二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742724145358.jpg-(37515 B)
37515 B25/03/23(日)19:02:25No.1295171394+ 20:19頃消えます
別に剣鬼にならなきゃ幸福を感じられないわけじゃないんだよね…
なんなら剣鬼になった時点であそこで切られる以外の幸福とか無さそうだし生きてて辛いだけなのでは…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/23(日)19:05:29No.1295172414+
あそこで死ねないなら死ねないで絶賛剣鬼ライフを満喫するだけじゃない
まぁそれだと最高の友はいなくなるが
225/03/23(日)19:07:17No.1295173047そうだねx8
>別に剣鬼にならなきゃ幸福を感じられないわけじゃないんだよね…
いや本性爆発させなきゃ生きてる限り乾きは常に付きまとうから言うほど幸せじゃない
325/03/23(日)19:11:16No.1295174410+
盈月を使って強者を呼び寄せるってのは本音だと思う
現にヤマタケ来てるし
425/03/23(日)19:12:07No.1295174732+
まあ簡単に思いつくような方法で幸せになるのは厳しいよ
525/03/23(日)19:13:56No.1295175346+
もうちょい早く産まれる以外は苦しむしか道がない
625/03/23(日)19:18:40No.1295177044+
ドロテアちゃんについて行ってたらその内割り切れてそう
凛濃度高いしあの娘
725/03/23(日)19:20:32No.1295177662+
言峰と同じく普通の幸せを幸せと感じられないタイプだよ
苦痛とまでは言わないまでも本質にある剣の渇きが満たされなきゃずっと乾いてるだけ
825/03/23(日)19:21:03No.1295177846+
絶対叶えられない願いが叶いそうになったからにはもう…ね
925/03/23(日)19:22:50No.1295178473+
戦国時代だと大成する前に戦場で野垂れ死にしてそうでな…
1025/03/23(日)19:23:52No.1295178860+
生まれる時代が早ければ島原に間に合うけど
そっちそっちですげえ乾いてそう
1125/03/23(日)19:25:19No.1295179347+
>戦国時代だと大成する前に戦場で野垂れ死にしてそうでな…
空の型くらい人間を辞めれば大丈夫そう
1225/03/23(日)19:25:32No.1295179415+
>生まれる時代が早ければ島原に間に合うけど
>そっちそっちですげえ乾いてそう
そこの時代でも生まれる時代を間違えたって言われてるからね
本当に生まれるべきだったのは猛者達が競い合う戦国時代だった
1325/03/23(日)19:28:10No.1295180362+
と言っても別に他の2ルートがBADENDってわけでもないし…
1425/03/23(日)19:30:11No.1295181064そうだねx6
人生って何かしらの不満や渇望感を我慢して生きていくようなもんではあるからそれが駄目なわけでもない
1525/03/23(日)19:30:47No.1295181286+
満足度70%くらいで生涯を過ごすのはわりとしんどいと思う
1625/03/23(日)19:32:11No.1295181820そうだねx7
満足度70%は十分では?
