二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742623359465.jpg-(38331 B)
38331 B25/03/22(土)15:02:39No.1294741922+ 16:50頃消えます
5080売ってるよ
https://shop.tsukumo.co.jp/goods/4537694357746/
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/22(土)15:08:17No.1294743609そうだねx2
https://shop.tsukumo.co.jp/goods/4537694357739/
もうこれしかねえじゃねーか!
225/03/22(土)15:10:04No.1294744126+
もう普通に買えるようになったのか
325/03/22(土)15:13:08No.1294745008+
>もう普通に買えるようになったのか
ドスパラとかはBTOの値段下げますとかしだしてる
425/03/22(土)15:13:25 ID:CGoa0NscNo.1294745080そうだねx3
NO THANK YOU
525/03/22(土)15:14:09No.1294745279+
やっと3060tiから乗り換えられるよ
625/03/22(土)15:14:56No.1294745497+
>ドスパラとかはBTOの値段下げますとかしだしてる
作りすぎて余りだすターンが来たか…?
725/03/22(土)15:15:39No.1294745715そうだねx7
ログインしないと見れないや
825/03/22(土)15:16:27No.1294745948+
見れないから値段だけ教えて
925/03/22(土)15:17:18No.1294746164+
>見れないから値段だけ教えて
\255,799
1025/03/22(土)15:17:58No.1294746344+
性能の割に高かったからなぁ
1125/03/22(土)15:19:20No.1294746752そうだねx20
>>見れないから値段だけ教えて
>\255,799
ありがとう
買わない
1225/03/22(土)15:23:10No.1294747819そうだねx14
>ありがとう
>買えない
1325/03/22(土)15:24:23 ID:CGoa0NscNo.1294748126そうだねx6
>ありがとう
>RX9070XTでいい
1425/03/22(土)15:24:42No.1294748206+
5090買えるようになったら起こして
1525/03/22(土)15:25:52No.1294748519そうだねx1
>ありがとう
>4090でいい
1625/03/22(土)15:26:22No.1294748636そうだねx2
こんなの買うのアホしかいません
1725/03/22(土)15:27:16No.1294748874+
>>ありがとう
>>買えない
20万になって出直してきてくれ
1825/03/22(土)15:30:18No.1294749684+
>20万になって出直してきてくれ
ASUSはほぼ30万の5080出してるぞ
1925/03/22(土)15:30:42No.1294749814そうだねx2
久々にツクモにログインしたわ
2025/03/22(土)15:30:55No.1294749890+
品切れ続出とか言ってたのがウソみたいだな…
2125/03/22(土)15:31:04No.1294749938そうだねx3
俺はアホになりたい…
2225/03/22(土)15:32:42No.1294750371+
>最高設定4kFPS120超えてから起こして
2325/03/22(土)15:34:15No.1294750794+
>俺はアホになりたい…
日和って4060買うよりアホになって5090買え
2425/03/22(土)15:35:47 ID:CGoa0NscNo.1294751190+
多分グラボ買い換えるより液晶買い替えたほうが満足度高い
2525/03/22(土)15:36:05No.1294751277+
20万円前後でまだ買えるチャンスありそうなのがドスパラのPalitしかないというか今回に限ってはドスパラが弾も価格も頑張ってて驚く
2625/03/22(土)15:37:08No.1294751581+
5070tiを作って
2725/03/22(土)15:37:50No.1294751767そうだねx3
5070tisまだ?
2825/03/22(土)15:40:10No.1294752393+
>5070tisまだ?
5070tiはまだ生まれて一カ月しか経っていないんですよ!?
2925/03/22(土)15:42:50No.1294753143そうだねx1
4070tisお安く継続販売してくれた方がハッピーだった…
3025/03/22(土)15:43:20No.1294753276+
>品切れ続出とか言ってたのがウソみたいだな…
数がなけりゃそりゃ品切れるのだ
3125/03/22(土)15:45:36No.1294753886+
ZOTACってそんなに地雷なん?
3225/03/22(土)15:46:33No.1294754168+
買えたら買えたで性能に不満出そう
3325/03/22(土)15:46:34No.1294754169そうだねx1
だんだん今買うの馬鹿馬鹿しいなみたいなムードになってきたから焦ってんのかな
3425/03/22(土)15:47:09No.1294754341+
今は時期が悪い
3525/03/22(土)15:47:52No.1294754549+
>だんだん今買うの馬鹿馬鹿しいなみたいなムードになってきたから焦ってんのかな
予想通りの推移だと思うよ
3625/03/22(土)15:50:31No.1294755404+
>ZOTACってそんなに地雷なん?
