二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742819559303.jpg-(476304 B)
476304 B25/03/24(月)21:32:39 ID:t33OuU9sNo.1295535888+ 22:47頃消えます
卵売ってちょうだい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/24(月)21:33:19No.1295536151そうだねx1
海洋堂のチョコ送ってあげよう
225/03/24(月)21:35:23No.1295536912そうだねx30
イースターくらい我慢しろ
325/03/24(月)21:35:55No.1295537131そうだねx28
関税1000%かけちゃえ
425/03/24(月)21:43:24No.1295539840+
あれ韓国も卵は輸入してる立場じゃなかった?
525/03/24(月)21:46:11No.1295540865そうだねx5
日本で売るよりアメリカで売った方がもうかるから日本の卵も少なくなりそう
625/03/24(月)21:47:33No.1295541334+
>関税1000%かけちゃえ
おいふざけんな殺すぞ
725/03/24(月)21:48:40No.1295541761そうだねx3
流石にバカなんじゃないかと思った
韓国でも卵600円とかするらしいし
825/03/24(月)21:48:41No.1295541766+
韓国ってそんな鶏卵輸出国家なんだ
925/03/24(月)21:49:00No.1295541897+
南米が世界的にも鶏卵の生産量余裕あるのになんで太平洋越えて輸入したがるんだ
1025/03/24(月)21:50:14No.1295542380+
やっぱりバイデンが悪いよなぁ
1125/03/24(月)21:51:29No.1295542841+
オタクの誇張表現みたいだな…
1225/03/24(月)21:52:15No.1295543116+
https://www.bbc.com/japanese/articles/c20djkmgppgo
とりあえずトルコと韓国から輸入して
他の国からも輸入するって感じか
数億個規模で卵食ってんだな
1325/03/24(月)21:52:33No.1295543236+
いやーこれはトランプの失策ですね!
1425/03/24(月)21:53:05No.1295543420+
億個って…
1525/03/24(月)21:53:57No.1295543713+
そういやスーパーで売ってるたまごって輸入卵とかあるんだろうか
1625/03/24(月)21:55:00No.1295544089+
>南米が世界的にも鶏卵の生産量余裕あるのになんで太平洋越えて輸入したがるんだ
南米も鳥インフルじゃなかったか?
1725/03/24(月)21:56:02No.1295544436+
>そういやスーパーで売ってるたまごって輸入卵とかあるんだろうか
輸送コストがどうにも出来ないので全部国産だと思う
1825/03/24(月)21:56:42No.1295544694+
卵は買い貯めできないからなぁ
1925/03/24(月)21:57:21No.1295544947+
毎月一億だけでいいのか
2025/03/24(月)21:58:11No.1295545251+
小学生でも今どきしない言い方
2125/03/24(月)21:58:16No.1295545271+
韓国ってそんな売るほど鶏飼ってるんだ
2225/03/24(月)21:58:29No.1295545358+
輸送費がすごいことになりそう
2325/03/24(月)21:58:52No.1295545480そうだねx6
韓国と言ったらチキンだし
2425/03/24(月)21:59:18No.1295545632+
確保できなかったら国民が暴動起こす感じ?
2525/03/24(月)22:01:04No.1295546221+
加工卵にしてから輸出じゃだめ?
2625/03/24(月)22:01:10No.1295546250+
>確保できなかったら国民が暴動起こす感じ?
暴動はともかく支持層に直結すんだろなとは感じる
2725/03/24(月)22:02:03No.1295546566+
トランプ氏は大統領選の最中に、卵の価格を下げると公約した。しかし、卵の価格は過去1年間で65%以上急騰しており、 2025年には41%上昇すると予測されている。
トランプ大統領は今月初めの連邦議会演説で、 「ジョー・バイデンは特に、卵の価格を制御不能にしてしまった。我々は価格を下げるために懸命に取り組んでいる」と述べるなど、卵価格の高騰をバイデン前大統領のせいだと主張した。
2825/03/24(月)22:02:11No.1295546630+
韓国ってそれほど鶏の需要あるなら養鶏業儲からないの
2925/03/24(月)22:03:02No.1295546951+
もっともーっと卵もっと
3025/03/24(月)22:03:23No.1295547100+
生食の需要ではないから輸入でもいいのか
3125/03/24(月)22:04:10No.1295547447+
トランプさぁ
3225/03/24(月)22:04:51No.1295547717+
はるばる太平洋超えて運ぶようなもんか…?