1725/03/23(日)19:34:17No.1295182572+
剣が乾くだけでそこ以外は普通に満足した生活を送れるからな
でもここを逃したらもう二度とないチャンスに出会ってしまった
1825/03/23(日)19:34:25No.1295182620+
70どころか20もないんじゃねえかな
カヤがいるから20くらいは担保されてるくらいで
1925/03/23(日)19:34:45No.1295182766そうだねx3
しかし乾き続けるのを分かったうえで他2ルートも選べる男
2025/03/23(日)19:38:34No.1295184250+
剣として死ねたからやっぱりあれは大満足なんだろうな
2125/03/23(日)19:39:59No.1295184782そうだねx3
でもさ世の中100%満足できる人生を歩めた人間がどれだけいる?って思うよ
それこそ英雄たちだって満足の行く生涯を刻んだ人殆どいないと思う
2225/03/23(日)19:41:06No.1295185229+
歳取ったら伊織は落ち着くと思う
2325/03/23(日)19:42:49No.1295185959+
女師匠と死合いできただけでもそれなりに潤ったんじゃないかと思う
まぁだからこそ可惜夜にいく選択肢もできちゃったかもしれんが
2425/03/23(日)19:44:51No.1295186790+
剣として生きれなくなった伊織の人生の満足度と
伊織がいなくなったカヤの人生の満足度はだいたい同じくらいと考えられる
2525/03/23(日)19:47:11No.1295187756+
>歳取ったら伊織は落ち着くと思う
これは書文がどこかって言ってた気がする
2625/03/23(日)19:48:45No.1295188393+
>>歳取ったら伊織は落ち着くと思う
>これは書文がどこかって言ってた気がする
まぁ他ならぬ書文が歳取ったら落ち着いて…落ち…多少は大人しくなったからな
2725/03/23(日)19:48:49No.1295188415+
汎の伊織はどんな感じなんだろう
2825/03/23(日)19:49:37No.1295188730そうだねx1
>汎の伊織はどんな感じなんだろう
島原の乱から剣に生きてもつまらないって渇きを満たすこと諦めたイメージでいる
2925/03/23(日)19:49:40No.1295188749+
満たされる人間なんて少ないからな
そのうちの一人としてそれでも一角の人物にはなれるんだそうであることはできるんだ
でも選択肢ができちゃったらもうね
3025/03/23(日)19:49:46No.1295188792+
才もツテもあるのに俺には夢があるから…でフリーターやってるだけだからな
流石に追い立てられたら普通に職に就いていただろう
3125/03/23(日)19:50:13No.1295188971+
満たされなくても生きられるように心の贅肉は大事なですね
3225/03/23(日)19:51:09No.1295189330+
ある意味魔術師ってみんな伊織に近い生き方を求められるからな
3325/03/23(日)19:53:40No.1295190361+
士郎だって正義の味方を諦める選択あるけどだからといって幸福に生きられないわけじゃないしな
3425/03/23(日)19:53:56No.1295190451+
一緒に明再興しよ
3525/03/23(日)19:54:02No.1295190491そうだねx5
島原の乱で地獄見たから剣を置くことができたって解釈好き
3625/03/23(日)19:54:59No.1295190914そうだねx1
>一緒に明再興しよ
諦めようぜ!
3725/03/23(日)19:55:00No.1295190921そうだねx1
>一緒に明再興しよ
この後ドロテアちゃんと殺し合うて聞いてビビったやつ
3825/03/23(日)19:58:57No.1295192594+
男武蔵の方もだいぶおかしい人だったけど老人になって多少は落ち着いてたからな
3925/03/23(日)19:59:17No.1295192744+
受肉しても明の復興とかいう負け戦に付き合ってくれるサーヴァントで良かったな…とは思った
4025/03/23(日)19:59:49No.1295193012+
>男武蔵の方もだいぶおかしい人だったけど老人になって多少は落ち着いてたからな
武蔵ちゃんも長生きできたらああなってたんだろうな
4125/03/23(日)20:00:35No.1295193347+
>>歳取ったら伊織は落ち着くと思う
>これは書文がどこかって言ってた気がする
ただ伊織が実際どうかは分からない
幸せを得ることもあるだろうが一番の上がりは可惜夜なのは揺るがないだろう
4225/03/23(日)20:01:47No.1295193834+
>剣として生きれなくなった伊織の人生の満足度と
>伊織がいなくなったカヤの人生の満足度はだいたい同じくらいと考えられる
伊織が生きてようが死のうがどっちにしろ大名の娘なんだしどこかに嫁いで兄のことも遠い思い出になるだろ
4325/03/23(日)20:02:03No.1295193953+
言峰みたいに解決できなきゃApoみたく悩んでどこかに消えるほど悪辣ではないから喉奥に小骨が永遠に引っかかるけど
