二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742478374091.mp4-(2636487 B)
2636487 B25/03/20(木)22:46:14No.1294224919そうだねx10 00:06頃消えます
久保君すげぇ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/20(木)22:46:49No.1294225124そうだねx2
すっげ
225/03/20(木)22:47:52No.1294225513そうだねx3
メッシかと思った
325/03/20(木)22:48:22No.1294225689そうだねx3
今日は連携もあんまり繋がらなかったし
もう自分で行く!って思う所はあったかもしれん
425/03/20(木)22:49:37No.1294226170そうだねx10
連携がダメな日は個人の力で突破だ!
525/03/20(木)22:49:43No.1294226218そうだねx5
戻してもらったボールのファーストタッチが完璧すぎる
625/03/20(木)22:50:31No.1294226483+
今日は割とお願いタケフサの日だった
725/03/20(木)22:51:02No.1294226666そうだねx6
こう見ると結構ニア空いてるな
まあこんなとこ撃ち込んでくるとは想定しないか…
825/03/20(木)22:51:12No.1294226726そうだねx11
今日は完全なマンオブザマッチ
久保の日でしたわ
925/03/20(木)22:51:30No.1294226827そうだねx1
戻してもらって1タッチで前へボール転がして
2タッチ目でゴールしてね?
1025/03/20(木)22:51:50No.1294226957+
玉田じゃん
1125/03/20(木)22:52:06No.1294227021そうだねx5
>こう見ると結構ニア空いてるな
>まあこんなとこ撃ち込んでくるとは想定しないか…
その前に右足でいいシュート見せたのが相手のキーパーに左であの角度ならクロスというイメージ植えつけた
かもしれない
1225/03/20(木)22:52:31No.1294227170+
まあ俺がやらなきゃどうにもならんはクラブでも経験してるから…
1325/03/20(木)22:52:32No.1294227175そうだねx11
日本ならどうせそこからはパスだろ…
シュートでした
1425/03/20(木)22:52:48No.1294227280そうだねx5
>こう見ると結構ニア空いてるな
>まあこんなとこ撃ち込んでくるとは想定しないか…
左利きが左から来てニアがっつり潰してたせいでファーから入れられたらボロクソ言われてるだろうからGKのことは責められない…
1525/03/20(木)22:53:02No.1294227356そうだねx5
ニアぶち抜くの見てる方もギモヂイイイイイ
1625/03/20(木)22:53:09No.1294227389そうだねx1
>こう見ると結構ニア空いてるな
>まあこんなとこ撃ち込んでくるとは想定しないか…
だから狙ったところもあるんだろうな 
左手伸ばしてもギリ届かないどこにスパッと
1725/03/20(木)22:53:26No.1294227496+
日本はほとんどパスするから
ダイレクトゴールの意識なかっただろな…
1825/03/20(木)22:54:14No.1294227749そうだねx2
右手だったわ
1925/03/20(木)22:54:49No.1294227965そうだねx6
>日本はほとんどパスするから
>ダイレクトゴールの意識なかっただろな…
でも今の日本は割とこういうシュートも打ってくるし入れるよね…
マジで強くなったわ
2025/03/20(木)22:54:59No.1294228019+
ゴール決まったのに全員テンション低いな…
2125/03/20(木)22:55:25No.1294228172そうだねx6
>ゴール決まったのに全員テンション低いな…
(この後脱ぎます)
2225/03/20(木)22:55:32No.1294228237+
久保以外イン見てないよ
2325/03/20(木)22:55:44No.1294228308そうだねx18
後からなら色々言えるけどこれに関しては撃った方をほめるべきでしょう
2425/03/20(木)22:55:50No.1294228356そうだねx6
見てた人も9割くらいはショートクロスだと思ってたでしょ
2525/03/20(木)22:56:12No.1294228491+
正面から大きく枠外す時もあればこんだけ角度なくても入ったりシュートって大変ね
2625/03/20(木)22:56:13No.1294228498そうだねx1
これニア狙うとは思わんわな…
2725/03/20(木)22:57:06No.1294228804+
左足で左回転かけて左サイドからゴールするなんて珍しいケースだあ
2825/03/20(木)22:57:58No.1294229123そうだねx5
全員パス警戒してるな
2925/03/20(木)22:58:09No.1294229187+
>見てた人も9割くらいはショートクロスだと思ってたでしょ
シュートだと思ってた人1割もいるかな…
3025/03/20(木)22:58:35No.1294229346そうだねx4
完全にクロスだと思ってたからえ?!?!?ってなったわ
3125/03/20(木)23:00:19No.1294229991+
オーストラリアが一歩前に出てるのを見ると
日本Hでプライド捨てて弱者のサッカーしたのは正解だったんだなって
3225/03/20(木)23:00:45No.1294230174そうだねx10
>連携がダメな日は個人の力で突破だ!
