二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742651683511.jpg-(23379 B)
23379 B25/03/22(土)22:54:43No.1294907885+ 00:34頃消えます
土日なら作業が捗るってわけでもないんだね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/22(土)22:57:27No.1294908825そうだねx3
やりたくないなら無理に作る必要ないよ
仕事じゃないんだし
225/03/22(土)22:58:29No.1294909164そうだねx5
>やりたくないなら無理に作る必要ないよ
>仕事じゃないんだし
一旦作るの止まると再開しないままになりそうでね…
325/03/22(土)23:03:17No.1294910722+
俺は好きなときに作ろ…ってするマン!
作業停止から既に一ヶ月…
425/03/22(土)23:08:12No.1294912243+
こ…このsteamで買ったゲームはただインプットの為のモノじゃ…
525/03/22(土)23:09:59No.1294912837そうだねx2
>>やりたくないなら無理に作る必要ないよ
>>仕事じゃないんだし
>一旦作るの止まると再開しないままになりそうでね…
別に作り上げなくても誰も困らないぞ
625/03/22(土)23:10:18No.1294912951+
>こ…このsteamで買ったゲームはただインプットの為のモノじゃ…
実際インプットは大事ではある
725/03/22(土)23:13:52No.1294914058+
Amazonプライムを見ながらジーコ作成だ!
825/03/22(土)23:15:10No.1294914464そうだねx7
同人なんて自分が作りたいから作る以外の理由なんてない事を認識することは大事だと思う
作る気にならないのは悪い事ではないし変に義務感や罪悪感のストレスで哀しい怪物にはならないでほしい
925/03/22(土)23:15:46No.1294914659+
作業しないと作業のやる気が出ないバグ修正プラグインどこ?
1025/03/22(土)23:17:21No.1294915161+
頭の中である程度形はできてるんだ
ある程度はできてるんだ
1125/03/22(土)23:19:31No.1294915842+
仕事ではないとは言えある程度スケジュール決めておかないとどんどん遠ざかってしまうってのはある
1225/03/22(土)23:20:06No.1294916018+
>頭の中である程度形はできてるんだ
>ある程度はできてるんだ
次にこれしようまでは組み上がるよね
よしいつでもできるな…!
1325/03/22(土)23:21:55No.1294916592+
ストーリーとかセリフとか分岐とかどう管理してんのみんな
1425/03/22(土)23:22:36No.1294916808+
その時その時やりたいことしかやってないから製作状況飛び散ってるけど楽しく無駄なく生きてると思う
1525/03/22(土)23:22:39No.1294916830+
>ストーリーとかセリフとか分岐とかどう管理してんのみんな
気合い
1625/03/22(土)23:23:30No.1294917096そうだねx4
>ストーリーとかセリフとか分岐とかどう管理してんのみんな
質問がアバウト過ぎる…
1725/03/22(土)23:24:55No.1294917534そうだねx1
ぶっちゃけ集中してる時間や作業してる時間が短いからこそ短編っていいんだよな…
1825/03/22(土)23:25:15No.1294917661+
過程や方法なぞどうでもよいのだ
1925/03/22(土)23:25:23No.1294917696+
ストーリーというかプロットはチャート作ってる
キャラや土地の設定とか使いそうなセリフとかtips的なのは全部notionで管理
2025/03/22(土)23:26:27No.1294918012+
>ストーリーとかセリフとか分岐とかどう管理してんのみんな
俺はもうOPで純愛ルート凌辱ルート確定させることにした
2125/03/22(土)23:27:39No.1294918362+
サイゼリアで戦闘バランス弄りしてたけど
ふと家のノリでエロコモンイベント開きかけた
2225/03/22(土)23:28:12No.1294918546そうだねx3
>サイゼリアで戦闘バランス弄りしてたけど
>ふと家のノリでエロコモンイベント開きかけた
(やだ…あの人ジーコ作ってる…)
2325/03/22(土)23:28:37No.1294918661そうだねx4
>>サイゼリアで戦闘バランス弄りしてたけど
>>ふと家のノリでエロコモンイベント開きかけた
>(やだ…あの人ジーコ作ってる…)
お前もその仲間に入れてやるってんだよ!
2425/03/22(土)23:29:14No.1294918845そうだねx1
外でジーコ作成
そういうのもあるのか…
2525/03/22(土)23:29:35No.1294918954そうだねx3
>>>サイゼリアで戦闘バランス弄りしてたけど
>>>ふと家のノリでエロコモンイベント開きかけた
>>(やだ…あの人ジーコ作ってる…)
>お前もその仲間に入れてやるってんだよ!
