二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742643886301.jpg-(22738 B)
22738 B25/03/22(土)20:44:46No.1294858166そうだねx41 21:58頃消えます
Skebで楽しみにしてた依頼が露骨に仕上げが足りてない当日仕上げみたいなやつが納品されてちょっと泣いてる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/22(土)20:46:07No.1294858680そうだねx48
なんか被害者多そう
低評価おそーよ
225/03/22(土)20:46:40No.1294858896そうだねx56
>低評価おそーよ
ねぇよそんなもん!
325/03/22(土)20:46:55No.1294858984そうだねx12
>なんか被害者多そう
>低評価おそーよ
そんなものはない
425/03/22(土)20:47:06 ID:yrqDtffMNo.1294859061そうだねx23
スレッドを立てた人によって削除されました
そりゃお前の自己責任だしお前がカネを積まないからそうなった
本気でSkeb使ってエロ絵依頼したきゃ+10万上乗せしろ
そうしたら絶対そんな事にならないから
525/03/22(土)20:47:57No.1294859388そうだねx37
ブロックして二度と頼まんだけよ
625/03/22(土)20:48:05No.1294859435+
そんなに酷いの?
725/03/22(土)20:48:13No.1294859491そうだねx34
そのクソみたいな絵と依頼額を公表して
SNSで炎上させればいいよ
825/03/22(土)20:48:15No.1294859503そうだねx27
どんなときも表示依頼
納品物が何よりの人質よ
925/03/22(土)20:48:41No.1294859667そうだねx10
そうだね盛りすぎ
1025/03/22(土)20:49:22No.1294859955そうだねx26
>そうしたら絶対そんな事にならないから
これはこれで絵師が高額依頼のプレッシャーに負けて筆投げたケース見たよ
1125/03/22(土)20:49:33No.1294860031そうだねx8
こういうの絶対起こると思うんだけど基本的に泣き寝入りなの?
1225/03/22(土)20:50:03No.1294860225そうだねx21
基本的に泣き寝入りだけどインターネットで「コイツの納品カス」と騒ぎ立てることは出来る
1325/03/22(土)20:50:04No.1294860240+
スケブって結局相手依存だからどうしようもないんじゃね
1425/03/22(土)20:50:16No.1294860322+
AIにでも投げた方がマシなレベル?
1525/03/22(土)20:50:21No.1294860366そうだねx24
スレッドを立てた人によって削除されました
まず幾ら出したのか教えろ
情報小出しのレス乞食ならdelするから
1625/03/22(土)20:50:35No.1294860447そうだねx8
>>そうしたら絶対そんな事にならないから
>これはこれで絵師が高額依頼のプレッシャーに負けて筆投げたケース見たよ
人間って難しいな
1725/03/22(土)20:50:50 ID:yrqDtffMNo.1294860541そうだねx6
削除依頼によって隔離されました
>こういうの絶対起こると思うんだけど基本的に泣き寝入りなの?
左様
あくまでも「絵を依頼したい人間と絵の依頼を有償で受けたいイラストレーターの仲介」をしているだけであってそれに起因するトラブルは全て「自己責任」
1825/03/22(土)20:51:03No.1294860623+
メでうp
1925/03/22(土)20:51:08No.1294860660そうだねx46
金を積んだらクオリティが上がるとか思ってるのskebやったことないやつだけだよ
こういう不義理するやつはいくら金積んでも同じことする
2025/03/22(土)20:51:34No.1294860813そうだねx4
>こういうの絶対起こると思うんだけど基本的に泣き寝入りなの?
うん
ただラフではないからまだマシなんだとは思う
バランス調整出来てないし効果ほとんどないけど
2125/03/22(土)20:51:51No.1294860930そうだねx1
その人の絵が好きで依頼出したんだろうしアンチ扱いされるの承知で騒ぎ立てるのもしんどいな
2225/03/22(土)20:51:52 ID:6NBmOsS6No.1294860932そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
絵師に文句があるのか?
生成AIに賛同しそうな危険兆候があるな
2325/03/22(土)20:51:59No.1294860983そうだねx10
>こういうの絶対起こると思うんだけど基本的に泣き寝入りなの?
泣き寝入りというか仕事としての保証が欲しいなら別のちゃんとしたシステム使ってくれ…ってのがそもそもの話になってくる
あくまでリクエストだけの権利だから
2425/03/22(土)20:52:02No.1294860993そうだねx3
>そりゃお前の自己責任だしお前がカネを積まないからそうなった
>本気でSkeb使ってエロ絵依頼したきゃ+10万上乗せしろ
>そうしたら絶対そんな事にならないから
ちゃんと盛ってもそんな事になる例もある…
2525/03/22(土)20:52:03No.1294860998そうだねx3
本当に良いクリエイターは隠すもんだ
2625/03/22(土)20:52:35No.1294861199+
一応クライアントが非公開にしてなければ納品した依頼品は表示されるからそれの完成度の傾向と金額設定を見て
事前に避けることは出来なくもないけど急に来ることもあるから難しい
2725/03/22(土)20:52:44 ID:yrqDtffMNo.1294861261+
スレッドを立てた人によって削除されました
>金を積んだらクオリティが上がるとか思ってるのskebやったことないやつだけだよ
>こういう不義理するやつはいくら金積んでも同じことする
で?
そのお前は幾ら積んで依頼したの?
まさか最低指定金額投げてやれ気に食わねぇおっせえ言ってる説教おじさんじゃないよな?
2825/03/22(土)20:52:51No.1294861310そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ぶっちゃけこれって被害者は絵師の方だよね……
2925/03/22(土)20:52:59No.1294861359そうだねx34
騒ぎ立てる程ではないんだけど直近のイラストと比べると「あー……そっかぁ……そっかぁ………」みたいな感じ
なのでちょっとだけ泣いてる
3025/03/22(土)20:53:04No.1294861397そうだねx8
今までまともだったのに自分の依頼通ってから突然クオリティさがることあるから困る
3125/03/22(土)20:53:10No.1294861426+
まあskebの仕組み知ってれば出ない疑問ではある…
3225/03/22(土)20:53:15No.1294861453そうだねx11
金積めば絶対そんな事にならないなんてことはねーよ!!
少なくとも「絶対」なんて言いきれるほどはねーよ!!
金積もうとやるやつはやるよ100兆あってもやると思う
3325/03/22(土)20:53:15No.1294861457そうだねx4
被害者なんだしどうせ絵師本人なんてこんなとこ見てないし晒してええよ
なぜかここだと少ないけど5ちゃんなんかじゃ普通にクソ納品晒しスレあるんでしょ?
3425/03/22(土)20:53:30No.1294861546そうだねx1
まあプロに仕事として依頼するのとは違うからね…
3525/03/22(土)20:53:56No.1294861739そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
そういうヒトカス絵師モドキは早くAIに淘汰されるといいね
3625/03/22(土)20:53:57No.1294861748そうだねx6
喜んでるふりしてSNSに上げてやればいいじゃん
3725/03/22(土)20:54:07No.1294861795そうだねx1
この値段ならこれくらいが相応ですねって意図して描いてる場合は十分な金を出せば結果が変わる
めんどくせーなーパパッと描いて渡しちまうかどうせ喜んでくれるだろってノリの人は金を出しても変わらない
3825/03/22(土)20:54:18No.1294861871+
実際プロに頼んでも不義理かますやつはかますからなんともだな…
3925/03/22(土)20:54:31 ID:8rGEY0GQNo.1294861970+
スレッドを立てた人によって削除されました
なんでレス消してるのか謎すぎる
4025/03/22(土)20:54:37No.1294862010そうだねx4
>まあプロに仕事として依頼するのとは違うからね…
お金支払ってるのにプロではないとはいかに…
4125/03/22(土)20:54:46No.1294862064そうだねx2
>今までまともだったのに自分の依頼通ってから突然クオリティさがることあるから困る
同じ角度のバストアップばっかりになったな…みたいになっちゃうのたまにある
4225/03/22(土)20:54:53No.1294862113そうだねx2
その辺はリスクというか承知の上でやれよな!って規定になってるだろ!
それはそれとして納品されたイラストがそんなだと哀しい
4325/03/22(土)20:54:54No.1294862120そうだねx34
どうみても荒らしのレスを消してるようにしかみえないが…
4425/03/22(土)20:55:07No.1294862206そうだねx6
>なんでレス消してるのか謎すぎる
こんな明らかにノリの違うレスどう考えても消されるだろ
4525/03/22(土)20:55:15No.1294862272そうだねx1
どうみても荒らしのレスを消してるようにしかみえないが
4625/03/22(土)20:55:15 ID:8rGEY0GQNo.1294862274そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
>スレッドを立てた人によって削除されました
>まず幾ら出したのか教えろ
>情報小出しのレス乞食ならdelするから
ただレス乞食だった
4725/03/22(土)20:55:16No.1294862277+
>喜んでるふりしてSNSに上げてやればいいじゃん
納品物はあくまでイラストレーターの著作物なんで無断転載は駄目よ
4825/03/22(土)20:55:18 ID:yrqDtffMNo.1294862295そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>どうみても自分の気に食わないレスを消してるだけにしかみえないが…
4925/03/22(土)20:55:29 ID:yrqDtffMNo.1294862357そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>どうみても自分の気に食わないレスを消してるだけにしかみえないが…
5025/03/22(土)20:55:35No.1294862391そうだねx6
>金積もうとやるやつはやるよ100兆あってもやると思う
100兆円の依頼来たら入力ミスか何らかの事件に巻き込まれてるとしか思えねえよ!
5125/03/22(土)20:55:40 ID:yrqDtffMNo.1294862421+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>どうみても自分の気に食わないレスを消してるだけにしかみえないが…
5225/03/22(土)20:55:43No.1294862436そうだねx8
泣き寝入りしかないけど悲しい気持ちを共有したい気持ちは十分わかる
5325/03/22(土)20:55:46No.1294862461+
AIかなんか使ってんじゃねーの?
5425/03/22(土)20:55:52No.1294862503そうだねx2
しかしねぇ超過しようがクオリティ保証無いのがSkebの特徴だから…
5525/03/22(土)20:55:57No.1294862529そうだねx5
>お金支払ってるのにプロではないとはいかに…
まぁ難しいんだけどリテイクとかないしほぼお任せに近いからプロってわけではない
ただ「お金を貰う以上責任を持って取り組んでください」ってガイドラインに出る程度ではある
5625/03/22(土)20:56:47No.1294862829そうだねx4
skebは良くも悪くもイラストレーター有利なシステムだから
言っちゃ悪いが手抜きされる前提で依頼した方がいいと思う
5725/03/22(土)20:57:06No.1294862956そうだねx5
まあでも調子の良し悪しはプロ作家の雑誌仕事とかでも出るからね……たまに泣く……
5825/03/22(土)20:57:07 ID:8rGEY0GQNo.1294862957そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
不快だから糞スレ立てるのに邑田の画像使わないで
5925/03/22(土)20:57:11No.1294862984+
変な話だけど価格に対する品質の保証って難しいよねすけべに限らず
基本なんというか相互監視の下ふわっと決まってる感があある
6025/03/22(土)20:57:12No.1294862994そうだねx3
AIエロ画像スレで相談のふりしてリクエスト文投げたら似たようなのがタダで10分で出てきたかもしれないと思うとちょっと切ないよね
6125/03/22(土)20:57:17No.1294863025そうだねx2
それはそれとして白紙納品とかカラーの依頼に線画のラフとか納品したら普通に運営から処される
6225/03/22(土)20:57:23No.1294863059+
skebは仕事じゃなくてファンサービスだからそんなに手間かけないですって予め言ってる人もいるしな
6325/03/22(土)20:57:27No.1294863088+
>この値段ならこれくらいが相応ですねって意図して描いてる場合は十分な金を出せば結果が変わる
この場合が多いんだけど
>めんどくせーなーパパッと描いて渡しちまうかどうせ喜んでくれるだろってノリの人は金を出しても変わらない
こっちも決して少なくないし結構取る上にもやる人もいるから本当に難しい
6425/03/22(土)20:57:28No.1294863093そうだねx9
>>まあプロに仕事として依頼するのとは違うからね…
>お金支払ってるのにプロではないとはいかに…
Skebは投げ銭お台箱みたいな立ち位置だからな
クオリティは担保しないかわりに価格も大したもんじゃないよって感じ
その代わりあんまり舐めたことしすぎるとペナルティはある
6525/03/22(土)20:57:30No.1294863105+
プロだろうとアマだろうとできらぁ!したら約束は守ろうねってだけの話なんだがなんか拡大解釈したがる人が昔からずっといる
6625/03/22(土)20:57:31No.1294863115そうだねx1
姉をリクエストしたら母親が出てきてしまったのはどちらも悪くなかった悲劇だったね
6725/03/22(土)20:57:44No.1294863186+
ブーストしないでおこう
6825/03/22(土)20:57:54No.1294863239そうだねx8
その絵師個人の行動の問題なのにこれだから絵師は~って主語を広げようとするやつが出てくるのがこの話題の毎度の流れ
6925/03/22(土)20:57:59No.1294863275そうだねx1
skebはお布施おひねりの一種のつもりでやれる人じゃないと使っちゃだめだと思うよ
7025/03/22(土)20:57:59No.1294863276そうだねx13
>納品物はあくまでイラストレーターの著作物なんで無断転載は駄目よ
fu4798921.png
7125/03/22(土)20:58:00No.1294863281+
>姉をリクエストしたら母親が出てきてしまったのはどちらも悪くなかった悲劇だったね
お忍び…
7225/03/22(土)20:58:03No.1294863298+
>まあでも調子の良し悪しはプロ作家の雑誌仕事とかでも出るからね……たまに泣く……
この時にちょっと…リテイクお願いしますって言われて対応するのがプロなんだと思う
7325/03/22(土)20:58:18No.1294863378そうだねx7
>>まあプロに仕事として依頼するのとは違うからね…
>お金支払ってるのにプロではないとはいかに…
この場合は保証の有無でしょ仕様上契約内容にクオリティは含まれないんで
プロでも請けられるってだけでプロの仕事を要求するのが間違い
7425/03/22(土)20:58:21No.1294863388+
テキストの依頼だと書く側のクオリティコントロールどうやってるんだろうとたまに気になることはあるな…
7525/03/22(土)20:58:23No.1294863403+
よく知らねえ奴に金投げるより自分でそれなりに描けるように頑張ったほうが将来性もあるかもよ
7625/03/22(土)20:58:24No.1294863411+
スケブシステムわからないんだけどリテイクとかそういうのないんだ
割と博打だな
7725/03/22(土)20:58:33No.1294863475+
>>姉をリクエストしたら母親が出てきてしまったのはどちらも悪くなかった悲劇だったね
>お忍び…
ゴルシ…
7825/03/22(土)20:58:38No.1294863499そうだねx7
>その絵師個人の行動の問題なのにこれだから絵師は~って主語を広げようとするやつが出てくるのがこの話題の毎度の流れ
まあ絵師憎いさんは結構いるしどこからでも出てくるから…
7925/03/22(土)20:58:41No.1294863519そうだねx13
>この時にちょっと…リテイクお願いしますって言われて対応するのがプロなんだと思う
それはskebじゃなくて別のコミッション手段使ってくださいという話になるので
8025/03/22(土)20:59:02No.1294863648そうだねx6
俺の6万を120日延長120日さらに返金処理でさらに2ヶ月拘束したクリエイターは視界に入れたくなくなったので全部のSNSブロックした
8125/03/22(土)20:59:03No.1294863658+
>それはskebじゃなくて別のコミッション手段使ってくださいという話になるので
はい
なのでちょっとだけ泣いてるだけなんです…
8225/03/22(土)20:59:21No.1294863774+
>この時にちょっと…リテイクお願いしますって言われて対応するのがプロなんだと思う
それ要求すると規約違反でBANなんですよ...