これを日本が武器に出来る日が来ると思ってなかった
3325/03/20(木)23:01:02No.1294230295そうだねx13
>>ゴール決まったのに全員テンション低いな…
>(この後脱ぎます)
🟨
3425/03/20(木)23:01:17No.1294230378+
もういっそこのままスーパーゴールばっか決める事に慣れていけ
3525/03/20(木)23:01:31No.1294230471そうだねx6
DAZNの解説で久保が打った瞬間に「そやな」って言ってる柿谷はやはりジーニアス…
3625/03/20(木)23:01:45No.1294230597+
決定力不足とか言われてた時代が遠く感じる
3725/03/20(木)23:02:20No.1294230950そうだねx1
もうちょいキーパー横防げばいいのに
3825/03/20(木)23:02:33No.1294231055そうだねx7
全員パスだと思ってる動きだもんな
俺も騙された
3925/03/20(木)23:02:44No.1294231139そうだねx3
>まあ俺がやらなきゃどうにもならんはクラブでも経験してるから…
ちゃんとアシストついたから向こうよりマシだな!
4025/03/20(木)23:03:13No.1294231331そうだねx1
脱ぐな
4125/03/20(木)23:03:28No.1294231439そうだねx1
マイコンが北朝鮮相手に右足アウトで0角度から決めたの思い出した
4225/03/20(木)23:03:40No.1294231534そうだねx1
俺がやらなきゃマインドに到達した人間は強い
4325/03/20(木)23:03:58No.1294231650+
散々ライン際のもちゃもちゃで危うい場面やらかしてここでキーパーのライン下げるとそれはそれで入ってるとは思う
4425/03/20(木)23:04:00No.1294231665そうだねx5
今日は守備もめちゃくちゃ良かったからな
獅子奮迅の大活躍と言って差し支えない
4525/03/20(木)23:04:25No.1294231812そうだねx3
あまりにテンポよくシュート刺さったのでえっ!?ってなった
4625/03/20(木)23:04:33No.1294231853+
>DAZNの解説で久保が打った瞬間に「そやな」って言ってる柿谷はやはりジーニアス…
そうかもう柿谷が解説やるほどに時間が流れて…
4725/03/20(木)23:05:11No.1294232149+
目線フェイントかね
4825/03/20(木)23:08:46No.1294233662そうだねx1
相手がめっちゃ堅かったのを個人技で破壊するの偉い
1点目にもガッチリ絡んでたからな…
4925/03/20(木)23:09:25No.1294233921そうだねx3
一点目のアシストもそこで鎌田に出せるの?ってなってた人の方が多いと思う
5025/03/20(木)23:09:27No.1294233941そうだねx5
やってらんねえんだよな少しニアあけすぎたとたはいえこういうシュートでだめ押しされると
5125/03/20(木)23:09:46No.1294234043そうだねx1
まぁこのシチュエーションで打つとは思わんわ…
5225/03/20(木)23:11:02No.1294234511+
1点目の上田→久保→鎌田は全員良くてうおおおってなった
2点目はもう別ジャンルだった
5325/03/20(木)23:11:14No.1294234593+
なんかここら辺の個人技というか目立ち方がラ・リーガプレーヤーって感じだよね
5425/03/20(木)23:12:36No.1294235097+
ファーストタッチで相手の10番の前に体入れたところが上手い
5525/03/20(木)23:14:01No.1294235704+
ゴールアシスト以外も全部すごかった
5625/03/20(木)23:14:32No.1294235955そうだねx2
全ゴールに絡んでるだけでなく相手の得点もー2点ぐらいしてる
5725/03/20(木)23:15:57No.1294236521+
こんなの大したことない
俺なら10回打たれて10回ゴールされる自信がある
