二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742546680245.jpg-(27322 B)
27322 B25/03/21(金)17:44:40No.1294445277+ 19:17頃消えます
東方原作に手を出したけど
ケイブシューやってるから余裕じゃろと思ったのだが意外と難しいね
雑魚の弾がなんか全体的に初速早いからこっちの方が難しく感じるかもしれない…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/21(金)17:47:06No.1294446024+
シリーズでシステムが違うから難しいのは難しい
225/03/21(金)17:51:34No.1294447312+
>シリーズでシステムが違うから難しいのは難しい
買ったの地霊殿と輝針城だけど
輝針城がやたらと残機とボムが増えるのに対して
地霊殿はそういうのないしなんか弾速が早い
あと地霊殿はどの自機も性能が低く感じた
325/03/21(金)17:52:24No.1294447551そうだねx3
金髪の子かわいい
425/03/21(金)17:52:47No.1294447665そうだねx31
>地霊殿はそういうのないしなんか弾速が早い
>あと地霊殿はどの自機も性能が低く感じた
さすがシューターだよくわかっている
一言一句その通りだ
525/03/21(金)17:53:53No.1294448032+
輝針城は比較的簡単よりだけど地はシンプルに難易度高いから最初は苦労するぞ
625/03/21(金)17:54:59No.1294448376+
ノーマルぐらいまでならノーコンクリア行けるんだけどルナティッククリア出来る人の感覚わかんない
725/03/21(金)17:55:31No.1294448530+
妖と永は昔は新規の人におすすめって感じだったが今はどうなんだろう
825/03/21(金)17:56:39No.1294448844+
神は自機が強いからやりやすいぞ
925/03/21(金)17:56:47No.1294448890+
>妖と永は昔は新規の人におすすめって感じだったが今はどうなんだろう
妖と永は確かダウンロード版がないんだよね
1025/03/21(金)17:57:22No.1294449081+
>妖と永は確かダウンロード版がないんだよね
古いからね…
1125/03/21(金)17:57:29No.1294449108+
地霊殿はニコニコで流行り出した頃にちょうど出たやつで新参ごろしとか言われてたな
1225/03/21(金)17:58:04No.1294449291そうだねx2
ニャーン
1325/03/21(金)17:58:04No.1294449300+
>>妖と永は確かダウンロード版がないんだよね
>古いからね…
風も古くて後からSteam版出た経緯だけど
なんか作りが違うのかな
1425/03/21(金)17:58:14No.1294449346そうだねx2
地はなんか真っ当に難しいよね…
1525/03/21(金)17:58:20No.1294449374+
妖と永しかやったことないけど妖は難しくなかった?
1625/03/21(金)17:58:53No.1294449515+
風と地はボム打つとショットの威力さがるんだっけ
1725/03/21(金)17:59:07No.1294449584+
>ノーマルぐらいまでならノーコンクリア行けるんだけどルナティッククリア出来る人の感覚わかんない
EXやHをやって自分のレベルを上げよう
作品によってはHでも簡単な作品のL並だったりするからその辺も
1825/03/21(金)17:59:50No.1294449809+
地はボム打つとオプションが一つ減るからジリ貧だろと思ったがもっと積極的に撃った方がいいのかな
1925/03/21(金)17:59:51No.1294449819+
地は5面抜ければまだ…
2025/03/21(金)18:00:06No.1294449900+
地は設定に合わせて難易度が高くなってるとかだった記憶
2125/03/21(金)18:00:33No.1294450034+
久しぶりに妖やろうとしたらアップスケールソフト無いとちっさすぎてダメだった
2225/03/21(金)18:02:33No.1294450696+
最近というかパワー製じゃないならケイブシューに比べるとボムは更に撃っていっていい設計だからどんどん使うといいんだけどね…
2325/03/21(金)18:03:27No.1294450972+
ちょうどさっき地霊殿やってたよ後は紅と憑遊んでた
偶然だな
2425/03/21(金)18:05:05No.1294451464+
地霊殿は音ハメが気持ちいい気がする
弾幕の難しさはしんどい
2525/03/21(金)18:05:47No.1294451668+
お燐が初見殺しって言われてそんなはずないだろと思ってたら残機が2/3吹き飛んだ思い出
残りの1/3はお空で吹き飛んで0残機0ボムでなんとかクリアできた
2625/03/21(金)18:06:23 ID:wnFhH6hENo.1294451853+
地は自機の癖が強いんだよな…パチュリー使って道中は青か緑でボス戦は赤ってやれればまだマシだけど
2725/03/21(金)18:06:40No.1294451930+
>最近というかパワー製じゃないならケイブシューに比べるとボムは更に撃っていっていい設計だからどんどん使うといいんだけどね…
常にパワーアイテム拾う必要があるからパターン作りが難しいと思った
2825/03/21(金)18:07:26No.1294452161+
アイテムゲットボーダーが追加されたのっていつからだっけ
2925/03/21(金)18:07:59No.1294452336+
万年イージーで満足しちゃうヌルシューターです
3025/03/21(金)18:08:07No.1294452374+
東方から入ってケイブシューやってみたら画面上の弾が全部自機狙いだったりしてびびった
3125/03/21(金)18:08:28No.1294452469+
俺は初心者におすすめの原作を聞かれた時紺をごり押しする妖怪おじさん
3225/03/21(金)18:08:48No.1294452558+
>アイテムゲットボーダーが追加されたのっていつからだっけ
地にはあるけど画面上部にいると弾の初速の速さで死ぬ
3325/03/21(金)18:08:58 ID:wnFhH6hENo.1294452603+
P消費でボム撃つシステムの時は敵が大P落とす箇所を決めボムポイントにできるから楽
3425/03/21(金)18:09:02No.1294452625+
>アイテムゲットボーダーが追加されたのっていつからだっけ
紅魔がフルパワー限定
それ以降はフルパワーの必要がない
3525/03/21(金)18:09:10No.1294452677そうだねx2
こいし好き?じゃあ地やろうぜ!とはちょっと言いにくい
3625/03/21(金)18:09:20No.1294452726+
ニャーン
3725/03/21(金)18:09:35No.1294452795+
>お燐が初見殺しって言われてそんなはずないだろと思ってたら残機が2/3吹き飛んだ思い出
パワー無いのに物量で攻めてくるのがホントね
3825/03/21(金)18:09:47No.1294452847そうだねx3
>こいし好き?じゃあ地やろうぜ!とはちょっと言いにくい
幽々子様好きは神をやればいいからお得だな…
3925/03/21(金)18:10:40 ID:wnFhH6hENo.1294453111+
お燐は半安地とか開幕密着での削りとかあるからガチガチに組めば1~2機で済ませて貰えるぜ十分痛ぇよ
4025/03/21(金)18:10:44No.1294453127+
妖は疑似ボム的なのわりと頻繁に使えるから楽だった記憶
4125/03/21(金)18:10:49No.1294453146+
>地は設定に合わせて難易度が高くなってるとかだった記憶
下手に暴れるなよ?的なノリだったっけ?
設定に合わせた難易度は紺がその極致だっけ?
