バンド物のアニメが多いけど全部女の子ってどういうことなのこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
本来ロックってのはこういう人たちが
… | 125/03/23(日)11:53:38No.1295043071そうだねx8死んでる… |
… | 225/03/23(日)11:54:12No.1295043209そうだねx8全員男だとオタクくんは見ないし男女だと恋愛沙汰がない方が不自然だし |
… | 325/03/23(日)11:54:44No.1295043345+いまこそ梅澤せんせい |
… | 425/03/23(日)11:55:38No.1295043566そうだねx9現実のバンドがスレ画みたいな人たちばかりだからじゃないかな… |
… | 525/03/23(日)11:56:01No.1295043664+DMCくらいキレてないと人気出ない |
… | 625/03/23(日)11:56:52No.1295043870そうだねx22「かくあるべし」に囚われるのはロックではないのではなかろうか |
… | 725/03/23(日)11:58:03No.1295044158そうだねx5まあなんか一見かわいい子たちがエグい演奏してるっていうのも魅力の一つなんだとは思う |
… | 825/03/23(日)11:58:39No.1295044317+バンドリの派生とかに男バンドものとかないの? |
… | 925/03/23(日)11:59:36No.1295044569そうだねx2スレ画みたいな人達が甘々なアンビエントを演奏するアニメ |
… | 1025/03/23(日)12:00:12No.1295044714そうだねx4ガールズバンドがまずリアルに全然いない |
… | 1125/03/23(日)12:00:54No.1295044916そうだねx4>バンドリの派生とかに男バンドものとかないの? |
… | 1225/03/23(日)12:01:22No.1295045060そうだねx8男性層はほとんど見ないってだけで男だけで構成されるバンドアニメもそりゃ沢山あるよ |
… | 1325/03/23(日)12:01:54No.1295045197そうだねx1見といた方がいいですよギヴンは |
… | 1425/03/23(日)12:02:31No.1295045361そうだねx4元来ロックとはの話をしたら俺はめどいおじさんになってしまう… |
… | 1525/03/23(日)12:04:02No.1295045793+それこそダイナミックコードとかここでもアホほどネタにされたけど |
… | 1625/03/23(日)12:04:06No.1295045810そうだねx1>ガールズバンドがまずリアルに全然いない |
… | 1725/03/23(日)12:05:34No.1295046253そうだねx1>スレ画みたいな人達が甘々なアンビエントを演奏するアニメ |
… | 1825/03/23(日)12:05:54No.1295046342そうだねx3男のバンドアニメもたくさんあるし |
… | 1925/03/23(日)12:06:09No.1295046416そうだねx3「特に作劇上の理由はないけどその方が売れるからメンバー全員女キャラにする」みたいな動機からしてロックどころか純度100%の商業主義だし |
… | 2025/03/23(日)12:06:48No.1295046609そうだねx5>ガールズバンドがまずリアルに全然いない |
… | 2125/03/23(日)12:07:48No.1295046874+バンドものって曲を自分で作る生みの苦しみとか気持ちがバラバラで演奏が合わないとかそういう内向的な話題が中心になりがちだから男だけでやるとどうしてもなよなよしちゃうってのはあると思う |
… | 2225/03/23(日)12:08:16No.1295047018+見たことないけどギヴンとか男だけのバンドものじゃないか |
… | 2325/03/23(日)12:08:57No.1295047211+OP曲・ED曲・演出協力・脚本・マーティフリードマン役のマーティフリードマン |
… | 2425/03/23(日)12:09:22No.1295047334+ボーカルだけ女で他は男でかためると男女両方に人気出るとNANAで示されたのに後続が出ないな |
… | 2525/03/23(日)12:10:11No.1295047567+そもそもロックなんて100パー商業主義だろ |
… | 2625/03/23(日)12:10:32No.1295047679+じゃあ何ですか腕に刺青を入れたムキムキのおじさんたちがイチャイチャしてるのを見たいって言うんですか?と聞かれたらそういうエピソードで喜んでたのは否定できない |
… | 2725/03/23(日)12:10:36No.1295047696そうだねx3BECKとか快感フレーズとか… |
… | 2825/03/23(日)12:11:17No.1295047871+アニメとして放送してる時点で商業主義なんだよな |
… | 2925/03/23(日)12:11:33No.1295047956+そうか全員男だと女性向けになってくるのか |
… | 3025/03/23(日)12:11:39No.1295047983+中年のオッサンが集まって音楽やるってどうだろう |
