二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742474899133.jpg-(1515483 B)
1515483 B25/03/20(木)21:48:19No.1294200285そうだねx14 23:00頃消えます
ネクスト雄山ヒント
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/20(木)21:50:29No.1294201235そうだねx17
シャンパンの香りでカキの味が上書きされちゃうとかかな…
225/03/20(木)21:50:31No.1294201247+
モエシャン!!??
325/03/20(木)21:50:44No.1294201335+
チャーハンでは無くヤキメシ
425/03/20(木)21:51:09No.1294201533そうだねx69
甘々すぎる…
525/03/20(木)21:51:26No.1294201666+
雄山のドジっ子属性とツンデレが爆発してる回
625/03/20(木)21:51:53No.1294201863+
蒸してないってこと?
725/03/20(木)21:51:54No.1294201884そうだねx24
士郎が関わってても素直にシェフ褒めるんだな
825/03/20(木)21:53:12No.1294202424+
風邪って言ってるから香り系?
925/03/20(木)21:53:45No.1294202680+
優しいパパ
1025/03/20(木)21:54:27No.1294202980+
シャンパンでチャーハンをつくる
1125/03/20(木)21:54:59No.1294203238そうだねx20
シェフはしっかり褒めるしアドバイスはしっかりするし甘すぎる…
1225/03/20(木)21:55:32No.1294203489+
あれ…モエシャン店頭だと高いイメージあったけどそんなでもない…?
1325/03/20(木)21:57:28No.1294204333そうだねx31
後期の栗田だと最後のページのあたりで「確かに言われてみればカキのシャンパン蒸しはまるで驕り高ぶったような貧弱さを感じる…」みたいなこと言い出すんだろうな…
1425/03/20(木)21:58:48No.1294204888そうだねx23
雄山がテレビで「あの店クソ!」って口を滑らせたせいで廃業寸前になったので
ツンデレしながらどうにか店の信用を回復させてくれる話
1525/03/20(木)21:58:53No.1294204919+
>あれ…モエシャン店頭だと高いイメージあったけどそんなでもない…?
まあ目が飛び出るとかそういうのじゃないけど普通に高いよモエ・エ・シャンドン
1625/03/20(木)21:58:56No.1294204941そうだねx16
>士郎が関わってても素直にシェフ褒めるんだな
このシェフには雄山の方が士郎より先に関わってた
気まぐれに店に入ったけど期待外れだったから罵倒した上に雑誌のインタビューで駄目な店として店名出した
後々このシェフに刺されそうになってその件思い出したけど店名出したの失敗だったな…って反省してるから
もうフォローする気満々で優しくなってる
1725/03/20(木)21:59:15No.1294205054+
雄山はこのシェフに刺殺されかけたのに警察に圧力掛けて釈放させるくらいには甘々だから
1825/03/20(木)21:59:47No.1294205258+
たしか山岡さんの公式戦初勝利なんだけど雄山が負けてくれた感が凄い
1925/03/20(木)21:59:52No.1294205294+
雄山がやらかして店潰しかけてるのでごめんねってことでこの回はフォロー全開
2025/03/20(木)21:59:55No.1294205309そうだねx1
>士郎が関わってても素直にシェフ褒めるんだな
シェフに関しては店が閑古鳥鳴いてるの雄山にも原因あるからそこはね…
初期に比べりゃ甘いのはそうだけど
2125/03/20(木)22:00:33No.1294205582そうだねx4
もっと牡蠣自体の香りを立たせた方がいいとかそんな感じだったかな
2225/03/20(木)22:00:34No.1294205590+
これ発売当時の35年前のモエシャンの値段どっかに乗ってないかと探したけどネット上にはなさそうだな…
2325/03/20(木)22:00:58No.1294205772そうだねx13
>雄山がやらかして店潰しかけてるのでごめんねってことでこの回はフォロー全開
普通にフォローしろや!