ドレミーの時点で6ボスレベルだとか
4225/03/21(金)18:11:23No.1294453331+
>>アイテムゲットボーダーが追加されたのっていつからだっけ
>紅魔がフルパワー限定
>それ以降はフルパワーの必要がない
妖もないよー
4325/03/21(金)18:12:06No.1294453537+
>>こいし好き?じゃあ地やろうぜ!とはちょっと言いにくい
>幽々子様好きは神をやればいいからお得だな…
ハード以降限定とはいえ1面で扇展開してくるやべーやつ
4425/03/21(金)18:12:08No.1294453548そうだねx2
地味にありがたい画面下部のボス位置表記
4525/03/21(金)18:12:12No.1294453571+
火力押しできない虫姫マニアックみたいな感覚はある
4625/03/21(金)18:12:14No.1294453581+
こいし慣れれば超簡単なのに
4725/03/21(金)18:12:49No.1294453760+
>こいし慣れれば超簡単なのに
原作やったことないこいし好きがEXボスまでたどり着けるかな…
4825/03/21(金)18:13:09No.1294453901そうだねx1
敵か小さいからライン合わせが重要だったり
ランダム要素あるボスの動きに翻弄されたり
なんだかんだ独自のてテイストある
4925/03/21(金)18:13:15No.1294453938+
東方は昔から気になってるけど弾幕STGがマジで無理
イライラ棒系の神経使う娯楽は絶対合わない…
5025/03/21(金)18:13:15No.1294453945+
>地味にありがたい画面下部のボス位置表記
ボスの判定自体が小さいからな…
5125/03/21(金)18:13:28No.1294454009そうだねx3
>原作やったことないこいし好きがEXボスまでたどり着けるかな…
だめかもしれない…
5225/03/21(金)18:14:09No.1294454237+
地と星は神主が病んでたんじゃないかってぐらい難易度高いからな
ボム使うとショット弱くなるの辛いよね
5325/03/21(金)18:14:31No.1294454342+
妖風天辺りのEXならまだしも地のEXはかなりきついと思う
5425/03/21(金)18:14:44No.1294454411+
>こいし慣れれば超簡単なのに
パターン性が強い弾幕だらけとは聞くけど道中や残機が……
5525/03/21(金)18:15:23No.1294454616+
こいしは曲調でプレッシャー上乗せされるところある
5625/03/21(金)18:15:29 ID:wnFhH6hENo.1294454638+
地は難易度上がるとかえってグレイズで勝手にアイテム回収からのボム復活しやすくて弾少ないノーマルとかの方がジリ貧になりやすいってのがちょっとややこしい
まぁそれ加味しても撃ってもすぐ返ってくるからガンガンボム撃った方が良い楽なシステムではあると思う
5725/03/21(金)18:16:39No.1294454965+
>>妖と永は確かダウンロード版がないんだよね
>古いからね…
CDドライブ持ってるなら通販で買えばいいだけなんだが
何かsteamと違って信頼していいのかよくわからんサイトで買うのは怖いな
5825/03/21(金)18:16:56No.1294455051+
永は時間切れで混乱する
まあただの擬似的な残機なんだけど
5925/03/21(金)18:17:05No.1294455097+
地霊殿は弱いボム撃つためにパワー消費してしかもパワー1.00の価値が後半になればなるほど重いのが本当にキツい
6025/03/21(金)18:17:17No.1294455145+
>地と星は神主が病んでたんじゃないかってぐらい難易度高いからな
>ボム使うとショット弱くなるの辛いよね
風から地は明確に自機に弱くしてる
星はUFOが何もかも悪い
6125/03/21(金)18:17:32No.1294455208+
>CDドライブ持ってるなら通販で買えばいいだけなんだが
>何かsteamと違って信頼していいのかよくわからんサイトで買うのは怖いな
同人ショップで買えばいいのでは?と気軽に言ってしまうのは都会の驕り…
6225/03/21(金)18:17:38No.1294455245+
>東方は昔から気になってるけど弾幕STGがマジで無理
ボムゲーで弾避け踏み倒せるタイトルから入る手もある
そういうのはどちらかというと東方以外の同人シューがやってた事だったりはするんだが
6325/03/21(金)18:17:53No.1294455335+
>妖と永しかやったことないけど妖は難しくなかった?
妖々夢は永夜抄に比べりゃ確かにむずいけどエクステンドが軽いから脳死ボムラッシュからの死亡復活でなんとかなる場面多くて意外といける
あと紅魔郷がわりかしスパルタなのでそこからの相対評価もある
6425/03/21(金)18:17:56No.1294455351+
メルカリとかで買えばいいよ
希少性低めだからか別に詐欺とかそんな無いしあったとしても1000円ちょっとだし
6525/03/21(金)18:18:04No.1294455400+
地霊殿の針がめちゃくちゃ使いにくい
回転するせいでダメージにムラが出るのすごいストレス
6625/03/21(金)18:18:21No.1294455486+
>風から地は明確に自機に弱くしてる
>星はUFOが何もかも悪い
風に自機弱い印象あんまないな
ボムもくっそ強いし
6725/03/21(金)18:18:46No.1294455614+
中古ならイデ屋でいいだろう
6825/03/21(金)18:18:50No.1294455631+
>星はUFOが何もかも悪い
青UFOは稼ぎとしての価値もないと聞いて笑った記憶がある
6925/03/21(金)18:19:02No.1294455701+
>>>妖と永は確かダウンロード版がないんだよね
>>古いからね…
>風も古くて後からSteam版出た経緯だけど
>なんか作りが違うのかな
初期3部作はwin7以降ではバグって300fpsぐらい出る
有志が作った修正パッチが広く普及してるからそれいれるだけでプレイするのは問題ないんだが
作者が売る過程でそのパッチ付属させるわけにはいかんからね
7025/03/21(金)18:19:08No.1294455739+
アドリブでやってて楽しいのは輝とか天だったなあ
道中はともかく地はボスでジリ貧に陥りやすいのがね
7125/03/21(金)18:19:30No.1294455845+
地までEXクリアしてたけどぬえの安定させる気がない目潰し弾幕で心折られたから星はマジで嫌い
7225/03/21(金)18:19:42No.1294455907+
>風に自機弱い印象あんまないな
>ボムもくっそ強いし
ホーミングが強すぎるせいで他が相対的に弱く感じるのはある
妖怪バスターも近づけば強いんだが…
7325/03/21(金)18:19:57No.1294456001+
ボム撃つとショット弱くなるシステムはきつかった
7425/03/21(金)18:20:05No.1294456055+
>地霊殿の針がめちゃくちゃ使いにくい
>回転するせいでダメージにムラが出るのすごいストレス
あんなんでもにとりのミサイルより全然強いぞ!
7525/03/21(金)18:20:18 ID:wnFhH6hENo.1294456126+
ボス戦中で想定するなら4Pからスタートして毎回ボム撃っててもボスが落とす分で1Pくらい返ってくるんで5ボム撃てるしミスから復帰した後も同じように回せるって考えると凄く有利なシステムだと思うんだけどねPボム
7625/03/21(金)18:20:21No.1294456146+
地霊殿で初めてノーマルクリアさせてくれたからにとり好き
7725/03/21(金)18:20:28No.1294456187+
>地までEXクリアしてたけどぬえの安定させる気がない目潰し弾幕で心折られたから星はマジで嫌い
ぬえちゃんはアンディファインドダークネスだけの女だからそこ越えれば多分クリアできるぜ
7825/03/21(金)18:20:49No.1294456306+
地~神は1ミスが重いね
7925/03/21(金)18:20:57No.1294456344そうだねx1
風の自機は射角狭いけど火力はちゃんとあるイメージがある
地は感覚的には火力すらない
8025/03/21(金)18:21:10No.1294456422+
>東方は昔から気になってるけど弾幕STGがマジで無理
>イライラ棒系の神経使う娯楽は絶対合わない…
動画探すと最高難易度とかのが多いから誤解され勝ちだけどイージーとかだとむっちゃゆるゆるだよ
8125/03/21(金)18:21:20No.1294456479+
さほど火力は下がらないんだけど
攻撃範囲が狭まるから結果的に苦しくなりがちなんだよね霊撃システム
8225/03/21(金)18:21:48No.1294456623+
エクステンドはシンプルであって欲しい
久しぶりにやるともう残機増やせない特に星と神
8325/03/21(金)18:22:48No.1294456957+
地は無難なのがパチュリーくらい?
代わりに追加能力ないけど
8425/03/21(金)18:23:00No.1294457014+
本当にイライラ棒だったら覚えるだけだから楽だな…となってしまう弾幕に汚染された脳だ
8525/03/21(金)18:23:22No.1294457145+
萃香装備とかいう大して誘導しないくせに威力だけはしっかり弱くてボムも引くほど弱いし固有能力も地のグレイズ回収システムと被ってて微妙な地獄装備
誘導の名に惹かれて選んじゃう人多いの罠過ぎる
8625/03/21(金)18:23:33 ID:wnFhH6hENo.1294457203+
流石にオプションすっからかんまで行けばそもそも弾当てられないとかになってきて話変わるけど実はP減ってもそこまで極端に火力落ちる訳ではない
8725/03/21(金)18:23:34No.1294457214+
年末から正月にかけてWIN版全部やり直したからタイムリーなスレに出会えた
まあみんな思ってるような感想で間違いないな
8825/03/21(金)18:23:39No.1294457241+
神は霊界トランスのアドリブ性全く無いのがな…
8925/03/21(金)18:24:09No.1294457408+
>萃香装備とかいう大して誘導しないくせに威力だけはしっかり弱くてボムも引くほど弱いし固有能力も地のグレイズ回収システムと被ってて微妙な地獄装備
>誘導の名に惹かれて選んじゃう人多いの罠過ぎる
東方において誘導巫女と金髪レーザーは地雷の代名詞だからな…
9025/03/21(金)18:24:55No.1294457671+
東方ってびっくりするくらいちゃんとプレイヤー側の世代交代が進んでて未だに現役の小学生とか中学生が慣れ親しんでるって聞いたけど
そういう連中も律儀に妖々夢とか永夜抄とか遊んだりしてるんだろうか…いや中々ハードルが高いな
9125/03/21(金)18:25:08 ID:wnFhH6hENo.1294457738+
火力が不安ならパチュリーの緑ショット使うんだ
道中はほぼあれでどうにかなる
9225/03/21(金)18:25:48No.1294457950+
>東方において誘導巫女と金髪レーザーは地雷の代名詞だからな…
そうかあ?ホーミングはかなり振れ幅あるだろ
レザマリはまあ紅風鬼天以外はぱっとしないか
9325/03/21(金)18:26:04No.1294458025そうだねx3
>東方ってびっくりするくらいちゃんとプレイヤー側の世代交代が進んでて未だに現役の小学生とか中学生が慣れ親しんでるって聞いたけど
>そういう連中も律儀に妖々夢とか永夜抄とか遊んだりしてるんだろうか…いや中々ハードルが高いな
ファンの世代交代進んでるのとちゃんと原作遊んでるファンがいるのとは別の話だと思う
9425/03/21(金)18:26:13No.1294458075+
新作はどんな感じになるんだろうか
もう今年だっけ?
