二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742640714035.jpg-(15766 B)
15766 B25/03/22(土)19:51:54No.1294835856+ 21:04頃消えます
ボウケン学校の試験に落ちた上に試験結果の評定でボロカスに書かれた冒険馬鹿貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/22(土)19:52:13No.1294836008+
アタック!
225/03/22(土)19:53:30No.1294836616そうだねx3
>アタック!
♪adventure
for treasure
Boukenger
325/03/22(土)19:54:21No.1294836983+
試験なんて知らん人生は冒険や!
425/03/22(土)19:55:07No.1294837303+
今U-NEXTで見返してるんだけど『禍福は糾える縄の如し』を知ってるチーフは確かにちょっとオヤジ臭いと思う
525/03/22(土)19:56:08No.1294837742+
不滅の牙ともあろう男がよ…
625/03/22(土)19:56:29No.1294837929そうだねx5
>試験なんて知らん人生は冒険や!
そうだねちょっとした冒険だね
(それはそれとして試験に落ちたらガチ凹みするし高丘と真澄からめちゃくちゃ笑われるチーフ)
725/03/22(土)19:57:16No.1294838294そうだねx1
壺で謎に全裸にされてたイメージ
825/03/22(土)19:57:20No.1294838331そうだねx2
本気でおばあさんやるエピソード好き
925/03/22(土)19:57:25No.1294838370+
あ、高嶋政伸演じるニュースキャスターに生放送で恥かかせたチーフだ
1025/03/22(土)19:59:26No.1294839336+
久々に大人な頼もしい赤が来たな…と思ったら翌年ニキニキだもんな
1125/03/22(土)19:59:44No.1294839474そうだねx10
>不滅の牙ともあろう男がよ…
でも大神官ガジャに「お前らはプレシャスの保護を言い訳にして欲望のままに墓や遺跡を荒らし探究心を満たしてるだけだろ?ゴードム文明に来ればもっと未知のプレシャスが手に入るよ」って持ちかけられて
「お宝ってもんは自分の手で探すもんだ!」って啖呵切るチーフはめちゃくちゃかっこいいよね
1225/03/22(土)20:00:40No.1294839843+
>本気でおばあさんやるエピソード好き
開運回もネタにされてるけど普段クールなチーフらしくないとこが見れて好き
1325/03/22(土)20:00:52No.1294839920そうだねx6
金魚になっても強い男と背景の爆発で燃える男を初めて見た
1425/03/22(土)20:01:19No.1294840109そうだねx11
>今U-NEXTで見返してるんだけど『禍福は糾える縄の如し』を知ってるチーフは確かにちょっとオヤジ臭いと思う
一般常識じゃないのそれ
1525/03/22(土)20:01:33No.1294840203そうだねx2
>金魚になっても強い男と背景の爆発で燃える男を初めて見た
(めちゃくちゃバカにしてるリュウオーン)
1625/03/22(土)20:02:32No.1294840655+
大変です!チーフが酸欠です!
1725/03/22(土)20:03:03No.1294840887そうだねx1
>>今U-NEXTで見返してるんだけど『禍福は糾える縄の如し』を知ってるチーフは確かにちょっとオヤジ臭いと思う
>一般常識じゃないのそれ
鬼滅が流行った今ならそうかも………
当時はどうかな…チーフ24歳だし
1825/03/22(土)20:03:37No.1294841130そうだねx5
聖剣ズバーンを気迫で引き抜くチーフはめちゃくちゃカッコイイもんな…
1925/03/22(土)20:03:46No.1294841206そうだねx3
>>不滅の牙ともあろう男がよ…
>でも大神官ガジャに「お前らはプレシャスの保護を言い訳にして欲望のままに墓や遺跡を荒らし探究心を満たしてるだけだろ?ゴードム文明に来ればもっと未知のプレシャスが手に入るよ」って持ちかけられて
>「お宝ってもんは自分の手で探すもんだ!」って啖呵切るチーフはめちゃくちゃかっこいいよね
組織の後ろ盾と大義名分を得てるだけの盗掘屋であるのはまあ事実ではあるよね
2025/03/22(土)20:04:05No.1294841372そうだねx1
人形回でサージェス財団がきな臭いところ見せてくるのいいよね
2125/03/22(土)20:04:44No.1294841644そうだねx2
ボイスが絶対ラスボスだと思ってたし…
2225/03/22(土)20:04:56No.1294841732そうだねx3
>組織の後ろ盾と大義名分を得てるだけの盗掘屋であるのはまあ事実ではあるよね
真澄が「(確かになあ……)」ってなってるの好き
2325/03/22(土)20:05:30No.1294841973+
劇場版だっけ?お父さんが出てきてズボン脱がされるの
2425/03/22(土)20:07:17No.1294842701そうだねx1
海外なんだとなんかロボットって設定になってるチーフ
2525/03/22(土)20:07:27No.1294842760そうだねx2
アタック!って掛け声と変身アイテムを色んな使い方して変身する所が好き
2625/03/22(土)20:09:06No.1294843533そうだねx2
冒険学校に落とされる話と不幸になる話が有名だけどあれだけ見るとチーフのキャラめっちゃ誤解するやつすぎる
2725/03/22(土)20:09:07No.1294843539+
ダークシャドウに偽札渡してプレシャス取引するのとかあれ?ってなる
いや悪の組織に資金提供するわけにはいかないしそれなら横取りはいいのかってなるけどさ…
2825/03/22(土)20:09:17No.1294843621+
トラブルメーカーになりがちな菜月が他者の気持ちに寄り添える優しい娘なのがいいよね
さくら姐さんとの組合せすき
2925/03/22(土)20:09:43No.1294843823+
>冒険学校に落とされる話と不幸になる話が有名だけどあれだけ見るとチーフのキャラめっちゃ誤解するやつすぎる
どうせ俺には何も残らねえよ~!!