まぁそれを押し殺して生きていける人間ではある
4425/03/23(日)20:02:06No.1295193978+
>受肉しても明の復興とかいう負け戦に付き合ってくれるサーヴァントで良かったな…とは思った
それが願いではあるから
4525/03/23(日)20:02:31No.1295194188そうだねx6
>>汎の伊織はどんな感じなんだろう
>島原の乱から剣に生きてもつまらないって渇きを満たすこと諦めたイメージでいる
つまらないと言うか戦場の実体見て色々思ったのかなと
だからこそ伊織があのルートで満たされたのは戦えたからじゃなく理解してくれる相手を得られた方が本質だと思う
4625/03/23(日)20:02:48No.1295194330+
>>受肉しても明の復興とかいう負け戦に付き合ってくれるサーヴァントで良かったな…とは思った
>それが願いではあるから
友に最期まで付いていきたいだっけ
4725/03/23(日)20:02:50No.1295194349+
どこかで欲しいものを諦めることで掴める幸せもあるからなあ
なにやら満足して死んでいったじいさんとか
4825/03/23(日)20:03:06No.1295194451そうだねx4
下手に生き残ってもタケル以上に死合できる相手なんているわけないしどっちにしろ腐るよね
4925/03/23(日)20:03:13No.1295194508そうだねx3
やったー!殺し合いが出来るぞー!からの強者が弱者を殺戮するだけの現場を見せられたら
(もうこの時代に俺の求める殺し合いは無理だな…)って悟っちゃったところはあるんだろう汎の伊織は
5025/03/23(日)20:03:50No.1295194790+
自分のこと考えても真に心から満足して毎日生きてないけど楽しいことも悲しいこともそれなりにあるからな…70%とか割とマシな方じゃないか
5125/03/23(日)20:04:01No.1295194866そうだねx2
ただ想像するしか出来ない未来が可惜夜の満足を上回ることはないと思う
5225/03/23(日)20:04:46No.1295195186+
何時代ならいいんだろ
戦国時代以前とか剣の強者いないしそう思うと剣の欲ドンピシャの時代ってそんなに長くない…?
5325/03/23(日)20:06:14No.1295195850+
この時代だといっそ国外にと思っても戦争の主流は火器の時代だから剣の鬼には辛い時代だ
5425/03/23(日)20:06:19No.1295195878+
島原の乱でただ悪政への反抗で立ち上がった平民を斬ってめちゃくちゃ萎えたのはあり得るよね…
こんなものは求めてないんだが…としかならんだろう
5525/03/23(日)20:06:24No.1295195920そうだねx4
なんだかんだ聖杯戦争が起きて友もできたサムレム時空が一番幸せなのでは?
5625/03/23(日)20:06:28No.1295195943そうだねx1
鄭成功にアンタ諦めた方がいいよって善意で言っちゃうサーヴァントもいそうだしな
5725/03/23(日)20:06:33No.1295195986+
>何時代ならいいんだろ
>戦国時代以前とか剣の強者いないしそう思うと剣の欲ドンピシャの時代ってそんなに長くない…?
ケルト神話とか…
5825/03/23(日)20:07:07No.1295196225+
>>何時代ならいいんだろ
>>戦国時代以前とか剣の強者いないしそう思うと剣の欲ドンピシャの時代ってそんなに長くない…?
>ケルト神話とか…
時代どころか地域さえ違うじゃねーか!
5925/03/23(日)20:07:08No.1295196226そうだねx1
>なんだかんだ聖杯戦争が起きて友もできたサムレム時空が一番幸せなのでは?
これ
生きる時代を間違えてなかったと思えたのがあのルートかと
6025/03/23(日)20:07:24No.1295196340そうだねx1
>鄭成功にアンタ諦めた方がいいよって善意で言っちゃうサーヴァントもいそうだしな
まあそれも優しさではある
6125/03/23(日)20:08:10No.1295196682そうだねx1
>>なんだかんだ聖杯戦争が起きて友もできたサムレム時空が一番幸せなのでは?
>これ
>生きる時代を間違えてなかったと思えたのがあのルートかと
可惜夜行かなくてもタケルに出会えた事が善と人の平穏をよしとする生き方をする上では出会えないよりよっほどマシだと思う
6225/03/23(日)20:08:15No.1295196710+
侍や武将のメインウェポンは大抵槍や弓矢で刀はサブ武器で実戦のために極めるものでもない気がする
Fate世界だと違うのかもしれないけど
6325/03/23(日)20:08:30No.1295196834そうだねx2
生まれる時代を間違えたようでピンポイントで間違えなかった感じよね
ただそう生きられなかった伊織が間違えた人生化というとそうではないのがミソだと思う
6425/03/23(日)20:08:42No.1295196918そうだねx2
>>鄭成功にアンタ諦めた方がいいよって善意で言っちゃうサーヴァントもいそうだしな
>まあそれも優しさではある
それで諦めたら国姓爺してないからままならんね…地右衛門もそうだけどみんな生き辛い奴らばっかりだな
そうじゃないのドロテアくらいか?