9525/03/21(金)18:26:17No.1294458096+
地霊殿マジで自機弱すぎる
自機というかスペカ…スペカ?的な何かが悲しいほど弱すぎる
9625/03/21(金)18:26:32No.1294458181+
地霊殿はまず勇儀の時点でめちゃくちゃ難しく感じた
9725/03/21(金)18:26:43No.1294458246そうだねx1
若いこの場合CDだからじゃなくてそもそもPCがないとかの問題だから…
9825/03/21(金)18:26:56No.1294458320+
switchで原作出ないかなあ…
9925/03/21(金)18:26:56No.1294458322+
ミサイルは炸裂しないしレーザーは貫通しないしで最近の金髪はマジでどうなってんだ…ってなる
10025/03/21(金)18:27:05 ID:wnFhH6hENo.1294458380+
若い子の場合親のPCに入ってるんじゃないかな…
10125/03/21(金)18:27:17No.1294458445+
>ファンの世代交代進んでるのとちゃんと原作遊んでるファンがいるのとは別の話だと思う
やっぱスマホゲーの東方あたりが主体なんかね?
いやあそんな感じでもバリバリ人気が出るならそれはそれで凄いと思うけど
10225/03/21(金)18:27:18No.1294458454そうだねx1
天EXのホーミングは攻略目的なら最適性レベルで強い
10325/03/21(金)18:27:20No.1294458466+
原作アンチなんて謎の単語がメでつい最近話題トレンドになった位には訳わかんないのが今も昔も居る界隈だ
10425/03/21(金)18:27:52No.1294458633+
steamで買って遊んでるキッズはいるんでない?
昔はガラケーで東方二次創作STGあってそれを遊んでる子がいたけど
今はどうなんでしょ
10525/03/21(金)18:27:54No.1294458646+
>若い子の場合親のPCに入ってるんじゃないかな…
(ショックで気絶する俺)
10625/03/21(金)18:28:07No.1294458721+
文ちゃん装備はボムマジでクソ強いから…
10725/03/21(金)18:28:14No.1294458772+
妖々夢は4面道中がべらぼうに長い…やる度にまだ終わらないの!?と集中力途切れさせる
10825/03/21(金)18:28:37No.1294458902+
今は色んな媒体でてるから若い子で原作遊んでる割合は良くて5割じゃないか?
10925/03/21(金)18:28:57No.1294459017+
オプティカルカモフラージュが特に弱かった記憶がある
11025/03/21(金)18:28:57No.1294459018+
天空よく覚えてないんだよな…
EXだと季節のオプションがケツから出るのが楽しかった
11125/03/21(金)18:28:58 ID:wnFhH6hENo.1294459029+
地はある程度パターン組めるならパチュリーがすごく強いし楽でいいぞ
11225/03/21(金)18:29:00No.1294459045+
ミサイルは五月蝿い!
11325/03/21(金)18:29:02No.1294459061+
>文ちゃん装備はボムマジでクソ強いから…
全体的にクセ強だけどボム強いってだけで地霊殿では上澄みなんだよな
11425/03/21(金)18:29:03No.1294459067+
>原作アンチなんて謎の単語がメでつい最近話題トレンドになった位には訳わかんないのが今も昔も居る界隈だ
あれ原作クリアできないのをバカにされたのが原因っぽいけど
普通に難しいと思った
11525/03/21(金)18:29:05No.1294459074+
星は確か難易度低めにしましたとか書いてた覚えあるんだよな
…うーん…
11625/03/21(金)18:29:12No.1294459102+
>switchで原作出ないかなあ…
原作者が画面小さすぎて避けられなくてクソゲーって言ってた
11725/03/21(金)18:29:15No.1294459119+
キャラ的にもシステム的にも難易度的にも永が初心者におすすめではある
遊ぶハードルはまあそうだね…
11825/03/21(金)18:29:16No.1294459124+
>>若い子の場合親のPCに入ってるんじゃないかな…
>(ショックで気絶する俺)
ちゃんと喰らいボムしろ
11925/03/21(金)18:29:21No.1294459150+
>今は色んな媒体でてるから若い子で原作遊んでる割合は良くて5割じゃないか?
若い子って条件つけたら2割行くかどうかじゃないか…?
12025/03/21(金)18:29:38No.1294459244+
>文ちゃん装備はボムマジでクソ強いから…
ノーマルをボムゲーでゴリおしてガハハ楽勝だなしてたらEXで泣きをみたのが俺だ
12125/03/21(金)18:29:43No.1294459280+
にとまり装備バリアボム+正面ショットって組み合わせ自体は好きだしEx適正はあるんだけどいかんせん火力難が厳しい
そしてのびーるアームがクソ強い
12225/03/21(金)18:29:53No.1294459325+
>地はある程度パターン組めるならパチュリーがすごく強いし楽でいいぞ
同時押しで切り替えやりたくねぇ~
12325/03/21(金)18:30:03No.1294459387+
あと妖々夢簡単っていうけど咲夜の性能ありきじゃないですかね!
他の自機でクリアできる気がしない
12425/03/21(金)18:30:04No.1294459393そうだねx1
>地は無難なのがパチュリーくらい?
>代わりに追加能力ないけど
どう考えても針
パチュリーは5つのショットの特性を理解して敵配置ごとにコロコロ切り替えないといけないのきっついよ
偶に高速・低速切り替える時に誤動作で所っと変わることもあるし
12525/03/21(金)18:30:12No.1294459443+
星のシステム的にはかなりプレイヤー有利なシステムではあるからね
そう簡単にUFO取れないのと青UFOがすべてを台無しにしてくるだけで
12625/03/21(金)18:30:15No.1294459451+
若い子が10代って意味ならマジで1割ぐらいだと思う
12725/03/21(金)18:30:33 ID:wnFhH6hENo.1294459561+
天は簡単すぎて印象残ってないからある程度の難易度と癖って大事だなって地の話題見ながら思った
12825/03/21(金)18:30:44No.1294459609+
>あれ原作クリアできないのをバカにされたのが原因っぽいけど
>普通に難しいと思った
あれに関しては紅のマニュアルに「普通の人間なら練習すれば誰でもクリアできます」って書いてあったのにいくらやってもクリアできないから「普通の人間ではなかった…?」ってのが根底にあるらしい
12925/03/21(金)18:30:49No.1294459647+
>あと妖々夢簡単っていうけど咲夜の性能ありきじゃないですかね!
いやーエクステンドもボムアイテムも多いから割となんとかなるよ
ノーノーとかはしらね
13025/03/21(金)18:30:50No.1294459650+
永夜抄は三部作の集大成だし是非遊んで欲しいな
まあそれを言えば名曲揃いの妖々夢も遊んで欲しい所なんだが
いやキャラ人気で言えば万年トップ層揃いの紅魔郷も一度触れておいて欲しいよな…
13125/03/21(金)18:31:11No.1294459774+
そんな20年前のテキストを真に受けちゃってどうするの
13225/03/21(金)18:31:12No.1294459783+
紫・にとり>文・パチェ>アリス・萃香
くらいのクリアし易さだと思う
13325/03/21(金)18:31:13No.1294459788+
なんだかんだ今も昔も原作に触れてる割合は変わらないと思う
13425/03/21(金)18:31:18No.1294459806+
>星は確か難易度低めにしましたとか書いてた覚えあるんだよな
>…うーん…
その前が地なので相対的に見ればまあ…
13525/03/21(金)18:31:19No.1294459815+
妖の場合エクステンドで多いとか森羅結界でボム回数増えるとかもあると思う
単にエクステンド回数だけで数えたら紺レガシーが一番簡単になってしまうんだが
13625/03/21(金)18:31:22No.1294459831+
天はシステムがマジで強え
13725/03/21(金)18:31:36No.1294459913+
20年?…5年前ぐらいだろ?