3025/03/22(土)20:09:44No.1294843825+
知識体力共に冒険者の資質は全くありません別の道を探しましょう
3125/03/22(土)20:10:17No.1294844080そうだねx2
>知識体力共に冒険者の資質は全くありません別の道を探しましょう
>(高丘と真澄からめちゃくちゃ笑われるチーフ)
3225/03/22(土)20:12:29No.1294844983+
>冒険学校に落とされる話と不幸になる話が有名だけどあれだけ見るとチーフのキャラめっちゃ誤解するやつすぎる
チーフはああ見えて激情家なとこあるから「部下を捨て駒にするリュウオーン許せねえ!!」ってキレるのいいよね
3325/03/22(土)20:12:53No.1294845161そうだねx3
>>アタック!
>♪adventure
>for treasure
>Boukenger
全部ボウケンジャーって言っているかと思っていたやつ
3425/03/22(土)20:12:55No.1294845172そうだねx2
>アタック!って掛け声と変身アイテムを色んな使い方して変身する所が好き
リュウオーンの剣をアクセルラーで止めて刀身を走らせて変身するのがカッコよかった記憶
3525/03/22(土)20:13:47No.1294845519そうだねx3
散々馬鹿にされて声にならない声をあげるチーフとその後偽物と判明して本気で喜ぶチーフが好き
でもそれは普段の暑苦しいリーダーなチーフがいてこそだとも思う
3625/03/22(土)20:14:30No.1294845793+
>ダークシャドウに偽札渡してプレシャス取引するのとかあれ?ってなる
>いや悪の組織に資金提供するわけにはいかないしそれなら横取りはいいのかってなるけどさ…
サージェス財団は破壊や侵略をしないネガティブみたいなもんで…
3725/03/22(土)20:15:18No.1294846127+
>人形回でサージェス財団がきな臭いところ見せてくるのいいよね
人形燃やしたシーンで全員曇ってるのいいよねよくない
3825/03/22(土)20:16:35No.1294846679+
アクセルラーの使い方どんどん凝ってくのいいよね
3925/03/22(土)20:16:50No.1294846818そうだねx2
TTFCでもう見たけどデスマンの配信でまた追い始めた
今は歴代屈指のヤバいブルーの回
4025/03/22(土)20:16:51No.1294846827そうだねx6
>サージェス財団は破壊や侵略をしないネガティブみたいなもんで…
ブラックジョークみたいなもんだけどこれはこれですごく大切なところなんだと思う
仮面ライダー的というか正義と悪のパワーに違いはなくて使い方が善悪をわけるというか
自分で言っててちょっと自信無くなってきたな
4125/03/22(土)20:17:45No.1294847228そうだねx2
>>サージェス財団は破壊や侵略をしないネガティブみたいなもんで…
>ブラックジョークみたいなもんだけどこれはこれですごく大切なところなんだと思う
>仮面ライダー的というか正義と悪のパワーに違いはなくて使い方が善悪をわけるというか
>自分で言っててちょっと自信無くなってきたな
プレシャス自体にも善悪はないからね
それをどう使うかは持ち主次第なんだよね
4225/03/22(土)20:18:10No.1294847387+
ゴーカイジャーでも一人でボウケンジャーの空気にしたから凄いよ
4325/03/22(土)20:18:20No.1294847460+
相手の剣を紙一重で避けながら振り抜かれる刀身でアクセルラーをギャイーンってさせて変身みたいなのとか好き
4425/03/22(土)20:18:55No.1294847669そうだねx1