作ってる知り合いリアルで欲しいな…
2625/03/22(土)23:30:29No.1294919192+
>外でジーコ作成
>そういうのもあるのか…
エロシーンはともかくイベント組み立てに限ればお外でもできるからね
2725/03/22(土)23:32:38No.1294919841+
まるで電車乗ってる時にシュートシーン書いてる俺がヤバいみたいじゃん…
2825/03/22(土)23:33:40No.1294920154そうだねx4
>まるで電車乗ってる時にシュートシーン書いてる俺がヤバいみたいじゃん…
ヤバいに決まってるだろ
2925/03/22(土)23:34:46No.1294920488+
俺にはジーコを作ってる知り合いがいた
最初は俺のほうがツクれてたんだが途中から置いていかれて今に至る
3025/03/22(土)23:36:18No.1294920986+
>>まるで電車乗ってる時にシュートシーン書いてる俺がヤバいみたいじゃん…
>ヤバいに決まってるだろ
へへ…兄ちゃんこんな所でそんな格好してるなんて随分淫乱なんだな…
3125/03/22(土)23:36:51No.1294921120+
長い大作を作ろうとしてもエタるし、完成したとしてもプレイしてもらいにくいので1時間程度の短編作品を作るべきだという気づきを得た
がどうすれば1時間程度に収まるのかコレガワカラナイ
3225/03/22(土)23:37:58No.1294921467そうだねx3
>長い大作を作ろうとしてもエタるし、完成したとしてもプレイしてもらいにくいので1時間程度の短編作品を作るべきだという気づきを得た
>がどうすれば1時間程度に収まるのかコレガワカラナイ
1時間はあくまで目安として作ろう
3325/03/22(土)23:40:18No.1294922153+
fu4799900.jpg
SRPGのマップはどこまで大きくしていいのか未だに悩む
SRPG studio製はそこそこデカいマップ多いけどツクールだと感覚違いそうだよね
3425/03/22(土)23:40:24No.1294922188+
ステージ制が短編管理にゃ良いぞ
1ステージ10や15から30分目安にすると多くて5ステージくらいになる
そしてそれを完成させれてねえのが俺だ
3525/03/22(土)23:40:32No.1294922228そうだねx4
fu4799903.jpg
ドルフロジーコのチュートリアルがほぼ完成したので今夜中にアップしたい…
3625/03/22(土)23:40:44No.1294922287そうだねx2
大作が思いついたとしてそれの序盤とか第一章だけでいいから作って形にしてみろって教わった
3725/03/22(土)23:42:24No.1294922813+
SRPGのマップのでかさはわからぬ…
3825/03/22(土)23:42:49No.1294922956+
ククク…どんどん後発に抜かれて行くぜ…
3925/03/22(土)23:43:00No.1294923019+
単純にでかいと移動が大変そうというのは感じる
4025/03/22(土)23:44:39No.1294923507そうだねx1
SRPGはtktkしたことないからプレイ経験でしか語れないな…
まあ主要キャラ全員アーダンとかなら間違い無くコンパクトに収めるんだが
4125/03/22(土)23:44:44No.1294923533そうだねx1
>fu4799900.jpg
>SRPGのマップはどこまで大きくしていいのか未だに悩む
>SRPG studio製はそこそこデカいマップ多いけどツクールだと感覚違いそうだよね
経験上大切なのはマップの広さよりも移動がダレるかどうかだと思う
広くても相対的に移動力が高かったり多少の緩急をつけた上で戦闘が続くなら問題には感じない
ユニット数が多くて移動だけの時間がターンの大半を占めるようになるとプレイする気が失せてくる
4225/03/22(土)23:45:22No.1294923714そうだねx1
本命がデビルに絶対間に合わないので作り始めたksgがデビルに間に合うか怪しくなってきたぜー!
4325/03/22(土)23:45:45No.1294923837+
次の薬草祭りいつなのや
4425/03/22(土)23:46:17No.1294924002+
>次の薬草祭りいつなのや
再来週
4525/03/22(土)23:46:17No.1294924003+
>本命がデビルに絶対間に合わないので作り始めたksgがデビルに間に合うか怪しくなってきたぜー!
本末転倒だ…!
