二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742520797340.jpg-(79246 B)
79246 B25/03/21(金)10:33:17No.1294338944+ 12:35頃消えます
ソシャゲのストーリーってそんな壮大で面白くある必要ってあるのかね
だってソシャゲだぜ?面白いものが見たいなら漫画アニメ映画ゲームやればいいわけだし
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/21(金)10:34:01No.1294339066+
妖怪惑星クラリスは面白かったよ
225/03/21(金)10:34:45No.1294339200+
商売ってそういうもんじゃん
325/03/21(金)10:35:47No.1294339413そうだねx25
続けるモチベの一つではあるし
425/03/21(金)10:37:45No.1294339797そうだねx32
これは長期間やってるソシャゲでしかできない話だな…っのは時々ある
525/03/21(金)10:37:49No.1294339808+
少なくともやってたのは面白かったし楽しみにしてたよ
625/03/21(金)10:37:51No.1294339815+
実際オタク向けじゃないスマホゲーはストーリーがそもそもないこと多いしな
725/03/21(金)10:38:10No.1294339879そうだねx4
壮大で面白くした方がキャラクターへの好感高くなってガチャが回る
825/03/21(金)10:38:51No.1294340013+
少なくともキャラの魅力を引き出すような話にはしないと…
925/03/21(金)10:39:36No.1294340165そうだねx10
キャラとストーリーのために始めたのにガチャ用の石を貯めるためにストーリーをスキップするようになると自分はなんのために始めたんだと思うことはある
1025/03/21(金)10:41:10No.1294340506+
そんなに日常エピソードやらせたいならさっさと終わらせろよってのはある
1125/03/21(金)10:44:47No.1294341368+
長年続いてるソシャゲで暗い鬱々としたストレス展開の部分を数年単位でやられるときつい
1225/03/21(金)10:46:01No.1294341678+
人によるおじさん「人による」
1325/03/21(金)10:46:28No.1294341785そうだねx15
そもそもソシャゲのゲーム部分が面白いことほぼ無いからキャラとストーリーダメだったらやらない
1425/03/21(金)10:48:04No.1294342166そうだねx8
8年も楽しんだなら十分だろ
1525/03/21(金)10:48:07No.1294342174+
長期間供給しなくちゃいけないのとキャラが膨大だからそうせざるを得ないんじゃないですか
1625/03/21(金)10:49:26No.1294342447+
13年やってるパズドラのストーリーが面白いかと言われたら
1725/03/21(金)10:49:50No.1294342518+
縦軸があってなきがごとしの美少女盆栽ゲーとか虚無の極みじゃないか?
1825/03/21(金)10:50:02No.1294342561+
メインストーリーは大抵大して面白くもないのに延々ダラダラ引き伸ばすから大体途中でギブして読むのやめちゃう
キャラストーリーとかイベントなんかは基本的にキャラやイベント単位でまとまってるからまめに読んでる
1925/03/21(金)10:50:58No.1294342763そうだねx4
正直ストーリーの面白さはゲームの存続性にあんまり繋がらないと思ってる
2025/03/21(金)10:51:26No.1294342859そうだねx4
ストーリーがつまらないとふとしたタイミングで切る理由になりがちなんだよ
2125/03/21(金)10:51:53No.1294342978+
実際壮大で面白いやつないだろ
2225/03/21(金)10:52:16No.1294343075そうだねx7
>13年やってるパズドラのストーリーが面白いかと言われたら
パズドラってストーリーあったの!?
2325/03/21(金)10:52:26No.1294343107+
ソシャゲなんて女の子がエロけりゃ続ける理由になるよ
2425/03/21(金)10:52:53No.1294343208+
自分のやってるやつはストーリー更新楽しみにしてる人多いけど丸一日かかるし道中やたらギミックやミニゲーム挟んで来るタイプだから個人的には毎度腰が重い…
2525/03/21(金)10:52:55No.1294343212+
ビジネスモデルと噛み合わなさすぎる
2625/03/21(金)10:53:16No.1294343292そうだねx2
好きなキャラが一回出番あって終わりなやつって虚しくない?
よくて数年後再登場みたいなの
2725/03/21(金)10:53:18No.1294343299+
>ソシャゲなんて女の子がエロけりゃ続ける理由になるよ
なんなら長く続けてるとその女の子のエロさすらそこまで重要じゃなくなってくるからな
2825/03/21(金)10:53:22No.1294343321そうだねx2
課金に手を染める最初の一歩になる初回お得120円系すら入れないのはもう鋼の精神だからそのままでいてほしい
2925/03/21(金)10:54:54No.1294343659そうだねx5
>好きなキャラが一回出番あって終わりなやつって虚しくない?
>よくて数年後再登場みたいなの
キャラクターコンテンツなのにガチャでキャラをガンガン増やしていくから好きなキャラの出番がたまにしか来なくなるのってすごい矛盾を感じる
3025/03/21(金)10:55:37No.1294343829+
>>13年やってるパズドラのストーリーが面白いかと言われたら
>パズドラってストーリーあったの!?
