「お母様のお葬式の日が来た。居並ぶ人たちはみんな、人目もはばからず声を上げて泣いている。あれだけ強く見えた、ママもそうだった。このスレは古いので、もうすぐ消えます。
ただ一人だけ、輪に交ざらず、離れたところに立っている人がいた。ちょっと浮世離れした雰囲気のある人。そのせいか、礼服に着られている感じがある。名前も知らないはずなのに、なぜかすごく既視感があった。
その人のところにママが駆け寄っていく。
『燈ちゃん、今日は来てくれてありがとう。さきちゃんもきっと天国で喜んでるよ』
ああ、そうか。この人が高松燈さんなんだ。お母様のノートの」
「ストップ! 祥子ちゃん、もう何の話?」
「燈への手紙ですわ。何度も申し上げているでしょう?」
「う、うん、どういうお手紙なんだっけ……?」
「燈と出会ったこと、燈が手を差し伸べてくれたことへのお礼をしたためた手紙ですわ」
「ねえ、本当にこれで伝わると思う……?」
「これだけ情感たっぷりに書いておりますもの。当然ですわ!」
「うーん……ともりんは?」
「え、えっと……よく、わからないけど……祥ちゃんがいなくなったら、悲しい……」
「ほら。祥子ちゃん、やっぱり書き直しね」
「なっ、なんでですの~!?」
… | 125/03/23(日)11:05:32No.1295031187そうだねx10ついなんでも脚本にしてしまうわたくしの才能が恐ろしいですわ |
… | 225/03/23(日)11:17:25No.1295034009そうだねx6本人に伝わるか聞いてるのギャグだろ! |
… | 325/03/23(日)11:17:31No.1295034034そうだねx2ぉぁ…本人がここにいるから手紙いらない… |
… | 425/03/23(日)11:19:58No.1295034714そうだねx2クッ…!燈と愛音さんとの心の距離を感じてしまいますわ…!(腕を抑えながら) |
… | 525/03/23(日)11:21:45No.1295035184+>ぉぁ…本人がここにいるから手紙いらない… |
… | 625/03/23(日)11:23:33No.1295035616そうだねx10>>ぉぁ…本人がここにいるから手紙いらない… |
… | 725/03/23(日)11:25:50No.1295036182+「初華ちゃんとの子供?とか話に必要だった?」 |
… | 825/03/23(日)11:35:20No.1295038552そうだねx1脳内舞台やってる初音相手ならこのくらい芝居がかってもいいかもしれない |
… | 925/03/23(日)11:38:21No.1295039381+初音と燈が親しげになっているのがいいですわね |
… | 1025/03/23(日)11:39:47No.1295039730+子供にもノート見せたんだ… |
… | 1125/03/23(日)11:42:50No.1295040457+初音がアイドルの仕事で忙しい上に初期の育児疲れが被った時とかも付箋チャージしてそう |
… | 1225/03/23(日)11:47:38No.1295041643+Ave…Mujicaの…劇…? |
… | 1325/03/23(日)12:28:23No.1295052801+>子供にもノート見せたんだ… |
… | 1425/03/23(日)12:32:55No.1295054163+金曜夜のの続きか…本当にともりん呼んできてる… |
… | 1525/03/23(日)12:35:23No.1295054925+神の怪文書が増えてきたな |
… | 1625/03/23(日)12:39:08No.1295056166+神は自由に脚本作りすぎじゃない? |
… | 1725/03/23(日)12:41:55No.1295057040+一生大事にしますわ!の感謝はいい |
… | 1825/03/23(日)12:42:47No.1295057305+心配しなくとも神なので復活しますわ |
… | 1925/03/23(日)12:44:54No.1295058006+さきちゃん…幸せそうになってよかったけど…もっとわからなくなった…気がする…! |