… | 3125/03/23(日)12:12:13No.1295048150+>ボーカルだけ女で他は男でかためると男女両方に人気出るとNANAで示されたのに後続が出ないな |
… | 3225/03/23(日)12:12:21No.1295048184+>「かくあるべし」に囚われるのはロックではないのではなかろうか |
… | 3325/03/23(日)12:12:28No.1295048208+淑女の嗜みですって凄い流行らせようとする野心を感じる |
… | 3425/03/23(日)12:12:33No.1295048229+汚い紋々は女の子にこそ映えると思うんだけどな… |
… | 3525/03/23(日)12:13:10No.1295048405そうだねx1>本来ロックってのはこういう人たちが |
… | 3625/03/23(日)12:13:35No.1295048526そうだねx2>中年のオッサンが集まって音楽やるってどうだろう |
… | 3725/03/23(日)12:14:09No.1295048679そうだねx2>じゃあ全員男でもいいだろ |
… | 3825/03/23(日)12:15:14No.1295048995+で…デトロイトメタルシティ… |
… | 3925/03/23(日)12:15:40No.1295049122+左のひとは年齢的にお爺ちゃんやで |
… | 4025/03/23(日)12:16:24No.1295049339+>>本来ロックってのはこういう人たちが |
… | 4125/03/23(日)12:16:28No.1295049356+男性声優に楽器を0からやらせるのはありだな |
… | 4225/03/23(日)12:17:01No.1295049494+つまりここにいる反骨精神に溢れたやつらでロックバンド結成して商業主義が幅を利かす世の中に殴り込みをかければ解決か |
… | 4325/03/23(日)12:17:04No.1295049510+>左のひとは年齢的にお爺ちゃんやで |
… | 4425/03/23(日)12:17:21No.1295049595そうだねx1ビートルズ全員TSして女子高生にしたパロディアニメ誰かやらないかな… |
… | 4525/03/23(日)12:17:35No.1295049653+ふつうの軽音部がアニメ化したら画風以外はかなりリアルだと思う |
… | 4625/03/23(日)12:17:40No.1295049680+BECKのアニメ見たことないのか? |
… | 4725/03/23(日)12:17:42No.1295049695+バンドと言えば暴力&ドラッグ! |
… | 4825/03/23(日)12:17:46No.1295049712+>つまりここにいる反骨精神に溢れたやつらでロックバンド結成して商業主義が幅を利かす世の中に殴り込みをかければ解決か |
… | 4925/03/23(日)12:18:15No.1295049833+>>ガールズバンドがまずリアルに全然いない |
… | 5025/03/23(日)12:18:31No.1295049915+ぶっちゃけNIRVANAの結成からカードコバーンの死までのエピソードを丁寧にアニメ化したら絶対売れると思う |
… | 5125/03/23(日)12:19:03No.1295050057そうだねx6>ビートルズ全員TSして女子高生にしたパロディアニメ誰かやらないかな… |
… | 5225/03/23(日)12:19:53No.1295050285+バンドの擬人化…あるか? |
… | 5325/03/23(日)12:20:24No.1295050418そうだねx4>BECKのアニメ見たことないのか? |
… | 5425/03/23(日)12:20:46No.1295050540+右から2人目マイケルスウィート? |
… | 5525/03/23(日)12:20:48No.1295050553+>ビートルズ全員TSして女子高生にしたパロディアニメ誰かやらないかな… |
… | 5625/03/23(日)12:21:15No.1295050684+>バンド物のアニメが多いけど |
… | 5725/03/23(日)12:21:17No.1295050706そうだねx3ロックとは~みたいにジャンルにこだわる人減ったというか |
… | 5825/03/23(日)12:22:12No.1295050984+>>ビートルズ全員TSして女子高生にしたパロディアニメ誰かやらないかな… |
… | 5925/03/23(日)12:23:58No.1295051480そうだねx1男がバンドやる作品は男が見ない |
… | 6025/03/23(日)12:24:11No.1295051539+というか |
… | 6125/03/23(日)12:24:31No.1295051639+シオリエクスペリエンスをアニメ化しろ |
… | 6225/03/23(日)12:25:51No.1295052040+ダイナミックコードは見たよ! |
… | 6325/03/23(日)12:26:05No.1295052099そうだねx1>男のバンドアニメもたくさんあるし |
… | 6425/03/23(日)12:26:07No.1295052110+デスメタル魔人伝に期待してるのここでは多分俺だけ |