5825/03/20(木)23:16:53No.1294236950そうだねx3
>ゴールアシスト以外も全部すごかった
守備もすごかったな
5925/03/20(木)23:17:04No.1294237029+
全体が俯瞰したようによく見えてるんだろうなあ…見えすぎてる…
6025/03/20(木)23:17:31No.1294237262+
この角度からでも決められるんだな…
6125/03/20(木)23:18:03No.1294237498+
>日本はほとんどパスするから
>ダイレクトゴールの意識なかっただろな…
実際は最近の日本はダイレクトシュートめっちゃ増えてるんだけどな
6225/03/20(木)23:18:46No.1294237867+
世界最高のプレイヤーが日本にいるの凄くない?
6325/03/20(木)23:19:08No.1294238014+
未だにくんさん=久保で通じるの意味がわからなくなってくる
6425/03/20(木)23:19:33No.1294238208そうだねx1
>この角度からでも決められるんだな…
普通は入らないからキーパーが完全に油断してる
6525/03/20(木)23:21:00No.1294238861+
向こう皆同じ髭面してるの?
6625/03/20(木)23:21:49No.1294239205そうだねx3
>向こう皆同じ髭面してるの?
中東はヒゲが大人の証拠なので剃らないぜ
6725/03/20(木)23:21:50No.1294239214そうだねx1
国際大会でニアぶち抜ける日本人選手ふえてきてすげえなあ…ってなる
6825/03/20(木)23:21:54No.1294239231そうだねx1
左利きだからって流石にこれは相手のGKがニア無警戒すぎなようには見える
6925/03/20(木)23:22:26No.1294239419そうだねx2
大学までGKやってたけどスコンとニア抜かれると
めっちゃ悔しいしなんつーかうわああああってなる
7025/03/20(木)23:22:44No.1294239553+
>国際大会でニアぶち抜ける日本人選手ふえてきてすげえなあ…ってなる
ドイツ戦の浅野で時代がかわったんだ
7125/03/20(木)23:23:18No.1294239791そうだねx2
>左利きだからって流石にこれは相手のGKがニア無警戒すぎなようには見える
かと言ってニア潰したらスペースできちゃうし…
7225/03/20(木)23:23:19No.1294239796+
>ドイツ戦の浅野で時代がかわったんだ
ノイアーのニア上抜けるの凄すぎるよ
7325/03/20(木)23:24:59No.1294240555+
前半で崩してほしかったけどまあ相手の守備良かったしノーゴールもあったか
7425/03/20(木)23:25:33No.1294240759+
>>左利きだからって流石にこれは相手のGKがニア無警戒すぎなようには見える
>かと言ってニア潰したらスペースできちゃうし…
これの前に同じ様な位置から右でファー狙われてるしな
7525/03/20(木)23:26:27No.1294241152そうだねx2
なんか気づいたらディフェンスもしてるし
今日とにかく道切り開くプレイしてるし凄過ぎる…
7625/03/20(木)23:26:43No.1294241250+
だからってここでニアのコース潰さないのは山張りすぎよ
7725/03/20(木)23:26:47No.1294241273そうだねx5
2点目久保くんが凄過ぎて話題取られてるけど1点目の鎌田もめちゃくちゃ技ありのシュートだからそっちももっと取り上げて欲しい
軽くシュートフェイント掛けてからエジルみてえな叩きつけるバウンドシュートをあの状況で冷静に決めれる鎌田バケモノ過ぎて鳥肌立った
7825/03/20(木)23:27:08No.1294241417+
>左利きだからって流石にこれは相手のGKがニア無警戒すぎなようには見える
GKの重心見られてるからどっちでも打ってくるんだ
7925/03/20(木)23:27:13No.1294241453+
上田のポストもよかったしね
