二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742829399091.jpg-(471850 B)
471850 B25/03/25(火)00:16:39No.1295595401そうだねx12 04:06頃消えます
剣できました
前の姿
fu4808502.jpg
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/25(火)00:18:07No.1295595759+
随分すり減らしたな…
225/03/25(火)00:18:26No.1295595844+
書き込みをした人によって削除されました
325/03/25(火)00:19:29 ID:nzqAfi0gNo.1295596108+
スレッドを立てた人によって削除されました
ちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽ
425/03/25(火)00:19:33No.1295596130そうだねx11
DODあじ
525/03/25(火)00:20:55No.1295596494+
ウチの包丁みたいだ
625/03/25(火)00:21:34No.1295596670そうだねx13
>ウチの包丁みたいだ
それは研いであげるべきでは?
725/03/25(火)00:21:35No.1295596671+
いつか役目を終えた時に普通の剣に戻るのだろうと思われる
825/03/25(火)00:22:19No.1295596878そうだねx14
いいですよね聖剣とか伝説の武器より数打ちの剣に人の情念が積み重なってとんでもないものになるの…
925/03/25(火)00:23:07No.1295597081+
>>ウチの包丁みたいだ
>それは研いであげるべきでは?
テキストの方かもしれないだろ
1025/03/25(火)00:23:58No.1295597298そうだねx11
>>>ウチの包丁みたいだ
>>それは研いであげるべきでは?
>テキストの方かもしれないだろ
仰々しすぎるだろ
1125/03/25(火)00:24:08No.1295597341そうだねx3
>処刑剣なのに切っ先が鋭利!!!尊厳破壊のかたまり!!!
>すき!!!!!!
見た目どころか設定も尊厳破壊のかたまりだ…
1225/03/25(火)00:27:10No.1295598210そうだねx11
>>>>ウチの包丁みたいだ
>>>それは研いであげるべきでは?
>>テキストの方かもしれないだろ
>仰々しすぎるだろ
魚の首を落としながらも清廉で美しさすら感じさせた刀身は
罪なき魚介たちの怨嗟に応えるように血脂と錆にまみれ
さすがに気になってきたので研ぎ直されたという
1325/03/25(火)00:28:15No.1295598511そうだねx6
>見た目どころか設定も尊厳破壊のかたまりだ…
だからこそ直接関わりが無かった者の手で尊厳が回復されるのが美しいよね…
1425/03/25(火)00:29:02No.1295598741そうだねx4
>罪なき魚介たちの怨嗟に応えるように血脂と鯖にまみれ
死んだ理由は包丁じゃねえから恨むにしてもお門違いだろ!!
1525/03/25(火)00:30:23No.1295599170そうだねx11
>魚の首を落としながらも清廉で美しさすら感じさせた刀身は
>罪なき魚介たちの怨嗟に応えるように血脂と錆にまみれ
>さすがに気になってきたので研ぎ直されたという
>死んだ理由は包丁じゃねえから恨むにしてもお門違いだろ!!
ダメだった
1625/03/25(火)00:31:28No.1295599478そうだねx2
乙女ちゃんが血脂にまみれてると考えると何かえっちぃ
1725/03/25(火)00:31:38No.1295599529+
なんか元の特徴無いなら元…とかいらなくないかい?
1825/03/25(火)00:35:12No.1295600526+
もしかして切りつけた人間を即死させる効果って罪人以外が相手でも発動しちゃう感じ?
剣を振るう司法が歪むと気に入らない人間を即死させる殺人兵器になってしまう?
1925/03/25(火)00:36:33No.1295600890そうだねx6
追記部分
使い手
fu4808566.jpg
精神体
fu4808572.jpg
>なんか元の特徴無いなら元…とかいらなくないかい?
分かりにくいかもだけど通常の処刑剣から描いて
そこからガリガリと削るようにデザインして描いてるんだ
2025/03/25(火)00:41:09No.1295602055そうだねx3
>もしかして切りつけた人間を即死させる効果って罪人以外が相手でも発動しちゃう感じ?
>剣を振るう司法が歪むと気に入らない人間を即死させる殺人兵器になってしまう?
カルマ値に応じて火力が上がってるんじゃないかな…多分
2125/03/25(火)00:44:01No.1295602692そうだねx1
>もしかして切りつけた人間を即死させる効果って罪人以外が相手でも発動しちゃう感じ?