6525/03/23(日)20:09:02No.1295197090そうだねx1
Fate世界の孫策は鄭成功と雰囲気似てるんだろうな多分
6625/03/23(日)20:09:22No.1295197249+
割と死ぬ間際の事みてると男武蔵の言葉が呪縛だった気がする
でもそんな俺にも最高の友ができました
6725/03/23(日)20:09:24No.1295197258+
>侍や武将のメインウェポンは大抵槍や弓矢で刀はサブ武器で実戦のために極めるものでもない気がする
>Fate世界だと違うのかもしれないけど
実際サムレムでも武将はアーチャーだしな
6825/03/23(日)20:09:30No.1295197289そうだねx2
生まれる世を間違えたというか作品を間違えたと言うか
お前が生きるべきは柳生連也武芸帖とかそう言う世界だ
6925/03/23(日)20:09:35No.1295197334+
鄭の破滅の道が目に見えてるからやめとけって言っちゃう英霊もいるだろうな…
7025/03/23(日)20:09:58No.1295197501+
島原の乱で渇きは満たせなかったが器ごと破損したことで大人しく過ごす気になったというか…
7125/03/23(日)20:10:12No.1295197616+
それこそ飢えたままだったら冬木の神社で門番やってたかもしれない
7225/03/23(日)20:10:20No.1295197670そうだねx1
結局の所満たされなくても「罪なき民が虐げられるのなんて駄目だ」で行動できる人間なんだから盈月の儀が無ければどの時代でも生きられる人間だよ
7325/03/23(日)20:10:23No.1295197692そうだねx3
伊織自身間違えたと思ってたけど間違えてなかったって事だと思ってる
7425/03/23(日)20:10:31No.1295197747そうだねx3
Fateってか型月でも武芸者系は武将系はとは別枠としてくくられてる感じじゃね
7525/03/23(日)20:10:47No.1295197862そうだねx1
>生まれる世を間違えたというか作品を間違えたと言うか
>お前が生きるべきは柳生連也武芸帖とかそう言う世界だ
小ぼんさんの前にふらりと現れる凄腕剣客のポジションだこれ
7625/03/23(日)20:11:02No.1295197984そうだねx1
>それで諦めたら国姓爺してないからままならんね…地右衛門もそうだけどみんな生き辛い奴らばっかりだな
>そうじゃないのドロテアくらいか?
ぶっちゃけマスターと鯖含めてレムナントじゃないのって太夫だけなんだよね
他は過去を見てるし一見前向きなドロテアは魔術師である時点でやっぱり過去を見てる側だし
7725/03/23(日)20:11:12No.1295198047+
>結局の所満たされなくても「罪なき民が虐げられるのなんて駄目だ」で行動できる人間なんだから盈月の儀が無ければどの時代でも生きられる人間だよ
そう行動できるだけで別にそう行動したいわけではないから…
7825/03/23(日)20:11:22No.1295198124そうだねx4
ち…違…俺は互いに名乗りを挙げてから
武の腕を競い合い首手柄を得られる時代で剣の道を極めたかっただけで
貧窮に追い詰められ叛旗を翻した民草達を一方的に斬り捨てたくはなかった…
7925/03/23(日)20:11:23No.1295198132+
>>生まれる世を間違えたというか作品を間違えたと言うか
>>お前が生きるべきは柳生連也武芸帖とかそう言う世界だ
>小ぼんさんの前にふらりと現れる凄腕剣客のポジションだこれ
見たいかどうかで言えばめちゃくちゃ見たい組み合わせである
8025/03/23(日)20:11:24No.1295198138+
汎伊織にも八岐怒涛見せて狂わせてえ~
8125/03/23(日)20:11:35No.1295198243+
古代の神話の英雄や王や武将は勝つ為に剣を使うけど近世とかの武芸者は違うイメージ
8225/03/23(日)20:11:39No.1295198274+
太夫はともかく武蔵ちゃんは文字通りレムナントで消えるんだが…
8325/03/23(日)20:11:49No.1295198357+
汎で大出世してる理由がよくわからない…
8425/03/23(日)20:12:25No.1295198575そうだねx2