別に冷えるわけでもないのにとにかくファンがうるさい傾向
3725/03/22(土)15:50:51No.1294755506+
50系世代の評価はもう定まったけど価格が極端に下がることはないので高値安定のまま少数をチマチマ売ってくことになりそう
積極的に欲しくはないけど必要に駆られた人が厭々買ってくパターン
3825/03/22(土)15:51:42No.1294755788+
5060くらいは値段頑張ってくれねーかな
くれねーよな
3925/03/22(土)15:51:58No.1294755860+
5080のクロック2900Mhzまで盛って電圧下げていい感じに最大280w程度に落ち着いた
4025/03/22(土)15:52:50No.1294756127そうだねx1
5080sとか5070tisが出たらまた評価変わってくるのかなぁ
4125/03/22(土)15:53:10No.1294756235そうだねx1
ZOTACは分解しても保証が効いて安いファンのお陰で安めの値段だから水冷化にはちょうどいい
あと5000台に関して言うとそもそもここだけやたら数作ってる
4225/03/22(土)16:00:09No.1294758283+
9070XTX早く来てくれ
4325/03/22(土)16:05:10No.1294759698+
静音化あんま気にしてないからZOTACでもいいかな…
4425/03/22(土)16:05:32No.1294759790+
5060の発表がどんどん遠ざかって行ってつらい
4060の在庫が消える前に詳細発表してくれ
4525/03/22(土)16:05:44No.1294759843+
5070がどんどん並び始めてるな
4000番台は4060以外がもう皆無になってきてる
4625/03/22(土)16:06:05No.1294759936+
3080から乗り替えるのはいつになるやら…
4725/03/22(土)16:07:13No.1294760206+
superシリーズが24gbにならない限り50xxに手を出す事はないかな
4825/03/22(土)16:08:30No.1294760595+
ROP欠けの件でボードメーカー側も言うほどチップを選別してねぇなって思い至って
じゃあファンや冷却能力で数万の違いを払えるかって言うと安いモデルでもいいなって
4925/03/22(土)16:09:59No.1294760973そうだねx1
俺はこの4080sでいいや…
5025/03/22(土)16:10:51No.1294761199+
4000番代の在庫があったら間違いなく4000番代買うわってなってたから生産打ち切ったのは正しい判断だったな
客からすればたまったもんじゃ無いけど
5125/03/22(土)16:10:54No.1294761209+
>>5070tisまだ?
>5070tiはまだ生まれて一カ月しか経っていないんですよ!?
日本で10万で買える5070tisまだ?
5225/03/22(土)16:12:05No.1294761475そうだねx1
>5070がどんどん並び始めてるな
5070tiならともかく5070はあの性能で誰が買うんだろうな…どう見ても買ったらダメなヤツじゃん
5325/03/22(土)16:12:27No.1294761570+
>日本で10万で買える5070tisまだ?
発売されるまで永眠したほうがいい
5425/03/22(土)16:12:44No.1294761640+
>>>5070tisまだ?
>>5070tiはまだ生まれて一カ月しか経っていないんですよ!?
>日本で10万で買える5070tisまだ?
1ドル80円くらいになったらね
5525/03/22(土)16:18:41No.1294763173+
5070TiあるけどZOTACあまり信用してないんだよな…
5625/03/22(土)16:19:54No.1294763502+
選択肢少ないのマジつまんね…意図的だし
5725/03/22(土)16:19:55No.1294763506+
最新世代のエントリー~ミドルが未だにARCのBシリーズしか選択肢ないのどうにかしてくれ
5825/03/22(土)16:23:16No.1294764421+
3080から5080に買い替えたけど消費電力ちょい下げくらいで性能上がったの体感できたし結構満足
5925/03/22(土)16:23:44No.1294764547+
>3080から5080に買い替えたけど消費電力ちょい下げくらいで性能上がったの体感できたし結構満足
吊るしの状態で使うのはダメなん?
6025/03/22(土)16:24:10No.1294764675+
B580は在庫も潤沢で偉いな…売れてないだけかもしれんけど
6125/03/22(土)16:27:05No.1294765443+
もうゲーム向けなんて辞めたらいいのに
6225/03/22(土)16:27:08No.1294765456+
夏までにはダダ余りって寸法か勝ったなガハハ
6325/03/22(土)16:30:21No.1294766344+
>吊るしの状態で使うのはダメなん?
当然それで何の問題もないけど
触ってるとメモリもコアもめっちゃマージン取ってる感じ
負荷時で80w程度も差が出せるなら印象がぜんぜん違ってくる
6425/03/22(土)16:34:03No.1294767273+
駄作の5000シリーズのおかげで来年くらいに6000台が出そうな気がする
6525/03/22(土)16:35:27No.1294767653そうだねx1
5060は延期しまくってるしここで9060出せば完勝できるぞAMD
6625/03/22(土)16:36:03No.1294767848+
ドライバー事情も性能出てないじゃなくて不具合だから様子見されても仕方ない思う
6725/03/22(土)16:39:51No.1294768931+
お祭り価格で買ってた人が品不足+高値で冷静になってない…?
少なくとも自分はなった
6825/03/22(土)16:40:27No.1294769073+
そりゃ冷静になるだろこれだけ在庫が増えれば
6925/03/22(土)16:43:46No.1294769996+
4090は初動組大勝利だったのに
7025/03/22(土)16:44:15No.1294770120+
いくら生産ラインが貧弱だろうと
マイニングみたいな特殊な事情がない限りは待ってりゃ安くなるもんだろそもそも
7125/03/22(土)16:45:48No.1294770539+
俺は9070XTで我慢するから出せ
7225/03/22(土)16:46:01No.1294770612+
滑り込みで4000番を買った人も多いだろうしそりゃ供給されるようになれば値下がるよね
7325/03/22(土)16:47:05No.1294770870+
4060もうかなり高いから早く5060出してくれ
見てからB580買うから
7425/03/22(土)16:47:13No.1294770926+
買えるようになるならいいよ待つよ
ところでプラグ燃えたり溶けたりするのはいつ直るの?


1742623359465.jpg