>剣を振るう司法が歪むと気に入らない人間を即死させる殺人兵器になってしまう?
錆毒の蓄積量が条件でレス帝の魔力が発動のトリガーになってるので切り付けただけでは発動しないですね
敵対した相手が罪のない者を無残に殺してたりするとレス帝のトリガーが軽くなったり発動条件が緩くなります
2225/03/25(火)00:46:12No.1295603165+
出血と毒の属性がありそう
2325/03/25(火)00:49:47No.1295603992+
>出血と毒の属性がありそう
以前お出しした設定に書いてるんですが錆毒の属性は
毒のスリップダメージ+即死(割合大ダメージ)+行動阻害の複合クソデバフです
自分で考えてもインチキすぎるのでスポット参戦枠の仲間を想定してます
2425/03/25(火)00:49:57 ID:3o/fuk4oNo.1295604037+
スレッドを立てた人によって削除されました
>見た目どころか設定も尊厳破壊のかたまりだ…
‌だ‌か‌ら‌こ‌そ‌直‌接‌関‌わ‌り‌が‌無‌か‌っ‌た‌者‌の‌手‌で‌尊‌厳‌が‌回‌復‌さ‌れ‌る‌の‌が‌美‌し‌い‌よ‌ね‌…‌
2525/03/25(火)00:50:44No.1295604205そうだねx1
ついでに悪人特攻ありそう
2625/03/25(火)00:51:11No.1295604318+
血鯖って毒も強いけど防御にも使えるんだよねたしか
血鯖チートすぎる…
2725/03/25(火)00:52:38No.1295604645+
>以前お出しした設定に書いてるんですが錆毒の属性は
>毒のスリップダメージ+即死(割合大ダメージ)+行動阻害の複合クソデバフです
>自分で考えてもインチキすぎるのでスポット参戦枠の仲間を想定してます
スポット参戦のところバグ利用でずっと連れまわされそうな奴だな…
2825/03/25(火)00:53:06No.1295604750そうだねx7
>血鯖って毒も強いけど防御にも使えるんだよねたしか
>血鯖チートすぎる…
魚介から離れろ
2925/03/25(火)00:54:35No.1295605064+
>スポット参戦のところバグ利用でずっと連れまわされそうな奴だな…
下手にヴァーグの力を利用したらセターちゃんからめっちゃ睨まれそう…
3025/03/25(火)00:54:44No.1295605093+
仮に修理イベントがあったとしたら諸々どうなるんだろう
3125/03/25(火)00:57:00No.1295605611そうだねx3
>血鯖って毒も強いけど防御にも使えるんだよねたしか
>血鯖チートすぎる…
確かにクソチートなんだけど鯖でダメだった
3225/03/25(火)00:57:11No.1295605662そうだねx1
>仮に修理イベントがあったとしたら諸々どうなるんだろう
ここまで欠けてたら一回溶かして素材足しながら打ち直すほぼ新造ルートじゃねぇかな…
3325/03/25(火)00:58:16No.1295605897そうだねx2
まっとうな処刑剣の切っ先って刺す攻撃考慮してないから平らなんですよ
殺したくない相手を刺そうとした瞬間切っ先が折れた逸話を持つ史実の宝剣カーテナと奇しくも見た目が被ってエモい要素なんですよ
なんだその錆のせいで尖った尊厳破壊マックスな矛先
3425/03/25(火)00:59:40 ID:3o/fuk4oNo.1295606181+
スレッドを立てた人によって削除されました
>もしかして切りつけた人間を即死させる効果って罪人以外が相手でも発動しちゃう感じ?
>剣を振るう司法が歪むと気に入らない人間を即死させる殺人兵器になってしまう?