ストーリーダンジョンってのがあってね
あと処女シンママドラゴン娘洗脳悪落ちの公式怪文書もあるよ
3125/03/21(金)10:55:49No.1294343885+
ソシャゲのストーリー理解に要求される前提知識量が更新の積み重ねでどんどん追加されるのめちゃくちゃ好きだよ俺
3225/03/21(金)10:56:23No.1294344021+
好きなキャラの衣装違い待ってる間に贔屓気味なキャラの衣装違いが2回来たりとかすると歯軋りしてしまう
3325/03/21(金)10:56:56No.1294344156そうだねx1
対魔忍RPG長いことやってるけどストーリーは全部スキップしてるしエロシーンも見てないから我ながら何で続けてるのかわからない
3425/03/21(金)10:56:57No.1294344162+
>ソシャゲのストーリー理解に要求される前提知識量が更新の積み重ねでどんどん追加されるのめちゃくちゃ好きだよ俺
公式の設定資料欄があるともっと好き
3525/03/21(金)10:57:12No.1294344220+
おそらく収録してから5年後くらいに新録あるキャラとかいるし
ゲーム中ではよく聞くから簡単に比較できるけど声が全然変わってなくて驚いた
3625/03/21(金)10:57:35No.1294344286そうだねx7
漫画やアニメや映画やゲームに壮大な面白さ求めるのも間違ってるじゃない
3725/03/21(金)10:58:03No.1294344388+
>ソシャゲのストーリー理解に要求される前提知識量が更新の積み重ねでどんどん追加されるのめちゃくちゃ好きだよ俺
ストーリー読んでるだけでどうにかなるならいいが
割と本筋に絡む設定がガチャ引かないとわからんとかゲーム外書籍に書いてあるとかになってくると
流石に無理に全部把握せんでもいいか…ってなる
3825/03/21(金)11:03:01No.1294345525+
>>好きなキャラが一回出番あって終わりなやつって虚しくない?
>>よくて数年後再登場みたいなの
>キャラクターコンテンツなのにガチャでキャラをガンガン増やしていくから好きなキャラの出番がたまにしか来なくなるのってすごい矛盾を感じる
一方でユーザーは満たされてしまえばそれで終わりなので
欲しいと思わせるためにユーザーの飢餓感を煽るのも当然とは言える
3925/03/21(金)11:03:04No.1294345534+
続きをやるつもりのオチだったけど不評過ぎて8年くらい凍結しているイベントストーリーがある
4025/03/21(金)11:04:53No.1294345922そうだねx2
>続きをやるつもりのオチだったけど不評過ぎて8年くらい凍結しているイベントストーリーがある
なそ
にん
4125/03/21(金)11:06:03No.1294346206+
艦これ最近始めたけどお話らしいお話ないよね
4225/03/21(金)11:06:52No.1294346365そうだねx1
そりゃ可能な限り長くやりたいからお話は薄くするか壮大過ぎて回収できないようにするかのどっちかしかない
4325/03/21(金)11:08:17No.1294346662+
昔のは本当にキャラにボイスだけみたいな感じだけど今だったら大なり小なりメインなりキャラストーリーなりがあるんじゃない?
よく見る大陸のやつは世界崩壊気味でクライシスなのとか流行りだし
4425/03/21(金)11:08:21No.1294346675そうだねx4
面白くて困ること無いし…
4525/03/21(金)11:08:53No.1294346787+
>よく見る大陸のやつは世界崩壊気味でクライシスなのとか流行りだし
それにしてもポストアポカリプス多すぎだろ…とは思う
4625/03/21(金)11:09:46No.1294346989+
話し作りやすいんだろうなと思うポストアポカリプス
4725/03/21(金)11:11:39No.1294347397+
事件が起こりやすいような治安悪い世界観にしておくとお話を作るのが楽だから…
4825/03/21(金)11:11:55No.1294347461そうだねx1
受験を機にやめちゃったけど黒ウィズは結構ストーリー面白かった
ライターによって当たり外れデカかったけども
4925/03/21(金)11:12:17No.1294347554+
向こうは現実要素あるとゴニョゴニョした所に関わるとかあるから…
5025/03/21(金)11:12:42No.1294347644+
艦これはあのスタイルでよく続いてるなと感心する
5125/03/21(金)11:15:23No.1294348256+
>艦これはあのスタイルでよく続いてるなと感心する
最初からストーリーがあるような無いようなスタイルでプレイヤーも公式も協力組織も好きに解釈しとるからな
5225/03/21(金)11:16:50No.1294348585そうだねx8
俺はソシャゲのイベントストーリーめちゃくちゃ楽しんでるよ
5325/03/21(金)11:17:00No.1294348632+
>向こうは現実要素あるとゴニョゴニョした所に関わるとかあるから…
茅野とか森久保とか?