8025/03/20(木)23:27:26No.1294241543そうだねx1
これは直前でファー狙いのめっちゃ良いシュート撃ったのが布石だからそれ込みだねぇ
8125/03/20(木)23:27:46No.1294241652そうだねx1
>だからってここでニアのコース潰さないのは山張りすぎよ
結果論な気がするなぁ
どのみちすげえ狭いシュートコースだ
8225/03/20(木)23:27:47No.1294241660+
俺ははっきりサッカーそんなに詳しくない人間だけど
バーレーンの守備は試合通じて良かったと思う…
8325/03/20(木)23:28:01No.1294241747+
>軽くシュートフェイント掛けてからエジルみてえな叩きつけるバウンドシュートをあの状況で冷静に決めれる鎌田バケモノ過ぎて鳥肌立った
カタール決勝のディ・マリア思い出したわ
8425/03/20(木)23:28:25No.1294241885+
サッカーあんま詳しくないんだけど
なんでマーク付いた人途中で諦めてるの
8525/03/20(木)23:28:46No.1294242008そうだねx1
試合後の長友とかといたインタビューで
キーパーが一歩インに行ったから打ったって言ってて見えてる情報すげぇなって
8625/03/20(木)23:29:15No.1294242158そうだねx4
こんな狭いコース潰すも何もねえよ
8725/03/20(木)23:29:55No.1294242408そうだねx1
一瞬目を放した間のゴール決まってた
8825/03/20(木)23:30:43No.1294242739+
鎌田は代表だとマジでいい仕事してくれるんだけど
フランクフルト出て以降クラブじゃあんまなんだよなぁ
8925/03/20(木)23:30:54No.1294242828そうだねx1
日本対策ガッツリやってガチガチに守ってくる相手へこじ開ける手段があるのは助かるね
バーレーンがこの形選んで来るか…って思ったけどオージーですらこれ選ぶような状況だしな
9025/03/20(木)23:31:02No.1294242873+
今日でW杯行き決めてやるって感じだったのかなあ
9125/03/20(木)23:31:32No.1294243050そうだねx1
ここでニア締めたら上田に出されるからどのみち危ない
9225/03/20(木)23:31:34No.1294243063+
まぁバーレーンが誰もついてなさすぎて狭いとこ狙いやすくなる余裕をくんさんに与えているとは思う
9325/03/20(木)23:31:53No.1294243187+
今日W杯キメるのと次回休むは両立するから
脱ぐね…
9425/03/20(木)23:32:03No.1294243245そうだねx1
体の開きが完全にクロス行きますよって体勢だもんな
そっから修正するとは
9525/03/20(木)23:32:30No.1294243407そうだねx2
>サッカーあんま詳しくないんだけど
>なんでマーク付いた人途中で諦めてるの
久保がキックモーションに入ってもう足が届く距離じゃないから
9625/03/20(木)23:32:52No.1294243568+
日本の連携がうまくいかなかったんなら対策されまくってたのかな
9725/03/20(木)23:33:06No.1294243664+
>まぁバーレーンが誰もついてなさすぎて狭いとこ狙いやすくなる余裕をくんさんに与えているとは思う
まあリターンのパスも良くてくんさんに追いつく暇もなかった
9825/03/20(木)23:33:56No.1294243975そうだねx1
相手の10番は先に体入れられちゃって追いつけないのと接触でのPK警戒してそうな動きをしてる
シュートコース自体はほぼほぼ消えてるしね
9925/03/20(木)23:34:45No.1294244269そうだねx3
>日本の連携がうまくいかなかったんなら対策されまくってたのかな
ここんとこずっと同じフォーメーションだから研究と対策してきたんだろうな
なんかバーレーンはリーグ中断早めにしたとかなんとか
10025/03/20(木)23:35:51No.1294244645+
>日本の連携がうまくいかなかったんなら対策されまくってたのかな
