二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742725891776.jpg-(1041247 B)
1041247 B25/03/23(日)19:31:31No.1295181570+ 20:39頃消えます
原作厨と二次創作
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/23(日)19:38:53No.1295184382そうだねx5
聖書はラテン語による記載で当時一般人は誰も読めなかったが
ドイツ語に翻訳されて誰でも読めるようになって
教会に教えて貰う必要ないとか
牧師様が言ってる事と聖書の内容が違うじゃねーかとか色々と問題になった
225/03/23(日)19:39:42No.1295184685+
プロテスタントの方が厳しいの?
325/03/23(日)19:41:18No.1295185328そうだねx18
>牧師様が言ってる事と聖書の内容が違うじゃねーかとか色々と問題になった
これは問題になりそう感が凄いな・・・
425/03/23(日)19:42:51No.1295185967そうだねx18
>牧師様が言ってる事と聖書の内容が違うじゃねーかとか色々と問題になった
神父な
525/03/23(日)19:46:15No.1295187382+
解釈違いとかもうどうでもいいからみんな原作と向き合おうよ!ムーブメントは中国でも儒教でやってるんだよな
625/03/23(日)19:47:50No.1295188007+
>これは問題になりそう感が凄いな・・・
社会変化も大きい
商工業の発達で商人のような一般層が力をつけてきて
既存の宗教ではそれにうまく対応できなかったので変質が生まれた
725/03/23(日)19:48:04No.1295188107そうだねx10
>神父な
ごめんね…
825/03/23(日)19:49:00No.1295188486そうだねx6
日本の神仏分離やイスラム原理主義も本来の形式に戻そうってのが主題ではある
その本来の形式が本当に本来の形式かは議論の余地はある
925/03/23(日)19:49:07No.1295188538そうだねx33
>ごめんね…
免罪符を買えば許されるよ
1025/03/23(日)19:50:00No.1295188887そうだねx9
ルターはキレた
1125/03/23(日)19:50:13No.1295188968+
福音派ってのは違うんだっけ?
1225/03/23(日)19:50:51No.1295189200そうだねx6
>>ごめんね…
>免罪符を買えば許されるよ
買います…
1325/03/23(日)19:51:29No.1295189452+
内容どうこうじゃなくてこんだけツラツラとよどみなく長文説明されるとオタクすぎて怖いな
1425/03/23(日)19:51:47No.1295189568そうだねx3
過激なキリスト教原理主義とかはだいたいプロテスタント
1525/03/23(日)19:52:26No.1295189809+
当時の翻訳聖書にもまずい点はあって
ラテン語からドイツ語に翻訳される過程で
ラテン語が持っていた複数の語義と違う語義も含む単語を当てはめざるを得なかった部分も多くて
意訳したほうが良かったんじゃねえの?って議論もあるとか読んだ記憶
そのせいで各国語訳が割と頻繁に改定されているとも
その本が出たのも結構昔っぽいから今は違うのかもしれないけど
1625/03/23(日)19:52:30No.1295189840そうだねx3
>内容どうこうじゃなくてこんだけツラツラとよどみなく長文説明されるとオタクすぎて怖いな
神学の院生なんで
1725/03/23(日)19:52:44No.1295189945+
お金は一生懸命真面目に汗水垂らして頑張った事の証だし
それを神様に捧げて罪の許しを請う事は理屈としてはそこまでおかしくないんだけどね
1825/03/23(日)19:53:40No.1295190362そうだねx5
そもそもキリストの原典であるはずの中東はずっと戦争してて
なんでローマとかいう田舎が元祖ヅラしてるの?
1925/03/23(日)19:53:45No.1295190386そうだねx1
>過激なキリスト教原理主義とかはだいたいプロテスタント
俺は原典に一番近い位置にいる選ばれた思想を継承するものだという流れになりやすい
聖典の翻訳が許されないイスラム教ではそうした思想になりやすいとか読んだことが
2025/03/23(日)19:53:48No.1295190401そうだねx1
>プロテスタントの方が厳しいの?
公式は原作に帰れって言ってるわけだからそう
2125/03/23(日)19:54:00No.1295190482+
マリアが処女懐胎したってのも翻訳ミスなんでしょ
スナッチで見たから知ってる
2225/03/23(日)19:54:02No.1295190495+
自分流の解釈が許されるならカルトも増えるよな…
2325/03/23(日)19:54:12No.1295190581そうだねx7
>内容どうこうじゃなくてこんだけツラツラとよどみなく長文説明されるとオタクすぎて怖いな
長文読めないのはマジでヤバいから気をつけろ
2425/03/23(日)19:54:30No.1295190703そうだねx6
>>内容どうこうじゃなくてこんだけツラツラとよどみなく長文説明されるとオタクすぎて怖いな
>神学の院生なんで
なるほどオタクすぎた
2525/03/23(日)19:55:23No.1295191091そうだねx4
>お金は一生懸命真面目に汗水垂らして頑張った事の証だし
>それを神様に捧げて罪の許しを請う事は理屈としてはそこまでおかしくないんだけどね
どこでもそうやって思想が宗教になり宗教から商売に変わっていくんだ
2625/03/23(日)19:55:49No.1295191290+
fu4803320.jpeg
2725/03/23(日)19:56:20No.1295191528そうだねx4
>そもそもキリストの原典であるはずの中東はずっと戦争してて
>なんでローマとかいう田舎が元祖ヅラしてるの?
それを理解するために学ぶのが面白いんだろう
興味から学びに繋がらないとバカにする方に流れて最終的にバカにされる事になる
2825/03/23(日)19:57:13No.1295191902+
プロテスタントの教会は西部開拓時代のアメリカ舞台にした映画見るとよく見るイメージ
2925/03/23(日)19:57:34No.1295192058+
天使にラブソングのシスターは懺悔室でフェラしてくれないの!?
