょこ交流というか描写あったからある日突然魔法省務めのママのご遺体が見つかったって連絡来てから未だに姿を見てないって一文で落ち込んだ |
… | 33125/03/25(火)03:43:48No.1295624350+卑怯だぞポッター! |
… | 33225/03/25(火)03:44:17No.1295624375+ハッフルパフやスリザリンとの合同授業はあったけどレイブンクローと授業やってた記憶ないな |
… | 33325/03/25(火)03:45:14No.1295624409+>ハンナは割と初期からちょこちょこ交流というか描写あったからある日突然魔法省務めのママのご遺体が見つかったって連絡来てから未だに姿を見てないって一文で落ち込んだ |
… | 33425/03/25(火)03:46:35No.1295624467そうだねx2>卑怯だぞポッター! |
… | 33525/03/25(火)03:47:02No.1295624490+ハッフルパフさんがスリザリンに与するほど怒るってよっぽどだったんだろうな |
… | 33625/03/25(火)03:47:45No.1295624512+マグル学の先生が殺されてナギニの餌にされたのもきつい…辛い… |
… | 33725/03/25(火)03:48:35No.1295624553+マグルに対する無知っぷりでマグル学で何教えてんのか見たいわ |
… | 33825/03/25(火)03:49:46No.1295624601そうだねx3まあでも入学前のロンのハッフルパフへの言い草見てると寮生のほとんどがあんだけ怒るのも分かる |
… | 33925/03/25(火)03:51:36No.1295624669+>マグルに対する無知っぷりでマグル学で何教えてんのか見たいわ |
… | 34025/03/25(火)03:53:51No.1295624763+機械の使い方とかはある程度知っていた方が良いと思うけどホグワーツ内じゃ機械使えないからなあ |
… | 34125/03/25(火)03:54:06No.1295624771そうだねx5監督生の風呂がレガシーで完全に再現されててテンション爆上がりしたのが俺だ |
… | 34225/03/25(火)03:54:44No.1295624795+マグル出身者がこぞってカスの太鼓判を押すマグル学が一向にカリキュラム改善されないし学問として深く掘り下げられもしないこんだけ評判悪いのに当事者が教授にもならないとこに嫌な文脈を感じる |
… | 34325/03/25(火)03:54:48No.1295624799+汚いぞポッターのバッジちょっと欲しくなるけど実在しないのかな |
… | 34425/03/25(火)03:55:15No.1295624815そうだねx3ネームドがガンガン死んでいくのすごいよね |
… | 34525/03/25(火)03:55:54No.1295624852そうだねx1割と第一次より大人しいといわれる第二次魔法戦争でも結構モブ死んでるんだよね… |
… | 34625/03/25(火)03:56:18No.1295624875+戦争だからな |
… | 34725/03/25(火)03:57:00No.1295624909そうだねx2ちっちゃい頃読んだ時は炎のゴブレットだけクソつまらなかったな… |
… | 34825/03/25(火)03:57:44No.1295624936そうだねx2マッドアイが死んだのまじで!?ってなった |
… | 34925/03/25(火)03:58:15No.1295624963+マグル学はどっちかというとマグルとも上手く付き合っていきましょうねって情操教育メインな気がする |
… | 35025/03/25(火)03:58:18No.1295624965+ルーピンやマッドアイぐらいメインに近くてもでもなんかサラッと死んでる… |
… | 35125/03/25(火)03:58:24No.1295624969+マグル出身者やマグルが血縁にいる魔法使いもそれなりにいるだろうにマグルに対する知見がずっとカスなのはなんなの… |
… | 35225/03/25(火)03:59:18No.1295624997+>ちっちゃい頃読んだ時は炎のゴブレットだけクソつまらなかったな… |
… | 35325/03/25(火)03:59:52No.1295625021+親父の親友は全員死んだな |
… | 35425/03/25(火)03:59:54No.1295625022+あの世界いずれマグルの技術力が魔法を超えるのではってなんとなく思う |
… | 35525/03/25(火)04:00:28No.1295625047そうだねx4脇キャラだけどコリンも気づいたら死んでたのが地味にショックだった |
… | 35625/03/25(火)04:00:50No.1295625061+まあ炎のゴブレットはつまらんよな… |
… | 35725/03/25(火)04:01:32No.1295625095そうだねx2めちゃくちゃ怖そうだった吸魂鬼のキスが実際に執行されたりもしたしな… |
… | 35825/03/25(火)04:01:41No.1295625105+>あの世界いずれマグルの技術力が魔法を超えるのではってなんとなく思う |