2425/03/20(木)22:01:17No.1294205898そうだねx13
メディアで実名出したのは無思慮だったと反省してるけど
初回来店時に偉そうなこと言っておいて工夫も何もなしに料理出して来た事には普通にキレてる雄山
2525/03/20(木)22:01:37No.1294206028+
バブルを否定しながらも結構バブリーな事やってるよね
2625/03/20(木)22:02:18No.1294206279+
>雄山はこのシェフに刺殺されかけたのに警察に圧力掛けて釈放させるくらいには甘々だから
フン…あの男はころされたくないだけなんだからね!
2725/03/20(木)22:02:22No.1294206299+
山岡さんがいなかったら普通に謝罪してた可能性もあったのかもしれない
2825/03/20(木)22:03:08No.1294206575そうだねx9
>シャンパンでチャーハンをつくる
ヤキメシだよ!
2925/03/20(木)22:03:12No.1294206612そうだねx11
ここまでのヒントを合わせたら牡蠣ヤキメシしかないだろ
3025/03/20(木)22:03:47No.1294206860そうだねx10
>普通にフォローしろや!
してる!
3125/03/20(木)22:03:56No.1294206917+
牡蠣を塩辛にして焼飯を作ってみました
3225/03/20(木)22:04:00No.1294206943+
>普通にフォローしろや!
普通にフォローしたくなるほどの腕でもない!
でも見込みがないって程でもないからヒントだけあげる
3325/03/20(木)22:04:22No.1294207094+
やっぱかき揚げか
3425/03/20(木)22:04:31No.1294207169そうだねx3
>牡蠣を塩辛にして焼飯を作ってみました
本当においしそう
3525/03/20(木)22:05:26No.1294207547そうだねx8
対決して負けてやるのが最大のフォローだから
3625/03/20(木)22:05:55No.1294207789+
このお爺ちゃん無理してキャラ作ってるのかな?
3725/03/20(木)22:06:03No.1294207864そうだねx3
だいぶ昔に読んだ俺の記憶が確かならたしかネギ油を回しかけたやつだったような
3825/03/20(木)22:06:10No.1294207903そうだねx1
このぐらいのさじ加減の雄山はいいね
3925/03/20(木)22:07:01No.1294208309そうだねx4
雄山「(やっぱ見に来てよかったわ)」
4025/03/20(木)22:07:17No.1294208408+
カツオの塩辛入れてたらそれネギ以外の具になってない?
4125/03/20(木)22:08:24No.1294208992+
>カツオの塩辛入れてたらそれネギ以外の具になってない?
香り付けだから…
4225/03/20(木)22:08:35No.1294209083+
シャンパンの値段は調べられなかったけど昭和60年のティーチャーズやデュワーズ5千円もしてんの高くない?
もしかして舶来の酒って今よりもっと高いんじゃ
4325/03/20(木)22:09:16No.1294209416+
>カツオの塩辛入れてたらそれネギ以外の具になってない?
雄山が認めるなら許される
山岡が同じことしたら栗田はじめとした敵味方からボロクソに言われた上で雄山がフォローして雄山の手柄になる
4425/03/20(木)22:09:42No.1294209629+
>カツオの塩辛入れてたらそれネギ以外の具になってない?
まだわかってないようだな「」郎
カツオの塩辛は調味料だということにあ
4525/03/20(木)22:09:53No.1294209724そうだねx1
本気でフォローする気なら素晴らしい料理でしたとか宣伝できる男ではある雄山
鴨肉にワサビソースのが合うよなあってやってた頃からその辺は変わらない
4625/03/20(木)22:10:02No.1294209803そうだねx3
この話で究極が出すやつは実際作ったら美味しかったと結構評判いい奴
4725/03/20(木)22:10:05No.1294209830そうだねx7
>シャンパンの値段は調べられなかったけど昭和60年のティーチャーズやデュワーズ5千円もしてんの高くない?
>もしかして舶来の酒って今よりもっと高いんじゃ
関税ついてましたんで…
4825/03/20(木)22:11:22No.1294210397+
関サバ!
4925/03/20(木)22:11:42No.1294210522そうだねx2
これ真似して塩辛入れてみたら割と美味かった
5025/03/20(木)22:12:40No.1294210972+
>普通にフォローしたくなるほどの腕でもない!