… | 6525/03/23(日)12:27:06No.1295052418+でもよぉおっさんたちが駄弁りながらリフがああだこうだこのメロディには機材がどうの5度の音に戻れだの言ってるの面白いか? |
… | 6625/03/23(日)12:27:13No.1295052449+男性バンドのアニメもあるじゃん |
… | 6725/03/23(日)12:27:32No.1295052545そうだねx2>男がバンドやる作品は男が見ない |
… | 6825/03/23(日)12:27:34No.1295052554そうだねx1>>男のバンドアニメもたくさんあるし |
… | 6925/03/23(日)12:27:54No.1295052656+すぐ「」はおっさん主人公のアニメがって言うけどこの大グッズ時代におっさんの絵が印刷されたアクスタやら缶バッジが売れると思うか? |
… | 7025/03/23(日)12:27:57No.1295052668そうだねx3>でもおっさんばかりのバンドアニメないじゃん! |
… | 7125/03/23(日)12:28:01No.1295052687+>バンドの擬人化…あるか? |
… | 7225/03/23(日)12:28:07No.1295052713+>デスメタル魔人伝に期待してるのここでは多分俺だけ |
… | 7325/03/23(日)12:28:16No.1295052766+リストランテ・パラディーゾのノリでスカパラみたいなバンドを乙女向けにしたらどうなるか気にならんではない |
… | 7425/03/23(日)12:28:22No.1295052799そうだねx1BECKって見た事無いけど男のバンド漫画でいいの? |
… | 7525/03/23(日)12:28:35No.1295052858そうだねx4おっさんバンドってなると実写でやった方がウケそう |
… | 7625/03/23(日)12:28:35No.1295052860+>すぐ「」はおっさん主人公のアニメがって言うけどこの大グッズ時代におっさんの絵が印刷されたアクスタやら缶バッジが売れると思うか? |
… | 7725/03/23(日)12:29:45No.1295053212+聖飢魔IIでアニメ作ろうぜ! |
… | 7825/03/23(日)12:29:47No.1295053226+おっさんが学生時代の仲間を集めてバンド再結成するみたいな作品あったようななかったような思い出せない |
… | 7925/03/23(日)12:30:07No.1295053321+何ですか飯食ってるだけのおじさんのアクスタを作るのはおかしいって言うんですか |
… | 8025/03/23(日)12:30:24No.1295053407そうだねx1>>デスメタル魔人伝に期待してるのここでは多分俺だけ |
… | 8125/03/23(日)12:30:57No.1295053575+>面白けりゃいいじゃん |
… | 8225/03/23(日)12:31:01No.1295053596+>すぐ「」はおっさん主人公のアニメがって言うけどこの大グッズ時代におっさんの絵が印刷されたアクスタやら缶バッジが売れると思うか? |
… | 8325/03/23(日)12:31:37No.1295053774そうだねx2>ボーカルだけ女で他は男でかためると男女両方に人気出るとNANAで示されたのに後続が出ないな |
… | 8425/03/23(日)12:31:45No.1295053818+現代版BECK見たいよね |
… | 8525/03/23(日)12:33:11No.1295054251そうだねx1>NANAが人気でたのはそこじゃないと思うけどハチ共感勢がまあまあいるのを知った時には衝撃を受けた |
… | 8625/03/23(日)12:33:14No.1295054261+歴史上どんどん進化発展してきたジャンルのロックとかメタルで |
… | 8725/03/23(日)12:33:19No.1295054293+おっさんバンドでやるならショーバイロックとかぼっちざろっくくらいの楽器演奏描写欲しいけど |
… | 8825/03/23(日)12:33:35No.1295054368+>現代版BECK見たいよね |
… | 8925/03/23(日)12:33:49No.1295054433そうだねx1逆に女性向けジャンルだとイケメン揃えたバンド物のアニメとか流行ってたりするの? |
… | 9025/03/23(日)12:34:06No.1295054508+少年ナイフをアニメ化か朝ドラ化 |
… | 9125/03/23(日)12:34:14No.1295054553そうだねx2やっぱグッズ売れるのは若い美形の少女と青年だよね |
… | 9225/03/23(日)12:34:15No.1295054562そうだねx1>歴史上どんどん進化発展してきたジャンルのロックとかメタルで |
… | 9325/03/23(日)12:34:31No.1295054656+>逆に女性向けジャンルだとイケメン揃えたバンド物のアニメとか流行ってたりするの? |
… | 9425/03/23(日)12:34:44No.1295054732+音楽作品でこれはヒットしてもおかしくない良い曲だ!ってのを表現するのは凄い難しいのでそもそも鬼門なジャンルではある |