… | 35925/03/25(火)04:01:49No.1295625108+>マグル出身者やマグルが血縁にいる魔法使いもそれなりにいるだろうにマグルに対する知見がずっとカスなのはなんなの… |
… | 36025/03/25(火)04:01:50No.1295625110そうだねx7最終盤は本当にポンポンネームド死んでつらい |
… | 36125/03/25(火)04:02:21No.1295625132+書き込みをした人によって削除されました |
… | 36225/03/25(火)04:03:17No.1295625168そうだねx4現代マグルとしての真っ当な生活知ってるといくら魔法使えるとはいえ魔法界にいるのはかなり苦痛だと思う |
… | 36325/03/25(火)04:03:18No.1295625169そうだねx4むしろしょーもない肌の色の違いですらここまで差別があるのに魔法の違いがあったらそりゃな… |
… | 36425/03/25(火)04:04:07No.1295625202+幼い子供を残して死ぬなルーピン夫妻 |
… | 36525/03/25(火)04:05:31No.1295625258そうだねx1そんな状態で放置されてる事自体うっすら魔法族のマグルの扱いの軽さを感じる |
… | 36625/03/25(火)04:05:34No.1295625261そうだねx4>むしろしょーもない肌の色の違いですらここまで差別があるのに魔法の違いがあったらそりゃな… |
… | 36725/03/25(火)04:05:51No.1295625275そうだねx2シリウス&ダンブルドアを殺すことでこれからもっと人が死ぬから覚悟しとけよという粋な計らい |
… | 36825/03/25(火)04:06:34No.1295625310そうだねx3最終決戦の味方の活躍で印象深いのはネビルとモリーのツートップ |
… | 36925/03/25(火)04:07:58No.1295625373+ウィーズリー家から1人ぐらいは殺しとくか…ってなったのかなとは思うけどそこで双子の片割れは1番辞めて欲しかった |
… | 37025/03/25(火)04:08:05No.1295625378+ふくろう便と羽ペンは一万歩譲って許すとしても制服も私服もローブがデフォなのはかなりキツい |
… | 37125/03/25(火)04:10:00No.1295625460そうだねx1食べ物は美味しそうなんだけどね…糖蜜ヌガーとかバタービールとか |
… | 37225/03/25(火)04:11:20No.1295625526そうだねx2でもマグル的にはローブ着てるのはカッコいいと思う |
… | 37325/03/25(火)04:13:08No.1295625595そうだねx6ホグレガしてて移動教室とか寮に帰るのとか無理だわこれってなった |
… | 37425/03/25(火)04:14:08No.1295625631+>ホグレガしてて移動教室とか寮に帰るのとか無理だわこれってなった |
… | 37525/03/25(火)04:14:12No.1295625634+クィディッチワールドカップの時の管理人のマグルとかかなり酷い目に遭ってたよね |
… | 37625/03/25(火)04:15:41No.1295625694そうだねx3>ホグレガしてて移動教室とか寮に帰るのとか無理だわこれってなった |
… | 37725/03/25(火)04:16:18No.1295625714+>クィディッチワールドカップの時の管理人のマグルとかかなり酷い目に遭ってたよね |
… | 37825/03/25(火)04:17:50No.1295625778そうだねx2レイブンクローの談話室通過条件なんだよあれ |
… | 37925/03/25(火)04:20:29No.1295625895+>かなり酷い目どころかグロテスクな赤ん坊の化け物目撃したあげく死んでる… |
… | 38025/03/25(火)04:24:15No.1295626064+>でもマグル的にはローブ着てるのはカッコいいと思う |
… | 38125/03/25(火)04:31:10No.1295626355+>そっちじゃなくてワールドカップやってたキャンプ場の管理人やってたマグルの人 |
… | 38225/03/25(火)04:32:08No.1295626395そうだねx3>レイブンクローの談話室通過条件なんだよあれ |
… | 38325/03/25(火)04:37:47No.1295626626そうだねx1ホグワーツ生はなにかとハッフルパフを馬鹿にするが実際にはここが一番居心地良さそうだろ |
… | 38425/03/25(火)04:39:47No.1295626714+双子の片方が死ぬのは耐えられたけど続編でその死んだ方の恋人とくっついてるのがちょっと耐えられないほどにキツい |
… | 38525/03/25(火)05:02:47No.1295627641+制限無しのアルティメット逆転時計はロマンあるよね… |