中二日でまだ調子良くなかったのもあって個人技であんま行けない感じだったのかなと
そこに連携を切っていくバーレーンの対策がしっかり刺さった感じ
10125/03/20(木)23:36:03No.1294244705+
スローで見ると狭くもない…とは言わないが
バーレーンはみんなクロス前提で動いてるように見えるな
10225/03/20(木)23:36:04No.1294244712+
バーレーンはW杯悲願の初出場のために気合の入り方が違うからな
10325/03/20(木)23:37:00No.1294245046+
気持ち的にはインドネシアボコしたオージーがだいぶ持ち直した感じだが
まだ2位争いは混沌としてるか
10425/03/20(木)23:37:16No.1294245131+
バーレーン試合開始からフルスロットルだったからな
本気で勝ちに来てたし実際強かった
ただ後半は流石にガス欠になってしまった
10525/03/20(木)23:37:54No.1294245361そうだねx1
赤い方みんな手袋つけてる
10625/03/20(木)23:38:03No.1294245407+
でも結構な頻度で日本側ゴール前に攻め込んでたし最後までバーレーン怖かったよ
10725/03/20(木)23:39:07No.1294245789+
勝ち点がめっちゃ横並びなせいかこのあとのサウジvs中国まで注目の試合になってるのは面白い
10825/03/20(木)23:39:35No.1294245956そうだねx2
結果こそ2-0だがバーレーンは確実に強かったと思う
こういう相手に勝ち切るのが大事だ
10925/03/20(木)23:40:27No.1294246259+
まあほぼ欧州組で構成されてる日本代表は移動+リーグ戦後半なのもあって疲労がね…
全然ホームがホームじゃない
11025/03/20(木)23:40:28No.1294246263+
もうちょい技術があったり精度高いプレーされたら危なかった
まあそこは本戦までに修正ということで
11125/03/20(木)23:40:43No.1294246338+
失点したあと勢い増したしある程度スタミナは残してたのが凄いわな
交代のオプションがなさそうだったのは可哀想だけど
11225/03/20(木)23:42:05No.1294246802+
>まあほぼ欧州組で構成されてる日本代表は移動+リーグ戦後半なのもあって疲労がね…
>全然ホームがホームじゃない
国内組で固めても良くない?て思うことはある
いくら海外組だけで組めるからってサボれる時は二軍でサボるのも強豪国の条件だろうし
11325/03/20(木)23:42:14No.1294246857+
>勝ち点がめっちゃ横並びなせいかこのあとのサウジvs中国まで注目の試合になってるのは面白い
中国サウジはどちらも勝てばオージーと1差の3位だからな
今のサウジなら中国ワンチャンあるし
11425/03/20(木)23:42:19No.1294246874+
後半戦から勝負を仕掛けるという戦術を当たり前に取れるようになった日本のフィジカルの向上がすごいなと思う
11525/03/20(木)23:43:08No.1294247112+
長友がまだベンチに入ってるのもビックリした
11625/03/20(木)23:43:23No.1294247182+
やっぱり一番の注目は5日後のバーレーン/インドネシア戦だと思う
個人的には日本にあれだけやれたバーレーンが勝つ気がする
11725/03/20(木)23:44:06No.1294247416そうだねx1
>長友がまだベンチに入ってるのもビックリした
他のスレでも書いたけどもういっそコーチングスタッフになっちゃえば良いと思う
11825/03/20(木)23:44:16No.1294247459そうだねx2
>国内組で固めても良くない?て思うことはある
>いくら海外組だけで組めるからってサボれる時は二軍でサボるのも強豪国の条件だろうし
FIFAランクを維持するのも大切だから黒星をつけるようなサボり方は出来ないと思う
11925/03/20(木)23:45:14No.1294247778+
ポッド2が欲しいんだよね是非とも