4625/03/22(土)23:46:18No.1294924011そうだねx2
薬草祭じゃなくてもさらさらしたっていいのよ
4725/03/22(土)23:47:00No.1294924238+
了解!聖戦みたいなマップ!
4825/03/22(土)23:47:26No.1294924379そうだねx3
シミュレーションだでマップ広いと
「騎馬以外人権ない」なんて評価になりがちだ
広いなら広いなりのギミックが居る
4925/03/22(土)23:48:09No.1294924612+
>>次の薬草祭りいつなのや
>再来週
ちょうど出せそうなのあるし久しぶりに参加しようかな
5025/03/22(土)23:48:20No.1294924681そうだねx2
スレ違だけどはにょう7の水三姉妹は絶対に許さんからな…!
5125/03/22(土)23:48:37No.1294924763そうだねx1
>経験上大切なのはマップの広さよりも移動がダレるかどうかだと思う
fu4799946.jpg
ありがとうやっぱり移動がダレるよね
自軍の移動距離は短めにして四方八方からくる敵に対処しながら進軍するみたいにしてみるよ
5225/03/22(土)23:49:58No.1294925137+
絵もないテスト環境のジーコ投げるわけにもいかんし薬草祭りは見送りだな
5325/03/22(土)23:50:19No.1294925269+
騎馬いじめが酷いと今度は飛行以外人権ないになりがちだと風花で学んだ
5425/03/22(土)23:51:17No.1294925604+
>騎馬いじめが酷いと今度は飛行以外人権ないになりがちだと風花で学んだ
じゃあ弓を強化するか…
5525/03/22(土)23:53:33No.1294926303そうだねx1
私的な意見だがマップは絶対に気持ち狭めな方がいい
高機動ユニットなんて広さ狭さ関係なく強いというか便利なんだから
5625/03/22(土)23:54:07No.1294926482+
キャラはとりあえずランダム動かしておきてぇ
でも特定イベント中はちらつくから黙っていてほしい
って時にサクッと静止できるプラグインかコモンイベントできないもんかな…
5725/03/22(土)23:55:10No.1294926779+
>キャラはとりあえずランダム動かしておきてぇ
>でも特定イベント中はちらつくから黙っていてほしい
>って時にサクッと静止できるプラグインかコモンイベントできないもんか
ランダム移動と固定の二種類のイベント作ってスイッチで管理すればいい
5825/03/22(土)23:55:24No.1294926843+
初歩も初歩の話で申し訳ないんだけどみんな立ち絵のポーズってどうやって決めてるの
何かどうやっても不自然に感じてしまう
5925/03/22(土)23:55:47No.1294926959+
>>キャラはとりあえずランダム動かしておきてぇ
>>でも特定イベント中はちらつくから黙っていてほしい
>>って時にサクッと静止できるプラグインかコモンイベントできないもんか
>ランダム移動と固定の二種類のイベント作ってスイッチで管理すればいい
やっぱそれしかないか…マップ毎のキャラ全部に入れ直すかあ
6025/03/22(土)23:56:02No.1294927013+
>キャラはとりあえずランダム動かしておきてぇ
>でも特定イベント中はちらつくから黙っていてほしい
>って時にサクッと静止できるプラグインかコモンイベントできないもんかな…
スイッチ制御でキャラ静止じゃダメか?
特定の方向向かせるとかも込みなら微工夫要るけど
6125/03/22(土)23:56:36No.1294927186+
マップ広すぎたな…と感じたら
主人公たちの初期配置を中央寄りにして
移動を何ターンか短縮するのも手だ
6225/03/22(土)23:57:07No.1294927342+
>初歩も初歩の話で申し訳ないんだけどみんな立ち絵のポーズってどうやって決めてるの
>何かどうやっても不自然に感じてしまう
正直な話そんなことも自分で答え出せないなら制作かなり厳しいと思うぜ
6325/03/22(土)23:57:24No.1294927415そうだねx2
会話できるNPCは固定してる方が好きマン
歩き回るNPCは歩き回る理由つけてるわーいわーい的な
6425/03/22(土)23:57:36No.1294927471+
立ち絵は一番不自然な感じになるから
ちょっとずつポーズつけていけ
6525/03/22(土)23:57:43No.1294927507そうだねx1
>キャラはとりあえずランダム動かしておきてぇ
>でも特定イベント中はちらつくから黙っていてほしい
>って時にサクッと静止できるプラグインかコモンイベントできないもんかな…
https://newrpg.seesaa.net/article/486149145.html
あいよ!イベント中停止プラグインね!