3025/03/23(日)19:58:08No.1295192309+
神職の息子と住職の息子と牧師の息子のコメディ漫画
3125/03/23(日)19:58:28No.1295192436+
>牧師様が言ってる事と聖書の内容が違うじゃねーかとか色々と問題になった
>神父な
>fu4803320.jpeg
3225/03/23(日)19:58:32No.1295192457そうだねx9
>fu4803320.jpeg
やっべ
エロシスター同人誌で懺悔室でセックスする話の中で讃美歌中にセクハラされる流れ描いちゃった…
よく知らないのに要素拾うの駄目だな…
3325/03/23(日)19:59:09No.1295192687+
>fu4803320.jpeg
広範囲に広めるためにはシンプルな方が都合が良かったのかな
3425/03/23(日)19:59:16No.1295192738+
>エロシスター同人誌で懺悔室でセックスする話の中で讃美歌中にセクハラされる流れ描いちゃった…
>よく知らないのに要素拾うの駄目だな…
安心して欲しい
別にそういう宗派もある
3525/03/23(日)20:00:01No.1295193114+
しょっちゅうは歌わないだけで女子修道会でも讃美歌歌いはするだろ
3625/03/23(日)20:00:27No.1295193293そうだねx9
讃美歌中にセクハラされる宗派が!?
3725/03/23(日)20:00:27No.1295193295+
ハリウッド映画でプロテスタントネタを出されるとイマイチ理解できないのはある
3825/03/23(日)20:00:51No.1295193460+
免罪符を買って箱にお代をチャリンと入れると霊魂が天国へ飛び上がるんだ
3925/03/23(日)20:01:02No.1295193533そうだねx9
>>エロシスター同人誌で懺悔室でセックスする話の中で讃美歌中にセクハラされる流れ描いちゃった…
>>よく知らないのに要素拾うの駄目だな…
>安心して欲しい
>別にそういう宗派もある
キリスト教は寛容だな…
4025/03/23(日)20:01:19No.1295193659+
原理主義のがキツイのはそりゃそうよ
イスラム見たらわかるだろ
ただまあどっちも原理主義が支持されるくらいにアレな時代でもあった
4125/03/23(日)20:01:31No.1295193728+
>広範囲に広めるためにはシンプルな方が都合が良かったのかな
日本の仏教でもあった流れだけど
そもそも宗教は人を救済するためのものなのに選民的なことやってたら神の意にそ向くだろうが!ってことで誰でもできる、誰でも入れる宗教は広まりやすい傾向にある
「」がよく言う「年末三行」みたいなもん
4225/03/23(日)20:02:10No.1295194003+
ま、国家神道も自称原理主義だしね
4325/03/23(日)20:02:51No.1295194350そうだねx1
>>エロシスター同人誌で懺悔室でセックスする話の中で讃美歌中にセクハラされる流れ描いちゃった…
>>よく知らないのに要素拾うの駄目だな…
>安心して欲しい
>別にそういう宗派もある
宗派!?
4425/03/23(日)20:02:57No.1295194398+
書き込みをした人によって削除されました
4525/03/23(日)20:03:03No.1295194437+
>安心して欲しい
>別にそういう宗派もある
助かるー
その辺のツッコミ貰っちゃうとモチベ中折れしちゃうから
4625/03/23(日)20:03:19No.1295194550+
公式運営サイトあり派と
同人の集いだけでよくね?派の戦いでもあるから
腐敗しやすいのは前者だけどカルト化しやすいのは後者
4725/03/23(日)20:03:43No.1295194748+
えっちシトー会修道院
4825/03/23(日)20:04:40No.1295195144+
天使にラブソングを…やブルースブラザーズもカトリックで金に困ってそうだったな
それでなんで教会がゴージャスなんです?
4925/03/23(日)20:04:53No.1295195228+
でもルターは農民が反乱起こした際におあしすしたんだよね…
5025/03/23(日)20:05:23No.1295195450そうだねx2
プロテスタントは宗派多すぎて一括りに語れなさすぎる
5125/03/23(日)20:05:59No.1295195743+
>でもルターは農民が反乱起こした際におあしすしたんだよね…
ルターはルターでまだ人権意識が無い時代の人だし
先進的な人権価値観は身内にしか持ってなかったらしいよ
5225/03/23(日)20:06:02No.1295195764+
現代のキリスト教でもプロテスタントの福音派による中絶禁止運動は
医者や病院を物理的に攻撃したりして過激だしなあ
5325/03/23(日)20:06:05No.1295195788+
ああ、こういう分類なのか
てっきり僧侶により児童虐待の被害数が多いのがカトリックで
嫁さんでスッキリするので被害の少ないのがプロテスタントなんだと思ってたわ
5425/03/23(日)20:06:16No.1295195861そうだねx3
原作厨ってわりには聖書の解釈は俺が正しいが横行してて
カルト系キリスト教もだいたい分類するとプロテスタントなんだよな…
5525/03/23(日)20:06:38No.1295196016そうだねx5
エロ同人の場合は俺の宗派はそうなの!でいいから気にするな
5625/03/23(日)20:06:40No.1295196030そうだねx2
プロテスタントの主張とか異端扱いされて皆殺しにされてもおかしくないのによく生き残れたな
5725/03/23(日)20:06:46No.1295196067+
>天使にラブソングを…やブルースブラザーズもカトリックで金に困ってそうだったな
>それでなんで教会がゴージャスなんです?
信徒から十分の一税徴収するから
5825/03/23(日)20:06:52No.1295196119そうだねx3
>でもルターは農民が反乱起こした際におあしすしたんだよね…
反教会を盾に略奪してる連中の味方する必要無いすぎる…
5925/03/23(日)20:06:57No.1295196148+
>プロテスタントの方が厳しいの?
カトリックのほうが基本的にその時代に合わせて変化する
だからカルトとか先鋭化したやばいのも産まれやすいし時流に飲まれてやばいのもでてくる
プロテスタントは祈るだけにしろ派みたいなのが多いから身内同士で殴りあいばかりする
あくまで全体の平均値の話だけど
6025/03/23(日)20:07:09No.1295196241そうだねx2
>そもそもキリストの原典であるはずの中東はずっと戦争してて
>なんでローマとかいう田舎が元祖ヅラしてるの?
仏教も発祥地では廃れてるし
それがニーズにあってるかどうかの問題だろうな
6125/03/23(日)20:07:10No.1295196244+
>そもそもキリストの原典であるはずの中東はずっと戦争してて
>なんでローマとかいう田舎が元祖ヅラしてるの?