13825/03/21(金)18:31:37No.1294459918そうだねx2
>パチュリーは5つのショットの特性を理解して敵配置ごとにコロコロ切り替えないといけないのきっついよ
ショットは最悪水オンリーでもいいと思うけど
ボム範囲が絶望的で決めボムパターンきっちり組まないとなんも機能しないのが難しい
13925/03/21(金)18:31:37No.1294459921+
地霊殿ハードの自機どうしよう…文はクセ強いけどボムは強いし紫は扱いやすいけどパワー落ちるとキツい…
14025/03/21(金)18:31:55 ID:wnFhH6hENo.1294460026+
パチュリーは切り替えがめんどいって言っても切り替え必要なタイミング自体そこまで発生しないし真横と後ろはほぼ使わんから思ってるよりは楽よ
14125/03/21(金)18:32:09No.1294460089+
天は元々難易度低めだけど紺の後だったから余計に簡単に感じる
14225/03/21(金)18:32:12No.1294460099+
>あれに関しては紅のマニュアルに「普通の人間なら練習すれば誰でもクリアできます」って書いてあったのにいくらやってもクリアできないから「普通の人間ではなかった…?」ってのが根底にあるらしい
元々Lにいつもの難易度ですって書いてあるゲームだったしな…
途中からそう書かなくなったけど
14325/03/21(金)18:32:20No.1294460144+
>あと妖々夢簡単っていうけど咲夜の性能ありきじゃないですかね!
>他の自機でクリアできる気がしない
霊夢さんの座布団いくらなんでも攻撃力低すぎる…
14425/03/21(金)18:32:20No.1294460145+
>若い子が10代って意味ならマジで1割ぐらいだと思う
そんなもんだろうなとは思いつつ原作未プレイが9割で廃れもせずジャンルとして存続できるって凄すぎだろ…
14525/03/21(金)18:32:25No.1294460180+
永と天だけはLクリアできたから多分この二つは簡単
14625/03/21(金)18:32:43No.1294460272そうだねx1
星はノーマルって括りなら難易度簡単になってるでしょ
高難易度は知らん
14725/03/21(金)18:32:52No.1294460318+
>新作はどんな感じになるんだろうか
>もう今年だっけ?
去年整数番台出たから今年は多分外伝
14825/03/21(金)18:32:57No.1294460342+
>あと妖々夢簡単っていうけど咲夜の性能ありきじゃないですかね!
>他の自機でクリアできる気がしない
俺のノーマル初クリアは幽々子様までに溜め込んだエクステンドとボム全部ぶち込んで耐久弾幕逃げ切って勝ったな…
14925/03/21(金)18:32:59No.1294460352+
>永夜抄は三部作の集大成だし是非遊んで欲しいな
>まあそれを言えば名曲揃いの妖々夢も遊んで欲しい所なんだが
>いやキャラ人気で言えば万年トップ層揃いの紅魔郷も一度触れておいて欲しいよな…
あっ!面倒くせえ老人会だ!!
15025/03/21(金)18:33:31No.1294460523+
>単にエクステンド回数だけで数えたら紺レガシーが一番簡単になってしまうんだが
実際機体を選べば比較的簡単な部類だとは思う
早苗うどんが無法すぎるので…
15125/03/21(金)18:33:45No.1294460597+
>>新作はどんな感じになるんだろうか
>>もう今年だっけ?
>去年整数番台出たから今年は多分外伝
2025年になって3ヶ月が過ぎる頃だぞ
15225/03/21(金)18:33:47No.1294460605+
>星はノーマルって括りなら難易度簡単になってるでしょ
>高難易度は知らん
いやノーマルでもだいぶむずい側だと思うわ
UFO差し引いても普通に星と白蓮が強い
15325/03/21(金)18:33:49No.1294460616+
紅魔郷はパターン組みきれないのがキツい
15425/03/21(金)18:33:54No.1294460643+
ちょうど最近原作に復帰して今輝針城ってやつやってる
15525/03/21(金)18:33:55No.1294460654+
ラスボスの演出なら妖が一番好きだな…
あっ耐久やめてくだち!
15625/03/21(金)18:34:01No.1294460681+
>去年整数番台出たから今年は多分外伝
落ち着いて聞いてほしい
獣がでたのは23年だ
15725/03/21(金)18:34:19No.1294460772+
単純な段幕なら簡単って言いたいところだけど道中はUFO覚えて敵弾かき消すの前提な配置してるからやっぱり難しいと思う星
15825/03/21(金)18:34:19 ID:wnFhH6hENo.1294460774+
道中でのパチュリーのショットは直感的には青の方が扱いやすそうに見えるけど実は敵配置の関係で緑がめっちゃ刺さる
15925/03/21(金)18:34:48No.1294460937+
味気ないから6ボスのラストスペルはボスバリアつけて欲しい
16025/03/21(金)18:34:49No.1294460945そうだねx2
>星はノーマルって括りなら難易度簡単になってるでしょ
仕組みを覚えるまでが面倒すぎる印象が強くてちゃんと簡単になったか思い出せない…!
16125/03/21(金)18:34:54No.1294460970+
>>東方において誘導巫女と金髪レーザーは地雷の代名詞だからな…
>そうかあ?ホーミングはかなり振れ幅あるだろ
>レザマリはまあ紅風鬼天以外はぱっとしないか
レザマリは星も強いぞ
ザコとUFOを同時に攻撃できるのがホントエラい
偉かった
その後急に貫通しなくされちゃった
16225/03/21(金)18:35:00No.1294460996+
>紅魔郷はパターン組みきれないのがキツい
紅魔郷は攻略見ても普通にKIAIって書いてるぐらい妖々夢以降とは毛色が違う
16325/03/21(金)18:35:01No.1294460997+
永はせっかくだから音楽も見栄えもいいラストワードまで出してほしいところだけど
全部出すのはなかなか面倒で…
16425/03/21(金)18:35:17No.1294461080そうだねx1
>>新作はどんな感じになるんだろうか
>>もう今年だっけ?
>去年整数番台出たから今年は多分外伝
獣王記が整数って感じしねぇ!!
16525/03/21(金)18:35:47No.1294461235+
パチュリーは意外と火力あるから一番後ろに下がって中範囲のやつ垂れ流してるだけで道中がサクサクすぎる…
16625/03/21(金)18:36:07No.1294461342+
>その後急に貫通しなくされちゃった
レーザーなのに…
16725/03/21(金)18:36:17No.1294461397+
竹取飛翔最初に聞いた時ちょっと感動しちゃった
16825/03/21(金)18:36:20No.1294461417+
ちやりが俺の幼なじみになって1年以上経つのか…
16925/03/21(金)18:36:28No.1294461472+
>レザマリは星も強いぞ
ベントラーシステム下でボム中低速って時点でちょっと…
まあ魔Bよりはよっぽどマシだけどさ
17025/03/21(金)18:36:37No.1294461524+
初めて東方どころかシューティングに触れたのが花映塚でシューティングゲームって随分特殊なゲーム性なんだな…ってなったのが俺だ
ノーマルクリアするのにさえめちゃめちゃ時間かかった覚えがある
17125/03/21(金)18:36:51No.1294461620+
地霊Lはゆかれいむ以外ではやる気力が生まれなかったな…
17225/03/21(金)18:36:53No.1294461639+
貫通できないレーザーなんて捨てちまえ
17325/03/21(金)18:36:57No.1294461667+
妖と永好きだけど風苦手
17425/03/21(金)18:37:05No.1294461710+
神は結構初心者向けじゃない?
17525/03/21(金)18:37:07No.1294461716+
星のレザマリってボムがマスパだから遅くてボムりながらUFO回収いけなかったような
17625/03/21(金)18:37:09No.1294461734+
>>その後急に貫通しなくされちゃった
>レーザーなのに…
非貫通式魔理沙
17725/03/21(金)18:37:12No.1294461756+
>貫通できないレーザーなんて捨てちまえ
うどんちゃんの貫通ショット好き
17825/03/21(金)18:37:23No.1294461820+
地霊殿は地下妖怪の嫌らしさ表現で硬い強いにしてあるので高難易度
17925/03/21(金)18:37:25No.1294461830+
魔理沙はマジックアイテムメインに戦って
18025/03/21(金)18:37:25No.1294461837+
>初めて東方どころかシューティングに触れたのが花映塚でシューティングゲームって随分特殊なゲーム性なんだな…ってなったのが俺だ
>ノーマルクリアするのにさえめちゃめちゃ時間かかった覚えがある
低速押しっぱが罠だっけ花
18125/03/21(金)18:37:31No.1294461868+
>神は結構初心者向けじゃない?