… | 38625/03/25(火)05:06:36No.1295627807+クディッチW杯で死喰い人が暴れた理由がW杯の空気に興奮したからなのフーリガンの本場なだけある |
… | 38725/03/25(火)05:07:03No.1295627829+マッドアイムーディかなり好きだけど俺の知ってるマッドアイはほとんどクラウチJrなんだもんな… |
… | 38825/03/25(火)05:10:02No.1295627922+一番闇の魔術に対する防衛術教師してくれてたクラウチJr |
… | 38925/03/25(火)05:16:22No.1295628178そうだねx3アズカバンが最高傑作レベルに面白すぎた |
… | 39025/03/25(火)05:36:50No.1295628777そうだねx3全巻何度も読み返してたこの頃が一番本を読んでたかもしれないな |
… | 39125/03/25(火)05:40:39No.1295628872+ハッフルパフも敵意持つけどバッジの汚いぞポッターモードを使わない良識はあるのは流石ハッフルパフ |
… | 39225/03/25(火)05:41:46No.1295628908+グリフィンドールも思想ヤバい集団だしどっこい感ある |
… | 39325/03/25(火)05:43:30No.1295628964+>ウィーズリー家から1人ぐらいは殺しとくか…ってなったのかなとは思うけどそこで双子の片割れは1番辞めて欲しかった |
… | 39425/03/25(火)05:45:24No.1295629022+まじで四枚目吹き出した時のあの空気感やばい |
… | 39525/03/25(火)05:49:51No.1295629157+パフは誰でもウェルカムなのいいよね |
… | 39625/03/25(火)06:00:05No.1295629501+ポッターの周りが寮歴社会だなってなる |
… | 39725/03/25(火)06:00:13No.1295629512そうだねx2あんだけ手のひらぐるぐるされててまだ友達やれてるハリーはすげえよ |
… | 39825/03/25(火)06:06:33No.1295629755+ホグズミードとかの日常描写が好きだった |
… | 39925/03/25(火)06:14:09No.1295630019+リータスキーターのカスみたいな記事を真に受けてハーマイオニーに露骨に冷たくなるモリーいいよね… |
… | 40025/03/25(火)06:15:28No.1295630064+>まじで四枚目吹き出した時のあの空気感やばい |
… | 40125/03/25(火)06:18:08No.1295630160+ロンと喧嘩してハーマイオニーしか味方いない時の空気割と好き |
… | 40225/03/25(火)06:22:35No.1295630332+ト |
… | 40325/03/25(火)06:24:58No.1295630415+お辞儀事変で有能なやつ片っ端からぶっ殺されるか逮捕されたからってこともあるんだろうけど基本的には最上級エリートであろう魔法省勤務の魔法使いでさえ盾の呪文使うの無理です…ってやついるのがすごいよね |
… | 40425/03/25(火)06:25:46No.1295630454+>スリザリンはお前ら本当に最低だよ |
… | 40525/03/25(火)06:26:48No.1295630491そうだねx2(ふふっアラスターはいつも通りじゃのう…) |
… | 40625/03/25(火)06:26:55No.1295630497+5巻から先読んだはずなのにほとんど覚えてない |
… | 40725/03/25(火)06:27:24No.1295630518+>こいつらはお辞儀復活したらどうなったんだっけ調子づいたとか |
… | 40825/03/25(火)06:28:18No.1295630560+>ホグワーツ生はなにかとハッフルパフを馬鹿にするが実際にはここが一番居心地良さそうだろ |
… | 40925/03/25(火)06:29:32No.1295630617+半泣きひえひえになっていくフォイ家好き |
… | 41025/03/25(火)06:29:33No.1295630619+>ふくろう便と羽ペンは一万歩譲って許すとしても制服も私服もローブがデフォなのはかなりキツい |
… | 41125/03/25(火)06:32:46No.1295630749+スリザリン生になってるようなのはお辞儀見捨てて逃げたやつなのでまあ… |
… | 41225/03/25(火)06:33:06No.1295630768+ダンブルドアまで騙しおおせてるのはマジで極まってる |
… | 41325/03/25(火)06:33:11No.1295630772+ホグワーツさすがに全自動空調魔法とか掛かってると信じたい |
… | 41425/03/25(火)06:34:53No.1295630846+ロンの母親どんな顔してハーマイオニーとロンとの結婚報告聞いたんだろ |
… | 41525/03/25(火)06:35:20No.1295630869そうだねx2この辺りから少しずつフォイがフェードアウトすると言うかお前に構ってる場合じゃねえになってくる |