>今U-NEXTで見返してるんだけど『禍福は糾える縄の如し』を知ってるチーフは確かにちょっとオヤジ臭いと思う
ドラえもんでも出てくるだろ
4525/03/22(土)20:19:29No.1294847871そうだねx1
>ゴーカイジャーでも一人でボウケンジャーの空気にしたから凄いよ
挨拶代わりに当たり前のようにガレオン侵入
4625/03/22(土)20:19:29No.1294847875+
ダイボウケンが負けて捕まってネガティブシンジケートに利用されかける…って流れなんだけど
操縦系統を別個に用意するってセキュリティが思わぬ活躍するスーパーダイボウケン初登場回好き
4725/03/22(土)20:20:03No.1294848110そうだねx3
チーフは本物の冒険バカだから凄えよ
4825/03/22(土)20:20:22No.1294848219そうだねx2
>ゴーカイジャーでも一人でボウケンジャーの空気にしたから凄いよ
「複数人いて特有の空気を作る戦隊」と「レッド1人で空気を作れる戦隊」があるけどボウケンジャーは後者のイメージだな確かに
4925/03/22(土)20:21:52No.1294848808+
>久々に大人な頼もしい赤が来たな…と思ったら翌年ニキニキだもんな
まあ内部では放送開始前こんなの昭和じゃねえか!って散々もめたらしいからなチーフ…
5025/03/22(土)20:22:29No.1294849073+
昭和の何が悪いというんだ
5125/03/22(土)20:22:38No.1294849139そうだねx2
昭和っぽいリーダーをやるレッドは平成だと珍しいからな...
5225/03/22(土)20:23:10No.1294849380+
ダイボイジャーという名の暴力
5325/03/22(土)20:23:27No.1294849481そうだねx1
>チーフはああ見えて激情家なとこあるから「部下を捨て駒にするリュウオーン許せねえ!!」ってキレるのいいよね
いいよね仲間に見捨てられたリュウオーンと仲間を見捨てた不滅の牙のライバル関係…
5425/03/22(土)20:23:30No.1294849500+
そろそろチーフみて育ったキッズもオヤジに
5525/03/22(土)20:23:35No.1294849557+
当時はアホレッドというか決めるときは決めるけど…みたいなのが多かった気がする
5625/03/22(土)20:23:52No.1294849662そうだねx1
レッドが強い戦隊は安心して見てられる
5725/03/22(土)20:24:10No.1294849781+
最終話の数の暴力でおじいちゃん寝ろ!アタック
5825/03/22(土)20:24:13No.1294849797+
マジレッドからの落差がデカかった
5925/03/22(土)20:24:28No.1294849896そうだねx1
>TTFCでもう見たけどデスマンの配信でまた追い始めた
>今は歴代屈指のヤバいブルーの回
影薄いって言われてるけどあいつは掘り下げちゃだめなやつだよな…ってなる
6025/03/22(土)20:25:13No.1294850194+
今年のクラシック戦線をどう見てるか冒券レッドに聞きたい
6125/03/22(土)20:25:19No.1294850236+
>ゴーカイジャーでも一人でボウケンジャーの空気にしたから凄いよ
(設定上歴代最強の戦闘員を2人で蹴散らすジャリュウ)
6225/03/22(土)20:25:50No.1294850440+
割とトンチキやってる戦隊だったな…
6325/03/22(土)20:26:44No.1294850782そうだねx4
>影薄いって言われてるけどあいつは掘り下げちゃだめなやつだよな…ってなる
掘り下げたら笑えないガチの闇出てきそうな奴だ!