8325/03/22(土)20:59:41No.1294863881そうだねx3
スレ「」に非は無いと思うし絵師も悪いと思うけど正式な仕事の依頼じゃないんならそういうのって諸々込みで依頼するもんじゃねぇの…?
8425/03/22(土)20:59:49No.1294863930+
リテイク出来ない仕様なのはいいんだけど同じ依頼再度だしてもう1パターンお願いしますとかってやっていいのかな
8525/03/22(土)20:59:58No.1294863979+
>>まあでも調子の良し悪しはプロ作家の雑誌仕事とかでも出るからね……たまに泣く……
>この時にちょっと…リテイクお願いしますって言われて対応するのがプロなんだと思う
まあ「この人はもうプロじゃないんだな」って切断処理する手もあるけどさあ
8625/03/22(土)21:00:12No.1294864100そうだねx18
>スレ「」に非は無いと思うし絵師も悪いと思うけど正式な仕事の依頼じゃないんならそういうのって諸々込みで依頼するもんじゃねぇの…?
そうだよ
だからちょっとだけ泣いてるだけなんだよ
8725/03/22(土)21:00:22No.1294864176+
>リテイク出来ない仕様なのはいいんだけど同じ依頼再度だしてもう1パターンお願いしますとかってやっていいのかな
いいと思うけど金出したくなくなると思う
8825/03/22(土)21:00:23No.1294864177そうだねx6
こんなの信用商売で不切りするとか聞くたび世のフリーランスって心臓がつええなと感じる
会社勤めでも信用なくさないようにキリキリしながら生きてるのに…
8925/03/22(土)21:00:28No.1294864210+
葵ちゃんが茜ちゃんになってた事件はモデルに茜ちゃんの画像を指定していたリクエスト側にも非があると思う
9025/03/22(土)21:00:29No.1294864221+
>スレ「」に非は無いと思うし絵師も悪いと思うけど正式な仕事の依頼じゃないんならそういうのって諸々込みで依頼するもんじゃねぇの…?
諸々込みじゃなかったらもっとお金が要るからな...
9125/03/22(土)21:00:37 ID:xBr66es.No.1294864273+
スレッドを立てた人によって削除されました
AIが流行るわけだ…
9225/03/22(土)21:00:50No.1294864384そうだねx1
>スレ「」に非は無いと思うし絵師も悪いと思うけど正式な仕事の依頼じゃないんならそういうのって諸々込みで依頼するもんじゃねぇの…?
わかってても滅多に無いし悲しいことではあるだろう
9325/03/22(土)21:01:13No.1294864557+
>AIが流行るわけだ…
個人で楽しむ分にはそれでいいからな…
9425/03/22(土)21:01:20No.1294864603+
>リテイク出来ない仕様なのはいいんだけど同じ依頼再度だしてもう1パターンお願いしますとかってやっていいのかな
いいよ
リテイクとか一回受けた依頼のカラー専用の垢作ってるイラストレーターとかもいるよ
9525/03/22(土)21:01:32No.1294864689そうだねx3
この人めちゃくちゃ上手いのになんでプロにならないんだろう?の理由がこれでわかったりする
9625/03/22(土)21:01:36No.1294864708+
だから個人依頼で頼んでる
9725/03/22(土)21:01:43No.1294864768そうだねx21
どこにも文句を言うべきではない事とそれはそれとして涙が流れる事は両立する
9825/03/22(土)21:01:49No.1294864809そうだねx4
規約上直接文句言えないだけで別の場所で愚痴いうの禁止されてるわけじゃない
9925/03/22(土)21:01:50No.1294864821+
投げ銭感覚だからどんなのが納品されても文句は言えない
ただしあまりに悪辣な手抜きだと運営から処される
10025/03/22(土)21:01:58No.1294864876そうだねx2
Skebのシステム知らない人結構いるんだな
10125/03/22(土)21:02:22No.1294865040そうだねx3
べつに絵描きに限らず
金銭の絡む契約をきちんと履行できない個人・組織ってのはどこの業界でも必ずいる
大人はみんなつらい経験をしてるんだ
10225/03/22(土)21:02:23 ID:xBr66es.No.1294865053そうだねx3
>AIが流行るわけだ…
扱い次第ではあるがなんなら遥かにクオリティ高いのが無限に出せるからな
10325/03/22(土)21:02:44No.1294865185+
スケブは圧倒的に絵師側に有利な条件だからどんなもん出されても飲むしかない
そもそもスケブってそういうものだしね
10425/03/22(土)21:02:47No.1294865204+
ぬが出したひとは信用できるクリばっかでよかったんぬなー
10525/03/22(土)21:02:56 ID:xBr66es.No.1294865264+
自分が分かってなかっただけなんだから勉強料だと思えばいいじゃん詐欺られたわけでなし
なんで泣く必要があるのか分からない
10625/03/22(土)21:03:03No.1294865316そうだねx9
邑田がやらかしたかと思ったじゃん
10725/03/22(土)21:03:04No.1294865324そうだねx3
>Skebのシステム知らない人結構いるんだな
こういうのを嬉々として荒れネタ扱いしたがるのは大抵何も知らない外野
10825/03/22(土)21:03:05No.1294865333そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
スレ蟲イライラしすぎ
10925/03/22(土)21:03:08No.1294865354そうだねx14
>スレ「」に非は無いと思うし絵師も悪いと思うけど正式な仕事の依頼じゃないんならそういうのって諸々込みで依頼するもんじゃねぇの…?
そういうのわかった上でも実際やられたら悲しいだろう
11025/03/22(土)21:03:18No.1294865428+
駄目だこれ俺には無理だ!で最初だけ開いてすぐ閉じる人も多いし
そういう人はプロじゃないにしろプロ意識寄りの考え持ってるんだなと思う
11125/03/22(土)21:03:30No.1294865532+
>Skebのシステム知らない人結構いるんだな
絵に金払うのは一線というか相当なハードルがあるので当然だと思う
冷静に考えると絵描きに有利すぎて広まったのが謎なレベルだ
11225/03/22(土)21:03:30No.1294865534そうだねx4
Skeb以外で依頼してたなら文句言っていいけどSkebはスケブだからな…
心の中の評価を下げるのは自由なのでいい
11325/03/22(土)21:03:43No.1294865612そうだねx23
>自分が分かってなかっただけなんだから勉強料だと思えばいいじゃん詐欺られたわけでなし
>なんで泣く必要があるのか分からない
分かった上で泣いてるのはお前以外みんな分かってるよ
11425/03/22(土)21:03:49No.1294865646+
>邑田がやらかしたかと思ったじゃん
まぁ定期的にパチンコ負けてるしやらかしてはいる
11525/03/22(土)21:04:05No.1294865761+
なんかゲハ並みに悉く序列を決定したがるレスがあるな…
11625/03/22(土)21:04:22No.1294865878+
投げ銭の概念は大分昔の話では
11725/03/22(土)21:04:26No.1294865896+
>>Skebのシステム知らない人結構いるんだな
>絵に金払うのは一線というか相当なハードルがあるので当然だと思う
>冷静に考えると絵描きに有利すぎて広まったのが謎なレベルだ
そりゃお前安いから
11825/03/22(土)21:04:26No.1294865899+
1年以上ずっと超過→依頼を繰り返して待ち続けてる俺は遥かにマシだった
11925/03/22(土)21:04:48No.1294866055+
邑田おskebやってたんだ
何描いてもらったの?パチンコのキャラ?
12025/03/22(土)21:04:53 ID:xBr66es.No.1294866082そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>分かった上で泣いてるのはお前以外みんな分かってるよ
なら最初から泣くために払ってたのか
めでたしめでたし
12125/03/22(土)21:05:04No.1294866165+
>絵に金払うのは一線というか相当なハードルがあるので当然だと思う
>冷静に考えると絵描きに有利すぎて広まったのが謎なレベルだ
それでもいいから描いてほしいって人が世の中にめちゃくちゃ多かったってことだな
あと外人の利用者がかなり多いなという印象
12225/03/22(土)21:05:21No.1294866286そうだねx4
>投げ銭の概念は大分昔の話では
今この決まり文句つかってるのは昔のガイドラインしか知らない人だからあんまり信用してない
お金貰ってるんだから責任とってやれよ?ってガイドライン知らない人も多いし
12325/03/22(土)21:05:31No.1294866352+
>冷静に考えると絵描きに有利すぎて広まったのが謎なレベルだ
好きな絵を気軽に描いてもらえる!っていうだけで喜ぶ層がいたんだろなとは思う
12425/03/22(土)21:05:36No.1294866381+
マシかどうかは知らんが別の人に依頼した方がいいんじゃないかそれは…
12525/03/22(土)21:05:42No.1294866447+
>駄目だこれ俺には無理だ!で最初だけ開いてすぐ閉じる人も多いし
>そういう人はプロじゃないにしろプロ意識寄りの考え持ってるんだなと思う
パンクするのわかってるから開く期間を限定してる人もそういうタイプだよね
12625/03/22(土)21:05:44No.1294866455+
その日や金のモチベ起因なのか単に苦手な分野なのか原因はさておき描く物とかそういう状況によってびっくりするぐらい質変化するパターンを知ってるので何とも言えねえ…
12725/03/22(土)21:05:58No.1294866562+
>>Skebのシステム知らない人結構いるんだな
>絵に金払うのは一線というか相当なハードルがあるので当然だと思う
>冷静に考えると絵描きに有利すぎて広まったのが謎なレベルだ
仕事的な依頼ってなると普通に相場が一桁上がるし納期も契約内容も色々めんどくさいことになるのだ
めんどくささを依頼者が文句言わない事でとっぱらったので流行った
12825/03/22(土)21:06:28 ID:xBr66es.No.1294866770そうだねx2
ガイドラインがどうなってようが機能してないなら無意味なんじゃねえかな
まあだからといって具体的な内容でも分からない限り後からグズってる奴が正しいとも思えんが
12925/03/22(土)21:06:52No.1294866941そうだねx1
>マシかどうかは知らんが別の人に依頼した方がいいんじゃないかそれは…
その人のオリキャラが超好きなんだよ…どうしようもねえ
13025/03/22(土)21:06:53No.1294866951+
スケブとかでトレスしてたりするのもいるのか
13125/03/22(土)21:06:56No.1294866969+
>>投げ銭の概念は大分昔の話では
>今この決まり文句つかってるのは昔のガイドラインしか知らない人だからあんまり信用してない
>お金貰ってるんだから責任とってやれよ?ってガイドライン知らない人も多いし
実質的にはあんまり昔と変わってないでしょ
13225/03/22(土)21:07:11No.1294867082そうだねx6
ガイドライン改定してだいぶたつのに未だに有料お題箱だとか投げ銭感覚みたいなこというやつskebスレにもいるからな…
13325/03/22(土)21:07:26No.1294867193そうだねx6
別に9割の人間がちゃんと使ってるのにガイドラインの意味が~って言うのもなんだかなぁって
13425/03/22(土)21:07:32No.1294867242そうだねx5
すごいのが湧いてるな
13525/03/22(土)21:07:36No.1294867267+
過去には白紙納品とか過去絵の使い回しとかあったからそれよりはマシ
13625/03/22(土)21:07:40No.1294867308そうだねx1
今はこっそり通報箇所があるんですよ
13725/03/22(土)21:07:53No.1294867408+
>マシかどうかは知らんが別の人に依頼した方がいいんじゃないかそれは…
こういう絵が欲しいって感じで絵柄や作者度外視の人はそれでいいと思うけど
この人が描いたこういう絵が欲しいとなると…
13825/03/22(土)21:07:59No.1294867449+
いつも完成後にブースト前提で頼むけど
一度だけおもてたんと違う時あってその時はお礼の言葉だけしかしなかった
13925/03/22(土)21:08:24No.1294867625+
>>冷静に考えると絵描きに有利すぎて広まったのが謎なレベルだ
>仕事的な依頼ってなると普通に相場が一桁上がるし納期も契約内容も色々めんどくさいことになるのだ
>めんどくささを依頼者が文句言わない事でとっぱらったので流行った
クオリティが満たされないものが納品されることのがはるかにめんどくさいことになると思うので
承知しかねる…そのためお互いの合意形成をしたのが契約書なんだから
これだけ有利だと良心的な絵描きがどれだけいるかっていう定性的な指標しか使えなくなってしまう
14025/03/22(土)21:08:26No.1294867636+
安かろう悪かろう
14125/03/22(土)21:08:34No.1294867702+
>過去には白紙納品とか過去絵の使い回しとかあったからそれよりはマシ
マネーロンダリングのやつか
14225/03/22(土)21:08:39No.1294867728+
>今はこっそり通報箇所があるんですよ
違う違う!通報する程じゃないんだよ!