初期の頃は自分だって山岡さんに安易だの権威主義だの言われる生ガキと同レベルの料理を出してた癖に…
5125/03/20(木)22:12:41No.1294210982+
塩辛は発酵食品だから料理に混ぜるとコクが増す
5225/03/20(木)22:12:53No.1294211073+
>本気でフォローする気なら素晴らしい料理でしたとか宣伝できる男ではある雄山
>鴨肉にワサビソースのが合うよなあってやってた頃からその辺は変わらない
いやぁ冷し中華はバカにできないですぞ~
5325/03/20(木)22:13:20No.1294211247+
焼きガキの塩辛ソース添え!
5425/03/20(木)22:13:36No.1294211353+
スレ画にあるように見込みはあるけど未熟な感じのお店なので前言撤回して褒めるほどの店じゃない
だから山岡がフォローとして究極vs至高に巻き込んでるのを利用して自分に勝てるよう誘導する
5525/03/20(木)22:13:41No.1294211385そうだねx5
>このお爺ちゃん無理してキャラ作ってるのかな?
芸術家として自己プロデュースしてる面はあるけどそれはそれとしてキレやすいのは素
5625/03/20(木)22:14:18No.1294211663そうだねx10
いつまでも初期雄山初期雄山と過去にこだわるからお前は甘いのだ士郎
なにっ
5725/03/20(木)22:14:44No.1294211868+
シャンパン自体はそりゃ他のヴァンムスーやスパークリングワインよりは高いけど
料理に使うこと自体は全然めずらしくないよ
5825/03/20(木)22:14:53No.1294211938+
山岡さんの入れ知恵に気づいて怒る時もあればまあええか…ってなる時もある
5925/03/20(木)22:15:06No.1294212035+
ウイスキーは昔の方が高かったと思うけどシャンパンはもう少し安かったような
毒おじ初期で描かれてたけどバブル崩壊直後はアウトレットならドンペリが6000円だったそうだし
6025/03/20(木)22:16:31No.1294212711+
>山岡さんの入れ知恵に気づいて怒る時もあればまあええか…ってなる時もある
良三はちょっと山岡さんに頼りすぎだろ
6125/03/20(木)22:16:56No.1294212918+
>>士郎が関わってても素直にシェフ褒めるんだな
>このシェフには雄山の方が士郎より先に関わってた
>気まぐれに店に入ったけど期待外れだったから罵倒した上に雑誌のインタビューで駄目な店として店名出した
あの店潰れかけてますよって知って(実名出したの良くなかったな…)ってなってスレ画像の大サービス
勝負ではちょっと手加減して負けて「海原雄山を倒したシェフ」として名を上げさせた
山岡もシェフも手心加えてもらったのを理解して勝った気にはなってない
6225/03/20(木)22:17:04No.1294212963+
>>山岡さんの入れ知恵に気づいて怒る時もあればまあええか…ってなる時もある
>良三はちょっと山岡さんに頼りすぎだろ
折り込み済みで試験がハードモードだったりするのかな
6325/03/20(木)22:17:18No.1294213071+
>ウイスキーは昔の方が高かったと思うけどシャンパンはもう少し安かったような
>毒おじ初期で描かれてたけどバブル崩壊直後はアウトレットならドンペリが6000円だったそうだし
ドンペリニョンは何故か日本でだけ異常に高くても売れるので高い
シャンパンで高いったら普通はクリュグやサロンやルイ・ロデレールだ
6425/03/20(木)22:17:43No.1294213254+
シャンパンの香りが目立って牡蠣の良さが見えないって所か…
日本酒で酒蒸ししろ!
6525/03/20(木)22:19:42No.1294214106+
検索してみたら牡蠣のチャーハンやヤキメシってかなりヒットした
米に牡蠣って合うんだな…知らなかった
6625/03/20(木)22:20:28No.1294214413+
牡蠣の炊き込みご飯もあるからね
貝と米ならそりゃ合う 生牡蠣は水気強いから難しいけど
6725/03/20(木)22:20:51No.1294214570+
競うなッッ
持ち味を活かせッッ
って事?