5425/03/21(金)11:17:10No.1294348666+
ミリオタの人は元ネタ要素あれば幾らでも食えるんじゃね
5525/03/21(金)11:17:41No.1294348779+
ユーザーの持ち上げっぷりの割に話そこまで面白くねぇなとなった最近終わった某ゲーム
5625/03/21(金)11:17:54No.1294348826+
個人的にはストーリー推すならオートで一編一時間弱くらいの文量は欲しいんだがそんなのまず好きにならないと読まないだろうしタイパの時代に普通の人はそんな長期間やりたくないだろうなあ
5725/03/21(金)11:19:03No.1294349098+
あまりにも魅せ方が安っぽいとやる気が無くなったりする
声も演出も無しとか…
5825/03/21(金)11:19:10No.1294349137+
>ミリオタの人は元ネタ要素あれば幾らでも食えるんじゃね
擬人化モノや女体化モノなんかは長く続けてると人気どころやおいしいエピソード使い果たしちゃうってのあるよね
5925/03/21(金)11:19:27No.1294349202+
二次創作ありきのゲームとして考えるとストーリーがよくできている必要はないよね
勝手に妄想してもらうには邪魔まである
6025/03/21(金)11:19:27No.1294349206そうだねx2
面白かったから人が集まって続いたんだろうし面白くなくなったから終わったんだろという悪魔の証明
6125/03/21(金)11:19:35No.1294349226+
ストーリー売りにしてるのにセリフ単位でしか文章が表示されないゲームは滅んでくれ
6225/03/21(金)11:20:09No.1294349366+
無課金はストーリーを楽しむ
課金者はマウントを楽しむ
6325/03/21(金)11:20:13No.1294349385+
そもそも艦船擬人化界隈なんて供給0で食ってた界隈だしな…
6425/03/21(金)11:20:20No.1294349424+
最近は紙芝居でも結構演出凝ってる時もあって楽しい
6525/03/21(金)11:21:43No.1294349779+
>>ミリオタの人は元ネタ要素あれば幾らでも食えるんじゃね
>擬人化モノや女体化モノなんかは長く続けてると人気どころやおいしいエピソード使い果たしちゃうってのあるよね
というかマイナーなのも拾おうとすると国内資料だけで足りなくなる
詳しくなりたいてなると洋書畑に落とされる
6625/03/21(金)11:21:51No.1294349810+
紙芝居タイプでも身振りとか表情とかlive2Dみたいなので動くだけでも随分違うなと
最近はそこまで不自然なのも少なくなってきたし…
6725/03/21(金)11:22:03No.1294349861+
日本のソシャゲでトップクラスに売れてるFGOがシナリオ重視だし
6825/03/21(金)11:23:58No.1294350291+
>そもそも艦船擬人化界隈なんて供給0で食ってた界隈だしな…
ブーム流行ってた20年前の擬人化界隈なんて似たりよったりだよ
6925/03/21(金)11:24:02No.1294350310+
好きなキャラが深掘りされるようなストーリーあっても嬉しいし別に刺さらなかったけどストーリーで好きになるようなタイプのキャラもいるからストーリーが良いことは大切だと思うな
7025/03/21(金)11:24:53No.1294350498+
まぁ良いに越したことは無いよ
7125/03/21(金)11:25:04No.1294350532そうだねx4
live2Dはクネクネしてて落ち着かないんだよな
7225/03/21(金)11:25:35No.1294350646+
ストーリーものだとどうしても谷はあるしソシャゲである以上どこまで続くか分からないから人によってモチベの差が大きくなりがちのはありそう
7325/03/21(金)11:26:36No.1294350849+
>live2Dはクネクネしてて落ち着かないんだよな
流石に常にユラユラしてるレベルみたいなのはもう無いよね…?
7425/03/21(金)11:26:54No.1294350913そうだねx4
無難どころか本当に壊滅的な話出されるとしっかりとキャラ人気落ちるからな…
7525/03/21(金)11:27:11No.1294350968そうだねx2
>ユーザーの持ち上げっぷりの割に話そこまで面白くねぇなとなったまだまだ人気の某ゲーム
7625/03/21(金)11:27:28No.1294351023+
対して読まないがたまに気が変わって読んだときつまんないと萎える
そんな立ち位置がストーリー
7725/03/21(金)11:27:36No.1294351051そうだねx2
>ソシャゲのストーリーってそんな壮大で面白くある必要ってあるのかね
そもそもそんな面白い話のソシャゲがあったかな?