これ完全に間に合わせで真剣にやってくれてないな…ってちょっとだけ涙を流すくらいでいいんだよ…
14325/03/22(土)21:08:39No.1294867731+
盛って2万円近く払って手抜きだったのは高い勉強代だった
14425/03/22(土)21:08:47No.1294867785+
依頼の手順が変わらない以上投げ銭みたいなもんなんじゃないのかな期待値的には
14525/03/22(土)21:08:56No.1294867869そうだねx3
>ガイドライン改定してだいぶたつのに未だに有料お題箱だとか投げ銭感覚みたいなこというやつskebスレにもいるからな…
まさにここでもいるしね
14625/03/22(土)21:09:01No.1294867917+
かふちゃんの納品速度とクオリティと料金設定でも
年収で考えるとそんなもんか…ってなっちゃうのが仕事ではない相場だってわかりやすいと思う
ここから更に税金が引かれる!
14725/03/22(土)21:09:07No.1294867956そうだねx8
>冷静に考えると絵描きに有利すぎて広まったのが謎なレベルだ
有利すぎるから広まったんだよ
14825/03/22(土)21:09:11No.1294867981+
>その人のオリキャラが超好きなんだよ…どうしようもねえ
なんていうかまあ…つれえよな
14925/03/22(土)21:09:25No.1294868086そうだねx3
skebは運営からしてそういう方針だしほんとに仕方ない
15025/03/22(土)21:09:31No.1294868132そうだねx4
絵柄で頼まれる事もあればそれ以外の何かしらの理由で頼まれる事もあるし
全く頼まれない事も別に普通なコンテンツ
15125/03/22(土)21:09:33No.1294868150+
>いつも完成後にブースト前提で頼むけど
>一度だけおもてたんと違う時あってその時はお礼の言葉だけしかしなかった
依頼一覧全部に金枠があるクラにぽっかり開いた穴が自分の納品だったりすると下手な暴言よりダメージがキツい
15225/03/22(土)21:09:47No.1294868240そうだねx2
>実質的にはあんまり昔と変わってないでしょ
noteかヒかどっちで見たか忘れたけどあくまでお題箱だから依頼文は無視していいからskeb開け!みたいな事書いてるやつを見た時はお前ほんと黙れよ……ってなった
15325/03/22(土)21:09:56 ID:xBr66es.No.1294868295そうだねx5
余所から盗んできた絵でスレ立てするような奴が
自分の絵だけ思い通りにならなかったって文句言うの
ちょっと幼稚すぎない?
15425/03/22(土)21:10:06No.1294868363+
>クオリティが満たされないものが納品されることのがはるかにめんどくさいことになると思うので
>承知しかねる…そのためお互いの合意形成をしたのが契約書なんだから
>これだけ有利だと良心的な絵描きがどれだけいるかっていう定性的な指標しか使えなくなってしまう
そもそもそういういい加減な仕事は納品履歴が残るからそれで判断しろよ
15525/03/22(土)21:10:22No.1294868458そうだねx2
泣くなら晒せ
15625/03/22(土)21:10:26No.1294868497+
>盛って2万円近く払って手抜きだったのは高い勉強代だった
1万5千円だったからちょっと悲しいんだ俺は…
15725/03/22(土)21:10:37No.1294868588そうだねx2
当たり前だがマッチングサイトなので
後が続かない事もよくあるし
上手くても全然頼まれん人もおる
逆にヘッタクソでも頼まれる人もいる
15825/03/22(土)21:10:50No.1294868678+
絵師を守るのはわかるんだけどそのために依頼者の立場が低すぎるのがめちゃくちゃ気になる
15925/03/22(土)21:10:50No.1294868679+
正直スケブで依頼受け付けてる側も割に合わねーと思ってるし
依頼する側も多分払う金に釣り合わねーと思ってるだろうから
こういうサービスが続いてる事にちょっと驚いてるよ
16025/03/22(土)21:10:54No.1294868707そうだねx3
逆に安く依頼したのにすげえ良い出来がくるパターンもあるんです?
16125/03/22(土)21:11:06No.1294868797そうだねx3
その依頼した絵でスレ立てれば同情も貰えたんじゃない?
16225/03/22(土)21:11:20No.1294868879そうだねx1
>絵師を守るのはわかるんだけどそのために依頼者の立場が低すぎるのがめちゃくちゃ気になる
その分安いって言い訳はちゃんとある
16325/03/22(土)21:11:31No.1294868967+
お互いギリギリ割に合わないくらいがちょうどいいんだろうな多分
16425/03/22(土)21:11:37No.1294869013そうだねx9
>絵師を守るのはわかるんだけどそのために依頼者の立場が低すぎるのがめちゃくちゃ気になる
そう思うんなら別のとこ使えで終わる話だからね
16525/03/22(土)21:11:44No.1294869053そうだねx8
>逆に安く依頼したのにすげえ良い出来がくるパターンもあるんです?
もちろんあるだから隠す
16625/03/22(土)21:11:54No.1294869118+
絵描きに有利→絵描きが集まる
つられて依頼したいやつが集まるだから
登録クリエイターを増やすって戦略がかなり強かった
16725/03/22(土)21:11:58No.1294869148+
個人的には手抜きに感じて今後頼まないみたいなのもまああるが
投げ銭みたいなもんだ
16825/03/22(土)21:12:02No.1294869172そうだねx2
>逆に安く依頼したのにすげえ良い出来がくるパターンもあるんです?
もちろんある
というかアナタみたいな人がこのおまかせ金額(絵描きが決めた価格)でいいんですか…?って人は割といる
16925/03/22(土)21:12:13No.1294869231そうだねx2
>逆に安く依頼したのにすげえ良い出来がくるパターンもあるんです?
始めたばっかりの人とか狙い目
17025/03/22(土)21:12:14No.1294869249そうだねx3
これまでにskebのシステムを批判してるレスってどこか視点がズレてるんだよね
17125/03/22(土)21:12:17No.1294869272+
まあ下手こくと晒されやすい世の中だからってのもあるが大抵は緩めのルールでもしっかり守る人の方が多いよ
17225/03/22(土)21:12:38No.1294869421そうだねx1
締め切り厳守率は割といい指標だと思ってる
いい絵描いてても100%切ってたらちょっと覚悟はしておいたほうがいい
17325/03/22(土)21:12:44No.1294869460+
逆にどうしても納期守れないんで
未完成でとりあえずお出しするけど後日完成させますとかあるんだろうか…
17425/03/22(土)21:12:46No.1294869477+
他人に依頼することにはそういうリスクも含まれる
17525/03/22(土)21:12:52No.1294869502+
>逆に安く依頼したのにすげえ良い出来がくるパターンもあるんです?
あるけど今はそういう人すぐ見つかってパンクするか一気に金額上がる
極稀に埋もれてるの見つけられることもあるけどかなり時間を要する
17625/03/22(土)21:12:52No.1294869505+
>逆に安く依頼したのにすげえ良い出来がくるパターンもあるんです?
なそってくらい差分ついて良い出来のが来る事もある
17725/03/22(土)21:12:57No.1294869539そうだねx5
>絵師を守るのはわかるんだけどそのために依頼者の立場が低すぎるのがめちゃくちゃ気になる
高すぎる時はめちゃくちゃ気にならないもんだ
17825/03/22(土)21:12:57No.1294869544+
いい人見つけたら直接依頼する方がいいよ打ち合わせできるし修正も頼める
skebは相場より安いから額は増えるだろうけど
17925/03/22(土)21:12:58No.1294869553そうだねx2
>絵師を守るのはわかるんだけどそのために依頼者の立場が低すぎるのがめちゃくちゃ気になる
依頼者の立場強くすると登録するイラストレーター半減するんじゃないかな
18025/03/22(土)21:13:07No.1294869606+
>逆に安く依頼したのにすげえ良い出来がくるパターンもあるんです?
自信がないからすっごい安売りしてる人はいるんじゃないかな
その場合は凄い絵が低価格で来るというわけでなく
払った額にしてはいい絵という感じで
18125/03/22(土)21:13:18No.1294869674そうだねx4
実際好きな絵描きに2~3万で好きなキャラ好きなシチュで描いてもらえるのはありがたいサービスではあるからな…
18225/03/22(土)21:13:45No.1294869866+
そんなに数打つサービスじゃないと思うけどすげー出してる人は出してるっぽいからなぁ
18325/03/22(土)21:13:52No.1294869910+
スケブで依頼受けつつファンボにも載せるんだよ
ウマエロもいいぞ
18425/03/22(土)21:13:57No.1294869942そうだねx1
>絵師を守るのはわかるんだけどそのために依頼者の立場が低すぎるのがめちゃくちゃ気になる
本業でないであろう人に元々描きたくもないモノ描かせるんだからまあ…ねぇ…
18525/03/22(土)21:14:01No.1294869968そうだねx1
ビジュえもんの「…これ僕が完成って言ったら完成なんだよな…」のコマが
クリの心の片隅に置かれてると思ってる
18625/03/22(土)21:14:01 ID:xBr66es.No.1294869969+
>逆にどうしても納期守れないんで
>未完成でとりあえずお出しするけど後日完成させますとかあるんだろうか…
クリエイター側の誠意について言ってるなら一旦依頼キャンセルして再依頼をクライアントに委ねると思うが
18725/03/22(土)21:14:06No.1294869998+
>逆にヘッタクソでも頼まれる人もいる
早くて確実な人はあんまうまくねえなって感じでも人気あるね
18825/03/22(土)21:14:08No.1294870007+
>他人に依頼することにはそういうリスクも含まれる
お仕事なんだからさぁ!
って常識的な言い訳は通用しないのがすごいなとは思う
18925/03/22(土)21:14:35No.1294870177そうだねx5
そもそも絵描き有利の場所を用意した理由が
絵描き側自身が絵の相場がわからないせいで口八丁で買い叩かれるのがよくあったから
そういうの出来ないようにっていうのもskebのはじまりなんだよな
19025/03/22(土)21:14:37No.1294870193+
>スケブで依頼受けつつファンボにも載せるんだよ
>ウマエロもいいぞ
無法過ぎる
19125/03/22(土)21:14:38No.1294870205+
iraiした絵の権利を持てないというのも独特よね
例えば今ここでskebサイト上以外でnouhin物見せたら無断転載になる
19225/03/22(土)21:14:45No.1294870249そうだねx6
まず頼む側も描く側も全員だいたいスタンス違うから
これが気になるとか言われてもなら使うな以外に言う事無いだろ
19325/03/22(土)21:14:48No.1294870259そうだねx1
>>逆に安く依頼したのにすげえ良い出来がくるパターンもあるんです?
>始めたばっかりの人とか狙い目
前はこれで上手い人に安く依頼できたけど今はクライアントの数増えすぎて常に新着クリエイター見てないと難しくなってきた
あと新着クリエイターへの依頼はかなり博打になる
19425/03/22(土)21:14:48No.1294870263+
>絵師を守るのはわかるんだけどそのために依頼者の立場が低すぎるのがめちゃくちゃ気になる
あまりにも酷すぎるやつは返金されるし通報出来る窓口も出来たからまぁいいよ
ちなみに通報窓口は公式で一切告知してないサイレント追加仕様
19525/03/22(土)21:14:55No.1294870311そうだねx1
>>>冷静に考えると絵描きに有利すぎて広まったのが謎なレベルだ
>>仕事的な依頼ってなると普通に相場が一桁上がるし納期も契約内容も色々めんどくさいことになるのだ
>>めんどくささを依頼者が文句言わない事でとっぱらったので流行った
>クオリティが満たされないものが納品されることのがはるかにめんどくさいことになると思うので
>承知しかねる…そのためお互いの合意形成をしたのが契約書なんだから
よく解ってるじゃないか
それは真っ当な仕事の話だ

>これだけ有利だと良心的な絵描きがどれだけいるかっていう定性的な指標しか使えなくなってしまう
そしてこっちが機能してるなら文句はねぇな
19625/03/22(土)21:14:57 ID:xBr66es.No.1294870323そうだねx1
受諾した時点で描きたくもないモノ描いてる奴なんか一人もいないよ
19725/03/22(土)21:15:07No.1294870404そうだねx1
>逆にどうしても納期守れないんで
>未完成でとりあえずお出しするけど後日完成させますとかあるんだろうか…
Skebで未完成一時納品は運営にバレると一発アウトだった気がする
19825/03/22(土)21:15:11No.1294870431そうだねx1
別に依頼者に有利っていうサイトを作ればいい
そこに絵描きが集まるかはわからんが
19925/03/22(土)21:15:12No.1294870432そうだねx4
>>他人に依頼することにはそういうリスクも含まれる
>お仕事なんだからさぁ!
>って常識的な言い訳は通用しないのがすごいなとは思う
そりゃSkebのスタンスがそうだからな
20025/03/22(土)21:15:31No.1294870578+
>iraiした絵の権利を持てないというのも独特よね
>例えば今ここでskebサイト上以外でnouhin物見せたら無断転載になる
著作権ってそもそもそういうもんだし
20125/03/22(土)21:15:37No.1294870630+
これでも仲介を挟まず直接金のやり取りをする個人依頼よりかは安全なんだ
20225/03/22(土)21:15:40No.1294870650そうだねx1
>お仕事なんだからさぁ!