6825/03/20(木)22:21:03No.1294214650+
料理のときは基本安ワインでいいらしい
6925/03/20(木)22:21:18No.1294214745+
あさりご飯とかめっちゃうまいからな…下ごしらえが大変だけど
7025/03/20(木)22:21:37No.1294214873+
一度食べてみたいシャンパン蒸し
7125/03/20(木)22:23:22No.1294215658そうだねx7
雄山ファーストコンタクトでは形にとらわれない新しいスタイルの料理とか言っておいて初手生牡蠣レモンだったので
恥を知りなさいッ!いきなり当たり前の組み合わせを出してくるとはッ!とキレて帰った
山岡もあの偏屈ジジイにそんなもん出すとか…とちょっと呆れた
7225/03/20(木)22:23:41No.1294215771+
>折り込み済みで試験がハードモードだったりするのかな
いや山岡が絡んでること分かると怒ることも多い
大体は手伝われた上でちゃんと創意工夫もしてるから許すスタンス
7325/03/20(木)22:24:22No.1294216064そうだねx1
>牡蠣を塩辛にして焼飯を作ってみました
いつ勝負するのか知らんが間に合うのか?
7425/03/20(木)22:24:56No.1294216284+
カツオの塩辛の焼き飯ってうまいのかな
7525/03/20(木)22:25:00No.1294216305+
山岡さんの目の前でこれみよがしに落ち込んでみせて山岡さんに助力を頼むのに
山岡さんに助力する=雄山を裏切ることになるので
まったく山岡さんに恩を返せていない良三
7625/03/20(木)22:25:27No.1294216500+
ションベン蒸しだろう?どうだ
7725/03/20(木)22:26:33No.1294216936そうだねx1
焼き飯美味しくなかったらヒントくれなかったよね
7825/03/20(木)22:26:41No.1294216988+
>ウイスキーは昔の方が高かったと思うけどシャンパンはもう少し安かったような
マッサンやる前は山崎がそこらのスーパーで1500円くらいで買えたぞ
7925/03/20(木)22:26:48No.1294217049+
>あさりご飯とかめっちゃうまいからな…下ごしらえが大変だけど
美味しそう
食べてみたい
8025/03/20(木)22:26:59No.1294217110+
>>折り込み済みで試験がハードモードだったりするのかな
>いや山岡が絡んでること分かると怒ることも多い
「士郎から入れ知恵をされたな!…しかし他人からヒントもらうなという条件なかったしまぁいいか…」とか
合格した後「良三の兄も料亭をやってるそうだな!食べに来たぞ!」と店の前まで来て山岡がいるのを見て全てを察し「もういいや帰るぞ」して車の中で楽しそうに笑ったりする
8125/03/20(木)22:28:02No.1294217528そうだねx1
鰹の塩辛の焼き飯はなんか原作者のお気に入りなのか何度か出てくるよね
8225/03/20(木)22:28:08No.1294217571+
雄山は負けても格とか品が落ちないの…?
8325/03/20(木)22:28:18No.1294217646+
>雄山がテレビで「あの店クソ!」って口を滑らせたせいで廃業寸前になったので
今だと普通に風評被害とかで訴えることのできる案件なんだろうか
逆に雄山がネットでボコボコに言われるか……
8425/03/20(木)22:28:36No.1294217794そうだねx4
>雄山ファーストコンタクトでは形にとらわれない新しいスタイルの料理とか言っておいて初手生牡蠣レモンだったので
>恥を知りなさいッ!いきなり当たり前の組み合わせを出してくるとはッ!とキレて帰った
まあそりゃキレるな…
8525/03/20(木)22:29:14No.1294218049そうだねx3
>マッサンやる前は山崎がそこらのスーパーで1500円くらいで買えたぞ
NHKめ…許さんぞ…
8625/03/20(木)22:29:25No.1294218119そうだねx2
良三のツケ払ってるのかってくらい岡星さんが協力的だからトントンな所ある
8725/03/20(木)22:29:38No.1294218212+
>後々このシェフに刺されそうになってその件思い出した
ええ…
8825/03/20(木)22:30:39No.1294218621+
団社長に究極というか山岡さんの弱点を指摘されるまではこんな感じでヒントからの引き分けが多いイメージ
8925/03/20(木)22:31:15No.1294218859そうだねx3
TVで興奮して店名出しちゃって反省してる雄山いいよね…
9025/03/20(木)22:33:05No.1294219561そうだねx1
「近頃うわさの店ならカレーとは何かを答えられると思ったのだがな」
(本当に近頃うわさの店ならカレーとは何かを答えられると思ってた)
9125/03/20(木)22:33:37No.1294219770+
人前で雄山襲って現行犯逮捕されたシェフを即釈放出来る雄山の権力が凄い回だった
9225/03/20(木)22:34:03No.1294219956そうだねx2
>「近頃うわさの店ならカレーとは何かを答えられると思ったのだがな」
>(本当に近頃うわさの店ならカレーとは何かを答えられると思ってた)
何か明確な答えというか正解の持論がある訳じゃないのかあれ
9325/03/20(木)22:34:13No.1294220006+
>雄山は負けても格とか品が落ちないの…?