>ぶっちゃけマスターと鯖含めてレムナントじゃないのって太夫だけなんだよね
>他は過去を見てるし一見前向きなドロテアは魔術師である時点でやっぱり過去を見てる側だし
でもそんな太夫も何も変えられない籠の鳥なのマジでどうしようもないすぎる
史実だと小さい子庇ったかなんだかで死ぬんだっけ
8525/03/23(日)20:12:32No.1295198641+
>汎で大出世してる理由がよくわからない…
こいつどうやって斬ろうかな…って観察眼が治世に活かされたんじゃなかろうか
8625/03/23(日)20:12:51No.1295198793そうだねx2
>汎で大出世してる理由がよくわからない…
当時他に候補がいなかったから消去法ってのはある
それでも優秀だったと思うけど
8725/03/23(日)20:12:52No.1295198796+
>汎で大出世してる理由がよくわからない…
仕官したタイミングが良かった上でなんか政治家の才能が凄かったとしか…
8825/03/23(日)20:12:52No.1295198803そうだねx1
渇きはあっても適応しようと思えば出来る能力はあるからな
8925/03/23(日)20:12:56No.1295198833そうだねx3
>汎で大出世してる理由がよくわからない…
それ言ったら現実が一番良くわからなくなるし…
9025/03/23(日)20:13:12No.1295198942そうだねx1
望まない剣の道に人生費やして終わったセイバーがよくあの終わり付き合ってやったとも思ってる
9125/03/23(日)20:13:15No.1295198961+
>鄭の破滅の道が目に見えてるからやめとけって言っちゃう英霊もいるだろうな…
まあ史実でも周瑜は曹操に圧倒的不利な状況から勝とうとした奴だし
9225/03/23(日)20:13:20No.1295198994そうだねx1
>ち…違…俺は互いに名乗りを挙げてから
>武の腕を競い合い首手柄を得られる時代で剣の道を極めたかっただけで
>貧窮に追い詰められ叛旗を翻した民草達を一方的に斬り捨てたくはなかった…
虐げられる民を官軍の立場で切るしかなかったの最高に尊厳を破壊してるね
9325/03/23(日)20:13:27No.1295199035+
2代目高尾太夫は正直全く記録ないような
9425/03/23(日)20:13:35No.1295199096そうだねx1
>見たいかどうかで言えばめちゃくちゃ見たい組み合わせである
元から剣鬼モードでも小ぼんさんの剣を見て破らねば…して最後の方で出てきてもどっちもいいなって思う
後者だと小ぼんさんが曇る
見たい
9525/03/23(日)20:13:46No.1295199187+
途中下車するタイプのエロゲルートの最後が可惜夜なイメージある
9625/03/23(日)20:13:57No.1295199269+
ちょっと早く生まれて島原に参加して出世したってだけじゃない?
まあ強き者と死会える機会は全く無かったので結局乾きながら死んだんだろうけど
9725/03/23(日)20:14:14No.1295199404+
死合がしたい!!
9825/03/23(日)20:14:17No.1295199444+
>汎で大出世してる理由がよくわからない…
残ってる逸話斜め読みするだけでも傑物すぎてヤバい
家老UR
9925/03/23(日)20:14:34No.1295199571+
>途中下車するタイプのエロゲルートの最後が可惜夜なイメージある
というか焔がfate光がUBW夜がHFくらいのニュアンスかと
10025/03/23(日)20:14:41No.1295199622+
>汎で大出世してる理由がよくわからない…
島原の乱で功績上げて役職に就いて優秀さを発揮し
タイミング良く政敵とかいない環境で小笠原家のバックアップをいい感じに受けてたらなんかすごいことになってた
10125/03/23(日)20:14:49No.1295199685+
強者と一騎打ちなんて戦場でも中々無いから難しいっすね
10225/03/23(日)20:14:54No.1295199739+
結局武蔵より出世するからな…
10325/03/23(日)20:14:59No.1295199777+
年齢考えると異例の出世なんだよね汎伊織


1742724145358.jpg