3325/03/24(月)22:04:51No.1295547719そうだねx13
> 「ジョー・バイデンは特に、卵の価格を制御不能にしてしまった。我々は価格を下げるために懸命に取り組んでいる」と述べるなど、卵価格の高騰をバイデン前大統領のせいだと主張した。



3425/03/24(月)22:05:04No.1295547803+
アメリカの養鶏業界は守る気ないんだな…
3525/03/24(月)22:05:30No.1295548001+
公約で卵の値段って妙な感じだがアメリカだと普通なのか
3625/03/24(月)22:05:59No.1295548216+
鳥インフルで超壊滅してるのか
3725/03/24(月)22:06:39No.1295548503そうだねx2
日本だって倍くらいなった時は政治課題じゃなかったか
あっちはそれどころじゃないだろうし
3825/03/24(月)22:08:20No.1295549262+
日本も鳥インフルヤバいし韓国もだろう
3925/03/24(月)22:08:50No.1295549479そうだねx2
>アメリカの養鶏業界は守る気ないんだな…
愛護団体が暴れまくって既に供給ガタガタだから守ろうにも守れん
prop12の規制がクソすぎてね…
4025/03/24(月)22:09:45No.1295549878+
カナダとメキシコと喧嘩始めなきゃ結構な量普通に買えたろ
4125/03/24(月)22:09:49No.1295549896+
なんかアメリカやばくね
4225/03/24(月)22:09:52No.1295549920そうだねx9
関税ちらつかせといて助け求め出すの面の皮どうなってるんだ
4325/03/24(月)22:10:01No.1295549982+
今1パック平均5.29ドル
1年前は平均3.50ドル
やっぱりバイデンが悪いよなぁ
4425/03/24(月)22:10:10No.1295550047+
>なんかアメリカやばくね
そうだね
4525/03/24(月)22:10:24No.1295550155そうだねx3
>関税ちらつかせといて助け求め出すの面の皮どうなってるんだ
実にアメリカらしい我儘じゃないか
4625/03/24(月)22:10:35No.1295550246そうだねx1
アメリカは自国だけで何もかも何とかできるとか言ってませんでしたっけ
4725/03/24(月)22:10:38No.1295550272+
どうしてお隣さんから輸入しないんですか?
4825/03/24(月)22:10:51No.1295550331そうだねx1
えっぐい量要求するね
エッグだけに
4925/03/24(月)22:11:10No.1295550469+
自国の産業何も護れてなくない?
5025/03/24(月)22:12:30No.1295551045そうだねx9
>卵価格の高騰をバイデン前大統領のせいだと主張した。
またかよ
5125/03/24(月)22:12:49No.1295551171+
アメリカの鶏ね
(福音派とWokeのミックスで共和党も民主党も手が出せない)愛護団体が野っ原に鶏を放鳥したら
1500万匹が鳥インフルエンザに罹って全頭処分になりました
おわり
5225/03/24(月)22:12:55No.1295551218+
>自国の産業何も護れてなくない?
許せねぇよな悪夢のバイデン政権
5325/03/24(月)22:12:59No.1295551247そうだねx1
>えっぐい量要求するね
>エッグだけに
こん"らん"の元過ぎる
5425/03/24(月)22:13:11No.1295551346+
高く売りつけてやれ
5525/03/24(月)22:13:18No.1295551412+
カナダから輸入したらー?
5625/03/24(月)22:13:19No.1295551419そうだねx4
トランプ支持者は馬鹿しかいないから韓国がアメリカに卵を輸出しないから我々は卵の価格高騰に苦しんでると言っても支持されるよ
5725/03/24(月)22:13:25No.1295551480+
>しかし、卵の価格は過去1年間で65%以上急騰しており、
なそ
>2025年には41%上昇すると予測されている。
なそ
5825/03/24(月)22:13:27No.1295551488+
世界に何言われようが無視してる日本の工業式採卵が封じられてるから産業保護とかそういう問題じゃねえ
5925/03/24(月)22:13:49No.1295551648+
生ものだから急に用意できるものでもないし
生ものだから時間かかると痛むし
そんな海の向こうから買い付けるもん?
6025/03/24(月)22:14:12No.1295551810+
んこく産でいいのか
6125/03/24(月)22:14:40No.1295552003+
🐔💦
6225/03/24(月)22:14:40No.1295552010+
加熱用途だったらそこまで鮮度にこだわらんでもいいのでは
6325/03/24(月)22:14:44No.1295552033そうだねx1
>生ものだから急に用意できるものでもないし
>生ものだから時間かかると痛むし
>そんな海の向こうから買い付けるもん?
たぶんアメリカの人そこまで考えてないよ
6425/03/24(月)22:14:48No.1295552068+
>トランプ支持者は馬鹿しかいないから韓国がアメリカに卵を輸出しないから我々は卵の価格高騰に苦しんでると言っても支持されるよ
本当に通用しそうで困る
6525/03/24(月)22:14:54No.1295552105+
お高い卵をまあるく納めまっせ~
6625/03/24(月)22:15:02No.1295552180+
粉末卵なら日本も輸入してる
液卵ならともかくそのままの卵って遠方に輸出するのめんどくさそうだよね
6725/03/24(月)22:15:05No.1295552201+
さすがに卵1個100円超は日本でも政治問題だよ
6825/03/24(月)22:15:11No.1295552260+
>生ものだから急に用意できるものでもないし
>生ものだから時間かかると痛むし
>そんな海の向こうから買い付けるもん?