お仕事なので契約以上のことはやる必要がないのだ
20325/03/22(土)21:15:46No.1294870688そうだねx6
>iraiした絵の権利を持てないというのも独特よね
>例えば今ここでskebサイト上以外でnouhin物見せたら無断転載になる
権利持てないと言っても使用用途伝えて承諾されたらそれ込みだよ
じゃないとアイコン需要死ぬし
20425/03/22(土)21:16:04No.1294870808そうだねx5
値段相応のちゃんとした絵が欲しい
締め切りを守って欲しい問題あったら直してほしいって人は
Skeb介さず仕事として依頼した方がいい
20525/03/22(土)21:16:11No.1294870876+
ここにも絵投稿してる商業作家「」に依頼したら正反対なの描かれて萎えた
20625/03/22(土)21:16:16No.1294870901そうだねx5
>受諾した時点で描きたくもないモノ描いてる奴なんか一人もいないよ
じゃあ受けずに断れよってことで終わりだからね…
間違えて受けたならギブアップや超過もあるし
20725/03/22(土)21:16:18No.1294870919+
>ビジュえもんの「…これ僕が完成って言ったら完成なんだよな…」のコマが
>クリの心の片隅に置かれてると思ってる
逆に「クライアントの要求は全部満たしたけどまだ差分つけたいから未完成だな...」になる時もある
20825/03/22(土)21:16:21No.1294870942そうだねx6
個人依頼してみなよ
金の持ち逃げ
作品の持ち逃げ
すごいよ
20925/03/22(土)21:16:22No.1294870947+
権利ごとってなったらまた別の契約体系いるというか
二次創作がめんどくさくなりそう
21025/03/22(土)21:16:36No.1294871043そうだねx2
何で邑田で立てたの?
21125/03/22(土)21:16:38No.1294871060そうだねx1
>受諾した時点で描きたくもないモノ描いてる奴なんか一人もいないよ
お金のやり取りが生まれるから多少気乗りしなくても受けるかってパターンはあるんじゃないか
21225/03/22(土)21:16:49No.1294871143そうだねx5
ロクに社会経験のない社不が多いから
21325/03/22(土)21:16:51No.1294871159+
>お金貰ってるんだから責任とってやれよ?ってガイドライン知らない人も多いし
これマジで知らないんだけどどこに書いてある?
21425/03/22(土)21:16:52No.1294871168そうだねx4
>個人依頼してみなよ
>金の持ち逃げ
>作品の持ち逃げ
>すごいよ
ラフだけ奪われた(最悪)
21525/03/22(土)21:16:55No.1294871190+
相手がプロじゃなかったってだけ
素人に依頼した以上はある程度で満足しとけよ
21625/03/22(土)21:17:07No.1294871247そうだねx2
>個人依頼してみなよ
>金の持ち逃げ
>作品の持ち逃げ
>すごいよ
契約書交わして縛らんとお話にならん
21725/03/22(土)21:17:12No.1294871279+
未完成なことをSNSで言っちゃうと納品取り消し食らって手数料優遇なくなってその納品の報酬ももらえなくなることもある
21825/03/22(土)21:17:13No.1294871287+
>これでも仲介を挟まず直接金のやり取りをする個人依頼よりかは安全なんだ
そもそもそういう相手とは取引しない
21925/03/22(土)21:17:31No.1294871413そうだねx6
>ロクに社会経験のない社不が多いから
社不みたいなレスやめろって
22025/03/22(土)21:17:34No.1294871435+
>逆にどうしても納期守れないんで
>未完成でとりあえずお出しするけど後日完成させますとかあるんだろうか…
その言い訳を納品物に書いたりして捕捉されるとクリエイターにペナルティだよ
本当に後日完成させる意思があるなら一回落としてもう一回チャンスくれってクリエイターがクライアントにお願いする機能はある
22125/03/22(土)21:17:34No.1294871436そうだねx3
絵師って社会不適合者しかいないから期待するだけ無駄
22225/03/22(土)21:17:41No.1294871483+
依頼文間違えてることに気づいてキャンセルした時もおま金が跳ね上がって元の金額で依頼できないから渋リクもやってる人相手はそっちの方に移った
22325/03/22(土)21:17:44No.1294871501そうだねx4
よく今月生活費厳しいのでお願いします!ってリンク貼ってる絵師は危うい気がする
22425/03/22(土)21:17:48No.1294871534そうだねx2
>>これでも仲介を挟まず直接金のやり取りをする個人依頼よりかは安全なんだ
>そもそもそういう相手とは取引しない
どの絵師が腐ってるかは端からは分からんからのう
22525/03/22(土)21:17:51No.1294871564+
渋のリクエストも同じようなもん?
22625/03/22(土)21:17:54No.1294871581そうだねx1
個人依頼は絵師側も依頼者側もトラブル多すぎたからSkebがウケたってのはかなりある
22725/03/22(土)21:17:57No.1294871604+
>お仕事なんだからさぁ!
>って常識的な言い訳は通用しないのがすごいなとは思う
仕事というならそもそもクライアントにも信頼できる人か見極める責任があるからな
アマチュアに頼むのがもう破綻してるんだ
22825/03/22(土)21:18:03No.1294871643+
仕事だと思ってるなら依頼相手は選んだほうがいいというだけの話だ
22925/03/22(土)21:18:04No.1294871662そうだねx15
絵師憎いさん遅かったな…
23025/03/22(土)21:18:05No.1294871669そうだねx3
>ロクに社会経験のない社不が多いから
「」が社会語ってんじゃねーよ
23125/03/22(土)21:18:10No.1294871702そうだねx3
>>個人依頼してみなよ
>>金の持ち逃げ
>>作品の持ち逃げ
>>すごいよ
>契約書交わして縛らんとお話にならん
個人間取引でそれできないカスが無い信用を担保に交渉して狂うよ
23225/03/22(土)21:18:11No.1294871716そうだねx8
絵師憎いさん露骨になってきてますよ
23325/03/22(土)21:18:18No.1294871759+
>よく今月生活費厳しいのでお願いします!ってリンク貼ってる絵師は危うい気がする
金の為なら何でもするって意味だからな
23425/03/22(土)21:18:20No.1294871776+
>テキストの依頼だと書く側のクオリティコントロールどうやってるんだろうとたまに気になることはあるな…
いつもリピート依頼くれる人が今回いきなりいつもの半額で依頼してきてこの場合どうしたらいいんだろう…ってなってる
23525/03/22(土)21:18:24No.1294871808+
プロ活動してる絵描きが締め切りブッチした後再送依頼送ってきてその締切もブッチして来て手数料だけ取られて泣いてる外国人がいた
ちなみに送られてきた依頼内容を面倒だ面倒だとヒでグチグチ言うやつでもある
23625/03/22(土)21:18:28No.1294871834そうだねx1
プロの作家に適当なの納品されてバカらしくなった
23725/03/22(土)21:18:36No.1294871899+
今はもう大体AIでよくね?
23825/03/22(土)21:18:44No.1294871948そうだねx13
なんかこう全方位に敵意むきだしな人いるな…
23925/03/22(土)21:18:46No.1294871960+
来たわね
24025/03/22(土)21:18:56No.1294872039そうだねx2
個人依頼は個人依頼で金払わずに完成した絵だけ持ち逃げして当然無許可で作品に使われたみたいな
ここは荒野のテキサスかよって話が結構出てくる
24125/03/22(土)21:19:15No.1294872164そうだねx6
どうしてそんなに絵師が憎いんだ
まあ話してみろよ
24225/03/22(土)21:19:21No.1294872205+
個人依頼でエロ漫画家に自分だけの専用の絵を描いてもらえたのは本当に運が良かったんだなと思う
まぁトラブルはあったが
24325/03/22(土)21:19:25No.1294872234そうだねx1
>個人間取引でそれできないカスが無い信用を担保に交渉して狂うよ
システマチックにやりとりできない相手はもう諦めた方がいい
24425/03/22(土)21:19:39No.1294872325そうだねx2
>どうしてそんなに絵師が憎いんだ
>まあ話してみろよ
そりゃこういうので被害に遭ったんじゃねーの
24525/03/22(土)21:19:57No.1294872450+
>個人依頼でエロ漫画家に自分だけの専用の絵を描いてもらえたのは本当に運が良かったんだなと思う
>まぁトラブルはあったが
あるのか…
24625/03/22(土)21:20:01No.1294872474+
>渋のリクエストも同じようなもん?
プランがあることと承認期限と納品期限が固定なこと以外ほぼほぼ一緒
あいのり機能とかあるけど気にしなくて良い
24725/03/22(土)21:20:09No.1294872527そうだねx2
>よく今月生活費厳しいのでお願いします!ってリンク貼ってる絵師は危うい気がする
クライアントにアピールする機能あるから素直にそっち使ったほうがいいんだけどね…
基本外部やり取り禁止だからクリエイター側も気を付けなよって思う
24825/03/22(土)21:20:11No.1294872547そうだねx1
fanboxずっと更新しない人とかも人の勝手ではあるけどちょっと理解できない
24925/03/22(土)21:20:21No.1294872627そうだねx11
>今はもう大体AIでよくね?
絵が欲しいだけならそう
この人の絵が欲しいとなったらAIでは無理
25025/03/22(土)21:20:55No.1294872858そうだねx4
>>どうしてそんなに絵師が憎いんだ
>>まあ話してみろよ
>そりゃこういうので被害に遭ったんじゃねーの
絵描き憎い人の中にはタダなのに支払いを求められてキレてる人もいるから参考にならん
ちゃんと話をして欲しい
25125/03/22(土)21:20:59No.1294872890そうだねx3
>>テキストの依頼だと書く側のクオリティコントロールどうやってるんだろうとたまに気になることはあるな…
>いつもリピート依頼くれる人が今回いきなりいつもの半額で依頼してきてこの場合どうしたらいいんだろう…ってなってる
別にその金額だけ見て請ける請けない決めるだけでいいと思う
25225/03/22(土)21:20:59 ID:xBr66es.No.1294872893+
>お金のやり取りが生まれるから多少気乗りしなくても受けるかってパターンはあるんじゃないか
あるかないかでいえばそりゃあるだろうね
でも受諾するかしないかが全てだから描かせてるという価値観とは一切関係はない
25325/03/22(土)21:21:11No.1294872982+
抜けるかどうかわからないワンシーンのためにフルプライスエロゲ買ってたのと比べりゃ安上がりだぜ!
25425/03/22(土)21:21:29No.1294873087そうだねx1
>fanboxずっと更新しない人とかも人の勝手ではあるけどちょっと理解できない
更新面倒なのは理解出来る
その上で支援者が減ってるとか言い出すのが理解出来ない
25525/03/22(土)21:21:32No.1294873104そうだねx3
>絵が欲しいだけならそう
>この人の絵が欲しいとなったらAIでは無理
特定の絵師で絵柄合わせられるでしょ
25625/03/22(土)21:21:49No.1294873221+
だから納品率をよく見て納品した作品も手抜きじゃないの確認しなさいって
25725/03/22(土)21:21:51No.1294873233+
同人は商業より割高になるものなのに相場より安い逆をいくサービスだからその分の穴埋めはサービスの質にいくよ
25825/03/22(土)21:21:55No.1294873270+
お金払って自分のために描かれた絵ってそれだけ特別感あるからな
25925/03/22(土)21:21:58No.1294873293そうだねx1
>あるのか…
エロ漫画家の中ではラフ送った!ってなってて
俺は受け取ってなかったので途中で音沙汰なくなった
まだ金も払ってなかったししゃあねえで放置してたけど一年後に送信ミスしてました( ; ; )って急に連絡きた
その後はスムーズだった
26025/03/22(土)21:22:02No.1294873339そうだねx16
>>絵が欲しいだけならそう
>>この人の絵が欲しいとなったらAIでは無理
>特定の絵師で絵柄合わせられるでしょ
言葉が通じてない…
26125/03/22(土)21:22:03 ID:xBr66es.No.1294873345そうだねx5
だからskebはプロの仕事じゃねーんだってそもそも
26225/03/22(土)21:22:06No.1294873362そうだねx1
>>絵が欲しいだけならそう
>>この人の絵が欲しいとなったらAIでは無理
>特定の絵師で絵柄合わせられるでしょ
もうええわ
26325/03/22(土)21:22:18No.1294873458そうだねx3
>>絵が欲しいだけならそう
>>この人の絵が欲しいとなったらAIでは無理
>特定の絵師で絵柄合わせられるでしょ
栄養素が無いから無理
26425/03/22(土)21:22:44No.1294873662そうだねx7
>>絵が欲しいだけならそう
>>この人の絵が欲しいとなったらAIでは無理
>特定の絵師で絵柄合わせられるでしょ
どれだけ似せてもその人が描いたものではないから話が全く違う
26525/03/22(土)21:22:52No.1294873711そうだねx7
AI関連で荒らせるskebスレだからハッスルしてるな
26625/03/22(土)21:22:54No.1294873730+
素人イラストレーターなんてあてにするなよと言うは易し
26725/03/22(土)21:23:02No.1294873797+
>特定の絵師で絵柄合わせられるでしょ
わからん奴だな!絵師の頭やリビドーも入っててほしいんだよ!