… | 41625/03/25(火)06:37:25No.1295630953+>というかご両親の間ではハッフルがいいなの空気出てるのが闇の帝王からポッターより少し前くらいの世代だ |
… | 41725/03/25(火)06:37:30No.1295630959+ハリーのライバルがフォイから闇の帝王にシフトするからな… |
… | 41825/03/25(火)06:47:21No.1295631419そうだねx1>ハリーのライバルがフォイから闇の帝王にシフトするからな… |
… | 41925/03/25(火)06:48:21No.1295631476+>そんな魔法付与したマジックアイテム量産する双子は冷静に考えると頭おかしいレベルの天才 |
… | 42025/03/25(火)06:54:43No.1295631780そうだねx1お辞儀がハリーの血を取り込んだ…?よっしゃ!やったわあのバカ!みたいな反応するダンブルドア |
… | 42125/03/25(火)06:58:43No.1295631981+>お辞儀がハリーの血を取り込んだ…?よっしゃ!やったわあのバカ!みたいな反応するダンブルドア |
… | 42225/03/25(火)06:59:50No.1295632034+>>そんな魔法付与したマジックアイテム量産する双子は冷静に考えると頭おかしいレベルの天才 |
… | 42325/03/25(火)07:01:40No.1295632138+>>>そんな魔法付与したマジックアイテム量産する双子は冷静に考えると頭おかしいレベルの天才 |
… | 42425/03/25(火)07:02:09No.1295632153+ドラマはイメージガラッと変える感じで配役するんだろうか |
… | 42525/03/25(火)07:03:55No.1295632252+どうせ殺されるなら一矢報いて死ぬ! |
… | 42625/03/25(火)07:05:20No.1295632322+>防衛術の教師が1年で終わる呪いのせいでまともな教師呼べねえんだよ |
… | 42725/03/25(火)07:05:30No.1295632333+防衛術は辞儀デバフが本当に酷い |
… | 42825/03/25(火)07:05:42No.1295632346+現スリザリン生もおじぎのせいで滅茶苦茶白眼視されてるのは可哀想かもしれん |
… | 42925/03/25(火)07:06:19No.1295632389そうだねx1見て見てハリー!しばらく歩いてから爆発音を鳴らす歩き爆弾どう? |
… | 43025/03/25(火)07:06:30No.1295632401+お辞儀が不採用の当てつけでかけた呪いで忠実な部下が |
… | 43125/03/25(火)07:07:36No.1295632460+双子は癒し |
… | 43225/03/25(火)07:07:52No.1295632483+伸び耳といい双子は活躍しかしてねぇ |
… | 43325/03/25(火)07:11:30No.1295632714+魔法界のローテク描写だと魔法省で手動(?)でスタンプ押してビラ量産してたの好き |
… | 43425/03/25(火)07:11:33No.1295632719+死ぬほど暗くて爽快感の無い5巻で唯一スカッとするシーンだからな双子が退学する場面 |
… | 43525/03/25(火)07:11:51No.1295632738そうだねx1監督生風呂に嘆きのマートル来るのエッチだよね |
… | 43625/03/25(火)07:11:59No.1295632744+>どうせ殺されるなら一矢報いて死ぬ! |
… | 43725/03/25(火)07:12:24No.1295632774+不死鳥の年に7年生だった生徒は最後の防衛術の授業がアンブリッジのひたすら教科書音読する授業だったから盾の呪文もクソもねえんだ |
… | 43825/03/25(火)07:13:26No.1295632840+お辞儀復活後のご時世に |
… | 43925/03/25(火)07:13:55No.1295632874+死喰い人でもないのにそっち側に適正高いアンブリッジはなんなんだよ… |
… | 44025/03/25(火)07:13:59No.1295632876+盾の呪文とかどう考えても必須呪文なんだから何がなんでも教えるべきだよなぁ… |
… | 44125/03/25(火)07:14:25No.1295632899+ちょっと前まで日常的に死ぬ魔法が飛び交ってた時勢だったのにハリー世代のレベルの落ち方見るにお辞儀がやったアレコレの中で一番凶悪だよね闇の魔術の先生が長続きしないの |
… | 44225/03/25(火)07:14:44No.1295632922+>盾の呪文とかどう考えても必須呪文なんだから何がなんでも教えるべきだよなぁ… |
… | 44325/03/25(火)07:15:18No.1295632961+>死喰い人でもないのにそっち側に適正高いアンブリッジはなんなんだよ… |
… | 44425/03/25(火)07:16:30No.1295633071+>ちょっと前まで日常的に死ぬ魔法が飛び交ってた時勢だったのにハリー世代のレベルの落ち方見るにお辞儀がやったアレコレの中で一番凶悪だよね闇の魔術の先生が長続きしないの |