基本あっちのは加工した卵液だから加工したの冷凍したの輸入するんじゃないの
卵のまま持ってこれるもんなの?
6925/03/24(月)22:15:38No.1295552443そうだねx1
歴史のない国は行事の同調圧力が高いな
7025/03/24(月)22:15:45No.1295552490そうだねx4
https://farmaction.us/farm-action-calls-for-an-investigation-into-skyrocketing-egg-prices-and-restricted-supply/
バイデンがどうとか愛護団体がどうとか鳥インフルエンザがどうとかじゃなくそもそも少数企業による卵市場の独占がガンガン進んでるのが一番の原因じゃないのって指摘もある
アメリカの卵生産上位5社のシェア率は2023年は37%だったのが一連の買収取引を経て2025年には46%シェア
最大手の卵生産者であるカルメイン・フーズの生産量は2021年から2024年にかけて年間11億ダースで安定しているのに関わらず売上純利益は2021年から2024年にかけて237%増加してる
期間を2021年から2023年に狭めると売上総利益上昇率は驚異の646%
7125/03/24(月)22:15:50No.1295552520+
イースター用なら偽卵のチャイナで良くない?
7225/03/24(月)22:15:59No.1295552585+
そういやコロナ禍のころトムホが鶏ペットにしてたな
7325/03/24(月)22:16:06No.1295552625+
>期間を2021年から2023年に狭めると売上総利益上昇率は驚異の646%
おぉ~
7425/03/24(月)22:16:22No.1295552775そうだねx4
でも家畜に動物愛護の理屈を押し付けて養鶏や牧畜の生産性を低下させたのも事実だから
バイデンのせいというのも完全には否定しきれないんだよね
7525/03/24(月)22:16:38No.1295552898そうだねx1
工業製品でもないし急に増やしてと言われても無理だろ
7625/03/24(月)22:16:47No.1295552973そうだねx2
ありとあらゆる話題で暗黒メガコーポが出てくるんだけどアメリカ暗黒メガコーポしかいないの?
7725/03/24(月)22:16:49No.1295552993+
ベーコンエッグの卵抜きでも食っとれ
7825/03/24(月)22:16:59No.1295553057そうだねx1
1万円生活で濱口が
「1日に10個卵産んだら元取れるんじゃねえか?」
って言ってたけどアメリカは1日1個でも元取れるんじゃないの
7925/03/24(月)22:17:10No.1295553126+
>ベーコンエッグの卵抜きでも食っとれ
ただのベーコンじゃねえか!
8025/03/24(月)22:17:10No.1295553128+
ニューヨークだと今卵12個入り1パック12ドルぐらいするからな
8125/03/24(月)22:17:40No.1295553346そうだねx7
>最大手の卵生産者であるカルメイン・フーズの生産量は2021年から2024年にかけて年間11億ダースで安定しているのに関わらず売上純利益は2021年から2024年にかけて237%増加してる
>期間を2021年から2023年に狭めると売上総利益上昇率は驚異の646%
資本主義の総本山はボリ方が豪快だな…
8225/03/24(月)22:17:46No.1295553385そうだねx1
日本の卵は生食できることが基準だから加工用以外輸入無理だろう
8325/03/24(月)22:17:50No.1295553416そうだねx4
>>期間を2021年から2023年に狭めると売上総利益上昇率は驚異の646%
>おぉ~
独占ってやっぱりクソだわ
8425/03/24(月)22:18:04No.1295553510+
じゃあ…いまアメリカで養鶏やるとボロ儲かる…ってコト?
8525/03/24(月)22:18:17No.1295553596+
バイデンは無能だから卵の価格がインフレしたけどトランプなら価格を正常に出来るからね
8625/03/24(月)22:18:28No.1295553695+
陸続きの地やヨーロッパのほうが近くて楽そうに感じるのだが
8725/03/24(月)22:18:30No.1295553699そうだねx6
fu4808008.png
愛護団体のせいで鶏が減ったから…!というがアメリカ全体の総飼育頭数は2021年から5%しか減ってないので総数減少と価格が連動してるというのはかなり無理がある
8825/03/24(月)22:18:32No.1295553724+
どうせこっちが困った時は助けてくれないだろ…
8925/03/24(月)22:18:37No.1295553759+
>ニューヨークだと今卵12個入り1パック12ドルぐらいするからな
物価低めの田舎でも12個入り8ドルとかだぜ
9025/03/24(月)22:18:47No.1295553833+
>>トランプ支持者は馬鹿しかいないから韓国がアメリカに卵を輸出しないから我々は卵の価格高騰に苦しんでると言っても支持されるよ
>本当に通用しそうで困る
そしてもちろんそれを理由に韓国への報復関税を掛けると言い出す
9125/03/24(月)22:18:53No.1295553878+
>ありとあらゆる話題で暗黒メガコーポが出てくるんだけどアメリカ暗黒メガコーポしかいないの?