まず五本山と呼ばれていた有力な教会があったことを話さなくてはならない…
簡単に話すとローマ以外の有力なカトリック教会がイスラム教の波に飲まれて駆逐されちゃったからです
6225/03/23(日)20:07:12No.1295196261+
プロテスタントって日本の教科書的には良いやつみたいな書き方だけど
聖書に書いてあることだけが正しいってカルトへのショートカットなんよ
その成れの果てがアメリカの福音派
学校で進化論教えた教師がクビになるやつ
6325/03/23(日)20:07:18No.1295196301+
カトリック自体が現実とのバランスを取るために
原作厨を追放し続けた二次創作の成れの果て
あまりにも現実に寄り過ぎた結果腐敗してしまった
6425/03/23(日)20:07:46No.1295196496そうだねx3
>>エロシスター同人誌で懺悔室でセックスする話の中で讃美歌中にセクハラされる流れ描いちゃった…
>>よく知らないのに要素拾うの駄目だな…
>安心して欲しい
>別にそういう宗派もある
懺悔室でシスターがセックスする宗派が!?
6525/03/23(日)20:08:00No.1295196604+
>天使にラブソングを…やブルースブラザーズもカトリックで金に困ってそうだったな
>それでなんで教会がゴージャスなんです?
見た目でパッと有り難みのあるものがないと
文字の読めない民衆からは見向きもされないから
宗教組織なんて大体どこも建築はゴージャスにする
日本の仏教だって伝来当時は原色塗り塗りのド派手だったし
6625/03/23(日)20:08:33No.1295196860+
>懺悔室でシスターがセックスする宗派が!?
世界は広いんだし探せばそのくらいのカルトはあるんじゃねえかな
6725/03/23(日)20:08:37No.1295196879+
カトリック・プロテスタントに続く第三の宗派エロリストとかそんなんにしとけ
6825/03/23(日)20:08:40No.1295196906+
>原作厨ってわりには聖書の解釈は俺が正しいが横行してて
>カルト系キリスト教もだいたい分類するとプロテスタントなんだよな…
権力から解き放たれているという事はどんなエロ宗派立ち上げても許されるということだから
当然キリスト系の邪教や密教みたいなのも生まれてくる
6925/03/23(日)20:08:41No.1295196910そうだねx1
>でもルターは農民が反乱起こした際におあしすしたんだよね…
農民が略奪とかしまくったからだよ
最初はいいぞ!ってなってたけど学のない連中の蛮行にドン引きして教会じゃないにせよ上から教えを説く役割は必要なんだ…ってなった
7025/03/23(日)20:09:05No.1295197110そうだねx1
>>プロテスタントの方が厳しいの?
>カトリックのほうが基本的にその時代に合わせて変化する
>だからカルトとか先鋭化したやばいのも産まれやすいし時流に飲まれてやばいのもでてくる
カルトや先鋭化したやつはカソリックではなくただの異端だと思われる
7125/03/23(日)20:09:10No.1295197150+
>ああ、こういう分類なのか
>てっきり僧侶により児童虐待の被害数が多いのがカトリックで
>嫁さんでスッキリするので被害の少ないのがプロテスタントなんだと思ってたわ
というか親と教師と坊さんと子どもに接することが多い立場は基本的には手を出すよ
7225/03/23(日)20:09:12No.1295197169+
免罪符今も売ってくれたらいいのにね
7325/03/23(日)20:09:16No.1295197199+
信徒が貧乏なのに教会が豪華過ぎる問題はマジで1000年前から言われてる
7425/03/23(日)20:09:27No.1295197276+
キリスト教系セックスカルトならここでわるい意味で話題になったクララのとこがそうだよ
7525/03/23(日)20:09:34No.1295197322+
>カトリック・プロテスタントに続く第三の宗派エロリストとかそんなんにしとけ
第三を立ち上がるまでもなくプロテスタントなら出来るよ
7625/03/23(日)20:09:42No.1295197380+
死んだプロテスタントだけが良いプロテスタントだってHELLSINGでも言っていた
7725/03/23(日)20:09:44No.1295197401+
>日本の神仏分離やイスラム原理主義も本来の形式に戻そうってのが主題ではある
>その本来の形式が本当に本来の形式かは議論の余地はある
神仏習合なんて仏教伝来以来1200年くらいやっててもはやそっちが本道だろ状態だったのに
なんかすげえ適当ながらも一応達成できちゃったのすごい話だ
7825/03/23(日)20:09:49No.1295197435+
あー…エルフェンリートの曲が刺さったのってもしかしてプロテスタント…?
7925/03/23(日)20:10:01No.1295197522そうだねx5
>というか親と教師と坊さんと子どもに接することが多い立場は基本的には手を出すよ
基本をそこにするなよ!世界に絶望しすぎだろ!
8025/03/23(日)20:10:49No.1295197872そうだねx2
>カトリック・プロテスタントに続く第三の宗派エロリストとかそんなんにしとけ
正教(オーソドックス)の存在を無視するのよくないと思うの
8125/03/23(日)20:10:49No.1295197881+
こんな感じで神社の息子とお寺の息子と教会の息子がドタバタする漫画があった
8225/03/23(日)20:10:59No.1295197955そうだねx2
>あー…エルフェンリートの曲が刺さったのってもしかしてプロテスタント…?
100年単位で新曲作られなかったのも理由らしい
みんな欲しかったんだ
8325/03/23(日)20:11:13No.1295198056+
カトリックが科学とかを弾圧していたっていう偏見とかもプロテスタントのネガキャンでプロテスタント圏からヨーロッパ史を学んだ日本とかは今だに尾をひいてる
8425/03/23(日)20:11:19No.1295198103+
オススメするカルトはキリスト教去勢派
ロシアで流行ったやつで信者は去勢する
8525/03/23(日)20:11:27No.1295198164+
>日本の神仏分離やイスラム原理主義も本来の形式に戻そうってのが主題ではある
>その本来の形式が本当に本来の形式かは議論の余地はある
イスラム原理主義の場合は飲酒厳禁とかターバンマン視点だと明確になにそれ?な要素がクソ増えたからな…
8625/03/23(日)20:11:29No.1295198178+
神道から仏教要素抜いたら何も残らんかったという
8725/03/23(日)20:11:39No.1295198271+
>死んだプロテスタントだけが良いプロテスタントだってHELLSINGでも言っていた
国教会が分類としてプロテスタントなのはまぁそうなんだけどカルト連中と同列に扱われるのはめちゃくちゃ抵抗がある…
8825/03/23(日)20:11:50No.1295198363+
>オススメするカルトはキリスト教去勢派
>ロシアで流行ったやつで信者は去勢する
全員オカマ…ってこと!?