>だってソシャゲだぜ?面白いものが見たいなら漫画アニメ映画ゲームやればいいわけだし
それはそう
7825/03/21(金)11:28:01No.1294351147そうだねx2
人それぞれだよ
7925/03/21(金)11:29:02No.1294351353+
シナリオで人気が出たゲームはきっちり完結させてほしい
人気が出たら続けなきゃならないのは分かるけど
8025/03/21(金)11:29:03No.1294351357+
良いシナリオは金がかかる…
ライターの金額とかじゃなくて用語とかキャラ相関キャラ付けとかライター間で共通認識を維持させるためにシステム用意したりQAしたりで質を維持するには想像してる10倍は金がかかる
8125/03/21(金)11:29:07No.1294351370+
未完成なのが売りなのはいいけどゴール地点ずらすのはよくない
8225/03/21(金)11:29:27No.1294351443そうだねx2
>ユーザーの持ち上げっぷりの割にアニメ化で化けの皮が剥がれた某ゲーム
8325/03/21(金)11:30:00No.1294351561+
城プロは突然変異したのかってくらいストーリーが面白いことになってる
8425/03/21(金)11:30:38No.1294351705+
シナリオに力入れてると言うのならサ終の折には書籍で良いから完結させてくれ
8525/03/21(金)11:30:42No.1294351712+
だらだら設定喋って説明させてあっ敵が来たで戦闘みたいなフォーマットがなにしても面白く感じない
8625/03/21(金)11:30:58No.1294351778+
>ユーザーの持ち上げっぷりの割にアニメ化で化けの皮が剥がれた某ゲーム
多すぎて特定できない無難なレスだな
8725/03/21(金)11:31:40No.1294351917+
ソシャゲもゲームだけど
8825/03/21(金)11:32:40No.1294352086そうだねx3
シナリオが面白いと絶賛していたのに内容を叩かれだすとスレ文みたいな擁護始める奴いるよな
8925/03/21(金)11:33:01No.1294352148+
話が評価されてるソシャゲアニメってそんな多いか?
9025/03/21(金)11:33:59No.1294352353そうだねx2
>だらだら設定喋って説明させてあっ敵が来たで戦闘みたいなフォーマットがなにしても面白く感じない
最近は作ってる方も辛くなったのか
シナリオと戦闘が全然関係ないタイプ増えたよ
9125/03/21(金)11:34:03No.1294352371そうだねx1
ユーザー様気持ちよくなってくださいみたいなのシナリオは萎える
例は上げないけど
9225/03/21(金)11:34:08No.1294352389+
>無難どころか本当に壊滅的な話出されるとしっかりとキャラ人気落ちるからな…
感想のシェアがソシャゲの楽しみの1つだから不満も増幅されるしね…
9325/03/21(金)11:34:31No.1294352456そうだねx8
>>ユーザーの持ち上げっぷりの割にアニメ化で化けの皮が剥がれた某ゲーム
>多すぎて特定できない無難なレスだな
ソシャゲのアニメはもう基本的に失敗するから逆になんの負い目にもならねえなって
9425/03/21(金)11:35:22No.1294352621+
ソシャゲのシナリオ読まないからよくわからん話だ…
9525/03/21(金)11:36:03No.1294352748+
シナリオスキップ時にスキップしたところの要点が出てくるタイプのゲーム好き
9625/03/21(金)11:36:15No.1294352783+
ソシャゲのアニメは失敗率高いけど
アニメのソシャゲも失敗率高いよね…
9725/03/21(金)11:37:02No.1294352934+
みんなシナリオなんて読んでないよね?そうだよね?
シナリオなんかより~にチンポ擦り付けてぇ!
みたいなギリギリ感あるやり取り正直ホモかな?ってなる
9825/03/21(金)11:37:24No.1294353019+
メインはなんか壮大っぽいけど無難に進めてイベントで時々攻めるくらいのバランスが好き
メインで凹みパート延々と続けられて切ったゲームには結局嫌な記憶だけ残った
9925/03/21(金)11:37:52No.1294353132+
>ユーザー様気持ちよくなってくださいみたいなのシナリオは萎える
>例は上げないけど
でも生き残ってるソシャゲはそういうシナリオが多いやつだしなぁ
10025/03/21(金)11:38:11No.1294353189+
>でも生き残ってるソシャゲはそういうシナリオが多いやつだしなぁ
…そうか?
10125/03/21(金)11:38:31No.1294353255+
>>だらだら設定喋って説明させてあっ敵が来たで戦闘みたいなフォーマットがなにしても面白く感じない
>最近は作ってる方も辛くなったのか
>シナリオと戦闘が全然関係ないタイプ増えたよ
そーなんだ全然キャッチアップできてないわ…
10225/03/21(金)11:38:50No.1294353323+
>でも生き残ってるソシャゲはそういうシナリオが多いやつだしなぁ
有男不玩ってやつか
10325/03/21(金)11:38:53No.1294353339そうだねx3
ピンチピンチで主人公達全然勝てませんなんてソシャゲ続くわけ無いだろ
10425/03/21(金)11:39:09No.1294353390+
コミカルなストーリーとか合間のギャグを面白くするの難しいのかな
そのソシャゲが好きなうちは笑いにいくことは出来るけど…くらいのしか見たことない
10525/03/21(金)11:39:35No.1294353475+
大体読まなくなる
10625/03/21(金)11:39:49No.1294353528そうだねx4
>ソシャゲのアニメはもう基本的に失敗するから逆になんの負い目にもならねえなって
それだとゲームが純粋にクソ化したせいで人気なくなったって言われるからなんとかアニメのせいにできないかな?