資本主義を突き詰めてくとそうなっちゃうんだよね
9225/03/24(月)22:18:54No.1295553888+
>バイデンは無能だから卵の価格がインフレしたけどトランプなら価格を正常に出来るからね
楽しみだな
9325/03/24(月)22:18:58No.1295553918そうだねx2
数絞ってるならともかく毎年11億ダース売ってて増加してるのは物価高なだけでは?
9425/03/24(月)22:18:59No.1295553922+
卵の輸出入は暗黙的に加工卵の話(卵液か粉)
9525/03/24(月)22:19:12No.1295554014+
12ドルってたいした高級食品じゃないの
貧乏人は何食ってんだ
9625/03/24(月)22:19:13No.1295554022+
日本も大昔は中国から輸入してたらしいな鶏卵
9725/03/24(月)22:19:20No.1295554080そうだねx4
なんでこの国自分が困った時も偉そうなんだ
9825/03/24(月)22:19:25No.1295554124+
アメリカは卵液大好きだからな
9925/03/24(月)22:19:28No.1295554134+
そりゃみんな鶏飼おうかってなるな
戦争始まってみんなイモ植え始めたロシアを嗤えん
10025/03/24(月)22:19:41No.1295554219+
よくわかんないけど「文句あるならお前が養鶏やれよ」で終わる話じゃないの?
なんでアメリカ人養鶏やらんの?
10125/03/24(月)22:19:41No.1295554222+
韓国はほぼ地球の裏なのに鮮度大丈夫なの
10225/03/24(月)22:19:45No.1295554244+
ネズミの卵とかで代用しとけ
10325/03/24(月)22:19:56No.1295554318+
アメリカならそのうち科学者が人が卵を産めるようになるよう頑張るだろう
10425/03/24(月)22:19:59No.1295554331+
イースターの卵ってあれ卵の中身はどうしてんの…?
10525/03/24(月)22:20:04No.1295554365+
日本って卵輸出してないのか
10625/03/24(月)22:20:06No.1295554379+
うずらの卵じゃ駄目?
10725/03/24(月)22:20:14No.1295554436+
トランプが産むんだよ
10825/03/24(月)22:20:18No.1295554458そうだねx4
>ネズミの卵とかで代用しとけ
留年させるぞ!
10925/03/24(月)22:20:31No.1295554553そうだねx2
タケモトピアノの口調で再生された
11025/03/24(月)22:20:48No.1295554669そうだねx2
>数絞ってるならともかく毎年11億ダース売ってて増加してるのは物価高なだけでは?
単純に最大手が買収吸収繰り返しながら価格上げてるから半分カルテルみたいになってる
そして現政権は市場規制や企業買収を規制緩和する方針を打ち出してるので残念ながらこの状況を規制して何とかすることは出来ない
なので安い卵を輸入してなんとかしようねという結論に落ち着く
11125/03/24(月)22:21:03No.1295554771+
卵に当たったら医療費でさらに高くつく
11225/03/24(月)22:21:13No.1295554833+
アメリカ人の気分になってコレ1個1ドルなんだよな
と思いながらうで卵喰うと気持ちが良いぞ
11325/03/24(月)22:21:20No.1295554885そうだねx2
>>アメリカの養鶏業界は守る気ないんだな…
>愛護団体が暴れまくって既に供給ガタガタだから守ろうにも守れん
>prop12の規制がクソすぎてね…
カリフォルニア州限定の規制では?
11425/03/24(月)22:21:26No.1295554937+
>日本って卵輸出してないのか
調べたら2年前のデータで
輸出先の97.7%が香港だった
https://www.customs.go.jp/kobe/boueki/topix/r05/2023_8keiran.pdf
11525/03/24(月)22:21:27No.1295554942+
イースター需要だと必要なのは殻だから液や粉じゃ仕方ないんじゃないか?
11625/03/24(月)22:21:53No.1295555123+
ダチョウの卵でも食ってろよ
11725/03/24(月)22:21:55No.1295555132+
アメリカの養鶏って儲からないから…
正しくは生産だけだとしぬほど辛い
11825/03/24(月)22:22:09No.1295555251+
>正しくは生産だけだとしぬほど辛い
えっこんな高値で売れるのに?
11925/03/24(月)22:22:10No.1295555259+
スーパーの卵が外食のトッピング並は心折れるぜ
12025/03/24(月)22:22:10No.1295555260+
アメリカの方が大量生産できる印象だがその分消費も激しいのか卵
12125/03/24(月)22:22:11No.1295555273+
これじゃ政治家に卵をぶつけるなんてもったいなくてできない
代わりに安いものを当てよう
12225/03/24(月)22:22:20No.1295555346そうだねx2
>単純に最大手が買収吸収繰り返しながら価格上げてるから半分カルテルみたいになってる
独占禁止法があって良かった案件?