なんだ錆毒の蓄積量が条件でレス帝の魔力が発動のトリガーになってるので切り付けただけでは発動しないですね
敵対した相手が罪のない者を無残に殺してたりするとレス帝のトリガーが軽くなったり発動条件が緩くなります
3525/03/25(火)01:03:56No.1295607035そうだねx2
>>仮に修理イベントがあったとしたら諸々どうなるんだろう
>ここまで欠けてたら一回溶かして素材足しながら打ち直すほぼ新造ルートじゃねぇかな…
直すとしたらまあ新造レベルの破損ですね
錆には黒錆って錆を防ぐための錆があるので怨嗟が無くなればそっち方面に伸びるかもしれません
>>スポット参戦のところバグ利用でずっと連れまわされそうな奴だな…
>下手にヴァーグの力を利用したらセターちゃんからめっちゃ睨まれそう…
間違いなくセターちゃんブチギレ案件ですね
やったら確実に敵対すると思います
3625/03/25(火)01:10:50 ID:3o/fuk4oNo.1295608456+
スレッドを立てた人によって削除されました
>見た目どころか設定も尊厳破壊のかたまりだ…
‌だ‌か‌ら‌こ‌そ‌直‌接‌関‌わ‌り‌が‌無‌か‌っ‌た‌者‌の‌手‌で‌尊‌厳‌が‌回‌復‌さ‌れ‌る‌の‌が‌美‌し‌い‌よ‌ね‌…‌
3725/03/25(火)01:16:15No.1295609505そうだねx1
いつの日かその役目から解放されて…いやきっとそのような時は来ないだろうな
持ち手も剣自身もずっと己の業を抱き続けるだろうし
3825/03/25(火)01:19:21No.1295610041+
黒錆は紅茶を吸わせるといい感じに定着するぞ
3925/03/25(火)01:26:44No.1295611328そうだねx1
>いつの日かその役目から解放されて…いやきっとそのような時は来ないだろうな
>持ち手も剣自身もずっと己の業を抱き続けるだろうし
いいよね己の業が唯一無二の絆になるの
>黒錆は紅茶を吸わせるといい感じに定着するぞ
しらそん
4025/03/25(火)01:27:41No.1295611483そうだねx2
>いつの日かその役目から解放されて…いやきっとそのような時は来ないだろうな
>持ち手も剣自身もずっと己の業を抱き続けるだろうし
今生の安らぎと来世の幸福のために他者の命を終わらせてきた二人には
その終わりも同様に安らかなものであってほしいんですよ
4125/03/25(火)01:28:20No.1295611585+
鉄ナイフの黒錆加工とかあったね
紅茶と酢だっけ
4225/03/25(火)01:30:21No.1295611903+
血錆の剣鬼つええ!!
このまま逆らう臣下全員ぶっ殺していこうぜ!!
4325/03/25(火)01:31:14No.1295612045+
血錆との絆が凄そうだけど宝剣握れなくなったのは可哀想
4425/03/25(火)01:33:58No.1295612471+
そういえば宝剣握れなくなったのはなんで?
乙女が抵抗してるから?それとも宝剣が浮気してんじゃねえ~~って拒絶してるから?
4525/03/25(火)01:34:17No.1295612520そうだねx1
ええい皇帝陛下がこのようなところにおわすはずがない
陛下の名を騙る不届き者を斬れ!斬り捨てい!!
4625/03/25(火)01:37:11No.1295612962そうだねx2
ファンディスクでは「わたしの眼は節穴ではありませんよ?」とコテコテギャグも披露してくれる乙女ちゃん
4725/03/25(火)01:38:19No.1295613120+
はたもんば
4825/03/25(火)01:40:00No.1295613365+
魔法剣さんが温厚なら優しく見守ってるかもしれん
普通にブチ切れてるかもしれん
4925/03/25(火)01:40:25No.1295613440そうだねx2
陛下の顔など忘れた!者ども出会え出会え!
5025/03/25(火)01:42:55No.1295613821そうだねx3
>陛下の顔など忘れた!者ども出会え出会え!
これいつ見ても不敬すぎて好き
5125/03/25(火)01:43:12No.1295613877+
どんどん悪臣が血錆の花になっていく…
5225/03/25(火)01:43:42No.1295613948そうだねx2
>そういえば宝剣握れなくなったのはなんで?
>乙女が抵抗してるから?それとも宝剣が浮気してんじゃねえ~~って拒絶してるから?
恋する乙女のパワーです…というのは半分冗談で初遭遇の時にレス帝が呟いた言葉が縛りになってます
宝剣からは「あれこれ親父さん生きてるじゃん…ちゃんと継承されてないしそっちのコには不義理なっちゃうから断るね」って感じです
5325/03/25(火)01:45:48No.1295614315そうだねx3
はははそのような錆だらけのナマクラでこの私と切り合おうなどとお戯れが過ぎますぞ陛下
乱心とあれば是非もなし我が銘刀の錆となっていただきましょう
5425/03/25(火)01:47:38No.1295614611そうだねx5
>恋する乙女のパワーです…というのは半分冗談で初遭遇の時にレス帝が呟いた言葉が縛りになってます
レス帝は責任を取れーっ!