6425/03/22(土)20:26:49No.1294850815+
>>TTFCでもう見たけどデスマンの配信でまた追い始めた
>>今は歴代屈指のヤバいブルーの回
>影薄いって言われてるけどあいつは掘り下げちゃだめなやつだよな…ってなる
スリルを味わいたい!って遊び感覚で一国滅ぼしてるのいいよねよくない
まあ本人はめちゃくちゃ反省してるし……
6525/03/22(土)20:26:54No.1294850856+
真墨は設定年齢的にも若い役なんだなぁ
一種天然・出自的に反則技な菜月抜きにしても先輩格になる三人がそれぞれに手練れな印象のチームバランスだった
6625/03/22(土)20:27:03No.1294850920+
これ単体でもヤバかったけど
同期もヤバい相乗効果でヤク漬けみたいな日曜の朝だった
6725/03/22(土)20:27:46No.1294851200そうだねx1
>これ単体でもヤバかったけど
>同期もヤバい相乗効果でヤク漬けみたいな日曜の朝だった
番組終了後に大暴れするズバーン
6825/03/22(土)20:28:01No.1294851322そうだねx2
最近は減ったけど一時期開運フォームやダイボウケンで等身大の相手に攻撃するシーンとかだけ見て
ギャグ戦隊や狂った戦隊扱いされてるの見るとモヤモヤしてた
6925/03/22(土)20:28:16No.1294851432そうだねx2
>>これ単体でもヤバかったけど
>>同期もヤバい相乗効果でヤク漬けみたいな日曜の朝だった
>番組終了後に大暴れするズバーン
僕の名前は大剣人ズバーン!
7025/03/22(土)20:28:46No.1294851653+
トンチキというか数年後の名称になるが豪快というイメージだった
思い切りが良い
7125/03/22(土)20:28:49No.1294851670+
デスマン見に行ってみたらコメントが画面の後ろ流れてて集中力削がれて見れたもんじゃなかったのでコメント消した
なんであんな仕様に…
7225/03/22(土)20:28:54No.1294851701そうだねx1
>真墨は設定年齢的にも若い役なんだなぁ
>一種天然・出自的に反則技な菜月抜きにしても先輩格になる三人がそれぞれに手練れな印象のチームバランスだった
クソ真面目な堅物のさくら姐さんと自分の思うまま動こうとするしそれを隠さない菜月の組み合わせいいよね…
7325/03/22(土)20:29:37No.1294852012そうだねx2
落ちたのが不備だったのわかって一気にメンタルリセットするの好き
7425/03/22(土)20:30:18No.1294852287+
>>真墨は設定年齢的にも若い役なんだなぁ
>>一種天然・出自的に反則技な菜月抜きにしても先輩格になる三人がそれぞれに手練れな印象のチームバランスだった
>クソ真面目な堅物のさくら姐さんと自分の思うまま動こうとするしそれを隠さない菜月の組み合わせいいよね…
本名呼びイベントも完備してるの好き
7525/03/22(土)20:30:31No.1294852365そうだねx1
ボクハダイケンジンズバーン
7625/03/22(土)20:30:38No.1294852413+
>ボイスが絶対ラスボスだと思ってたし…
所属組織がまるっと敵になるって戦隊であるのかな
ロボも使えなくなるし全員無職になるんだけど
7725/03/22(土)20:31:13No.1294852643そうだねx3
ED後のミニコーナーがめっちゃ好きだったな
開運フォームが強化フォーム扱いされてた
7825/03/22(土)20:31:39No.1294852809+
>>ボイスが絶対ラスボスだと思ってたし…
>所属組織がまるっと敵になるって戦隊であるのかな
>ロボも使えなくなるし全員無職になるんだけど
所属組織をM&Aだかされる作品なら……
7925/03/22(土)20:31:42No.1294852840+
救心はプレシャス
8025/03/22(土)20:31:50No.1294852897そうだねx2
>>影薄いって言われてるけどあいつは掘り下げちゃだめなやつだよな…ってなる
>掘り下げたら笑えないガチの闇出てきそうな奴だ!
ブンブンの青も後ろ暗いことはしてそうだがボウケンブルーは国一つ滅ぼしてるんだっけ
8125/03/22(土)20:31:59No.1294852952そうだねx1
冒険を抜いたらびっくりするほど何も残らない男
8225/03/22(土)20:32:21No.1294853105+
>>>影薄いって言われてるけどあいつは掘り下げちゃだめなやつだよな…ってなる
>>掘り下げたら笑えないガチの闇出てきそうな奴だ!