オーバードライブだっけ?あれ覚えるのめんどくさすぎる
18225/03/21(金)18:37:57No.1294462023+
紺うどんちゃんはボム以外見るところがない
とみせかけてルナインで仕事するんだよね貫通
18325/03/21(金)18:38:00No.1294462039+
花はキャラ多くていいよね
文とか使っててすげえ楽しい
18425/03/21(金)18:38:07No.1294462075+
>初めて東方どころかシューティングに触れたのが花映塚でシューティングゲームって随分特殊なゲーム性なんだな…ってなったのが俺だ
>ノーマルクリアするのにさえめちゃめちゃ時間かかった覚えがある
ガチの新人がやるゲームじゃねえよアレ!
18525/03/21(金)18:38:09No.1294462093+
>ノーマルクリアするのにさえめちゃめちゃ時間かかった覚えがある
あれは普通に難しい
具体的に言えば映姫様がちょっと容赦なさすぎる
18625/03/21(金)18:38:16No.1294462134そうだねx4
虹龍洞から入ったけど体感では正解だった
まずカード集めから弾幕に慣れられたしイージークリアEアナザークリアでカードが増えてノーマル挑戦までの道のりの導線があってめっちゃ面白かった
18725/03/21(金)18:38:25No.1294462179+
>低速押しっぱが罠だっけ花
ショット連打も罠とは思わなかったよ…
18825/03/21(金)18:38:26No.1294462188+
妖は最悪咲夜さん使えば楽勝よ
ボム4個はインチキ
18925/03/21(金)18:38:32No.1294462221+
地はアリスが好きなのになかなかクリアできなくてしんどかった思い出が…
19025/03/21(金)18:38:33No.1294462231+
>初めて東方どころかシューティングに触れたのが花映塚でシューティングゲームって随分特殊なゲーム性なんだな…ってなったのが俺だ
>ノーマルクリアするのにさえめちゃめちゃ時間かかった覚えがある
花映塚が変わり種なのはそうなんだけど
どこから始めてもミリ知らからノーマルクリアまで十数時間かかる気がするぜ
19125/03/21(金)18:38:37No.1294462253+
地は紅よりもきつい
ノーマル5面から殺意が強い
19225/03/21(金)18:38:52No.1294462331+
映姫様は最強のラスボスだからな…
19325/03/21(金)18:38:53No.1294462332+
抱え落ちのダメージデカい作品は大体初心者向けじゃない…
19425/03/21(金)18:39:05No.1294462399+
>神は結構初心者向けじゃない?
弾幕自体はクソ簡単だけどちゃんとトランスの仕組みと撃つ場所覚えないと残機全然増えなくて
被弾した瞬間トランスのパターン勝手に崩れるからあんまり初心者には向かない気がする
19525/03/21(金)18:39:17No.1294462476+
俺も原作手を出したてでしかもSTGすら初めてまともに遊んでるピカピカの初心者なんだけど弾幕キレイダナーしてると死ぬし曲ステキダナーしてると死ぬことがわかった!ただでさえなんでもないところでつまずいて死ぬのに!
でも頑張って先に進めたくなる魅力があるね…曲目当てで初めたんだけどプレイしながらステージや弾幕と一緒に感じるとまた違った魅力を感じられるし弾幕も綺麗だし
19625/03/21(金)18:39:19No.1294462487そうだねx2
初心者向けの東方といえばやっぱり風神録ですよね!
19725/03/21(金)18:39:28No.1294462546+
>抱え落ちのダメージデカい作品は大体初心者向けじゃない…
つまり抱え落ちのダメージがP0.01な紺は初心者向け…?
19825/03/21(金)18:40:09No.1294462774+
>抱え落ちのダメージデカい作品は大体初心者向けじゃない…
やっぱりオートラストだよな!
19925/03/21(金)18:40:16 ID:wnFhH6hENo.1294462810そうだねx3
    1742550016987.png-(16218 B)
16218 B
画面の左右から規則的に敵が湧いてくるのが大半だからその2点にピンポイントでショット集中させられる機体は代々強いよね
20025/03/21(金)18:40:18No.1294462825+
風神録は初心者向けを謳いすぎてカスリ点すら入らないのだけが不満
演出だけってなんだよそれ
20125/03/21(金)18:40:19No.1294462831+
簡単って言われる風神録が何気に苦手
ボムるとパワー落ちてジリ貧になっていくシステムが肌に合わなかった
20225/03/21(金)18:41:13No.1294463127+
>>去年整数番台出たから今年は多分外伝
>落ち着いて聞いてほしい
>獣がでたのは23年だ
マジかよ
俺ももう時間の流れに取り残されたお爺ちゃんか
20325/03/21(金)18:41:21No.1294463166+
>簡単って言われる風神録が何気に苦手
>ボムるとパワー落ちてジリ貧になっていくシステムが肌に合わなかった
連発しなければ割とリカバリーきくくらいPアイテム落ちてくるんだけどね
地霊殿は知らん
20425/03/21(金)18:41:41No.1294463290+
>抱え落ちのダメージデカい作品は大体初心者向けじゃない…
虹は死ぬとキツいゲーの中では比較的初心者向けだと思う
上にもあるけど導線が充実してるという意味で
20525/03/21(金)18:41:57No.1294463379+
虹から始めて遡っていって
このキャラあのカードの子かあってなるのもいい…のかな?
20625/03/21(金)18:42:02No.1294463409+
>簡単って言われる風神録が何気に苦手
>ボムるとパワー落ちてジリ貧になっていくシステムが肌に合わなかった
4面道中や神奈子でジリ貧になるケースが多いと思うわ
20725/03/21(金)18:42:06No.1294463430+
とにかくEXが楽しい作品が好き
つまり全部だ
20825/03/21(金)18:42:07No.1294463437+
いや分かるよ
風神録って言うほど初心者向けじゃないよな
え?風神録より初心者向けの作品?ないけど?
20925/03/21(金)18:42:16No.1294463488+
慣れてない初心者にとっては正直弾幕ゲー自体どれも初心者お断りだからこの際単純な難易度は無視していいと思う
雰囲気爽やかで明るく初心者ウェルカムな星が初心者に向いてる
21025/03/21(金)18:42:27No.1294463552+
久しぶりにやりたくなってきたな…
21125/03/21(金)18:42:34No.1294463594+
>獣王記が整数って感じしねぇ!!
落ち着いて聞いて欲しい
獣王園の元ネタの花映塚も整数番台だ
21225/03/21(金)18:43:00No.1294463738+
初心者には色んな弾幕に気軽に挑戦出来て色んなキャラが出てくる文ダブルスポイラーアマノジャクナイトメアダイアリーをお勧めすればいい
21325/03/21(金)18:43:02No.1294463748+
>雰囲気爽やかで明るく
1面のBGMだけで言ってねえか?
21425/03/21(金)18:43:06No.1294463770+
4月ごろタイトル発表かなー
21525/03/21(金)18:43:34No.1294463915+
>1面のBGMだけで言ってねえか?
3面までは明るいし…4面以降は暗くて閉塞的だけど…
21625/03/21(金)18:43:51No.1294464001+
風神録より自機咲夜の妖々夢のほうが簡単だと思う
21725/03/21(金)18:44:03No.1294464058+
たまには馬鹿みたいな異変を起こしてほしい
21825/03/21(金)18:44:13No.1294464102+
かんじゅでんもチャプター毎に規定回数カスれ!みたいなシステムが苦手だったな
21925/03/21(金)18:44:20No.1294464162+
>虹龍洞から入ったけど体感では正解だった
>まずカード集めから弾幕に慣れられたしイージークリアEアナザークリアでカードが増えてノーマル挑戦までの道のりの導線があってめっちゃ面白かった
ゲームの入口としては虹はマジで最適解なんだよな
死んでもカードは持ち帰れてどんどんカスタムの幅が広がっていくのは萎えにくくて続けやすい
ただ東方の人気キャラ達に会いたくて原作やってみたい人には勧めにくいのが玉に瑕
22025/03/21(金)18:44:28No.1294464206+
花映塚とティンクルスタースプライツが両方steamに並んでるのすげえな…って
22125/03/21(金)18:45:05No.1294464389+
>かんじゅでんもチャプター毎に規定回数カスれ!みたいなシステムが苦手だったな
撃破率×グレイズ数が200超えるとかけらゲットだっけ
難易度が上がると意図的に倒さないとかしない限り自然とゲットするんだよな…
22225/03/21(金)18:45:06No.1294464399+
多分皆のイメージより古い萃夢想
22325/03/21(金)18:45:15 ID:wnFhH6hENo.1294464447そうだねx2
風とか地は「ボムを撃つとPが減る」って考え方すると損してる気になるから「ちょっと耐えてたらすぐ1ボム補充される」って考えた方がいい
P減るの気にして抱え落ちするのが一番損だから吐ききってから死ぬのが推奨されるシステムだ
22425/03/21(金)18:45:21No.1294464473+
ちょっと前に立ってたお手書きEXスレが面白かった
22525/03/21(金)18:45:27No.1294464505+
>画面の左右から規則的に敵が湧いてくるのが大半だからその2点にピンポイントでショット集中させられる機体は代々強いよね
このセオリーを信条にした俺は星5面や虹4面で発狂した
22625/03/21(金)18:45:31No.1294464532+
小数の中でも弾幕アマは難易度も大人しくクリアするための導線もちゃんとあるしおすすめできる
22725/03/21(金)18:45:36No.1294464561+
地Lとかもう後半避けれたもんじゃないし文でボム撃ちまくってたな…
紫もショット強くて強かったけど避けれる時間が短いし4面は一発勝負ではマジでやりたくない波粒安置があるからきつい…
22825/03/21(金)18:45:43No.1294464594+
すちーむのスプライツは残念移植のやつじゃなかったか・・・?