12325/03/24(月)22:22:22No.1295555362そうだねx2
自由市場!!!11信仰が行き着くとこまで行き着くと結局独占市場が誕生しちゃうのか
12425/03/24(月)22:22:36No.1295555464+
卵あげるからバイオエタノールやめてくれ
12525/03/24(月)22:23:01No.1295555631+
>トランプ支持者は馬鹿しかいないから韓国がアメリカに卵を輸出しないから我々は卵の価格高騰に苦しんでると言っても支持されるよ
としあきの悪口やめろ
12625/03/24(月)22:23:19No.1295555792そうだねx1
別のものを食えばいい
…とはなかなかいけないな卵使う料理は多いからな
12725/03/24(月)22:23:23No.1295555819+
普通に個人で養鶏する人は増えてるそうだがみんながみんないきなりペットの多頭飼いできないわな
12825/03/24(月)22:23:26No.1295555841+
>アメリカ人の気分になってコレ1個1ドルなんだよな
>と思いながらうで卵喰うと気持ちが良いぞ
逆にスーパーで1つ100円の卵探して食おうぜ
12925/03/24(月)22:23:40No.1295555938+
また貿易赤字が増えちゃうよ~
13025/03/24(月)22:23:53No.1295556040そうだねx1
ここしばらく反トラスト法真面目に使えてなくない?もっとゴリゴリ使ってかなきゃヤバいよって話も聞くな
13125/03/24(月)22:23:57No.1295556068+
勝手に自分の首を絞めてくる
13225/03/24(月)22:24:00No.1295556089+
関税掛けて良い?
13325/03/24(月)22:24:00No.1295556090+
>じゃあ…いまアメリカで養鶏やるとボロ儲かる…ってコト?
ちょっと前だけどスーパーサイズ・ミー2でブロイラー農家と直接契約したら食肉大手から即連絡がきてもうお前んとこのニワトリ買わねえされてた
13425/03/24(月)22:24:02No.1295556097+
ヨード卵光だってそんなに高くはないだろう…
13525/03/24(月)22:24:05No.1295556117+
>…とはなかなかいけないな卵使う料理は多いからな
ブタ玉にイカ玉にネギ玉にかに玉にミックスに
全部卵使うもんな
13625/03/24(月)22:24:05No.1295556122+
価格高騰で弱った下位の卵製造会社をさらに吸収していけばより独占が進んで効率性の高い独占卵市場が誕生するぞ
13725/03/24(月)22:24:07No.1295556138そうだねx1
>fu4808008.png
>愛護団体のせいで鶏が減ったから…!というがアメリカ全体の総飼育頭数は2021年から5%しか減ってないので総数減少と価格が連動してるというのはかなり無理がある
そも州がそれぞれ規定してる物でアメリカ全土の話じゃないしprop12は州が決めたもんで愛護団体がどんだけ関わってるかなんも分かったもんじゃない
13825/03/24(月)22:24:12No.1295556176そうだねx1
日本も基本大手養鶏場だからインフルエンザになると大変なんだ
13925/03/24(月)22:24:20No.1295556227そうだねx1
ある程度までいくと自社の設備拡張よりも同業他社買う方が安くていいじゃん!になるんだな
14025/03/24(月)22:24:27No.1295556289そうだねx1
>>正しくは生産だけだとしぬほど辛い
>えっこんな高値で売れるのに?
儲かるのは流通と販売の工程してる会社だけなの…
14125/03/24(月)22:24:39No.1295556361そうだねx1
国内企業が価格吊り上げてるから海外から大規模輸入してお値段で殴り合わせるってのはまぁおかしい話ではないな…
14225/03/24(月)22:24:46No.1295556414+
たとえ1億輸入しても行き渡ることはないんだろうな
14325/03/24(月)22:24:55No.1295556478+
反トラスト法は反自由市場的かつ反民主主義的だからな…
もっと骨抜きにしていくぞ!
14425/03/24(月)22:24:56No.1295556495+
ブロイラーみたいに改造しまくて卵モリモリ産む鶏を作ろう!
14525/03/24(月)22:25:10No.1295556588+
自分で鶏を飼えばただ!
14625/03/24(月)22:25:18No.1295556634そうだねx1
カツ丼も親子丼も食えない生活とか泣いちゃう
14725/03/24(月)22:25:18No.1295556636そうだねx2
>自由市場!!!11信仰が行き着くとこまで行き着くと結局独占市場が誕生しちゃうのか
いやむしろかなり初期からすぐ独占しようとしてただろみんな
14825/03/24(月)22:25:27No.1295556699そうだねx1
>愛護団体のせいで鶏が減ったから…!というがアメリカ全体の総飼育頭数は2021年から5%しか減ってないので総数減少と価格が連動してるというのはかなり無理がある
同じ頭数を飼育するのに掛かるコストが増大したという話に対して頭数の増減という別の話題で誤魔化して反論したかのように見せかけるの無理がない?