10725/03/21(金)11:40:09No.1294353602+
>シナリオが面白いと絶賛していたのに内容を叩かれだすとスレ文みたいな擁護始める奴いるよな
CSとかエロゲーではあまり見た事ないのにソシャゲだとやたら見るなその手の奴
10825/03/21(金)11:40:57No.1294353793+
失敗したソシャゲのアニメだいたいアニメの後から面白くなるって言われてるな
10925/03/21(金)11:41:17No.1294353856+
プレイヤーに毎日タスクをこなさせるためには主人公が中間管理職にならざるを得ないって制約は正直厳しい
11025/03/21(金)11:41:47No.1294353958+
>>シナリオが面白いと絶賛していたのに内容を叩かれだすとスレ文みたいな擁護始める奴いるよな
>CSとかエロゲーではあまり見た事ないのにソシャゲだとやたら見るなその手の奴
CSやエロゲーはそもそもそんなに叩かれることがないんじゃなかろうか
11125/03/21(金)11:42:50No.1294354192+
CSとかエロゲーて…長老…
11225/03/21(金)11:43:13No.1294354276+
ソシャゲの主人公の描写で滅私奉公の社畜的なハードワークを礼賛してるのはどうかと思う
11325/03/21(金)11:43:22No.1294354307+
「」が立ててるハーレム設定みたいなスレ見てソシャゲのシナリオ語ってるバカは居ると思うよ
11425/03/21(金)11:43:35No.1294354360+
>ピンチピンチで主人公達全然勝てませんなんてソシャゲ続くわけ無いだろ
そうか?
11525/03/21(金)11:43:59No.1294354440+
フェイトはよかったけどFgoはいまいちだったからシステム的にいい話を作りづらいのかも
11625/03/21(金)11:45:30No.1294354808+
FGOも時代の波で作れた実績の利子で続いてるとこ多大だからな
あれもう一回やれって言われても何処も出来んだろ
11725/03/21(金)11:45:30No.1294354815+
ゲーム内のバトルでは勝ってるが情勢は悪化する一方みたいなソシャゲばっかじゃん中華系
11825/03/21(金)11:46:05No.1294354963+
長々と敵ばっか好き放題やって逆転時のカタルシスが見合うだけ無いとつまらんよ
ソシャゲに限らないけど
11925/03/21(金)11:46:14No.1294354993+
例えばアズレンってプレイヤー気持ちよくするシナリオですっけ…?
12025/03/21(金)11:46:31No.1294355064+
ゲームが続く限り永久にストーリー完結させられないんだからそりゃ微妙になる
ちゃんと完結させるところもたまにあるけど
12125/03/21(金)11:46:42No.1294355103+
>長々と敵ばっか好き放題やって逆転時のカタルシスが見合うだけ無いとつまらんよ
>ソシャゲに限らないけど
実は全く知らないからソシャゲの話からずらして一般論にするしかないだね
12225/03/21(金)11:47:39No.1294355354+
主人公より圧倒的に頑張ってる奴差し置いて主人公上げが始まるとうん…ってなる
12325/03/21(金)11:47:54No.1294355410そうだねx3
やってるプレイヤー同士であのイベントクソだったよねみたいな会話はするけど
ガチャ更新時のエロ衣装だけ見に来るような奴にキャラだけでストーリーはクソだよねとかは言われたくない
12425/03/21(金)11:48:11No.1294355472そうだねx1
黒猫のウィズなんてもう12周年だぞ
誰かが課金してるんだろうな…
12525/03/21(金)11:48:30No.1294355557+
人気があるうちは終われないってのがジャンプ漫画みたいだ
12625/03/21(金)11:48:43No.1294355602そうだねx4
キャラの魅力なんて二の次で世界観とか設定が面白いんですけおおおってパートを痛いファン層が誉めて運営が真に受けちゃった
12725/03/21(金)11:49:24No.1294355774+
戦術で勝って戦略で負けたずっとやってりゃ良いわけで
12825/03/21(金)11:49:47No.1294355875+
>人気があるうちは終われないってのがジャンプ漫画みたいだ
大きな区切り付けてる作品結構あるけどなあ
12925/03/21(金)11:50:36No.1294356098そうだねx4
>人気があるうちは終われないってのがジャンプ漫画みたいだ
古すぎだろ
最近は普通に終わるようになってるよ
13025/03/21(金)11:50:36No.1294356099そうだねx3
>キャラの魅力なんて二の次で世界観とか設定が面白いんですけおおおってパートを痛いファン層が誉めて運営が真に受けちゃった
って設定にしないと語れない
だってエアプだから
13125/03/21(金)11:51:22No.1294356299+
>古すぎだろ
>最近は普通に終わるようになってるよ
そんな大人気なのに終わったソシャゲあったっけ?