22925/03/21(金)18:45:54No.1294464647+
オートラストスペルは初心者向けのいいシステムと思ってたけどよくよく考えたら俺が抱え落ちするようになったのアレのせいだわ
23025/03/21(金)18:46:04No.1294464711+
風神録の神奈子easyすら倒せなくて俺には東方は向いてないって投げた
23125/03/21(金)18:46:09No.1294464728+
アーケードのSTGに慣れ親しんでたなら多分紅魔郷が一番入りやすい
今インストールCD手に入るのかは知らんが…
23225/03/21(金)18:46:14No.1294464761+
>P減るの気にして抱え落ちするのが一番損だから吐ききってから死ぬのが推奨されるシステムだ
地のアリスだけは残機多い時にP吐ききって死ぬと立て直しが超つらいからやめた方がいいと思う
23325/03/21(金)18:46:40No.1294464919+
個人的に人恋し神様のイントロでピロピロ言ってるのが何度も繰り返すうちにノイローゼになるのがマイナスポイント高い
23425/03/21(金)18:46:56No.1294465004+
地Lはアリスでガチガチのボムパターン作ってやっとクリア出来た
23525/03/21(金)18:46:59No.1294465025そうだねx2
>風神録の神奈子easyすら倒せなくて俺には東方は向いてないって投げた
安心しろ恐らく倒せなかった原因であろうMoFはノーマルよりイージーのが難しいことで有名だ
23625/03/21(金)18:47:00No.1294465026+
>風とか地は「ボムを撃つとPが減る」って考え方すると損してる気になるから「ちょっと耐えてたらすぐ1ボム補充される」って考えた方がいい
風はそれでいいんだけど地は回収が間に合わなくてマジジリ貧
かけらの取得条件考えたらボム打つ方がいいんだっけ
23725/03/21(金)18:47:08No.1294465076+
この闇市場はどうなんですか?
スチームは低評価っぽいのが多いけど
23825/03/21(金)18:47:11No.1294465083+
地は自機にクセが強いの多くて…
23925/03/21(金)18:47:14No.1294465099+
あんまり初心者いじめるとホントに逃げてっちゃうからいっそ黄フロの格ゲーから引き込んでシューティングもクリアしたい!って思わせるのがいいんじゃ?って気がしてきた
24025/03/21(金)18:47:30No.1294465189そうだねx1
>風神録の神奈子easyすら倒せなくて俺には東方は向いてないって投げた
風神録最初だとこれがあるからな…
他の作品だととりあえずコンテすれば誰でも最後まで通せるんだけど
24125/03/21(金)18:48:01No.1294465334そうだねx1
>ちょっと前に立ってたお手書きEXスレが面白かった
開いてみたら割とガチのシューターだったやつ凄かったよね
24225/03/21(金)18:48:03No.1294465352+
難しさでいえばそこまででもないけど敵硬くね?ってなりがちだよ闇市場
24325/03/21(金)18:48:04No.1294465353+
>>抱え落ちのダメージデカい作品は大体初心者向けじゃない…
>つまり抱え落ちのダメージがP0.01な紺は初心者向け…?
実際完全無敵モードのノーマルはシューティング苦手な人には比較的楽な方だよ
24425/03/21(金)18:48:13No.1294465405+
>あんまり初心者いじめるとホントに逃げてっちゃうからいっそ黄フロの格ゲーから引き込んでシューティングもクリアしたい!って思わせるのがいいんじゃ?って気がしてきた
じゃあ靈から…
24525/03/21(金)18:48:28No.1294465486+
mofだけじゃなくてお天水もあるからな風e
24625/03/21(金)18:48:38No.1294465542+
1面のBGM最良曲であるところの春の湊にを聞かせてドハマりさせるために星からプレイさせよう
24725/03/21(金)18:48:46No.1294465580+
>あんまり初心者いじめるとホントに逃げてっちゃうからいっそ黄フロの格ゲーから引き込んでシューティングもクリアしたい!って思わせるのがいいんじゃ?って気がしてきた
あっちはあっちで結構いかれてない?二重の苦輪大嫌いなんだけど
24825/03/21(金)18:48:50No.1294465600+
道中で死ぬよりマリス砲で気持ちよくなってもらった方がええ!
24925/03/21(金)18:49:04No.1294465671+
地は変な自機多いのにここはこいつだと楽!みたいなの殆どないのがつらい
凝ったもの作ろうとして途中で飽きたような完成度
25025/03/21(金)18:49:12No.1294465711+
風はeasyクリアしてもEX解放されないのが辛いところ
まあeasyギリギリクリア出来るレベルだと結構キツいけど
25125/03/21(金)18:49:35No.1294465818+
>あっちはあっちで結構いかれてない?二重の苦輪大嫌いなんだけど
うわなっっつ
25225/03/21(金)18:49:49No.1294465888+
緋想天ストーリーの衣玖さん嫌い!電撃アタックしてくるのキツいわ
25325/03/21(金)18:50:06No.1294465962+
ハマればBGMききたいだけで遊べるしモチベーション維持できる
25425/03/21(金)18:50:30No.1294466092+
3面ボスでミスしたらその後地獄だからリセットしてたわ地
25525/03/21(金)18:50:41No.1294466160+
風神少女マジ名曲なんですよ…流れるのが異色作だけなんだけど…
25625/03/21(金)18:50:41No.1294466163そうだねx2
格ゲーも初心者の敷居はどっこいどっこいくらいじゃ…
25725/03/21(金)18:50:50No.1294466212+
>凝ったもの作ろうとして途中で飽きたような完成度
年1で出すのは話題性という意味では良いけど完成度が犠牲になるなと感じたな当時
25825/03/21(金)18:51:33No.1294466441+
初期の格ゲーはそれこそ格ゲーの皮被ったパターンアクションだった気が
25925/03/21(金)18:51:34No.1294466445+
地アリスは理論値強いんだろうけどパターンが特殊すぎて投げたな…あれだけ別のゲームしてる…
何気にパチュリーが一番苦戦した感はある赤が死ぬほど弱いからリスク負いながら青で近づいたり決めボムしたりしないといけないしボスの消耗が次の道中での押し切られやすさに直結するから苦戦するほどさらに苦戦しやすくなって本当に辛い…
26025/03/21(金)18:51:39No.1294466472そうだねx1
弾がかなり遅めで糸を通すような場面が多いからcaveとかとはまたちょっと毛色が違うよね
イライラ棒って揶揄されるのはまさに東方が原因だと思ってる
26125/03/21(金)18:51:45No.1294466510+
格ゲーは霊夢が使いやすくて本当に助かる
26225/03/21(金)18:51:53No.1294466562+
萃夢想のストーリーモードはレミリアのCPU専用スペルにボッコボコにされた記憶が…
あと萃香もバカみたいに強かったな…
26325/03/21(金)18:51:53No.1294466563+
うどんちゃんは人によっては最強自機扱いだったりするらしいね
俺は早苗の方が好きだが
26425/03/21(金)18:51:54No.1294466573+
今どきシューティングゲームのノウハウ持ってるゲーマーなんて少ない…
26525/03/21(金)18:52:04No.1294466625+
>地は変な自機多いのにここはこいつだと楽!みたいなの殆どないのがつらい
>凝ったもの作ろうとして途中で飽きたような完成度
6面道中は紫だと楽!