8925/03/23(日)20:11:56No.1295198399+
プロテスタントはシスターも基本的にはいないらしいけど例外も一応あるのか
9025/03/23(日)20:11:57No.1295198414+
プロテスタントの方が新しくて良いんだな
というのは日本人が最初にやりがちな勘違いなので注意してくれ
9125/03/23(日)20:12:07No.1295198476+
プロテスタント内でも解釈違いでカルト発生したりするから本当に面倒
9225/03/23(日)20:12:29No.1295198616+
>オススメするカルトはキリスト教去勢派
>ロシアで流行ったやつで信者は去勢する
反出生主義かな
9325/03/23(日)20:12:31No.1295198635そうだねx2
去勢は初期のグノーシス派もやってましたからね
苦行する系の宗派は当たり前だけど廃れるよなあ
したくねえもんなあ!
9425/03/23(日)20:12:42No.1295198714+
イギリス人はガチでキリスト教ロクに信じてないから
日本人の葬式仏教とほぼ同じ
アメリカ人はガチでキリスト教信じてるからヤベェよってなる
9525/03/23(日)20:12:44No.1295198731+
日本のキリスト教はだいたい東方正教会なのになんでオーソドックスは認知度低いんだろうな…
9625/03/23(日)20:12:53No.1295198809+
カトリックも二次創作のくせしてよ
9725/03/23(日)20:12:58No.1295198845+
二次創作はクソ、原作に返れって言っても原作を解釈するのはファンなんだ
9825/03/23(日)20:13:14No.1295198951+
>アメリカ人はガチでキリスト教信じてるからヤベェよってなる
それも田舎ぐらいじゃないの
9925/03/23(日)20:13:31No.1295199056+
原作者が来てくれればなあ!
10025/03/23(日)20:13:39No.1295199133+
キリスト教系セックスカルトもそれはそれで存在してるのがめんどくさい
10125/03/23(日)20:13:51No.1295199232そうだねx3
>イギリス人はガチでキリスト教ロクに信じてないから
>日本人の葬式仏教とほぼ同じ
>アメリカ人はガチでキリスト教信じてるからヤベェよってなる
聖書原理主義の一部がやべーだけであって信仰に篤い事を一概に危険視するでない
10225/03/23(日)20:14:13No.1295199400+
>日本のキリスト教はだいたい東方正教会なのになんでオーソドックスは認知度低いんだろうな…
日本人が市場キリスト教に接するのってミッション系の学校だろうし
そういう意味ではイエスズ会カトリックでしょ
10325/03/23(日)20:14:13No.1295199401そうだねx1
>あー…エルフェンリートの曲が刺さったのってもしかしてプロテスタント…?
あれは素人が頑張ってそれっぽいの作ったら当たり障りのない讃美歌ができあがった
宗派色が薄く普通すぎてどこでも歌える讃美歌で下手すると百年ぶりの新曲なので多方面から歓迎された
10425/03/23(日)20:14:15No.1295199415+
エロ宗派だとアダム派もいいぞ!
完全にジーコだぞ!
10525/03/23(日)20:14:23No.1295199490+
キリスト教だけじゃなくイスラム教もだが
ギリシャ哲学を取り込んで弁論を重視しまくったからレスポンチに強い
10625/03/23(日)20:14:24No.1295199493+
政治利用の可否?
10725/03/23(日)20:14:34No.1295199572+
でもあれだけ腐敗しといてプロテストくらいしか大きな分岐がなかたのは凄いかも
もっと俺らはまともになるぜって一国に一宗派くらい分岐してってもおかしくなかったんじゃ
10825/03/23(日)20:14:51No.1295199714+
明日の授業では小乗仏教と大乗仏教の違いをお伝えします
10925/03/23(日)20:14:58No.1295199767+
>日本のキリスト教はだいたい東方正教会なのになんでオーソドックスは認知度低いんだろうな…
そうかなぁ!?
11025/03/23(日)20:15:00No.1295199786+
>アメリカ人はガチでキリスト教信じてるからヤベェよってなる
んなわけねえだろ
11125/03/23(日)20:15:07No.1295199844+
>あー…エルフェンリートの曲が刺さったのってもしかしてプロテスタント…?
あのOPの曲は面白いことにキリスト教を題材しているけど
カトリックやプロテスタントがよく使う単語がなくてどっちでも歌えやすいとか
あとラテン語で歌いつつ聖書に対して情熱的と高く評価されているそうだ
11225/03/23(日)20:15:08No.1295199851+
アメリカはめちゃくちゃ宗教が盛んなので……
ケーブルテレビで宗教専用チャンネルがあって説法がエンドレスで放送されてたり選挙のたびに宗教イベントで票集めやったひ
11325/03/23(日)20:15:10No.1295199872+
まず大元がどれなのよキリスト教
カトリックってやつなの?正教ってやつなの?
11425/03/23(日)20:15:14No.1295199904+
>>イギリス人はガチでキリスト教ロクに信じてないから
>>日本人の葬式仏教とほぼ同じ
>>アメリカ人はガチでキリスト教信じてるからヤベェよってなる
>聖書原理主義の一部がやべーだけであって信仰に篤い事を一概に危険視するでない
一部って言っても福音派だけで25%いるからな
物凄い割合だぞ
11525/03/23(日)20:15:22No.1295199978そうだねx1
>日本のキリスト教はだいたい東方正教会なのになんでオーソドックスは認知度低いんだろうな…
東方正教会をなんか勘違いしてないか
11625/03/23(日)20:15:38No.1295200127+
神様に賄賂を送り天国へのパスポートをねだるなんて本気なのか
11725/03/23(日)20:15:57No.1295200331そうだねx1
>もっと俺らはまともになるぜって一国に一宗派くらい分岐してってもおかしくなかったんじゃ
今イギリス国教会の話した?