… | 44525/03/25(火)07:16:33No.1295633077+>盾の呪文とかどう考えても必須呪文なんだから何がなんでも教えるべきだよなぁ… |
… | 44625/03/25(火)07:17:30No.1295633159+あんまり実技得意じゃないのに実体守護霊の呪文使えるアンブリッジ |
… | 44725/03/25(火)07:17:47No.1295633181そうだねx1>死ぬほど暗くて爽快感の無い5巻で唯一スカッとするシーンだからな双子が退学する場面 |
… | 44825/03/25(火)07:18:39No.1295633246+>柔道の授業で受け見習った中学生が大人になっても覚えてるかと言われるとそんなもんじゃない? |
… | 44925/03/25(火)07:19:27No.1295633302+>盾の呪文とかどう考えても必須呪文なんだから何がなんでも教えるべきだよなぁ… |
… | 45025/03/25(火)07:20:36No.1295633405+なぁ…やっぱハグリッドってヤバいんじゃないか…? |
… | 45125/03/25(火)07:22:22No.1295633546+ググったら6年生で教えられる呪文だったわ盾の呪文 |
… | 45225/03/25(火)07:23:05No.1295633614+ここでハーマイオニールート消えたのが辛すぎる…… |
… | 45325/03/25(火)07:23:54No.1295633688+>なぁ…やっぱハグリッドってヤバいんじゃないか…? |
… | 45425/03/25(火)07:24:30No.1295633723+>なぁ…やっぱハグリッドってヤバいんじゃないか…? |
… | 45525/03/25(火)07:25:26No.1295633792+>>なぁ…やっぱハグリッドってヤバいんじゃないか…? |
… | 45625/03/25(火)07:25:45No.1295633816+ゴミみたいな授業を実質第二の防衛術化とか出来ないのか |
… | 45725/03/25(火)07:25:50No.1295633825+>盾の呪文 |
… | 45825/03/25(火)07:25:55No.1295633832+アンブリッジは多分禁じられた呪文も上手いと思う |
… | 45925/03/25(火)07:26:51No.1295633905+アンブリッジのテーマ曲だけは好き |
… | 46025/03/25(火)07:27:06No.1295633923+>あんまり実技得意じゃないのに実体守護霊の呪文使えるアンブリッジ |
… | 46125/03/25(火)07:27:40No.1295633984+アラゴグは単体なら許すよ…繁殖させんな約束アラゴグだけしか守る気ねえじゃねえか |
… | 46225/03/25(火)07:28:26No.1295634042+アラゴグは悪くねぇ! |
… | 46325/03/25(火)07:31:05No.1295634279+禁じられた森を少し危険にしてる所はあると思う |
… | 46425/03/25(火)07:31:35No.1295634320+ちょっと前まで大変だったとはいえ感覚的には戦争は終わったこれからは平和だーな意識なんじゃないか |
… | 46525/03/25(火)07:31:44No.1295634334+自分は噛まれても痛くないからこれは安全な生物は頭スリザリンかよってなる |
… | 46625/03/25(火)07:32:15No.1295634375+>>あんまり実技得意じゃないのに実体守護霊の呪文使えるアンブリッジ |
… | 46725/03/25(火)07:32:23No.1295634389+レガシーで判明したけど |
… | 46825/03/25(火)07:33:40No.1295634500+闇の魔法使いたちがこの呪文をまったく使用しないわけではありません。「心が清らかでない魔法使いは完全な守護霊を創り出すことができない」というもっともらしい考えが広く信じられていますが(最も有名な逆噴射の事例は、うじ虫に貪り食われた闇の魔法使いのラクジディアンです)、数少ないとはいえ、道徳的に問題のある魔女や魔法使いでも、この呪文を成功させている例があります(ドローレス・アンブリッジは、吸魂鬼から身を守るために猫の守護霊を創り出すことができます)。自分の行動は正しいと心から確信していることが、守護霊を創り出すのに必要な幸せの源になるのかもしれません。とはいえ、闇の生き物と手を結ぶなどして、その影響を受けにくくなった者たちは、防衛手段としての「守護霊の呪文」など必要ないと考えることがほとんどです。 |
… | 46925/03/25(火)07:36:07No.1295634741+書き込みをした人によって削除されました |
… | 47025/03/25(火)07:46:34No.1295635822+>>防衛術の教師が1年で終わる呪いのせいでまともな教師呼べねえんだよ |
1742831934790.jpg fu4808851.jpeg