以上だ
26625/03/21(金)18:52:07No.1294466642+
文紫パチェあたりでクリアしたからにとり選んだらのびーるアームがマジで見えないんですけど
26725/03/21(金)18:53:07No.1294466949+
え今はうどんも自機になってるの?
26825/03/21(金)18:53:13No.1294466981+
>この闇市場はどうなんですか?
>スチームは低評価っぽいのが多いけど
周回だるい上にとあるカード手に入れた時点でゲームとしての寿命が終わるから評価低いのはわかる
26925/03/21(金)18:53:27No.1294467050+
紅魔勢好きだからオプションパチュリーで当時クリアしたけど本当にキツかった
使いやすいショットが切り替わる!
27025/03/21(金)18:53:30No.1294467058そうだねx2
今(10年前)
27125/03/21(金)18:53:33No.1294467074+
でも簡単になると印象薄れるよね
自分にスキルが身に付いてるせいで新作ほど印象薄くなる…
27225/03/21(金)18:53:45No.1294467134+
東方のワインダー弾でもヒーヒー言ってるのにケイヴで平然とすり抜けるプレイ見てレベルの差を感じた
27325/03/21(金)18:53:47No.1294467148+
本編6ステージよりもこいしちゃんの方が易しいと思う
27425/03/21(金)18:54:09No.1294467277+
>え今はうどんも自機になってるの?
今はっていうか紺だからもうだいぶ前だけどなってる
月に行ってドンパチする話でうどんげは最強自機
27525/03/21(金)18:54:19No.1294467330+
なんか毎回「今回は簡単にしすぎたかも」みたいなこと書いてるイメージある
27625/03/21(金)18:54:24No.1294467360+
>本編6ステージよりもこいしちゃんの方が易しいと思う
(とくにこいしちゃんも易しいわけではない)
27725/03/21(金)18:54:26No.1294467371+
うどんちゃんはバリア張れるんだぞ
27825/03/21(金)18:54:32No.1294467402+
>地と星は神主が病んでたんじゃないかってぐらい難易度高いからな
>ボム使うとショット弱くなるの辛いよね
風の霊撃が強くて風は簡単ってみんな言うから
27925/03/21(金)18:54:38No.1294467438+
昨日初めて風神録で残機ふたつ残して早苗突破したんですよ 道中で全部なくなっちゃった
28025/03/21(金)18:54:51No.1294467498そうだねx2
うどんげなんて花から自機やってただろ!
28125/03/21(金)18:54:57No.1294467542+
>6面道中は紫だと楽!
>以上だ
切りかえし投げやがった!
28225/03/21(金)18:55:14No.1294467639+
>うどんげなんて花から自機やってただろ!
対戦はまた別!
28325/03/21(金)18:55:14No.1294467645+
花映塚はまた別カウントというか…
28425/03/21(金)18:55:18No.1294467663+
>東方のワインダー弾でもヒーヒー言ってるのにケイヴで平然とすり抜けるプレイ見てレベルの差を感じた
ああいうのはもう毎日をSTGにするくらいやらないとたどり着けないから…
28525/03/21(金)18:55:22No.1294467690+
>昨日初めて風神録で残機ふたつ残して早苗突破したんですよ 道中で全部なくなっちゃった
おい!!!ご新規様だ!!!!囲め!!!!!
28625/03/21(金)18:55:27No.1294467714+
永から11年で紺出てワグナス!ってなってからもう10年か…
28725/03/21(金)18:55:29No.1294467732+
こいしちゃんは普通に俺のEX攻略行脚を挫いたくらい強い
サブタレイニアンローズであと少しのところでミスってぷっつりと切れたってのもある
28825/03/21(金)18:55:30No.1294467736+
ケイブも作品によるけど虫姫さまのマニアックくらいまでだとちゃんと狙ってくれるからある意味東方より楽だよ
ケツイとかは普通にやっても勢いでとんでもないとこ抜けたりして端から見て怖いになりがちだけど
28925/03/21(金)18:55:34No.1294467753+
>なんか毎回「今回は簡単にしすぎたかも」みたいなこと書いてるイメージある
あれね
ウソです
29025/03/21(金)18:55:52No.1294467854+
花映塚の話したらプリズムリバー全員が自機キャラ判定になっちゃうぞ
29125/03/21(金)18:56:08No.1294467961+
ケイブシューは割と判定ザルだから自分でもなんで抜けれたかわからないの頻発するよ
29225/03/21(金)18:56:14No.1294467991+
うどんはグレイズできれば実質1チャプター1ボムできるゲームで1ボムで3回バリア張れるからな
1ボムで1チャプター飛ばしてグレイズも稼げる奴と並んで強機体
29325/03/21(金)18:56:21No.1294468028+
こいしEXの中で一番苦戦した
ヘカ様よりかかってたと思う
29425/03/21(金)18:56:24No.1294468048+
>この闇市場はどうなんですか?
>スチームは低評価っぽいのが多いけど
虹のカード要素をベースにした外伝作品よ
外伝だから1プレイ3分ぐらいで終わるミニゲームが大量に入ってる感じなので気軽にできていいと思うよ
歴代ルナプレイヤーからすれば簡単すぎるとは散々言われてる
29525/03/21(金)18:56:39No.1294468140+
ストーリーはリリカしか選べないプリバ三姉妹
性能は違うんだっけか?
29625/03/21(金)18:56:56No.1294468245+
振り返ってみると意外と自機率が低い妖夢
咲夜は普通に多い
29725/03/21(金)18:56:58No.1294468264+
花映塚でも獣王園でもいいから星を自機にしてやってくれ
29825/03/21(金)18:56:59No.1294468267+
今どきゲームオーバーになって最初からやり直しなんて古いんだよ
だから紺を勧めよう
29925/03/21(金)18:57:16No.1294468369+
>歴代ルナプレイヤーからすれば簡単すぎるとは散々言われてる
おまけモードで2種同時出現するようにするだけでジュリ扇込みで結構いい難易度になると思うんだけどな
30025/03/21(金)18:57:23No.1294468406そうだねx1
>弾がかなり遅めで糸を通すような場面が多いからcaveとかとはまたちょっと毛色が違うよね
>イライラ棒って揶揄されるのはまさに東方が原因だと思ってる
ただギリギリで当たる当たるもう無理!ってなってるところで突破した時の快感は他に変えられないんだ
30125/03/21(金)18:57:24No.1294468415+
こいしちゃんのラストは時間発狂ないからクリアだけなら1段階目で耐久安定で助かる
30225/03/21(金)18:57:43No.1294468525+
お燐だってようやく獣王園で自機になれたばかりなのに
30325/03/21(金)18:57:59No.1294468622+
バレットフィリアは虹の系譜だから余計簡単って言われてる気がする
30425/03/21(金)18:58:30No.1294468791+
ショットが正面に飛ばない子がいた気がする虹川家
30525/03/21(金)18:58:37No.1294468837+
>永から11年で紺出てワグナス!ってなってからもう10年か…
太子様!最近っていつ!?
30625/03/21(金)18:58:41No.1294468849+
こいしちゃんの最後って普通にやってもクソ簡単じゃなかったっけ
30725/03/21(金)18:58:44No.1294468867+
イライラ棒といえば魔理沙は早い代わりに判定が大きいと書かれてるけど実感できない…
30825/03/21(金)18:58:49No.1294468899+
>花映塚でも獣王園でもいいから星を自機にしてやってくれ
おまえの苦労をずっと見てたぞ本当によく頑張ったな?散々苦しんだのだもう楽になれ
30925/03/21(金)18:58:52No.1294468918+
>>昨日初めて風神録で残機ふたつ残して早苗突破したんですよ 道中で全部なくなっちゃった
>おい!!!ご新規様だ!!!!囲め!!!!!
あそこ動いたらダメなのわかってても焦って動いちゃうんだよね死ぬ死んだ
31025/03/21(金)18:59:02No.1294468969+
いうて1プレイがざっくり20分だから最初からやり直しでも妥当だと思うけどな
2週目から本番とか1週1時間越えとかでもなし
31125/03/21(金)18:59:03No.1294468976+
いまだにロイヤルフレアを安定して抜けられる気がしない
31225/03/21(金)18:59:34No.1294469162+
>イライラ棒といえば魔理沙は早い代わりに判定が大きいと書かれてるけど実感できない…
最近のだと判定に差がないよ
31325/03/21(金)18:59:42No.1294469217+
>花映塚でも獣王園でもいいから星を自機にしてやってくれ
5ボスは自機になる法則とはなんだったのだろうか
31425/03/21(金)18:59:52No.1294469271+
藍・妹紅・諏訪子・ぬえは倒せた
フラン・紫・こいしは倒せてない
下手っぴが遊ぶとこんな感じ
うわこいしちゃんつよい
31525/03/21(金)19:00:21No.1294469436+
次の小数点はクラウンピース主役の妖精大戦争2でお願いします
31625/03/21(金)19:00:33No.1294469511+
>いまだにロイヤルフレアを安定して抜けられる気がしない
完全パターンだからパターン化して精神的に落ち着いて対応できるようになると成功率がぐんと上がる
それはそれとしてボムるのを推奨する
その次の賢者の石がランク依存要素強すぎるからボム使ってランク下げとくと一気に楽になるから
31725/03/21(金)19:00:45No.1294469590+
こいしちゃんラストは思ったより薔薇の判定大きくて残機溶かしまくったのを覚えてる
31825/03/21(金)19:00:47No.1294469606+
steamで原作買えるって聞いたんだけど本当?