… | 9525/03/23(日)12:35:11No.1295054866+>歴史上どんどん進化発展してきたジャンルのロックとかメタルで |
… | 9625/03/23(日)12:35:25No.1295054935そうだねx1こだわるところがメンバーの性別や年齢で良いのか |
… | 9725/03/23(日)12:35:26No.1295054942+>逆に女性向けジャンルだとイケメン揃えたバンド物のアニメとか流行ってたりするの? |
… | 9825/03/23(日)12:35:30No.1295054968そうだねx5>ぶっちゃけNIRVANAの結成からカードコバーンの死までのエピソードを丁寧にアニメ化したら絶対売れると思う |
… | 9925/03/23(日)12:35:42No.1295055051+今の女性向け界隈って歌とか楽器とか二の次でとにかくダンス出来るのがかっこいいってイメージ |
… | 10025/03/23(日)12:35:48No.1295055084そうだねx7すぐHRHMを持ち出すのほんとオタクのめんどくさいところ |
… | 10125/03/23(日)12:36:10No.1295055205+シオリエクスペリエンスか… |
… | 10225/03/23(日)12:36:12No.1295055211そうだねx2ジャンルが悪いよジャンルが |
… | 10325/03/23(日)12:36:16No.1295055230+>ぶっちゃけNIRVANAの結成からカードコバーンの死までのエピソードを丁寧にアニメ化したら絶対売れると思う |
… | 10425/03/23(日)12:36:35No.1295055331+ギターソロなんてなくていいっしょ! |
… | 10525/03/23(日)12:37:23No.1295055593+ロマンスグレーとか金持ち俺様部長とか最初からカッコいいおじ様達がバンドをイチから始めるのはどうだろう |
… | 10625/03/23(日)12:37:29No.1295055618+>すぐHRHMを持ち出すのほんとオタクのめんどくさいところ |
… | 10725/03/23(日)12:37:34No.1295055649そうだねx4>すぐHRHMを持ち出すのほんとオタクのめんどくさいところ |
… | 10825/03/23(日)12:37:44No.1295055698そうだねx4バンド=ロックみたいに論点をすり替えてるスレ文も悪いとこある |
… | 10925/03/23(日)12:37:54No.1295055750+>ロマンスグレーとか金持ち俺様部長とか最初からカッコいいおじ様達がバンドをイチから始めるのはどうだろう |
… | 11025/03/23(日)12:38:05No.1295055805そうだねx2カッコいい男のバンド見たいなら現実でライブ行くわ |
… | 11125/03/23(日)12:38:27No.1295055931そうだねx1>バンド=ロックみたいに論点をすり替えてるスレ文も悪いとこある |
… | 11225/03/23(日)12:38:45No.1295056025+まあバンドのアニメってだいたいロックだもんなあ |
… | 11325/03/23(日)12:38:56No.1295056092+>カッコいい男のバンド見たいなら現実でライブ行くわ |
… | 11425/03/23(日)12:39:17No.1295056221そうだねx1ヒップホップのアニメってある? |
… | 11525/03/23(日)12:39:22No.1295056247+>カッコいい男のバンド見たいなら現実でライブ行くわ |
… | 11625/03/23(日)12:39:24No.1295056266+そもそも日本じゃJ-ROCKが超人気ジャンルだもんね |
… | 11725/03/23(日)12:40:41No.1295056652+>ヒップホップのアニメってある? |
… | 11825/03/23(日)12:41:00No.1295056755+わかったテクノポップバンドものやります |
… | 11925/03/23(日)12:41:18No.1295056855そうだねx7おっさんだったらどう考えてもアニメより実写でやった方が見栄えがいいと思う |
… | 12025/03/23(日)12:41:23No.1295056877+フュージョンのアニメはないのか |
… | 12125/03/23(日)12:42:15No.1295057126そうだねx3>ヒップホップのアニメってある? |
… | 12225/03/23(日)12:42:35No.1295057238+無頼男をアニメ化か |
… | 12325/03/23(日)12:42:50No.1295057325+ブラックメタルがどういう経緯をヘてああいう格好になったのかとか理解して欲しいところはある |
… | 12425/03/23(日)12:43:04No.1295057405+>BECKって見た事無いけど男のバンド漫画でいいの? |
… | 12525/03/23(日)12:44:36No.1295057901+ガチで商業主義に背を向けた人は地元に帰って民族楽器の指導者になったりするからメディアで見れない |
… | 12625/03/23(日)12:45:19No.1295058167+>ファンクとかやろうぜ! |