一回や二回負けた程度じゃ落ちないくらいには国外にまで名の知れた有名人だから大丈夫
9425/03/20(木)22:34:40No.1294220210+
思ったより話し通じるし配慮もできるけど理不尽は理不尽だしスタンスもあんまり一貫性ないのが雄山
9525/03/20(木)22:34:50No.1294220264+
モエシャンドンでシャンパン蒸しか…
9625/03/20(木)22:34:59No.1294220326+
>シャンパンの香りでカキの味が上書きされちゃうとかかな…
本番でお出ししてきたのが審査員の眼の前で牡蠣に落花生油ジュワーッとかけて音と香りを楽しませるインパクト抜群の料理
スレ画像前に雄山のいる宴会で出した焼き牡蠣も眼の前で牡蠣を焼いて楽しませる料理だった
鮮烈さと言ってたと思うんだけどエンタメ感とかインパクト出したほうが料理勝負に勝てるよ(俺もほどほどの料理にしとくから)って教えてくれた感じ
9725/03/20(木)22:35:18No.1294220466+
初手山岡と海原遭遇したのも京極おじちゃんに聞いたぞ!士郎みぃつけた♡だもんな
9825/03/20(木)22:35:39No.1294220608+
雄山はヤキメシをチャーハンって呼ぶとめちゃくちゃ怒りそう
9925/03/20(木)22:36:06No.1294220788+
相手が料理を叩き込んだ実子だから負けても正直ダメージあんまりないよね
世間的にはちょいちょい究極に負けてるから格が下がってるかもしれないけど
10025/03/20(木)22:36:12No.1294220828そうだねx1
金上はセコい真似せずに究極側と至高側の責任者が親子であることを
世間には発表すれば勝てたかもしれない
10125/03/20(木)22:36:38No.1294221004+
>初手山岡と海原遭遇したのも京極おじちゃんに聞いたぞ!士郎みぃつけた♡だもんな
このパパわざわざ会社に乗り込んできてる…
10225/03/20(木)22:36:48No.1294221056そうだねx1
>金上はセコい真似せずに究極側と至高側の責任者が親子であることを
>世間には発表すれば勝てたかもしれない
なんかそういうのも普通にやってた気がする
10325/03/20(木)22:37:42No.1294221452+
雄山自身はインド人の名シェフと長年交流あるんで自分の中での答えはあるけど
それはそれとして流行りの店の店主ならなんか面白い答え持ってないかなって行ったら
カレーに対する疑問も答えを持っていなかった!