31925/03/21(金)19:00:58No.1294469666+
>次の小数点はクラウンピース主役の妖精大戦争2でお願いします
クラピだと地上の妖精なんか相手になんねーだろ
32025/03/21(金)19:01:03No.1294469700+
待宵反射衛星斬初めてみた時は目が点になったなあ
懐かしい
32125/03/21(金)19:01:11No.1294469741+
割と出番に恵まれてる星勢の中で一番影薄いんだよな星くん…
32225/03/21(金)19:01:12No.1294469748+
>steamで原作買えるって聞いたんだけど本当?
本当
32325/03/21(金)19:01:14No.1294469763+
>>花映塚でも獣王園でもいいから星を自機にしてやってくれ
>5ボスは自機になる法則とはなんだったのだろうか
お燐は自機になったから…
32425/03/21(金)19:01:21No.1294469800+
>steamで原作買えるって聞いたんだけど本当?
信仰カテゴリだぞ
32525/03/21(金)19:01:23No.1294469812+
>>イライラ棒といえば魔理沙は早い代わりに判定が大きいと書かれてるけど実感できない…
>最近のだと判定に差がないよ
紺珠伝の時は露骨に差あったけど天辺りから全員判定同じになったね
32625/03/21(金)19:01:34No.1294469884+
虎丸くんかわいいんだけどね
32725/03/21(金)19:02:11No.1294470118そうだねx1
>割と出番に恵まれてる星勢の中で一番影薄いんだよな星くん…
星原作をプレイしたら絶許な存在として刻み込まれるのに・・・
32825/03/21(金)19:02:12No.1294470123+
>クラピだと地上の妖精なんか相手になんねーだろ
通常状態から純化モード(トランスのようなもの)(最強)(無敵)に移行できる感じで
32925/03/21(金)19:02:14No.1294470138+
ランク依存ってなに…?
紅魔郷にそんな要素あったのか
33025/03/21(金)19:02:15No.1294470139+
>>次の小数点はクラウンピース主役の妖精大戦争2でお願いします
>クラピだと地上の妖精なんか相手になんねーだろ
別に純化されてなければ普通の強い妖精くらいだよ
33125/03/21(金)19:02:24No.1294470190+
人に聞いた話信じられないで確認するぐらいなら自分でsteamのぞけばいいだろ
33225/03/21(金)19:02:25No.1294470197+
>割と出番に恵まれてる星勢の中で一番影薄いんだよな星くん…
常識人影薄くなりやすすぎ説
33325/03/21(金)19:02:49No.1294470345+
>ランク依存ってなに…?
>紅魔郷にそんな要素あったのか
紅魔郷だけだよな?
33425/03/21(金)19:02:53No.1294470367+
>ランク依存ってなに…?
>紅魔郷にそんな要素あったのか
まあ昔の作品なので
33525/03/21(金)19:03:12No.1294470476+
紅以外もランクあるらしいがあんま実感したことはない
33625/03/21(金)19:03:12No.1294470477+
紅は死ななかったりボムらなかったりすると弾幕が若干激しくなる
アーケードSTG的な作りをまだ引きずってる
33725/03/21(金)19:03:22No.1294470529そうだねx2
紅魔郷はイージーだと途中で追い出されるシステムとかアケシュー感凄い
33825/03/21(金)19:03:27No.1294470569+
ランク依存で有名なゲームってなんだっけ?ガレッガ?デスマ?
33925/03/21(金)19:03:29No.1294470581+
>ランク依存ってなに…?
>紅魔郷にそんな要素あったのか
紅魔郷は露骨にあります
34025/03/21(金)19:03:37No.1294470624+
>>割と出番に恵まれてる星勢の中で一番影薄いんだよな星くん…
>星原作をプレイしたら絶許な存在として刻み込まれるのに・・・
へにょりレーザー許さんからな…!
34125/03/21(金)19:03:43No.1294470660+
>ランク依存ってなに…?
>紅魔郷にそんな要素あったのか
プレイが上手いと敵が本気出して
こっちがボムったり被弾したりすると敵が手加減してくれるようになるシステム
シューティングゲームだとよくあるんだけど東方はスペカ取得履歴とか実装された影響でランク性廃止して常に固定になったね
34225/03/21(金)19:03:45No.1294470670そうだねx2
>ランク依存で有名なゲームってなんだっけ?ガレッガ?デスマ?
YGW
34325/03/21(金)19:04:06No.1294470809+
磨弓ちゃんは普通の5ボス従者キャラだから自機化して欲しいな
34425/03/21(金)19:04:35No.1294471000そうだねx1
>プレイが上手いと敵が本気出して
>こっちがボムったり被弾したりすると敵が手加減してくれるようになるシステム
あっ!花映塚だこれ!
34525/03/21(金)19:04:50No.1294471096+
>星原作をプレイしたら絶許な存在として刻み込まれるのに・・・
へにょりレーザーのヤバさがよく語られるけど
普通にスペカもやたら強いよなこの人
特に独鈷杵
34625/03/21(金)19:05:08No.1294471208そうだねx1
>>ランク依存で有名なゲームってなんだっけ?ガレッガ?デスマ?
>YGW
クリエイターじゃねーか!!
34725/03/21(金)19:05:34No.1294471381そうだねx1
というか地霊殿も残機に応じて被弾時に飛ぶPアイテムの量変わるから実質的なランクシステムなんだよね
34825/03/21(金)19:05:53No.1294471498+
シューティングじゃないけどバイオハザード4もランク性だった
34925/03/21(金)19:06:19No.1294471638+
ランク調整を攻略に用いるのが一般的つうことになるとパロディウスだ!あたりになるんでないの
35025/03/21(金)19:06:28No.1294471695+
星くんとやり合ってるとブチギレながら「曲がんな!」ってなるよね
35125/03/21(金)19:06:39No.1294471765+
>磨弓ちゃんは普通の5ボス従者キャラだから自機化して欲しいな
三組長が目立ちまくりでけーき様勢力の影が薄過ぎる!
35225/03/21(金)19:06:40No.1294471772+
>シューティングじゃないけどバイオハザード4もランク性だった
銃撃てば撃つほど弾が貰えるからトリガーハッピーの方が弾に困らないゲーム…
35325/03/21(金)19:06:58No.1294471885そうだねx1
ぜんぜん話変わるけどはにやすしんのBGMでいつものフレーズ流れるのめっちゃ感動した
35425/03/21(金)19:07:23No.1294472035+
ケイブシューは大体「クリアが目的ならここでボム撃ってランク下げとこう」的な攻略が存在する
35525/03/21(金)19:08:02No.1294472237+
>ぜんぜん話変わるけどはにやすしんのBGMでいつものフレーズ流れるのめっちゃ感動した
偶像いいよね…
あのフレーズのタイミングと増援のタイミング噛み合うと気持ちよくなる
35625/03/21(金)19:08:02No.1294472245+
ランク除いてもボムの火力すげえから撃ち込んでサクッと飛ばすのがよい
35725/03/21(金)19:08:59No.1294472584+
>風も古くて後からSteam版出た経緯だけど
>なんか作りが違うのかな
骨は自作エンジン使ってゲーム作ってるんだけど確かWin版整数だと紅~永、風~星、神~でぜんぜん違うらしい
35825/03/21(金)19:10:31No.1294473131+
永までソースコード紛失だったかな
超連射68KのX68k版要素みたいにひょっこりサルベージされねえかなあ!
35925/03/21(金)19:10:39No.1294473190+
>星くんとやり合ってるとブチギレながら「曲がんな!」ってなるよね
年じゃない?
36025/03/21(金)19:10:41No.1294473206+
次はどんな6ボス出るかねぇ
36125/03/21(金)19:12:33No.1294473897+
>永までソースコード紛失だったかな
>超連射68KのX68k版要素みたいにひょっこりサルベージされねえかなあ!
目コピだ!!


1742546680245.jpg 1742550016987.png