… | 12725/03/23(日)12:45:30No.1295058243+>ガチで商業主義に背を向けた人は地元に帰って民族楽器の指導者になったりするからメディアで見れない |
… | 12825/03/23(日)12:45:40No.1295058288+HIPHOPはよっぽどメインに据えるでもなきゃふわっとカルチャー全体の話にして |
… | 12925/03/23(日)12:46:07No.1295058430+オレンジレンジとかあんだけ売れた後に自分のレーベル作って地元帰ったよね |
… | 13025/03/23(日)12:46:28No.1295058542+GGアリンあたりをアニメしようめちゃくちゃドラマチックだぞ |
… | 13125/03/23(日)12:46:56No.1295058690+ジャズくらいになると流行りとかうるせぇ古くせぇことをやるんだ! |
… | 13225/03/23(日)12:47:37No.1295058874+>>逆に女性向けジャンルだとイケメン揃えたバンド物のアニメとか流行ってたりするの? |
… | 13325/03/23(日)12:47:48No.1295058929+うだつのあがらない冴えないおじさん達が集まってロックで青春を取り戻すみたいな映画無難に面白そう |
… | 13425/03/23(日)12:47:51No.1295058949+>HIPHOPはよっぽどメインに据えるでもなきゃふわっとカルチャー全体の話にして |
… | 13525/03/23(日)12:48:04No.1295059016そうだねx6>うだつのあがらない冴えないおじさん達が集まってロックで青春を取り戻すみたいな映画無難に面白そう |
… | 13625/03/23(日)12:48:59No.1295059288+>うだつのあがらない冴えないおじさん達が集まってロックで青春を取り戻すみたいな映画無難に面白そう |
… | 13725/03/23(日)12:49:34No.1295059455+おっさん見たきゃMetalocalypseを見りゃいいんじゃねか |
… | 13825/03/23(日)12:49:39No.1295059487+やっぱロックってんならメンバーがファンに射殺されるエンドでいいよな |
… | 13925/03/23(日)12:49:57No.1295059566+>>HIPHOPはよっぽどメインに据えるでもなきゃふわっとカルチャー全体の話にして |
… | 14025/03/23(日)12:50:10No.1295059626+>おっさん見たきゃMetalocalypseを見りゃいいんじゃねか |
… | 14125/03/23(日)12:50:38No.1295059764+でもこの冴えないおじさんがギター弾かせたらめちゃくちゃ上手くてかっこいいというのは使えるぞ! |
… | 14225/03/23(日)12:50:50No.1295059834+アイデン&ティティくらいでいいから… |
… | 14325/03/23(日)12:51:09No.1295059922+>うだつのあがらない冴えないおじさん達が集まってロックで青春を取り戻すみたいな映画無難に面白そう |
… | 14425/03/23(日)12:51:16No.1295059966+そういやフィンランドのブラックメタル漫画のアニメ化の話どうなってんのかな… |
… | 14525/03/23(日)12:52:06No.1295060201+ライブハウス側を題材にした方が面白そう |
… | 14625/03/23(日)12:52:10No.1295060226+バンドベースの東映戦隊物コレね!!! |
… | 14725/03/23(日)12:52:51No.1295060433+>ライブハウス側を題材にした方が面白そう |
… | 14825/03/23(日)12:53:01No.1295060485+男のみのバンドアニメ…『音楽』か |
… | 14925/03/23(日)12:53:56No.1295060796+今の邦楽シーンかなり面白いから |
… | 15025/03/23(日)12:54:12No.1295060855そうだねx2>>うだつのあがらない冴えないおじさん達が集まってロックで青春を取り戻すみたいな映画無難に面白そう |
… | 15125/03/23(日)12:54:32No.1295060953+>うだつのあがらない冴えないおじさん達が集まってロックで青春を取り戻すみたいな映画無難に面白そう |
… | 15225/03/23(日)12:55:48No.1295061377そうだねx1なんならうらぶれたおっさんは一人で充分だ |
… | 15325/03/23(日)12:56:10No.1295061496+実際アイドルとかはいくらでもあるのにあまり見ないな男バンド作品 |
… | 15425/03/23(日)12:58:47No.1295062279+今はガールズバンドものが多い時期なだけで全体的に見たらそうじゃないのも定期的にある気がする |
… | 15525/03/23(日)12:58:56No.1295062324+アイドルをバンドに含めるのは区分が雑過ぎるだろ |