26825/03/22(土)21:23:10No.1294873851+
普段描いているのは描きやすいキャラなんだ…!って感じだからどうしても初見のキャラやオリキャラだと変になっちゃって
こ…これでいい?って気持ちになることはある
26925/03/22(土)21:23:12No.1294873858+
AI絵柄模倣もこっそり楽しむ分にはバレないからこういう依頼系はどんどん減りそうだな…
27025/03/22(土)21:23:17No.1294873898+
>>あるのか…
>エロ漫画家の中ではラフ送った!ってなってて
>俺は受け取ってなかったので途中で音沙汰なくなった
>まだ金も払ってなかったししゃあねえで放置してたけど一年後に送信ミスしてました( ; ; )って急に連絡きた
>その後はスムーズだった
催促とかしないの偉いな…
27125/03/22(土)21:23:22 ID:xBr66es.No.1294873925そうだねx1
>fanboxずっと更新しない人とかも人の勝手ではあるけどちょっと理解できない
コンテンツの更新が対価なのは不文律であって別にルールでも義務でもないぞ
27225/03/22(土)21:23:32No.1294873988+
>>絵が欲しいだけならそう
>>この人の絵が欲しいとなったらAIでは無理
>特定の絵師で絵柄合わせられるでしょ
ブランド物がほしいと言ってる人にデザインほぼ同じコピー品勧めてもしょうがないでしょ
27325/03/22(土)21:23:36No.1294874022+
>エロ漫画家の中ではラフ送った!ってなってて
>俺は受け取ってなかったので途中で音沙汰なくなった
>まだ金も払ってなかったししゃあねえで放置してたけど一年後に送信ミスしてました( ; ; )って急に連絡きた
俺だったら一週間返信来てない時点で不安になって送れてますか?って確認するな…
27425/03/22(土)21:23:47No.1294874090+
こういう絵描いてっていうリクエストができるだけだしなskebって
だから普通のイラスト発注より安いわけで…
27525/03/22(土)21:23:50No.1294874117+
>個人依頼は個人依頼で金払わずに完成した絵だけ持ち逃げして当然無許可で作品に使われたみたいな
>ここは荒野のテキサスかよって話が結構出てくる
クリエイター側も俺がこの金額でこの期間でお願いしますって提示して承諾されて待ってたけど期限の日過ぎても何も言ってこないからあれどうなりましたかって突いたらすみませんもう少し待ってください…って言われたんで待ったけど1ヶ月間経っても何も言ってこないからもう一回突いたらすみません忙しくて…もう少し時間ください…って言うからまた1ヶ月待ったけどまた何も言ってこないからもういいですって切ったことはある
ちなみにその間skebの依頼は受けて納品してた
27625/03/22(土)21:23:50No.1294874118そうだねx1
俺の中ではAIってあくまで間に合わせみたいな印象になってる
大部分はそれで片付くけどそれだけじゃ足りないこともある
27725/03/22(土)21:23:57No.1294874159そうだねx1
>>fanboxずっと更新しない人とかも人の勝手ではあるけどちょっと理解できない
>コンテンツの更新が対価なのは不文律であって別にルールでも義務でもないぞ
だから人の勝手ではあるけど理解できないって言ってるじゃん…
27825/03/22(土)21:24:12No.1294874272そうだねx4
適当な仕事したり手を抜いたら結局自分の評価下がるし顧客も逃げるんだからその絵師がアホ
やんわり周りに広めるくらいはしてもいいだろ
27925/03/22(土)21:24:16No.1294874301そうだねx10
>AI絵柄模倣もこっそり楽しむ分にはバレないからこういう依頼系はどんどん減りそうだな…
えーskebの売上総額年々増加しております
28025/03/22(土)21:24:37No.1294874440そうだねx1
>>>絵が欲しいだけならそう
>>>この人の絵が欲しいとなったらAIでは無理
>>特定の絵師で絵柄合わせられるでしょ
>どれだけ似せてもその人が描いたものではないから話が全く違う
その通りだけど金出して酷い出来な物渡されたら手を抜かないAIの方がいいって思われても仕方ないと思う
28125/03/22(土)21:24:45No.1294874496そうだねx1
>>まだ金も払ってなかったししゃあねえで放置してたけど一年後に送信ミスしてました( ; ; )って急に連絡きた
>>その後はスムーズだった
>催促とかしないの偉いな…
まあでもここまでになると向こうも催促してほしかったなーってちょっと思ってはいそうだが
28225/03/22(土)21:24:50No.1294874527そうだねx1
>俺の中ではAIってあくまで間に合わせみたいな印象になってる
>大部分はそれで片付くけどそれだけじゃ足りないこともある
でもレズアナル舐めからのフィストとか出せるのはしびれたよ
これ超需要あるのに人間やらねえからさ
28325/03/22(土)21:24:53No.1294874546そうだねx2
AIでシコれるなんてちんぽのコスパよくてうらやましいですわあ
28425/03/22(土)21:24:57No.1294874579そうだねx4
>特定の絵師で絵柄合わせられるでしょ
>えーskebの売上総額年々増加しております
ソースは?
28525/03/22(土)21:24:57No.1294874580そうだねx6
>だからskebはプロの仕事じゃねーんだってそもそも
お金払ってるんだから…って言う人いるけどそれで生まれる責任とはまた話が違うと思うんだよね
プロの仕事をしっかりやり取りする場ではない
アマチュアにだって金出すこともあるだろう
28625/03/22(土)21:25:07No.1294874629そうだねx6
クソな仕事されたらこの絵師にこの値段で依頼してできたのがこれです!って公開していいんだよね?
28725/03/22(土)21:25:21No.1294874746そうだねx1
>AIでシコれるなんてちんぽのコスパよくてうらやましいですわあ
ありがとう
28825/03/22(土)21:25:28No.1294874799そうだねx10
あくまで俺の中の話だけどAI絵が云々って話題が出てから余計に個人絵の価値が上がったよ
まったく言葉にできないけどなんか違う
28925/03/22(土)21:25:41No.1294874892そうだねx3
>>特定の絵師で絵柄合わせられるでしょ
>>えーskebの売上総額年々増加しております
>ソースは?
公式みろや
29025/03/22(土)21:25:45No.1294874913+
>催促とかしないの偉いな…
普通は送ったと思ってんなら絵師側からラフどうだったんですかって聞くんだよ!
29125/03/22(土)21:25:48No.1294874927+
絵師さんの倫理観はボロボロ
29225/03/22(土)21:26:03No.1294875033そうだねx3
>これ超需要あるのに
ホントか…?
29325/03/22(土)21:26:05No.1294875051+
skebのアドオン入れてるとX見るとそのアカウントがskebやってるかどうかわかるんだけどちょくちょくBAN食らってるクリエイターいてなにやったのか気になる
29425/03/22(土)21:26:13No.1294875110そうだねx9
>ソースは?
株式会社の売り上げにソースは?はねーだろアホか
29525/03/22(土)21:26:13No.1294875113+
>クソな仕事されたらこの絵師にこの値段で依頼してできたのがこれです!って公開していいんだよね?
それは別に良い
29625/03/22(土)21:26:14No.1294875118+
>クソな仕事されたらこの絵師にこの値段で依頼してできたのがこれです!って公開していいんだよね?
その絵師と戦争する気があるならな
29725/03/22(土)21:26:15No.1294875130そうだねx1
依頼費でやるガチャみたいなもんだ
諦めて次いこうぜ!
29825/03/22(土)21:26:18No.1294875151+
>でもレズアナル舐めからのフィストとか出せるのはしびれたよ
>これ超需要あるのに人間やらねえからさ
絵は描けないけど超変態みたいな性癖どんどんでてくるの良いよね
29925/03/22(土)21:26:32No.1294875255+
今時AIで抜けない奴は絵で間違い探しやってるやつでしかないよ
ウォーリーを探せで抜ける訳ないもんな
30025/03/22(土)21:27:04No.1294875491そうだねx1
>>これ超需要あるのに
>ホントか…?
ホントかどうか分からないけどやってみるか
のハードルが手書きとAIで違いすぎるんだわ…
30125/03/22(土)21:27:19No.1294875590そうだねx1
>>クソな仕事されたらこの絵師にこの値段で依頼してできたのがこれです!って公開していいんだよね?
>その絵師と戦争する気があるならな
そもそも今の額わかるんだから
その絵見て無いわと思った人は依頼しないからな
30225/03/22(土)21:27:24No.1294875625+
作品や納品率もだけどちょっとしたポイントとして納品物をpsdにしてるかっていうのも指標になると思うよ
別にpsdじゃないから悪いって訳ではなくてskebはpsd納品推奨してるから差分とかちゃんと作ってくれる人はそこキッチリしてる
30325/03/22(土)21:27:28No.1294875654そうだねx1
>今時AIで抜けない奴は絵で間違い探しやってるやつでしかないよ
>ウォーリーを探せで抜ける訳ないもんな
情報で抜くのは普通なのでどんな情報が好みかってレベルの話でしか無いと思う
30425/03/22(土)21:27:37No.1294875709+
マイナーキャラをSkebで依頼しまくればいつか同好の士にも届くと信じて…
30525/03/22(土)21:27:44No.1294875746そうだねx1
>株式会社の売り上げにソースは?はねーだろアホか
貼れないのか
30625/03/22(土)21:27:46 ID:xBr66es.No.1294875767+
>クソな仕事されたらこの絵師にこの値段で依頼してできたのがこれです!って公開していいんだよね?
いいけどその仕事ってのがちゃんとした契約じゃなくてskebの話をしてるんだったら
このスレで挙がってるような要注意は必ず叩きつけられるからそれは承知しとけよ
30725/03/22(土)21:28:01No.1294875859+
>ホントかどうか分からないけどやってみるか
>のハードルが手書きとAIで違いすぎるんだわ…
同キャラ同士のレズキスが金になるとは思えなかった…
30825/03/22(土)21:28:15No.1294875966+
>あくまで俺の中の話だけどAI絵が云々って話題が出てから余計に個人絵の価値が上がったよ
>まったく言葉にできないけどなんか違う
AIのクオリティ上がっちゃったから質ではなかなか勝負できないのよね
誰かが手を動かしたという事実は依頼者にとっては代え難い価値がある
30925/03/22(土)21:28:19No.1294875990+
>依頼費でやるガチャみたいなもんだ
>諦めて次いこうぜ!
天井も底引きも無いが止めはしねえぜ…
31025/03/22(土)21:28:38No.1294876112+
工業製品じゃないからクオリティにムラが出るのは納得しているけど悲しいよね…😢
31125/03/22(土)21:28:38No.1294876113そうだねx1
>今時AIで抜けない奴は絵で間違い探しやってるやつでしかないよ
関係無い
31225/03/22(土)21:29:04No.1294876306+
>>株式会社の売り上げにソースは?はねーだろアホか
>貼れないのか
ツイッター開けない?
31325/03/22(土)21:29:10No.1294876344そうだねx7
そもそも人の絵勝手にデータに学習させて出力するな
31425/03/22(土)21:29:19No.1294876417そうだねx8
>今時AIで抜けない奴は絵で間違い探しやってるやつでしかないよ
>ウォーリーを探せで抜ける訳ないもんな
何が言いたいのかが伝わらないからお前は駄目なんだぞ
31525/03/22(土)21:29:54No.1294876679そうだねx1
ウォーリーの奥さんは抜けるだろ…
31625/03/22(土)21:30:04No.1294876755+
今53ブーストできないんだよな
31725/03/22(土)21:30:08 ID:xBr66es.No.1294876789+
>そもそも人の絵勝手にデータに学習させて出力するな
ごめん
でも依頼してもちゃんとやってくれないなら仕方ないなって…
31825/03/22(土)21:30:22No.1294876903+
いくらで描いてもらいましたーって文体なら別にいいと思う金額はリク画面で見られるし
知り合いがやってたら普段フルカラーなのに色なしラフだけ納品とか余程あからさまでもない限り距離置くけど
31925/03/22(土)21:30:22No.1294876907+
>今時AIで抜けない奴は絵で間違い探しやってるやつでしかないよ
>ウォーリーを探せで抜ける訳ないもんな
やっぱこのレベルの知能なんだな…
32025/03/22(土)21:30:32No.1294876968+
>そもそも人の絵勝手にデータに学習させて出力するな
ルーブル美術館に言って模写してる連中片っ端から殴ってこい
32125/03/22(土)21:31:01No.1294877159+
書き込みをした人によって削除されました
32225/03/22(土)21:31:08No.1294877201+
アンチAIさんはまさか版権でお金を稼いだりしてるはずないよな
32325/03/22(土)21:31:10No.1294877210+
是非の議論とかおいとけばAIも興味あるけどAIは海外の会社だから
例えば同僚女性を急に襲って妊娠するまでハメ倒す絵を出してくだち!って指示したとして
日本では(2次元なら)okだけど海外だと絵でもハラスメント!許さん!とかなったら怖いなーと思ってやれない
32425/03/22(土)21:31:12No.1294877235そうだねx4
>>そもそも人の絵勝手にデータに学習させて出力するな
>ルーブル美術館に言って模写してる連中片っ端から殴ってこい
それと同じに思ってるなら知能レベルのすりあわせができてねぇじゃん
32525/03/22(土)21:31:15No.1294877257そうだねx9
>>そもそも人の絵勝手にデータに学習させて出力するな
>ごめん
>でも依頼してもちゃんとやってくれないなら仕方ないなって…
依頼してないだろ
32625/03/22(土)21:31:20No.1294877293そうだねx5
>>そもそも人の絵勝手にデータに学習させて出力するな
>ルーブル美術館に言って模写してる連中片っ端から殴ってこい
横から見てるだけでマジで話が通じねえな!ってなったぞ…
32725/03/22(土)21:31:32No.1294877371+
>アンチAIさんはまさか版権でお金を稼いだりしてるはずないよな
1万回言われた議論だな…
32825/03/22(土)21:31:34No.1294877385そうだねx7
>AIのクオリティ上がっちゃったから質ではなかなか勝負できないのよね
>誰かが手を動かしたという事実は依頼者にとっては代え難い価値がある
いやそんなもんに価値を見出してないしAI絵がしっくりこないから人間に依頼してんの
32925/03/22(土)21:31:38No.1294877416そうだねx12
>アンチAIさんはまさか版権でお金を稼いだりしてるはずないよな
さっきから言葉が通じなくて話にならない
33025/03/22(土)21:31:39No.1294877422+
デター!
33125/03/22(土)21:31:42No.1294877437そうだねx1
>それと同じに思ってるなら知能レベルのすりあわせができてねぇじゃん
何が違うんだ
33225/03/22(土)21:31:43No.1294877444+
>是非の議論とかおいとけばAIも興味あるけどAIは海外の会社だから
>例えば同僚女性を急に襲って妊娠するまでハメ倒す絵を出してくだち!って指示したとして
>日本では(2次元なら)okだけど海外だと絵でもハラスメント!許さん!とかなったら怖いなーと思ってやれない
ローカルでいいだろそれは
33325/03/22(土)21:31:58No.1294877551+
>>>そもそも人の絵勝手にデータに学習させて出力するな
>>ルーブル美術館に言って模写してる連中片っ端から殴ってこい
>それと同じに思ってるなら知能レベルのすりあわせができてねぇじゃん
君の知能が低いって話!?