>宝剣からは「あれこれ親父さん生きてるじゃん…」
グラレーンは情報共有しろーっ!!
5525/03/25(火)01:50:41No.1295615045+
頭が錆になってそうなやつ来たな・・
5625/03/25(火)01:52:46No.1295615379+
物理的な強度や鋭利さではなくこの剣が折られることを拒む叫びで守られ
この刃によって死すべきものを求める怨嗟で傷つけた相手を呪殺し
これで殺されたものはまた新たな血錆となって呪いが強化されていく
5725/03/25(火)01:54:27No.1295615631+
これ振るうたびに使い手も狂気に苛まれる奴じゃない大丈夫?
5825/03/25(火)01:57:24No.1295616058そうだねx1
皇帝陛下とてここで死ねばただの小僧よ…全軍突撃!
5925/03/25(火)01:59:49No.1295616405そうだねx5
    1742835589295.png-(58095 B)
58095 B
>はははそのような錆だらけのナマクラでこの私と切り合おうなどとお戯れが過ぎますぞ陛下
>乱心とあれば是非もなし我が銘刀の錆となっていただきましょう
罪なき者を憎しみ渦巻くこの剣が鈍らかどうかは…その身を以て確かめるがよい
>皇帝陛下とてここで死ねばただの小僧よ…全軍突撃!
うつけめ…!
6025/03/25(火)02:02:13No.1295616715+
チャーラーラー チャララチャーチャーチャー
6125/03/25(火)02:02:42No.1295616774+
急に劇画調になるな
6225/03/25(火)02:02:59No.1295616806そうだねx1
>これ振るうたびに使い手も狂気に苛まれる奴じゃない大丈夫?
怨嗟側は最初認めてませんでしたが逆臣総討ちで若干ツンデレ発動してるので負担はかなり軽くなってます
それはそうとレス帝は不屈メンタルで耐えてます
6325/03/25(火)02:05:09No.1295617091+
錆びてるから峰打ちとか関係ない触ると死ぬ
6425/03/25(火)02:07:03No.1295617365+
>錆びてるから峰打ちとか関係ない触ると死ぬ
元ネタも成敗の後に御庭番に討たれて死んでるからセーフ
6525/03/25(火)02:20:56 ID:iF2wKA/cNo.1295618919+
スレッドを立てた人によって削除されました
‌血‌錆‌の‌剣‌鬼‌つ‌え‌え‌!‌!‌
‌こ‌の‌ま‌ま‌逆‌ら‌う‌臣‌下‌全‌員‌ぶ‌っ‌殺‌し‌て‌い‌こ‌う‌ぜ‌!‌!‌
6625/03/25(火)02:26:26 ID:iF2wKA/cNo.1295619507+
スレッドを立てた人によって削除されました
もしかして切りつけた人間を即死させる効果って罪人以外が相手でも発動しちゃう感じ?
さすがに剣を振るう司法が歪むと気に入らない人間を即死させる殺人兵器になってしまう?
6725/03/25(火)02:32:39 ID:iF2wKA/cNo.1295620043+
スレッドを立てた人によって削除されました
血錆との絆が凄そうだけど宝剣握れなくなったのは可哀想
6825/03/25(火)02:37:53 ID:iF2wKA/cNo.1295620521+
スレッドを立てた人によって削除されました
>恋する乙女のパワーです...というのは半分冗談で初遭遇の時にレス帝が呟いた言葉が縛りになってます
レス帝は責任を取れーっ!
>宝剣からは「あれこれ親父さん生きてるじゃん...」
グラレーンは情報共有しろーっ!!
6925/03/25(火)02:39:20 ID:iF2wKA/cNo.1295620640+
スレッドを立てた人によって削除されました
>罪なき魚介たちの怨嗟に応えるように血脂と鯖にまみれ
‌死‌ん‌だ‌理‌由‌に‌包‌丁‌じ‌ゃ‌ね‌え‌か‌ら‌恨‌む‌に‌し‌て‌も‌お‌門‌違‌い‌だ‌ろ‌!‌!‌
7025/03/25(火)02:39:42No.1295620678そうだねx1
折れた処刑人の剣か…


fu4808572.jpg fu4808566.jpg fu4808502.jpg 1742835589295.png 1742829399091.jpg