11825/03/23(日)20:16:13No.1295200464そうだねx1
アメリカ人も今は無宗教の人が3割超えたぞ
11925/03/23(日)20:16:22No.1295200535+
日本人はあんまり知らないけど聖書題材にしたアニソンは教会で歌いやすいから人気だぞ
本物じゃないから!創作だから!で客寄せとかにどっちも使えるから交流イベントとかでも定番になる
12025/03/23(日)20:16:23No.1295200540+
>神様に賄賂を送り天国へのパスポートをねだるなんて本気なのか
誠実さの欠片もなく笑っている奴がいるよ
12125/03/23(日)20:16:26No.1295200556そうだねx3
>プロテスタントの主張とか異端扱いされて皆殺しにされてもおかしくないのによく生き残れたな
皆殺しにされかけたから新天地のアメリカが超プロテスタント国家になったんだ
12225/03/23(日)20:16:26No.1295200558+
>>>エロシスター同人誌で懺悔室でセックスする話の中で讃美歌中にセクハラされる流れ描いちゃった…
>>>よく知らないのに要素拾うの駄目だな…
>>安心して欲しい
>>別にそういう宗派もある
>キリスト教は寛容だな…
ちょっと待てよ!
12325/03/23(日)20:16:35No.1295200610+
科学的に正しい物はそれを造った神様すげえと考えるのがカトリック
科学的に正しくても聖書の内容と合わないなら批判するのがプロテスタント
という偏見
12425/03/23(日)20:17:02No.1295200835+
>エロ宗派だとアダム派もいいぞ!
>完全にジーコだぞ!
スラムで乱交したり借金身体で払って踏み倒したりするの?
12525/03/23(日)20:17:04No.1295200856+
分派の方が原理主義なのか
12625/03/23(日)20:17:19No.1295201012+
時代に流れで臨機応変に対応するのはまぁわかるんだが
それでもとりあえず偶像崇拝してるのはおかしいよね…とは思う
12725/03/23(日)20:17:42No.1295201209+
>それでもとりあえず偶像崇拝してるのはおかしいよね…とは思う
でも禁止したら反発すごかったから…
12825/03/23(日)20:17:45No.1295201234+
>アメリカ人も今は無宗教の人が3割超えたぞ
真のアメリカ人じゃないからとか言いそうな世の中だぜ
12925/03/23(日)20:17:48No.1295201254+
>でもあれだけ腐敗しといてプロテストくらいしか大きな分岐がなかたのは凄いかも
>もっと俺らはまともになるぜって一国に一宗派くらい分岐してってもおかしくなかったんじゃ
エチオピアのキリスト教とかロシアのキリスト教とかだいぶ離れてるぞ
13025/03/23(日)20:17:49No.1295201259+
>時代に流れで臨機応変に対応するのはまぁわかるんだが
>それでもとりあえず偶像崇拝してるのはおかしいよね…とは思う
それはそれとしてめっちゃ金になる…
13125/03/23(日)20:17:51No.1295201287+
>でもあれだけ腐敗しといてプロテストくらいしか大きな分岐がなかたのは凄いかも
>もっと俺らはまともになるぜって一国に一宗派くらい分岐してってもおかしくなかったんじゃ
無視できないくらい大きな分岐なんて死ぬほど起きてるよ
異端と称して潰し続けただけで
13225/03/23(日)20:17:54No.1295201308そうだねx8
念のため初歩的なこと言っとくけどプロテスタントってカトリックから分岐したいろんなのをある程度まとめて大雑把に呼んでるだけでプロテスタントっていう一つの宗派じゃあないからな!
13325/03/23(日)20:18:08No.1295201431そうだねx2
>プロテスタントの教会は西部開拓時代のアメリカ舞台にした映画見るとよく見るイメージ
そらアメリカ建国したのがプロテスタントだからな
13425/03/23(日)20:18:35No.1295201657+
プロテスタントは仏教で言うところの浄土宗に近いのかな
13525/03/23(日)20:18:44No.1295201740そうだねx1
>科学的に正しい物はそれを造った神様すげえと考えるのがカトリック
>科学的に正しくても聖書の内容と合わないなら批判するのがプロテスタント
>という偏見
プロテスタントだって世俗派なのから原理主義なのまで多種多様
旧教正教それ以外全部くらいの括りだと思っといてくれ
13625/03/23(日)20:18:47No.1295201769+
エチオピア正教調べているけど原罪と煉獄の概念がない…
あとエチオピアの十字架は個性豊かかつ自由でカッコいい!
13725/03/23(日)20:18:52No.1295201814そうだねx1
カルヴァン派もルター派もイギリス国教会も有象無象のカルト宗派も全部プロテスタントですからね
13825/03/23(日)20:19:19No.1295202038+
キリスト教自体がユダヤ教の二次創作だろ異端者が
13925/03/23(日)20:19:23No.1295202062そうだねx3
>アメリカ人も今は無宗教の人が3割超えたぞ
それは種明かしがあってアメリカの白人人口割合が
ここ50年ほどで30%くらい減った=それだけ非白人元移民人口が増えたので
14025/03/23(日)20:19:24No.1295202076そうだねx5
>明日の授業では小乗仏教と大乗仏教の違いをお伝えします
は? 上座部仏教でしょ? あなたまさか…
14125/03/23(日)20:19:45No.1295202242そうだねx1
>時代に流れで臨機応変に対応するのはまぁわかるんだが
>それでもとりあえず偶像崇拝してるのはおかしいよね…とは思う
そもそも文字の読めない民衆が相手なんだから
文字の代わりに注目浴びれる偶像がないとどうにもならねえんだ
14225/03/23(日)20:19:50No.1295202266+
アメリカプロテスタントはかなり独特かつ一大派閥だからな
そこから派生した韓国プロテスタントとかももう本家と離れすぎて豪華な教会で懺悔室でシスターがビキニでダンスって感じだよ
14325/03/23(日)20:19:58No.1295202340+
映画のエルビスも黒人の賛美歌の合唱を白人のエルビスがこっそり覗いてたりしたな
14425/03/23(日)20:20:04No.1295202387+
>カルヴァン派もルター派もイギリス国教会も有象無象のカルト宗派も全部プロテスタントですからね
カルヴァンもルターも一緒よ
14525/03/23(日)20:20:10No.1295202433+
>分派の方が原理主義なのか
虹裏は管理人さんのものとか言って崇拝してるけど
あいつ全然管理しないし掲示板は荒れる一方じゃん
本当に面白い事を追求するならもうimgは見限って俺達で真の虹裏作ろうぜという気持ち
14625/03/23(日)20:20:12No.1295202446+
偶像崇拝がダメよって理由まさにそのもので偶像崇拝してるから
何この…なに?ってなる
14725/03/23(日)20:20:49No.1295202764+
そもそも聖書は正しいのか?