14925/03/24(月)22:25:32No.1295556734+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
15025/03/24(月)22:25:45No.1295556822+
>国内企業が価格吊り上げてるから海外から大規模輸入してお値段で殴り合わせるってのはまぁおかしい話ではないな…
でもトランプが他国に搾取されてるから関税かけて国内企業守るって…
15125/03/24(月)22:25:50No.1295556866+
アホみたいな法案通すクセに価格調整させるような法律とか作らないのか
15225/03/24(月)22:26:02No.1295556934そうだねx2
>反トラスト法は反自由市場的かつ反民主主義的だからな…
>もっと骨抜きにしていくぞ!
アメリカの民主主義ってさぁ
クソが法律をクソにしてるクソ民主主義過ぎない?
15325/03/24(月)22:26:17No.1295557033+
みんなリベラル思想が悪いんだ!
動物愛護主義と生物学者に死を!
15425/03/24(月)22:26:19No.1295557054そうだねx1
>ブロイラーみたいに改造しまくて卵モリモリ産む鶏を作ろう!
今の鶏が既にそうなってる
元々の鶏は毎日卵なんて産まなかった
15525/03/24(月)22:26:27No.1295557114+
>愛護団体のせいで鶏が減ったから…!というがアメリカ全体の総飼育頭数は2021年から5%しか減ってないので総数減少と価格が連動してるというのはかなり無理がある
我が国の米みたいな感じだな…
15625/03/24(月)22:26:30No.1295557128+
生物だから急に増やしてなんて無理だ来年の分今買って
15725/03/24(月)22:26:39No.1295557194+
>カツ丼も親子丼も食えない生活とか泣いちゃう
カツ丼に卵…?
15825/03/24(月)22:26:40No.1295557202そうだねx1
>アホみたいな法案通すクセに価格調整させるような法律とか作らないのか
おっ価格統制か?
アカが出たぞ吊るせ
15925/03/24(月)22:26:58No.1295557331+
ソフトバンクの買収はやたらすんなりやるんだよな
目先の金しか目が行っていない
16025/03/24(月)22:27:15No.1295557430+
>カツ丼に卵…?
????
16125/03/24(月)22:27:17No.1295557445+
>>カツ丼も親子丼も食えない生活とか泣いちゃう
>カツ丼に卵…?
え?
16225/03/24(月)22:27:31No.1295557548+
日本における米の値上がりみたいなもんか
16325/03/24(月)22:27:32No.1295557550+
>うずらの卵じゃ駄目?
日本のうずら卵業界が滅びそうとかなんかで見たな
16425/03/24(月)22:27:41No.1295557614そうだねx4
>カツ丼に卵…?
うわ福井県民が来た…
かつ丼つったら卵とじが普通なんだよソースカツ丼じゃねえの
16525/03/24(月)22:27:48No.1295557666+
福井県民で何が悪い!!
16625/03/24(月)22:27:53No.1295557699+
かつ丼と言えばソースカツ丼な福井県民だろう
16725/03/24(月)22:27:55No.1295557714そうだねx1
>カツ丼に卵…?
ソース領民か
16825/03/24(月)22:27:59No.1295557750+
>>うずらの卵じゃ駄目?
>日本のうずら卵業界が滅びそうとかなんかで見たな
そもそもあいつら野生でいっぱいいるからね…
16925/03/24(月)22:28:01No.1295557763+
逆に今アメリカの「安い飯」って何なんだ
シリアルとか?
17025/03/24(月)22:28:08No.1295557817+
蛮族なんだ…
17125/03/24(月)22:28:11No.1295557825+
>>うずらの卵じゃ駄目?
>日本のうずら卵業界が滅びそうとかなんかで見たな
まず生産量の大半が豊橋の時点で察してほしい
17225/03/24(月)22:28:14No.1295557844そうだねx1
もっと売りたい!ライバルを買収する!
もっと売りたい小売してる農家を買収する!
もっと売りたい!元締めになる!
は?売ったのか俺以外の所にもう一生買わないし全力で潰す
これが自由主義の終わりだ
17325/03/24(月)22:28:23No.1295557917そうだねx4
だから全部愛護団体のせいだって正論出されてんのになんで間違った市場独占のせいとかいうのに飛びついてんだよ
頭バイデンかよ…
17425/03/24(月)22:28:26No.1295557936そうだねx2
卵とじの有無抜きでもカツに卵使うじゃん!
17525/03/24(月)22:28:30No.1295557963+
福井はさぁカツ丼に常識とかないわけ
17625/03/24(月)22:28:59No.1295558166+
>卵とじの有無抜きでもカツに卵使うじゃん!
衣無しのソースカツ丼か…
17725/03/24(月)22:29:10No.1295558253+
>卵とじの有無抜きでもカツに卵使うじゃん!