6625/03/22(土)23:58:14No.1294927629+
立ち絵は固定ポーズ変わらねえから寂しい思う時はある
6725/03/22(土)23:58:44No.1294927747+
>初歩も初歩の話で申し訳ないんだけどみんな立ち絵のポーズってどうやって決めてるの
>何かどうやっても不自然に感じてしまう
多少変なポーズだろうとそういうもんだって慣れるもんだ
ソシャゲとかもそうだろう
6825/03/22(土)23:59:39No.1294928015そうだねx4
>正直な話そんなことも自分で答え出せないなら制作かなり厳しいと思うぜ
他がどうしてるか聞いてるだけなんだから何もそんな突き放した言い方せんでも
6925/03/23(日)00:00:04No.1294928138+
立ち絵は一回置いといてどうしても違和感で耐えられないなら変えたらいいよ
7025/03/23(日)00:00:47No.1294928350+
そうだぜー!ジーコ製作は抜けるか抜けないか精子をかけた激しい戦いだ!
甘ったれた事を言ってるとシコるぜー!
7125/03/23(日)00:00:49No.1294928363+
耐えられぬ時に変えるが良い
7225/03/23(日)00:00:53No.1294928377+
ソシャゲの立ち絵を見ろジョジョ!
プレイヤーにケツ向けているぞ!
7325/03/23(日)00:02:18No.1294928783+
ソシャゲのケツ向け立ち絵は普通の立ち絵がいっぱいある前提の味変みたいなやつだと思うんですよね
7425/03/23(日)00:02:24No.1294928803そうだねx1
とりあえず今作れる程度に作っておくぐらいにして
さっさと他の部分に移っていかないとゲーム制作なんていつまでたっても終わらないぜ!
7525/03/23(日)00:02:33No.1294928857そうだねx2
ぶっちゃけ製作は優しいとか厳しいって言うか根気強さの問題だから…
7625/03/23(日)00:02:46No.1294928921+
何故俺は着せ替え要素なんて入れてしまったんだろうな…
7725/03/23(日)00:03:41No.1294929178そうだねx1
立ち絵のポーズは普通に立ってる…って感じにするのがとりあえず使いまわしやすいからそうしてる
7825/03/23(日)00:04:55No.1294929510+
同じポージングだからセクハラされてる時も
発情エロ表情してる時も同じポーズ取ってるな…は思ってる
きにしないことにする
7925/03/23(日)00:05:00No.1294929528+
絵が描けないとゲームって作れないんじゃないか…?って絶望が週一くらいで鎌首もたげてくる
8025/03/23(日)00:05:05No.1294929545+
立ち絵は例えば女性のしなやかさを出したいなら胸から腰にかけてはS字になるように敢えて少し大げさに曲げると背中からお尻のラインや胸の丸みが出て女性らしさを強調できるとか
あれはあれで講座見てると意外とちゃんと理屈で説明してるものは結構ある
8125/03/23(日)00:05:18No.1294929608そうだねx2
まあやりてえことやって飽きたらそれまでくらいのノリでも問題ないよ
趣味での制作なんてそんなもんでいい
8225/03/23(日)00:05:31No.1294929653+
>絵が描けないとゲームって作れないんじゃないか…?って絶望が週一くらいで鎌首もたげてくる
そんなものは必要ない
8325/03/23(日)00:05:58No.1294929771+
完成させるだけでも多少の信用が出来るから俺は完結した短編を積み重ねることにするぜー!
8425/03/23(日)00:06:21No.1294929893+
>初歩も初歩の話で申し訳ないんだけどみんな立ち絵のポーズってどうやって決めてるの
>何かどうやっても不自然に感じてしまう
特にポリシーは無いが
顔・乳・ふともも何れかの強みを有するようなポーズになるようにはしている
8525/03/23(日)00:06:34No.1294929964そうだねx3
>完成させるだけでも多少の信用が出来るから俺は完結した短編を積み重ねることにするぜー!
とてもえらい
8625/03/23(日)00:06:46No.1294930025+
最近プレイしたSRPGでこんな顔になったシーン貼るね
fu4800003.jpg
f201625.mp4
8725/03/23(日)00:06:59No.1294930071+
やりたい事やったもん勝ちと光GENJIも言ってる
8825/03/23(日)00:07:57No.1294930334+
ソシャゲとかであるイベントをどのタイミングでもスキップする機能ってツクールでもできる?