正しくても口伝や翻訳によって時代や受け手の価値感に影響され結果ズレが生まれてはいないか?
イエス自身はどの程度までこれまでのユダヤ教を違う教えを説いた認識だったのか?
弟子たちや信者が「キリスト教」を作ったことはイエスの遺志に沿ったことか?
そもそも神や天使の言うことを人がちゃんと理解できるのか?
14825/03/23(日)20:21:01No.1295202867+
大乗仏教もなんか別の言い方なかったっけ
14925/03/23(日)20:21:20No.1295203038そうだねx1
>>アメリカ人も今は無宗教の人が3割超えたぞ
>それは種明かしがあってアメリカの白人人口割合が
>ここ50年ほどで30%くらい減った=それだけ非白人元移民人口が増えたので
それ種明かしか……?
そのまんまそういうことだろ
まさか非白人元移民はアメリカン人じゃないとか抜かんじゃねえだろうなトランプ野郎が
15025/03/23(日)20:21:31No.1295203132そうだねx5
福音派をプロテスタントと呼びたくないイイイ!
15125/03/23(日)20:21:32No.1295203138+
>カルヴァン派もルター派もイギリス国教会も有象無象のカルト宗派も全部プロテスタントですからね
神の縛りがなくなると人は好き勝手し始めるんだな…
15225/03/23(日)20:21:51No.1295203307+
>福音派をプロテスタントと呼びたくないイイイ!
でも世界最強国家の最大勢力が福音派なんだよね…
15325/03/23(日)20:21:55No.1295203337+
>そもそも聖書は正しいのか?
正しいっていうか弟子たちの日記の寄せ集め集だから
15425/03/23(日)20:22:03No.1295203414そうだねx4
>そもそも聖書は正しいのか?
>正しくても口伝や翻訳によって時代や受け手の価値感に影響され結果ズレが生まれてはいないか?
イエス自身はどの程度までこれまでのユダヤ教を違う教えを説いた認識だったのか?
>弟子たちや信者が「キリスト教」を作ったことはイエスの遺志に沿ったことか?
>そもそも神や天使の言うことを人がちゃんと理解できるのか?
そういうのはもう1900年くらい前に通ったよ
15525/03/23(日)20:22:03No.1295203416+
>>でもあれだけ腐敗しといてプロテストくらいしか大きな分岐がなかたのは凄いかも
>>もっと俺らはまともになるぜって一国に一宗派くらい分岐してってもおかしくなかったんじゃ
>エチオピアのキリスト教とかロシアのキリスト教とかだいぶ離れてるぞ
モルモン教とかマリア崇拝とかよく知らんけどたまに出てくるキリスト教一派
15625/03/23(日)20:22:24No.1295203606そうだねx1
宗教に絡めてアメリカ政治の事語りたい奴は他所でやれよ
15725/03/23(日)20:22:40No.1295203749+
まずイエスは新しい宗派を開いた意識なくあくまでユダヤ教をアガペーで説いただけで
弟子達がキリスト教を開いたのマジになにそれしらん…だろ
15825/03/23(日)20:22:45No.1295203797+
うちの地方じゃキリスト教といったらマリア観音様を手を合わせて拝むんだよ
15925/03/23(日)20:22:48No.1295203823+
みんなで嗜むならありがたい聖人がいるぐらいで丁度良いよね
16025/03/23(日)20:22:54No.1295203862+
>そもそも神や天使の言うことを人がちゃんと理解できるのか?
そこは釈迦の方便みたいな感じでそのままだと理解難しいんでかみ砕いて伝えたって事なんじゃないかなぁ
16125/03/23(日)20:22:54No.1295203865そうだねx2
移民の国で元移民を反論に使うのマジで何考えてんの…?
16225/03/23(日)20:23:14No.1295204009そうだねx4
>それ種明かしか……?
>そのまんまそういうことだろ
>まさか非白人元移民はアメリカン人じゃないとか抜かんじゃねえだろうなトランプ野郎が
アメリカ人が無宗教の方向に向かってるんじゃなくて
単に全体人口のうち伝統的な信仰の家庭で育った人の割合が減っただけで
むしろそうした家庭の人たちの思想は先鋭化してるって話なんだけども
なんでそんな攻撃的なんだい
16325/03/23(日)20:23:15No.1295204025+
>偶像崇拝がダメよって理由まさにそのもので偶像崇拝してるから
>何この…なに?ってなる
見てよこのマリア観音
16425/03/23(日)20:23:44No.1295204278+
偶像崇拝はあちこちで禁止してるイメージだけど
逆にいうと絵や像の認知普及パワーってすごいんだよな
16525/03/23(日)20:23:47No.1295204302そうだねx1
やっぱ宗教に政治をプラスすると荒れる要素しかねえな!
16625/03/23(日)20:24:12No.1295204497+
聖公会は設立動機が宗教的熱情とかじゃないからリベラルというか世俗的というか
16725/03/23(日)20:24:20No.1295204571+
移民移民言うからブルーザー・ブロディの移民の歌が頭の中で流れて仕方ない
16825/03/23(日)20:24:27No.1295204615+
東方正教すらイコンなら…うーん…OKです!ってしてるからなぁ
16925/03/23(日)20:24:29No.1295204631+
汝は光を見たか
f201868.mp4
17025/03/23(日)20:24:41No.1295204713+
>見てよこのマリア観音
もっとどぎバグっぽく言ってくれ
17125/03/23(日)20:24:51No.1295204780+
>逆にいうと絵や像の認知普及パワーってすごいんだよな
像に拘り過ぎて本筋から脱線しちゃうから後に出てきたイスラム教では徹底した
17225/03/23(日)20:24:51No.1295204784+
言ってること自体はすごく真っ当に読める
17325/03/23(日)20:24:55No.1295204814+
>アメリカ人が無宗教の方向に向かってるんじゃなくて
>単に全体人口のうち伝統的な信仰の家庭で育った人の割合が減っただけで
無宗教の割合が増えたんだからアメリカ全体が無宗教の傾向が強まってるだろ……
>むしろそうした家庭の人たちの思想は先鋭化してるって話なんだけども
言ってねえ
17425/03/23(日)20:25:16No.1295204974+
聖典は一つだし書かれてる内容が変わってるわけでもないのに色んな宗派できるの面白いよね
17525/03/23(日)20:25:31No.1295205095そうだねx1
隠れキリシタンも当時の日本民間伝承由来のオリエピソード追加して原作の大事なとこ改変してるからやっぱり現地人の心をつかむ要素がないとダメなんだな
17625/03/23(日)20:25:46No.1295205220そうだねx1
>聖典は一つだし書かれてる内容が変わってるわけでもないのに色んな宗派できるの面白いよね
一つになるまでにどちゃくそ揉めましてね…
17725/03/23(日)20:26:01No.1295205315+
>偶像崇拝はあちこちで禁止してるイメージだけど
>逆にいうと絵や像の認知普及パワーってすごいんだよな
偶像を崇拝してることとは直接関係ないけど偶像崇拝してる昔の宗教はなぜか生贄を求めることが多い
キリスト教が偶像崇拝禁止なのは多分そのせいもある
17825/03/23(日)20:26:03No.1295205347+
>うちの地方じゃキリスト教といったらマリア観音様を手を合わせて拝むんだよ
現地の神(悪魔認定受けてる)と同一視されて信仰されるとかもざらだからよくあるよくある
17925/03/23(日)20:26:04No.1295205348+
因みに聖母マリアの処女懐胎はヘブライ語からギリシャ語への翻訳時の意訳し過ぎ!が原因とのこと
18025/03/23(日)20:26:21No.1295205498+
>一つになるまでにどちゃくそ揉めましてね…
生前を知る信徒が結集しなかったのか!