… | 15625/03/23(日)12:59:07No.1295062386+僕はラップパート入ったり電子音楽要素あってギターソロなくてブレイクダウンがあるタイプのロックが好きです |
… | 15725/03/23(日)12:59:13No.1295062419そうだねx1「男の趣味を女の子にやらせたらウケる」系作品の一環よね |
… | 15825/03/23(日)12:59:28No.1295062502+世紀末世界をロックで救うしかないか |
… | 15925/03/23(日)12:59:57No.1295062649+>アイドルをバンドに含めるのは区分が雑過ぎるだろ |
… | 16025/03/23(日)13:00:06No.1295062693+>僕はラップパート入ったり電子音楽要素あってギターソロなくてブレイクダウンがあるタイプのロックが好きです |
… | 16125/03/23(日)13:00:48No.1295062920+逆に花冷え。なんてフィクションじゃ作れんよ |
… | 16225/03/23(日)13:00:56No.1295062962+>僕はラップパート入ったり電子音楽要素あってギターソロなくてブレイクダウンがあるタイプのロックが好きです |
… | 16325/03/23(日)13:01:13No.1295063067+>おっさんだったらどう考えてもアニメより実写でやった方が見栄えがいいと思う |
… | 16425/03/23(日)13:01:23No.1295063116+今世界一人気の日本のメタルバンド… ベイビーメタル… |
… | 16525/03/23(日)13:01:54No.1295063269+女のバンドは純粋に曲評価されてる訳じゃないもんな |
… | 16625/03/23(日)13:01:58No.1295063284+>「男の趣味を女の子にやらせたらウケる」系作品の一環よね |
… | 16725/03/23(日)13:02:09No.1295063336+>「男の趣味を女の子にやらせたらウケる」系作品の一環よね |
… | 16825/03/23(日)13:02:59No.1295063590+強いファンタジーを絡ませずに若い女の感情のぶつかり合いとサクセスストーリーを描こうと思った時にガールズバンドは都合が良すぎる存在 |
… | 16925/03/23(日)13:03:07No.1295063635+まあ好きな趣味と一緒にかわいい女の子が見られたらお得じゃんね |
… | 17025/03/23(日)13:03:23No.1295063718+>逆に花冷え。なんてフィクションじゃ作れんよ |
… | 17125/03/23(日)13:04:40No.1295064098+>というかJKJDに~やらせてみた系でもはや新雪のジャンルってなさそう |
… | 17225/03/23(日)13:06:08No.1295064497+BECKくらいでもジャンル戦争になるしOPがビークルでも荒れたし |
… | 17325/03/23(日)13:06:31No.1295064621+バンドものアイドルものって自然とオリソン出せるからグッズ展開がやりやすいんだよな |
… | 17425/03/23(日)13:08:01No.1295065048+>というかJKJDに~やらせてみた系でもはや新雪のジャンルってなさそう |
… | 17525/03/23(日)13:09:37No.1295065517+女の子バンドもので不満なのが、最近のアニメの楽器は縮尺が正しいから女の子が構えるとちょっと大きいのよね |
… | 17625/03/23(日)13:10:02No.1295065668+男のバンドだったら現実の方が面白いからな |
… | 17725/03/23(日)13:10:10No.1295065711+ここまでTO-Yってレス一つも無くて嘘だろ!?ってなってる… |
… | 17825/03/23(日)13:11:16No.1295066027+ガールズバンドってだいぶ昔からいるだろ |
… | 17925/03/23(日)13:12:50No.1295066479+>女のバンドは純粋に曲評価されてる訳じゃないもんな |
… | 18025/03/23(日)13:14:28No.1295066974+チャットモンチーがレジェンド過ぎる |
… | 18125/03/23(日)13:14:31No.1295066989+>ガールズバンドってだいぶ昔からいるだろ |
… | 18225/03/23(日)13:18:28No.1295068147+ブルージャイアントはバンドアニメでいい? |
… | 18325/03/23(日)13:18:29No.1295068150+国内外問わずアーティストは見た目も売り物なのは男女関係ないだろ! |
… | 18425/03/23(日)13:19:17No.1295068402+>国内外問わずアーティストは見た目も売り物なのは男女関係ないだろ! |
… | 18525/03/23(日)13:22:18No.1295069284+それこそ日本に限ってもプリプリまで遡るからなガールズバンド |
… | 18625/03/23(日)13:24:40No.1295070006+>それこそ日本に限ってもプリプリまで遡るからなガールズバンド |
… | 18725/03/23(日)13:27:10No.1295070734+ステレオポニー好きだったな… |