8925/03/23(日)00:08:22No.1294930462+
全然関係ないけどMZまたセールで安くなってんのね
MVが頻繁に落ちる問題はMZだと解消されてるらしいし素材の流用も簡単みたいだから乗り換えるか
9025/03/23(日)00:08:45No.1294930561+
>ソシャゲとかであるイベントをどのタイミングでもスキップする機能ってツクールでもできる?
頑張れば作れるけどバグが怖いシステムにはなる
9125/03/23(日)00:08:56No.1294930608+
>ソシャゲとかであるイベントをどのタイミングでもスキップする機能ってツクールでもできる?
ツクールにできねえことはあんまりない
3D描画は苦手だが
9225/03/23(日)00:09:16No.1294930706そうだねx1
>MVが頻繁に落ちる問題はMZだと解消されてる
これだけでもMZにする価値あるよ
9325/03/23(日)00:09:19No.1294930722+
ツールの使い方だけちょっと理解できたとしても設計思想とかのノウハウ皆無だとこれどうやって組み上げて完成形まで持って良きゃいいんだ!?が次の壁に来るよね…
分かりやすくするつもりでデータベースに一括登録した何かのフラグとか関数も結局イベントとか実装すると取っ散らかったところで使ったりすることになるんだわけわかんねぇ!
9425/03/23(日)00:10:08No.1294930963+
>最近プレイしたSRPGでこんな顔になったシーン貼るね
>fu4800003.jpg
>f201625.mp4
リアクターボルテッカみたいな動きしやがって…
9525/03/23(日)00:10:33No.1294931086+
まあツールがそもそも頻繁に落ちるんじゃ制作もへったくれもないしな…
9625/03/23(日)00:10:58No.1294931209+
失敗を積み重ねながら自分に合った設計思想を作っていくしかない
9725/03/23(日)00:11:32No.1294931362そうだねx2
>失敗を積み重ねながら自分に合った設計思想を作っていくしかない
コモンイベントとスイッチは最初から決めてから手を出さないとぐっちゃぐちゃになるのはよくわかった
9825/03/23(日)00:12:35No.1294931683そうだねx1
ゲームっぽさに拘ってフォントもドットにしたけど
読みづらいだけだし普通に戻した方がいい気がしてきた
9925/03/23(日)00:12:37No.1294931692+
>頑張れば作れるけどバグが怖いシステムにはなる
そっか…あんまり身の丈に合わないことはやめておこうかな…
ありがとうございます
10025/03/23(日)00:12:54No.1294931772+
設計思想みたいなのはツクールに限らないけど数作って経験を活かすしかない
10125/03/23(日)00:13:38No.1294931971そうだねx2
>そっか…あんまり身の丈に合わないことはやめておこうかな…
>ありがとうございます
お礼は完成したジーコでいいよ
10225/03/23(日)00:13:52No.1294932023+
>>ソシャゲとかであるイベントをどのタイミングでもスキップする機能ってツクールでもできる?
>ツクールにできねえことはあんまりない
>3D描画は苦手だが
ピクチャの動的描写は結構面倒そう
いわゆるクロノトリガーのミックスデルタとか動点を利用した図形描写
10325/03/23(日)00:14:11No.1294932129+
イベント中にスイッチや変数弄りしねえなら行けそうではある
弄るなら辞めといた方が良いと思う
10425/03/23(日)00:14:25No.1294932216+
このプラグインMV用か~いやMZでも動くじゃん
そんなことを4回ほど繰り返した一日だった
10525/03/23(日)00:15:11No.1294932437+
>>失敗を積み重ねながら自分に合った設計思想を作っていくしかない
>コモンイベントとスイッチは最初から決めてから手を出さないとぐっちゃぐちゃになるのはよくわかった
でもこのどういうルールで整理するのが自分にとってやりやすいのかとかも
何作か作り切らないと身につかない話なんだよな…
10625/03/23(日)00:15:17No.1294932461そうだねx1
技術的に難しいとかじゃなく大概の事は出来るけどめんどくさいが殆どだと思う
バグが発生した場合にその原因を突きとめたり何とかするの込みで
10725/03/23(日)00:15:32No.1294932530+
まあ文章の拘束送りならプラグインあるからとりあえずそれでって感じだろうか
ツクール慣れてきたら色々弄りまわしてみるのはいいと思う
10825/03/23(日)00:16:04No.1294932671+
まあ経験して覚える事もあるし他人の失敗やその失敗に対する改善を聞いてあらかじめ回避できる事もある