33425/03/22(土)21:31:58No.1294877556そうだねx9
ほら最近めっきり構って貰えなくなってたからAI荒らしが大はしゃぎしてんじゃん…
33525/03/22(土)21:32:04No.1294877589そうだねx9
AIスレ立てたらお仲間が集まるんだからそこでおやり…
33625/03/22(土)21:32:11No.1294877642+
> ID:xBr66es.[13]
33725/03/22(土)21:32:25No.1294877729+
>別にpsdじゃないから悪いって訳ではなくてskebはpsd納品推奨してるから差分とかちゃんと作ってくれる人はそこキッチリしてる
やっぱり差分単位でレイヤー統合してる方が嬉しい?
全部結合せずに入れたりしてるんだけど…
33825/03/22(土)21:32:26No.1294877745+
俺は別にAIそのものに抵抗は無いけど指でシコるタイプだから致命的に相性が悪い
これ当て付けとか皮肉とか嫌がらせで言ってるんじゃなくてマジで俺は指先が綺麗な絵がエロくてシコるの
だから早く指4本とか6本とかを克服してくれ
33925/03/22(土)21:32:35No.1294877794+
まあ出るよなそりゃ
34025/03/22(土)21:32:35No.1294877798そうだねx8
AI関連の話は揉めるだけで一生平行線だからスルーしよう
34125/03/22(土)21:32:57No.1294877918そうだねx10
>スレッドを立てた人によって削除されました
>AIが流行るわけだ…
>>AIが流行るわけだ…
>扱い次第ではあるがなんなら遥かにクオリティ高いのが無限に出せるからな
初っ端から自演してやがるこいつキッモ!
34225/03/22(土)21:33:05No.1294877974そうだねx6
>ごめん
>でも依頼してもちゃんとやってくれないなら仕方ないなって…
お前一度も依頼したことないだろ
34325/03/22(土)21:33:07No.1294877993+
絵の具もデジタルも全く使ってません墨だけですみたいなガチの人なら分かるよ?
34425/03/22(土)21:33:34No.1294878194そうだねx1
煽りが定型文すぎて反論してくださいって言ってるようなもんだ
34525/03/22(土)21:33:35No.1294878206+
まぁ描いてる人もモチベとか色々あるからさ仕上がりが微妙でも許してくれるよね?
34625/03/22(土)21:33:38No.1294878224+
何の話?
34725/03/22(土)21:33:38No.1294878226+
絵柄は好みの人だけどシチュやジャンルが好みとズレてる!でも金出すからこっちの趣味に合わせて描いて!だと依頼は受けてもらえてもクオリティは落ちて当然だからな
クオリティを優先するなら全て好みと噛み合う人を吟味するしかない
34825/03/22(土)21:33:57No.1294878364そうだねx9
十中八九AI煽りされてると思ったら案の定だった
34925/03/22(土)21:34:10No.1294878444+
skebとAIといえば納品物にウォターマーク載せてる手合いってちゃんと外せる?
psdだったけど新着で見かけて怖くなって…
35025/03/22(土)21:34:10No.1294878448そうだねx4
skebはこないだ月間取引高7億突破祝いしてたやんけ
こういうとこでエアプがバレんだよな
35125/03/22(土)21:34:11No.1294878456+
>俺は別にAIそのものに抵抗は無いけど指でシコるタイプだから致命的に相性が悪い
>これ当て付けとか皮肉とか嫌がらせで言ってるんじゃなくてマジで俺は指先が綺麗な絵がエロくてシコるの
>だから早く指4本とか6本とかを克服してくれ
手袋…好きかい?
35225/03/22(土)21:34:31No.1294878579そうだねx1
>まぁ描いてる人もモチベとか色々あるからさ仕上がりが微妙でも許してくれるよね?
許すとか許さないとかはない
ただ静かに涙してフォロー外すくらいだよ
35325/03/22(土)21:34:43No.1294878640そうだねx3
>絵柄は好みの人だけどシチュやジャンルが好みとズレてる!でも金出すからこっちの趣味に合わせて描いて!だと依頼は受けてもらえてもクオリティは落ちて当然だからな
受けてる以上金出してる人に従いなさいよ…
35425/03/22(土)21:34:59No.1294878739そうだねx6
>絵の具もデジタルも全く使ってません墨だけですみたいなガチの人なら分かるよ?
お前の言ってる事がわからないよ?
35525/03/22(土)21:35:02No.1294878759+
仕上げの甘い納品物をAIできれいに仕上げることもできるよ
何ならラフみたいな絵からでも
35625/03/22(土)21:35:17No.1294878875そうだねx4
あーここから反AI絵師さんはデジタルツール使わないでくださいねーする奴だな
ワンパターンなんだよおまえ
35725/03/22(土)21:35:19No.1294878885そうだねx2
特定の物を真似するAIに関してはブランド物の価値は見た目だけではなく「あの有名ブランドの物を持っている事」自体やそれを知らしめるって部分にもあるってのが理解できなくて見た目や機能性にしか価値がないと思ってる人とは永遠に平行線なんだ
わからん人はアホくさと思うかもしれんがそういう物なんだ
35825/03/22(土)21:35:20No.1294878888+
>>別にpsdじゃないから悪いって訳ではなくてskebはpsd納品推奨してるから差分とかちゃんと作ってくれる人はそこキッチリしてる
>やっぱり差分単位でレイヤー統合してる方が嬉しい?
>全部結合せずに入れたりしてるんだけど…
フォルダごとに分けてくれてれば自分はそんなにかな
作業内容細かく見れるのは人によっては嬉しいんじゃない
35925/03/22(土)21:35:22No.1294878896そうだねx1
俺の好きな特殊なシチュをSkebで依頼しまくってる人がいて
なるほどこの人はこのくらいまで描いてくれるのね、この人はこのシチュはイマイチ理解できてないっぽいな…というサンプルが沢山とれて助かってる
貧乏なワシは一番そのシチュの勘所を掴んでエロいのを描いてくれそうな人にお金を投げたんじゃグフフ
36025/03/22(土)21:35:28No.1294878937+
>受けてる以上金出してる人に従いなさいよ…
しかしねぇ…趣味に合わないものを描くのは難しいのだから…
36125/03/22(土)21:35:31No.1294878955そうだねx5
プロ意識とかそういう以前のド素人にお金出すんだからそこは覚悟してろよって話ではある
36225/03/22(土)21:35:43No.1294879040そうだねx2
>手袋…好きかい?
幼いきつねのおてての方が好き
36325/03/22(土)21:36:02No.1294879179そうだねx9
AIで煽ってくる連中って開き直りと論点ずらしばかり言ってくるよな
36425/03/22(土)21:36:14No.1294879255そうだねx7
ちょっと泣いてる所に荒らしに便乗されてスレ「」号泣してそう…
36525/03/22(土)21:36:14No.1294879260そうだねx3
>>受けてる以上金出してる人に従いなさいよ…
>しかしねぇ…趣味に合わないものを描くのは難しいのだから…
そう思うなら受けるなとしか言えん
36625/03/22(土)21:36:21No.1294879312+
>>手袋…好きかい?
>幼いきつねのおてての方が好き
まだケモ手は描いたことなかったな…
36725/03/22(土)21:36:23No.1294879330そうだねx1
Skebを通してクリエイターさんと仲良くなることもあるだろうに
36825/03/22(土)21:36:26No.1294879354そうだねx5
>しかしねぇ…趣味に合わないものを描くのは難しいのだから…
なら受けるな!
36925/03/22(土)21:36:37No.1294879436そうだねx1
>受けてる以上金出してる人に従いなさいよ…
金に効果があるのはやる気までだ
適性やスペックまでは上がらんのだ
37025/03/22(土)21:36:39No.1294879450そうだねx6
skebの要旨を知らないまま勝手にテメェーの脳内で定められた自分ルールの話をされても困惑してしまうよね
37125/03/22(土)21:36:41No.1294879463そうだねx3
このスレ画だと邑田がそんなことしたみたいですげぇ風評被害でそうだからやめてよ
37225/03/22(土)21:36:44No.1294879485そうだねx1
>プロ意識とかそういう以前のド素人にお金出すんだからそこは覚悟してろよって話ではある
プロじゃない人に依頼してるんだしそこはしょうがないよね理解してないで金出してる人は考え直して欲しい
37325/03/22(土)21:36:57No.1294879562+
>ちょっと泣いてる所に荒らしに便乗されてスレ「」号泣してそう…
まあ愚痴を言いたい以上の気分はなかったみたいだし…
37425/03/22(土)21:36:59No.1294879582そうだねx2
スレ「」踏んだり蹴ったりでかわうそ…
37525/03/22(土)21:37:01No.1294879596そうだねx5
>AIで煽ってくる連中って開き直りと論点ずらしばかり言ってくるよな
自分でAI使って生成とかしてなくてレスポンチするためにAIAI言ってるだけだからな
37625/03/22(土)21:37:18No.1294879720そうだねx2
>>受けてる以上金出してる人に従いなさいよ…
>金に効果があるのはやる気までだ
>適性やスペックまでは上がらんのだ
それも人によるし
逆にやる気なくなる人もいるからクソ
37725/03/22(土)21:37:20No.1294879731そうだねx6
>AIで煽ってくる連中って開き直りと論点ずらしばかり言ってくるよな
それとストローマン連打も追加だ
37825/03/22(土)21:37:21No.1294879743そうだねx5
>>プロ意識とかそういう以前のド素人にお金出すんだからそこは覚悟してろよって話ではある
>プロじゃない人に依頼してるんだしそこはしょうがないよね理解してないで金出してる人は考え直して欲しい
しかしこいつはこういう素人イラストレーターだよって拡散するのもまた正当な話なんだ
37925/03/22(土)21:37:30No.1294879807+
昔のスケブ文化は良かった
温かみがあった
プラスチックじゃなかった
38025/03/22(土)21:37:32No.1294879825そうだねx1
>受けてる以上金出してる人に従いなさいよ…
専門外のものをなんとかしてみましょう…ってやってる訳だから専門分野のものと同じとはいかないでしょう
38125/03/22(土)21:37:46No.1294879913+
極論自分で描けばAIを使う必要すらないからな
38225/03/22(土)21:37:47No.1294879917+
>skebはこないだ月間取引高7億突破祝いしてたやんけ
>こういうとこでエアプがバレんだよな
2年で5億→7億だからすごい上がり幅
38325/03/22(土)21:37:51No.1294879938そうだねx2
>それも人によるし
>逆にやる気なくなる人もいるからクソ
じゃあなんで募集してるんだ過ぎる…
38425/03/22(土)21:37:52No.1294879948そうだねx2
AIを悪く言われると我慢出来なくなっちゃうみたい
38525/03/22(土)21:37:56No.1294879986+
>昔のスケブ文化は良かった
>温かみがあった
>プラスチックじゃなかった
じゃあ何なんだ
木製だったか?
38625/03/22(土)21:37:58No.1294879995+
>しかしこいつはこういう素人イラストレーターだよって拡散するのもまた正当な話なんだ
人柱助かる…
38725/03/22(土)21:38:02No.1294880022そうだねx1
>>ソースは?
>株式会社の売り上げにソースは?はねーだろアホか
これに関しては毎年だしてるのであったはず。
38825/03/22(土)21:38:03No.1294880031+
絵師スレ面白いな
社不がいっぱいだ
38925/03/22(土)21:38:11No.1294880093+
>ID:xBr66es.[13]
なんか・・・AIすごいっていうのに必死だな
どちらかと言うと酸っぱい葡萄のような
39025/03/22(土)21:38:26No.1294880183+
>受けてる以上金出してる人に従いなさいよ…
好みと違う依頼に従ってるからクオリティ落ちてんだよ
依頼先を妥協した分を金額で解決するのは難しいぞ
39125/03/22(土)21:38:28No.1294880202そうだねx3
>絵師スレ面白いな
>社不がいっぱいだ
おまえしかおらんぞ
39225/03/22(土)21:38:42No.1294880315+
書き込みをした人によって削除されました
39325/03/22(土)21:38:45No.1294880336+
別にskebに登録させてまで描かせたんじゃなくて描くよって言ってるから頼んだんだろうし
39425/03/22(土)21:38:45No.1294880338そうだねx2
ルーパチお疲れ
39525/03/22(土)21:38:55No.1294880390そうだねx3
>絵師スレ面白いな
>社不がいっぱいだ
ここ絵師スレと思ってるなら真面目に心配になるぞ
39625/03/22(土)21:38:58No.1294880409+
50k使った依頼がコメントに困る納品だったからそれ以降失っても惜しくない金額程度の依頼にしようとは思った
39725/03/22(土)21:38:58No.1294880412そうだねx1
>極論自分で描けばAIを使う必要すらないからな
というかAIで出すものって結局何もかも妥協で出来たものだと思うんだよな
細部は結局調整出来ないんだから
39825/03/22(土)21:39:12No.1294880488そうだねx3
なので達成率の可視化により商業的な影響もあるんですね
依頼数にもよるが100%達成と40%どちら選ぶのかっつーと
39925/03/22(土)21:39:13No.1294880496そうだねx3
社不ってなんだよお外の言葉使わないで
40025/03/22(土)21:39:14No.1294880504そうだねx5
話的にはしょぼいおせちとか崩れたケーキとかと同じ系統の悲しみだよなこれ
40125/03/22(土)21:39:18No.1294880539+
>>skebはこないだ月間取引高7億突破祝いしてたやんけ
>>こういうとこでエアプがバレんだよな
>2年で5億→7億だからすごい上がり幅
暴れてんだろうなだから
AIで手書き需要しょぼくれるぞ!って言ってこれだもの
40225/03/22(土)21:39:26No.1294880585+
少なくとも絵師側に依頼を受ける受けないの選択肢はあるんだから受けた上で「いやー実は趣味じゃないからクオリティ上がらないんだよなー」ってのはあまりにも不誠実だろ
40325/03/22(土)21:39:40No.1294880668+
俺が絵を描くのにAIに求める役割って
なんかそれっぽいものを出力するんじゃなくて
今までの紙とペンやイラストソフトとペンタブ以上に脳内にあるものを引っ張り出せるツールなんだわ
40425/03/22(土)21:39:43No.1294880697そうだねx1
>>受けてる以上金出してる人に従いなさいよ…
>専門外のものをなんとかしてみましょう…ってやってる訳だから専門分野のものと同じとはいかないでしょう
仕上げすらしてないのは話が違ってくるでしょ
40525/03/22(土)21:39:51No.1294880760+
まあ他人から見えないと手抜きにもなるよな
40625/03/22(土)21:40:00No.1294880820そうだねx2
>社不ってなんだよお外の言葉使わないで
外ですら使われてない当人の頭の中だけの造語だと思う
40725/03/22(土)21:40:04No.1294880847+
>俺が絵を描くのにAIに求める役割って
>なんかそれっぽいものを出力するんじゃなくて
>今までの紙とペンやイラストソフトとペンタブ以上に脳内にあるものを引っ張り出せるツールなんだわ
じゃあ今の段階で活用できるじゃん
40825/03/22(土)21:40:04No.1294880848そうだねx7
多分AIAI鳴いてるのAIもろくに触れてないと思うよ
40925/03/22(土)21:40:15No.1294880919+
コミケでお客気分が云々っていう数年前にすこしあった騒ぎ思い出した
41025/03/22(土)21:40:18No.1294880938そうだねx2
>俺が絵を描くのにAIに求める役割って
>なんかそれっぽいものを出力するんじゃなくて
>今までの紙とペンやイラストソフトとペンタブ以上に脳内にあるものを引っ張り出せるツールなんだわ
お前の理論なんて誰も聞いてない
41125/03/22(土)21:40:20No.1294880950そうだねx1
>まあ他人から見えないと手抜きにもなるよな
みえるよ!?