13225/03/21(金)11:51:33No.1294356352そうだねx1
>最近は普通に終わるようになってるよ
むしろ鬼滅呪術さっさと終わらせちゃってこれからどうすっかな…って状態なのにね
13325/03/21(金)11:51:41No.1294356394そうだねx2
ソシャゲの話が出来ないからジャンプに例えたり
例え話するしかないのがまぁ答え
13425/03/21(金)11:51:48No.1294356430+
>>古すぎだろ
>>最近は普通に終わるようになってるよ
>そんな大人気なのに終わったソシャゲあったっけ?
いやジャンプ漫画が
13525/03/21(金)11:51:51No.1294356438そうだねx2
FGOも出た当初からしばらくはぼろ糞だったからなぁ…
今だしたら軌道に乗るまで待って貰えなさそうではある
13625/03/21(金)11:51:55No.1294356458+
剣とか銃とか持ってるとはいえデカパイ女たちに囲まれてモテモテハーレムするゲームかと思って始めたら
想像以上にハードでシリアスな世界観にビビってやめちゃったこと何回かある
13725/03/21(金)11:52:09No.1294356518+
エロ目当てならガチャ回すよりDLsite漁るし…
13825/03/21(金)11:52:28No.1294356611+
ソシャゲってキャラが成長したり関係性が変わったりする描写入れれなくてシナリオ書くの大変そうだな…と思う
PBWのマスターみたいなもんだよな
13925/03/21(金)11:52:49No.1294356717+
>FGOも出た当初からしばらくはぼろ糞だったからなぁ…
>今だしたら軌道に乗るまで待って貰えなさそうではある
初期はあまりにも酷すぎるよ…
遊ばせる気がない
14025/03/21(金)11:53:03No.1294356789+
>FGOも出た当初からしばらくはぼろ糞だったからなぁ…
>今だしたら軌道に乗るまで待って貰えなさそうではある
ソシャゲが太客が居るかどうかなのであんま変わらなそう
14125/03/21(金)11:53:04No.1294356794+
fgoは上でレスされてる設定語って戦闘です!ってノリずっと続けてるからな
14225/03/21(金)11:53:09No.1294356811+
デカパイで釣って悪い意味でエヴァみたいなシナリオ読ませたい進撃の巨人でもいいけど
そんな感じのがメインだと思うがプレイヤー気持ちよくさせてくれる作品って何?
14325/03/21(金)11:53:14No.1294356841そうだねx4
>って設定にしないと語れない
>だってエアプだから
何のエアプ?何言いたいんだかわからねえ
14425/03/21(金)11:53:49No.1294356987+
>何のエアプ?何言いたいんだかわからねえ
具体的な作品なんです?上げたら荒れるから上げれないってなら良いけど
平気で10年前のタイトル上げそう…
14525/03/21(金)11:53:53No.1294357005+
>初期はあまりにも酷すぎるよ…
>遊ばせる気がない
そんなことよりワイバーンだ!みたいなあたりの序盤で投げちゃった
14625/03/21(金)11:54:10No.1294357083そうだねx5
>デカパイで釣って悪い意味でエヴァみたいなシナリオ読ませたい進撃の巨人でもいいけど
>そんな感じのがメインだと思うがプレイヤー気持ちよくさせてくれる作品って何?
要領を得ないわ
14725/03/21(金)11:55:26No.1294357407+
Fごくんはリアタイでシナリオ追ってたからって言うのもあると思う
出来よりも鮮度というか
14825/03/21(金)11:55:33No.1294357449そうだねx2
無課金で八年やってるやつってもうサ終して欲しいぐらいだろ
14925/03/21(金)11:55:45No.1294357507そうだねx1
ヤリ部屋作ったら怒られましたなストーリーをやった天華百剣好き
15025/03/21(金)11:56:24No.1294357677そうだねx1
陰鬱なシナリオを和らげるためにギャグ要素多めにしたりエロ要素ぶち込むのは昔から創作にはよくある手法では?
15125/03/21(金)11:56:40No.1294357756+
>>古すぎだろ
>>最近は普通に終わるようになってるよ
>そんな大人気なのに終わったソシャゲあったっけ?