10425/03/20(木)22:37:45No.1294221473そうだねx1
>>(本当に近頃うわさの店ならカレーとは何かを答えられると思ってた)
>何か明確な答えというか正解の持論がある訳じゃないのかあれ
雄ちゃん自身が(カレーってなんだろうなぁ)とか考えてたので場末の店でも最近評判の店だしヒントになるかなと思って足運んで
インドにはカレー粉無いって言うけどどう思ってる?カレーの定義ってなんだと思う?って自分が近頃考え続けてた質問ぶつけていきなり面食らった店主に「ざっこ…w」して立ち去った
カレー屋はショックのあまりに店を暫く休むことになった
10525/03/20(木)22:38:08No.1294221654+
>>初手山岡と海原遭遇したのも京極おじちゃんに聞いたぞ!士郎みぃつけた♡だもんな
>このパパわざわざ会社に乗り込んできてる…
モンペすぎる…
10625/03/20(木)22:39:13No.1294222147+
雄山は本業が料理人じゃないからただの料理人よりは敗北によるイメージダウンが低い
料亭の主兼芸術家が料理勝負で負けたってだけだし
10725/03/20(木)22:39:23No.1294222228+
>>初手山岡と海原遭遇したのも京極おじちゃんに聞いたぞ!士郎みぃつけた♡だもんな
>このパパわざわざ会社に乗り込んできてる…
息子をみつけた喜びで体調も良くなったか杖を使う必要もなくなったもんな
10825/03/20(木)22:41:04No.1294222942そうだねx1
大学生から行方くらませた息子の消息がわかったから多少はテンションも上がるよね
10925/03/20(木)22:41:41No.1294223152+
究極VS至高は普通に雄山が勝ち越してるしたまに負ける位なら許容範囲なんだろう
11025/03/20(木)22:41:47No.1294223188+
>雄山は本業が料理人じゃないからただの料理人よりは敗北によるイメージダウンが低い
>料亭の主兼芸術家が料理勝負で負けたってだけだし
そもそもトータルでは至高のメニューの圧勝だしな
11125/03/20(木)22:41:55No.1294223229+
雄山ってそんな人の心あったんか…
11225/03/20(木)22:41:57No.1294223238+
あいの!カキフライにぎり!
11325/03/20(木)22:42:40No.1294223534+
>なんかそういうのも普通にやってた気がする
当時スピリッツで連載してたいとうせいこうの盗魂ってコラ投稿ページで「実はヤラセ究極VS至高」って
新聞の見出しみたいなのあったなそういや
下に小さく「とんだ茶番料理人も兄弟」って岡星兄弟の写真付きで芸が細かかった
11425/03/20(木)22:42:57No.1294223647そうだねx1
むしろもてなし勝負には負けないぐらい人の心慮る事が出来る
11525/03/20(木)22:43:24No.1294223835そうだねx5
>雄山ってそんな人の心あったんか…
雄山は情が強い方だろう
出力の仕方がおかしいだけで
11625/03/20(木)22:43:35No.1294223914+
>雄山ってそんな人の心あったんか…
「山岡さんは貴方が奥さんをいじめ殺したと思ってるんですよ!」って栗田さんから聞いて
「なんという勘違いを…!」とかすごいショック受けたりするぞ
11725/03/20(木)22:44:23No.1294224232+
>雄山ってそんな人の心あったんか…
👺
11825/03/20(木)22:45:31No.1294224661+
おれが山岡だったら全員風邪をひかせてるからダメだ…
11925/03/20(木)22:45:33No.1294224669そうだねx2
>>雄山ってそんな人の心あったんか…
>「山岡さんは貴方が奥さんをいじめ殺したと思ってるんですよ!」って栗田さんから聞いて
>「なんという勘違いを…!」とかすごいショック受けたりするぞ
山岡の回想シーン見るに客観的に見てもいじめ殺したようにしか取れないだろう…
12025/03/20(木)22:45:54No.1294224791+
雄山自体は山岡に甘々というか常にイチャついてくる
周囲がめんどくさい
12125/03/20(木)22:46:07No.1294224875+
士郎と勝負後大体ルンルンで帰ってるよね
12225/03/20(木)22:46:22No.1294224961+
>山岡の回想シーン見るに客観的に見てもいじめ殺したようにしか取れないだろう…
SMと傷害の違いを分からぬとは…!