41225/03/22(土)21:40:31No.1294881031+
>なので達成率の可視化により商業的な影響もあるんですね
>依頼数にもよるが100%達成と40%どちら選ぶのかっつーと
納品100%じゃなくてもいいがせめて90台は欲しいだろうしな商業なら
41325/03/22(土)21:40:40No.1294881093+
>>>受けてる以上金出してる人に従いなさいよ…
>>専門外のものをなんとかしてみましょう…ってやってる訳だから専門分野のものと同じとはいかないでしょう
>仕上げすらしてないのは話が違ってくるでしょ
それはマジでそう
ただの不義理
41425/03/22(土)21:40:43No.1294881107そうだねx1
>まあ他人から見えないと手抜きにもなるよな
公開依頼で今は閉じてる
多分もう開けないと思う
41525/03/22(土)21:40:52No.1294881168そうだねx1
くそでかい主語で言うと芸術畑の人は基本信用ならん
一度依頼してうまいこといった人なら次もある程度期待できる
41625/03/22(土)21:41:04No.1294881251+
金枠非表示依頼はクリの誉れよ
41725/03/22(土)21:41:04No.1294881258+
>>>受けてる以上金出してる人に従いなさいよ…
>>しかしねぇ…趣味に合わないものを描くのは難しいのだから…
>そう思うなら受けるなとしか言えん
それ言い出したらクオリティが担保されてないサービスで頼んでるのがそもそも間違いという話に行き着くだろ
41825/03/22(土)21:41:07No.1294881274+
>少なくとも絵師側に依頼を受ける受けないの選択肢はあるんだから受けた上で「いやー実は趣味じゃないからクオリティ上がらないんだよなー」ってのはあまりにも不誠実だろ
ちゃんと絵師の好みを把握してない依頼者にも問題あるんですよ
41925/03/22(土)21:41:40No.1294881465+
>仕上げすらしてないのは話が違ってくるでしょ
元レスのクオリティ落ちるって話題そこまで落ちる話じゃなかったと思うが…仕上げすらしてないのはそりゃだめよ
42025/03/22(土)21:41:52No.1294881561そうだねx11
まあskebがどうしてこんなウケたかというとこういうウザ絡み野郎をシャットアウトできるからなんですよね
42125/03/22(土)21:41:56No.1294881594+
趣味じゃないものを無理やり描かせることが出来るのが金の力なんだ…
42225/03/22(土)21:41:57No.1294881602そうだねx2
>くそでかい主語で言うと芸術畑の人は基本信用ならん
>一度依頼してうまいこといった人なら次もある程度期待できる
それを言い出すとよお
依頼してなにかやる職業全般そうじゃねえか?
42325/03/22(土)21:42:13No.1294881708そうだねx3
>多分AIAI鳴いてるのAIもろくに触れてないと思うよ
絵師いらないとか言い出す奴AIスレでも煙たがられる奴だからね
42425/03/22(土)21:42:19No.1294881754そうだねx2
>>少なくとも絵師側に依頼を受ける受けないの選択肢はあるんだから受けた上で「いやー実は趣味じゃないからクオリティ上がらないんだよなー」ってのはあまりにも不誠実だろ
>ちゃんと絵師の好みを把握してない依頼者にも問題あるんですよ
ねえよ
こういう依頼どうですか?受けなくても構いませんがってシステムの時点で
ボールはイラストレーター側にある
42525/03/22(土)21:42:26No.1294881791+
>50k使った依頼がコメントに困る納品だったからそれ以降失っても惜しくない金額程度の依頼にしようとは思った
50k程度失っても問題ない額じゃろ?
42625/03/22(土)21:42:28No.1294881806+
>趣味じゃないものを無理やり描かせることが出来るのが金の力なんだ…
まぁスレ「」はろくなもの描いてもらえなかったんだが…
42725/03/22(土)21:42:29No.1294881820+
たまに凄くこっちを調べ上げた依頼をしてくる人もいる
嬉しいけど怖さもある
42825/03/22(土)21:42:36No.1294881875+
あんまりよろしくねえけどskeb依頼絵とその金額並べてx辺りに投げれば?
42925/03/22(土)21:42:41No.1294881917+
公開依頼で金額表示なら手抜きしづらくなるみたいな副次的な効果がある気もするし
そういうので絞り込むといいのかもね
43025/03/22(土)21:42:41No.1294881921そうだねx3
skebはクリエイターファーストを謳ってるからなそういう部分も含めてクリエイター有利のサービス
AIは出禁だが
43125/03/22(土)21:43:04No.1294882063そうだねx3
スケブ挟まないと依頼出来ないようなやつとスケブ挟まないと依頼来ないようなやつのマッチングアプリなんだからガタガタ言うなで終わり
43225/03/22(土)21:43:19No.1294882180+
>趣味じゃないものを無理やり描かせることが出来るのが金の力なんだ…
金で無理やり描かせても良いものは生み出せないって事だ
43325/03/22(土)21:43:28No.1294882264そうだねx11
>>50k使った依頼がコメントに困る納品だったからそれ以降失っても惜しくない金額程度の依頼にしようとは思った
>50k程度失っても問題ない額じゃろ?
だましていて悪かった。
5万円は大金だ。
43425/03/22(土)21:43:37No.1294882339+
御託はいいから受けた被害晒そうぜ
仮に非表示なら特定もできないし
43525/03/22(土)21:43:38No.1294882344+
>>趣味じゃないものを無理やり描かせることが出来るのが金の力なんだ…
>金で無理やり描かせても良いものは生み出せないって事だ
いや・・・?
43625/03/22(土)21:43:52No.1294882446+
>あんまりよろしくねえけどskeb依頼絵とその金額並べてx辺りに投げれば?
コンペです!みたいな体裁作れれば10万で抜き放題の絵が30は集まるな
43725/03/22(土)21:44:16No.1294882590+
>5万円は大金だ。
10万出してから大金と言え
43825/03/22(土)21:44:32No.1294882693+
>それを言い出すとよお
>依頼してなにかやる職業全般そうじゃねえか?
クリエイティブ系だと質の良し悪しを判断する客観的な基準がない分信用するしかなくなる傾向が他より多いかもね
43925/03/22(土)21:44:32No.1294882694+
>あんまりよろしくねえけどskeb依頼絵とその金額並べてx辺りに投げれば?
あれ?ビッグビジネスじゃね?
44025/03/22(土)21:44:34No.1294882711+
依頼文の承諾は受ける時の一回きりってのが良くもあり
ここどういうニュアンスですかって聞き返せないのが忸怩たるものもあり
44125/03/22(土)21:44:36No.1294882724そうだねx9
>>5万円は大金だ。
>10万出してから大金と言え
5万円は大金だ!!!!!!!
44225/03/22(土)21:44:37No.1294882728そうだねx1
正直skebにハマるやつって金銭感覚ぶっ壊れてる異常者だと昔から思ってる
44325/03/22(土)21:44:37No.1294882733+
>>5万円は大金だ。
>10万出してから大金と言え
じゃあ俺は20万
44425/03/22(土)21:44:42No.1294882755+
SkebがAI禁止してるのはAIの賛否を問うわけじゃなくてマネーロンダリングに使われたくないだけだからね
44525/03/22(土)21:44:58No.1294882862+
>じゃあ俺は20万
なら俺は一億
44625/03/22(土)21:45:08No.1294882925そうだねx1
俺の場合全力で描いてはいるけど画力低いからおま金分満足させられてるかたびたび不安になる
44725/03/22(土)21:45:08No.1294882926+
>ねえよ
>こういう依頼どうですか?受けなくても構いませんがってシステムの時点で
>ボールはイラストレーター側にある
いや依頼内容が反映されることが担保されてないサービスである以上最初からクライアントの責任で終わる話だぞ
ちゃんと希望通りに納品されたいなら好みの人ではなくそれを叶えてくれる人に頼むのが大前提
44825/03/22(土)21:45:16No.1294882977+
>>趣味じゃないものを無理やり描かせることが出来るのが金の力なんだ…
>金で無理やり描かせても良いものは生み出せないって事だ
パトロンが居るから芸術は花開くんだよ
44925/03/22(土)21:45:18No.1294882990+
>>5万円は大金だ。
>10万出してから大金と言え
12万
45025/03/22(土)21:45:26No.1294883044そうだねx1
>AIは出禁だが
なるがみ本人はAI否定派じゃないけど商売絡んだら別ってシンプル話ではある
45125/03/22(土)21:45:44No.1294883165+
>>じゃあ俺は20万
>なら俺は一億
はい一億出ました
他の方いらっしゃいませんか?
45225/03/22(土)21:45:51No.1294883202+
>正直skebにハマるやつって金銭感覚ぶっ壊れてる異常者だと昔から思ってる
まだ200万くらいしか使ってないし…
45325/03/22(土)21:45:57No.1294883239+
>12万
刻むなぁ
45425/03/22(土)21:46:01No.1294883263そうだねx2
>俺の場合全力で描いてはいるけど画力低いからおま金分満足させられてるかたびたび不安になる
公開しててなお依頼が来るなら十分だろ
45525/03/22(土)21:46:02No.1294883277+
不満とかじゃないけどskeb納品がファンボにも回された時は
リプで原寸貼り付けながらお礼言ってる
45625/03/22(土)21:46:03No.1294883281+
>いや依頼内容が反映されることが担保されてないサービスである以上最初からクライアントの責任で終わる話だぞ
>ちゃんと希望通りに納品されたいなら好みの人ではなくそれを叶えてくれる人に頼むのが大前提
それで額面通りに担保されてないから好き勝手に出来る!って思ってる人からふるい落とされる地獄だろ
45725/03/22(土)21:46:08No.1294883311+
>>>じゃあ俺は20万
>>なら俺は一億
>はい一億出ました
>他の方いらっしゃいませんか?
なんのオークションしてるの!?
45825/03/22(土)21:46:15No.1294883353+
>>趣味じゃないものを無理やり描かせることが出来るのが金の力なんだ…
>まぁスレ「」はろくなもの描いてもらえなかったんだが…
依頼の額が好きなものを描いた時と大して変わらない金額だとしたら残念ながら当然の結果でしかない
45925/03/22(土)21:46:16No.1294883360+
>SkebがAI禁止してるのはAIの賛否を問うわけじゃなくてマネーロンダリングに使われたくないだけだからね
いや普通に手抜きAI納品でトラブルになるからじゃねえかな…
46025/03/22(土)21:46:24No.1294883414そうだねx2
もしかしてSkebって10万払ってラフを納品されても文句言えないシステム?
46125/03/22(土)21:46:37No.1294883481+
>正直skebにハマるやつって金銭感覚ぶっ壊れてる異常者だと昔から思ってる
Skeb道は色狂ひなり
正気にては納品ならず
46225/03/22(土)21:46:47No.1294883556そうだねx1
まぁ露骨に悪かったってのも依頼者の主観でしかないからなぁ
46325/03/22(土)21:46:55No.1294883618+
>SkebがAI禁止してるのはAIの賛否を問うわけじゃなくてマネーロンダリングに使われたくないだけだからね
違うが
skebは描いてもらうって事に価値を置いてるから描いていないAIはサービス外なんだ
個々人の受け取り方はともかくskebではそういう事で禁止になってる
46425/03/22(土)21:46:59No.1294883649+
クラからすると高額だけどクリからするとそんなでもない
skebのお金のやり取りってこんなイメージだわ
46525/03/22(土)21:47:02No.1294883665+
>なんのオークションしてるの!?
普通の理解力があれば確認は不要だと思うが?
46625/03/22(土)21:47:06No.1294883704そうだねx2
>不満とかじゃないけどskeb納品がファンボにも回された時は
>リプで原寸貼り付けながらお礼言ってる
ファンボに回すのはむしろお前の趣味を広めてくれる愛の伝道師でしかないと思う
46725/03/22(土)21:47:11No.1294883734+
>もしかしてSkebって10万払ってラフを納品されても文句言えないシステム?