10925/03/23(日)00:16:08No.1294932694+
いつでも射精可能イベントの話聞いた時も思ったけど
イベント中になんかのキー押したらラベルに飛ぶみたいなのはプラグインで出来そうだよな
11025/03/23(日)00:16:42No.1294932849+
ピクチャ描画なら2003smp使いの作品が参考になるんだが
そもそも2003smpが参考にならねえという問題
11125/03/23(日)00:16:57No.1294932923+
あれやりたいこれやりたいの殆どは他の人もそう思っててプラグインは割とあるからな…
11225/03/23(日)00:18:32No.1294933348+
>イベント中にスイッチや変数弄りしねえなら行けそうではある
>弄るなら辞めといた方が良いと思う
めちゃくちゃいじる想定なのでやめておきます…
11325/03/23(日)00:18:41No.1294933408+
色んなバグを一発で解決する方法はあるんだけど現実的でないしせっかくだからネタにしよう…
11425/03/23(日)00:18:56No.1294933483+
実際に作っていくうちに変わっていくのはあるけどまずは土台になるシナリオさえ作っちゃえばそれに合わせたスイッチやコモンイベントの整理は見えてくるぞ
問題は作りながら変わっていった結果結局ぐちゃぐちゃになるとこが出てくる場合もあるとこだけど
11525/03/23(日)00:19:09No.1294933550+
>ソシャゲとかであるイベントをどのタイミングでもスキップする機能ってツクールでもできる?
fu4800065.jpg
並列処理コモンで入力を監視するかボタン化ピクチャで入力させてこういう作りにすればできるけどこれをやりたいならティラノでやれって思うしそもそもメッセージスキッププラグインじゃだめかい?
11625/03/23(日)00:21:52No.1294934345+
たぶん自動実行で管理しながら実行イベント自体を並列に持たせればいけるけどあんまりおすすめできないやり方ではある
11725/03/23(日)00:23:09No.1294934695そうだねx1
>たぶん自動実行で管理しながら実行イベント自体を並列に持たせればいけるけどあんまりおすすめできないやり方ではある
聞いただけでゲロ吐きそう
11825/03/23(日)00:24:27No.1294935091+
どこで叩き切られてもその後の処理を適切に破棄しなきゃならんからね…
11925/03/23(日)00:24:46No.1294935202+
fu4800096.jpg
並列処理で監視するコモンの中身はこれだけでいいけどメッセージ1個1個に全部条件分岐仕込む手間が大分デカい労力的コスト
12025/03/23(日)00:24:59No.1294935277+
進行度に応じて変数が加算されるようにしてピクチャのボタン化プラグインでスキップボタン押したら今のイベントを停止させて進行度に応じた所で再開とか…絶対面倒だからやりたくはないな…
12125/03/23(日)00:25:27No.1294935430+
他人が作ったスクリプトやシステムに手を入れるのって大変だよ
その点ウディタなら全部自分でシステム組むからスキップでもなんでもいけるぞ
会話表示するシステムの部分から作る必要が出てくるが
12225/03/23(日)00:27:15No.1294935939+
>他人が作ったスクリプトやシステムに手を入れるのって大変だよ
>その点ウディタなら全部自分でシステム組むからスキップでもなんでもいけるぞ
>会話表示するシステムの部分から作る必要が出てくるが
俺はツクールで出来る範囲で頑張るよ…
12325/03/23(日)00:27:16No.1294935946+
並列処理は条件満たさなくなった時点でイベントが打ち切られるから並列でイベント内容を書けばそれらしきことはできるんだけど
並列にメインで実行するイベント内容を書くというのはそれ自体が慣れてる人じゃないと想定しない挙動だらけになってしまうからとりあえずツクールに慣れてないと難しい
12425/03/23(日)00:27:17No.1294935952+
俺はもうクソ面倒なとこにモチベ使いたくない…
12525/03/23(日)00:27:53No.1294936123+
unityよくわかんない!
12625/03/23(日)00:33:08No.1294937546+
赤字ですがドルフロジーコのスレ立てたので宣伝
12725/03/23(日)00:33:28No.1294937646+
https://img.2chan.net/b/res/1294937391.htm


fu4800003.jpg 1742651683511.jpg fu4800096.jpg fu4799903.jpg fu4799946.jpg fu4800065.jpg fu4799900.jpg