12325/03/20(木)22:46:27No.1294224987+
>雄山ってそんな人の心あったんか…
細かい気配までできるからお偉いさんの接待の場として人気なんだよ雄山のとこ
宗教上の理由とかで食えないモノとかも考慮しようねとか山岡さんにヒント出す位には接客面で強い
12425/03/20(木)22:46:34No.1294225033そうだねx4
ネットだとSMとか茶化されるしボカしつつも寿命が延びたっぽいとまで医者が言うのはどうかと思うけど
嫁ってだけじゃなく料理でも芸術でも相棒でそれに誇り持ってた妻に
「もういいから休んでて」って言うのもそれはそれで結構残酷で言えなかったのも分かりはする
12525/03/20(木)22:46:44No.1294225091+
>士郎と勝負後大体ルンルンで帰ってるよね
いい勝負出来てた時はそうだと思う
12625/03/20(木)22:46:47No.1294225110そうだねx2
>山岡の回想シーン見るに客観的に見てもいじめ殺したようにしか取れないだろう…
山岡の回想はバイアスかかり過ぎで客観性ないから
12725/03/20(木)22:47:07No.1294225228+
>>山岡の回想シーン見るに客観的に見てもいじめ殺したようにしか取れないだろう…
>SMと傷害の違いを分からぬとは…!
うーんこの…
12825/03/20(木)22:47:48No.1294225488そうだねx3
>山岡の回想シーン見るに客観的に見てもいじめ殺したようにしか取れないだろう…
それは山岡の主観の回想シーンなのよ
12925/03/20(木)22:47:57No.1294225540+
初期中期は渋滞にけおったりシェフにマウントバトル仕掛けるクソジジイだけど途中からそこそこ人格的になった
13025/03/20(木)22:47:59No.1294225554そうだねx1
スレ画は雄山ヒント出る前に山岡がうーんしてるからかなり分かりやすいパターン
13125/03/20(木)22:48:23No.1294225693+
>>>(本当に近頃うわさの店ならカレーとは何かを答えられると思ってた)
>>何か明確な答えというか正解の持論がある訳じゃないのかあれ
>雄ちゃん自身が(カレーってなんだろうなぁ)とか考えてたので場末の店でも最近評判の店だしヒントになるかなと思って足運んで
>インドにはカレー粉無いって言うけどどう思ってる?カレーの定義ってなんだと思う?って自分が近頃考え続けてた質問ぶつけていきなり面食らった店主に「ざっこ…w」して立ち去った
>カレー屋はショックのあまりに店を暫く休むことになった
メスガキ雄山…
13225/03/20(木)22:48:23No.1294225696+
雄山がただの俗物じゃないのは一巻の時点で
ただの八つ当たりじゃないのは早々にほうじ茶あたりで示されてるしなぁ
13325/03/20(木)22:48:50No.1294225876+
>初期中期は渋滞にけおったりシェフにマウントバトル仕掛けるクソジジイだけど途中からそこそこ人格的になった
息子と何回か勝負して結婚もしたから安定した説
13425/03/20(木)22:49:06No.1294225969+
>士郎と勝負後大体ルンルンで帰ってるよね
士郎め…(ニッコリ)
13525/03/20(木)22:49:42No.1294226206+
>士郎と勝負後大体ルンルンで帰ってるよね
士郎があまりに不甲斐ないと「私の今回の料理は失敗だった!後日改めて作り直させてもらう」してチャンスあげたりするからな
逆にあれ今回の俺の料理って士郎のヒントありきの料理じゃ…?とか気づいてイチャモンつけてやり直させて後日士郎をボコボコにしたりする事もある
13625/03/20(木)22:50:14No.1294226382+
>士郎と勝負後大体ルンルンで帰ってるよね
山岡が酷いミスした時は自分が勝ったのにめちゃくちゃ機嫌悪くなる雄山
13725/03/20(木)22:50:15No.1294226396+
背表紙が金色になった辺りからもうかなりデレてるよね雄山
13825/03/20(木)22:50:27No.1294226464+
初期から雄山は口酸っぱくして食べる相手への心尽くしを説いてるもんな
山岡さんは雄山に勝とうとしてたまにそれを忘れる
13925/03/20(木)22:50:56No.1294226630そうだねx2
ただまあ部下とかへの態度も見ると激昂して酷いこと言っちゃう性格なので
内心(言いすぎちゃったな…)って思ってるっての知らないとちょい怖い親父ではある
14025/03/20(木)22:51:07No.1294226686+
いじめ殺しじゃなくてSMプレイだったけどそれはそれとして山岡には1mmも通じてなかったし単純にグレて家出したと思ってた
14125/03/20(木)22:51:26No.1294226788+
>>士郎と勝負後大体ルンルンで帰ってるよね
>山岡が酷いミスした時は自分が勝ったのにめちゃくちゃ機嫌悪くなる雄山
そう言われると山岡に負けた時って負け惜しみ吐くけど嬉しそうだな雄山
14225/03/20(木)22:51:29No.1294226814そうだねx1
山岡さん雄山との勝負になるとどれも最高の素材を揃えたはずだ!