はい
なんなら昔白紙納品されてトラブった話もあるわけで
46825/03/22(土)21:47:12No.1294883740そうだねx1
>パトロンが居るから芸術は花開くんだよ
絵師のこと理解してくれるパトロンならそうだろうね金だけ押し付けるような奴ならダメだ
46925/03/22(土)21:47:35No.1294883876+
>正直skebにハマるやつって金銭感覚ぶっ壊れてる異常者だと昔から思ってる
人の趣味にケチつけるようなもんじゃない
金を車に使おうがタバコに使おうがskebでもガチャでもスパチャでも人の勝手
47025/03/22(土)21:47:42No.1294883930+
>もしかしてSkebって10万払ってラフを納品されても文句言えないシステム?
うんだから10万の依頼頂戴
47125/03/22(土)21:47:47No.1294883977+
昔skebの依頼が完成してダウンロードしたら差分はFANNBOXで!って言われた事あったけどそれが普通なんだろうか?
47225/03/22(土)21:47:53No.1294884017そうだねx2
>>SkebがAI禁止してるのはAIの賛否を問うわけじゃなくてマネーロンダリングに使われたくないだけだからね
>違うが
>skebは描いてもらうって事に価値を置いてるから描いていないAIはサービス外なんだ
>個々人の受け取り方はともかくskebではそういう事で禁止になってる
どれが正解とかじゃなくどっちもでいいと思う
47325/03/22(土)21:47:59No.1294884051+
>もしかしてSkebって10万払ってラフを納品されても文句言えないシステム?
流石に最近は通報窓口できてあまりにひどいのは返金対応されるようになったよ
白紙納品や後から完成版追加しますとか書いてるのは最悪垢BANになる
47425/03/22(土)21:48:07No.1294884110+
>もしかしてSkebって10万払ってラフを納品されても文句言えないシステム?
これで完成です!って言い切られたら無理
もし絵描き側がラフです!といったり未完成でしたとか言ったなら急いでスクショを取って証拠として出せば返金出来る
47525/03/22(土)21:48:08No.1294884128+
一クリエイターの意見として言わせて貰えば
依頼の時に分かりやすい資料を添えて依頼してくれるクライアントは好きだ
47625/03/22(土)21:48:10No.1294884142そうだねx1
>>正直skebにハマるやつって金銭感覚ぶっ壊れてる異常者だと昔から思ってる
>人の趣味にケチつけるようなもんじゃない
>金を車に使おうがタバコに使おうがskebでもガチャでもスパチャでも人の勝手
(云十万出してるんだな…)
47725/03/22(土)21:48:13No.1294884170+
>なんなら昔白紙納品されてトラブった話もあるわけで
そいつすげえ胆力だな
それで大丈夫って思ってたのか
47825/03/22(土)21:48:16No.1294884190+
無料で出された絵でだけ楽しむのがプロの消費者よ
47925/03/22(土)21:48:31No.1294884282+
ワイワイキャッキャウィンウィンな関係性の一方でスレ「」みたいな涙飲んでる層はどれほどいるのか
48025/03/22(土)21:48:38No.1294884319+
>どれが正解とかじゃなくどっちもでいいと思う
そうだね
ロンダリング対策ってのも違うって言っちゃったけど違わないわな
48125/03/22(土)21:48:48No.1294884387+
白紙やラフ出すくらいなら再送するわごめんね
48225/03/22(土)21:48:53No.1294884420そうだねx1
>>なんなら昔白紙納品されてトラブった話もあるわけで
>そいつすげえ胆力だな
>それで大丈夫って思ってたのか
それで良いのがskebだった
おかしいよ思想が
48325/03/22(土)21:48:57No.1294884457+
使ったことないからよく知らなかったけど
大金だと思う金額で依頼するのに使うべきサービスではないのか?
48425/03/22(土)21:49:05No.1294884505+
マネロンなんてそれこそ白紙納品でもできるのでは
48525/03/22(土)21:49:08No.1294884527+
>それで額面通りに担保されてないから好き勝手に出来る!って思ってる人からふるい落とされる地獄だろ
そう思ってるやつに頼むな
ちゃんと取引したきゃ先に信頼を築いてから頼んだっていいんだぞクリもクラもSNS連携してるんだし
48625/03/22(土)21:49:09No.1294884532+
>>>正直skebにハマるやつって金銭感覚ぶっ壊れてる異常者だと昔から思ってる
>>人の趣味にケチつけるようなもんじゃない
>>金を車に使おうがタバコに使おうがskebでもガチャでもスパチャでも人の勝手
>(云十万出してるんだな…)
云百万円だけど
48725/03/22(土)21:49:16No.1294884582そうだねx2
まあそういう不義理な人も居る一方ちゃんとしてる人は安定して実績伸ばしてるのだ
48825/03/22(土)21:49:22No.1294884618+
>俺の場合全力で描いてはいるけど画力低いからおま金分満足させられてるかたびたび不安になる
丁寧な仕事してんなら大丈夫だろ
そもそもその画力を見て依頼してんだから
48925/03/22(土)21:49:28No.1294884654+
>もしかしてSkebって10万払ってラフを納品されても文句言えないシステム?
クリエイターファーストなんで…嫌ならもうその人に依頼しなくていいからさ
49025/03/22(土)21:49:29No.1294884663そうだねx1
ルールからその場の思想裏読みしようとする方がどうかと思うよ
49125/03/22(土)21:49:34No.1294884693+
口コミ的な機能ほしいな…
49225/03/22(土)21:49:44No.1294884771+
正直言うと今回の作品は下振れたな~って思いながら納品することはある
49325/03/22(土)21:49:48No.1294884806+
>>正直skebにハマるやつって金銭感覚ぶっ壊れてる異常者だと昔から思ってる
>人の趣味にケチつけるようなもんじゃない
>金を車に使おうがタバコに使おうがskebでもガチャでもスパチャでも人の勝手
スケブとスパチャ以外は出した分だけちゃんとした手応えが返ってくるだろ
49425/03/22(土)21:49:55No.1294884864+
>なんなら昔白紙納品されてトラブった話もあるわけで
白紙六連納品は嫌な事件でしたね…ファンボックスでつらつら言い訳してたのを「」が見つけて燃えて凍結しましたからね…
49525/03/22(土)21:49:57No.1294884875そうだねx3
>それで良いのがskebだった
>おかしいよ思想が
いやさすがに白紙納品は処されてるが…適当言い過ぎだろ
49625/03/22(土)21:50:03No.1294884927+
>まあそういう不義理な人も居る一方ちゃんとしてる人は安定して実績伸ばしてるのだ
だからその実績があってもハズレあるって話じゃねーの?
49725/03/22(土)21:50:04No.1294884938+
>>正直skebにハマるやつって金銭感覚ぶっ壊れてる異常者だと昔から思ってる
>人の趣味にケチつけるようなもんじゃない
>金を車に使おうがタバコに使おうがskebでもガチャでもスパチャでも人の勝手
人の趣味にケチつけるのが趣味だから勝手にさせてもらう
49825/03/22(土)21:50:10No.1294884974+
>>>正直skebにハマるやつって金銭感覚ぶっ壊れてる異常者だと昔から思ってる
>>人の趣味にケチつけるようなもんじゃない
>>金を車に使おうがタバコに使おうがskebでもガチャでもスパチャでも人の勝手
>スケブとスパチャ以外は出した分だけちゃんとした手応えが返ってくるだろ
タバコも!?
49925/03/22(土)21:50:14No.1294885000+
skebの依頼額見てるとPBWの依頼って安いなあと思う
リクエストできるものの制限は相当きついが
50025/03/22(土)21:50:32No.1294885110+
>マネロンなんてそれこそ白紙納品でもできるのでは
素通りさせてるならそうだけどちゃんと監視してるからそのレベルは全部防がれてるよ
全部が全部防げてるわけじゃないっぽいけどそこは仕方ない
50125/03/22(土)21:50:42No.1294885162そうだねx3
>それで良いのがskebだった
>おかしいよ思想が
流石に白紙で許された時代はないよ…
50225/03/22(土)21:50:52No.1294885231そうだねx2
言ってみれば労働者至上主義!エンジニア至上主義!みたいな共産的思想だからな…
なんか主催は上前跳ねてる
50325/03/22(土)21:50:57No.1294885274+
特殊性癖を満たすにはいい場所だぞ
50425/03/22(土)21:51:06No.1294885325+
自分の好きな絵描きさんが
自分の好きなキャラのエッチな絵を描いて
自分の見れないところで公開してるのは許せないからね
50525/03/22(土)21:51:07No.1294885328+
>skebの依頼額見てるとPBWの依頼って安いなあと思う
>リクエストできるものの制限は相当きついが
昔やってたけど半額くらいショバ代取られるから1500円でカラーイラストなの今思うと正気じゃない
50625/03/22(土)21:51:10No.1294885346そうだねx1
>>それで良いのがskebだった
>>おかしいよ思想が
>いやさすがに白紙納品は処されてるが…適当言い過ぎだろ
最後の一文のための文章だから
50725/03/22(土)21:51:17No.1294885401そうだねx1
>スケブとスパチャ以外は出した分だけちゃんとした手応えが返ってくるだろ
流石にガチャでそれは無理だろ…
50825/03/22(土)21:51:23No.1294885422+
白紙
棒人間レベルのラクガキ
猫の写真
変な風景の写真
過去イラストのトリミング納品
俺が知るレベルではこの辺は処された
50925/03/22(土)21:51:24No.1294885427+
>口コミ的な機能ほしいな…
そんな不利になる要素入れるわけないだろ!
51025/03/22(土)21:51:28No.1294885463+
>>スケブとスパチャ以外は出した分だけちゃんとした手応えが返ってくるだろ
>タバコも!?
ちゃんと買ったもの吸えるだろ!?
51125/03/22(土)21:51:39No.1294885557+
>言ってみれば労働者至上主義!エンジニア至上主義!みたいな共産的思想だからな…
>なんか主催は上前跳ねてる
場所を提供してるやつが儲かるってのは昔からそうだろ
51225/03/22(土)21:52:01No.1294885686+
>白紙
>棒人間レベルのラクガキ
>猫の写真
>変な風景の写真
>過去イラストのトリミング納品
>俺が知るレベルではこの辺は処された
過去イラストだけは未だに処されてないから嘘
51325/03/22(土)21:52:02No.1294885697+
>>>スケブとスパチャ以外は出した分だけちゃんとした手応えが返ってくるだろ
>>タバコも!?
>ちゃんと買ったもの吸えるだろ!?
病気が返ってくるだろ
51425/03/22(土)21:52:14No.1294885774+
>>スケブとスパチャ以外は出した分だけちゃんとした手応えが返ってくるだろ
>流石にガチャでそれは無理だろ…
天井ってのがあるからさあ
6万とか9万払えばのぞみのものが必ず手に入る
51525/03/22(土)21:52:15No.1294885781+
白紙納品は手抜きとか以前にロンダリングが真っ先に疑われるやつだから昔から許されてねぇんだよ
51625/03/22(土)21:52:35No.1294885917+
公開依頼ならひいどい納品したら公開されるから直接クリエイターの評判につながると思うけど
非公開の場合ってこのスレみたいに愚痴っぽく見えてしまう口コミを出すしかないんじゃないの
51725/03/22(土)21:52:44No.1294885978そうだねx1
>>ちゃんと買ったもの吸えるだろ!?
>病気が返ってくるだろ
流石にそこまでは面倒見きれねえよ…
51825/03/22(土)21:52:45No.1294885988+
skeb以来とソシャゲ課金で見下しあってんのバカみてえだな
51925/03/22(土)21:52:46No.1294885991+
>>言ってみれば労働者至上主義!エンジニア至上主義!みたいな共産的思想だからな…
>>なんか主催は上前跳ねてる
>場所を提供してるやつが儲かるってのは昔からそうだろ
場所提供してるやつに金とるなはおかしいよな
52025/03/22(土)21:53:18No.1294886191そうだねx1
>過去イラストだけは未だに処されてないから嘘
処されたじゃんわくら
52125/03/22(土)21:53:20No.1294886203+
>過去イラストだけは未だに処されてないから嘘
一人有名なのが大炎上して処されてるからたぶんその話
52225/03/22(土)21:53:21No.1294886212+
>skeb以来とソシャゲ課金で見下しあってんのバカみてえだな
(スパチャしてるんだな…)
52325/03/22(土)21:53:24No.1294886230+
>天井ってのがあるからさあ
>6万とか9万払えばのぞみのものが必ず手に入る
1万とかで手に入ってる人もいる中でそれに納得できるのは言っちゃ悪いけど飼い慣らされてんなぁって…
52425/03/22(土)21:53:29No.1294886262そうだねx2
>口コミ的な機能ほしいな…
そもそもいい人見つけて描いてもらうサービスというよりは好きで追ってる人がやってたら依頼出来るくらいのサービスだから頼む相手の評判は元からよく知ってるべきなんだ
skebの名前の由来となってるスケブ文化自体が絵描きとファンの交流形態の一つで見ず知らずの人に描いてもらおうってものじゃないんだ
52525/03/22(土)21:53:30No.1294886274そうだねx1
まぁ絵描きなんて基本ロクでもないし
52625/03/22(土)21:54:01No.1294886488+
>>skeb以来とソシャゲ課金で見下しあってんのバカみてえだな
>(スパチャしてるんだな…)
ごめんスパチャも見下されるべきだと思う
52725/03/22(土)21:54:27No.1294886663+
これは強制されるものではないのでチップでは無くブーストという名前を使います!
クリエイターがブースト貰えないの嘆いてたのでブーストされたら金枠付けます
をやった人が上に居るというのは忘れてはいけない
52825/03/22(土)21:54:34No.1294886714+
>そもそもいい人見つけて描いてもらうサービスというよりは好きで追ってる人がやってたら依頼出来るくらいのサービスだから頼む相手の評判は元からよく知ってるべきなんだ
>skebの名前の由来となってるスケブ文化自体が絵描きとファンの交流形態の一つで見ず知らずの人に描いてもらおうってものじゃないんだ
実際のところイラストをSNSで見てるだけでは絵の良し悪しはわかっても仕事相手としての評判まではわからないと思う
52925/03/22(土)21:55:02No.1294886891+
ネットで誹謗中傷するのってコスパ良い趣味だなって


1742643886301.jpg fu4798921.png