>ブンブンの青も後ろ暗いことはしてそうだがボウケンブルーは国一つ滅ぼしてるんだっけ
はい
しかも遊び感覚で
8325/03/22(土)20:32:22No.1294853112そうだねx2
>♪adventure
>for treasure
>Boukenger
敵の剣や銃弾の勢いでスタートアップするの大好き
8425/03/22(土)20:32:37No.1294853216+
戦隊の中で一番の犯罪歴って今でもボウケンブルーになるのかな
8525/03/22(土)20:32:53No.1294853320そうだねx1
>>♪adventure
>>for treasure
>>Boukenger
>敵の剣や銃弾の勢いでスタートアップするの大好き
橋のロープでスタートアップするのもいいよね
8625/03/22(土)20:32:54No.1294853326そうだねx1
>冒険を抜いたらびっくりするほど何も残らない男
冒険だけで世界的財閥の最高幹部まで成り上がってるんだから大したもんだよ
8725/03/22(土)20:33:01No.1294853371そうだねx2
まさか味方組織の司令ポジ正体があんな…
8825/03/22(土)20:33:08No.1294853424そうだねx1
ダイボイジャーの戦艦モード凄いカッコいい
なんで民間組織が戦艦持ってるんだよ
8925/03/22(土)20:33:26No.1294853536+
>ED後のミニコーナーがめっちゃ好きだったな
>開運フォームが強化フォーム扱いされてた
追加戦士でX1マスクに触れてたりとかゆい所に手伸ばしてくれる塩梅
9025/03/22(土)20:33:42No.1294853636+
>まさか味方組織の司令ポジ正体があんな…
大全集でめちゃくちゃ盛られるミスターボイス
9125/03/22(土)20:34:15No.1294853871そうだねx1
アルティメットダイボウケンがやられた!→即ダイボイジャー登場
9225/03/22(土)20:34:26No.1294853950+
チーフの名前をチーフとしてしか認識できねえ!
名前なんだっけ!
9325/03/22(土)20:35:18No.1294854314+
>ダイボイジャーの戦艦モード凄いカッコいい
>なんで民間組織が戦艦持ってるんだよ
しかも分離して各個行動できる戦艦だ
9425/03/22(土)20:35:55No.1294854572+
>チーフの名前をチーフとしてしか認識できねえ!
>名前なんだっけ!
熱き冒険者
ボウケンレッド
9525/03/22(土)20:36:04No.1294854632そうだねx1
>チーフの名前をチーフとしてしか認識できねえ!
>名前なんだっけ!
明石暁(さとる)
日露戦争でスパイとして暗躍した明石元二郎と赤をイメージする暁の組み合わせだ
9625/03/22(土)20:36:05No.1294854647+
全般に過剰火力が目立つ戦隊
相手もアンチパラレルエンジンとかやってくるから力で勝つしかねえんだ
9725/03/22(土)20:36:07No.1294854659+
>チーフの名前をチーフとしてしか認識できねえ!
>名前なんだっけ!
明石 暁
9825/03/22(土)20:36:27No.1294854808そうだねx2
試験不合格が手違いと判明した時のメンタルリセットで笑う
9925/03/22(土)20:36:39No.1294854904そうだねx1
デカレンでもあったけど最終回付近の変身出来なくても生身で敵に立ち向かうシーンに俺は弱い
10025/03/22(土)20:36:57No.1294855031そうだねx1
明石から冒険取ったら何が残るんだっつーの
10125/03/22(土)20:37:03No.1294855078+
来年20周年なのかチーフもそりゃ年を取る
ミスターボイスの中の人もすっかり大人だな
10225/03/22(土)20:37:15No.1294855155+
マジでダイボイジャーぐらい無いとヤバいぐらいネガティブの戦力が強い
しかもネガティブは作中の組織以外にもいっぱいいる
10325/03/22(土)20:37:20No.1294855184+
>全般に過剰火力が目立つ戦隊
>相手もアンチパラレルエンジンとかやってくるから力で勝つしかねえんだ
流石古代文明の大神官だなあ………ゴードム文明敵組織の誕生に関わりすぎてない?
10425/03/22(土)20:37:56No.1294855433そうだねx1
>全般に過剰火力が目立つ戦隊
>相手もアンチパラレルエンジンとかやってくるから力で勝つしかねえんだ
アシュ登場してから敵も加速的にインフレするもんだからアルティメット出ても結構綱渡りな戦いが多かったな
10525/03/22(土)20:37:58No.1294855442そうだねx3
アシュの使うロボかどれもカッコいい
10625/03/22(土)20:38:32No.1294855675そうだねx1
ガッジャー電撃隊
10725/03/22(土)20:38:34No.1294855694+
ダイボウケンがやられた!?こんな序盤でピンチとパワーアップか
からの侵入でもうチーフの印象は揺るぎないものになったな
10825/03/22(土)20:38:42No.1294855747そうだねx1
アシュいいよねシルバーとの因縁いいよね倒してお墓作ってあげるの最高だよね
10925/03/22(土)20:38:43No.1294855759+
>アシュの使うロボかどれもカッコいい
クエスターズ(探究者達)ってネーミングもいいよね
11025/03/22(土)20:38:48No.1294855790そうだねx1
桃太郎回でやたら女々しくなってダメだった
11125/03/22(土)20:38:56No.1294855846そうだねx1
>マジレッドからの落差がデカかった
そのさらに前もバンだからリーダーらしいリーダーなのが却って異色に見えたりしてた
まぁ冒険バカなんだが…
11225/03/22(土)20:39:06No.1294855908+
くっつければくっつけるだけ出力上がるパラレルエンジンの設定好き
11325/03/22(土)20:39:12No.1294855959+
お前が俺を選んだんじゃない!俺がお前を選んだんだ!!