18125/03/23(日)20:26:40No.1295205653+
隠れキリシタンはいい感じに仏教とキリスト教が融合してて楽しいよね
18225/03/23(日)20:26:43No.1295205680+
>神様に賄賂を送り天国へのパスポートをねだるなんて本気なのか
大多数の人間は忙しい
お金で社会貢献出来ないってなら
天国に行けるのは暇人だけにならないか?
18325/03/23(日)20:26:43No.1295205682+
偶像崇拝OKのおかげでアニメとかマスコットだせるからカソリックの勝ち
18425/03/23(日)20:26:46No.1295205700+
>そういうのはもう1900年くらい前に通ったよ
流石に歴史があるな…
18525/03/23(日)20:26:58No.1295205811+
>聖典は一つだし書かれてる内容が変わってるわけでもないのに色んな宗派できるの面白いよね
同じレスでもそんな解釈する!?みたいなことなんやな
18625/03/23(日)20:26:59No.1295205821+
大日を拝みなさい
大日は悔い改める者をみな許されます
18725/03/23(日)20:27:08No.1295205879+
>偶像崇拝はあちこちで禁止してるイメージだけど
>逆にいうと絵や像の認知普及パワーってすごいんだよな
あとは建築もな
12000年前の世界最古の遺跡も宗教施設だったと言われてるし
18825/03/23(日)20:27:09No.1295205890+
>やっぱ宗教に政治をプラスすると荒れる要素しかねえな!
うるせぇ!俺は離婚したいんだ!
18925/03/23(日)20:27:14No.1295205923+
>聖典は一つだし書かれてる内容が変わってるわけでもないのに色んな宗派できるの面白いよね
一つじゃないからどこまで聖書扱いにするかで揉めていたような…
19025/03/23(日)20:27:31No.1295206099そうだねx1
>無宗教の割合が増えたんだからアメリカ全体が無宗教の傾向が強まってるだろ……
そうともいえるし逆ともいえる
進化論を公教育から排除してる学校は州によって偏りはあるけどどんどん増えてるし
そうした教育で育った人たちは無宗教を自認する人たちを人類の敵のように認識してる
アメリカ人ってひとくくりにして「こういう傾向にある」なんてとてもじゃないけど言い切れるものは何もない
19125/03/23(日)20:27:36No.1295206129+
>一つになるまでにどちゃくそ揉めましてね…
そうなんだ…死後に弟子が纏めてしばらく迫害されてましたくらいしか知らなかったや
19225/03/23(日)20:27:44No.1295206198+
>因みに聖母マリアの処女懐胎はヘブライ語からギリシャ語への翻訳時の意訳し過ぎ!が原因とのこと
実際はちゃんとおせっくすして生まれたのか?れ
19325/03/23(日)20:27:45No.1295206204+
>偶像崇拝OKのおかげでアニメとかマスコットだせるからカソリックの勝ち
まあ本当にそれが答えではある
イスラムとかの廟に信者が崇拝するのはありなのかどうかとかもあるしな
結局はどうやっても偶像を見出すのだ
19425/03/23(日)20:28:04No.1295206385+
気が向いたらアーメン言っときゃいいんだよぐらいのゆるゆる宗派ないの
19525/03/23(日)20:28:21No.1295206523+
>因みに聖母マリアの処女懐胎はヘブライ語からギリシャ語への翻訳時の意訳し過ぎ!が原因とのこと
じゃあ結局は浮気中出しセックスで生まれたのがキリストなの?
19625/03/23(日)20:28:24No.1295206542そうだねx2
>うるせぇ!俺は離婚したいんだ!
荒らし嫌がらせ混乱の元…
19725/03/23(日)20:28:33No.1295206610+
イスラムも確かクルアーンだけかムハンマドの教えも含めるかで揉めてなかったっけ
19825/03/23(日)20:28:44No.1295206720+
ちなみに日本正教会のイコンはほぼ西洋画そのままに描かれているのは
信徒の女性画家の方がほかの正教会のイコンではなく西洋画を描きたい!
と言ってそれで描いて以降日本正教会のイコンは西洋画寄りに…ただ撮影禁止が多くてネット上の画像は少な目
19925/03/23(日)20:28:52No.1295206784+
細かく言うとルターも当初は免罪符全てを否定したわけじゃなくて
免罪符で消せるのは人に対する罪だけで神に対する罪は消せないだろ?って主張だった
20025/03/23(日)20:29:02No.1295206854+
皆で楽しんでたらガチ勢が後から来て空気悪くしてるのがプロテスタント
20125/03/23(日)20:29:04No.1295206876+
>気が向いたらアーメン言っときゃいいんだよぐらいのゆるゆる宗派ないの
用法の一つだけど復唱するの面倒だからアーメン言ってたって感じだから元から割とゆるい
20225/03/23(日)20:29:12No.1295206949+
プロ倫が資本主義担保する規範的基盤になったのは分かるんだが
資本主義のハッテンと共に今の時代にそぐわねえなってる気はする
20325/03/23(日)20:29:14No.1295206966+
>気が向いたらアーメン言っときゃいいんだよぐらいのゆるゆる宗派ないの
それがプロテスタントや
てめーらが教会こねえから潰れましたあーあってくらい来なくてもいい
20425/03/23(日)20:29:25No.1295207059+
>うるせぇ!俺は離婚したいんだ!