こんな感じで読解力ないやつ結構いるっぽいからストーリー全然読まないし読めないみたいなユーザーそれなりにいるんだろうなってなる
15225/03/21(金)11:57:12No.1294357897+
ストーリーじゃ課金要素にならんからなあ
15325/03/21(金)11:57:51No.1294358054そうだねx1
小説には小説の漫画には漫画のソシャゲにはソシャゲの適したシナリオがあるんだろう
多くのキャラを出せる媒体なんてそれこそ漫画やアニメじゃ不可能だしその多さを活かす物語にすればいい
15425/03/21(金)11:59:22No.1294358480+
>多くのキャラを出せる媒体なんてそれこそ漫画やアニメじゃ不可能だしその多さを活かす物語にすればいい
脳みそ空っぽで読めるギャグシナリオ以外に思いつかない…
15525/03/21(金)11:59:30No.1294358527そうだねx6
>具体的な作品なんです?上げたら荒れるから上げれないってなら良いけど
>平気で10年前のタイトル上げそう…
そんな妄想を前提に噛みつきたいだけ感出されたら言うわけないじゃん
アホなの
15625/03/21(金)11:59:39No.1294358559そうだねx2
今長続きしてるところはまだソシャゲに甘かった時期のやらかしノウハウと稼いだ金があるのが強い
15725/03/21(金)12:00:39No.1294358848そうだねx1
昔から続いてるやつならともかく最近始まったオリジナルのソシャゲはストーリーしっかりしてるのが基本じゃないかな
15825/03/21(金)12:01:22No.1294359058+
ウマ娘みたいに周回で何回も何回も同じシナリオ読まされるのが一番の苦痛だよぬ
15925/03/21(金)12:01:53No.1294359223そうだねx2
>ウマ娘みたいに周回で何回も何回も同じシナリオ読まされるのが一番の苦痛だよぬ
周回する時毎回読んでるの????
16025/03/21(金)12:02:13No.1294359321+
FGOはズルいよあれ
サーヴァントシステムがソシャゲという媒体と相性が良すぎる
16125/03/21(金)12:03:06No.1294359568そうだねx2
>そんな妄想を前提に噛みつきたいだけ感出されたら言うわけないじゃん
横からだけどファンからの意見を真に受けた運営ってのも妄想を前提になるんじゃ…
16225/03/21(金)12:03:34No.1294359680+
ウマはまずキャラの出番偏りすぎ
あとなんJとか淫夢とかネットのしょうもないとこの内輪ネタみたいなパロ入れすぎ
16325/03/21(金)12:03:57No.1294359815+
オタクコンテンツみたいなものならストーリーは大事でそうじゃないならむしろ邪魔みたいな感じ
適当なものをだらだらやるのが一番良くない
16425/03/21(金)12:04:16No.1294359908+
ウマ娘って淫夢あんの!?
16525/03/21(金)12:04:52No.1294360072+
>FGOはズルいよあれ
>サーヴァントシステムがソシャゲという媒体と相性が良すぎる
一回敵や味方になった上で消えて次はいい出会い方にしよう…ってやれるの強いよね
16625/03/21(金)12:05:24No.1294360212+
>ウマ娘って淫夢あんの!?
そのもの使う奴ならトランセンドってやつがいる
16725/03/21(金)12:05:47No.1294360334+
>FGOはズルいよあれ
>サーヴァントシステムがソシャゲという媒体と相性が良すぎる
次々新キャラ出した結果次の出番待ちが200人とかいて
なんかもうエルメロイⅡ世読んでた方が面白いなってなってる
16825/03/21(金)12:05:58No.1294360389+
>ウマ娘って淫夢あんの!?
はい
16925/03/21(金)12:05:59No.1294360390そうだねx3
ソシャゲのストーリーって群像劇っぽい感じだと面白くなるけど全部に主人公絡ませて主人公に解決させようとすると途端につまんなくなるよね
17025/03/21(金)12:07:15No.1294360747そうだねx1
>横からだけどファンからの意見を真に受けた運営ってのも妄想を前提になるんじゃ…
いやそこはもう運営直々にそのパート増やすって言っちゃってたので…
17125/03/21(金)12:07:29No.1294360816+
>ウマ娘って淫夢あんの!?
fu4792466.jpg
fu4792469.jpg
fu4792471.jpg
17225/03/21(金)12:07:40No.1294360875そうだねx2
基本的に各ゲームにこいつ淫夢知ってるな?なやつがいる
17325/03/21(金)12:08:12No.1294361031そうだねx2
>>ウマ娘って淫夢あんの!?
>fu4792466.jpg
>fu4792469.jpg
>fu4792471.jpg
きっしょ…
17425/03/21(金)12:08:22No.1294361069+
淫夢に関しては色んなゲームが唐突にぶち込んでくるから困る
17525/03/21(金)12:08:23No.1294361074そうだねx5
>fu4792466.jpg
>fu4792469.jpg
>fu4792471.jpg
もしかしてアルミホイル巻いたほうがいいやつじゃない?
17625/03/21(金)12:08:30No.1294361111+
中国産のソシャゲのストーリーは群像劇が多い印象がある
17725/03/21(金)12:08:46No.1294361176そうだねx4
>ソシャゲのストーリーって群像劇っぽい感じだと面白くなるけど全部に主人公絡ませて主人公に解決させようとすると途端につまんなくなるよね
俺は「これ主人公いる意味あった?」ってなるとつまらなくなるから人それぞれじゃね?