11425/03/22(土)20:39:29No.1294856051+
>お前が俺を選んだんじゃない!俺がお前を選んだんだ!!
ズバーン!
11525/03/22(土)20:39:31No.1294856070そうだねx2
チーフとさくら姐さんの関係性に脳を焼かれた幼少期…
11625/03/22(土)20:39:43No.1294856147+
>アシュの使うロボかどれもカッコいい
アシュそのものはダイレンジャー関連のデザインだったかな
クエスターとロボは別の戦隊だったはずだけどロボそこそこいたよね
11725/03/22(土)20:40:16No.1294856359そうだねx1
>♪ボウケンジャー
>ボウケンジャー
>ボウケンジャー
11825/03/22(土)20:40:28No.1294856435+
中盤ほとんど面白おじさん状態だったガジャ様がしっかりラスボス務めるの好き
11925/03/22(土)20:41:03No.1294856666+
>くっつければくっつけるだけ出力上がるパラレルエンジンの設定好き
ボウケンシルバー回でスーパーダイボウケン初登場回でやったパラレルエンジン直結をクエスターロボにやり返されてデバフ喰らいながら変身解除されて雷砲の直撃食らうのいいよねよくない
なんで生きてるんですか?
12025/03/22(土)20:41:09No.1294856703そうだねx3
ボウケンジャーはEDもいいよね
12125/03/22(土)20:41:16No.1294856749そうだねx2
>しかもネガティブは作中の組織以外にもいっぱいいる
プレシャス自体が変な怪人になることもあるから危険はいっぱいだ
12225/03/22(土)20:41:44No.1294856911そうだねx1
>ボウケンジャーはEDもいいよね
めちゃくちゃわかる………あの爽やかな曲調がいいよね
12325/03/22(土)20:42:49No.1294857373そうだねx1
シルバーが豪放なお父さんタイプでチーフが過保護なお母さんタイプになる回で笑った
12425/03/22(土)20:43:43No.1294857730+
タイムレンジャー以降からガオ~マジまで子供人気しっかり取っていくぞ!って感じの作品が多かったところにこれはなかなか異色な作風だったと思う
12525/03/22(土)20:43:49No.1294857773+
>>しかもネガティブは作中の組織以外にもいっぱいいる
>プレシャス自体が変な怪人になることもあるから危険はいっぱいだ
変な宇宙生物まで来る
12625/03/22(土)20:44:21No.1294857996そうだねx1
EDのさくら姐さんで着衣水泳フェチになりそう
12725/03/22(土)20:44:45No.1294858160+
プレシャス:スモーキー
12825/03/22(土)20:44:45No.1294858163+
昔の人類ヤバいもの作りすぎだろ…ってなる
12925/03/22(土)20:44:47No.1294858176+
言われて桃太郎が旅立って号泣するチーフを思い出した
13025/03/22(土)20:44:57No.1294858232そうだねx1
プレシャス関連の悪事は追うけどヒーローではないってそれまでよりもなんか大人な空気感持ってるメンバーだったと思う
やや旧来の軍属戦隊的というか
13125/03/22(土)20:45:35No.1294858485+
露骨にカプ作りに来てんな…とはなったなこの戦隊
13225/03/22(土)20:45:39No.1294858520+
何というかいじられ方が戦隊ブルーな気がするチーフ
13325/03/22(土)20:45:52No.1294858589+
ドンブラが話題になってた時やたら引き合いに出されてボウケン未視聴者にドン引きされていた青
13425/03/22(土)20:46:16No.1294858749+
>EDのさくら姐さんで着衣水泳フェチになりそう
俺はさくら姐さんの役者さんがライフの例のシーンでしか語られないのを見るとなんかモヤモヤするんだ……
13525/03/22(土)20:46:27No.1294858814+
忘れ得ぬ変形機構の一つサイレンビルダー
13625/03/22(土)20:47:04No.1294859043+
統一感を感じるモチーフの選択好き
fu4798857.png
13725/03/22(土)20:47:05No.1294859056+
>>EDのさくら姐さんで着衣水泳フェチになりそう
>俺はさくら姐さんの役者さんがライフの例のシーンでしか語られないのを見るとなんかモヤモヤするんだ……
ボウゲンピンクって名前がズルすぎる
13825/03/22(土)20:47:10No.1294859093+
