二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742824893258.jpg-(24748 B)
24748 B25/03/24(月)23:01:33No.1295571372+ 00:38頃消えます
FIFAランク89位ニュージーランド、4大会ぶり3度目のW杯出場決定!日本代表に続き2番目の予選突破国に
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f0381496f7cc6d9f90f1c6097f720c0731b973a
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/24(月)23:04:29No.1295572366+
明確に得した側だな🇳🇿
南米相手にHA形式で戦うより安定した出場が確約されたし
225/03/24(月)23:10:16No.1295574319+
出場すればFIFAランク最低順位更新可能性大のニューカレドニアW杯なるか!?みたいなニュース少しあったけど流石にニュージーランドが強いわな
325/03/24(月)23:12:26No.1295575094+
オセアニアって前回まで0.5だったよね?
それが1.5になってニュージーランドが一人勝ちする形になったのか
425/03/24(月)23:27:28No.1295580158+
オセアニアに他にどんな国がエントリーしてるかすら知らない
525/03/24(月)23:36:20No.1295583115そうだねx4
オセアニア枠はもう実質ニュージーランド枠じゃん
625/03/24(月)23:38:19No.1295583787+
>オセアニアに他にどんな国がエントリーしてるかすら知らない
アメリカ領サモア クック諸島 フィジー ニューカレドニア
パプアニューギニア サモア ソロモン諸島 タヒチ トンガ バヌアツ
725/03/24(月)23:39:36No.1295584234+
>アメリカ領サモア クック諸島 フィジー ニューカレドニア
>パプアニューギニア サモア ソロモン諸島 タヒチ トンガ バヌアツ
NZの狩場だな
825/03/24(月)23:40:54No.1295584702+
ラグビーできる環境あるならサッカーも強くなりそうなもんだけど
925/03/24(月)23:42:02No.1295585070+
ラグビーなら超激戦区
1025/03/24(月)23:42:50No.1295585314+
>ラグビーできる環境あるならサッカーも強くなりそうなもんだけど
人口522.3万なのでそこまで人員割り振れないんだ
1125/03/24(月)23:43:51No.1295585654+
ワールドカップ安定して出られるようなら競技人口増えそうではある
1225/03/24(月)23:50:49No.1295587790+
でも前にタヒチがコンフェデ来てたぜ
1325/03/24(月)23:52:17No.1295588263+
>アメリカ領サモア クック諸島 フィジー ニューカレドニア
>パプアニューギニア サモア ソロモン諸島 タヒチ トンガ バヌアツ
img参戦!
1425/03/24(月)23:54:12No.1295588844+
4大会ぶりかぁ
昔出てたことあったよねって記憶はあるけどそんなに大昔か…
1525/03/24(月)23:55:25No.1295589224+
プレーオフで毎回負けてるイメージ
1625/03/24(月)23:57:39No.1295589890+
0.5枠だったところかな
1725/03/24(月)23:59:45No.1295590448+
中国はオセアニアに移動したらW杯出れるんじゃないか
1825/03/25(火)00:04:05No.1295591728+
>4大会ぶりかぁ
>昔出てたことあったよねって記憶はあるけどそんなに大昔か…
確か3分けで終わった
なお同組はイタリアが最下位
1925/03/25(火)00:05:16No.1295592058+
>中国はオセアニアに移動したらW杯出れるんじゃないか
開催国になる方が早いだろ
2025/03/25(火)00:22:08No.1295596820+
>開催国になる方が早いだろ
前に候補にあがったとき辞退したし…


1742824893258.jpg