とか普段自分がこき下ろしてる成金みたいなことするからな…
14325/03/20(木)22:51:53No.1294226970+
>ネットだとSMとか茶化されるしボカしつつも寿命が延びたっぽいとまで医者が言うのはどうかと思うけど
>嫁ってだけじゃなく料理でも芸術でも相棒でそれに誇り持ってた妻に
>「もういいから休んでて」って言うのもそれはそれで結構残酷で言えなかったのも分かりはする
妻の寿命が無くなる前に芸術家として名を馳せなければ!!!!ってめっちゃ焦ってたのもあって余裕がなかったという話もあった
その巻き添え喰らったのが山岡っていう事もその時ポロッと出てる
14425/03/20(木)22:51:59No.1294226991そうだねx1
陶人くんとか早々に出てきたキャラでも
山岡の気持ちは汲みつつも雄山はそういう男でもないとは言ってたしな
嫁意味もなくイビる男に愛妻家のジジイが手を貸すわけないわな
14525/03/20(木)22:52:08No.1294227035+
>ただまあ部下とかへの態度も見ると激昂して酷いこと言っちゃう性格なので
>内心(言いすぎちゃったな…)って思ってるっての知らないとちょい怖い親父ではある
ついカッとなって怒鳴りつけちゃったりテレビで貶したりしちゃう
後からさすがに反省はする
14625/03/20(木)22:52:23No.1294227129+
>ただまあ部下とかへの態度も見ると激昂して酷いこと言っちゃう性格なので
>内心(言いすぎちゃったな…)って思ってるっての知らないとちょい怖い親父ではある
フォローしにきたり目にかけてたやつは怒った内容も覚えて挽回の余地与えてるよね
14725/03/20(木)22:53:06No.1294227371+
コンブに穴が!ゴキブリが齧った!コラ!!
…いや違うな呼び戻せ
14825/03/20(木)22:53:08No.1294227385+
良三くん助けたあたりから雄山のキャラが変わったところはあると思う
14925/03/20(木)22:53:27No.1294227504+
>山岡さん雄山との勝負になるとどれも最高の素材を揃えたはずだ!
>とか普段自分がこき下ろしてる成金みたいなことするからな…
逆に鍋回の山岡は庶民的な素材にこだわって負けて雄山にベスト尽くせやボケがと怒られた
15025/03/20(木)22:54:12No.1294227735+
えっハンバーガー屋やんの…?ピクルス持っていってやりなよ…
15125/03/20(木)22:55:01No.1294228032+
>士郎が関わってても素直にシェフ褒めるんだな
ヤキメシうめー
15225/03/20(木)22:55:17No.1294228124+
>逆に鍋回の山岡は庶民的な素材にこだわって負けて雄山にベスト尽くせやボケがと怒られた
「高いものは使わないのこそもてなし」でワンナウト
「客に自由に任せる」でツーアウトってとこか…
15325/03/20(木)22:55:37No.1294228269+
>コンブに穴が!ゴキブリが齧った!コラ!!
>…いや違うな呼び戻せ
瞬間湯沸かし器の雄山と名探偵雄山がいる
15425/03/20(木)22:56:10No.1294228475そうだねx2
>>逆に鍋回の山岡は庶民的な素材にこだわって負けて雄山にベスト尽くせやボケがと怒られた
>「高いものは使わないのこそもてなし」でワンナウト
>「客に自由に任せる」でツーアウトってとこか…
「理想のお手本見たのに解釈間違えた」でスリーアウトチェンジ


1742474899133.jpg