17825/03/21(金)12:08:46No.1294361179+
>基本的に各ゲームにこいつ淫夢知ってるな?なやつがいる
いねぇよ
17925/03/21(金)12:09:30No.1294361424+
>基本的に各ゲームにこいつ淫夢知ってるな?なやつがいる
勝手にこじつけてるだけだろ
18025/03/21(金)12:09:33No.1294361440+
>ソシャゲのストーリーって群像劇っぽい感じだと面白くなるけど全部に主人公絡ませて主人公に解決させようとすると途端につまんなくなるよね
最近のブルアカの先生はこれだわ
18125/03/21(金)12:10:00No.1294361569そうだねx2
>もしかしてアルミホイル巻いたほうがいいやつじゃない?
1個だけそれっぽいの捕まえて淫夢!言ってたらそうだけどこれまだ1部だけなんですよ
18225/03/21(金)12:10:32No.1294361730+
個人的に中国モチーフの場所や団体の話になるとストーリーが意味わかんなくなる印象がある
18325/03/21(金)12:10:40No.1294361767そうだねx1
>もしかしてアルミホイル巻いたほうがいいやつじゃない?
他にもあるからまぁトランセンドは狙ってると思う
18425/03/21(金)12:10:43No.1294361788そうだねx1
戦闘に申し訳程度の意味しかないならアニメ漫画で良くねってなる
18525/03/21(金)12:10:49No.1294361814+
>>基本的に各ゲームにこいつ淫夢知ってるな?なやつがいる
>いねぇよ
なんでいないって分かるんだ?お前まさか…
18625/03/21(金)12:11:13No.1294361939+
>>もしかしてアルミホイル巻いたほうがいいやつじゃない?
>1個だけそれっぽいの捕まえて淫夢!言ってたらそうだけどこれまだ1部だけなんですよ
だめだった
18725/03/21(金)12:12:31No.1294362355そうだねx5
淫夢厨きっしょ
18825/03/21(金)12:13:43No.1294362725+
>>>基本的に各ゲームにこいつ淫夢知ってるな?なやつがいる
>>いねぇよ
>なんでいないって分かるんだ?お前まさか…
画像貼るなりせめてタイトル出すなりしないと
淫夢ネタとかやってんのウマ娘以外ある?
18925/03/21(金)12:15:08No.1294363240+
ウマ娘のギャグが寒いのはユーザーも承知だから…
19025/03/21(金)12:16:50No.1294363769+
fu4792510.jpg
19125/03/21(金)12:18:06No.1294364180+
>ウマ娘のギャグが寒いのはユーザーも承知だから…
ヤエノムテキがタフ定型とかやってるんすけど
馬主さんいいんすかこれ…?
19225/03/21(金)12:19:19No.1294364597+
>ソシャゲのストーリーって群像劇っぽい感じだと面白くなるけど全部に主人公絡ませて主人公に解決させようとすると途端につまんなくなるよね
最近のウマ娘のトレーナーはこれだわ
19325/03/21(金)12:20:16No.1294364917+
>>>>基本的に各ゲームにこいつ淫夢知ってるな?なやつがいる
>>>いねぇよ
>>なんでいないって分かるんだ?お前まさか…
>画像貼るなりせめてタイトル出すなりしないと
>淫夢ネタとかやってんのウマ娘以外ある?
みろよみろよ~
fu4792518.jpg
fu4792520.jpg
19425/03/21(金)12:21:16No.1294365240+
きっつ
19525/03/21(金)12:23:37No.1294366066+
俺が読んでるの群像劇みたいなのが多いしこのキャラの出番少ない~って主張がよくわからない
19625/03/21(金)12:23:49No.1294366139+
>最近のブルアカの先生はこれだわ
エアプ乙
最初っからだわ
19725/03/21(金)12:24:00No.1294366203そうだねx2
>>>>基本的に各ゲームにこいつ淫夢知ってるな?なやつがいる
>>>いねぇよ
>>なんでいないって分かるんだ?お前まさか…
>画像貼るなりせめてタイトル出すなりしないと
>淫夢ネタとかやってんのウマ娘以外ある?
あとこれもあるな
中国はいんゆめ好きだね
fu4792535.jpg
19825/03/21(金)12:24:40No.1294366415+
>>ソシャゲのストーリーって群像劇っぽい感じだと面白くなるけど全部に主人公絡ませて主人公に解決させようとすると途端につまんなくなるよね
>最近のウマ娘のトレーナーはこれだわ
そりゃまぁウマ娘にトレーナー素敵!最高!させてユーザー気持ちよくさせるハーレムゲーだからでは…
ウマ娘向いてないんじゃない?
19925/03/21(金)12:27:26No.1294367374+
>ソシャゲ向いてないんじゃない?
20025/03/21(金)12:27:28No.1294367384+
激寒パロの話で型月は禁止カードだろ
20125/03/21(金)12:27:52No.1294367519+
>きっつ
まだまだあるで~
fu4792553.jpeg


1742520797340.jpg fu4792466.jpg fu4792469.jpg fu4792553.jpeg fu4792535.jpg fu4792518.jpg fu4792471.jpg fu4792520.jpg fu4792510.jpg