バッター液からなんか代用するんじゃないか
17825/03/24(月)22:29:11No.1295558255+
うずらの卵はもっと銭取っていいんじゃないかな…
中華丼でも作ろうと久しぶりに買ったら安いのねうずら
17925/03/24(月)22:29:20No.1295558312そうだねx1
今起きてる良い事は全部トランプのおかげ!
今起きてる悪い事は全部バイデンのせい!
USA!USA!
18025/03/24(月)22:29:39No.1295558428そうだねx4
>だから全部愛護団体のせいだって正論出されてんのになんで間違った市場独占のせいとかいうのに飛びついてんだよ
>頭バイデンかよ…
愛護団体嫌いな気持ちは分からんでもないがこの件でそれをゴリ押ししてどうなるんだ
18125/03/24(月)22:29:57No.1295558566+
多分白人至上主義もこんなんじゃないと思われそう
18225/03/24(月)22:30:16No.1295558722そうだねx1
>今掛かってるソースは全部福井のおかげ!
>今掛かってる卵は全部福井以外のせい!
>FUKUI!FUKUI!
18325/03/24(月)22:30:30No.1295558852そうだねx2
第3の敵みたいに福井県民出てくるんじゃねぇ!
18425/03/24(月)22:30:42No.1295558946+
生産量自体は安定してる以上言うほど生産性が下がってるわけでもないしそれがコストに転嫁されただけというには値上がり幅があまりに異常すぎる
18525/03/24(月)22:31:05No.1295559141+
福井県民は越前ガニでも食ってろ!
18625/03/24(月)22:31:13No.1295559202そうだねx4
なんなら今このスレで福井県民が一番煽られてる
かわいそう
18725/03/24(月)22:31:30No.1295559340+
名古屋なんて味噌だぞ味噌
18825/03/24(月)22:31:36No.1295559398そうだねx3
>なんなら今このスレで福井県民が一番煽られてる
>かわいそう
>カツ丼に卵…?
これが迂闊だった
18925/03/24(月)22:32:00No.1295559560+
>カリフォルニア州限定の規制では?
カリフォルニア州に輸入する鶏卵にも同じ規制を求めてるから結果的に他州でも同じやり方をするせざるをえなくなってる
日本で言うと関東に輸出するのにクソみたいな制限がかかってるような状態が今のアメリカ畜産業界
あとprop12最大の問題は土地あたりのコストが爆上がりする点でこのせいで暗黒メガコーポ以外だと採算が維持できなくて廃業→その枠に暗黒メガコーポが入るの負のループで寡占状態になりつつある
19025/03/24(月)22:32:32No.1295559782+
>愛護団体嫌いな気持ちは分からんでもないがこの件でそれをゴリ押ししてどうなるんだ
好き嫌いの話じゃないって理解出来る知能も無いなら無理にレスしなくてもいいんだよ
19125/03/24(月)22:32:42No.1295559865そうだねx2
数字で見る限り価格高騰の分企業が全部丸儲けじゃ
こんなはっきりした話はないわな
19225/03/24(月)22:33:02No.1295560004+
>名古屋なんて味噌だぞ味噌
>愛知県民はゆかりせんべいでも食ってろ!
19325/03/24(月)22:33:02No.1295560008+
黒人もこれはニガ笑い
19425/03/24(月)22:33:22No.1295560147そうだねx2
やはり第三の共通の敵が現れると結束するんだな
19525/03/24(月)22:33:42No.1295560258+
日本でも鳥インフル発生したら何十万単位で殺処分で周りは出荷停止だから
もっと規模のでかいアメリカは
あんま考えたくねぇな
19625/03/24(月)22:34:13No.1295560459+
>>名古屋なんて味噌だぞ味噌
>>愛知県民はゆかりせんべいでも食ってろ!
待てよ愛知県民でもそこまでゆかりせんべいくわねえよ!
せめてしるこサンドにしてくれ
19725/03/24(月)22:34:14No.1295560471そうだねx1
>数字で見る限り価格高騰の分企業が全部丸儲けじゃ
>こんなはっきりした話はないわな
儲けてないよ
prop12の件でよくわかる通りバイデン庇護下による愛護団体の暴走でみんな規制かけられて損しまくってるのよ暗黒メガコーポですら
19825/03/24(月)22:35:07No.1295560810+
そもそもずっと上がり続けてるんだから鳥インフル直撃で急に上がりましたとかの問題じゃねぇからや
19925/03/24(月)22:35:38No.1295561009+
>せめてしるこサンドにしてくれ
今は生しるこサンドがあるらしいじゃん
20025/03/24(月)22:36:06No.1295561190+
リベラルの人達がやってる動物愛護ごっこ遊びも自分の生活に関係なければどうぞご自由にという他人事だけど
こうして卵の価格高騰という実生活への悪影響を及ぼすならもう無視できないよねというお話だ
20125/03/24(月)22:36:10No.1295561220+
>儲けてないよ
>prop12の件でよくわかる通りバイデン庇護下による愛護団体の暴走でみんな規制かけられて損しまくってるのよ暗黒メガコーポですら
>https://farmaction.us/farm-action-calls-for-an-investigation-into-skyrocketing-egg-prices-and-restricted-supply/
>卵市場の20%を占めるカルメインフーズは、21年度から24年度にかけて粗利益を237%増加させました。21年度から23年度にかけては、粗利益は646%も急増しました。
嘘記事なの?