一体何ヘンリー某世だろうな…
20525/03/23(日)20:29:25No.1295207063+
>イスラムも確かクルアーンだけかムハンマドの教えも含めるかで揉めてなかったっけ
ハディースは普通にムハンマド以外の言葉も入ってるのがな…
20625/03/23(日)20:29:42No.1295207207+
福音派とかいうカルトは何なの?
20725/03/23(日)20:29:53No.1295207292+
>イエス自身はどの程度までこれまでのユダヤ教を違う教えを説いた認識だったのか?
>弟子たちや信者が「キリスト教」を作ったことはイエスの遺志に沿ったことか?
この辺は面白いからみんなにもっと知ってもらいたいところだな
当時ユダヤ教の律法はラビが教えを独占してたところにどこかで高等な教育を受けたイエスが
ユダヤ教の教えのままユダヤ人以外に門を開いたせいで非常に憎まれた
さらに変わっていくのはイエスに教えを受けたこともないパウロが中心となって
初期キリスト教会コミュニティを作っていく過程
20825/03/23(日)20:30:01No.1295207364+
>>因みに聖母マリアの処女懐胎はヘブライ語からギリシャ語への翻訳時の意訳し過ぎ!が原因とのこと
>実際はちゃんとおせっくすして生まれたのか?れ
婚前妊娠が処女懐胎になったんじゃなかったっけ
20925/03/23(日)20:30:03No.1295207382+
>>一つになるまでにどちゃくそ揉めましてね…
>そうなんだ…死後に弟子が纏めてしばらく迫害されてましたくらいしか知らなかったや
ローマによる迫害がテキスト取捨選択の大きなキッカケではある
21025/03/23(日)20:30:09No.1295207432そうだねx1
>プロ倫
なんかビデ倫とかソフ倫の仲間みたいだな…
21125/03/23(日)20:30:20No.1295207518+
>福音派とかいうカルトは何なの?
統一教会
21225/03/23(日)20:31:16No.1295207980+
>福音派とかいうカルトは何なの?
過激派原理主義
…なんか勢力強すぎるなこの原理主義者たち
21325/03/23(日)20:31:35No.1295208199そうだねx2
ローマ帝国時代のユダヤ教で金持ちは生まれた時から決まった食べ物だけ食べるなど厳しい戒律を守れるのに
貧乏人はそんな戒律なんて守ってたら食うものがなくて生きていけないっていう結局金持ちが信仰的に得する社会になっていて
そのユダヤ教の状況を改革しようとしたのがイエスでもあるわけで
聖書に従って厳しい戒律を守れって言われても大半の人間はそんなもん守れねえんだ
21425/03/23(日)20:31:35No.1295208200+
>>神様に賄賂を送り天国へのパスポートをねだるなんて本気なのか
>大多数の人間は忙しい
>お金で社会貢献出来ないってなら
>天国に行けるのは暇人だけにならないか?
誠実さの欠片もなく笑っているやつがいるよ
隠しているその手を見せてみろよ
21525/03/23(日)20:31:56No.1295208372+
そもそも原作書いたのがキリストじゃなくてそいつを見て勝手に書いたやつだしな…
21625/03/23(日)20:32:14No.1295208528+
クイズ以外で初めて見たなプロ倫…
21725/03/23(日)20:32:20No.1295208565+
>聖書に従って厳しい戒律を守れって言われても大半の人間はそんなもん守れねえんだ
殺生しちゃいけないよって言われたら地面歩けないよねみたいなの仏教であるな
21825/03/23(日)20:32:29No.1295208642+
アダム派ってお布施に依存してて労働する気無さそうだから
人類全てがアダム派になったら死ぬよね
21925/03/23(日)20:32:34No.1295208681+
>過激派原理主義
>…なんか勢力強すぎるなこの原理主義者たち
単純な世界観と対立構造を与えてやるのがバカには一番効くよな…と暗い気持ちになる
22025/03/23(日)20:32:36No.1295208707+
ユダヤ教は想像以上に食物タブー多いよね
22125/03/23(日)20:32:50No.1295208815+
結局組織の権威付けに利用されるばっかりだから
22225/03/23(日)20:32:58No.1295208866+
悪人こそ救われるのです
22325/03/23(日)20:33:30No.1295209176+
>ユダヤ教は想像以上に食物タブー多いよね
ぶっちゃけ当時の衛生環境じゃ物理的に食ったらまずいものがいっぱいあっただろうし
22425/03/23(日)20:33:38No.1295209253+
プロ倫言うて社会学系の文系は絶対触るし…
内容ほとんど覚えてねえけど
22525/03/23(日)20:33:38No.1295209256+
じゃあ貧乏でも所属出来るように特定のフレーズ祈っとけばとりあえず天国に行ける宗派作ろうぜ
22625/03/23(日)20:33:42No.1295209285+
ミル貝の記事だけどエチオピアの十字架はこんな感じ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%81%E3%82%AA%E3%83%94%E3%82%A2%E5%8D%81%E5%AD%97
あとエチオピア正教の聖歌ことChantは割とかなり仏教のお経的だ
https://www.youtube.com/watch?v=JRe3Bh98_PM
22725/03/23(日)20:33:43No.1295209286+
そもそもユダヤ教ってなんでやたらめったらあれだめこれだめこうしろ破ったら天罰って厳しいんだ
なんでそんな厳しいのにずっと信徒がいるんだ…
22825/03/23(日)20:34:09No.1295209474そうだねx1
当たり前だけどジーザス自身はキリスト教徒じゃないんだよな
22925/03/23(日)20:34:19No.1295209558+
>そもそも原作書いたのがキリストじゃなくてそいつを見て勝手に書いたやつだしな…
しかも「ヨハネによる福音書」とか名付けられてるけどヨハネが書いたとは全然確定してないやつとかあるし…


1742725891776.jpg fu4803320.jpeg