12025/03/20(木)23:45:27No.1294247848+
強豪国だってW杯予選は毎回強いメンツで挑んでるぞ
親善試合だったら多少テストすることもあるだろうが
12125/03/20(木)23:46:10No.1294248116そうだねx2
>長友がまだベンチに入ってるのもビックリした
本来ならベテランのサブGK辺りがやる役目をやっとる
というかコーチとかと並んで他の選手見てる事が多い
いざとなればちゃんと試合出てやれる地力はあるから問題無いらしい
12225/03/20(木)23:46:55No.1294248342+
年齢的にはコーチやってる側だしなぁ長友
12325/03/20(木)23:48:35No.1294248899+
まあ長友より上のモドリッチだって未だに第一線で活躍してるし…
12425/03/20(木)23:49:18No.1294249120+
>>長友がまだベンチに入ってるのもビックリした
>本来ならベテランのサブGK辺りがやる役目をやっとる
>というかコーチとかと並んで他の選手見てる事が多い
>いざとなればちゃんと試合出てやれる地力はあるから問題無いらしい
モチベーターやるだけじゃなくてちゃんと練習して仕上げてるから
出番がない選手も腐りにくい好循環
12525/03/20(木)23:49:20No.1294249138+
モドリッチは流石に稼働時間がね
12625/03/20(木)23:49:35No.1294249231+
ベテラン枠は能力に問題無ければポジションはどこでもいいとは思う
12725/03/20(木)23:51:06No.1294249819+
>まあ長友より上のモドリッチだって未だに第一線で活躍してるし…
二人ともSSRみたいなもんだし…
まあサネッティみたいに前例も稀によくいるけどね
12825/03/20(木)23:52:05No.1294250154+
長友が「俺はいつでも出る気満々だぜ」って顔で常に周りを気を配りながら練習してたら試合に出れない選手の意識も変わるよね
12925/03/20(木)23:52:08No.1294250169そうだねx1
本番だとターンオーバー要員も欲しくなるからなぁ…ベスト8以上目指すんなら
長友も選ばれるかはわからんけど行くなら出てもらわんと困る時はあるかもしれない
13025/03/20(木)23:52:21No.1294250245+
統率取れなくなるから枠削ってたとしても大ベテラン枠は居た方が良いって結論みたい
13125/03/20(木)23:52:54No.1294250395+
ブッフォンはまあGKだけど40まで代表やってたしな
…クリロナメッシもなんやかんや40までFPだけど呼ばれそうだな
13225/03/20(木)23:55:16No.1294251117そうだねx1
>国内組で固めても良くない?て思うことはある
>いくら海外組だけで組めるからってサボれる時は二軍でサボるのも強豪国の条件だろうし
国外組で集まる機会も重要だからな
特に主力組は召集すればすぐに連携取れるもんでもないし
13325/03/20(木)23:56:02No.1294251333+
レヴァンドフスキもいつまで前線張ってられるかね
13425/03/20(木)23:59:33No.1294252413+
クラブチームの対決だと格下の下剋上とか普通じゃんグループステージとかね
なんでワールドカップのアジア予選とかだと番狂わせが一切なく順当に突破出来るんだろう
13525/03/21(金)00:00:58No.1294252874+
クリロナメッシは5大リーグ離れたから代表そろそろ外れそう
13625/03/21(金)00:01:42No.1294253145+
>クラブチームの対決だと格下の下剋上とか普通じゃんグループステージとかね
>なんでワールドカップのアジア予選とかだと番狂わせが一切なく順当に突破出来るんだろう
他の大陸では起こってるからイタリアがいないとかが起こる
13725/03/21(金)00:02:11No.1294253336+
欧州だと予選の番狂わせ結構あるけどなぁ
アジアはなんだかんだ地力の違いみたいなのがあるのかもないのかも


1742478374091.mp4