20225/03/24(月)22:36:42No.1295561440+
>儲けてないよ
>prop12の件でよくわかる通りバイデン庇護下による愛護団体の暴走でみんな規制かけられて損しまくってるのよ暗黒メガコーポですら
じゃあ上で出てる売上純利益200%とかはフェイクニュースなんだな
安心したぜ
20325/03/24(月)22:38:13No.1295562068そうだねx1
>嘘記事なの?
嘘もクソもたった4年で粗利益15.3倍になったら
多少のコストアップなんかいくらでも吸収できるわい
20425/03/24(月)22:38:32No.1295562193+
JBSといい食料系は何故世界規模の企業になるとまさに暗黒メガコーポの振る舞いしだすんだ
普通にやっても全然儲かるだろ
20525/03/24(月)22:39:18No.1295562520+
>リベラルの人達がやってる動物愛護ごっこ遊びも自分の生活に関係なければどうぞご自由にという他人事だけど
>こうして卵の価格高騰という実生活への悪影響を及ぼすならもう無視できないよねというお話だ
ところでそのprop12って牛肉豚肉にも適用されるみたいだけどこっちは卵ほどメキメキ値上がりしてないのはどういう違いがあるからなのん?
20625/03/24(月)22:40:00No.1295562866+
>嘘もクソもたった4年で粗利益15.3倍になったら
>多少のコストアップなんかいくらでも吸収できるわい
出来ないよ
それこそwokeリベラルさん達のごっこ遊びは壊滅的な被害をもたらしたから
20725/03/24(月)22:40:17No.1295563003+
しょうがねえじゃん暗黒メガコーポ説では動物愛護説が成立しなくても卵高くなる話の説明がついてんのに
動物愛護説だと暗黒メガコーポが儲けてる話の説明がつかねえんだから
20825/03/24(月)22:40:37No.1295563173+
>嘘もクソもたった4年で粗利益15.3倍になったら
>多少のコストアップなんかいくらでも吸収できるわい
嘘だったら粗利益15.3倍がまず嘘って事になるんじゃねえか
20925/03/24(月)22:40:39No.1295563194+
卵の価格がいくらでも困らない金持ちリベラルが動物愛護ごっこ遊びの為に養鶏産業に因縁付けて飼育コスト上げさせて
そのツケを全米の貧困層が支払わされているという笑える皮肉
いや笑えない
21025/03/24(月)22:41:33No.1295563581そうだねx1
トランプ信者のとしあきが愛護団体のせいだとかせっせと嘘ついてら
21125/03/24(月)22:41:45No.1295563674+
prop12の影響も鳥インフルの影響も暗黒メガコーポも嘘じゃないよ
prop12で中小の農家は採算が合わなくなりメガコーポに吸収されて
続いた鳥インフルでも急所を刺されて
吸収したメガコーポがほぼ独占になって三段階で値段がどんどん釣り上がってるだけ
21225/03/24(月)22:41:57No.1295563764+
そうかmayが悪いのか
21325/03/24(月)22:42:31No.1295564022+
やっぱとしあきか…俺には分かってたぜ
21425/03/24(月)22:42:45No.1295564100+
>prop12の影響も鳥インフルの影響も暗黒メガコーポも嘘じゃないよ
>prop12で中小の農家は採算が合わなくなりメガコーポに吸収されて
>続いた鳥インフルでも急所を刺されて
>吸収したメガコーポがほぼ独占になって三段階で値段がどんどん釣り上がってるだけ
儲けてないよとかちょいちょい嘘挟むのなんだいって点では?
21525/03/24(月)22:43:12No.1295564290+
つまりカツ丼にソースかけるのはとしあきの仕業か…
21625/03/24(月)22:44:44No.1295564937+
>儲けてないよ
矛盾してるじゃん
21725/03/24(月)22:44:48No.1295564970+
>儲けてないよとかちょいちょい嘘挟むのなんだいって点では?
それは知らないです
21825/03/24(月)22:45:40No.1295565323+
prop12が愛護団体の仕業によるものもなんなんだかって
21925/03/24(月)22:45:51No.1295565378+
そりゃトランプもロクデナシだけどさ
それ以上にあまりにも社会に害しかないリベラルが嫌われ過ぎて反リベラルの旗手としてトランプが勝ったという現実から逃避したい人が頑張ってるじゃん
22025/03/24(月)22:46:42No.1295565723+
そもprop12は州民投票で可決したやつだから愛護団体というかカリフォルニア州民の仕業だぞ


fu4808008.png 1742819559303.jpg