結婚か…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
大切にするといい
二度と会えなくなってからは遅いからな
… | 125/03/22(土)16:52:56No.1294772679+あなたの言葉は重い… |
… | 225/03/22(土)16:53:41No.1294772925+(「結婚じゃないです」と言い出せない空気) |
… | 325/03/22(土)16:56:51No.1294773929そうだねx9大切な人の記憶で復活して大切な人が敵に利用された事でブチ切れ大切な人の写真と共に消滅を選んだ男だ |
… | 425/03/22(土)17:05:17No.1294776528そうだねx10はよ2の本編やれ |
… | 525/03/22(土)17:10:04No.1294777918そうだねx1妻帯者がまずどれだけいるか…… |
… | 625/03/22(土)17:11:23No.1294778330+早くスカベンジャーのオリジンを明らかにしろ |
… | 725/03/22(土)17:14:54No.1294779306+バイオ+サイレントヒル+スポーンって感じかなこの人 |
… | 825/03/22(土)17:15:54No.1294779600+>バイオ+サイレントヒル+スポーンって感じかなこの人 |
… | 925/03/22(土)17:17:34No.1294780084そうだねx3愛する妻は悪の枢軸になったので自分で再殺 |
… | 1025/03/22(土)17:18:50No.1294780459そうだねx1流す涙も枯れたので仮面で隠す必要がなくなった姿が最高なんだ |
… | 1125/03/22(土)17:19:25No.1294780641そうだねx5このバックボーンから市民に認められるヒーローなのがマジで珍しい |
… | 1225/03/22(土)17:29:31No.1294783833+マジで愛妻家だっただけで街を救った男 |
… | 1325/03/22(土)17:31:45No.1294784530+そういえばこの人も星6か… |
… | 1425/03/22(土)17:32:12No.1294784695+>マジで愛妻家だっただけで街を救った男 |
… | 1525/03/22(土)17:33:24No.1294785107+>(当人は蹴散らしてただけ) |
… | 1625/03/22(土)17:36:24No.1294786059そうだねx2最終的にセイヴァーに収束するの一本の映画としてすげえ綺麗なオチになってて好き |
… | 1725/03/22(土)17:38:22No.1294786675+君も愛していると言える時に言っておくべきだ |
… | 1825/03/22(土)17:39:10No.1294786935そうだねx1本来敵と共に消える筈の存在が結果的に守られた住民達の想いで復活するのはヒーローとして百点満点すぎる… |
… | 1925/03/22(土)17:41:22No.1294787610+まぁ遊戯王の他ストーリー鑑みるとデモンスミス夫妻で強敵を倒す為に妻が力を使い切って離別もありえるしな |
… | 2025/03/22(土)17:42:41No.1294788020そうだねx2儀式からリンクにする事で新しくヒーローとして復活したって表現に使うのカッコ良すぎる |
… | 2125/03/22(土)17:43:19No.1294788234+ヴェンデット・ナイトとデイブレイク好き |
… | 2225/03/22(土)17:44:05No.1294788497そうだねx1なんか続編出来たけどちゃんと綺麗に終わったのが良い |
… | 2325/03/22(土)17:45:25No.1294788966そうだねx3セイヴァーのスタッフロールの後のラスト数十秒感 |
… | 2425/03/22(土)17:46:18No.1294789244そうだねx1>セイヴァーのスタッフロールの後のラスト数十秒感 |
… | 2525/03/22(土)17:47:31No.1294789642そうだねx22はなんかジャンル変わってない?とスレイヤーさんが元気そうだからいいか…って感想が出るタイプの映画だと考えられる |
… | 2625/03/22(土)18:01:28No.1294794368+いや復活は蛇足だろ…と思う気持ちとヒーローとして人々に敬われてはいるけど孤独に闘い続けるのカッチョイイ~!!って気持ちがある |