>露骨にカプ作りに来てんな…とはなったなこの戦隊
でもチーフとさくら姐さんの関係性に脳を焼かれた「」も多いから…
13925/03/22(土)20:47:30No.1294859222そうだねx1
ガラスの靴履くさくら姐さんもエロかった
14025/03/22(土)20:47:34No.1294859240そうだねx2
>忘れ得ぬ変形機構の一つサイレンビルダー
ジャッキアップ!(指を挟むキッズたち)
14125/03/22(土)20:47:54No.1294859369そうだねx1
>露骨にカプ作りに来てんな…とはなったなこの戦隊
赤銀子育て回良いよね…
14225/03/22(土)20:48:10No.1294859473+
>フリッフリのアイドル衣装着るさくら姐さんもエロかった
14325/03/22(土)20:48:11No.1294859477そうだねx1
冒険ってテーマポジティブで熱くて自由で色々使い勝手がいいモチーフだったよね
14425/03/22(土)20:48:56No.1294859776そうだねx1
>露骨にカプ作りに来てんな…とはなったなこの戦隊
カップル路線はチェンジマンやマスクマンでもやってるし…
両方別れてるわこいつら…
14525/03/22(土)20:48:59No.1294859795+
>ドンブラが話題になってた時やたら引き合いに出されてボウケン未視聴者にドン引きされていた青
ブンブンジャーでもシャーシロと比較される
14625/03/22(土)20:49:10No.1294859878そうだねx1
基本真面目回多めだけどギャグ回はリミッター外れてるイメージ
プロメテウスの石とか
14725/03/22(土)20:49:10No.1294859879そうだねx1
事情や思惑があるようだが宝の地図はワクワクするから行くぜ!
14825/03/22(土)20:49:10No.1294859882+
最終局面で味方組織への不信感も出てくるあたりが會川節よね
14925/03/22(土)20:49:32No.1294860025+
同期がカブトだったからこの頃はアニメチックなキャラ付けに胃もたれしてた
15025/03/22(土)20:49:34No.1294860038そうだねx1
>冒険ってテーマポジティブで熱くて自由で色々使い勝手がいいモチーフだったよね
人生はちょっとした冒険
いいよね
15125/03/22(土)20:50:18No.1294860337+
この番組の不満点はブラックアルティメットダイボウケンが出てこなかったくらいだよ
15225/03/22(土)20:50:21No.1294860359+
>基本真面目回多めだけどギャグ回はリミッター外れてるイメージ
>プロメテウスの石とか
一部サブタイがプレシャスの名前とかなのいいよね
15325/03/22(土)20:50:31No.1294860428+
チーフが酸欠です!
15425/03/22(土)20:51:36No.1294860826+
>同期がカブトだったからこの頃はアニメチックなキャラ付けに胃もたれしてた
それより前の平成ライダーのキャラクターがアニメ・漫画チックではないと言ったらそんなことはないんだが
そういうのが濃くなったタイミングではあるとは思う
15525/03/22(土)20:52:25No.1294861142そうだねx1
ズバーンも仲間になった後ズバズバ言ってるだけなのに愛嬌がある
15625/03/22(土)20:52:34No.1294861192そうだねx2
変身アイテムで相手の武器受け止めて走らせるのカッコ良すぎる
15725/03/22(土)20:52:55No.1294861334+
>赤銀子育て回良いよね…
チーフが母親側になるのは解釈一致だった
15825/03/22(土)20:53:08No.1294861415+
変身前も使えるスコープショットが渋くて好き
15925/03/22(土)20:53:20No.1294861491+
>ズバーンも仲間になった後ズバズバ言ってるだけなのに愛嬌がある
普通に武器としてもめちゃくちゃ強い…
16025/03/22(土)20:53:23No.1294861503+
>チーフが母親側になるのは解釈一致だった
チーフはあのままなんでしょうか…
16125/03/22(土)20:54:16No.1294861861+
opで格納庫に未使用のゴーゴービークルが写ってるのいいよね………
16225/03/22(土)20:54:27No.1294861937そうだねx1
>>ズバーンも仲間になった後ズバズバ言ってるだけなのに愛嬌がある
>普通に武器としてもめちゃくちゃ強い…
おかげでゴーカイでもだいぶ目立つ活躍があった
16325/03/22(土)20:55:14No.1294862265そうだねx1
見慣れた格納庫の奥の隠しゲートが開いてジェットお披露目なのいいよね…
16425/03/22(土)20:56:00No.1294862548+
ガジャ様はあちこち顔出して目立つけどあれ組織にはなってないよな…?ってなる
ガジャ様が一人で動いてたまに戦闘員作る
16525/03/22(土)20:56:12No.1294862621そうだねx1
>見慣れた格納庫の奥の隠しゲートが開いてジェットお披露目なのいいよね…
発進ボタン9までかと思ったらもう一つあったのもいい
16625/03/22(土)20:56:15No.1294862640+
>見慣れた格納庫の奥の隠しゲートが開いてジェットお披露目なのいいよね…
ちょうど今その回見てる
太陽を背にしてドッグファイトしたりするの好き
16725/03/22(土)20:57:23No.1294863055そうだねx3
風水回はシルバーだけがマジ顔で運気を甘く見るなって言うのいいよね
そう言えばこいつの本職そっち系だったなと
16825/03/22(土)20:57:25No.1294863076+
>それより前の平成ライダーのキャラクターがアニメ・漫画チックではないと言ったらそんなことはないんだが
>そういうのが濃くなったタイミングではあるとは思う
まあ翌年ゲキレン電王だしな…
16925/03/22(土)20:57:53No.1294863230そうだねx1
初期のチーフの完全無欠感も好きだった
17025/03/22(土)20:58:00No.1294863278そうだねx1
ゴーゴービークルの扱い上手いよなぁ
17125/03/22(土)20:58:41No.1294863518+
>風水回はシルバーだけがマジ顔で運気を甘く見るなって言うのいいよね
>そう言えばこいつの本職そっち系だったなと
陰陽道にも通じてるのいいよね高丘流
17225/03/22(土)20:58:46No.1294863548そうだねx1
>これ単体でもヤバかったけど
>同期もヤバい相乗効果でヤク漬けみたいな日曜の朝だった
スーパーヒーロータイムの寸劇があったからな
なんでズバーンの言葉わかるんだよ天道
17325/03/22(土)20:59:29No.1294863819そうだねx1
散々言われてるがアクセルラーを使った殺陣は今でも戦隊の中でも指折りの格好良さだと思う
17425/03/22(土)20:59:39No.1294863869そうだねx3
>初期のチーフの完全無欠感も好きだった
その下地は崩さずコメディリリーフも出来るのがチーフの良いところ
17525/03/22(土)20:59:47No.1294863922+
>ダイボイジャーの戦艦モード凄いカッコいい
>なんで民間組織が戦艦持ってるんだよ
映画の例を見るに地球外のプレシャスも想定しないといけないからな
17625/03/22(土)20:59:53No.1294863955そうだねx1
>風水回はシルバーだけがマジ顔で運気を甘く見るなって言うのいいよね
>そう言えばこいつの本職そっち系だったなと
最後のクエスター戦できっちりアシュ魂滅で仕留めたの好き
17725/03/22(土)20:59:58No.1294863982そうだねx2
単独でラノベ主人公やれる設定してる高丘の
17825/03/22(土)21:00:29No.1294864220そうだねx1
ボウケンシルバーのメタルヒーローみたいな顔デザインが良すぎる
17925/03/22(土)21:00:36No.1294864266そうだねx1
ゴーカイでもチーフがチーフだったの嬉しかったよ
18025/03/22(土)21:01:08No.1294864515そうだねx1
実は野菜が苦手だったシルバーの中の人に悲しい過去
18125/03/22(土)21:01:09No.1294864532そうだねx1
なんで民間組織がって話をするとサイレンビルダーもやばい気がする!
18225/03/22(土)21:01:20No.1294864604+
高丘のぉ!は怪奇伝承ネタだから陰陽とも相性良かったね
18325/03/22(土)21:01:23No.1294864625+
>スーパーヒーロータイムの寸劇があったからな
>なんでズバーンの言葉わかるんだよ天道
天の道を往き全てを司る男だからだ
18425/03/22(土)21:01:26No.1294864644+
>なんで民間組織がって話をするとサイレンビルダーもやばい気がする!
アレはサージェスレスキューの装備だ
18525/03/22(土)21:02:37No.1294865144そうだねx2
OPのナレーション尺のためのキラキラした前奏結構好き


fu4798857.png 1742640714035.jpg